ガールズちゃんねる

40過ぎても実家暮らしの男性どう思いますか?

540コメント2015/11/20(金) 09:42

  • 501. 匿名 2015/11/13(金) 12:14:09 

    実家暮らしの人は、毎月必ず出て行くお金を把握出来ていない人が多いような気がします。
    実家に数万円お金入れて後は貯金しようが使おうが自由だし。
    私の夫がそうで結婚した後、お小遣いの使い方が下手で困ってます(笑)

    +6

    -1

  • 502. 匿名 2015/11/13(金) 12:19:02 

    男性ではなく、女性の場合はどうだろう?家を出ない義姉は正直世間知らずです。両親は健在でママべったり、父親は私から見たら良識人ですが義姉の甘えを許さないらしく、義姉は実父のわるくちばかりいいます。
    実家に40で住んで炊事家事全てママ、自炊はできず、内弁慶でうまくいかないことがあると全部人のせいです。
    そのくせ弟嫁の私には嫁としての心得みたいなものを勝手に説教。
    友達もいないからやたら私達夫婦とごはんを食べたがりますが、話がまるで子供でアタシ〜アタシ〜連発で会話力すらありません。

    せめて家を出て自立してほしいですが、、、

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2015/11/13(金) 12:25:14 

    お子さまで何が悪い←だってwww
    これ、どう?

    逆に、お子さまでいいところ、利点を教えてくれる?!
    認知症の患者さんでランドセル背負ってる人がいたけど、健康なの?!これで。

    +1

    -1

  • 504. 匿名 2015/11/13(金) 12:29:49 

    >>494
    年収も容姿も結婚できるレベルじゃないことが多いのでは?
    40歳独身の見た目ってあれな人多いし、実家暮らしが経済的理由なら年収も低い人が多いんだろうし

    家庭への憧れだけで結婚できるものじゃないでしょ

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2015/11/13(金) 12:30:23 

    恋愛対象になるかも、、しれないけど
    結婚は無理かなぁ。

    もれなく同居、介護求められそうだし、自分を母親代わりにして家事やらなさそうだし。

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2015/11/13(金) 12:37:36 

    根本的に、ここで他人叩いてる様な人達には、自立男子は見向きもしないでしょうけど。

    +1

    -5

  • 507. 匿名 2015/11/13(金) 12:37:36 

    >>504
    家族は仲良いのに40も過ぎて独身だとやっぱそう思われるよね
    現実、そうなのだろうし

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2015/11/13(金) 12:40:41 

    >>494
    なんで、同居してる=独身なの?自分がそうだから?w

    +0

    -2

  • 509. 匿名 2015/11/13(金) 12:44:44 

    仕事先が家から近い場合も自立して一人暮らししてなきゃだめ?

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2015/11/13(金) 12:45:40 

    大人の分別つけないとw
    ボーダー?!

    哺乳動物で巣立ちできないとかあり得ないんだけど。

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2015/11/13(金) 12:47:19 

    いろいろ理屈は抜きで、
    40過ぎて実家暮らしって聞いた時点で
    あ、無理・・・って思う。

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2015/11/13(金) 12:49:31 

    日本より海外の方が給料いいのに
    実家暮らし?世間知らずって損よねー。

    親が死んでも子供はどこでも生きていけるように躾が行き届いていない見下げた家族関係なのよ可哀想に。

    +2

    -6

  • 513. 匿名 2015/11/13(金) 12:49:40 

    40独身独り暮らしも悲惨なイメージだけど…
    40歳独身の時点で終わってるのでは

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2015/11/13(金) 12:51:03 

    >>512
    海外?
    何言ってるのかよくわからない

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2015/11/13(金) 12:51:26 

    >>510
    あなたはまず、動物の事、勉強した方がいいよ。その書き方はバカ丸出しですよ。

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2015/11/13(金) 12:55:06 

    40過ぎても結婚できる人は、できるのに、そんなに、自分は違うアピールしたいの?
    街頭で叫んでこいよwww

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2015/11/13(金) 12:55:09 

    >>515
    他人をバカにする人がバカ丸出しとか、
    これほど恥ずかしいことはないよねw

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2015/11/13(金) 12:55:37 

    地雷の方がまだいいよ。
    一瞬だし

    親つきで自立できない息子がいる家庭に関わったらヒルだらけの沼だよ。生き地獄だよ

    +5

    -1

  • 519. 匿名 2015/11/13(金) 12:56:17 

    別に結婚しても大変だしね
    そこまで結婚に憧れはないかな
    実家でヌクヌクが最高の生き方だ

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2015/11/13(金) 12:56:56 

    >>518
    自立できない娘とどう違うのか

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2015/11/13(金) 13:01:42 

    実家暮らしか!
    絆は濃厚だねー。コッテコテで
    煮込みすぎて荷崩れした煮物みたいで気分悪くなる。こびりつてんじゃいない?!

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2015/11/13(金) 13:03:15 

    そそ沼w
    ズブズブだろうね

    うわー虫酸が走る

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2015/11/13(金) 13:04:12 

    男としても40過ぎて新しい女と暮らすよりはお母さんと一緒に暮らしてたほうがいいでしょ

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2015/11/13(金) 13:11:11 

    安眠できるならいいと思うよ

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2015/11/13(金) 13:14:36 

    男性だけでなく
    女性もいるよねw

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2015/11/13(金) 13:25:22 

    実家がそれなにの家計で継がないといけないとかならまあわかるさ

    そうでないなら親を解放してやれとしか・・・

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2015/11/13(金) 13:34:47 

    基本的にもう40越えの独身っていうのは
    実家だろうが一人暮らしだろうが なかなか男女ともに厳しいよね
    恋愛対象としては価値はさがるね
    ただいい人も本当にいるのでなんとか縁がないかなぁと思ったりもする
    (イケメン&美人・健康・若々しい・きちんとした職あり・性格よし・収入あり等)

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2015/11/13(金) 13:35:34 

    ただこだわり強い人もいるんでそれがな

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2015/11/13(金) 13:36:46 

    田舎では男性は実家暮らしで結婚したら嫁が旦那の家に入るなんて事もあるよ。
    小さい世界観で物事言わない方がいいよ。
    女性が実家暮らしなんてのも田舎では普通の事ですよ。但し結婚時期はみんな早くて25にはほとんどが結婚してます。40の独身女性なんて殆ど居ないと思う。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2015/11/13(金) 13:37:55 

    まぁ人に迷惑かけていなければ 別にいいと思うんだけどね 恋愛や結婚対象としてはどうかってなると
    厳しくなるだけで
    無職とかニートになるとそれってまた違う問題からんでくるもんね

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2015/11/13(金) 13:44:19 

    きもい。
    一人暮らしで貯金ない人選ぶ。
    一人暮らしして全部自分でお金払ってる
    人のほうがよっぽど魅力的

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2015/11/13(金) 14:15:42 

    40過ぎて実家暮らしの人と出かけることになった時、
    「母が持たせてくれたおにぎり」をすすめられた。
    あ~この人にとっては当たり前なんだろうなぁと思ったけど、ドン引きした。

    その人、インスタントラーメンの作り方すら知らなかったよ。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2015/11/13(金) 14:19:29 

    私も大学出てすぐに1人暮らし始めて、仕送りも貰ったことない。むしろ実家に入れてる。男の人は25歳の時点で実家出てなかったら恋愛対象にならない。経済的にも、家事的にも1人で暮らせない人には魅力を感じない。

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2015/11/13(金) 15:27:44 

    やっぱりひとり暮らしかつ貯金をちゃんとしてる人じゃないとね

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2015/11/13(金) 15:57:44 

    一度は外にでて、できれば都会で一人暮らしもいいですよね。
    部屋は狭くて家賃も敷金も高いけど、実家にいたら出来ない経験もできるし。
    周りに実家住みの人がいたら勧めてほしいです。
    なにより、うちみたいなアパート経営の収入にさせていただくので、オススメです。ウィンウィンてやつね。

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2015/11/13(金) 21:07:08 

    私とつきあったときはワンルームにすんでたけど、ずっと親と同居して、送り迎えさせて、洋服買って、年収600万で貯金なし35歳だから断りました。車は実家においていて、駐車場代は節約、
    だったら、実家で、貯金すればいいのに、
    周りにも変わってるといわれるそうです、
    ブサイクではない独身35歳過ぎはなにかある

    +1

    -1

  • 537. 匿名 2015/11/13(金) 22:36:15 

    実家が裕福だから部屋も沢山有る、稼いだお金には手を付けずに
    全額貯金、株の配当金も収入以上で全額預金

    結婚する意思は有っても
    妥協することなく、運命の人と出会うのを待っているのだろうか
    遊びすぎた女には興味が無いから、密会の場所もいらない

    好きな人が出来たら即親に住宅を用意してもらえるから
    実家暮らしでも何も不思議に思っていない

    世間知らずのお嬢様とすべて同じではないでしょうか

    年齢は行ってもお坊っちゃま御嬢ちゃまは奥手なんですよ

    +3

    -1

  • 538. 匿名 2015/11/14(土) 19:36:26 

    別に良いと思う。うちの叔父さんも40代だけどおばあちゃんと暮らしてるしうちのお母さんも40代だけどおばあちゃんと暮らしてる。おばあちゃんももう60代だし叔父さん叔母さんや従姉達が手伝ってあげてる。でなきゃ可哀想。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2015/11/15(日) 22:30:05 

    「自立」ってのは上流階級や国家がつく
    情報弱者を騙すテクニックなんだよ
    世界中の上流階級は遺産を引き継いだもの
    だから自分以外の人間が相続放棄すれば
    国家は丸儲けって算段よ

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2015/11/20(金) 09:42:02 

    何とも思わない。人それぞれ。
    ただ長男または一人息子で実家暮らしで
    義理両親と同居が絶対条件の男性との結婚は
    自分は無理。40歳過ぎて両親高齢なら尚更。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード