-
1. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:41
よりわかりやすくいえば、女性との恋愛関係が成就するまでのプロセスに「女の子からキモいと思われるかもしれないアプローチをしなければならない」とか「自分が好意を向けてしまうことで不快感や恐怖感を与えてしまうかもしれない」といった倫理的ジレンマが不可避的に存在しており、いまどきの若い男性はそれに耐えられなくなっているということだ。
女の子にとって「キモい」と感じられるかもしれないふるまいをすること、女の子の意に反してグイグイと押しつけがましく好意をアプローチしなければならないこと――それは現代社会の「女性が日常で味わう小さな被害にもしっかり気を配ろう」という社会的風潮に真っ向から対立する加害的な実践である。そのような行為になんらやましさを感じない、よほど神経の図太い人間でなければ恋愛に踏み出すことができないがんじがらめの状況になってしまっている。
よしんば社会の風潮や自らの良識にあえて逆らって加害的な実践をやりとげたところで、相手との関係が成就するかどうかもわからない。こうしたダブルバインドによる認知的ストレスがある一定のラインを超えたとき、若者たちにとって「恋愛はコスパが悪いからもういいや」となってしまったのである。+525
-76
-
2. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:36
5割いるでしょ+408
-36
-
3. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:43
戦略的撤退ってやつかな?+507
-15
-
4. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:47
うちの兄25歳童貞だよ+488
-59
-
5. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:57
長
+72
-15
-
6. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:00
男らしくねーな+69
-210
-
7. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:01
受験もコスパ、就活もコスパで動くなら恋愛もコスパで動くよね+845
-6
-
8. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:09
SNSですぐみんなに拡散だからね…+750
-6
-
9. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:10
SNSの心理戦がめんどくさすぎる+701
-5
-
10. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:11
BBQする人は彼女できそうだけど+917
-25
-
11. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:16
ほんとに?
カップルだらけだけど+597
-46
-
12. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:22
確かに休日男同士で遊んでるのよくみるわ+518
-12
-
13. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:24
+71
-4
-
14. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:27
なんか昔のモテない人のほうが必死に恋愛しようとしてたよね アッシーくん だの メッシーくんだの言ってさ。+844
-16
-
15. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:28
>>6
女らしくない言葉遣いだね
あなたガル男?+34
-44
-
16. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:47
童貞をデリバリーヘルス嬢で
捨てる男も多そう+210
-33
-
17. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:48
女は金がかかる。それならゴールド買った方がいい。+422
-23
-
18. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:48
で、若い頃に恋愛してなかった男がおっさんになって若い子にやたら執着するようになる+856
-36
-
19. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:49
恋愛してる人は恋愛してる
必要ないと思うなら必要と感じるまでしなくていい
なんでイチイチ取り上げるんだろう+355
-20
-
20. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:56
>>4
珍しくもない+562
-8
-
21. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:03
でも、女の子からグイグイ来られるのは何か違うんでしょ?
あとすぐエッチできないのも
そういうとこじゃないの?
+146
-37
-
22. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:08
ガル民が望んだ世の中だわーい笑+115
-12
-
23. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:15
>>6 古い価値観だよ おばさん+108
-36
-
24. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:22
>>4
まだ魔法使いになってないからセーフ+333
-12
-
25. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:25
うーん普通にカップルいっぱいいるけどね。
モテない男が現実逃避したくて書いた記事?+209
-83
-
26. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:27
+115
-63
-
27. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:33
20年前から最近の男は積極性が無いって言われてたよね+240
-9
-
28. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:40
>>10
彼女側からすれば、結婚したあとも家族ではなく友人付き合いを重視する人って感じで少しね…+106
-22
-
29. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:56
>>10
BBQするのは彼女いる男友達なんじゃ?+166
-18
-
30. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:57
>>1
付き合うまでが面倒だけど若者は性欲は抑えられない
だから性犯罪が増えてるのかもしれないね+14
-58
-
31. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:01
30代女、デート経験ありません+128
-11
-
32. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:04
大学生の息子がそんな感じ。女友達いるし人当たりも良い方なのだけど冷めてるというかあっさりというか。結婚や親になるより1人で好きなように生きていきたい感じ。若いからまた変わると思うけど。+284
-16
-
33. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:06
>>6
アイドルは童貞去勢済みでないと
ファンへの裏切りだと思う+15
-18
-
34. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:09
>>18 一番盛ってる若い時期に興味ないんなら そんな事にはならないんじゃ?+47
-54
-
35. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:12
ほんまかいな+12
-2
-
36. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:16
>>8
SNSで「こんなLINE送ってくるなんてあり得ないよね」とか晒す人は男女共にいるよね…あれ自分がされたらどんな気持ちなのか考えないのかな、本当に嫌だ+569
-4
-
37. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:22
>>18
ロマンス詐欺に引っかかって見ず知らずの男性から数千万円盗られちゃうような女性も若い頃からの恋愛経験がないのかなって思ってしまう+391
-11
-
38. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:27
>>26
でも男から誰にも相手にされないと発狂する
勝手な生き物だわ+241
-24
-
39. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:46
>>25
うん、外歩いてると普通にチー牛とチー女のカップルとかよく見る+80
-29
-
40. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:48
そういえば弟も28で彼女いないわ
一度もな+64
-7
-
41. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:49
>>4
うちの旦那は35歳童貞よ…
ちなみに私も…+40
-83
-
42. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:57
>>4
10代で経験人数二桁より全然良い。
増やすことはできるけど、減らせないから。+553
-56
-
43. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:08
恋愛に関するこういうアンケートって信用できますか?5人以上が多すぎて驚いたんですけど流石に偏ってますよね?+5
-20
-
44. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:08
>>14
失礼な時代だったよね
差別もいいとこ+245
-25
-
45. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:12
>>10
うん、BBQ誘ってくれる友達いる&参加できる時点で…+204
-14
-
46. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:12
痴漢みたいな性犯罪が多いのが問題だと思う
強姦までいけば頭おかしいキ〇ガイだけど、痴漢は刑罰もかなり軽いしバレるのも少ないじゃん+61
-10
-
47. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:18
結婚願望ないなら恋愛もしたいと思わないかもね+95
-2
-
48. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:20
>>4
童貞皇帝+16
-2
-
49. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:26
>>14 下品な価値観だから廃れて良かったと思うけど?+248
-16
-
50. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:32
>>18
いや、若い頃恋愛しててもおっさんになって俺まだまだイケるだろ?って思って若い子に執着する男も普通にいるから関係ないよ。+274
-7
-
51. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:39
お見合い結婚がいいのかもね+14
-18
-
52. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:48
>>14
あの頃が日本の女尊男卑のピークだったね
今補正中+122
-49
-
53. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:57
>>25
そりゃ繁華街とか人通りの多いところで
カップルをほとんど見かけなくなったら
やばいでしょ
表向き減ってるように見えても
カップル成立したことないその他大勢が
昔に比べたら増えつつあるよって話+104
-5
-
54. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:57
デート🟰体の関係を持つ(妊娠のリスクがある)という認識があるからだと思う。+17
-9
-
55. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:00
>>27
草食系って言葉が使われ出したのが2006年らしいので
結構前からそうだよね+111
-3
-
56. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:08
20代狙いのジジイ!
少しは若い男見習え!
ジジイからの好意はキモイんだよ!+114
-23
-
57. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:11
>>34
ぶっちゃけ興味ないって事になってるけど、ただ単にモテないだけだよ
女の人でも男に興味ないって言ってる人もただ単にモテないだけやし
+148
-28
-
58. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:15
これも親の影響大きいらしいね。特に父親と息子。
父親が恋愛結婚と見合い結婚で比べると恋愛結婚した父親を持つ息子の方が結婚率高い。
+60
-4
-
59. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:31
どっちの方がよかったのだろうか?
昭和のおっさん「恋愛は押してなんぼ。空気なんか読んでたらできない。一度告白して振られてからが本番。ご飯奢って男からアプローチしてガンガンいかなきゃ。」
最近の若者「コクハラになりかねないからこっちからは声かけない。アプローチも慎重に、相手の意志を尊重しながら、少しでも嫌な素振りがあったら身を引く。だけど対等の付き合いだからこっちが積極的にデートプランたてるとかお金出すとかはしない」+101
-5
-
60. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:38
>>43
何が偏ってるのかがわかんないけど
こんなもんだと思う+21
-2
-
61. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:45
これからもっと増えてくるのかな?3年しないうちに、「20代男性、50%がデート経験0」ってなりそう。+36
-2
-
62. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:04
本当に?
男性でもほとんどは20代のうちに結婚してない?+9
-21
-
63. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:08
>>1
うちの息子も結婚できないんだろうなー
まあでも、健康で楽しく仕事してければいいよ+182
-9
-
64. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:19
>>10
女子が居ないBBQしか参加しないんじゃない?
BBQ参加女子って結構不評みたいだし
場違いな格好でくる
何もしない
不満ばかりで場が白ける
露骨に男目当てで準備の邪魔
て聞いた事ある
+56
-27
-
65. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:21
>>37
億の金盗られてる人もいるもんね
+55
-1
-
66. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:21
>>17
でも親は結婚して自分を産んでくれてる
コスパ悪いのに高校、大学行かせてくれてる
なのに自分はコスパ悪いから
結婚しませーんは子供のままの大人+26
-63
-
67. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:24
>>39
意外とチー牛は真逆の明るい性格の子と付き合ってる事が多いと思う
ネットだとチー牛って馬鹿にされるけどリアルチー牛は意外と普通に恋愛してる+29
-33
-
68. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:30
>>18
若い頃モテた人も若い子狙ってることあるからあまり関係ない。
どちみち男は若い女が好き+182
-4
-
69. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:45
>>57
モテないだけとか、
そんなことするならモテないよって
煽り文句あるけど、実際社会でモテる
(複数の異性から好意を寄せられるのが常な)
人なんて
ぶっちゃけ1割2割でしょ
+96
-5
-
70. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:47
>>1
物価上がり過ぎなんじゃ....+49
-7
-
71. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:59
>>33
違うでしょ
ヤリチンや暴力的な方がオス魅があってアレコレ妄想出来るから良いんだよ。もちろん結婚したら不倫はアウトだけど+12
-6
-
72. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:07
>>1
よしんばじゃねー。LINEって形に残るから下手なことしたら拡散されるリスクがあるんだよ。もう情報化社会の被害者なんだよ+110
-3
-
73. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:11
AVで満足してるってコト!?+4
-1
-
74. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:25
>>10
今はBBQする男って逆に女子から不評じゃない?+31
-26
-
75. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:26
>>50
>>68
確かにそれもあるわね
+31
-1
-
76. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:29
大学時代がキーだと思ってる
人生で一番彼氏彼女作るハードルが低い大学時代で1人も恋人ができなかったとなるとその後も中々なあ
+97
-6
-
77. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:39
>>56
20代が言ってたら説得力あるけど
30代以上ならただの妬み負け惜しみだよ+10
-24
-
78. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:52
>>74
ガル民は嫌いそう
+34
-4
-
79. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:52
SNSばっかりやってて疲れそう
少しは人間関係から離れたらいいのに+24
-1
-
80. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:53
>>1
今の子って女の子がアピールすごくない?
男の子がキモいって言うくらい。+73
-18
-
81. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:01
以前、23歳の弟が女の相手するのめんどくさいと言ってて驚いた+65
-2
-
82. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:05
結婚願望ないなら
そんなにがんばって恋愛する必要ないなって思う
もちろん
いい恋愛経験できるならそれに越したことはないけど+49
-1
-
83. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:05
面倒な事になるくらいなら、同性とつるんでた方が楽しいでしょね
+52
-2
-
84. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:12
>>1
私の息子も23歳だけど彼女いたことないよ。
好きな人に接近する勇気ないんだってさ+111
-2
-
85. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:27
>>4
身内でもそういう話する時点でおかしい
+253
-35
-
86. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:29
>>10
女子誘う場合は明らか女目的のウェーイ系の方
男同士でワイワイやるタイプが好きな人種とはまた別
+92
-1
-
87. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:45
>>32
女友達からアプローチしてくれないんだね+5
-23
-
88. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:47
>>1
ごはん誘うのも勇気いるよね+53
-1
-
89. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:02
>>68
若い女が好きなんじゃなくて
おばさん以上が嫌いなんでしょ+43
-2
-
90. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:07
>>73
風俗は行くでしょ+9
-13
-
91. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:16
>>70
ならアフリカやフィリピン見習おう
貧乏だけど皆恋愛して結婚して子供作ってる+5
-9
-
92. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:23
ゲイが増えてるよね+25
-5
-
93. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:36
>>14
ナンパ師界隈の悪口はやめろ!+11
-5
-
94. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:39
>>80
北海道トピみすぎ+9
-6
-
95. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:47
>>16
オタク界隈は風俗で済ませる傾向が昔からあるみたいね+20
-12
-
96. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:50
>>27
だんだん右肩下がりに無くなっていってるってことじゃない?+14
-0
-
97. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:00
本人が「彼女欲しい、そのためには行動しよう!」って思えない以上どうしようもなくない?
昔勤めてた会社で27歳デート未経験男子がいたけど「どうしても結婚したいから変わりたい、手伝って欲しい」って言われて支店のみんなで改造計画したよw
おしゃれな美容院紹介したり、服一緒に買いに行ったり、デートのお店考えたり…今はいいパパになってるよ
でもそれってその男子が素直でいい子でかつ「協力して欲しい」って言える勇気もあったからみんな手伝ったんだよね
「俺は彼女なんていらない!」ってスタンスならどうしようもない+117
-6
-
98. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:06
>>51
見合い婚は障害のある人も結婚できちゃう悪い制度だったの忘れた?+35
-6
-
99. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:27
>>30
だってやらせてもらうまでが
死にそうにめんどいじゃん
(犯罪はダメだけど)+9
-2
-
100. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:42
>>4
素人童貞かもよ+168
-3
-
101. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:50
でも私達だって、男と話すより女同士の会話のほうがよっぽど楽しいって言ってたじゃん
メイクもネイルも1ミリも分かってない男より、女友達に褒められるほうが何倍も嬉しいじゃん?
男の人もそういうふうになってきたんじゃないかなあ?
無理して異性といるより、気心の知れた同性といる方がよっぽどラクって
セックス(およびそれに類するもの)に重きを置かなくなったんじゃないかしら
+120
-8
-
102. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:52
>>4
妹には言えないだけで、こっそり風俗に行ってる素人童貞ではないですか!?(迫真)+289
-6
-
103. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:01
>>90
若い人は風俗もあんまり行かないらしいよ
まず今の若い男にお金がない、あっても消費しない、付き合いや友達とのノリでいくっていう文化が消えた
+70
-1
-
104. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:19
というより男女共に自分が傷付きたくないとか責任取りたくないとか失敗して笑われたくないとか、逃げて怠けて狡いヘタレメンタルが原因だと思うけど
ヘタレ同士で理想の王子様お姫様を待っているから馬鹿みたい
甘やかされて自己評価だけ高められて親に安全レールを敷かれて成人を迎えた故に自主性と思考力が育まれなかった世代
+34
-13
-
105. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:20
ヤンキーたちは小学生で恋人いて楽しんでるのにね+23
-2
-
106. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:22
今って何かあると何でも男のせいにされがちだし、立場も弱いでしょ?
付き合う勇気無くすよ+77
-6
-
107. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:33
>>18
身近に例でもあるの?+15
-1
-
108. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:35
>>4
黙っててやりなさいよw+195
-2
-
109. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:36
>>86
本当にモテない人は男からすら好かれないから
男同士でワイワイ出来る時点でどうにかなる素質あり+93
-11
-
110. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:40
デートって男女で遊び行くだけのものなのに「○○すべき」みたいなルール作りストたちが鬱陶しいんだよな+45
-2
-
111. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:47
>>4
5ちゃんに「家の姉ちゃん25にもなって処女w」って書き込んでるねらーと同じ民度+310
-5
-
112. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:51
4割がデート経験すらないとか終わってるね+12
-9
-
113. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:16
>>89
おばさんが好きな若い男もそれなりいるんだこれが
+2
-24
-
114. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:19
>>101
えっ女友達の外見評価ってほぼ社交辞令でしょ?間に受ける人いるのか…内面に関わる相談なら真剣に話し合うけどさ+13
-23
-
115. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:23
>>1
息子18歳童貞、男友達はたくさんいて友達としか遊んでないから本当に心配。+16
-22
-
116. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:33
理解ある彼くんは もう絶滅危惧種?+13
-0
-
117. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:37
>>112
時代の流れ+10
-0
-
118. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:40
コメント欄男しかおらんやん
爆釣りかよ+7
-3
-
119. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:50
>>14
娯楽少なかったもん
今はスマホ1つでアダルトサイトで質の良い動画いくらでもタダで見れる+175
-3
-
120. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:03
確実な同意を得ないと犯罪者にされるしなw+25
-1
-
121. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:04
>>103
キャバクラ行くのもおっさんばっかりみたいだしね
そのうち潰れるんじゃないかな+59
-3
-
122. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:07
こういうのって本当なの??
うちの職場の20代の男性とかみんな彼女いるよ?
同棲してる子も複数いるし。そして社内でもあちこちくっついて、別れて、また別のと付き合ってとかしてる子たちも多い。
モテないいわゆるチー牛みたいなタイプ以外で彼女いない男性ほぼいない。+11
-20
-
123. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:13
>>103
違法ではあるけれど
無料でアダルト動画が見れる時代に
わざわざ高い金出して風俗行く人なんて
少数派だよね
タバコと同じ+46
-1
-
124. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:18
>>115
なんで童貞って解るん?
+21
-1
-
125. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:19
>>115
息子さんのこと童貞って書き込むお母さん
いやだなあ+70
-6
-
126. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:25
>>90
なんか行かないらしいよ
めんどくさい、そもそもお金ない
そんなことよりもっと好きなことにお金使いたい
友達も数人いればいい
みたいな究極に冷めた人が多い+57
-0
-
127. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:32
女は奢ってもらえる30代の年上を選ぶからね+7
-17
-
128. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:44
>>90 ないんだなこれが 若者の風俗離れって言われてるくらいだし+18
-1
-
129. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:45
>>66
この30年の間に日本人の価値観は変わったんだよ。負の連鎖を止めなければいけない。+46
-9
-
130. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:58
>>1
時代に適応して生きてるんだよ
上の世代がどうこう言うことじゃない
昭和のやり方に戻ったらまたセクハラや性犯罪が増えちゃうよ
アプローチと加害の区別がつかない男が多いから+97
-6
-
131. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:59
>>121
キャバとかは冬の時代になりそう
風俗はインバウンド向けにシフトかな
ホストは盛況なのにね…
+33
-1
-
132. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:08
>>122
統計の取り方にもよるからね+3
-1
-
133. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:09
>>18
若い頃から枯れてたらないかもよ。
今の若者ってED多いんでしょ?+13
-1
-
134. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:10
>>66
ね、女は産む機械、男は家族を支えるATMになって初めて大人と呼べる+8
-25
-
135. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:24
もうこの世代は、闇バイトしなきゃなんでもいいよ。コロナで学生時代は楽しい思い出もなく、世界的に情勢が不安定、物価高。そんな暗い時代に人生で一番楽しいはずの20代なんだぜ。かわいそうって言葉あんまり使いたくないけど、どうみてもかわいそうだろ。恋愛までする気力も起きないだろうよ。だから追い討ちかけてやるなよ。+94
-3
-
136. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:30
>>127 40のおじさん👱♂はどうカナ😄+6
-4
-
137. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:32
>>105
難しいこと考えない奴が一番強いのよ+15
-3
-
138. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:39
>>4
どしたん話きこか?+7
-13
-
139. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:43
中学生でもデートらしいデートしてる子はいるよね
水族館や映画に行ったり、一緒にご飯食べて夕飯前には解散とか健全なものだけどデートとしてはちゃんと成立してる+29
-2
-
140. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:46
>>48
ジョイマン+4
-0
-
141. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:47
日本は貧困になりAVや風俗のレベルが上がったから仕方ない+13
-0
-
142. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:02
>>60
このアンケートだと5人以上はかなり少ないですよ?こちらの方が正しいのでは?
流石に5人以上と付き合ってる人が4割いってるのはおかしいでしょう+1
-9
-
143. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:04
デート代は男が払って当たり前!みたいな感覚の女子っていまだにいるし、
面倒臭いでしょ+47
-5
-
144. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:05
>>42
増やすこと出来ない奴をスルーかいな
+55
-6
-
145. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:17
上の世代があれこれ言い過ぎなのかも+4
-1
-
146. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:17
>>78
ガル民は
男女七歳にして席を同じゅうせず
みたいに清らかなお付き合い希望だから
お見合いがいいと思うわ+8
-7
-
147. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:26
>>10
アクティブでも顔が性格が壊滅的なら無理でしょ+11
-3
-
148. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:29
>>78
それはむしろ足切りという英断+6
-1
-
149. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:37
>>14
だね だから別に好きにしたらええやん。と思う+18
-2
-
150. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:51
>>7
若者「金が全て」+89
-3
-
151. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:51
>>66
行かせてくれてるったって
親が体面保つために低ランクの大学に
行かせてる場合もあるけどね
子供が土下座して頼み込んでる
例ばっかりじゃないでしょ+15
-6
-
152. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:53
>>131 逆にホストが繁盛してるのはなぜだろう?+17
-0
-
153. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:54
女に興味ない、嫌いな男めちゃくちゃ増えた感じする
新入社員の男の人も同期の女子ほっといて、男同士で釣りや飲みに行ってるわ😅+83
-1
-
154. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:55
>>90
潔癖だから知らない女の人は無理っての多そう
AVで事足りる+29
-1
-
155. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:06
>>27
そうだった。女性に声かけまくるなんてバブルでおしまい。しかも彼らも彼女作りたいわけじゃないしさ。職場で声かけまくる既婚おじさんは不倫目当てだし。
ナンパ男もセクハラおじさんも減ってきて治安よくなっていいんじゃない?
それに、40代50代で独身の男もたくさんいるんだが。
その上の男らはお見合いおばさんのおかげで結婚できた人も多かったしさぁ。+64
-1
-
156. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:06
>>1
えっ、4割も童貞なの?+6
-7
-
157. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:11
>>101
男はやはり性的欲求自体は変えられないかと
セックスがマチアプとかSNSで無料で手軽に出来るようになったからだと思う
それなのにアプローチして告白してとか面倒な上に断られたら怖いし、デートとか記念日とかプレゼントとか面倒だし(割り勘でも)金かかるし、結婚となると時間も金も取られてコスパタイパ悪いとか
何でもかんでもコスパタイパ時代だから、そのうち恋愛そのものが古典ファンタジーになりそう+63
-9
-
158. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:15
バカは学生時代に恋人ができない
学歴だけのバカたちはチー牛として軽蔑されている+5
-11
-
159. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:16
>>143
本当に付き合いたいなら払った方がいいよ
息子にはそう教えてる+12
-22
-
160. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:29
>>139
中高時代の恋愛ってゲームのチュートリアルみたいなもんなのよ
そこでちゃんとチュートリアルをこなした人は大学からの恋愛もうまくいく
中高でチュートリアルを積む機会がなかった人は大学からも恋愛に苦労しがち
+4
-14
-
161. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:31
>>154 性病も怖いしね+14
-0
-
162. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:31
>>39
チー牛は弱男とか言われるけど今の時代一食でこれ特盛りに温玉付きまで載せてる男って最早強男だろww+49
-7
-
163. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:33
>>31
私もこの方ないけど必要性感じない
会社の飲み会や知り合い友人との食事も嫌だから最近コロナで行かなくて良くなって嬉しい
食べるなら孤独のグルメが一番いいんだよ+43
-5
-
164. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:46
でもゲイの割合はめっちゃ増えてそう
今は男の7人に1人はゲイバイの時代だし+14
-5
-
165. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:52
>>152
よこ
周りの男が手応え無いからでは?
+11
-6
-
166. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:56
>>26
この画像がネット上で広まったのも、若い男性が恋愛に消極的になった原因の1つとしてはあるかもね+144
-10
-
167. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:21
>>10
恋愛嫌なんだから欲しくないんでしょ+14
-0
-
168. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:24
>>112
冷静に考えて、あなたクラスの下位4割の男とデートしてヤレる?
今の価値観が正しい+22
-4
-
169. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:27
>>52
恋愛市場に限ってはね+29
-2
-
170. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:32
>>14
氷河期世代は仕事も恋愛も踏んだり蹴ったりの人多そう+102
-5
-
171. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:33
>>152
女性はお金をかせぐ手段が色々あるから
今の日本の若い男性はエッチにお金かける余裕はない
+29
-4
-
172. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:36
>>66
何も考えないでポンポン産む方が子供と思う+35
-5
-
173. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:40
>>110
めっちゃわかる
気を使いすぎて疲れるんだよね+23
-0
-
174. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:41
>>152
今すごいよね。
30年ぐらい前は今のホストにはまるような女性はどこにいてどうしてたんだろう?
諦めて職場の上司に紹介された男と結婚してたのかな?本当はホストみたいな男性が好みでも?+11
-0
-
175. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:54
>>164
そんなにいないよ+0
-2
-
176. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:58
>>1
別に結婚前提で付き合えってわけじゃないんだからさぁ…
コスパタイパ言って結局コミュニケーション下手なだけに聞こえるわ
自分がどんだけのものと思ってるのか+38
-27
-
177. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:06
理性に負け性犯罪するより遥かにいい
誇りを持て+22
-0
-
178. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:08
>>122
それはある程度人をふるいにかけることが
できる企業だからではないですか?
基本的に会社のランクが上がれば上がるほど
見た目も綺麗、身長もそこそこ、
コミュ力がある程度ある人が
入社するに決まってますし…。
統計の結果に差異はあれど
ある程度カップルが減少傾向なのは
間違いないと思いますよ+30
-2
-
179. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:14
>>8
交際しても、デートでどこ行っただの何をしただのSNSやLINEで他の友人に共有されるかも…と思うと何もできないよね。
今の若者は恋愛しづらそう。
おばちゃんの学生時代は、公園にAくんとBちゃんの自転車があるのに誰もいない、いるとしたら個室のあそこだ…ニヤニヤとかしてたのに。
その時代にスマホとSNSがあったら、写真撮って拡散してただろうなと思うしねw+73
-10
-
180. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:16
弱者男性だらけ
+7
-11
-
181. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:19
>>43
同感
大学生4年間で付き合う人数平均1人くらいだと思う
2人以上の子もまあいるけど0〜1に収まる子がかなりの割合占めると思う+16
-3
-
182. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:25
>>10
BBQって準備必要だし片付けも大変だから、その段取りができるならそれもスキルだと思う
ガチで女性受けしない男性って、無気力なタイプだよね+99
-6
-
183. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:33
>>11
>>25
いや街中とかのカップルが集まるようなところにはそりゃカップルが集まってたくさんいるように感じるでしょ。+144
-4
-
184. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:47
>>152 女性が性的抑圧から開放されたからだと思うり+10
-0
-
185. 匿名 2024/11/03(日) 23:16:04
>>1
冷静になったら恋はできない
真剣に恋した人からパートナーが見つかっていく+28
-9
-
186. 匿名 2024/11/03(日) 23:16:08
>>154
早くみんなそうなってほしいな
>>161でもあるけど若い人の不特定多数との性交は性病や中絶の危険で将来の不妊や母体胎児へ悪影響があるから+3
-1
-
187. 匿名 2024/11/03(日) 23:16:25
>>175
なぜ分かるの?
当事者?+0
-1
-
188. 匿名 2024/11/03(日) 23:16:37
>>4
何で知ってるの?
彼女いたことないから?
付き合ったことはないけど
経験はしているかもしれない+161
-1
-
189. 匿名 2024/11/03(日) 23:16:46
>>26
この漫画はどういうシチュエーションかわからない、もしかしたら男がストーカー気味ならこれでいいんだろうけど、普通の女性は普通の男性に好意よせられただけで気持ち悪いなんて思わないよ。
男も女もみんな「ありがとう、でもごめんね」って感じで断ってたような。+123
-10
-
190. 匿名 2024/11/03(日) 23:16:55
1970年くらい前までは4割がお見合い結婚
丁度、人数多い団塊ジュニアの親世代+6
-0
-
191. 匿名 2024/11/03(日) 23:17:23
>>27
20年前だと街中には普通にナンパ男沢山いたし告白も男からって風潮あった(両方してたが)から、もう少し後の話では?
今も一応ナンパ男いるけど昔より見かけなくなった(私が声かけられる回数じゃなく見かける回数)とは思うね+14
-3
-
192. 匿名 2024/11/03(日) 23:17:40
>>179
男も女もリベポルとかもあるしね
相手が悪ければDVやストーカーモラハラと精神的にも追い込まれる+36
-0
-
193. 匿名 2024/11/03(日) 23:17:44
>>18
でも、恋愛する動機がそれなのってなんか違う気もするね。
若い時には、やっぱり好きでたまらなくなった子がいて恋愛になるのが自然じゃない?
好きでたまらない子が現れないんなら仕方ないし、
好きでたまらないと思われるような人間が老若男女問わず減ってるのも仕方ないとも感じる。
可愛い人かっこいい人はいくらでもいても、
好きな人ってそう簡単に現れないし+65
-3
-
194. 匿名 2024/11/03(日) 23:17:50
>>183
少子化の中、マンモス校に行って
子供がいっぱいいる!ってのと
変わらんよね
統計と実際に見てる景色は違うんだよ
ホワイト企業なら結婚率も高いでしょうし+71
-1
-
195. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:03
>>27
それ言ってたのグイグイウザい馬鹿チャラいオヤジとアッシーメッシー従えて乱交して遊んでいたオバサンのバブル世代
馬鹿じゃねーの?不健全恋愛のオジサンオバサンは黙ってろと思っていた
+32
-3
-
196. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:05
>>29
ちゃんと読んだ?+9
-1
-
197. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:06
>>186 そう考えると ヤリチンと結婚する人ってすごいね 気にならないのかな。+9
-0
-
198. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:06
>>142
よこ
若いうちは1週間とかひと月とかそれ付き合ったっていえる?レベルの付き合いも起こり得るから
それ全部カウントしてるとかあるかもよ+6
-2
-
199. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:08
>>12
60代の職場のオッサンの息子さんがグループで遊びに行くって言うので女の子もいるのかと思いきや、男子だけのグループだったそうでため息ついていました。+100
-9
-
200. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:13
>>50
>>68
なんならおじさんの方がガッついてるまである+30
-0
-
201. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:20
>>135
今社会人1年目、確かに大学入学から2年はリモート多かったけど、あとの2年は通常運転じゃなかった?
ずっとコロナ謹慎ではなかったよ
+10
-3
-
202. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:23
>>4
職場に27歳Dが居る+10
-13
-
203. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:25
>>1
なにか問題あるの?
したくないならしなくてもよくない?+36
-5
-
204. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:25
>>180
日本なんて多分世界一の弱者男性大国なのにその弱者男性を恋愛市場から排除したらそりゃ少子化になるわ
+28
-7
-
205. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:26
>>150
別に大人だってそうでしょ
氷河期やバブル、団塊の方々は駆け落ちしたりロミオとジュリエットみたいな恋愛してた人が多いの?+37
-1
-
206. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:35
>>57
ごめん
私ASDあるけど男性に性欲を含めるような興味ないんだよ
友人とか知り合いとかなら全然いけるんだけど
割と若いころから発達検査はした方が良いと思う
性欲にとんがってる人もいればそうじゃない人もいると思う+8
-22
-
207. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:59
>>166
相手がおじさんだったらよかったのに+30
-7
-
208. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:04
>>1
恋愛なんて一部しかして無いもんね若い子は
マッチングアプリも一人で1週間に30人とやるようなビッチに100位釣り糸垂らして複数人相手にしてやっとこさ週3位の人数見つけられる男が群がってるだけ+38
-1
-
209. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:15
>>1
実際、ネットでも男性の性欲ってめっちゃ否定されてるしね
SNSが必要以上に足枷になってる気がする+56
-5
-
210. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:21
>>204
つまり女は弱者男性を「受け入れて」少子化を改善しろと言いたいの?+10
-7
-
211. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:29
>>197
そんなこと考えもしてないのかもね
快楽や興味や本能優先の方が生きやすそうだな
私は御免被るけど+7
-2
-
212. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:38
>>201
大学は最初の2年が一番楽しい
3年になってくると就活だの単位だのなんだのと
まあ陽キャはコロナ禍でも普通に一年から動いてただろうけれど
+25
-2
-
213. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:56
>>101
それってモテないガル民の傷の舐め合いかと思ってた+9
-10
-
214. 匿名 2024/11/03(日) 23:20:23
>>204
弱者を直そうとは思わないのかな?体鍛えたり、服装に気を配ったり+7
-11
-
215. 匿名 2024/11/03(日) 23:20:32
>>14
当時のメッシー君やアッシー君たちって報われたのかな…。単に奉仕の精神にあふれていたのか。+101
-3
-
216. 匿名 2024/11/03(日) 23:20:35
最近は好意を示しただけで加害扱いされかねないもんね。そりゃ難しいわな。それを言ってるのが普通の女の子かどうか知らんから実情はわからないけど。+11
-1
-
217. 匿名 2024/11/03(日) 23:20:42
>>25
あと、職場なんかでは、おじさんおばさんの嫉妬を避ける為に、若い人でつるんでるのを悟られないようにしてたりもするよ、
20代30代だけでBBQ行ったりするとネッチネチ言ってくるおじさんおばさんいるしさ。
実際、20代の男女が仲良く話してるだけで「よく話してるよね~」って噂してたり、じーっと見てるおばさんいるんだよね。
表向きは>>1みたいに見えるだけってこともあるかもね。+3
-28
-
218. 匿名 2024/11/03(日) 23:21:34
>>112
多分4割どころか5割以上はいる。男ってその辺盛るし+7
-4
-
219. 匿名 2024/11/03(日) 23:21:37
>>12
女の子も女の子同士でつるんでるよね
まあ推し活とか映え写真を撮るなら同性の方が話が合うし楽しいしね+151
-3
-
220. 匿名 2024/11/03(日) 23:21:48
>>210
弱者男性って女は男をATMにしてるとか結婚は墓場みたいなこというのになぜ女が受け入れないからになってるんだろ?
普通に弱者男性が結婚したがってない様子なのに、そんなとこまで女が悪いに持ち込むのか+10
-7
-
221. 匿名 2024/11/03(日) 23:21:57
今娯楽いっぱいあって、彼女いらね〜って男いるからね
ヤるだけなら店行けば良いし
凄い美人だらけなら、意欲湧くのかも知れない+19
-1
-
222. 匿名 2024/11/03(日) 23:22:01
>>90
最近まで水商売やってたけど若い人本当に少ないよ
たぶん風俗もボリューム層は中年のおじさんじゃないかなぁ?+28
-2
-
223. 匿名 2024/11/03(日) 23:22:06
>>215
お金の使いどころがないぐらいに持ってたんでしょうね+50
-1
-
224. 匿名 2024/11/03(日) 23:22:22
これ、本気で求婚されてない女もまったく同じだよ
女は穴モテがあるから勘違いする
モテない男を馬鹿にする勘違い低スぺブス女に多い+36
-4
-
225. 匿名 2024/11/03(日) 23:22:29
>>189
そうだよね
余程迷惑行為されてたなら別だけど
別に好みじゃなくても誰かに好かれたら嬉しいよ私は
仮にこの女子が男の子のことを嫌いだったとしても、人から好かれて気持ち悪いと本人に伝えるなんて何様のつもりなんだろうと思う
ただしイケメンなら許すわけ?
+59
-7
-
226. 匿名 2024/11/03(日) 23:22:31
>>60
政府の統計でも、「20〜39才の既婚者」ですら恋愛経験人数5人以上が約27パーなんですから、
「独身も既婚者も両方含めた恋人持ち20代」の恋愛経験人数で見たら5人以上の割合は全然もっと下がるでしょう
やはり先ほどのアンケートは偏っていると思われます
どうして私のレスにマイナスが多くてあなたのレスにプラスが多いのか不思議で仕方ありません
やはり集団心理が働くのでしょうか+5
-6
-
227. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:00
>>175
いるけど。。。
だって左利きやab型と同じくらいいるもん
田中佐藤鈴木伊藤高橋より圧倒的に多いんだから+3
-7
-
228. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:26
>>198
あるよね
3ヶ月でも付き合ったのなら回数には入るかも
たとえ手を繋ぐぐらいのことしかしてなかったとしても
学生ならコロコロ変わるのもありえるし
正直付き合った人数が5人なら別に多くないと思うけど+11
-0
-
229. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:28
>>1
ただ単にコミュ障なだけに見えるけど?
友人関係も築けないような男の話?+13
-15
-
230. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:32
>>214
それで本当に改善できる男性は
ぶっちゃけ弱者じゃない、
単にモテたいという意識が芽生えるのが
遅かっただけ
弱者男性って見た目に限らず絶望的な
コミュ力の無さ、挙動不審な振る舞い、
言い訳の多さや積極的になることを恐れてる
精神性にあるから
お見合いでなんとかなってた
昔でも生涯独身の人はいたわけだし
何割かの男性があぶれるのは仕方ないよ
私も人のこと言えないけどね+25
-2
-
231. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:34
>>1
女尊男卑やりすぎなんだよね。デーしても奢れとかデートDVされる始末だもん+54
-17
-
232. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:42
>>220
弱者男性は結婚したがってるでしょ
結婚で生じる義務を負いたくないだけ。女体好きの女嫌い+10
-7
-
233. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:53
>>180
多数派なら弱者男性とは言わないんじゃない?+16
-1
-
234. 匿名 2024/11/03(日) 23:23:57
>>26
よく「大人しそうな子は俺でもイケるヤレると思われてなめられるから告られやすい!」って悪口見るけど、現実考えるとおとなしくてそこそこ可愛いのに彼氏いない子ってこういうひねくれ者とかクールな子とか恋愛に興味のない子だし、それでもモテるから彼氏いそうに見えるし、普通の恋愛興味ある子はとっくに堅実な彼氏いるから、インキャの深層心理的にはこのマンガの子みたいに怖い存在だと思われてる気がする+11
-6
-
235. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:07
高校の時に童貞卒業が3割の感覚なんだけど、それから1割しか増えないの?+5
-5
-
236. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:20
>>1
よしんば??
43年生きてて一度も使ったことないなぁ+15
-14
-
237. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:25
>>36
この前のラランドさーやと石井みたいに実況LINEとか無理すぎる+51
-2
-
238. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:26
>>214 価値を感じないんじゃないかな。わざわざ モテる努力をして恋愛をする事に。そんな事より趣味に時間使ったほうが良いみたいな感じで。+29
-1
-
239. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:31
生きづらさ関係ある?
デートしたことないくらいでw?+7
-1
-
240. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:32
「いじめられたくなければ、お前の彼女を差し出せ」…いじめ加害者の卑劣な要求に、彼氏が下した「最悪の決断」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2021年2月に北海道旭川市で起きた、女子中学生死亡事件――。 当該女子生徒が氷点下17度の夜に突然家を飛び出して行方不明になり、翌月公園で凍死した状態で発見された事件だが、発覚直後から、その背景
+2
-0
-
241. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:49
>>7
買物は
コストコ?+0
-6
-
242. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:14
>>210
横だけど女性が同じくらいのステータスなら問題ないんじゃない?
婚活市場とかみたら分かるけど女性側も非正規とか弱者寄り多いよ+24
-3
-
243. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:27
>>31
仲間。
女の方が終わってる感強い…しかも若者じゃない+53
-3
-
244. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:29
初対面で査定みたいな質問する人めっちゃ多い…後に二度目に会いましょうって普通に断るわ+9
-0
-
245. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:29
>>4は何歳?
+2
-1
-
246. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:31
>>225
非モテの女子が、好かれただけで「信じられなーい!全然好みじゃなーい」って騒ぎ立てるのに似てるかな?(この漫画はどんな話か知らないが)
告白断ったのに、ずっと「ずっと見てくるのー」「迷惑なんだよねー」って言ってる。
そのうち相手の男に別の彼女が出来たらまた大騒ぎ「妥協された女もかわいそー」とか。+35
-3
-
247. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:35
>>235
そう考えるとヤバいな
高校の時は確かに3割か4割くらいかもしれないけれど、大学卒業時で7割か8割は行ってるイメージだわ
+8
-2
-
248. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:45
私は女だけど、私がイケメンにときめいても相手からしたら迷惑だろうなと思うから極力平静を装って何事もなかったように過ごす+6
-1
-
249. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:48
一部の勝ち組男子たちが千人斬りをして性病をばら撒いてる+16
-1
-
250. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:00
>>228
5人は多い方でしょう
政府の統計がそれを表していますよね+7
-5
-
251. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:06
別にいいんじゃないそれで
お国の為に少子化問題に取り組むとか戦時中から変わってないじゃん
自分らしく生きればいいんだよ+16
-1
-
252. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:09
>>182
無気力でなんでも女のせいにするタイプ+22
-10
-
253. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:09
>>227
どうやって調べたんだろうね
7人に1人なんて+6
-0
-
254. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:36
>>224
同感。
特にネット民、ガル民なんて男だったら絶対に彼女なんかできてないタイプばっかり。
それで男のせいにすんの違うわ。+29
-3
-
255. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:40
女はアイドルやホストに貢ぎまくってるのにね+13
-1
-
256. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:41
>>1
今の時代の女の子って本命以外の男の子からのアプローチあったらすぐにネットで晒すからなあ
モテ自慢したいのか、バズりたいのか、両方なのか知らないけど
勇気を振り絞って送ったラインのやりとりまで晒されちゃ男の子はトラウマもんだわ
アイコンとか隠してたって身近な共通の友達にはバレるだろうし、二度と女の子にアプローチする気なくなるよね+125
-3
-
257. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:41
>>1
必死にデートして結婚しても、運が悪ければ托卵される
離婚では親権まず取れないし、法律でも冷遇されてばかり
これで結婚しない男が悪いと思える人は相当頭悪いよね+46
-7
-
258. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:46
>>235
今3割もいないと思う、2割かな
そいで高校で恋愛に積極的じゃなかった子は
大学でもどうしていいかわからないと思うよ
もちろん垢抜けてデビューする子もいるだろうけど+7
-1
-
259. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:48
>>215
なんだかんだで違う人と結婚したんじゃない?
あれだけ女に向けたガッツがあれば+100
-0
-
260. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:52
>>205
三十路滑りこみ婚が9割+10
-0
-
261. 匿名 2024/11/03(日) 23:27:00
今って男子より女子の方が狩人(ハンター)傾向だよね。男子は狩られる側、草食動物。+5
-1
-
262. 匿名 2024/11/03(日) 23:27:23
>>4
風俗に行かないナイスガイ+101
-4
-
263. 匿名 2024/11/03(日) 23:27:36
女はノーブラで散歩するだけでモテるけど男は大変+10
-7
-
264. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:00
>>249
恋愛にもトリクルダウンはないってことか
+5
-0
-
265. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:14
>>241
普段はSEIYU
友達や彼氏が来る時はMEIDI-YA+0
-1
-
266. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:23
>>261
男から行ったら逮捕や解雇されるんだから当たり前じゃない?
ハラスメント過剰社会の弊害だと思う+22
-6
-
267. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:25
>>215
たぶん、アッシーメッシー達も、本命というわけでなくいろんな女性に声かけてたんだと思う。
いろんな女性を車に乗せたり、食事おごる俺ってかっこいいって時代だったのかな。
+111
-1
-
268. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:30
>>262
女からは評価高いわ+40
-1
-
269. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:34
>>221
正直赤の他人の男女の間柄が仲良い=即恋愛みたいなことばかりだったのが
最近男女の友人でも良い空気出てきてるからね
同性同士で友達だと思ってた人から、実は自分はゲイ(レズビアン)であなたのこと恋愛関係として意識してましたって言われたらノンケとかなら急に気持ち悪くなったり嫌な気持ちや裏切られた気分になる人もいる
同性間での恋愛が成立する様になってきたら、逆に男女間でもただの知り合い友人が成り立つようになってきたからじゃない?
現代の人間の恋愛は、身体の繋がりより心の繋がりや性格の相性を重視するようになったから
古代の異性の匂いを魅力的に感じるフェロモンも人間は徐々に退化してきてるし
だから獣臭的な体臭が嫌われ始めて無味無臭が進んでるんじゃないかと+6
-0
-
270. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:37
ヤバっ!まともな人たちは高校生でみんな恋人できるよね+4
-9
-
271. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:37
弟が29歳で、身長高いし顔もカッコいいし
ジムで鍛えててモデル並みの体型してるけど
全く女性と付き合った事ない
週末はジムかプールか、ゲームばかりしてるわ😅+31
-0
-
272. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:47
男にとってきつい時代なんじゃないの?
ガル民なんて仮に男だったら絶対恋人居ないタイプでしょ。+19
-2
-
273. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:48
>>256
そんな事したら普通に叩かれそうだけどどうなんだろ?身内だけのSNSかな?なら嫌だなー+16
-0
-
274. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:53
>>26
こんな気難しそうな子に、仲良くもなさそうなのに告白する空気の読めなさがダメなんじゃない?
ビックリしてるってことは中身もろくに知らないのに顔だけで告白してるんだろうけど、顔可愛いなら彼氏いる可能性だってあるだろうに
とマンガにマジ分析+41
-18
-
275. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:00
>>107
横だけど職場にいる
女性の新入社員に異常に関心を持っててみんな引いてる
本人は気づいてないし、どうも彼女いたことないらしい+11
-3
-
276. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:02
>>247
電車乗ったり街出たりすれば
女子が心を許すラインの男性が
どれだけ少ないか
なんとなくわかるでしょ
8割の男性が経験済みだと本気で思う?
その時点でブサイクとか暗い雰囲気とか
自分の好みじゃない男性を
無意識に排除してんだって+9
-5
-
277. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:11
恋愛すらできない境界知能が増えてるからね+6
-2
-
278. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:12
>>267
金持ちだなー+31
-0
-
279. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:15
>>256
アプローチのやり方によると思う。
ちゃんとした方法で誠実なやり方なら大丈夫と思うけど、上から目線とか、(笑)ってつけて保険かけてたら晒されるかも+10
-21
-
280. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:44
>>25
うん、カップルの割合も今も昔も変わらない。中高生の娘や息子の話聞いてると。普通に告るし告られるしデートもしてるよ。+13
-26
-
281. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:46
>>260
昭和生まれ「世間体が全て」
平成生まれ「コスパが全て」
こうかな
+19
-0
-
282. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:55
>>271
容姿良いのに彼女なし、趣味はジムにプール
それはホ…なんでもない+25
-2
-
283. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:58
>>10
分かる
アウトドア向けの趣味持ってる人は男女問わずモテるイメージかな?+22
-7
-
284. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:03
>>1
やっぱこういうトピは伸びるなー
みんなそんな興味あるの?+8
-0
-
285. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:11
男たちが自信を失ってる証拠だよね+5
-6
-
286. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:21
>>266
女の子側から家に来て、抱いてって
LINEがあれば少なくともレイプで訴えられる
ことはなさそうだしね
ロマンもクソもないけど
そっちの方がリアルに安全な気がする+1
-4
-
287. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:26
>>263
ただしカップB以上でスタイルのいい美女に限る
Xで見たインドかどっかのセクシー土偶?の体だけ見て盛り上がってたら、顔が仏像フェイスで解散してた+3
-5
-
288. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:27
>>258
高校で冴えなくても大学デビューで髪型や服装をそれなりにすればそれなりにモテるってのは女子だと思う
私の頃はそんな感じの即席エビちゃん風女子が春のキャンパスにわんさかいた
男子はなんかもっとこう高校までの経験がものを言うと思ってる+12
-3
-
289. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:33
>>274
それを駄目と言ってるから消極的になるんでしょーがっ!+22
-6
-
290. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:34
>>271
男性にとって結婚のメリットが殆ど無くなってるよね。この状況を変えないと少子化は止まらないだろうな~+28
-7
-
291. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:34
>>256
男の子が好みじゃない女から告白されても
別にさらし者にしたりしないのにね+52
-11
-
292. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:00
10個下の20代セフレがいるけどアプリはやりとりがめんどくさい、趣味は特になくて友達と飲みに行くくらいだって
性欲が満たされればいいんだろうな
利害関係が一致してるから後腐れなくたまーに会ってるわ+5
-1
-
293. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:12
オッサンよりも女子高生のパンツや靴下の方が臭いと知って男たちが冷めてしまった
+4
-4
-
294. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:13
>>256
ひどいね。昭和の漫画によくありがちな、女子からのラブレターをみんなの前で騒いで晒す男子と同じじゃん。
でも、それ見ちゃったらよっぽどモテないんだな、本当はうれしかったんだねって印象しかない。+41
-2
-
295. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:15
>>25
学生まではそこそこ恋愛多いと思うけど、社会人以降は昔よりも出会いの場減ってる気がする
職場恋愛も避けられる雰囲気あるしね+37
-1
-
296. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:32
>>44
無理やり繋がれてたわけじゃないでしょ
自分から好き好んで綺麗な若い女に貢いでたんだから
モテない男がそういう扱い受けても仕方ない。+43
-26
-
297. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:56
>>284
人間の心理の謎としては興味あるな
なんでそう思うのかって動物と現代人の感覚の違いをヒシヒシ感じる+3
-1
-
298. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:57
>>7
安く早く恋愛したら勝ちやね
+3
-9
-
299. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:00
>>276
あーごめん
これ女子でのイメージで言ってる
+0
-3
-
300. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:10
>>288
そうだね、女子は身なりを整えて
普通にしてれば積極的な男子の
網に引っかかるけど、
男性は恋愛に興味ありそうな姿勢を見せたりしないと、クールぶってたりしてたら
本当に4年間何にもないまま終わると思う+13
-3
-
301. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:48
>>247
今は経験済み7割8割も絶対いない+15
-3
-
302. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:55
>>284
20代の彼氏彼女いないお子さん持ってる母も多いんじゃないかしら
+11
-0
-
303. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:56
男に対して異常にきつい時代なだけじゃないの?
ネット民とかガル民みたいなタイプは仮に男だったら絶対に彼女居ないタイプだよね+26
-3
-
304. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:56
>>261
女性のほうがタイムリミットにシビアだしね
年上彼女や妻が増えてるのも、女性からアプローチ増えた結果だと思う+4
-8
-
305. 匿名 2024/11/03(日) 23:33:02
>>231 国がデートDVに認めてるからね。+29
-5
-
306. 匿名 2024/11/03(日) 23:33:35
今ってメイクの発展や整形で女の方が断然ビジュ高い
可愛い子はいっぱいいるのに男はイケメンなんてほぼいない
これも大きな要因な気がする+6
-15
-
307. 匿名 2024/11/03(日) 23:33:43
>>266
よこ
それはストーカー的な下手なアプローチするからだよ😅
常識的にしてればokでもNGでもそんなことにならないからみんな普通に付き合ったり失恋したりしてるじゃん+6
-13
-
308. 匿名 2024/11/03(日) 23:33:47
>>272
男だったら今ごろ生きてないガル民けっこういそう+18
-1
-
309. 匿名 2024/11/03(日) 23:34:07
>>306
男より女の方が元々多いよ+2
-2
-
310. 匿名 2024/11/03(日) 23:34:08
>>58
兄は恋愛結婚でしたが、20代の甥っ子3人とも浮いた話はありませんよ。うちの両親はお見合い結婚ですが、兄も姉も恋愛結婚でした。
何だか女性側に原因があるような言い方をされているような気がしますが、実際のところどうなのかしら。+11
-10
-
311. 匿名 2024/11/03(日) 23:34:08
>>288
これはそうだね、女子は身なりを整えて
普通にしてれば積極的な男子の
網に引っかかるけど、
男性はそれプラス恋愛に興味ありそうな姿勢を見せたりしないと、
本当に4年間何にもないまま終わると思う+8
-1
-
312. 匿名 2024/11/03(日) 23:34:10
>>194
ガルちゃん見てると、このことがわからない人がなんでいるのか毎回不思議でならない+41
-3
-
313. 匿名 2024/11/03(日) 23:34:22
>>301
20代前半は4割、後半は6割いかないくらいかな?
+1
-3
-
314. 匿名 2024/11/03(日) 23:34:31
こんなんだからクルド人とかに人数でまけて乗っ取られてく+0
-5
-
315. 匿名 2024/11/03(日) 23:34:53
>>306
男は男で整形やメイクしてるよ、不自然なやつねw+2
-3
-
316. 匿名 2024/11/03(日) 23:35:15
>>1
4割がデート未経験なんて正常な社会だろ
男の半数は落ちこぼれ
低身長、低学歴、底辺職、非正規、ニート、性犯罪者、無職、ぶす、デブ、ハゲ、障害者
ざっくりとこんなのを除けば、5割は負けオスやん
こんな負けオスと付き合って出産しても育てられんわ
慈善団体でもあるまいし+28
-26
-
317. 匿名 2024/11/03(日) 23:35:25
ガル民の性質的に男だったら
恋人どころか生きていけてなさそうな人が結構いる+14
-3
-
318. 匿名 2024/11/03(日) 23:35:46
>>1
今の女子ってすぐキモいって言うよね
ちょっとした見た目とか話し方だけでも
本気で思ってなくてもすぐ口に出す
友達同士でいるとよく言ってるよね
キモいって思われたら嫌だなって考えてしまう男子はちょっと可哀想だな+68
-4
-
319. 匿名 2024/11/03(日) 23:35:58
>>282
学生時代、デカいPCで女の裸写ってるエロサイトみてるとこ見たから絶対違う😅+2
-0
-
320. 匿名 2024/11/03(日) 23:36:04
>>295
でも昔より遠くの人とかとのマッチングはネットでしやすくない?
趣味サークルとかでも出会い探せるし
昔は学校内とか職場内とかその地域内で完結してた狭い世界が広がって
競争率上がって個人の目が肥えてきてるのでは
田舎でも親や祖先の時代は結婚が地元や近場の見合いや車内結婚多かった
今は田舎の子が都会の子と都会で知り合って結婚してどっちかに住んでるとか
国際結婚も全然珍しくないしね+6
-2
-
321. 匿名 2024/11/03(日) 23:36:05
>>308 専業ガル民とかね
+8
-2
-
322. 匿名 2024/11/03(日) 23:36:05
「恋愛は嫌だが、男友達とのBBQなら行く」ウチの息子のことかな?と思ったわ。
とりあえずマッチングアプリには登録してるらしい。+4
-0
-
323. 匿名 2024/11/03(日) 23:36:17
>>306
横
見方変えたらビジュアルの偏差値が飽和しやすくなったよね
だから今の時代はコミュ力も求められると思うよ+3
-1
-
324. 匿名 2024/11/03(日) 23:36:23
プライド高いのかな。
別にキモいと思われてもいいじゃん+5
-8
-
325. 匿名 2024/11/03(日) 23:37:03
体感ガル民の既婚者のうち
2割が男でもそれなりにモテて結婚
8割が男に産まれてたら非モテって感じがする
普段の書き込みから察してみると+14
-0
-
326. 匿名 2024/11/03(日) 23:37:24
>>43
これ2017年だから、今の若い人とは事情違うよ。
それにこれ多分女性に聞いたんじゃない?+1
-5
-
327. 匿名 2024/11/03(日) 23:37:36
>>321
俺が女だったら結婚できたのにってガル男が専業叩いてるのか+9
-1
-
328. 匿名 2024/11/03(日) 23:37:45
人権無いくらいの時代の方が
男はガツガツいけたんじゃ。
女の子も今みたいに若いから私は価値がある!
なんて思ってなかったし。ほっぺすぐ赤くするような
純粋無垢な子も沢山いた。+2
-3
-
329. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:04
>>319
じゃあなんで彼女いないんだよお!!
姉ちゃんへの見せ裸だったからだろお!!+4
-1
-
330. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:25
>>318
蛙化現象とかちょっと前にも話題なってた
まあキモいって言うってことは男としては確実にナシなんだろうな
好きとか好みの人なら何しててもそこが可愛い♡って言うんじゃないの?+27
-2
-
331. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:32
>>313
大学卒業段階で童貞ってどうなの?+6
-2
-
332. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:39
>>306
女のメイクした仮の姿なんて信用できないよ
自然体の姿でかわいい子じゃないとモテないよ
その点男子は、そこまでイケメンでなくても素でいるからそれでいいと思う。やたら美意識高い男子は逆にモテない+9
-7
-
333. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:41
というか境界なくなってる気がする
30代くらいで見た目中身特に普通で異常と言うほどじゃない未婚男性そこら中に大量にいる+19
-0
-
334. 匿名 2024/11/03(日) 23:39:01
だって好きじゃない男性から誘われたらセクハラ扱いされる時代なんでしょ。
そりゃこえーわな。
+17
-4
-
335. 匿名 2024/11/03(日) 23:39:20
>>320
高校、大学まで恋愛に積極的にならず、
特に異性に耐性があるわけでもない人が
マチアプ始めて成功する可能性や
社交的な場に飛び込むチャレンジ精神を
持ってると思う?
残酷な話だけどマチアプって
イケメンが性欲発散させるために使ってる
恋愛格差発展ツールだからね
もちろん中には真っ当な交際にこぎつける
人たちもいるだろうけど+15
-0
-
336. 匿名 2024/11/03(日) 23:39:34
>>267
俺は女友達でもお金は出させないぜ〜とカッコつけて豪語してた男友達が私に彼氏が出来たと知った途端に割り勘して来たのには笑った。
最初からそんなこと言わなきゃいいのにw+50
-7
-
337. 匿名 2024/11/03(日) 23:39:40
>>24
魔法使いになったとして素人童貞よりマシ+44
-2
-
338. 匿名 2024/11/03(日) 23:39:56
>>318
キモくなくてもキモいって言っちゃうことがあるってJK達も言ってた。なんかノリで、みたいな+7
-11
-
339. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:02
>>168
何をもって下位と言ってるかしらないけどヤれるんじゃないかな+5
-5
-
340. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:17
>>91
>アフリカやフィリピン見習おう
グイグイ来るけど、こっちが興味を示さないとサッと身を引いていきます。ダメなら次!ってグズグズ言わず切り替わりが早いのかな。+10
-0
-
341. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:22
>>326
2017年と2023年でほぼ差がないみたいですよ?
それと男性より女性の方が恋愛経験人数若干多い傾向はありますがそこまで大差はないと思われます+4
-0
-
342. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:25
>>332
そんな時代も終わるんじゃないか?
結構モテてるのバリバリ着飾ってるヴィジュアル系やギャル男やKぽ男だしな+5
-1
-
343. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:56
>>320
ネットの出会いを過大評価しすぎだよ
マッチングアプリやってたけど、あれで結婚までいける男女はかなり少ないと思うよ+16
-5
-
344. 匿名 2024/11/03(日) 23:41:00
>>331
どうなのって昔からある程度いたでしょ
人に拒否されるのが怖いのはみんな一緒だよ
女性全体を攻撃したりせず、
静かに生きていれば別に馬鹿にしたりなんかしない
これはモテない女にも言えること+9
-2
-
345. 匿名 2024/11/03(日) 23:41:03
>>305
これで払わないとモテないだの弱者だの言われるんだもんね
まともな男性は馬鹿らしくて降りるよね
ガル民みたいな傲慢なDV女性が男を失望させてると思う+45
-9
-
346. 匿名 2024/11/03(日) 23:41:27
アラフォーだけど、旦那が大学生のとき、周りに童貞いなかったって言ってる。
時代の差かも。
アラフォー以上のパートナー、いつ童貞卒業したか聞いてみたらわかるよ。+3
-2
-
347. 匿名 2024/11/03(日) 23:41:29
>>331
なんか当時の大学と今の大学って違うのかなと
当時はもうサークルの飲み会だの合コンだのでどうやっても彼女の1人や2人できるだろって環境だったけれど、今ってもっと大人しいんじゃない?
特に日本の場合は数年もコロナで中途半端な感染対策みたいなのやってたし
+9
-1
-
348. 匿名 2024/11/03(日) 23:41:48
>>318
それは男子も言うんじゃない?
少なくとも私は言われたことあるし
クラスで誰が一番ブスかっていうのもやってた
+8
-5
-
349. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:05
>>18
後、おっさんになっても彼女が出来るという謎の自信を持つ男性もいる。+55
-3
-
350. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:29
>>1
女は付き合うのは簡単、結婚まで行くのが難しい
男は付き合うのは難しく、結婚までも難しい+51
-3
-
351. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:31
>>333
ネットで言われてる弱者男性と、実際に結婚してないor出来ない階層って微妙にズレてるよね
私の周りも中間層レベルで独身の男性沢山あるわ+11
-0
-
352. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:38
>>97
>みんな手伝った
周りが協力したい!って思わせるような性格の良い男性だったんでしょうね。+64
-1
-
353. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:43
>>340
フィリピンって男が全く仕事しないで、女が仕事も家事も全てやる国だよね、、
アフリカなんか男尊女卑やばすぎて、女子学生が1クラス丸々連れ去られて全員レイプされたりしてる+11
-2
-
354. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:48
>>280
いや変わってるから今問題になってるのよ。
あなたの子ども達がモテるだけ。
って言ってほしかった…?+24
-9
-
355. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:49
>>42
そうかな
めちゃくちゃイケメンで勉強もできるスポーツもできる19歳、経験人数12人と、157cmぽちゃハゲブス癖あり25歳童貞なら前者の方が本人的にはマシだと思う
私が男だったら前者になりたい+142
-9
-
356. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:51
>>1
今の時代の男性にとって結婚と子育ては当たり前じゃなくて贅沢品、という言葉をどこかで読んだ+34
-2
-
357. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:54
>>334
今は好きだったら女から追ってもいいしな
推し活やホストも女がイケメン追っかけてるし
昔の女は女の方からなんてはしたないとか大和撫子とか言ってたけど
女も待つんじゃなく探して選んでアプローチする側になったってことよ+6
-1
-
358. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:56
分不相応って漫画
あれ実際、今の時代は女のほうが多いと思う
チー女のチー牛叩きとか見てれば自明
男は言うほど外見で選別してない(対象範囲が比較的広い)
女は自分のレベルに関わらず外見で選別してる(対象範囲が狭い)+10
-2
-
359. 匿名 2024/11/03(日) 23:43:35
私の22歳妹は今年結婚して、来年出産よ。+1
-4
-
360. 匿名 2024/11/03(日) 23:43:37
>>347
昔大学でサークルも一緒じゃない、
その授業でしか一緒じゃなかった
喋ったこともない女の子に
数合わせで合コン誘われたことあったよ
カップル成立には至らなかったけど笑
今の大学はそういうのもないのかも+4
-1
-
361. 匿名 2024/11/03(日) 23:44:57
>>346
多分旦那は大学でもそれなりのグループにいたのかと
私が大学の時もそれなりグループ(顔面がどうこうってよりちゃんとサークルとかに参加してる積極的な男子)ならほぼ童貞はいなかったと思うもの
+8
-2
-
362. 匿名 2024/11/03(日) 23:45:06
>>1
女も男もさ、もっとデートは気軽に考えなよ、
自意識過剰すぎやしない?
+35
-6
-
363. 匿名 2024/11/03(日) 23:45:09
>>347
昔は大学1年のクリスマスの洗礼というのがあって、無視してまで付き合って、処女卒業って雰囲気だった。+3
-5
-
364. 匿名 2024/11/03(日) 23:45:31
>>98
お見合いって家庭を持ってはいけないぐらいの障害がある人を紹介する人がいるってことですよね。+23
-0
-
365. 匿名 2024/11/03(日) 23:45:42
>>355
後者はただの負けオスで草+73
-11
-
366. 匿名 2024/11/03(日) 23:45:54
>>67
なんでマイナスなの?私の周り以外とチー牛の彼女持ち率高いよ?
しょうもないネットスラング気にしてるのって若くて精神が幼いうちだけなのにな+18
-10
-
367. 匿名 2024/11/03(日) 23:45:54
>>42
男児がいたら複数人経験してる人より童貞に育て上げたいの?+17
-10
-
368. 匿名 2024/11/03(日) 23:46:20
>>1
本当に深刻な問題
日本人男子は優しいが故に過剰に奥手になり
最近移民が溢れているから
私達の娘が押しが強いだけの不良移民に種付けされて
日本人がドンドンいなくなる
フェミブス共の女性の権利がーは要するに直ぐに「キモイ」と連発する教養が低い女子を正当化した+50
-5
-
369. 匿名 2024/11/03(日) 23:46:36
>>7
虚しい世の中だね
お金は大事だしあるに越したことない
けど、お金と○○どっちをとる!?みたいに選択しなきゃいけなくなったらどうするんだろ+35
-6
-
370. 匿名 2024/11/03(日) 23:46:49
今の男性はちょっと可愛そうだね
ただでさえ少しアプローチしただけでさらし者になったり
そこまでキモくない人でもキモいとか言われたりなのに
これでさらに払わないとケチとか昔の価値観まで求められる
+18
-5
-
371. 匿名 2024/11/03(日) 23:46:51
>>362
自意識過剰とかじゃない、単純に
誘えないし誘われないんだよ
男の子は誘ったら最悪セクハラ
そうでなくてもうっすら嫌われると思ってる
女の子は…どうなんだろうな+29
-1
-
372. 匿名 2024/11/03(日) 23:47:19
>>356
確かにね
こんな景気良くない社会で難しいのもあるし、それでも娯楽や趣味が少ない時代なら恋愛や結婚に向かう人もいたかもしれないけど、今はその辺は充実してるしね
人とはネットで簡単に繋がれるし簡単に切れるし+9
-0
-
373. 匿名 2024/11/03(日) 23:47:54
>>349
おばさんの彼女ならできるかも+2
-4
-
374. 匿名 2024/11/03(日) 23:48:01
>>362
今の若い子ってリスク管理シビアなんじゃない?
気軽に誘いなよって言われても中々踏み込めないと思う+28
-0
-
375. 匿名 2024/11/03(日) 23:48:07
>>368
優しいってより臆病なんだよ
昔から日本人の性質なんて大して変わってないと思うけれど今は経済がダメでみんなお金がないからね
お金がないとますます臆病になる
+31
-7
-
376. 匿名 2024/11/03(日) 23:48:17
>>347
大学生協でコンドーム売ってて、平気で買ってた時代+1
-0
-
377. 匿名 2024/11/03(日) 23:48:22
>>366
真逆の明るい子ってことはなく、似た者同士はよくみる+19
-3
-
378. 匿名 2024/11/03(日) 23:48:26
恋愛したい人そこまでしてしたくない人何でも二極化がどんどん進んでる気がする+5
-1
-
379. 匿名 2024/11/03(日) 23:48:39
男子二人で駿河屋でいろいろ見て楽しそうにしていたり、洋服選んでフードコートでなんか食べたりしてる
好きな人と好きな所いくとか良いと思う、女子に興味ないとかゲイ?みたいなくだらない事にならない
良い時代+17
-0
-
380. 匿名 2024/11/03(日) 23:49:11
>>109
それがもう偏見でしょ
本当に極々普通な、普通に彼女作れそうな男性すら恋愛面倒くせってなってるのがこの結果に出てると考えるのが妥当+52
-5
-
381. 匿名 2024/11/03(日) 23:49:17
>>358
低スぺ女でも穴モテで勘違いはできるからね
実際は自分がこんなの無理とか見下してる男以下の存在なんだけど+19
-2
-
382. 匿名 2024/11/03(日) 23:49:35
>>376
マジで!?+0
-0
-
383. 匿名 2024/11/03(日) 23:50:17
>>362
ブ男から誘われても「おとといきやがれ」ってならない?+6
-5
-
384. 匿名 2024/11/03(日) 23:50:26
>>370
ネットって割り勘したら即アウトみたいな雰囲気強いよね
ぶっちゃけ関係性次第だと思うし、奢りで大幅加点してる人ってそこまで居ないと思う+8
-3
-
385. 匿名 2024/11/03(日) 23:50:29
>>43
>>341
こういうのって見栄張って数字盛って答える人いるからあてにならないよ+4
-3
-
386. 匿名 2024/11/03(日) 23:51:00
>>345
モテると言うか、強者男性がその隙を突いてお金で女を買収してるから
女には強いモテる男=お菓子払い良いって刷り込まれてしまうんじゃないか?+14
-5
-
387. 匿名 2024/11/03(日) 23:51:01
>>358
あれの女性版どこかのトピで見たけどあるあるすぎたw+6
-0
-
388. 匿名 2024/11/03(日) 23:51:04
>>371
本当に嫌で声を上げてもハニトラ扱いされるとか
もう八方塞がり+3
-4
-
389. 匿名 2024/11/03(日) 23:51:25
>>378
昔みたいにテレビしか娯楽がなくて、トレンディドラマみんなが観てて恋愛至上主義じゃないからね+3
-0
-
391. 匿名 2024/11/03(日) 23:52:46
>>213
そういうことじゃなくてさ、多分101の言いたいことは、男も女も異性のわけわからん会話に付き合って疲弊してまで「彼氏・彼女」の関係を作らなくても良くなった、
昔みたいな、恋人いない人=変な人ていう時代錯誤な考え方がなくなって解放されたんじゃないの?だから無理してまで恋愛しないんじゃないの?てことだと思うんだけど
+13
-0
-
392. 匿名 2024/11/03(日) 23:52:50
ブスのイケメン好きって言うくらいだから。
割と容姿に関して自分棚上げ勢は女のほうが割合は多いと思う(男ももちろん居ないわけではないけど)+16
-2
-
393. 匿名 2024/11/03(日) 23:52:51
今の若い男性、そもそも性欲ないのかな?
一人でやってるとか?+8
-0
-
394. 匿名 2024/11/03(日) 23:53:01
>>107
うちの年の離れた兄
若い頃全くモテなかったけど、40手前で結婚したいと言い出して、いきなり25歳くらいまでが良いとか、妥協しても28歳までとか、顔は広瀬すずちゃんみたいなのが良いとかファンタジー過ぎてドン引きした
+27
-0
-
395. 匿名 2024/11/03(日) 23:53:07
今はセックス 恋愛以外の娯楽が沢山溢れてるからね。+8
-0
-
396. 匿名 2024/11/03(日) 23:53:12
>>388
そんなリスクあるのに
異性と恋愛すること自体を諦めない
別の人生探す方に行かない人達
って脳内どうなってるん?+0
-1
-
397. 匿名 2024/11/03(日) 23:53:22
>>21
それだよね、男の支配欲ハンターとして射止めたい願望やプライドなんだろね+11
-20
-
398. 匿名 2024/11/03(日) 23:53:27
プロ野球選手とかも結婚してない人増えたよね
強者男性ですら影響受けてるんじゃないかな+11
-0
-
399. 匿名 2024/11/03(日) 23:53:49
>>80
ねーよ
若い男のガツガツには敵わないわ
キモいと思われてる事すら気付かないのが男やし+5
-28
-
400. 匿名 2024/11/03(日) 23:53:59
>>382
えっ?
いっしょに買って帰ったりしなかった?+2
-2
-
401. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:02
>>368
不良移民共の混血児なんか皆さん産みたいですか?
私は純日本人の子どもを産んで、日本を守りたいです
フェミブス共は一刻も早く全員死ね+11
-12
-
402. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:05
>>377
似た者同士の場合もあれば正反対のケースも割とある気がする+7
-4
-
403. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:12
これって海外ではどうなんだろう?+1
-0
-
404. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:13
>>280
学生時代の恋愛においてはその他大勢のモブが男女共に多数派なのよ+12
-0
-
405. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:22
>>381
婚活でさ、無職高齢女性が「年収300万は無理!」とか言ってるの見るとすごく生暖かい気持ちになるよね。年齢以上に勘違いを積み重ねてきたんだろうなって+18
-2
-
406. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:29
>>392
ガル見てて思うけど関係ないトピで
同性に対しても異性に対してもまず容姿のことばっかり
自分棚上げでって同性に対しても異性に対しても両方だと思う
人様のこといいすぎ+10
-2
-
407. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:56
>>398
えっそうなの
どの辺が境目なんだろ、30-35歳あたり?+0
-0
-
408. 匿名 2024/11/03(日) 23:55:12
>>403
海外と一口に言っても世界には200カ国以上あるからそれ全部かいてたらキリがなくなる+1
-0
-
409. 匿名 2024/11/03(日) 23:55:17
>>397
男こそ、ブスから言い寄られても嫌そうなのにな
でもヤレるならやっとこってキープだけはする
そういう自分からハンターになるけどモテない女は愛人やセフレやメンヘラ気質になる+9
-5
-
410. 匿名 2024/11/03(日) 23:55:26
一生友達とBBQしとけ+5
-5
-
411. 匿名 2024/11/03(日) 23:55:27
>>385
確かにそうですよね〜
やっぱアンケートって盛っている人が多いですよね?+2
-2
-
412. 匿名 2024/11/03(日) 23:55:30
なんでもSNSで拡散されて、ずっと残ると思うと恐くて何もできないわ
+7
-0
-
413. 匿名 2024/11/03(日) 23:55:44
>>334
うかつに声かけられないよね
誘う側のリスクが高すぎる+9
-0
-
414. 匿名 2024/11/03(日) 23:55:52
>>408
メジャーな国だけでも教えて欲しい
例えばアメリカとか+2
-0
-
415. 匿名 2024/11/03(日) 23:56:03
>>318
男子も言うでしょ
お互い様じゃないの?+10
-1
-
416. 匿名 2024/11/03(日) 23:56:35
恋愛に関して女のほうが男を品定めするような風潮を作ったマスコミのせいだね+11
-2
-
417. 匿名 2024/11/03(日) 23:56:41
>>402
正反対はみない+8
-1
-
418. 匿名 2024/11/03(日) 23:56:46
最近の若い男ってナヨナヨしてる人が多い
日本も兵役制度作ったらいいのに+7
-17
-
419. 匿名 2024/11/03(日) 23:56:50
うちの旦那の友達がやたら旦那と遊びたがる。
ちなみにその人は38年間彼女なし。
+9
-0
-
420. 匿名 2024/11/03(日) 23:57:11
>>393
スマホ片手にポルノハブで色んなハイレベルの見れちゃうからね
そこらへんの女性に興味すら湧かないのかも
女も推し活に熱中してると理想高くなってそこらへんの男なんて眼中にないだろし
画面越しに手軽に性欲処理できる時代の成れの果てだね+15
-0
-
421. 匿名 2024/11/03(日) 23:57:44
>>26
前後のくだりはわからんけど、この場面だけ切り取って見るならば女の子も大概だと思う
すんごく尊大だし、断るにしてももう少し人を傷つけない言い方ってもんがあるんじゃ?
もちろん、相手がものすごくしつこいストーカーとかなら話は別だけど+82
-7
-
422. 匿名 2024/11/03(日) 23:57:45
>>348
男ってほんとクズだよね
女がキモいとか誰が不細工男かとか話題にしてたらムキになって切れる癖に
自分たちは平気で女子に優劣付けたり無神経な暴言吐いて嫌がらせしまくる+11
-19
-
423. 匿名 2024/11/03(日) 23:58:02
>>3
女もだよね
コスパ、タイパ、リスク管理できてる。
それが良いかどうか+89
-2
-
424. 匿名 2024/11/03(日) 23:58:17
記事全部読んだけど不同意性交罪がネックになってるって事なら、心配性の男性は結婚まで相手に手を出さなかったら良いんじゃない?
そんな心配する気も無い男性は普通に女性と付き合えば良いだけだし。+2
-7
-
425. 匿名 2024/11/03(日) 23:58:24
>>406
社会が美容ファッション関係の経済力上げたすぎて恋愛をダシに煽ったら
徐々に一般人のハードルが上がってその恋愛に影響を及ぼし
最終的にハードルに間に合わない人達が恋愛を放棄し始めて
美容ファッションの基準だけが爆上がりしてる
これ大学とか学歴や就職企業のランクの方でもそうだよね+7
-0
-
426. 匿名 2024/11/03(日) 23:58:29
>>417
「正反対の者同士は惹かれ合う」は真実ではない?|医師向け医療ニュースはケアネットwww.carenet.com恋愛関係に関して昔から言われる「正反対の者同士は惹かれ合う」という説は、実際には正しくないようだ。何万組ものカップルを対象に130種類以上の特性について相関を調べた結果、正反対の者同士が惹かれ合うという主張を裏付ける結果は得られなかったことが報告さ...
この研究によるとカップルの性格類似性相関係数は0.11だから似た性格同士がほんの若干多いものの正反対カップルも約半分いることになる+9
-0
-
427. 匿名 2024/11/03(日) 23:59:03
SNS見てると女からしても女めんどくせーってなるもんね
私が男だったらまぁ一生結婚しなかっただろうなって確信出来るもん+19
-1
-
428. 匿名 2024/11/04(月) 00:00:00
>>333
ネットで言われてる弱者男性と、実際に結婚してないor出来ない階層って微妙にズレてるよね
私の周りも中間層レベルで独身の男性沢山あるわ
ちなみに公務員の職場でも半数くらい未婚+16
-0
-
429. 匿名 2024/11/04(月) 00:00:19
>>422
これに関しては男の方が酷いと思うわ
女は男が不細工でもそれほど気にしない+6
-22
-
430. 匿名 2024/11/04(月) 00:00:21
>>371
女の子だって可愛い子や自信ある子ばかりじゃないんだし
地味な子が好きな男子にアプローチしたって
相手の男子からなにこいつと思われる可能性だってあるわけでしょ
女の子側だってアプローチ出来ないのでは+12
-4
-
431. 匿名 2024/11/04(月) 00:01:29
最近の男ってナヨナヨしてる韓国崩れみたいなのしかいない
女みたいなのしかいない+7
-6
-
432. 匿名 2024/11/04(月) 00:01:43
>>420
そうなってしまえば今はAIで美女作って写真集出せるし動く動画も作れるらしいし
貧困で本人がしたくないのに風俗やAVで働かされる女性も減って良いのでは
本来それでまかり通るなら性犯罪も減って良いはずなのにまだまだあるし
しかも被害者が未成年どころか幼児とかに増えてるのが抑え切れてない+7
-1
-
433. 匿名 2024/11/04(月) 00:01:46
アプリがいけないと思うわ
アプリ使えばどんな女でもたくさんいいね来てモテてる気分になるから女側の理想がどんどん上がってる気がする
昔は同コミュニティ内でしか恋愛しなかったからそこまで目が肥えることもなかったのに+10
-0
-
434. 匿名 2024/11/04(月) 00:02:25
>>426
性格は明るいのかも知れないけど、見かけは外からみたら似た者同士よ
+2
-6
-
435. 匿名 2024/11/04(月) 00:02:27
>>1
20代ガル男だけど、貯金2000万超えてからパパ活し始めたな
週1で複数の美人な女子をローテしてる
食事、ラブホ代込みで10万あれば足りるし、満足度が高い
遠出してもいい子も多いし
告白して付き合う関係って面倒くさいよね
金ないオッサンと既婚者ほど、女を惚れさせてタダでやろうとしてる
下らないよ
男なんてゴキブリなんだからさ
金渡して、スッキリ
これでいい+21
-18
-
436. 匿名 2024/11/04(月) 00:02:31
>>368
×優しい
○臆病で卑屈でタマナシ
日本の男ってやたら自己評価高いけど
そもそも日本男が優しかったらネットで女叩きなんてしないよね?笑
臆病で卑屈でタマナシなだけでしょ+14
-20
-
437. 匿名 2024/11/04(月) 00:02:35
>>431
筋トレしてる人は増えたし最近の子は身長も体格も大きいからガタイは良くなってるね+9
-2
-
438. 匿名 2024/11/04(月) 00:02:43
>>414
アメリカの恋愛事情
恋愛も新自由主義?アメリカの「デートのルール」がなかなか過酷(此花 わか) | FRaUgendai.media言葉だけでなく、日米には恋愛文化にも大きな違いがある。アメリカでは恋人関係に至るまでに「dating(デーティング/デートすることの意)」という“お試し期間”を設け、相手をじっくりと見定める。そしてそこには11項目にも及ぶ暗黙のルールがある。
イタリアの恋愛事情
日本と違いすぎ。イタリアのリアルな恋愛と結婚、フェムケア事情は? | キレイノートkireinotes.comDR TILI ARGENTO COLL DETERGENTE INTIMO Klaira NATURA Sì
オーストラリアの恋愛事情
ワーホリで知ったオーストラリアの恋愛事情【オーストラリア体験談③】 | 留学スクエアwww.lieugaksquare.comオーストラリアでワーキングホリデーで感じたオーストラリアの恋愛事情について語っていただいています。知り合う方法や付き合い方など、日本とは違うオーストラリア独特の方法もあったりするので、知っておいて損はないかと思います。
フランスの恋愛事情
「結婚」なんてもう古い!? 紙切れに縛られないフランス女性のリアルな恋愛観 | Bioderma Diary|ビオデルマ公式サイトwww.bioderma.jpビオデルマの「「結婚」なんてもう古い!? 紙切れに縛られないフランス女性のリアルな恋愛観」のページです。
+3
-0
-
439. 匿名 2024/11/04(月) 00:02:49
おばちゃんでよかったら若い子とデートしたい+4
-4
-
440. 匿名 2024/11/04(月) 00:03:11
ここで フェミニズムをひつまみ+0
-1
-
441. 匿名 2024/11/04(月) 00:03:30
>>398
プロ野球選手なんて尚更普通にアプローチしたつもりがセクハラだなんだと騒がれて選手生命断たれるリスクあるし+13
-1
-
442. 匿名 2024/11/04(月) 00:03:41
>>318
チー牛、弱者男性みたいな差別用語が当たり前に飛びかってるからね
ちょっと気に入らない男がいればすぐチー牛ってね
+33
-3
-
443. 匿名 2024/11/04(月) 00:03:48
今のネットを見てると、恋愛向けの男性が恋愛離れして、恋愛に向いてない男性が恋愛(というか性交)に執着してる感じがする+4
-0
-
444. 匿名 2024/11/04(月) 00:03:49
>>429
ガル男マイナスつけるなよ
いつもブスブス言ってるだろ+4
-9
-
445. 匿名 2024/11/04(月) 00:03:50
>>401
手始めにミソジニスト弱男が全員○ね!!ってみんな思ってるよw+3
-7
-
446. 匿名 2024/11/04(月) 00:04:19
>>439
ママ活すれば良いんでは?
お金さえ払えば心は買えずともデートはできる
ホストってものもあるから擬似恋愛はどこでもお金で楽しめる+5
-0
-
447. 匿名 2024/11/04(月) 00:05:19
>>434
明るい子はそもそも眼鏡かけてやぼったい見た目はしてないことが多いよ+3
-3
-
448. 匿名 2024/11/04(月) 00:05:41
>>429
それは昔の話?少なくとも今の女子は違うよ
相手に求めるもの「顔」の割合すごく高くなったってさ
求めても自分がそうじゃなきゃどうしようもないと思うけどね
とにかく今は不細工叩きすごいよ
チー牛どうのこうのなんてまさにそれでしょ
+15
-3
-
449. 匿名 2024/11/04(月) 00:06:12
>>12
ツーリングとか+13
-0
-
450. 匿名 2024/11/04(月) 00:06:14
>>442 チー牛の女性バージョンの 子供部屋未使用おばさん とかあるけど 表立っては使われてないよね。使ってるのは女叩きしてる男だけで。+2
-0
-
451. 匿名 2024/11/04(月) 00:06:15
>>405
でも子供の立場から言ったら、父300万円母無職の元に生まれるのはなかなかハードじゃない?住んでる場所とか条件によるんだろうけど
独身なのにいま無職なら子供が生まれてから100万200万稼げるかはかなり怪しい気が、、+7
-6
-
452. 匿名 2024/11/04(月) 00:06:21
>>74
ただのマルチw+2
-0
-
453. 匿名 2024/11/04(月) 00:06:30
>>429
嘘でしょ
Xとか毎日のように男キモいだ女性は綺麗な子多いけど男は不細工だチー牛だのってポストが流れててそれに何万いいねってついてるのに+26
-2
-
454. 匿名 2024/11/04(月) 00:07:46
>>451
自分が無職ババアのくせに少ないとは言え300万稼いでる男性をバカにする神経を疑われてるんでしょ+16
-1
-
455. 匿名 2024/11/04(月) 00:07:51
>>36
男友達が狙ってる女の子とのLINEのスクショ送ってこれはどう?とかいけるかな?とか散々相談のらされたけど、相談とは言え他人にLINE見せるやつなんてお断りだ。
しかも複数人に同じ事してた+87
-1
-
456. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:16
>>41
???契りを交わさない夫婦なんか?+93
-0
-
457. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:25
>>18
で、この上まだ男叩きが終わらないんだから女に愛想が尽きるの分かるわ+17
-14
-
458. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:33
>>429
ガル見てて本気でそう思えてるのならすごいw
SNSでもそうだけどw+10
-1
-
459. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:41
>>447
あなたの周りの話でしょう?
私は街中のカップルの話
あなたの周りってどんな状況?+2
-1
-
460. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:49
>>446
闇バイトの犯人達にも何人かそこそこ顔立ち良さそうなのいたし顔審査で若い男をレンタル彼氏として雇えば良いんじゃないかと
男性は結構そういう恋愛をお金でしてるから本気にはならないように程々にのと性行為は避妊や病気に気をつけるさえ守れば楽しく遊べて若い男も貧困や闇バイトから救えてwin-win+4
-0
-
461. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:52
>>12
まぁでも基本同性で遊んだ方が楽しいもんね+141
-0
-
462. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:59
>>19
私も結婚する30代半ばまでなかったけど他の贅沢は楽しんでいたからつまらない人生でもなかったよ+15
-1
-
463. 匿名 2024/11/04(月) 00:09:16
>>454
バカにするのはよくないけど、無理は無理じゃない?+3
-4
-
464. 匿名 2024/11/04(月) 00:09:51
>>416
恋愛って男女対等な立場のはずなのに「女は選ぶ側、男は選ばれる側」の内容が多すぎる。
あんなのばっかり放送されたら、そりゃ男はげんなりするだろうよ+13
-3
-
465. 匿名 2024/11/04(月) 00:09:59
>>27
借金だらけだったら当たり前+4
-1
-
466. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:32
普通のアプローチを知る方法はあるのかな?
私の時代はドラマがお手本だったかも。
宣伝で流れてくる漫画は犯罪的だし、今の若者は、正しい恋愛の進め方をどこで知るんだろう?+4
-0
-
467. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:39
>>422
男女逆にしても意味通じそう+5
-1
-
468. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:42
>>448
昔の話かなあ
女は不細工は目に入らないでしょ
男は不細工も評価対象だけど+2
-3
-
469. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:53
電車とか乗ってて見てると
女もブス、アンバランスのチビ、おばさん、チー女みたいなの多いけどね
なんか自分のことは見えないで男ばっかり叩いてるんだろうな+14
-2
-
470. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:54
>>271
親戚の人もそんな感じ。
大学までラグビーしていて誰でも知っているような企業に就職して、週3〜4でジム通いして、友だちも多いから休みも友だちと過ごしているけど、女の子とは遊ばないらしい。
今、充実してるって。+20
-1
-
471. 匿名 2024/11/04(月) 00:11:20
>>416
今思えば、反日が意図的によくない思想を垂れ流してたような気もするね
クロワッサン症候群とか狙ってやってたよね+6
-1
-
472. 匿名 2024/11/04(月) 00:11:34
>>464
そこをもっとジェンダーにするべきなのに変な所ばかりギャーギャー言ってる
古い権力者にはそういった考え方は嫌なんだろう+3
-1
-
473. 匿名 2024/11/04(月) 00:11:45
>>457 おっさん 叩きは マストだからね+6
-3
-
474. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:27
確実に「恋愛」は娯楽の後回しになってる気がする
。うちの子達も恋愛は人生で5番目6番目くらい。月に1回会えればいい程度だから、別にいなくてもいい、らしい。+7
-0
-
475. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:27
>>101
男は性欲満たしたかったら風俗行けばいいしな+15
-0
-
476. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:30
>>469 私 “女”なんですけど!!!💢+8
-0
-
477. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:41
>>455
あれは本当に理解できない、相手に失礼だわ
読むのもかったるいしテイカー気質なんだな〜だから彼女出来ないんだよと+39
-0
-
478. 匿名 2024/11/04(月) 00:13:00
>>418
兵役制度作って男女平等にしたら…+10
-1
-
479. 匿名 2024/11/04(月) 00:13:05
>>34
いや、人間年取ると寂しくなっていくもんだよ本能的に
周りを見渡してあれだけ興味がなかった結婚や子育てが羨ましくなる人多いと思う
そんで芸能人の歳の差婚とか見て「自分も若い子と…」ってありがちな気がする+30
-3
-
480. 匿名 2024/11/04(月) 00:13:38
>>469
そういう人は恋愛しない
大体叩く人は自分も同じ立場で弁えてるのに自分より更に格下のやつが一丁前に恋愛しようと思うなって思ってるからそうなる+1
-1
-
481. 匿名 2024/11/04(月) 00:13:41
まあフラれるのにビビってるだけなんですけどね+3
-1
-
482. 匿名 2024/11/04(月) 00:14:01
>>188
私の兄も…って書こうと思ったけど、確かに知らないだけかもしれないわ😂+72
-0
-
483. 匿名 2024/11/04(月) 00:14:09
>>1
またプレジデントかくだらねぇ
と思った
いっときは不倫やら性犯罪が平気やらの人が増えたせいでそのバッシングニュースを聞いて明日は我が身と萎縮した狭い世代だから(そっちの人間たちが悪い)
みたいな論調の記事も書いてたけど
その「おっさんども」に耳あたりの良い記事書かないと売れませんもんね、の愚の骨頂みたいな事またしてる+8
-3
-
484. 匿名 2024/11/04(月) 00:14:42
>>6
20代はガキのままでいい時代になった。その反面50代男性が白髪染めて若作りしてガンガンやっている変な時代。+21
-0
-
485. 匿名 2024/11/04(月) 00:15:21
>>428
全階層の男性にとって結婚が無意味どころか負債になりつつあるよね
中流が結婚しなくなってるのが国の将来的にまずい+20
-0
-
486. 匿名 2024/11/04(月) 00:15:49
>>232
その屁理屈よく見かけるけど
よくよく考えたらめちゃくちゃダサくない?笑
男嫌いの女は男の体に執着なんてしないのに
男は女嫌いであっても女(女体)への執着心から逃れられない呪いにかかってるとか
女性様>>>>>>>>>>>>一般男>>>>>>>>>>>チーギュ弱者男たち
の圧倒的な力関係がガッツリ証明されてるの笑える+4
-11
-
487. 匿名 2024/11/04(月) 00:16:06
>>420
それって、性欲って言える?+3
-0
-
488. 匿名 2024/11/04(月) 00:17:06
>>479
死に際に急に寂しくなるのはあるらしいね
なんなら既婚男性でも男性の方が年取ると寂しさに弱い
女性は女性同士で群れるのが得意だから未亡人になっても友達や近所付き合いして寂しさを紛らわすのが上手い
女性が長生きで自殺も男性が多いのは
恐らく孤独への耐性が男性の方が以外とないのと歳とってプライドから下手に出れずに頑固になりやすいからだと思う+24
-2
-
489. 匿名 2024/11/04(月) 00:17:26
>>469
でも女性は加害しないし無害じゃん
弱者男は加害するから危険視されてんでしょ+4
-10
-
490. 匿名 2024/11/04(月) 00:17:42
>>481
わかりますよ+0
-0
-
491. 匿名 2024/11/04(月) 00:17:44
>>42
男は浮気しないなら経験人数ある程度あってもいいと思う
汚い性病になるほどヤレとか思わないけど女の処女よりもさらに価値がないし将来誰かと付き合ったりしたいならさっさと童貞は捨てた方がいいかも…?+21
-15
-
492. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:06
>>486
執着してるチー女弱女いっぱいいるよ笑
推し活って女のほうが多いんだってね
アイドル、アニオタ、ホスト、メン地下
今や女のほうがキモオタ。+20
-1
-
493. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:14
>>455
男同士のグループラインでやってたりするよね
女もか?
+10
-0
-
494. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:23
>>486
そもそも女嫌いで独身の奴らは風俗行ってないけど
風俗行ってるのは既婚者達なぜ独身男性より既婚男性のほうが風俗・キャバクラに行くのか…女性には意外すぎる「愛の分散投資」現象 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”president.jp言葉は社会を映します。「推し」。この言葉が急速に社会に広まったのも、時代の一つの反映だといえます。日常におけるリアルな恋愛というものが衰退する中で、「推し」という言葉が、「好き」という感情の受け皿に…
+15
-0
-
495. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:26
>>478
自衛隊も警察も男女両方いるから問題ない+3
-1
-
496. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:26
>>347
既卒だけど大学時代がコロナど真ん中だった子どもに「コンパとかしたことないの?」って聞いたら「オンラインでならある」って。
何じゃそりゃって思ったわ。+7
-2
-
497. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:48
>>485
女性も女性で、結婚は女性にメリットない、周り見てるとワンオペ育児やらされたり共働きなのに家事の負担は女性ばかり、結婚なんて辛くて墓場なだけ、と感じてしまってるからお互い様だよね+6
-1
-
498. 匿名 2024/11/04(月) 00:20:03
>>329
意味がわからない+3
-0
-
499. 匿名 2024/11/04(月) 00:20:13
タバコや酒やギャンブルみたいに、性欲も軽蔑の対象になっている若者も増えたと思う。キモイ無理って。女子だけでなく男子にもいる。
頸がんの最大の予防策は性交渉しないこという結論に至った子もいるらしい。+9
-0
-
500. 匿名 2024/11/04(月) 00:20:49
>>283
ソロキャンプとか登山とかモテナイ男が孤独にやってるよ今の時代。+11
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
内閣府の『男女共同参画白書』によれば、20代男性のおよそ7割、女性のおよそ5割が「配偶者・恋人はいない」状態にある。