ガールズちゃんねる

カッコいいサムライが出てくる映画

108コメント2024/11/05(火) 11:53

  • 1. 匿名 2024/11/03(日) 22:51:38 

    教えて下さい!
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +20

    -4

  • 2. 匿名 2024/11/03(日) 22:52:25 

    ラストサムライ

    +26

    -13

  • 3. 匿名 2024/11/03(日) 22:52:33 

    ラストサムライ

    +15

    -12

  • 4. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:03 

    サム・ライミ

    +2

    -7

  • 5. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:07 

    西郷隆盛

    +0

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:07 

    黒澤映画に多い気がする

    乱、影武者、とかね。

    +24

    -5

  • 7. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:19 

    カッコいいサムライが出てくる映画

    +2

    -12

  • 8. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:32 

    ラストサムライ
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +19

    -10

  • 9. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:42 

    カタカナでサムライって書かれると真田広之思い浮かべちゃう

    +27

    -5

  • 10. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:04 

    市川雷蔵版の眠狂四郎

    +15

    -5

  • 11. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:07 

    七人の侍の久蔵
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +30

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:15 

    真田十勇士
    必殺仕事人
    水戸黄門

    +3

    -4

  • 13. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:24 

    斬人斬馬剣(1929年)
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:26 

    ラストサムライ
    天と地と

    +4

    -6

  • 15. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:29 

    昔の「燃えよ剣」の土方歳三役
    栗塚旭
    めちゃ渋い

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:46 

    >>9
    侍🇯🇵✨️

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:59 

    侍タイムスリッパー

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/03(日) 22:55:32 

    shogunよかったよ

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/03(日) 22:55:39 

    十三人の刺客

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/03(日) 22:55:40 

    御法度

    浅野忠信かっこいい

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/03(日) 22:55:49 

    カッコいいサムライが出てくる映画

    +18

    -5

  • 22. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:09 

    八犬伝

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:12 

    椿三十郎

    三十郎は浪人か
    でも三船さんの殺陣はすごかったし仲代達矢さんもかっこよかった
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +34

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:57 

    三匹の侍
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:40 

    >>1
    この新撰組は、なぜ旗や装束が赤いんだろう?

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:56 

    るろうに剣心

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:07 

    >>12

    いいボケじゃん

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:57 

    >>6
    乱いいよね〜、甘さがない

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:02 

    やっぱ壬生義士伝
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:09 

    ストレンヂア -無皇刃譚-
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +0

    -5

  • 31. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:50 

    カッコいいサムライが出てくる映画

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/03(日) 23:00:34 

    宮本武蔵 双剣に馳せる夢

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:29 

    大河から戦国物に興味もって
    のぼうの城と2016年の真田十勇士見たんだけど、どっちも微妙だったからそれっきり侍映画見なくなっちゃった。
    変にこねくりまわして無い、スカッとするサムライ映画あるのかな?

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:40 

    新しいバージョンの鬼平犯科帳の映画、面白かった!
    酒も女も博打も行けて、地位もあって奥さん美人で部下もしっかり従えて一対多数もめちゃめちゃ強い
    ここまで完璧なヒーロー像って逆に見たこと無かったのですっごく新鮮でした
    王道の強さを感じた

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:00 

    >>19
    すごい好き
    映画館で観た時に余韻に浸りたくて席から立ちたくなかったもん
    十一人の賊軍て関係あるのかと思ったら山田孝之が出てるだけぽいね

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:25 

    岡田くんの石田三成のやつはどうでしたか?見た人いますか?

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/03(日) 23:02:30 

    BLOOD THE LAST VAMPIRE
    ブラッドザラストバンパイヤ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:53 

    隠し剣鬼の爪
    七人の侍
    たそがれ清兵衛

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:09 

    のぼうの城

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:55 

    >>19
    主役の役所さんもいいんだけど、松方弘樹さんが格好よかった。最初穏やかで優しそうなおじさん侍なのに殺陣のシーンで急にめっちゃ迫力ある顔つきになるのが凄かった。

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:02 

    人切抜刀斉
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +8

    -7

  • 42. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:12 

    十三人の刺客
    怖いけど面白いです
    後半ずーっと戦ってるので、ゴア描写平気で殺陣が好きな人は是非
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +13

    -3

  • 43. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:34 

    サムライ·フィクション

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:11 

    麒麟がくるの明智十兵衛光秀
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:48 

    家電侍

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:55 

    >>1
    壬生義士伝好き
    映画版もいいけどドラマ版も話が長い分人情味があっていい
    見た目がちょっと剣豪感ありすぎるけど

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:55 

    >>11
    分かる。
    無口で強いって最強だわ。

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:09 

    魔界転生

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:46 

    SHOGUNの文太郎様
    モラハラ夫なんだけど戦はめっぽう強いので
    こいつ嫌いだわ…
    頼りになる!素敵!
    やっぱ無理…
    って感情が忙しい
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:49 

    雨あがる
    最後の忠臣蔵

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:48 

    ラストサムライは真田広之が カッコ良すぎて
    主演を完全に食ってしまうから出番をかなり減らされたんだよね
    日本男児には、ハリウッドスターも敵わないんだ😤

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:19 

    >>6
    隠し砦の三悪人が好き

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/03(日) 23:20:51 

    鎌倉殿の13人の時政
    序盤のシーンで、道中文句タラタラ言いながら敵を5人くらいパパッと倒して普通に水奪って休憩してたの笑った
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2024/11/03(日) 23:22:19 

    >>19
    沢村一樹がテレビでセクスィー部長やらエロ男爵やらやってた頃なのにちゃんと誠実なかっこいい武士に見えてすげーってなった

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:48 

    >>1
    黒澤明
    普及の名作「七人の侍」

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/11/03(日) 23:27:56 

    ドラマだけど令和元年版怪談牡丹燈籠
    ドラマの後半半分くらいは若葉竜也演じる若侍の敵討ち話になってて、
    このキャラの朴訥とした感じが凄くいい
    敵役の柄本佑も憎らしいけど色気があって、このドラマの役者さんみんな良かった
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:29 

    鬼平犯科帳の長谷川平蔵役は中村吉右衛門さんがすきだった

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/03(日) 23:28:46 

    >>1
    黒澤明監督作品
    用心棒、椿三十郎
    三船敏郎が、まぢカッコいいよ。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:36 

    >>17
    イケオジだよねー!

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:35 

    >>1
    内田叶夢監督
    宮本武蔵シリーズ
    中村錦之助の宮本武蔵は、サイコーだね。佐々木小次郎の高倉健も良かった。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:43 

    JIN

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:46 

    >>1
    この映画の近藤勇、土方歳三、沖田総司はまんまドンピシャの配役でした。特に沖田総司がヒラメ顔で喀血した時でさえどこかひょうひょうとしてて堺雅人が名演でもっと観たかったです
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:05 

    山田洋次監督作品
    武士の一分
    キムタクから大根臭が消えてる( ´∀`)。

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:19 

    >>47
    しかもかなりの人格者だよね、勝四郎も最初は勘兵衛に弟子入りしてたのに途中から久蔵の方にメロメロになってたし

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/03(日) 23:44:56 

    若山富三郎が拝一刀を演じた「子連れ狼」シリーズ。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/03(日) 23:56:39 

    なんだかんだで勝新太郎の座頭市は渋くてカッコいい
    あんなに長い間人気シリーズだったのも分かる

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/03(日) 23:56:41 

    >>17
    これ見に行きたいんだった
    上映館増えたんだよね

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/04(月) 00:00:47 

    >>65
    そうそう。
    菊次郎と共にやられた時本当に号泣した。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/04(月) 00:01:40 

    >>70
    間違えた!
    菊千代だわ。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/04(月) 00:13:49 

    七人の侍

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:45 

    大河だけどずっと観てる
    大森南朋さん推し
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/11/04(月) 00:21:15 

    どうでもいいけど大泉洋ばかり観てる気がする

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/04(月) 00:26:00 

    これすごく良かった!
    今年観た映画で、1、2を争うレベル
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/04(月) 00:26:18 

    ショウグンはサムライですか?
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/04(月) 00:26:51 

    >>74
    室町無頼も公開控えてるしねw

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/04(月) 00:26:59 

    味よ〜しのう〜り〜めされそうあ〜れ〜が耳から離れない
    ずっと歌っててヤバい

    ウリの部分をペット名前にしたり、子供の名前にしたり

    草刈正雄さんって世代じゃないから知らなかったんだけど、全世代のハート掴めるんじゃない?って思った。

    あと、龍馬のお父さん役児玉清さんとかも。

    カッコいいサムライが出てくる映画

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/04(月) 00:27:47 

    >>76
    一番最初はこの人しか思いつかなったw

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/04(月) 00:29:39 

    >>25
    多くの証言によると旗は「赤地に誠」だったから
    普段は基本黒い服

    浅葱色の羽織は目立つわ動きにくいわで、ほぼ使用されなかった(おそらく一度も使用されなかった)

    >>1の写真が史実に近い

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/11/04(月) 00:32:46 

    眠狂四郎 市川雷蔵
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/04(月) 00:41:36 

    >>11
    本来は三船敏郎の予定だったが
    いや三船にはジョーカー役を
    演って貰おうで菊千代になった
    三船敏郎そのものだったそう

    久蔵は宮口精二さん良かった
    七人の侍キャラ全て立ってたね

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/04(月) 00:48:51 

    >>15
    栗塚さんめっちゃカッコよかったよねぇ!!
    声も良くてね…
    近藤さんま、沖田くんもイメージピッタリだったなぁ

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/04(月) 00:53:48 

    >>1
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/11/04(月) 01:00:51 

    将軍
    アメリカナイズされてて大袈裟なシーンもありつつ、全体的にかっこよく侍が映し出されていてよかったよ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/04(月) 01:07:06 

    >>49
    生きとったんかワレ!ってなったww

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/04(月) 01:23:48 

    あずみ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/04(月) 02:24:39 

    >>15
    映画では無いよね。テレビドラマも有りなの?

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/11/04(月) 02:58:59 

    >>13
    世界恐慌の年だ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/04(月) 03:17:36 

    侍タイムスリッパー
    コメディだから観やすいと思うし、主人公の侍が本物の侍にしか見えないしカッコイイ
    笑って泣けて手に汗握るシーンもあってとても良い映画

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/04(月) 05:23:03 

    >>88
    映画版もなかったっけ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/04(月) 05:28:43 

    >>76
    仮面ライダーもいる?

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/04(月) 06:39:43 

    >>1
    壬生義士伝で中井貴一が南部藩の言葉を体当たりでやってくれて嬉しくてそこから中井貴一が大好きになった
    南部富士こと岩手山と一本桜桜の場面も、どーだきれいだろって地元民として誇らしい気持ちになった。
    吉田貫一郎が
    『南部盛岡は日の本一の美しい国にでござりやんす。西に岩手山、南には早池峰山。
    城下を流れる中津川は桜の馬場の下で北上川に合わさって、まさに、まさに絵に描いたような美しき国にござりやんす』
    って言うシーンがあるんだけど、これは現在の盛岡もほんと変わらずそのまま。市内の中心を流れる中津川の河口は何百キロ先の宮城県なのに今でも鮭が登ってくる。これは日本最長級の鮭の遡上。
    がるちゃんでは心ない人によくバカにされたり叩かれる岩手だけど私は岩手人なこと全く引け目に思わない。
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/04(月) 07:36:11 

    >>93
    壬生義士伝の南部の人は饒舌だよね
    殿様も藩士も台詞がリズミカルで語彙が豊かで、説得力がある

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/04(月) 08:39:29 

    >>81
    MEGUMIと本木雅弘?

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2024/11/04(月) 11:43:33 

    >>63
    堺雅人の沖田総司は不気味(褒めてます)で特に笑い方とか、凄い適役だと思いました

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/04(月) 11:46:21 

    >>36
    関ヶ原でしょうか?個人的には映像、キャストとその演技、あと音楽がとても良くてお気に入りの作品です!平岳大さんの島左近が特に好きでした。台詞が早口で聞き取りにくいところがあるのと、あと有村架純さんとのラブストーリーはいらなかったかなと…

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/04(月) 11:47:49 

    >>93
    この映画、官軍とされてる薩長よりも、徳川の為に戦った会津やなびかなかった東北の側にもスポットを当ててくれて凄く良かった!フェアな作り方だと思った。中井貴一、凄く良かったですね
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/04(月) 12:07:04 

    >>17
    好評らしいので見に行きたい

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/04(月) 12:08:15 

    >>84
    これ侍じゃない
    忍者や!

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/04(月) 14:09:20 

    >>78
    草刈正雄さんの若い頃の作品も見てみてー

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/04(月) 14:09:53 

    >>17
    これってまきやのかな?

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/04(月) 14:11:58 

    >>98
    よこ
    映画版の中井貴一もすごくいいけど、ドラマ版渡辺謙も
    とてもいいんですよね

    +6

    -1

  • 104. ガル人間第一号 2024/11/04(月) 17:54:23 

    『SFソードキル』
     仮面ライダー藤岡弘がサムライ役で洋画に出演。
    流石ヒーロー役が似合うわw。
     洋画でもカッコいいです。
    カッコいいサムライが出てくる映画

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/04(月) 21:20:11 

    >>17
    今日、侍タイムスリッパーを観てきたけど評判通り面白かったなぁ
    高坂殿はなんとなく応援したくなるような渋い会津藩士だし、風見さんや殺陣師の関本先生とか周囲の人も魅力的な人物だった

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/04(月) 21:28:26 

    「隠し剣 鬼の爪」

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/04(月) 22:18:04 

    >>1
    この映画本当にすごい
    ストーリーもいいし出演者みんないいんだけど
    中井貴一が演技うますぎて感動する
    全体的に刀がずっしり重い感じがするのもいい

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/05(火) 11:53:20 

    >>6
    黒澤映画って、映画じゃないというか、演じてる感がないというか、もぅ本当に侍の時代にタイムスリップしてそのまま貴重映像を流してる感じが凄い。

    黒澤明さんの日本人としての細部にわたるまでの拘りやCGを使わない壮大な映像、本当に凄いと思う。
     
    特に邦画って左翼監督やザイニチ監督が多くて残虐残忍なサムライやダメなサムライの映画を作ったりするけど、特にTBSとかが製作に関わったりするとそうなりがち。
     
    黒澤明の映画は本当にカッコいい日本のサムライって感じがする。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード