ガールズちゃんねる

プロ野球、どこの優勝セールがお得?

77コメント2024/12/03(火) 01:51

  • 1. 匿名 2024/11/03(日) 22:41:22 

    プロ野球ファン怒らないで下さい…
    横浜が優勝して、ノジマがセール始まりますね
    そこでふと思ったのですが、どこの球団ファンでとない(野球アンチでもない)人にとって、どこの球団が日本一になったら、一番優勝セールがお得なのでしょうか?
    もちろんどこの地域に住んでるか、どういう経済圏かなどでも違ってくるとは思いますが、ここの球団が日本一になったときの優勝セールがオススメだよってのを教えてほしいです
    来年からその球団を少しだけ応援したいと思います

    +49

    -2

  • 2. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:00 

    >>1
    関西住みなので阪神

    +56

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:04 

    楽天

    +73

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:21 

    ヤクルトでしょ

    +1

    -15

  • 5. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:26 

    ダイエー

    +1

    -7

  • 6. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:43 

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:43 

    明日はたまたま祝日だけど、平日ならほとんどの人が仕事だしそんなにお得な商品なくない?

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:47 

    優勝セールする
    店が無い

    +55

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:49 

    今回セール的にはソフトバンクが良かったかなーって思ったけどどうなんだろう笑

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:58 

    >>2
    あっ、コレは違います!
    ヤクルトです☺️

    +0

    -14

  • 11. 匿名 2024/11/03(日) 22:43:02 

    >>1
    楽天経済圏で暮らしてるからイーグルスかな

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/03(日) 22:43:10 

    阪神

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/03(日) 22:43:24 

    オリックスの優勝の場合は阪急百貨店と近鉄百貨店でセールするの?

    +2

    -11

  • 14. 匿名 2024/11/03(日) 22:44:09 

    >>9

    ソフトバンクは買っても負けてもイオンのセールするよね

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/03(日) 22:44:16 

    >>4
    販売店でほんの少しだけ安くなる程度だった

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/03(日) 22:44:21 

    西武線沿線だったけど、
    しょっちゅう野球関連のセール
    駅で煽ってたけど別に
    駅やデパートでポイントアップも
    目玉商品なかったし
    お得感もなかったです。
    ただ松崎しげるの歌は高揚感くれるからよかったよ。
    そんだけ。

    +32

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/03(日) 22:44:25 

    西武

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/03(日) 22:44:42 

    DeNAが優勝とか最悪な結末

    +2

    -44

  • 19. 匿名 2024/11/03(日) 22:44:48 

    この国は終わりだよ

    +2

    -21

  • 20. 匿名 2024/11/03(日) 22:46:25 

    >>1
    ガスコンロとIHコンロならどっちがいいですか?ってトピを申請したのに採用されません。なんで?なんなの?ふざけんな

    +0

    -12

  • 21. 匿名 2024/11/03(日) 22:46:34 

    >>6
    もしかしたら……優勝した年に出たiPhone 最新機種が安く買えるかもね。

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2024/11/03(日) 22:46:41 

    >>1
    ベイスターズの場合は、ノジマだけじゃなくて横浜全体でセールがあるから横浜に住んでたらけっこう恩恵あるかも

    地域関係ないのであれば楽天じゃないかな???

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/03(日) 22:46:42 

    >>5
    ダイエー→イオンホークスだったら
    ソフトバンクだと携帯料金安くなるわけでもないし

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/03(日) 22:47:19 

    巨人が優勝したらなにかセールあった??

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/03(日) 22:48:21 

    ダイエーあった時はダイエーのセール行ったな~
    選手の背番号にちなんで○○円とか全然選手知らないのにお世話になったわ

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/03(日) 22:49:41 

    >>17
    ここが優勝すると、
    所沢市はどうなるんだろう?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/03(日) 22:49:53 

    >>24
    集金のオッサンがドヤ顔で来るだけ

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/03(日) 22:50:04 

    日ハムファンだけど、優勝してもしなくても何かしらの名目でセールとかポイント○倍みたいなのやってるわ
    優勝したら祝日本一!になるし、そうじゃなければ今シーズンもお疲れ様的なやつ

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/03(日) 22:50:22 

    日ハムと広島なら地元全体が盛り上がり安くなりそう。そしてその両チームが日本シリーズで対決なら。北広島と広島だから昔からの互いに縁のある地域だから凄く盛り上がるよね、

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/03(日) 22:50:26 

    >>20
    Yahoo知恵袋行けば解決する。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/03(日) 22:51:21 

    >>4
    化粧品さえ安くならなかったよ。
    案内もなかった

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/03(日) 22:52:12 

    どこももっと派手にセールしていいのにね
    つまんない

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/03(日) 22:52:47 

    >>3
    楽天セールあるもんね〜

    楽天ファンの夫が優勝したら何か買ってあげるって言うから応援したけどCSすら行けなかった😱

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:38 

    >>14
    横だけど、そうなんだね!
    明日行こうかな

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:40 

    >>24
    そう言えば……昔、王さんを
    CMに起用した亀屋万年堂が
    [なぼな]や他の和菓子等の詰め合わせを
    セール販売してたなぁ~

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:40 

    ノジマ行こうかな
    何が安いんだろ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/03(日) 22:54:46 

    太洋ホエールズの時はマルハソーセージが安くなってたの?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/03(日) 22:55:35 

    >>1
    優勝しなくても、『応援ありがとうセール』やる所もあるよ!結果どうなっても良いようにセールのための準備は進めてるからね。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/03(日) 22:55:35 

    ノジマで先週は選挙ポイント1090円分
    今週はDeNAのグッズ見せて260円分ポイント貰った
    明日からセールかな?楽しみ!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/03(日) 22:55:41 

    中日が優勝したら名古屋まで行く価値がある

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:01 

    >>18
    どこの球団推しかによって感想はまちまちだろうね。

    次はプレミア始まるから、気持ち切り替えて応援しよう

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:49 

    >>1
    どこもお得なことはないですよ
    買う方は優勝セールだから安く買えるのかと思いきや、向こう側は逆に優勝したんだからいっぱい買ってくれるって期待して普段の値段で売ってるだけだよ
    だから優勝してもお得なセールは客寄せのほんの一握りだけ

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/03(日) 22:58:58 

    >>24
    東京じゃないけど昔は伊勢丹がセールしてたことあったけど今年は無かったような気がする

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:12 

    >>14

    三連休の最終日だし明日はイオン激混みだろうね😅

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:46 

    ガチめに言えば、ヤクルトとかロッテとか日ハムじゃない?
    食品関係の所は都道府県関係なくセールするし、ソフバンみたいに携帯会社とかPayPayのアプリ使ってないと得しないとかじゃなくて、スーパーに行けばあるし

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:53 

    トピズレだけど…

    地元のスーパーが【ドジャース】って名前で、ドジャース優勝したからおめでとうセールで週末大賑わいだった

    【おめでとう!大谷さん 山本さん】
    って広告に笑った

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:07 

    >>39
    アプリで発表されてるよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:52 

    >>14
    イオン系列でも、北海道のマックスバリュは日本ハムのセールをやるよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:30 

    >>24
    イオンが優勝セールをします

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/03(日) 23:06:54 

    >>46
    秋田ですか?☺️

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:08 

    >>6
    いざゆけ無敵の若鷹軍団〜
    いざゆけ炎の若鷹軍団〜

    の歌がループで流れて覚える

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:35 

    >>28
    家電の100万ボルト?ケーズデンキ?どっちだっか忘れたけど、ファイターズ勝ったらポイント2倍になるよね。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:15 

    >>2
    阪神百貨店は優勝しなくてもやるんだよね
    テレビの取材に百貨店の人が「優勝しなかったらセールしたらダメな決まりはない」と言ってた
    そんなところも好き

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/03(日) 23:10:39 

    >>26
    地元が所沢だけど
    西武とか西友とか商店街の至る所でセールやってた
    優勝しなくても応援感謝セールみたいなやつも毎年やってた
    ここ最近は西友は西武グループじゃなくなったから
    西武そごうヨーカドーぺぺパルコベルーナセゾンかな?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:13 

    >>51
    最近福岡のイオン行ったらこの曲エンドレスループでしたわ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:21 

    >>2
    ジョーシンしかやらんかったやないか

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:32 

    プロ野球、どこの優勝セールがお得?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:10 

    >>51
    前に福岡行ったら小倉駅でエンドレスで流れてた

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:19 

    >>50
    おめでとうございます
    当たりです🎯

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/03(日) 23:16:09 

    >>40
    何年後かな?9年後なら26年ぶりになる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/03(日) 23:27:38 

    横浜優勝で崎陽軒が何か計画してるらしいね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/03(日) 23:36:22 

    >>22
    ハーバー、シウマイ、鳩サブレのセールあったら嬉しい
    地方民だからなかなか買えなくて

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:17 

    >>56
    関係ない商店街や居酒屋まで
    阪神優勝セールしとったやないかい

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:51 

    >>22
    野毛とかやりそう
    ビール1杯260円とかどうかなあ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:10 

    ジョイナスとかポルタとかやるかな?
    ルミネとニュウマンもやればいいのに

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:10 

    みなとみらいとか桜木町で「優勝おめでとうアフタヌーンティー」とかないかなあ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/04(月) 00:01:51 

    >>1
    横浜そごう
    たのしみだー

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/04(月) 00:49:46 

    ホークスかなぁ。
    イオンとかセールあるもんね。

    西武が優勝したらPARCOがセールしてたと親が言ったが
    そもそも、うちの県にはPARCOがねぇ!!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/04(月) 01:25:38 

    >>24

    今は店自体がなくなったけど、「プランタン銀座」という商業施設でセールをやってた。
    今は東京ドームのグループ会社くらいなのでは?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/04(月) 01:41:42 

    >>28
    日ハムはハムとシャウエッセン等、にとりも安くなるのではないかな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/04(月) 01:43:07 

    >>61
    弁当安くして欲しかったな…

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/04(月) 03:03:43 

    全然野球ファンじゃないけどお買い得って話なら楽天かな?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/04(月) 05:09:57 

    >>33
    楽天ファンだけど、まだしばらくはCSいけないと思うから心待ちにするだけ損よ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/04(月) 06:57:39 

    関西圏限定だけど、オリックスが優勝したら、近鉄百貨店でセールがある。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/04(月) 08:33:29 

    ここ数年はどこの優勝セールも規模が小さくなってる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/04(月) 14:15:05 

    >>24
    統合前のそごうがやってた

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/03(火) 01:51:56 

    2023、2024の春夏甲子園決勝進出校が2024夏の京都国際(夏の甲子園出場校中で平均身長ランキング下から4番目で優勝した激レアなケース)を除き、平均身長は1998横浜高校以外を上回る
    背番号1選手、ベンチ入り選手とも平均はここ2年の甲子園決勝進出チームは京都国際以外は1998PL学園とほぼ同等かもっと高い
    2023慶應義塾は1998横浜高校よりやや平均低い(180cm以上選手の割合は大きく上回る)

    センバツ甲子園全選手平均身長がここ40年間トップクラスの松坂世代の甲子園メンバーの身長データ

    (出典は朝日新聞のデータ。春のセンバツ時点。当時はセンバツのベンチ入りは16名)

    ★はプロ野球入り選手

    春夏連覇で甲子園史上最強チーム候補の1つと言われる伝説のチーム・松坂の横浜高校
    背番号1桁選手平均177.3 全選手平均178.1
    (1)★松坂179(2)★小山181(3)斉藤182(4)松本165(5)★後藤176(6)佐藤173(7)★小池183(8)加藤178(9)山野井179
    (控え)吉田188、袴塚174、堀182、柴178、常盤173、矢嶋180、鳥海179


    夏準優勝の京都成章
    背番号1桁の選手平均174.0cm 全選手平均174.2cm
    控え選手含め170cm未満は3名、180cm以上は3名
    (1)古岡175(2)★吉見182(3)三富172(4)林172(5)橋本173(6)沢井173(7)田坪169(8)林174(9)田中178

    春準優勝の関大一
    背番号1桁選手平均173.5cm 全選手平均174.6cm
    控え含め170cm未満は2名、180cm以上は4名
    (1)★久保180(2)西本174(3)大谷183(4)中本170(5)西村172(6)横山168(7)紺谷174(8)三浦167(9)穂積170

    横浜と名勝負2度のPL学園(控えも含めプロ入り4人)
    背番号1桁選手平均175.6cm 全選手平均175.4cm
    控え選手含め170cm未満は2名、180cm以上は5名
    (1)上重180(2)石橋176(3)三垣180(4)松丸170(5)古畑183(6)本橋174(7)★田中一(8)★大西178(9)井関174

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。