ガールズちゃんねる

【実況・感想】日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第2話

3502コメント2024/11/29(金) 08:55

  • 3001. 匿名 2024/11/05(火) 00:23:25 

    主題歌の歌詞に、
    ささやかな花でいい…
    とあるから、いづみさんは朝子かな?

    +23

    -3

  • 3002. 匿名 2024/11/05(火) 00:26:01 

    >>2823
    百合子の家はお姉さんが亡くなってたんだね
    お母さんも左手を怪我してる
    このことで心に傷があるんだね

    +27

    -2

  • 3003. 匿名 2024/11/05(火) 00:29:13 

    >>2848
    横だけど、私はほぼTVerで見ているよファイヤースティックでテレビ画面でみられる
    聞き逃したらすぐ戻って確認できる
    偶にリアルタイムでみてる時にリモコン操作しちゃう時ある

    +16

    -2

  • 3004. 匿名 2024/11/05(火) 00:30:03 

    >>3001
    台風の時に花瓶を上に上げてて可愛かったな

    +38

    -0

  • 3005. 匿名 2024/11/05(火) 00:33:50 

    早く続きみたい

    +50

    -0

  • 3006. 匿名 2024/11/05(火) 00:37:08 

    >>2992
    そもそも高校も大学も長崎市内だから長崎弁じゃない?

    +10

    -0

  • 3007. 匿名 2024/11/05(火) 00:38:31 

    >>2988
    そうかな?百合子な気がする、私は

    +26

    -2

  • 3008. 匿名 2024/11/05(火) 00:38:45 

    >>2765
    違うの?規制あるんじゃないの?
    住人の人を密着したのを見たよ

    +3

    -0

  • 3009. 匿名 2024/11/05(火) 00:39:11 

    >>2982
    でも百合子の方ならキラキラしてるように見える

    +4

    -6

  • 3010. 匿名 2024/11/05(火) 00:39:20 

    >>614
    清水くんのインタビュー読むとそれはなさそうだよ
    恵まれた境遇なのに家族仲がいい鉄平を羨ましいとは思ってるらしいから、複雑な感情はあるんだろうね

    杉咲花ちゃんと太鳳ちゃんのYOUTUBEでも、朝子と百合子は色々あって仲があんまり良くないけど、リナの件で女性として結束して仲良くなろうとしているみたいなこと言ってたから、百合子→朝子もなさそう

    +32

    -0

  • 3011. 匿名 2024/11/05(火) 00:40:26 

    >>2986
    軍艦島行ってきた時に買ってきた本には屋上庭園になっててで野菜や花を育ててたと書いてあった
    流石に桜は無理だと思うけど

    +14

    -1

  • 3012. 匿名 2024/11/05(火) 00:41:03 

    >>2988
    性格は全然違う人になってない?
    端島時代の朝子からはあんなホストにズバズバ入っていける強さとかは感じないな。
    好きな人遠くで見てる大人しい人が百合子さんになるの違和感あるんだよなあ。まあ、強くなった出来事もあったのかもしれないけど

    +9

    -6

  • 3013. 匿名 2024/11/05(火) 00:42:42 

    >>3008
    今年軍艦島上陸ツアーで行ったよ
    決まった所しか歩けないけど島に入れるよ

    +30

    -0

  • 3014. 匿名 2024/11/05(火) 00:45:39 

    >>2988
    いづみさんは朝子だと思ってたんだけど(風貌や子供たちの雰囲気、お部屋の花や緑)、
    スタッフもえーっ!ってびっくりしたらしいから、朝子じゃないのかな、、

    このチームなら最初の方で予想される人とは違いそうな気もするし全然分からなくなってきた笑

    +16

    -2

  • 3015. 匿名 2024/11/05(火) 00:52:33 

    >>3014
    現代でいずみさんが軍艦島見て嗚咽したの見るとリナではなさそうだし、懐かしい感じて泣いたより苦しいこともあって泣いてた感じしたから麻子よりは百合子な気もする
    麻子は軍艦島で辛い思いしてなさそう

    +29

    -3

  • 3016. 匿名 2024/11/05(火) 00:54:23 

    >>3009
    横だけどたぶん着飾ったりするキラキラじゃなくて
    家が貧しくても仕事で休みがなくても家族仲が良くて好きな人もいて島から出れなくても日常の些細なことを大切にできる朝子が羨ましくて眩しく見えるんじゃないかな

    +42

    -1

  • 3017. 匿名 2024/11/05(火) 01:00:07 

    もういずみさんが誰なのか決まってるんだよね?
    視聴者の反応見て変えたりしないよね笑

    +4

    -1

  • 3018. 匿名 2024/11/05(火) 01:02:28 

    >>3015
    あー今でも上陸できない位の思いがあるなら百合子なのかな
    あの島でお母さんが亡くなったとか?お父さんも職員だし

    朝子一家なら食堂できるからどこでもやり直せそうだもんね

    +20

    -3

  • 3019. 匿名 2024/11/05(火) 01:07:02 

    >>3017
    もう野木さんは脱稿してるからいずみさんが変わることはなさそう!
    でも視聴者の反応見て伝わりにくそうなとこはナレーション足したりしてるみたいだから撹乱はしてくるかもね笑

    +12

    -1

  • 3020. 匿名 2024/11/05(火) 01:14:36 

    >>535
    あかんオカン

    +4

    -0

  • 3021. 匿名 2024/11/05(火) 01:19:18 

    最後の映画館のところ個人的には鉄平が幼馴染の中の一人から自分をきちんとみてくれる大事な親友になったのかと思ったけど台風の最中の告白だったり自分への思いを聞いて百合子の矢印が鉄平に向かったからこその腕組んで映画デートだったりするのかな

    +11

    -0

  • 3022. 匿名 2024/11/05(火) 01:28:04 

    >>732
    アンメットでも花ちゃんと共演してたね

    +18

    -0

  • 3023. 匿名 2024/11/05(火) 01:28:33 

    >>2975
    あえて苗字明かしてなかったのか
    話が進むにつれてみんなそれぞれの苗字がわかってくる的な?

    +9

    -0

  • 3024. 匿名 2024/11/05(火) 01:34:36 

    2話どうかな〜と見てたけど
    めちゃくちゃ面白かった!!
    恋愛も複雑で切ないし気になる!
    主題歌もよい!

    +48

    -3

  • 3025. 匿名 2024/11/05(火) 01:35:20 

    >>2975
    いずみさんは「池ヶ谷」さんだよね

    +8

    -0

  • 3026. 匿名 2024/11/05(火) 01:37:56 

    考察が楽しい!

    +9

    -2

  • 3027. 匿名 2024/11/05(火) 01:39:52 

    今録画見たけど進平とリナの台風のシーンにトキメキすぎた。

    +25

    -2

  • 3028. 匿名 2024/11/05(火) 01:41:31 

    >>1951
    明るい雰囲気だけど色々抱えてる女性なんだね
    私も百合子好きになった!

    +15

    -3

  • 3029. 匿名 2024/11/05(火) 02:31:05 

    >>572

    花男!!

    +4

    -0

  • 3030. 匿名 2024/11/05(火) 02:36:33 

    >>732
    高校生!!!

    +3

    -0

  • 3031. 匿名 2024/11/05(火) 02:40:27 

    >>2983
    短命でしたね

    +1

    -0

  • 3032. 匿名 2024/11/05(火) 02:47:29 

    >>803
    懐かしいな

    +2

    -0

  • 3033. 匿名 2024/11/05(火) 02:50:47 

    いずみさんの子供達が働いてる?(いずみさんの会社なのかな?)池ヶ谷グループって何の会社だろ

    +3

    -0

  • 3034. 匿名 2024/11/05(火) 02:58:24 

    >>2782
    さすが日曜劇場、予算もらえるんだなと思ったよ

    +11

    -1

  • 3035. 匿名 2024/11/05(火) 06:10:22 

    >>2648
    朝鮮人専用の遊郭だったみたいよ。

    +7

    -1

  • 3036. 匿名 2024/11/05(火) 06:50:34 

    >>3035
    日本人むけの遊郭も森本となんとかってあったよ。単身者向けだとは思う。地底に行けば、必ず上がれる保証はない仕事だしね

    +8

    -1

  • 3037. 匿名 2024/11/05(火) 06:56:37 

    このドラマから興味を持って、ユーチューブで炭鉱の特集を見漁った
    女の人たちも、赤ちゃん背負い、地に降りて行ってた時代もあったんだね。みんなほぼ全裸で働いてた。笑顔の写真やらあるけど、頭が下がる思いだよ

    +10

    -1

  • 3038. 匿名 2024/11/05(火) 07:26:45 

    >>2878
    わからないことが多いから面白い
    と思う人がいるんだよ
    出てくる人たち全て心の声とか一切ないよね
    わかりやすいドラマがみたいなら
    無能の鷹
    見ましょう

    +6

    -9

  • 3039. 匿名 2024/11/05(火) 07:31:19 

    >>2773
    けんしょうが朝子に恋心はドラマ前に発表されてなかった。一話にもそんな描写なかったし朝子が鉄平を好きっていうのは人物相関図にも出てるし王様のブランチで佐藤栞里さんが朝子の片思いが切ないって言っていたほどそうなんだと思った。けんしょう役の清水さんはアイラブユーってドラマで鈍感な役やっていたね。今回の見た目チャラくて情報を流しちゃうスピーカーみたいな所もあるけど本当に好きな子とは手もつなげないって感じが健気で良かった。

    +25

    -0

  • 3040. 匿名 2024/11/05(火) 07:34:38 

    百合子のお姉さんは原爆投下時に女学校でも通ってたのかもね。
    島住まいでお金持ちとなると両親が離れてそれぞれを子育てしてる可能性もあるね。
    前に原爆にあった女学生のドキュメント見た時、広島だったけど、中国地方一だからだろうけど島根からわざわざ来て下宿してた。

    +18

    -0

  • 3041. 匿名 2024/11/05(火) 07:36:57 

    百合子が被爆してるのは確定なんだっけ?

    +2

    -0

  • 3042. 匿名 2024/11/05(火) 07:44:18 

    >>3035
    そこはそうかもしれないけど普通に日本人用の売春もあったと思う、てかないわけない
    炭鉱労働は過酷な男の仕事で給料よくて独身者もいっぱいいただろうし

    +18

    -0

  • 3043. 匿名 2024/11/05(火) 07:48:22 

    >>3014
    スタッフがびっくりしたならもはや三人の誰でもないとか?
    三人の誰かだったらそんなに驚かない気がする

    +16

    -0

  • 3044. 匿名 2024/11/05(火) 07:49:43 

    >>2442
    それならVIVANTなんて海外ロケ、日9の高視聴率で主演の堺雅人、阿部寛、役所広司、二宮が出て期待値もあったけど11.5%だったから驚いたけど最終はかなり視聴率上げてたね
    このドラマ1話放送開始日も遅めだし、選挙で2週目空くし、野球で延長するし優勝決定だから裏のニュース強いだろうし、そもそもそんなに期待されてたって訳でもないのかな

    +5

    -6

  • 3045. 匿名 2024/11/05(火) 07:53:10 

    花ちゃんが現代パートの神木くんの撮影見に行ってるのが何げに気になるんだよね
    花ちゃんは自分の役のことを理解するために子ども時代の撮影とか見に行く人だから

    +23

    -1

  • 3046. 匿名 2024/11/05(火) 07:58:29 

    >>2959
    確かに!草笛リナってまさに当時の芸名っぽいもんな〜

    +10

    -0

  • 3047. 匿名 2024/11/05(火) 08:09:36 

    >>2415
    ホストの時は声も口調も違うし、やる気なくてすさんでるのがよく出てる
    鉄平は生き生きとして爽やかで恋もしてて表情がぜんぜん違うから同じ人物には見えないよ

    +31

    -1

  • 3048. 匿名 2024/11/05(火) 08:15:46 

    >>3044
    選挙とか野球は後から急に決まったことなんじゃない?本当は10話やる予定だったのに1話分なくなっちゃった気がする
    1話放送後にいきなり2週間空くの不運だわ。よっぽどハマって何回も見る人じゃないと前回の話忘れるよね

    +10

    -5

  • 3049. 匿名 2024/11/05(火) 08:16:25 

    >>3025
    池ヶ谷さんと結婚したのもあり得る

    旧姓和泉。
    でも字幕表記が「いづみ」なんだよね、和泉は「いずみ」だと思うけど気にしなくていいとこなのか…

    +12

    -0

  • 3050. 匿名 2024/11/05(火) 08:30:35 

    炭鉱が閉鎖されるのは1974年、この1955年からは20年くらいある。
    でも1話の赤ちゃん連れて船で出ていってるのは
    そんなに先ではないみたいだから炭鉱閉鎖で出ていく訳じゃなくてなんかの理由で逃げるように島を出る
    なにが起きるんだろう

    +7

    -1

  • 3051. 匿名 2024/11/05(火) 08:39:02 

    ネタバレなのか分からないけど、放送前のインタビューで杉咲花ちゃんが
    「(神木くんと)共演7回目で、今まで色んな役の関係性があったんですけど、ここまでの長期間、より関係性が発展していく役柄は初めてなので新鮮」って言ってた。
    これは片思いだけでは終わらないのでは?

    +43

    -2

  • 3052. 匿名 2024/11/05(火) 08:52:16 

    >>3038
    何か人の事を小馬鹿にしてるようなイラッとする言い方w
    別にドラマとして面白いのかよく分からないってだけで登場人物の心情が理解できないとは言ってないけど

    +8

    -9

  • 3053. 匿名 2024/11/05(火) 09:16:16 

    >>3040
    島には高校が無いみたいだからそうかもしれないね
    鉄平は高校から長崎と公式に書いてあるし、百合子とけんしょうも大学出てるから高校も近くの島か長崎市内に住んでたはず
    お姉さんも同じように島出て母娘3人で長崎市内に住んでたのかもね。お母さんと原爆何かあったぽいし

    3人は最低でも7年島にいなかったけど朝子はずっと鉄平が好きだったんだね
    ずっと島にいるとドラマでも言ってたから雰囲的に朝子は中学出てすぐ食堂手伝ってそうだし

    +34

    -1

  • 3054. 匿名 2024/11/05(火) 10:12:05 

    >>3053
    なんか切ないなぁ
    朝子と鉄平はもう一人ずつ必要だよな

    +13

    -0

  • 3055. 匿名 2024/11/05(火) 10:25:04 

    >>2615
    長崎に旅行した時に
    軍艦島ミュージアムに行ったけど、
    屋上に庭園?作ったみたいなこと言ってたなぁ。

    +15

    -0

  • 3056. 匿名 2024/11/05(火) 10:35:38 

    もう見た人もいるかもしれないけど、YouTubeで兄弟が裏側を話してるよー

    どこに誰が住んでるとか、セットの話とか!
    まだ見てない人は楽しいからぜひ見てほしい!
     【実況・感想】日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第2話

    +32

    -2

  • 3057. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:17 

    >>2775
    このトピの最初の方で「野球で遅れて最悪」ってコメントに多量のプラスが付いてたから恩恵はないと思う

    +8

    -3

  • 3058. 匿名 2024/11/05(火) 10:50:07 

    >>3012
    朝子は好きな人に奥手な以外は食堂の看板娘らしくシャキシャキした感じよ

    +28

    -0

  • 3059. 匿名 2024/11/05(火) 10:50:14 

    >>3051
    エンドロールの名前の順番からして何かあると思うよ

    +16

    -0

  • 3060. 匿名 2024/11/05(火) 10:51:29 

    >>3053
    百合子的には大学も出て長崎で暮らしてて、わざわざ端島に戻ってきてまた暮らす意味はあるのかな
    映画館で働いてたけど

    一話で、テッペイが端島に戻るから着いてきちゃった!みたいに言ってたけど

    うんざりもしてるけど、お母さんの心配もあって一緒にまた暮らしてるのかな?

    +33

    -0

  • 3061. 匿名 2024/11/05(火) 10:51:43 

    明らか前作の二宮のドラマより色んな意味で力入れられてるのに話題的にも視聴率的にも日9にしては乏しい
    神木隆之介の絶頂期も早くも終わり?
    日曜ドラマ占拠してる他アミューズ勢も総コケ状態だし
    特に清原果耶の超ゴリ押しもいつになったらやめるのか?
    無駄だと分からないだな

    +9

    -38

  • 3062. 匿名 2024/11/05(火) 10:53:59 

    >>3040
    でもお姉さんの遺影?はまだ小学生くらいに見えた
    10年前に亡くなったなら年齢が合わないね
    写真が幼く見えただけ?

    +18

    -2

  • 3063. 匿名 2024/11/05(火) 11:00:21 

    >>2094
    ガラスの動物園のローラとちょっと重なるよね
    極度の内気で引きこもり・ガラスの動物たちが友達のローラ

    でも朝子は食堂の明るい看板娘だから、なかなか食堂から出られなくてもローラほど塞ぎ込んではないね

    +15

    -0

  • 3064. 匿名 2024/11/05(火) 11:03:40 

    >>3060
    島の外では「炭鉱の島出身」て差別されるのも嫌だろうしね

    +22

    -0

  • 3065. 匿名 2024/11/05(火) 11:06:07 

    2話視聴率 9.3%

    +11

    -0

  • 3066. 匿名 2024/11/05(火) 11:15:45 

    >>3061
    2話の視聴率9.3%でもう1ケタになっちゃったね
    セット、CG、エキストラとかお金かかってる感じなのに
    過去と現代を行ったり来たりで登場人物多過ぎるし面倒な恋愛はいらない
    2話まで見てハッキリ言ってつまらないわ

    +17

    -41

  • 3067. 匿名 2024/11/05(火) 11:21:11 

    >>3066
    合わない人は仕方ないよね
    ドラマだし個人の好みもあるし

    ってことでさようなら😭👋

    +50

    -3

  • 3068. 匿名 2024/11/05(火) 11:28:42 

    いずみさんの雰囲気からして誰にも当てはまらないんだけど誰かなんだよね

    +8

    -0

  • 3069. 匿名 2024/11/05(火) 11:47:31 

    <海に眠るダイヤモンド>2週ぶり放送の第2話視聴率は9.3% 神木隆之介主演の日曜劇場 “かつて”思いを寄せていた鉄平のこと
    <海に眠るダイヤモンド>2週ぶり放送の第2話視聴率は9.3% 神木隆之介主演の日曜劇場 “かつて”思いを寄せていた鉄平のこと(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    <海に眠るダイヤモンド>2週ぶり放送の第2話視聴率は9.3% 神木隆之介主演の日曜劇場 “かつて”思いを寄せていた鉄平のこと(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の神木隆之介主演のTBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(日曜午後9時)の第2話が、11月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯9.3%、個人5.6%だった


    高視聴率の野球が前番組でなければもっと低かったねw

    +19

    -23

  • 3070. 匿名 2024/11/05(火) 11:55:28 

    なんでこんなに低いんだろう

    +13

    -0

  • 3071. 匿名 2024/11/05(火) 12:01:42 

    >>3069
    視聴率悪いから早めに福山雅治出した方がいいね
    長崎繋がりで後半に出る予想してたけど
    31歳の神木くんに日曜劇場の主演はまだ早かったんだよ

    +9

    -30

  • 3072. 匿名 2024/11/05(火) 12:05:30 

    大河は9.1%
    マイダイアリーは2.3%
    視聴率は気にしなくて良いのでは
    私は配信で見てるよ

    +37

    -10

  • 3073. 匿名 2024/11/05(火) 12:10:56 

    >>3071
    福山さん出るの?

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2024/11/05(火) 12:14:53 

    >>3071
    なんでもかんでも演者だけの責任じゃないでしょw
    前半の掴みが弱い
    1話は様子見の人が2話で離れただけだよ

    +21

    -4

  • 3075. 匿名 2024/11/05(火) 12:23:47 

    名作になる予感しかしない…ドラマ好きはみんな観てるんじゃない?医療や刑事、弁護士ドラマよりはるかに面白いよ

    +55

    -12

  • 3076. 匿名 2024/11/05(火) 12:27:41 

    壮大な感じにしようとしたのが逆に失敗?
    あまり従来の日曜劇場っぽくない?
    先の話が見えてこない想像つかない

    というのはあるのかなぁ

    +11

    -22

  • 3077. 匿名 2024/11/05(火) 12:34:52 

    >>464
    MIUではちょっと嫌な刑事。ラストマイルはよかった

    +3

    -0

  • 3078. 匿名 2024/11/05(火) 12:36:52 

    あの土砂降りの中髪の毛がたなびく事に
    制作は疑問を抱かんのだろうか
    最低限の絵的なラインを保ちたくて水を
    かけないのかも知らんけど
    見てて萎える

    +1

    -12

  • 3079. 匿名 2024/11/05(火) 12:36:56 

    >>2680
    そうなんだ。亡くなった人の家族は辛いし揉め事も起こりそうだね

    +2

    -0

  • 3080. 匿名 2024/11/05(火) 12:38:42 

    >>1190
    荒ぶるデッキ笑

    +16

    -1

  • 3081. 匿名 2024/11/05(火) 12:39:25 

    >>3078
    髪の毛がなびく、だわ

    +0

    -0

  • 3082. 匿名 2024/11/05(火) 12:50:56 

    物語の序盤だから仕方ないけど、見てて全然スッキリしないんだよね、全て
    昨日が百合子ターンなら、誰が好きかや姉やお母さんについての何らかの背景を出してしまっても良かったかなと思った
    伏線を全部回収しなくて良いけど1話で分かることもあってほしいなって思う

    +14

    -12

  • 3083. 匿名 2024/11/05(火) 12:53:50 

    >>3076
    私は高度経済成長を支えた端島の人間ドラマと聞いて、下町ロケットみたいな胸熱な感じと思ってました
    今のところ若者5人、兄入れたら6人
    壮大なセット組んでこじんまりしたラブはいらない


    +11

    -8

  • 3084. 匿名 2024/11/05(火) 13:00:05 

    >>3082
    確かにもうちょっと明かしてくれてもいいよね
    伏線も含めてずーっと引っぱるのはスッキリしないし見てて疲れてくるかも
    そういう意味では1話完結は見やすい

    +19

    -1

  • 3085. 匿名 2024/11/05(火) 13:03:34 

    >>732
    ああ!この人か〜!

    +1

    -0

  • 3086. 匿名 2024/11/05(火) 13:19:42 

    >>3060
    「あたしは端島にいるからワガママできる。外に出たらただの小娘でしかない」みたいな台詞があったよね
    百合子のあの年頃の子の承認欲求だとかバランスの悪いメンタルだとか、すごく等身大だなと思う
    不安定な心の内をうまく消化できなくて揺れてるあの感じ、切ない

    +50

    -2

  • 3087. 匿名 2024/11/05(火) 13:20:52 

    >>3082
    こればっかりは見てる側の好みだと思うわ
    自分はそんなにモヤらないから

    +16

    -4

  • 3088. 匿名 2024/11/05(火) 13:21:04 

    >>1150
    めちゃワロタ!成長してないわけだ!

    +15

    -0

  • 3089. 匿名 2024/11/05(火) 13:27:27 

    >>3061
    どんだけアミューズ敵視してるんだよ
    あんたの推しの役者は事務どこ?

    +17

    -1

  • 3090. 匿名 2024/11/05(火) 13:29:48 

    >>3071
    マイゴジ後で主演するには申し分ないタイミングだろ
    ただ今回は正直企画もキャストも弱い
    発表後から言われてた

    +9

    -10

  • 3091. 匿名 2024/11/05(火) 13:32:25 

    >>3062
    長崎には通学の為に住んでいて原爆で写真がなくなっちゃったとか
    端島にも家があってそっちに残ってる幼少期の頃の写真とかかもしれないね

    +15

    -0

  • 3092. 匿名 2024/11/05(火) 13:36:48 

    誰か言及してるかもだけど
    部屋割りで揉めてる時に鉄平のお父さんに次男の部屋がなんちゃらって言われてたけど
    進平は長男だよね
    聞き間違いかと思って字幕つけちゃった

    +12

    -3

  • 3093. 匿名 2024/11/05(火) 13:41:05 

    >>3092
    長男がいたってことだよね
    存命なのか鬼籍に入ったのかはわからないけど
    戦争ターンになにかあるのかなって思ってる

    +23

    -0

  • 3094. 匿名 2024/11/05(火) 13:46:30 

    >>1625
    前回は鉄平がエライザにかけた言葉を、イズミさんがレオに言ってたよね。

    +4

    -0

  • 3095. 匿名 2024/11/05(火) 13:50:03 

    >>3092
    はじめから鉄平の兄ってだけで長男とは言ってなかったから上にも兄がいたんだろうね
    進兄も戦争帰りらしいから長男は戦死かな?と思った

    +24

    -0

  • 3096. 匿名 2024/11/05(火) 13:57:47 

    >>3090
    キャストもう1人くらい話題になりそうな大物俳優がいたらいいなとは思うよね

    +6

    -2

  • 3097. 匿名 2024/11/05(火) 14:02:17 

    >>3087
    まだ2話だしモヤるにもまだ早いって感じ
    5話ぐらいからどんどん面白くなっていくドラマも多いしね

    +13

    -4

  • 3098. 匿名 2024/11/05(火) 14:03:47 

    >>3070
    一週開いたのと、野球で遅れたのは大きいと思う
    私は配信で見てる

    +30

    -4

  • 3099. 匿名 2024/11/05(火) 14:05:12 

    >>3092
    私も一瞬、ん?次男?ってなった
    長男いるんだね

    +7

    -0

  • 3100. 匿名 2024/11/05(火) 14:09:48 

    >>3018
    上陸できないのは逃げたからかもってことでリナの線も消えないんだよ
    もう、思わせぶりはやめてー

    +2

    -1

  • 3101. 匿名 2024/11/05(火) 14:21:14 

    >>3074
    脚本と演出が興収50億超えのラストマイルと同じで
    主題歌はKing Gnu
    セットも豪華で日曜劇場なのに1ケタはキャストに問題あると思う

    +10

    -29

  • 3102. 匿名 2024/11/05(火) 14:21:43 

    >>3092
    この後ろ姿の軍服着てる人が長男なのかな?
     【実況・感想】日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第2話

    +32

    -1

  • 3103. 匿名 2024/11/05(火) 14:54:00 

    >>3066
    でも今時にしては9%以上あるの良いほうだけどね。「相棒」ですら11%とかだから。

    +29

    -5

  • 3104. 匿名 2024/11/05(火) 14:59:20 

    >>3102
    っぽいよね

    きっと今後回収されるんだろう
    時代が時代だからあの島の人皆何らかの傷を抱えて生きているんだと思う

    +32

    -1

  • 3105. 匿名 2024/11/05(火) 15:33:08 

    スクエアダンスのところ見直したら、鉄平と朝子だけ恋人繋ぎでダンスしてた。可愛い

    +29

    -2

  • 3106. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:17 

    主題歌の歌詞見てると胸が熱くなるわ

    +10

    -1

  • 3107. 匿名 2024/11/05(火) 15:40:14 

    ダンスちょっとくどかったけど
    ケンショウが朝子の手を取った時の百合子とリナが面白かった
    てか若者5人しかいないのかよw

    +11

    -3

  • 3108. 匿名 2024/11/05(火) 15:55:02 

    >>3096
    吉岡秀隆さんなんてどうだろう?

    彼なら主役はもちろん脇役も上手いし、朝ドラで「長崎の鐘」の著者を演じてるし、「Dr.コトー」で神木くんと共演してるし、中嶋朋子さん&美保純さんとも同じドラマに出るとなると話題性も抜群だと思うのよ。

    +6

    -7

  • 3109. 匿名 2024/11/05(火) 15:57:55 

    >>3070
    面白いのにね

    +8

    -2

  • 3110. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:14 

    百合子とリナが気合うのわかるわ。

    +19

    -1

  • 3111. 匿名 2024/11/05(火) 16:01:12 

    やっぱり主役は目黒連か菅田将暉くらいじゃなくっちゃね

    +1

    -36

  • 3112. 匿名 2024/11/05(火) 16:02:07 

    百合子って現段階で誰も特に好きじゃないのかな〜
    都会に行きたい願望あるみたいだし

    +5

    -3

  • 3113. 匿名 2024/11/05(火) 16:02:54 

    >>3111
    なぜその2人なの(笑)

    +6

    -1

  • 3114. 匿名 2024/11/05(火) 16:04:17 

    賢将は朝子が鉄平を好きだから自分の気持ちを言えないのか

    +24

    -0

  • 3115. 匿名 2024/11/05(火) 16:06:39 

    >>3040
    そうなんだろうね
    百合子が原爆はピカの上にも落ちたって言ってたし

    +3

    -1

  • 3116. 匿名 2024/11/05(火) 16:07:19 

    新平とリナなんか恋が始まったよね

    +7

    -5

  • 3117. 匿名 2024/11/05(火) 16:14:15 

    >>3060
    あの時代の女性だから大学出てるとはいえ働くのは難しいのかも。原爆被害者っぽい描写あるし、結婚も難しいのかな

    +22

    -0

  • 3118. 匿名 2024/11/05(火) 16:24:29 

    TVerは1位で好調
    野球があったのでリアタイから配信に切り替えた人が多かったのかも

    +18

    -5

  • 3119. 匿名 2024/11/05(火) 16:26:56 

    >>307
    土屋太鳳あまり好きじゃなかったんだけどこの役すごく合ってるし今まで演技の中で一番好き!

    +55

    -8

  • 3120. 匿名 2024/11/05(火) 16:32:35 

    >>720
    違うでしょ
    朝子(本当に好きな子には手も触れられない)とペアになれないからリナに行った。スクエアダンスだから結局繋ぐ羽目になってたけど

    +13

    -5

  • 3121. 匿名 2024/11/05(火) 16:32:49 

    >>402
    King Gnuのファン頭悪いんだなって思われるよ

    +21

    -3

  • 3122. 匿名 2024/11/05(火) 16:35:08 

    >>3106
    「咲く」と「花」で朝子を思い出しましたが考えすぎですよねw

    +3

    -2

  • 3123. 匿名 2024/11/05(火) 16:40:03 

    >>3110
    現実だと女子3人って人間関係難しいよなと思う(笑)
    そもそも幼馴染って昔から仲良いイメージなんだけど朝子と百合子は違うんだよね

    +15

    -0

  • 3124. 匿名 2024/11/05(火) 16:40:15 

    >>3119
    太鳳ちゃん史上最高の演技だと思う
    何もしてくれなかった神様への絶望感がひしひしと伝わってきて沈黙のロドリゴ神父を思い出した

    +45

    -7

  • 3125. 匿名 2024/11/05(火) 16:41:20 

    >>557
    ジャズシンガーで民謡は経験なく練習して急遽発表したシーンだからあれはあれでアリ

    +19

    -1

  • 3126. 匿名 2024/11/05(火) 16:42:01 

    >>3098
    邪魔された感あるよね

    +14

    -1

  • 3127. 匿名 2024/11/05(火) 16:44:05 

    宮本さんが誰なのか考えながら見てる
    今回見て百合子かなーと思った

    +3

    -4

  • 3128. 匿名 2024/11/05(火) 16:44:31 

    >>3119
    太鳳ちゃんはやんごとなき一族の演技も絶賛されてなかったっけ?

    +6

    -6

  • 3129. 匿名 2024/11/05(火) 16:45:52 

    武蔵派出所に置いてるって言われたけど迎えに行ったのかはいりw
    急に現れてびっくりしたw
    それほど大事なものだよね

    +7

    -0

  • 3130. 匿名 2024/11/05(火) 16:46:34 

    >>3115
    ごめん
    細かいようだけど「ピカの上」じゃなく「浦上天主堂の上にもピカが落ちた」だよ
    ピカは原爆のことだから

    +28

    -1

  • 3131. 匿名 2024/11/05(火) 16:48:31 

    >>3120
    違くないでしょ
    朝子が鉄平とペアになれなくて少し悲しそうな顔してたからそれを察してリナに声をかけたんだよ

    +11

    -1

  • 3132. 匿名 2024/11/05(火) 16:48:32 

    賢将節操なく喋っててっててわろたw
    居眠りもしてたしあまり仕事はできない?タイプなのかなw
    鉄平は仕事できるタイプだね(いち早く避難させてたし)
    どっちも好きだなぁ

    +6

    -1

  • 3133. 匿名 2024/11/05(火) 16:49:30 

    >>3130
    あ、そうだわ、私何書いてるんだw
    訂正ありがとう〜

    +4

    -0

  • 3134. 匿名 2024/11/05(火) 16:50:25 

    リナが英語で歌うところ、リズム感あって上手だった〜

    +27

    -0

  • 3135. 匿名 2024/11/05(火) 16:55:41 

    斎藤工、かっこいいなー
    あんな助けられ方されたら、確実に惚れる!

    +22

    -1

  • 3136. 匿名 2024/11/05(火) 16:57:01 

    >>3128
    どちらかと言うとあの時は松本若菜の方が褒められてたと思う

    +12

    -1

  • 3137. 匿名 2024/11/05(火) 16:58:45 

    >>3120
    >>3131

    両方だと思う

    +10

    -1

  • 3138. 匿名 2024/11/05(火) 17:01:03 

    >>3134
    ただ上手いだけでなく知り合いに聞かせるよに自然な感じでさらっと歌っていた
    元ジャズシンガーとしての演技としてもとてもよかった

    +25

    -0

  • 3139. 匿名 2024/11/05(火) 17:05:12 

    >>3103
    今期より前期夏クールの方が全体的に視聴率高めだったのかな

    +1

    -0

  • 3140. 匿名 2024/11/05(火) 17:06:11 

    >>3108
    吉岡さん出て欲しいね笑

    +3

    -1

  • 3141. 匿名 2024/11/05(火) 17:09:10 

    >>1860
    宮本信子とその子どもたちはなんとなく似てるから親子だと思う。もし土屋太鳳なら何かが変わって子ども産んだのかも知れない。

    +4

    -1

  • 3142. 匿名 2024/11/05(火) 17:09:13 

    進平⇔リナ

    鉄平→百合子↓

    朝子←けんしょう

    上の図通りならスクエアだね

    +13

    -1

  • 3143. 匿名 2024/11/05(火) 17:09:16 

    >>3138
    ね。ハミング風でとてもチャーミングで、声も可愛らしいようなちょっと色気があるような
    軽く歌ってるけど上手だなって思えて

    +14

    -0

  • 3144. 匿名 2024/11/05(火) 17:09:31 

    >>3139
    猛暑の反動で外出が増えたんじゃないの
    三連休の中日だから旅行にでも行った人が多かったのかもね

    +9

    -3

  • 3145. 匿名 2024/11/05(火) 17:11:40 

    >>3144
    紅葉狩り行った人が多かったみたいよ
    道路も渋滞してた

    +8

    -3

  • 3146. 匿名 2024/11/05(火) 17:13:40 

    >>3136
    あーあの時の松本若菜さんは目立っててインパクトあったわ笑

    +8

    -0

  • 3147. 匿名 2024/11/05(火) 17:14:15 

    >>3119
    レトロでお嬢様っぽい服も似合ってて良い
    あんまり好きじゃなかったのに番宣で手を四角くするシーンでおっ!となった
    でもあれスクエアダンス~ってシーンだった

    +15

    -4

  • 3148. 匿名 2024/11/05(火) 17:15:00 

    宮本信子はなんか会社やってそうな自室だったし百合子だろうな〜
    父親の会社にビラを配りに来た百合子にこれからの時代はアレくらいのほうがやっていけるみたいな沢村のセリフあったし

    +12

    -1

  • 3149. 匿名 2024/11/05(火) 17:16:25 

    なんだろ、上手く言えないけど
    めちゃくちゃ惹かれるストーリーなんだよな。

    まずあの端島での暮らしが現実にあったのが凄いし、
    色々調べたくなる。

    +63

    -4

  • 3150. 匿名 2024/11/05(火) 17:16:53 

    あのお婆さんはリナと見せかけて百合子なのか?

    +1

    -2

  • 3151. 匿名 2024/11/05(火) 17:17:51 

    光る君も9.1%とかなり低いので三連休の真ん中でお出かけして不在の家庭が多かったんでしょうね

    +14

    -13

  • 3152. 匿名 2024/11/05(火) 17:18:32 

    >>3149
    端島の暮らしの描写も楽しいよね
    こんなふうに日常生活してたんだぁとか
    水も配給制だったとか

    +49

    -2

  • 3153. 匿名 2024/11/05(火) 17:22:36 

    百合子はキャリアウーマンタイプだな
    スクエアダンスももう覚えたんだってびっくりした

    +16

    -3

  • 3154. 匿名 2024/11/05(火) 17:30:32 

    日曜のドラマは軒並み低いね
    マイダイアリーなんて2.3%
    日曜のドラマは軒並み低いね
    マイダイアリーなんて2.3%でこのドラマと同じくらい好きなドラマだけにショックだった

    +3

    -9

  • 3155. 匿名 2024/11/05(火) 17:32:19 

    >>3137
    私もそう思った

    +7

    -0

  • 3156. 匿名 2024/11/05(火) 17:33:23 

    視聴率の話題出して煽るアンチに反応しないのがいいんじゃない?
    ドラマを楽しみましょ

    +26

    -6

  • 3157. 匿名 2024/11/05(火) 17:34:44 

    >>1754
    現代パートに戸田恵梨香が出てくる噂があったけどレオの姉とかなのかな

    +9

    -0

  • 3158. 匿名 2024/11/05(火) 17:37:10 

    >>3102
    後ろ姿の人が長男ぽいね
    お母さんの隣の女の子は誰なんだろう
    鉄平には姉もいた?

    +17

    -0

  • 3159. 匿名 2024/11/05(火) 17:39:50 

    >>3112
    自分のことが好きじゃないからそんな自分を好きな人を好きになれないのかも
    母親が原爆被災者で子ども欲しくないというか子どもを持つことにも怖さがあるように見えた
    一番繊細なのは百合子なのかもしれない

    +25

    -1

  • 3160. 匿名 2024/11/05(火) 17:43:54 

    賢将の片思い切ない
    ガラスのお土産コレクション地震あったら割れちゃうなぁと思った
    でもガラスは陽の光を浴びると綺麗だからあそこに飾ってるのかな

    +47

    -1

  • 3161. 匿名 2024/11/05(火) 17:44:19 

    >>3102
    お母さんのとなりにいるの子役のエイトくんだよね。幼少期の鉄平とかかな?

    +7

    -0

  • 3162. 匿名 2024/11/05(火) 17:58:58 

    >>3159
    百合子は葛藤というか複雑なもの抱えてそうだね
    もっと外に出て自分の可能性試してみたいって思ってそうだし、でも島コンプレックスや時代性などで鬱屈したような気持ちがあるのかな

    +24

    -1

  • 3163. 匿名 2024/11/05(火) 18:03:25 

    >>3098
    トラベルナースは1時間近く野球で遅れても11.1%取ってた
    よほどつまらない番組でもないと高視聴率番組の後は次の番組もいつもより高くなるのが普通なんだけどね

    +4

    -20

  • 3164. 匿名 2024/11/05(火) 18:04:53 

    >>3149
    派手さはないけど何度見直しても飽きないし
    噛めば噛むほど味が出るというか、、、まるでスルメのようなドラマだ

    +31

    -4

  • 3165. 匿名 2024/11/05(火) 18:09:26 

    >>3149
    恥ずかしながら軍艦島🟰端島っていうのを今回初めて知った。ドラマめちゃくちゃ面白い

    +48

    -2

  • 3166. 匿名 2024/11/05(火) 18:12:56 

    >>3163
    それは野球とドラマの視聴者層がかぶっていたんでしょう
    野球もトラベルナースもどちらかと言えば高齢者+男性向きだから

    +9

    -7

  • 3167. 匿名 2024/11/05(火) 18:19:44 

    なんで一視聴者の立場で過剰に視聴率気にしてんの?ドラマの制作側でもないのにw

    +24

    -5

  • 3168. 匿名 2024/11/05(火) 18:22:15 

    >>1922
    今時のスタイルや雰囲気だけど、昭和の時代にも合ってるし大正とか時代劇もいけそうで、つまり万能そうだね笑

    +10

    -0

  • 3169. 匿名 2024/11/05(火) 18:54:05 

    >>3157

    当麻・ニノマエのイメージが強いが、そうだと嬉しい

    +6

    -1

  • 3170. 匿名 2024/11/05(火) 18:55:37 

    気に入らないコメントはあえてスルーがいいと思うけどな。反応しちゃうと最終回までいるよねw 

    +10

    -1

  • 3171. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:41 

    >>3092
    次男と言ってたね
    お父さんとお母さんが歳が離れてるのもなんか理由あるのかな?
    たとえば前妻と長男は亡くなって、中島さんは後妻とか

    あと何気に神木君と斎藤工さんも実年齢大分離れてるし、ドラマの中でも22才と若くて30台半ば?
    その年の差などもわざわざ歳の離れた役者さん使うのは理由があるのかな

    +20

    -0

  • 3172. 匿名 2024/11/05(火) 19:09:01 

    >>3123
    住む世界が違いすぎるのもあるんじゃない?
    鉱山の経営側の社員と食堂
    公式にも「他の3人より貧しい」ともあるし、朝子が高校出てないと仮定してだけど高校は大卒3人は島外に出てるから朝子とは計7年離れて暮らしてたから溝みたいなのは出来るかも

    +19

    -0

  • 3173. 匿名 2024/11/05(火) 19:15:06 

    >>3152
    水でこんな苦労してたなんてね
    そりゃ住宅地じゃなくてあくまで炭鉱で働くために住宅付けただけだからなあ
    トイレは海にぼっとんだろか?

    +16

    -0

  • 3174. 匿名 2024/11/05(火) 19:19:17 

    >>3159
    百合子も朝子も別の意味で可哀想だなあ
    朝子は賢章なら幸せにしてくれそうだし
    百合子には鉄平が合ってそうなのに…

    +19

    -1

  • 3175. 匿名 2024/11/05(火) 19:28:11 

    >>3171
    斎藤工は今でずっと制作チーム声かけてたけどスケジュールが合わなくて、今回念願叶っての出演らしい。
    でも鉄平の母と進平も親子ってほど年離れてなさそうにも見えるし、鉄平以外は母親違うのかな。

    +13

    -0

  • 3176. 匿名 2024/11/05(火) 19:40:20 

    >>3149
    端島に行ったこともないし、あの時代を生きたわけでもないのになぜか懐かしい。あんなに密集して生きるなんて現実的に考えたら不便だし不自由だし絶対に嫌なはずなのに、なぜか端島で暮らす人々が羨ましい。懐かしくて羨ましい生活を追体験できるから面白い。

    +37

    -2

  • 3177. 匿名 2024/11/05(火) 19:42:16 

    最後に映画館に客が押し寄せて映画を楽しむシーン、なんかジーンときたわ
    1話も終盤にリナの歌や鉱員の救助などホント良かったねというシーンがあってうるっときた

    このドラマって最後に感動させてくれて幸せな気分に浸らさせてくれるね

    +44

    -3

  • 3178. 匿名 2024/11/05(火) 19:42:22 

    エンドロール、土屋太鳳が最後から3番目
    重要な位置だよね

    ずっと朝子がいずみさんだと思ってたけど
    百合子がいずみさんなのか?
    でも年齢合わないよね。謎だわ。

    沢村一樹が最後から2番目っていうのも気になる

    +4

    -3

  • 3179. 匿名 2024/11/05(火) 19:46:42 

    >>3043
    神木くんと斎藤工のYou tubeでは、島全体が家族のようなものだから候補になる人はいっぱいいる、いづみさんの年齢を考えればヒントになるみたいなこと言ってたんだけど、見た人いるかな?

    63年後だと85歳だけどもっと若く見えるし…あの3人以外ってことはないよなぁ…

    +16

    -0

  • 3180. 匿名 2024/11/05(火) 19:51:55 

    >>3163
    トラベルナースの配信、上がってくるのが遅くて昨日やっと見たよ
    リアタイで見ている人が多いんだと思う
    海ダイは配信が上がってくるのが早い

    +4

    -0

  • 3181. 匿名 2024/11/05(火) 19:52:13 

    1話のTVer再生数が300万回突破だって
    好調だね

    +32

    -2

  • 3182. 匿名 2024/11/05(火) 19:54:44 

    >>3178
    沢村一樹は何か企んでいると思う
    会社に対して冷ややか

    +16

    -0

  • 3183. 匿名 2024/11/05(火) 19:54:55 

    >>3166
    面白くないつまらないドラマほど数字が低いとあなんだかんだ言い訳しだすからわかりやすいよね

    +7

    -13

  • 3184. 匿名 2024/11/05(火) 19:55:36 

    >>3179
    ま、まさかはいりさん?

    +4

    -7

  • 3185. 匿名 2024/11/05(火) 19:56:35 

    >>3183
    面白くないならみなくてもいいと思う
    私は今の所面白い

    +16

    -4

  • 3186. 匿名 2024/11/05(火) 19:58:45 

    >>3154
    俺の話は長いと同じ系統かな

    +0

    -0

  • 3187. 匿名 2024/11/05(火) 20:00:10 

    赤ちゃん抱っこしてたのがエライザだとしてもエライザの子かどうかは分かんない場合も?

    +7

    -0

  • 3188. 匿名 2024/11/05(火) 20:00:40 

    >>3152
    1日に3回も船で運んでくるとか、それでもそれ以上の収益があるわけだよね
    まさに黒いダイヤモンド

    +22

    -1

  • 3189. 匿名 2024/11/05(火) 20:00:43 

    >>3183
    ドラマファンが集うトピにきて悪口言ってなにが楽しいの?

    +9

    -2

  • 3190. 匿名 2024/11/05(火) 20:00:45 

    >>3167
    視聴率気にしてる人は上がったら喜ぶくせに落ちると今時リアルタイムで見ないとかTVerや録画で見てるって言い出すから面白いよね

    +3

    -14

  • 3191. 匿名 2024/11/05(火) 20:03:17 

    >>3096
    タクミの立場は

    +0

    -0

  • 3192. 匿名 2024/11/05(火) 20:03:29 

    >>3117
    2018年ではお母さんって呼ばれてるから出産したんじゃないのかな。
    エライザが最初に抱えてた赤ちゃんは本人の子じゃない?

    +0

    -0

  • 3193. 匿名 2024/11/05(火) 20:05:36 

    >>3192
    でも親子にしてはフランクな話し方じゃない気もするから養子とかもあり得るかも

    +6

    -2

  • 3194. 匿名 2024/11/05(火) 20:12:44 

    >>3193
    いづみに対してちょっと敬語っぽい話し方だよね。
    実の息子というより婿養子のような
    キクラゲ嫌いで食の好みも違うようだし

    +20

    -0

  • 3195. 匿名 2024/11/05(火) 20:13:11 

    >>3188
    石炭の値段を調べてみました
    端島の強粘結炭12.84千円/トンは一般炭7.5千円/トンに比べるとかなり高いようです(2020年)

    価格の面でも端島の石炭は黒いダイヤモンドだったんですね

    +6

    -0

  • 3196. 匿名 2024/11/05(火) 20:13:27 

    >>3179
    他に若い女のコいるっけ?
    まさかこれから登場したり?

    +6

    -0

  • 3197. 匿名 2024/11/05(火) 20:13:30 

    いづみさんの子どもたち、
    美保純が理系夫婦で選民意識が強い、
    その娘が医学部生、
    尾美としのりの息子が法学部目指して浪人中
    って書いてあるから、やっぱり百合子か?

    それか百合子が後遺症で早く亡くなって朝子が育てたとか
    60年経っても島見ただけであんなに苦しくなるなんて、何が起きるんだろう

    +8

    -0

  • 3198. 匿名 2024/11/05(火) 20:14:17 

    朝子は同級生なのかな?

    +3

    -0

  • 3199. 匿名 2024/11/05(火) 20:18:55 

    >>3177
    このドラマのテーマって時空を超えた愛と友情と家族の絆みたいなことだと思うけど
    諦めずに頑張ればいいことある という希望もその一つに加えたいな

    +6

    -2

  • 3200. 匿名 2024/11/05(火) 20:21:25 

    >>3152
    だから差別受けるような感じだったんだろうね。

    +0

    -0

  • 3201. 匿名 2024/11/05(火) 20:23:06 

    >>3196
    でもここから人生変えたくないか?を聞いてたのはあの3人だもんね
    でもこの制作陣ならどんでん返しもありそうだしもう分からんw

    +16

    -2

  • 3202. 匿名 2024/11/05(火) 20:31:52 

    >>3196
    「あれは何角関係だろう…」って昔を思い出すように言ってたのに全然関係ない人だったらびっくりする 笑
    どこから見てた?みたいな

    +42

    -0

  • 3203. 匿名 2024/11/05(火) 20:32:08 

    >>3198
    朝子だけ何か幼い感じもするから年下なのかな?
    職員クラブも来てなかったよね
    それならいずみさんの年齢でもおかしくないのかも

    +10

    -1

  • 3204. 匿名 2024/11/05(火) 20:40:33 

    ・神木君もう少しシャープにしてこの役やって欲しかった
    ・花ちゃんなぜ茶髪?もっと素朴な雰囲気にして欲しかった
    ・太鳳ちゃんの演技はやっぱり好き
    ・宮本さん、國村さん、はいりさんなどのベテラン勢が深みを出してくれてる
    ・恋愛の要素がいい匙加減でエッセンになってて行く末が気になる

    +7

    -32

  • 3205. 匿名 2024/11/05(火) 20:42:05 

    >>3203
    朝子が幼く見えるのは演じてる花ちゃんが幼く見えるってことでは?
    鉄平や百合子の事を呼びすてだし話し方的にも年下な感じはしないけどなぁ

    +12

    -4

  • 3206. 匿名 2024/11/05(火) 20:42:58 

    >>3203
    職員クラブは職員しか利用できないんじゃなかった?
    百合子は職員なのか分からないけど職員の娘だから入れるとかかな

    +17

    -0

  • 3207. 匿名 2024/11/05(火) 20:53:45 

    百合子、色々抱えてるものはあるけど
    テッペイ兄の奥さんが羨ましい は言っちゃダメだろう。本人も私性格悪いの ってリナに言ってたけどね。

    +25

    -0

  • 3208. 匿名 2024/11/05(火) 21:10:30 

    玲央と自宅でご対面してしまった尾美としのりが面白すぎる
    来週の現代パートもなかなか楽しみ

    +44

    -2

  • 3209. 匿名 2024/11/05(火) 21:21:25 

    いづみは朝子
    コードネームいづみ朝子が劇団の女優になれるかの審査に受かって初めての役の名前がいづみでしょう

    +5

    -0

  • 3210. 匿名 2024/11/05(火) 21:34:30 

    >>3062
    戦中の子供って驚くほど小さいんだよ…。
    なにかの資料館で見たことあるけど、今の小学生4年生くらいにしか見えないシャツが14歳くらいの子の遺品として展示されてた。
    それだけ栄養環境が悪かったんだと思う。

    +16

    -0

  • 3211. 匿名 2024/11/05(火) 21:36:29 

    >>3195
    調べてくれてありがトン

    +3

    -2

  • 3212. 匿名 2024/11/05(火) 21:42:07 

    >>353
    今まで何故か顔と骨格と雰囲気に合わないふわふわ又はキャピキャピした女の子の役ばかりで違和感しかなかったけど、こういう大人っぽくてしっかりした野心家の役はぴったりだね

    やっとハマり役が来た感じ

    +48

    -4

  • 3213. 匿名 2024/11/05(火) 21:44:42 

    >>3207
    百合子はちょっと屈折してるよね
    鉄平は『やさぐれてる百合子が好きだった』みたいな事言ってたから、大学時代はキラキラしてはいなかったんだろうな
    鉄平たちは端島で働くために戻ってきたけど、百合子は違うもんね
    大学で島の子扱いされてたのが耐えられない感じがした

    +13

    -2

  • 3214. 匿名 2024/11/05(火) 21:57:27 

    >>3210
    実際はそうだったとしてもドラマでそこまでのリアリティいらなくない?
    そんな紛らわしいことする必要ないよね

    +4

    -5

  • 3215. 匿名 2024/11/05(火) 21:59:16 

    >>3175
    そうなんだ!
    確かに斎藤工、年齢的にはどうかなと思うけど、あの色気がいかにも未亡人で、でも体型はがっしりしてて役に合ってるわ。

    +7

    -4

  • 3216. 匿名 2024/11/05(火) 22:04:31 

    >>3215
    未亡人は女性

    +9

    -1

  • 3217. 匿名 2024/11/05(火) 22:16:57 

    >>3157
    マジか!
    SPEC姉弟の再共演だとしたら嬉しい!

    +6

    -0

  • 3218. 匿名 2024/11/05(火) 22:17:43 

    賢将が長崎で水道の会議に出て居眠りしてて起こされるとき、小声で「こがさん、こがさん」って言われてる気がするんだけど、これが名字なのかな?
    百合子は森百合子だっけ?
    朝子はまだわからないよね

    +2

    -0

  • 3219. 匿名 2024/11/05(火) 22:23:41 

    >>3209
    朝子が女優になるかな?
    端島が舞台の映画オーディションらしいけどそこから女優になっていくんだとしても現状、朝子は島を出て行きたいとも女優になりたいとも言ってないから島から出て女優になるとは思えないな〜って

    +11

    -1

  • 3220. 匿名 2024/11/05(火) 22:25:18 

    >>3183
    つまらないと思ってるあなたが見なければいいだけ

    +6

    -1

  • 3221. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:21 

    >>3218
    字幕で「古賀さん」ってなってたわ

    +14

    -0

  • 3222. 匿名 2024/11/05(火) 22:52:42 

    >>3213
    百合子は自立心があるから、ずーっと端島にいてなんの不満にもない事や、誰かに思われること、誰かを思えるのが羨ましい。自分の恋人が他の誰かに恋し、その2人がダンスを見ても嫉妬すらしない事に自分でがっかりしているのかもしれない。

    +15

    -0

  • 3223. 匿名 2024/11/05(火) 22:53:51 

    >>3176
    よこ
    生き生きと楽しそうな描写多いからかな
    鉱山住宅の中とか市場とかの雰囲気がいいよね

    +16

    -0

  • 3224. 匿名 2024/11/05(火) 23:05:22 

    >>3177
    島の人たちは運命共同体なところがあって、苦難も喜びも共に体験することになるから絆が生まれるのかな
    今回の大変な台風もみんなで乗り越えた!って喜びが映画無料にも繋がるわけだよね

    +21

    -0

  • 3225. 匿名 2024/11/05(火) 23:08:58 

    >>3202
    誰かの妹か?!

    +0

    -0

  • 3226. 匿名 2024/11/05(火) 23:23:34 

    >>3202
    感の鋭いリナや百合子じゃないと多角関係だった事すら知らないと思うけど。。

    +17

    -1

  • 3227. 匿名 2024/11/05(火) 23:38:35 

    いづみさんの子どもが尾美としのりが和馬、美保純が鹿乃子
    賢将から朝子への硝子細工は全部動物だったよね

    +29

    -0

  • 3228. 匿名 2024/11/05(火) 23:39:12 

    >>3226
    朝子ものちのち気づくんじゃない?

    +4

    -1

  • 3229. 匿名 2024/11/05(火) 23:46:58 

    >>3227
    子供の名前馬と鹿なんだ笑

    +36

    -1

  • 3230. 匿名 2024/11/05(火) 23:47:55 

    >>3200
    3Kみたいに、危険職だし落盤事故で怪我や
    死ぬかもしれない日常やから日銭払い。
    仕事環境も劣悪だし、例え高給でも、そこで
    仕事したくない人が戦後でも少なかったのでは?
    仕事に貴賤はないけれど、やはり
    そこで働く人を見下したりしてる現実は
    あったのではないか?と思われます。

    +6

    -0

  • 3231. 匿名 2024/11/05(火) 23:50:40 

    >>3229
    ほんまやw
    意味あるのかな
    もし百合子→朝子なら百合だしやっぱりそれはないのか

    +6

    -0

  • 3232. 匿名 2024/11/05(火) 23:51:10 

    >>3227
    凄い!観察力
    刑事になれますよ!

    +34

    -0

  • 3233. 匿名 2024/11/06(水) 00:14:03 

    >>3179
    いづみがあの3人以外もあり得るストーリーだとは思うよ、彼・彼女らより10歳くらい年下の女の子で近くで彼らを見ていて心理的に同化しちゃうような子。
    過去現在を行き来する小説とか、そういう語り部的なキャラクターがいることある。

    +7

    -0

  • 3234. 匿名 2024/11/06(水) 00:16:57 

    >>3208
    朝ちゅん とかいってたね 笑
    あまちゃんでは義母と娘婿だったの思い出した。

    +5

    -0

  • 3235. 匿名 2024/11/06(水) 00:25:24 

    >>3200
    台風のシーンで実感したけど、本来なら人が住む環境じゃないんだよね。防災対策も脆弱だし、緑もほぼ無し。現代なら絶対に認可されない労働環境。
    でもこういうバイタリティとある意味人海戦術のような方法が戦後の復興を支えてたんだろうなぁとも思う。

    +24

    -1

  • 3236. 匿名 2024/11/06(水) 00:32:42 

    >>3176
    見てるとこれから日本がドンドン復興していくエネルギーを感じる。環境問題が起こったり、色んな整備は不十分なんだけどイケイケどんどんで勢いがある日本。
    その時代を生きてる歴史には残らない人々の喜怒哀楽って自分も歳を重ねてくると沁みるようになったよ。

    +22

    -0

  • 3237. 匿名 2024/11/06(水) 00:40:48 

    >>3233
    2018年が63年後ならいずみさん85歳位のはずだけど明らかにもっと若いよね
    ここから人生変えてみないか~を聞いたあの中の誰かが誰かに言って、それを聞いたとか?

    70年におよぶ愛の物語ってことは現代パートも2024年まで描くんだろうし、今はまだ見えてない展開も色々ありそうだね!

    +5

    -0

  • 3238. 匿名 2024/11/06(水) 00:48:26 

    >>3227
    おおおー!ってことはあの2人結婚するのかな?賢将やったじゃん!🥳

    +25

    -0

  • 3239. 匿名 2024/11/06(水) 00:50:34 

    >>3176
    人との距離が近い、みんなで助け合って生きてるってのが羨ましいのかな
    なにより街の人たちが楽しそうに笑ってるシーンが多いからかな

    +10

    -1

  • 3240. 匿名 2024/11/06(水) 01:07:28 

    >>2615
    自己レスなんだけど
    朝子が「夢が叶った」って言ってる場面なんだけど左側のゆらゆら映ってるの多分桜だよね?稲佐山の桜は鉄平と見にいくのかな?賢将は連れていけなかったのかな( ; ; )
     【実況・感想】日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第2話

    +13

    -0

  • 3241. 匿名 2024/11/06(水) 01:14:54 

    >>3237
    >>3233
    いずみさんが85に見えないのは同意だけど、最後の最後に出てきた人がいずみさんで3人の誰でもありませんでしたー
    なんてなったらテセウスの船並にガッカリする

    +21

    -0

  • 3242. 匿名 2024/11/06(水) 01:21:56 

    >>3241
    いづみさんたぶん3人の中の誰かだと思う
    野木さん塚原さんの対談で

    「ヒロインのローズの過去語りから始まるんです。そういう構造にするなら「主演は1人2役にしたほうが良くない?」と提案しました。過去パートに主演を置いて現代パートに別の役者を立てたら主演が主演たり得なくなるなと。
    その合宿でヒロインを3人にしようという案が会話の中から出てきましたね。『タイタニック」でいうローズが、過去パートの誰だか分からないほうが面白いと。」

    って言ってる

    +20

    -1

  • 3243. 匿名 2024/11/06(水) 01:42:05 

    いづみは太鳳ちゃんで決まりだと私は思ってるんだけど違うのかな?
    早く次回が見たい。

    +4

    -5

  • 3244. 匿名 2024/11/06(水) 02:09:07 

    >>3243
    誰なんだろうね〜私も2話見たら百合子かなって思った
    誰にせよドラマの引きとして機能してるよね〜気になる〜

    +7

    -1

  • 3245. 匿名 2024/11/06(水) 03:17:04 

    >>598
    軍艦島のWikipedia読んだら、排泄物も海に捨ててたと書いてあった。めちゃくちゃ汚かったらしい。
    けど皆あまり気にせず汚い海で泳いで感染症になったりしてたんだって。
    で、その感染症の患者は島の病院の隔離病棟みたいな所に入ってたんだって。

    +26

    -0

  • 3246. 匿名 2024/11/06(水) 06:00:37 

    スクエアダンスのとき、リナが賢将となかなか手を繋がなかったのは何故?
    「洗ったよ?」「そうじゃなくて」のとき

    +0

    -0

  • 3247. 匿名 2024/11/06(水) 06:25:39 

    >>3235
    でもさ端島が現代にあれば求職者殺到すると思う
    危険で過酷な労働環境だけど寮費光熱費はほぼただで超高給でしょう
    おそらく今なら日給4万くらい?
    闇バイトに応募するような追い詰められた人なら応募するでしょう

    +1

    -1

  • 3248. 匿名 2024/11/06(水) 08:12:19 

    >>3213
    鉄平は百合子やリナみたいな何か抱えてるタイプにひかれるんだね

    +12

    -1

  • 3249. 匿名 2024/11/06(水) 08:16:14 

    >>3246
    好きな子には触れないんだよねー?私とはあっさり繋ぐわけね(苦笑)
    みたいな?
    そのあと朝子と恐る恐る繋いでるのを、ははーんという顔して見てたし

    +24

    -0

  • 3250. 匿名 2024/11/06(水) 08:18:58 

    >>3247
    闇バイトやる人はそもそも楽して大金稼ぎたいだから殺到はしないと思う

    +13

    -0

  • 3251. 匿名 2024/11/06(水) 08:26:55 

    >>3227
    きゃあこれは楽しみーー

    +13

    -3

  • 3252. 匿名 2024/11/06(水) 08:52:16 

    >>3124
    チョロいね
    ガルおばって
    どーぞどーぞ
    事務所スタッフによる大量マイナス

    +4

    -9

  • 3253. 匿名 2024/11/06(水) 09:00:19 

    >>2625
    同意
    土屋太鳳ってエラ削ってから急にヨイショされるようになったね
    演技は以前と変わらないのにガル運営の必死さが伝わるわ
    他の女優は誹謗中傷してんのになんでこの人だけ持ち上げてんのかね?
    このレスにもマイナスババっと、クソリプ返ってきそう

    +6

    -18

  • 3254. 匿名 2024/11/06(水) 09:02:20 

    >>3238
    良かったねと思う反面、いづみさんが鉄平に未練残したおばあちゃんになってるのがちょっと辛い

    +35

    -1

  • 3255. 匿名 2024/11/06(水) 09:16:48 

    >>3208
    尾美さんアホな成金息子っぽくていいよねw

    +39

    -1

  • 3256. 匿名 2024/11/06(水) 09:22:11 

    本当に頑張ってる人はなかなか評価されない
    それがガルちゃん

    +6

    -3

  • 3257. 匿名 2024/11/06(水) 09:56:41 

    >>3242
    初めの感じがめっちゃタイタニックっぽいと思ってたけど意識して作ってたんだ!

    +16

    -0

  • 3258. 匿名 2024/11/06(水) 10:04:56 

    >>3253
    他の役者さん叩きやだよね
    同世代の役者さんがでてるドラマは視聴者は被るだろうから
    ここで持ち上げてる人が叩いてるんだろうなってわかる

    +4

    -9

  • 3259. 匿名 2024/11/06(水) 10:10:25 

    百合子→賢将→朝子→鉄平→リナ→進平
    いづみが百合子だったら百合子→鉄平?

    +2

    -1

  • 3260. 匿名 2024/11/06(水) 10:19:18 

    >>3253
    本当に女はチョロい
    電通の印象操作恐ろしす
    ああやって肯定派が増えるように印象操作すれば女性って長いものに巻かれる傾向だからすぐ傾くんじゃない?
    私は土屋だけでなくエライザさんも流出の件でちょっと…って感じなんだよね…それまでは結構好きだった
    ガルでは同情の声があったけど相手を見る目がなさすぎるっていう本人の自己責任だと思った

    +4

    -7

  • 3261. 匿名 2024/11/06(水) 10:52:42 

    電通にいいイメージはないから、電通の思惑で特定の人物が不自然に持ち上げられるのには乗っかりたくないけど、なんの先入観もなくドラマ観て面白いと感じたり、今までそんなに好きじゃなかったタオちゃんの演技に引き込まれて、上手!イメージ変わった!と書き込んだ私は電通の回し者なのかなw

    +4

    -6

  • 3262. 匿名 2024/11/06(水) 11:06:06 

    >>3212
    でもまだぶりっ子喋りが気になる
    ホストの神木くんみたいに声低くしたり喋り方変えてほしい
    そもそも土屋太鳳って昔はこんなぶりっ子喋りじゃなくて、もっと声低かったよね
    杉咲花もわりとぶりっ子喋りだけど演技上手いのか役にあってるからかあまり気にならない

    +6

    -17

  • 3263. 匿名 2024/11/06(水) 11:28:42 

    >>2415
    ホストなのに華がないよね
    鉄平役は塩野瑛久、吉沢亮とかイケメン俳優にすれば良かったのに
    神木くんじゃ端島の素朴な外勤、現在のやさぐれホストのギャップが全然ない
    どっちも肌荒れしてて素朴

    +7

    -22

  • 3264. 匿名 2024/11/06(水) 11:53:52 

    いづみさんの家にLANDSCAPEDESIGNってタイトルの本が置いてあるの見つけたんだけどもしかして造園関係のお仕事してる人なのかな
    部屋にお花や観葉植物綺麗に飾ってあるし

    +19

    -0

  • 3265. 匿名 2024/11/06(水) 11:58:41 

    >>3263
    唐突に塩野瑛久?w吉沢亮はこう言う叩き棒に鉄板だろうけど

    +3

    -1

  • 3266. 匿名 2024/11/06(水) 12:13:02 

    >>1430
    小さい頃に親と別れて施設育ちとかかな?家族と縁がなさそうな雰囲気を感じる

    +15

    -0

  • 3267. 匿名 2024/11/06(水) 13:17:05 

    >>3263
    だからホストに向いてない売れないホスト役なんじゃないの?

    +18

    -0

  • 3268. 匿名 2024/11/06(水) 13:59:10 

    >>3238
    ほんとだね!

    左は過去、右は未来をあらわすって言うけど、ポスターの向いてる方向が1974年閉山時点での生死(右が生存)を表しているとしたら、賢将と朝子は一緒に島をでるね。
     【実況・感想】日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第2話

    +14

    -4

  • 3269. 匿名 2024/11/06(水) 14:03:17 

    >>3227
    考察動画見漁ってるけど、まだ誰も発言してなかったと思う!すごい!

    +11

    -0

  • 3270. 匿名 2024/11/06(水) 14:08:20 

    >>3268
    鳥肌たった

    +13

    -3

  • 3271. 匿名 2024/11/06(水) 14:25:35 

    >>3261
    なんにでも難癖つけたいだけだからスルーしとけばいいよ
    かまってもらいたいだけなんだから

    +5

    -0

  • 3272. 匿名 2024/11/06(水) 14:26:15 

    >>3260
    ごめんね
    男のほうが圧倒的にチョロいよ
    私は奥手~ゲームとアニメが好き~イケメンは苦手~
    とか言えば崇拝対象で俺たちの天使だよ

    +1

    -0

  • 3273. 匿名 2024/11/06(水) 14:44:40 

    >>3268
    鉄平父は体調悪そうだよね

    +14

    -0

  • 3274. 匿名 2024/11/06(水) 14:46:49 

    >>3263
    ホスト役だから神木隆之介が選ばれたわけじゃなくて、現代パートは神木隆之介が今までやったことない役柄でってホスト役になったって話てたから、吉沢亮や塩野くんだったらホスト役にならなかったよ

    +13

    -0

  • 3275. 匿名 2024/11/06(水) 14:59:59 

    >>3040
    当時の山陰で高校生にあたる年齢の女子が高いレベルの教育を受けるのは難しかっただろうね。疎開先としてたくさんの人が田舎に押し寄せてその世話をさせられてた女性も多かった

    +1

    -0

  • 3276. 匿名 2024/11/06(水) 15:04:47 

    >>3273
    炭鉱事故に遭いそうな気がする

    +3

    -0

  • 3277. 匿名 2024/11/06(水) 15:08:15 

    ホスト役は慣れたら演じるの楽しそう笑

    +4

    -0

  • 3278. 匿名 2024/11/06(水) 15:27:02 

    >>3263
    ニュースやドキュメンタリーで見るホストって華やかじゃなくていも臭いか化粧ケバいのしか見たことないけどな

    +4

    -0

  • 3279. 匿名 2024/11/06(水) 15:29:35 

    >>3227
    よこ
    これどういうこと!?名前に馬と鹿、動物

    +1

    -0

  • 3280. 匿名 2024/11/06(水) 15:44:27 

    >>2123
    部屋割りで揉めた時「次男坊の部屋をくれ」って言ってたような(聞き違いか?)。だからお母さんが見送った軍服は長男かなと思った。

    +3

    -0

  • 3281. 匿名 2024/11/06(水) 15:53:13 

    >>3263
    端島の鉄平メインでのキャスティングだから神木隆之介でいいでしょ
    レオは嫌々ながら仕方なくホストしてるだけって感じだし、いかにもホストじゃよけい違和感ある

    それに、実際いまのホストなんて華を感じるようなのいないじゃない
    それっぽいナリしてるだけって感じで

    +16

    -0

  • 3282. 匿名 2024/11/06(水) 16:03:17 

    >>1493
    騙された?
    自分がいろいろ勘違いして思い込んでるだけなんじゃないの?
    戦後の話なんだから戦争パートなんてないよ
    昔を振り返るシーンでは多少出てくるだろうけど

    +7

    -1

  • 3283. 匿名 2024/11/06(水) 16:05:19 

    なんか全く自分のプラマイが反応しないんだけどなんなのこれ?

    +2

    -1

  • 3284. 匿名 2024/11/06(水) 16:13:48 

    >>3247
    過酷な環境でも寮や光熱費はほぼタダだから頑張ろう!って思える人は闇バイトはしないと思う。
    あの環境で働ける人は事情はあるけど真面目に働ける人なんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 3285. 匿名 2024/11/06(水) 16:13:50 

    >>3279
    なんで2人合わせると 馬鹿 になっちゃう名前にしたんだろう

    +7

    -1

  • 3286. 匿名 2024/11/06(水) 16:49:59 

    >>3268
    え?てことは
    鉄平も進平も一平も百合子も賢将父も…?泣

    +10

    -0

  • 3287. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:17 

    >>1867
    片桐はいりさんの役名が「大森」さんなのは東京の大森の映画館でチケットを切るもぎりさんの仕事してたからだったんだ!と今頃気づいた。
    キャスティングとネーミングセンス最高!
    塚原、野木、新井のトリオさすが!

    +14

    -1

  • 3288. 匿名 2024/11/06(水) 18:14:45 

    >>3285
    ガラス細工関係なく馬鹿っぽい子どもということで冗談で付けてるのかも

    +1

    -4

  • 3289. 匿名 2024/11/06(水) 18:16:38 

    >>869
    現代編より1950年代端島編を観たい感じ
    現代のとこを早送りしたくなっちゃうんだよね

    +5

    -4

  • 3290. 匿名 2024/11/06(水) 18:41:33 

    >>504
    スラッとしてるもんね
     【実況・感想】日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第2話

    +3

    -1

  • 3291. 匿名 2024/11/06(水) 18:51:25 

    >>784
    あの賢将がせつなかった
    ガラスの動物園

    +16

    -0

  • 3292. 匿名 2024/11/06(水) 18:54:08 

    こういうの↓土屋太鳳にしては新鮮よねw
    エライザの歌聞いて拍手してるとことかは「土屋太鳳」って感じだったけど
     【実況・感想】日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第2話

    +17

    -1

  • 3293. 匿名 2024/11/06(水) 19:02:39 

    今、TVerで見てるんだけど
    斎藤工の亡き妻の役、佐藤めぐみだったね
    ビックリした

    +1

    -1

  • 3294. 匿名 2024/11/06(水) 19:38:33 

    >>1430
    公式Youtubeで神木くんが言ってたけど、
    レオが長崎のタクシーの中で電線を弦に見立てて窓をなぞる仕草は、
    鉄平が一話でリナが歌う前にカメラのヒモを弦みたいに指ではじく仕草とつながるんだって
    だから何らか二人は関係してると思うよ
    というか伏線がすごすぎる笑

    +11

    -0

  • 3295. 匿名 2024/11/06(水) 19:44:22 

    >>3247
    過去パートでも欠勤届出す若者たちいたよね。独身は我慢ができねぇとか言われてた。過酷でも頑張れたのは家族がいた人たちとするなら、現代の少子化や楽して稼ぎたいって闇バイトに流れる若者との対比にもなるね。

    +7

    -0

  • 3296. 匿名 2024/11/06(水) 19:49:58 

    >>3290
    工のが似合うけど別に神木くんもスラっとはしてる
    神木くんはなんか童顔で幼い
    花ちゃんも

    +11

    -3

  • 3297. 匿名 2024/11/06(水) 19:55:23 

    >>3247
    しても続けられるからはまた別問題だね
    過酷そうだから

    +4

    -0

  • 3298. 匿名 2024/11/06(水) 19:56:43 

    工とリナは付き合って子供産まれそうだな

    +10

    -0

  • 3299. 匿名 2024/11/06(水) 20:05:24 

    >>3294
    それならレオは鉄平の孫?

    +1

    -0

  • 3300. 匿名 2024/11/06(水) 20:07:11 

    >>3294
    玲央はなぜまともに働かずにホストやってるのかね
    若いのにさ

    +4

    -1

  • 3301. 匿名 2024/11/06(水) 20:13:27 

    >>3229
    米津w

    +4

    -0

  • 3302. 匿名 2024/11/06(水) 20:14:36 

    >>3279
    諦めるにはまだ早い

    +2

    -0

  • 3303. 匿名 2024/11/06(水) 20:15:19 

    >>3298
    あの高波から庇うシーンで、惹かれあうのわかったね

    +14

    -0

  • 3304. 匿名 2024/11/06(水) 20:15:38 

    >>3255
    きっと仕事は出来るんだよ

    +1

    -0

  • 3305. 匿名 2024/11/06(水) 20:17:13 

    >>3242
    思わせぶりがすぎて身悶えする

    +4

    -0

  • 3306. 匿名 2024/11/06(水) 20:19:41 

    >>3254
    今幸せだから出来るんじゃない
    和泉が朝子だとして、今の幸せがあるのは鉄平のお陰なのかもしれない
    その鉄平に似た男が人生底辺だと辛いのよ
    鉄平の孫かもしれないし

    +16

    -0

  • 3307. 匿名 2024/11/06(水) 20:22:37 

    >>1430
    その線は濃厚だと思う

    +5

    -0

  • 3308. 匿名 2024/11/06(水) 20:25:09 

    >>3203
    朝子んちは食堂だから、炭鉱の社員じゃないよ

    +12

    -0

  • 3309. 匿名 2024/11/06(水) 20:32:12 

    >>3159
    母親の一番は姉だった
    姉が死んでなんで自分が生き残ったんだろう、母もなんであんたがって思ってるに違いないと思っている
    姉を生かしてくれなかったイエス様も信じたいけど信じたくない
    こんな自分を真っ直ぐに見つめる鉄平の視線は眩しすぎて自分には相応しくない
    家庭円満で愛されてる朝子もにくったらしい、そんなこと考える自分も嫌い
    でも、朝子が幸せなのも嫌
    だから賢将とつきあっちゃうんだ
    朝子は賢将のことはなんとも思ってないから朝子は傷つかないしいいよね

    +21

    -1

  • 3310. 匿名 2024/11/06(水) 20:36:41 

    >>3309
    これ読むと朝子とばっちりで笑う

    +14

    -0

  • 3311. 匿名 2024/11/06(水) 20:46:08 

    >>3309
    >こんな自分を真っ直ぐに見つめる鉄平の視線は眩しすぎて自分には相応しくない

    自分を好きでいてくれる人とはいい加減には付き合えない
    だから賢将を選んだ
    お互いさまだから(賢将は朝子が好きなので)

    でも鉄平は何も知らないんだよねー
    さすがに鈍すぎじゃないか

    +21

    -0

  • 3312. 匿名 2024/11/06(水) 20:51:51 

    >>2213
    え?

    +1

    -2

  • 3313. 匿名 2024/11/06(水) 21:30:49 

    >>3311
    鈍いのは朝子も一緒かと。。

    +11

    -0

  • 3314. 匿名 2024/11/06(水) 21:59:50 

    >>3076
    そう?めちゃくちゃ日曜劇場っぽいなと思ってみてたわ

    +19

    -2

  • 3315. 匿名 2024/11/06(水) 22:13:35 

    >>3303
    ね。お似合い
    ゴミ捨てるところで話してた時もリナはちょっと気がありそうだった

    +14

    -0

  • 3316. 匿名 2024/11/06(水) 22:19:55 

    >>2186
    典型的には、40歳以降に10年ごとに約1cmの身長を失うそう
    宮本信子さん、79歳…

    +4

    -0

  • 3317. 匿名 2024/11/06(水) 22:23:22 

    >>3296
    斎藤工 184センチ
    清水尋也 186センチ
    池田エライザ 170センチ
    だったよ

    +7

    -0

  • 3318. 匿名 2024/11/06(水) 22:35:48 

    >>3311
    賢将が朝子を好きなことも知らないと思う
    三人兄弟の末っ子なら気を回しそうなのにね

    +7

    -0

  • 3319. 匿名 2024/11/06(水) 22:39:01 

    >>3317
    165センチ前後の80才を探すの大変そう

    +5

    -0

  • 3320. 匿名 2024/11/06(水) 22:43:29 

    >>1883
    現代パートのレオはリナの孫くらいの年齢かな
    和泉ちゃんの孫たちと世代が近い

    +5

    -0

  • 3321. 匿名 2024/11/06(水) 22:43:42 

    >>3306
    よこ
    1話の冒頭、怜央のこと知ってて近づいたふうにも見えるよね
    鉄平たちとなにか関係あるのかなぁ

    +7

    -0

  • 3322. 匿名 2024/11/06(水) 23:00:34 

    新井Pのインタビュー読んだら
    杉咲花さんとは彼女が中学生の時に、
    土屋太鳳さんとは彼女が高校生の時に仕事して以来
    と言ってて、「夜行観覧車」や「今夜は心だけ抱いて」だね
    たまたまどちらも観てたわ

    +16

    -1

  • 3323. 匿名 2024/11/06(水) 23:11:47 

    >>3254
    賢将の立場からしたら、あれだけ未練残されたら辛いよね。
    まあ全てを承知で結婚したんだろうけど。

    +8

    -0

  • 3324. 匿名 2024/11/06(水) 23:19:00 

    >>3323
    「鉄平を好きな朝子」を好きになったのかな
    いやまだ賢将と結婚するかもわからないけど

    +7

    -0

  • 3325. 匿名 2024/11/06(水) 23:23:33 

    >>3238
    朝子と賢将の結婚を賢将の親が賛成する感じがしないね。お父さんは亡くなるってこと?

    +8

    -0

  • 3326. 匿名 2024/11/06(水) 23:40:01 

    朝子がいづみだとしたら
    鉄平とも賢将とも結婚してなさそうなんだよなぁ
    全然わからないけど

    +12

    -0

  • 3327. 匿名 2024/11/07(木) 00:04:45 

    >>3326
    そうなんだよね
    いづみさんはなんとなく旦那と不仲っぽいというか、仕方なく結婚した相手ぐらいで特に思い入れがなさそう
    じゃないと若い男の人とデートしたとか再婚するとか嬉しそうに家族に話さないよね

    +18

    -2

  • 3328. 匿名 2024/11/07(木) 00:47:34 

    >>3254
    もし今の彼女が朝子だったとしたら、だけと、未練も少しあるんだろうけどやっぱり彼の未来を心配してる気持ちのほうが強いと思う孫の世代だし、鉄平と関わりがあるのならなおさらよね

    +7

    -0

  • 3329. 匿名 2024/11/07(木) 00:49:24 

    >>3325
    そこもわかんないよね
    まだまだ2話だから想像のことばかりになっちゃう
    けどいろいろ想像したり推理するのも楽しいね笑

    +9

    -0

  • 3330. 匿名 2024/11/07(木) 00:55:40 

    スクエアダンス、様々な恋愛事情の中で百合子が置かれてる立場複雑すぎる

    +9

    -0

  • 3331. 匿名 2024/11/07(木) 00:59:24 

    >>3330
    百合子ってまずダレを好きなのかよくわからないし誰も好きではなさそうに見える
    母親との関係とか、島を出たい気持ちがあるけど踏ん切りがつかないとかそういうことでモヤモヤして立ち止まってる感じ?

    +13

    -0

  • 3332. 匿名 2024/11/07(木) 02:58:50 

    >>3325
    お父さんいるよね。弟が台風の中出て行ったとき向かいに探してた人お父さんだと思ってた。違うの?

    +0

    -5

  • 3333. 匿名 2024/11/07(木) 03:00:11 

    >>1867
    片桐はいりさんの役名が「大森」さんなのは東京の大森の映画館でチケットを切るもぎりさんの仕事してたからだったんだ!と今頃気づいた。
    キャスティングとネーミングセンス最高!
    塚原、野木、新井のトリオさすが!

    +8

    -0

  • 3334. 匿名 2024/11/07(木) 06:38:37 

    >>3326
    結婚したのは全然知らない人って可能性もあるよね

    +11

    -0

  • 3335. 匿名 2024/11/07(木) 07:52:05 

    いづみさんの夫は、このメンバーの誰でもない気が。
    しかも全く登場しないから亡くなっている設定?
    どうしてもこれだけの財を成せるやり手が、朝子やリナには思えないので、やっぱりいづみさんは百合子だと思う。
    神木隆之介さん、二役を演じ分けててやっぱり俳優さんで凄いなって思う。ホストの玲央の目は光がなくて常に死んでる。

    +23

    -1

  • 3336. 匿名 2024/11/07(木) 08:21:27 

    >>3330
    あの狭い端島の中だと、年頃の男女の人数も限られるし、こう言った何角関係の秘めた恋愛って多かったのかも。
    気まずくなりたくない、逃げ場もないから余計に進展しずらい。

    +16

    -1

  • 3337. 匿名 2024/11/07(木) 09:13:45 

    ねっこは杉咲花ちゃん目線の歌詞な気がする。花を大切にする描写があったし。

    +11

    -1

  • 3338. 匿名 2024/11/07(木) 09:25:09 

    斎藤工が次男ってことは今後長男出てくる??
    生存とかそのへんの話もうすでに出てたっけ??

    +1

    -0

  • 3339. 匿名 2024/11/07(木) 09:43:11 

    >>3337
    トラップかもよ。意外と百合子だったりして

    +6

    -0

  • 3340. 匿名 2024/11/07(木) 11:13:37 

    れおが鉄平の孫だとしたら端島の事は聞いてなかったのかな

    +1

    -0

  • 3341. 匿名 2024/11/07(木) 12:19:30 

    >>2083
    それならお母さんもあんまり長く生きられないのかもしれないね
    夕凪の街 桜の国も舞台が1955年で主人公が原爆症を発症してる
    お母さんが亡くなって炭鉱が廃坑になって島を離れるのかな?
    母親と姉が幸せになれなかった分まで自分が成功して幸せになろうとがむしゃらに頑張って
    お金持ちになったのかな?

    +7

    -0

  • 3342. 匿名 2024/11/07(木) 12:32:31 

    いづみさん、端島を見て泣き崩れてたもんなぁ…
    母親とのことなどいろいろある百合子なのかなぁ

    +5

    -0

  • 3343. 匿名 2024/11/07(木) 12:53:08 

    >>3341
    私の旦那の曾祖母が被爆者。百合子が離れた地域の人と結婚する場合は長崎で怪我を負った母親がいないほうがうまくいきそうね。出自を偽ったり隠したり

    +1

    -0

  • 3344. 匿名 2024/11/07(木) 13:05:30 

    >>3302
    本気でわからない!!

    +0

    -0

  • 3345. 匿名 2024/11/07(木) 15:16:58 

    >>3043
    佐藤めぐみ?

    +0

    -0

  • 3346. 匿名 2024/11/07(木) 15:29:30 

    >>3052
    心情が理解できるなら面白いと思います

    +1

    -2

  • 3347. 匿名 2024/11/07(木) 15:33:51 

    いづみが朝子なら2話のあらすじに「かつて鉄平に想いを寄せていたいづみ」って書くかな?スタッフさんが驚くまでもなく朝子じゃんってならない?

    +3

    -0

  • 3348. 匿名 2024/11/07(木) 15:36:47 

    >>3064
    ドラマの中でも出てきたけど当時、炭鉱の島出身ってそんなに差別されてたの?
    端島 差別 で調べても朝鮮のことばっかり出てきて分からなかった。

    +1

    -0

  • 3349. 匿名 2024/11/07(木) 15:37:05 

    美保純さんの紹介に理系夫婦で選民意識が強いってなってるんだよね
    賢将は気遣いの人だけどその父親はちょっと選民意識ありそうな感じに見えるから
    隔世遺伝なのかな?て思う
    賢将の父はもともと東京から端島に引っ越してきたから炭鉱廃坑のタイミングかその前かに東京に戻って起業
    賢将も父と一緒に東京に戻った
    一緒に朝子か百合子を連れて行った・・・とか?

    +1

    -0

  • 3350. 匿名 2024/11/07(木) 15:43:51 

    >>3119
    分かる!
    真面目で良い子すぎるのも、性悪すぎるのも合わないけど百合子はぴったり

    +7

    -0

  • 3351. 匿名 2024/11/07(木) 15:47:16 

    >>3347
    それもそうなんだよね
    朝子だとやっぱり!ってなりそう

    +0

    -0

  • 3352. 匿名 2024/11/07(木) 15:52:02 

    >>3348
    日雇い労働、学がない、他の仕事が続かないから炭鉱員になって端島に流れ着くみたいなマイナスイメージがあったんじゃない?現代でも日雇いや体力勝負の外仕事してる人間に差別意識のある日本人いるよね

    +11

    -0

  • 3353. 匿名 2024/11/07(木) 16:20:26 

    こんなに人口が密集して、映画館やらサークルやらいろんな雑多な文化もあった炭鉱の島が存在してたってことにすごい驚いてる。想像を超えた世界でファンタジーを見てる感じ。
    教科書でもこの島の記述って見たことがない気がする。


    +32

    -3

  • 3354. 匿名 2024/11/07(木) 16:32:19 

    >>3347
    3人の誰がいづみでも驚くほどじゃなく、そうだったんだって感じたけど、スタッフが驚くぐらいなら他の誰かなんだろうか?と思ったりもする
    でもたぶん3人のうちの誰かなのかなぁ

    +4

    -0

  • 3355. 匿名 2024/11/07(木) 16:35:35 

    >>3353
    サークルもたくさんあったってナレーションあったね〜
    軍艦島は教科書では見た気はする

    +6

    -0

  • 3356. 匿名 2024/11/07(木) 16:45:56 

    >>2644
    そりゃ鉄平の子で、その子供が玲央じゃないと神木がニ役やってる意味があまりない気がするけど、母親が誰なのかは分かんないよね

    +6

    -0

  • 3357. 匿名 2024/11/07(木) 17:58:52 

    >>3331
    だんだん誰にも矢印向いてない、というより向けれない子なのかなと思えてきた。
    既に言われてるとおり、自分を愛せないから人も愛せないみたいな。
    だとしたらこれから変わっていくのかな。

    +15

    -0

  • 3358. 匿名 2024/11/07(木) 18:42:07 

    3357コメントもある
    すごいね😳

    +15

    -0

  • 3359. 匿名 2024/11/07(木) 19:36:37 

    今後明かされていくんだけど百合子結構謎よね

    朝子が好きな鉄平とは付き合う気はないけどリナに鉄平を勧める
    賢将が朝子を好きだと知ってるけど賢将と付き合う

    百合子と朝子の間に何かあったのか
    ただ単に自分が言ってた通りに意地が悪いのか

    +10

    -0

  • 3360. 匿名 2024/11/07(木) 19:47:15 

    百合子と朝子
    ·理由があって険悪な仲
    ·百合子→朝子好き説

    とても極端w

    +2

    -0

  • 3361. 匿名 2024/11/07(木) 19:54:35 

    >>3327
    タイタニックがモチーフならローズも全然違う人と結婚してるよね
    愛してはいたけど忘れられない人がいるって孫娘に話して一緒に海に出る

    登場人物の名前も全部野木さんが決めたらしいから、馬と鹿にも意味あるのかなあ、、

    +6

    -0

  • 3362. 匿名 2024/11/07(木) 19:56:41 

    >>3321
    お金持ちだし、探し出したのかもよ

    +3

    -0

  • 3363. 匿名 2024/11/07(木) 19:56:51 

    >>3360
    でも思いつくのはどちらかだよねw

    +4

    -0

  • 3364. 匿名 2024/11/07(木) 19:56:53 

    TVerで見たとこだけど、
    武蔵が転がって戻ってきたとこ、
    本気で、よかった〜と思った笑

    +26

    -0

  • 3365. 匿名 2024/11/07(木) 19:58:03 

    >>3344
    米津玄師の馬と鹿だよ〜

    +1

    -1

  • 3366. 匿名 2024/11/07(木) 19:58:43 

    >>3360
    百合子←百合族

    +2

    -2

  • 3367. 匿名 2024/11/07(木) 19:59:15 

    >>3364
    水入らないか心配だった

    +11

    -0

  • 3368. 匿名 2024/11/07(木) 20:02:27 

    >>3361
    タイタニックのヒロインがローズ、花の名前
    本作もヒロインを花の名前にしたなら百合子がそうだね

    +18

    -0

  • 3369. 匿名 2024/11/07(木) 20:15:56 

    >>3364
    思った〜海にドボンて落ちちゃうかと思って焦ったよね
    よかったよ…フィルム代も高そうだよね

    +9

    -0

  • 3370. 匿名 2024/11/07(木) 20:21:16 

    >>3368
    ほんとだ!
    だから百合子もお花の名前なのかも!

    +7

    -0

  • 3371. 匿名 2024/11/07(木) 20:26:28 

    百合子には幸せになって欲しいけど、今の所そんな感じが全然ないな。
    いづみ=百合子だと安心するのに。
    家庭を築けたんだなって。
    でも朝子かな〜。

    +4

    -0

  • 3372. 匿名 2024/11/07(木) 20:31:26 

    いづみが百合子じゃないならふたりの場面を重ね合わせるような演出なんだったんだ…ってなる笑

    +7

    -0

  • 3373. 匿名 2024/11/07(木) 20:32:36 

    ゆりこが好きな人がわからなかったなー

    けんしょうは朝子が好きなのに、ゆりこに付き合いを申し込んだ

    鉄平が本気だからゆりこは鉄平を選ばなかった

    +3

    -0

  • 3374. 匿名 2024/11/07(木) 20:45:52 

    名前のクレジット順はあまり関係ないのかな
    花ちゃんが3番目だから何かありそうだと思ったけど、単に知名度順的なだけ?
    太鳳ちゃんはトメに近いからそっちが重要な役そうだしな

    +8

    -0

  • 3375. 匿名 2024/11/07(木) 20:54:10 

    >>3224
    風呂も洗濯場も共有で超過密生活でプライバシーなんてないような生活でも住人問題はほとんど起こらなかったらしい
    鍵を掛ける家はなくそれでも犯罪はほとんど起こらなかったらしい
    子供がよその家に勝手に入ってかくれんぼしてても怒る大人は一人もいなかった
    島内はどこもきれいに清掃されていて(狭い島での感染症を怖れていた面もある)島全体が1つの家でそこに住む人達は皆家族みたいなものだった

    +26

    -0

  • 3376. 匿名 2024/11/07(木) 20:59:19 

    >>3368
    ほんとだー!

    +4

    -0

  • 3377. 匿名 2024/11/07(木) 21:00:42 

    >>3372
    でも先週もリナのとき、そういう演出あったから来週はやっぱり朝子じゃない?みたいな演出にするのかな

    +12

    -0

  • 3378. 匿名 2024/11/07(木) 21:02:22 

    なんで百合子は朝子に鉄平をあきらめさせようとするんだろう?

    +9

    -0

  • 3379. 匿名 2024/11/07(木) 21:07:13 

    >>3372
    いずみさんが3人の中の誰なのか、わざとわからなくする演出にしてるよね

    一話なんて朝子とゆりことエライザの3人とも、あり得そうな感じのラストだったし。。

    +11

    -0

  • 3380. 匿名 2024/11/07(木) 21:14:11 

    >>3377
    リナのときってどこのシーンだっけ?

    +0

    -1

  • 3381. 匿名 2024/11/07(木) 21:23:05 

    いずみさんは朝子、れおは新平とリナの孫、鉄平は何かで亡くなる
    私の予想です

    +7

    -0

  • 3382. 匿名 2024/11/07(木) 21:35:33 

    >>3380
    「人生変えてみないか?」ってリナに鉄平が言うところで、同じことをレオにいづみさんが言ってた

    +5

    -0

  • 3383. 匿名 2024/11/07(木) 21:38:35 

    >>3355
    たはー、教科書にありましたかー
    私がアホなだけかもとは思ったのよね・笑

    +4

    -0

  • 3384. 匿名 2024/11/07(木) 21:39:47 

    >>3363
    そうなんだよねw
    もし前者なら和解して仲良くなってほしい

    +4

    -0

  • 3385. 匿名 2024/11/07(木) 21:45:04 

    2話の最後で百合子と鉄平が一緒に映画を観るシーンで、百合子が少し吹っ切れたようにも見えた
    でも3話以降もこちらが予想しないような、色々話が展開していくんだろうな

    +9

    -0

  • 3386. 匿名 2024/11/07(木) 21:55:47 

    >>3359
    何かがあったとも考えられるけど、ただなんとなく朝子にイライラするのかな、とも。

    百合子自身は母や亡き姉との関係性の中で自分のことも人のこともうまく愛せなくなってる。

    朝子は健全な家庭で育ってるように百合子からは見えると思うし、その健全なアナタがどうして鉄平に猛アプローチしないのよ、すればいいじゃない、っていう気持ち。しないと誰かに取られちゃうよーっていう。

    +6

    -0

  • 3387. 匿名 2024/11/07(木) 22:09:54 

    >>3386
    でもなんで幼馴染だと朝子だけなんだろうね?
    賢将は何か色々ありそうだけど鉄平はわりと朝子と同じ感じじゃない?
    朝子は朝子で家が貧しいから自分以外の3人が大学行って疎外感はあっただろうし

    他に直接的な何かがあるのかな

    +6

    -0

  • 3388. 匿名 2024/11/07(木) 22:12:42 

    >>3386
    君に届けの胡桃ちゃんを思い出した
    なんか重なる笑

    +0

    -0

  • 3389. 匿名 2024/11/07(木) 22:37:30 

    >>2979
    2人乗ってるよね?
    赤ちゃん入れて3人...?

    +3

    -0

  • 3390. 匿名 2024/11/07(木) 22:40:39 

    >>3375
    横。山奥の祖父母宅がそんなかんじ。玄関に鍵自体ないから早朝から近所の人がやってきてお茶飲んでお裾分けして農作業手伝ってみたいな。みんなの目があるから怪しいことしてると見つかるし和を乱すと住めなくなる

    +4

    -0

  • 3391. 匿名 2024/11/07(木) 23:04:41 

    >>3389
    そう、3人。こいでる人は最初はただの雇われのおじさんかと思ったけどフードかぶって誰だかわからないようにしてるの意味深じゃない?

    +7

    -0

  • 3392. 匿名 2024/11/07(木) 23:15:39 

    >>3354
    3人のなかで一番意外な人となるとリナかな。進にぃと早くも良い感じなのに鉄平に心変わりするの!?って

    +1

    -0

  • 3393. 匿名 2024/11/07(木) 23:34:09 

    進兄も含めた6人で、その内の1人くらいは誰とも結ばれない可能性もあるよね…

    +0

    -0

  • 3394. 匿名 2024/11/08(金) 00:28:33 

    >>3378
    鉄平が朝子を好きになることはないから?
    リナにも一目惚れみたいな感じだったし、百合子とか影があってつんとした美人が好きだよね
    リナも百合子も鉄平が救ってあげてるのに良い人止まりで好きにはなってもらえないの不憫だけど笑

    朝子のことは幼馴染みとしか思ってなさそう

    +0

    -2

  • 3395. 匿名 2024/11/08(金) 00:59:42 

    >>3394
    それだとなんて傲慢なんだ百合子…笑

    +1

    -1

  • 3396. 匿名 2024/11/08(金) 01:39:13 

    >>3372
    例えば、亡くなってたり会えない状況になってたり、

    大切な人や昔のことを思い返すような…
    その人の分まで今日まで生きてきたとか、
    その人のいろいろが今の自分を形成しているような時にも、この手の表現になるのかなぁと

    小さな島で育って、家族のように深い関係なのかなと思うし


    本人っていうのが一番ナチュラルでしっくりくるけどね💦

    +6

    -0

  • 3397. 匿名 2024/11/08(金) 05:03:39 

    70年たってるってことは百合子大卒だから93になる?
    そうは見えないね

    +4

    -0

  • 3398. 匿名 2024/11/08(金) 06:28:50 

    子どもの名前に馬鹿ってつけるなんて皮肉が効いてて百合子っぽい
    朝子はつけなさそう
    それと百合子の子だと被爆二世になるから昔の幼名に敢えて◯◯丸って付けるように、早く天国に行かないように願いを込めてその字を入れたのかな?と思う
    百合の種類にカノコユリってあって
    美保純さんの役名が鹿乃子だから百合子の百合と組み合わせると
    鹿の子百合になるよね

    +6

    -0

  • 3399. 匿名 2024/11/08(金) 06:58:11 

    >>3397
    現代編は2018年だから85歳

    +3

    -1

  • 3400. 匿名 2024/11/08(金) 06:59:51 

    はなちゃんたおちゃんのこれギリギリだね!のトークでいづみさんは百合子なのかな?って思ったけどYouTubeの編集担当者さんが、あの部分をカットしなかったからネタバレでもなんでもないのかな?
    なんせ2話だから二転三転ありそう
    進平の奥さんの生存も気になる

    +7

    -0

  • 3401. 匿名 2024/11/08(金) 07:21:34 

    やっと2話視れた。
     
    神木くん→エライザ
    エライザ→斎藤工
    花ちゃん→神木くん
    清水くん→花ちゃん
    ?太鳳ちゃん→清水くん?  

    っていう片想いの構図なの?

    +0

    -0

  • 3402. 匿名 2024/11/08(金) 07:24:24 

    予告で神木くんが「俺の好きなものはケンショウがさらってく」みたいなセリフあったけど、本編であった?

    +5

    -1

  • 3403. 匿名 2024/11/08(金) 07:35:23 

    >>3402
    1話で銀座食堂でのお会計のとき、朝子の前で呟いてたよ

    +23

    -0

  • 3404. 匿名 2024/11/08(金) 07:55:58 

    いづみに対して息子が敬語風味で話す
    相関図の息子の説明に、幼い頃から姉にも母にも頭が上がらない
    娘の夫は尻に敷かれがち
    出会ったばかりの玲央に結婚しない?と言う

    一番こうなりそうなのは百合子

    +13

    -0

  • 3405. 匿名 2024/11/08(金) 08:26:50 

    >>3337
    いづみさんの机に置いてあるスノードームは、切り花みたいな花に見えた
    朝子でなくても、朝来を偲んで買ったのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 3406. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:22 

    >>3399
    そっか、そうだったね!
    それなら見えるね

    +1

    -0

  • 3407. 匿名 2024/11/08(金) 11:24:30 

    >>434
    いつの時代も先の先を見てる(見えてる)人っているよね

    +10

    -0

  • 3408. 匿名 2024/11/08(金) 12:04:40 

    >>3375
    現実の話気になってたから聞けて興味深いわ
    こんな狭いとこにひしめき合って住んでるなんて不思議で。。
    でも経済がまわってて面白いよね
    プライベートなしが当たり前で育ったらそんなに苦じゃないのかもね

    +4

    -0

  • 3409. 匿名 2024/11/08(金) 12:06:28 

    >>476
    その印象強い
    今回は良い役回りでよかったね

    +7

    -0

  • 3410. 匿名 2024/11/08(金) 13:41:31 

    秘書役の酒向芳さんはMIUの刑事役で初めて見たかも
    かりや刑事w
    ラストマイルにも出てるね〜

    +4

    -1

  • 3411. 匿名 2024/11/08(金) 13:56:44 

    早く3話みたいー!

    +28

    -0

  • 3412. 匿名 2024/11/08(金) 14:57:00 

    >>476
    普通に怖かった

    +3

    -0

  • 3413. 匿名 2024/11/08(金) 15:30:25 

    あの背の高いチャラい人が、「どうした!」って叫ぶところ良かった。

    +8

    -0

  • 3414. 匿名 2024/11/08(金) 16:48:25 

    >>7
    鉄平が帰ってきた時のサスペンダー、ジャックだった!
    あとサントラも寄せてきてる。野木さん版のタイタニック!

    +14

    -0

  • 3415. 匿名 2024/11/08(金) 16:51:35 

    >>3404
    TVer限定配信の朝子と百合子のトークで、太鳳ちゃんゲロりそうになってました!いづみは百合子です。

    +8

    -2

  • 3416. 匿名 2024/11/08(金) 17:06:34 

    斎藤工と杉咲花は今後見せ場あるのかな

    他のコメントでもあったけど、もし花ちゃんに見せ場がないならトリプルヒロインにした意味ない気がする

    +6

    -11

  • 3417. 匿名 2024/11/08(金) 17:22:57 

    >>3416
    まだ2話だよ

    +17

    -0

  • 3418. 匿名 2024/11/08(金) 17:24:25 

    >>3416
    それは思った
    杉咲花がただ鉄平に片思いのかわいい幼馴染ポジで終わるだろうか
    今のところリナと百合子より出番も影も薄いよね

    +13

    -5

  • 3419. 匿名 2024/11/08(金) 17:25:49 

    >>3415
    あれ上を指差しかけてたからいづみになる、か、死ぬ、かのどちらかだと思った

    +5

    -2

  • 3420. 匿名 2024/11/08(金) 17:49:29 

    >>3359
    結局、男より朝子が一番好きなんじゃない。

    +9

    -1

  • 3421. 匿名 2024/11/08(金) 18:09:33 

    >>819
    清水尋也と並ぶとオシャレで絵になる

    +5

    -0

  • 3422. 匿名 2024/11/08(金) 18:29:09 

    神木隆之介くんに大丈夫って背中ぽんぽんされたい人生でした

    神木くんファンです。
    土屋太鳳ちゃん羨ましい
    一緒にそばにいてくれるだけで百人力の一生分の運果たしそう

    +15

    -0

  • 3423. 匿名 2024/11/08(金) 18:36:23 

    >>3410
    どうする家康では明智光秀だった
    なんか、顔が蜷川幸雄に似てるよね

    +5

    -0

  • 3424. 匿名 2024/11/08(金) 18:40:41 

    神木くん、声変えられるよね
    ホストの時と昭和時代の時と全然違う
    ホストは低くて昭和時代の時はいつもの神木くんの優しい声
    私が初めて知ったのは君の名は。だよ
    三葉の時は結構声高くしてて、女の子っぽい話し方
    瀧くんの時は男らしい声

    +15

    -0

  • 3425. 匿名 2024/11/08(金) 18:41:11 

    >>3401
    鉄平→リナ(大学時代は百合子)
    リナ→進平(斎藤工)
    進平→死んだ妻

    賢将→朝子
    朝子→鉄平

    百合子→朝子?(だから意地悪する)

    かな

    +10

    -2

  • 3426. 匿名 2024/11/08(金) 18:45:09 

    >>3422
    神木くんのインタビュー読んだら
    「僕自身はやる気があるタイプだから
    (玲央の)やる気がないダルそうな感じが逆に難しくて、監督(塚原さん)におだてられながら頑張った」
    とか言ってましたw

    鉄平や万太郎(らんまん)みたいなのが、なんかしっくりくるよね

    +18

    -0

  • 3427. 匿名 2024/11/08(金) 18:52:44 

    >>3417
    うん、まだ2話なんだけどなんか気になって(笑)

    >>3418
    他のドラマなら主人公に片思いする女の子がいるのは普通なんだけどね、今回は特殊なトリプルだから
    百合子とリナはキャラ的にも濃くてかつ動かしやすいのかなとは思う
    ヒロインが3人もいれば1人くらいは地味で目立たないタイプがいてもいいのかもしれないけどね
    とりあえず不幸な役でないといいなぁ

    +6

    -5

  • 3428. 匿名 2024/11/08(金) 18:53:59 

    同好会たくさんあっていいな〜
    出会いがたくさんありそう
    友達もできそう
    彼氏もできそう

    +13

    -1

  • 3429. 匿名 2024/11/08(金) 18:58:56 

    >>353
    人狼ゲームとかも?ピースドサイドに出てた
    森川葵ちゃんとか桜田通くん、佐久間由衣ちゃんが出てる

    +1

    -1

  • 3430. 匿名 2024/11/08(金) 19:32:53 

    主題歌ずっと女の人だと思ってた
    声が高かったから
    キングヌーなんだ!?

    +4

    -0

  • 3431. 匿名 2024/11/08(金) 19:52:52 

    >>3415
    見たけど、杉咲花ちゃんはいづみさんじゃなさそうな感じで話してたよね
    あの強引な感じはやっぱり百合子かな

    +11

    -0

  • 3432. 匿名 2024/11/08(金) 20:05:37 

    >>1877
    太鳳ちゃんがいづみさんなら初耳学に出演するのも納得

    +6

    -1

  • 3433. 匿名 2024/11/08(金) 20:11:14 

    オールスター感謝祭での席の位置が前列に神木くんと花ちゃん、後列にエライザちゃん、斉藤さん、太鳳たゃんだったからトリプルヒロインの中でも花ちゃんが主なのかと思ってた

    +8

    -0

  • 3434. 匿名 2024/11/08(金) 20:41:45 

    >>3431
    横だけど私もそう感じた
    杉咲花ちゃんがいづみならあのコメントはしなそう

    +7

    -0

  • 3435. 匿名 2024/11/08(金) 20:46:10 

    いずみさんが誰なのか早く知りたい反面、早々に分かったら一つ楽しみがなくなっちゃうね

    +13

    -1

  • 3436. 匿名 2024/11/08(金) 20:53:26 

    >>819
    この役の髪型、ファッション、佇まい、似合ってるよね

    +6

    -0

  • 3437. 匿名 2024/11/08(金) 21:25:13 

    >>3419
    太鳳ちゃんってあんなふわっとした手つきとかバタバタっと可愛い動きよくしない?上さしてたかな?

    +4

    -0

  • 3438. 匿名 2024/11/08(金) 21:28:27 

    >>3431
    浦上天主堂を見て話してたいづみさんもだし、あの天真爛漫さは百合子であってほしいなぁ。

    リナは左利きでチャンポン食べてから無し。
    でも杉咲花が左利きなのに右利きにしてるらしいから、まだ、朝子かな?とも思える。これからですねー

    +8

    -2

  • 3439. 匿名 2024/11/08(金) 21:31:23 

    >>3415
    私たちの故郷端島っていづみさんのナレーションあるし、リナはないの確定だよね。

    3話朝子のクローズアップ楽しみ。キリスト教じゃなかったら、いづみないな。

    +4

    -1

  • 3440. 匿名 2024/11/08(金) 22:20:13 

    >>3415
    それ!家出も好きだし!

    +3

    -1

  • 3441. 匿名 2024/11/08(金) 22:29:42 

    >>3438
    今ちょっと調べてみたけど普段も右でご飯食べてない?

    +5

    -1

  • 3442. 匿名 2024/11/08(金) 22:36:46 

    >>3441
    1話でエライザ左手で箸でちゃんぽん食べてる
    何見てんの?

    +1

    -8

  • 3443. 匿名 2024/11/08(金) 22:41:46 

    >>3438
    杉咲花ちゃんもともと右利きだと思うけど

    +9

    -0

  • 3444. 匿名 2024/11/08(金) 22:43:54 

    >>3443
    じゃあ百合子だなやっぱり。。
    いづみさんみると切ない

    +1

    -1

  • 3445. 匿名 2024/11/08(金) 22:51:10 

    >>3442
    杉咲花ちゃんのことね
    あなたの勘違いでーす

    +4

    -2

  • 3446. 匿名 2024/11/08(金) 22:54:50 

    >>2377
    2話のリアルタイム視聴率が野球終わった直後は16%あったのに急落して7%に下がってたから2話は一気に下げると思うよ

    +0

    -14

  • 3447. 匿名 2024/11/08(金) 23:31:06 

    >>3439
    百合子さんもキリシタンなの?親がやってるけど本人は信仰の事助けてくれないとかいって否定していたし道具も投げちゃったよね。信仰している人はその信仰がすべてで でも百合子さんは全然熱心ではないね。

    +5

    -0

  • 3448. 匿名 2024/11/08(金) 23:44:00 

    1話はエライザさんで歌、2話は土屋太鳳さんでダンス、3話が杉咲花さんで演技の話かな?土屋太鳳さんの踊るシーン無かったな。杉咲花さんおちょやんみたいに下手な演技するのかな?それとも驚く演技力発揮する?それか私女優になろうかしらと言っていた百合子か女優になって東京に行くのかな?

    +5

    -0

  • 3449. 匿名 2024/11/09(土) 07:15:45 

    >>3432
    3話でいずみさんが誰かわかっての土屋太鳳さんが はい私が若かりし頃のいずみでした。初耳学登場っていう感じかな。あまり伸ばすのも嫌だっていう人も大勢私もいるからそうみたいだね。

    +0

    -3

  • 3450. 匿名 2024/11/09(土) 09:24:13 

    >>976
    女の人エライザじゃなかった?違った?

    +2

    -0

  • 3451. 匿名 2024/11/09(土) 10:46:12 

    >>3406
    85にも見えない
    もう少し若く見えるし、本人は79才

    +5

    -1

  • 3452. 匿名 2024/11/09(土) 10:48:27 

    >>3447
    メダイしてた

    +0

    -0

  • 3453. 匿名 2024/11/09(土) 10:50:33 

    >>3447
    信じてたからこそ神様が助けてくれなかったという気持ちかも
    原爆の爆心地も浦上天主堂のほんとすぐそばだし、お母さんは不安定だしで、神様なんて。。。と

    +16

    -0

  • 3454. 匿名 2024/11/09(土) 13:50:11 

    >>2960
    よこ。
    1話見返してみたら、やはり長崎のお店のお皿にも銀座食堂って書いてあった

    +0

    -4

  • 3455. 匿名 2024/11/09(土) 14:01:22 

    >>3454
    よこのよこ
    そう言われて今録画見たけど、現代の長崎の器は水色系の柄だけ
    そのとき一瞬映ったキクラゲをのせている器は銀座食堂ってかいてあって、これは朝子がキクラゲをのせる場面と同じ映像
    つまり端島の過去のもの

    +7

    -0

  • 3456. 匿名 2024/11/09(土) 14:03:42 

    >>3454
    一瞬だけ過去のカットが入ってるだけだよ
    セピア色だった

    +5

    -0

  • 3457. 匿名 2024/11/09(土) 14:41:14 

    >>3456
    一瞬だけ。サブリミナル効果みたいと思ってしまった。

    +2

    -0

  • 3458. 匿名 2024/11/09(土) 15:03:26 

    1話で浦上天主堂を通ったとき百合子のメダイを持った誰かの手も一瞬うつった
    台風のとき首から引きちぎったメダイを持つ百合子の手と似た構図だったのは故意なんだろうか

    +1

    -0

  • 3459. 匿名 2024/11/09(土) 17:30:52 

    >>3435
    自分は最終回でわかるくらいでいいな

    +3

    -2

  • 3460. 匿名 2024/11/09(土) 20:11:09 

    私はいづみさんは百合子じゃないかと思ってる。
    百合子は本当は鉄平が好き。じゃあ何で付き合わなかったんだろうと思ってたけど、『私を好きな人と付き合うにはいい加減な気持ちでは付き合えない』と言ってたから、付き合ったら鉄平を傷つけてしまうと思ってたとかかなぁ?と。
    あとは朝子が関係してるのかな??

    +4

    -1

  • 3461. 匿名 2024/11/09(土) 21:18:34 

    >>3460
    好きは好きだと思うけど、愛してるレベルかって言うとそこまでじゃない。また奪ってまで好きって言われてないし。所詮そこまでの女性だなと自己肯定感低いのかも。

    +3

    -0

  • 3462. 匿名 2024/11/09(土) 21:51:47 

    >>3368
    よこ。
    なるほど!凄い。

    朝子は…朝顔とか…厳しいか。
    でもそうすると「キラキラしたもの好きー」っていういづみさんのセリフは、百合子につながるかな?
    これから出て来る設定なのかもしれないけれど。

    +5

    -2

  • 3463. 匿名 2024/11/10(日) 05:49:38 

    >>3061
    私このドラマで神木隆之介の演技力・存在感すごいなって思ったよ。
    今いないタイプの俳優。ファンになった。

    +29

    -1

  • 3464. 匿名 2024/11/10(日) 07:40:18 

    やっと2話見たけど初回かなり忘れてるー

    なんで池田エライザと土屋太鳳はけっこう仲良しなんだろ?元々知り合いだったかな?
    どなたか教えてほしい

    +0

    -3

  • 3465. 匿名 2024/11/10(日) 10:51:40 

    >>3464
    1話は鉄平たちが大学卒業して帰ってきて職員として働き始める話だったから3月〜4月だと思うけど、2話は台風の話だったし、もう9月なのに暑いって会話してた。
    半年ぐらい経ってるからその間に仲良くなったんじゃない?

    +14

    -0

  • 3466. 匿名 2024/11/10(日) 12:18:18 

    >>3465
    ありがとう!

    やっぱり知り合いとかじゃなかったよね。
    杉咲花はエライザと全然って感じだからエライザは土屋太鳳とは気が合うんだね。
    ほんと2週間あくと忘れる~

    +3

    -1

  • 3467. 匿名 2024/11/10(日) 12:52:03 

    >>3466
    役だと朝子はリナにプンプン まあ恋敵だからね、リナと百合子は仲がいい設定だけどオールスター感謝祭で池田エライザがゲーム成功したら杉咲さんに抱きついていたから仲いいんだなと思った。土屋太鳳にはなかったからまあ色々あるよねと思った。

    +4

    -9

  • 3468. 匿名 2024/11/10(日) 12:53:08 

    >>3466
    朝子はリナに鉄平のことで敵対心隠せてないから仲良くはならないだろうね
    リナも朝子の前で鉄平に誘われて気を遣ってたし

    +7

    -0

  • 3469. 匿名 2024/11/10(日) 12:58:50 

    百合子と大森さんの映画館の会話で百合子が日曜日も働こうかしらって言って片桐はいりが日曜日に長崎からくるんじゃないの?って言ってだから働くのよって言っていたところ 日曜日誰が来るのかわかる人いますか?

    +1

    -2

  • 3470. 匿名 2024/11/10(日) 13:10:19 

    今日は鉄平の子役の子が出るみたい。そしたら幼なじみの子供達の子役もでて小さい時の描写もあるかなあ?けんしょうが朝子を好きになったのって小さい頃けんしょうが東京から引っ越しできていじめっこに意地悪されてそれを朝子が守ってくれたのかなあなんて思った。朝子って私の同級生にいた貴子さんに似ているんだよね。親しみやすい感じ けんしょうお母さんいないから家庭的な暖かさを求めているのかなあ。私の予想です。

    +2

    -2

  • 3471. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:21 

    >>3469
    正しい言葉が見つからないんだけどキリスト教?の人じゃない?百合子の家でお祈りしてた人

    +6

    -0

  • 3472. 匿名 2024/11/10(日) 13:52:19 

    ネットの〇〇の落書きと思って読んでほしいんだけど

    朝子=朝顔(英語でモーニング・グローリー)
    タイタニックの
    ローズの老齢期=グロリア・スチュアート

    朝子=モーニング・グローリー=グロリア
    レオ=レオナルド

    言葉遊びでしたすみません

    +8

    -3

  • 3473. 匿名 2024/11/10(日) 14:01:35 

    >>3471
    ありがとうございます。日曜学校みたいに人の家にあつまるんですね。そういうのがいやなのかもしれないなあ。

    +2

    -1

  • 3474. 匿名 2024/11/10(日) 14:14:21 

    >>3466
    勝手な想像だけどリナと朝子は生活時間が合わないから、リナが朝子の食堂に行くなどしないと接点なさそう。
    百合子は映画館で働いてるけど、きちんと働いてるというより腰かけぽいから比較的時間が自由そうで、リナは昼間は空いてるから会いやすいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 3475. 匿名 2024/11/10(日) 14:15:28 

    >>3469
    牧師さんだと思う

    +3

    -0

  • 3476. 匿名 2024/11/10(日) 14:43:46 

    >>3474
    なるほど!

    あと土屋太鳳のお母さんは宗教に走ってるけど土屋太鳳は島ではすごく目立ってるというかお嬢様って感じだよね?

    お父さんが偉いんだったっけ?
    普通ならお母さんがあんな感じだと島にも広まってていづらそうな感じだけど…
    質問ばかりでごめんなさい💦

    +3

    -0

  • 3477. 匿名 2024/11/10(日) 15:19:12 

    >>3475
    カトリックなので神父様ですね
    (長崎の浦上地区はカトリックが多い)

    +6

    -0

  • 3478. 匿名 2024/11/10(日) 16:05:40 

    >>3476
    ケンショウのちちのぶかみたいな感じだったね
    島の中では鉱山経営会社の社員だから、幹部アパートに住んでるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 3479. 匿名 2024/11/10(日) 16:13:32 

    >>3478
    あ、そうでした!
    やはり鉱山関係者は島の中では権力ある感じですよね。
    当時だと女の子で大卒もかなりすごいのかも。
    ありがとうございます!
    今夜はリアタイします。

    +3

    -0

  • 3480. 匿名 2024/11/10(日) 16:14:14 

    今日が楽しみだった。2話とも何度も見返した。
    オリジナル脚本ってやっぱりいいな。

    +9

    -0

  • 3481. 匿名 2024/11/10(日) 16:26:12 

    また今日7時から野球中継なの?

    +1

    -0

  • 3482. 匿名 2024/11/10(日) 16:31:45 

    >>3481
    野球は21時からはBS放送に切り替わるみたいだから、延長しても今夜は21時には海に眠るダイヤモンドが放送されるみたいよ

    +7

    -0

  • 3483. 匿名 2024/11/10(日) 17:02:05 

    >>3466
    花ちゃんとエライザはなんか合わなさそう

    +1

    -11

  • 3484. 匿名 2024/11/10(日) 17:14:53 

    >>3483
    わざわざそんなコメントしなくても(笑)

    +2

    -4

  • 3485. 匿名 2024/11/10(日) 18:00:12 

    >>3483
    オールスター感謝祭でめちゃくちゃ仲良さそうだったよ

    +11

    -0

  • 3486. 匿名 2024/11/10(日) 20:28:47 

    今夜も楽しみ

    +5

    -0

  • 3487. 匿名 2024/11/10(日) 20:34:51 

    また野球で延長かな

    +2

    -1

  • 3488. 匿名 2024/11/10(日) 20:45:25 

    >>3227
    2話でけんしょうがパン焼き器運ぶの手伝って台風が去った後に窓辺にけんしょうがくれた動物のガラス細工全体が映るんだけど、意味ありげに何かの動物にフォーカスしていくようなシーンがあったんだよね。
    録画してないから確認できないんだけど、録画してる人で暇な人は見てみてw

    +6

    -0

  • 3489. 匿名 2024/11/10(日) 20:59:00 

    >>3488
    確か馬だったと思う

    +3

    -0

  • 3490. 匿名 2024/11/10(日) 20:59:14 

    >>3482
    良かったー。ありがとう

    +1

    -0

  • 3491. 匿名 2024/11/10(日) 20:59:54 

    >>3485
    オールスター感謝祭でCMになった瞬間、花ちゃんがすぐ後ろ向いてエライザちゃんと話してたから仲良いなあと思った。エライザちゃんも笑顔で話してて、あれ完全に映ってるの気付いてない2人笑

    +4

    -0

  • 3492. 匿名 2024/11/10(日) 21:13:09 

    >>167
    そういうの嫌いじゃないw

    +2

    -0

  • 3493. 匿名 2024/11/10(日) 22:23:45 

    >>649
    タオちゃんの本命は神木君なんじゃない?
    自分を肯定できないから敢えて違う人と付き合って、
    本当に好きな人なことは胸に秘めたままでいるんだと思う

    +3

    -0

  • 3494. 匿名 2024/11/11(月) 18:28:04 

    >>669
    ゆりこ→けんしょう を1番上に持ってきてー(笑)

    +0

    -0

  • 3495. 匿名 2024/11/13(水) 11:23:05 

    >>994
    ちょっと昔のドラマでそういや山田孝之演ってたな三船敏郎を。

    +0

    -0

  • 3496. 匿名 2024/11/14(木) 09:21:58 

    >>1061
    確かにいくら信じていても祈っても死ぬときは死んでしまう。
    宗教戦争がよい例。
    心の救済のために宗教ってあるから、物理的に守ってくれるわけじゃないのよね。

    +4

    -0

  • 3497. 匿名 2024/11/14(木) 09:23:42 

    >>1128
    絶妙なギャグ好き

    +1

    -0

  • 3498. 匿名 2024/11/14(木) 09:26:01 

    >>1195
    でも島だと筒抜けなんだろうね

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2024/11/14(木) 09:29:11 

    >>1303
    三人の集合体のような存在だったりして。みんな鉄平に思い入れがある。

    +1

    -0

  • 3500. 匿名 2024/11/14(木) 10:01:32 

    >>1534
    その後無料上映して,はいり館長素敵

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。