-
1. 匿名 2024/11/03(日) 00:21:01
圧倒的な1位はごちそうの定番「すき焼き」だった。実に4人に1人以上となる278票を集めた。「牛肉が一番おいしくなる」(30代男性)、「甘めに煮込まれた肉に卵をくぐらせて食べるのが美味い」(20代男性)、「具材に汁が染み込んでいて美味しい」(20代男性)、「甘辛い味わいが食欲をそそって食べ応えがあっておいしい」(30代男性)など絶賛する声が多数寄せられた。+15
-175
-
2. 匿名 2024/11/03(日) 00:21:24
キムチ+18
-201
-
3. 匿名 2024/11/03(日) 00:21:39
キムチ鍋は何かの陰謀論が働いてるんじゃないかと思ってる+1089
-100
-
5. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:00
闇鍋+3
-13
-
6. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:07
個人的に大好きな水炊きが4位とは。+284
-8
-
7. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:14
すき焼きよりしゃぶしゃぶがいい
たれはもちろんポン酢+462
-8
-
8. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:20
笑っていいともの貼らないでね!w+228
-4
-
9. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:21
2位じゃ駄目じゃなくなったんですか?+7
-3
-
10. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:28
水炊きが好き
ポン酢で食べるやつ+179
-3
-
11. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:29
ちゃんこ鍋の定義がよくわからない。
相撲部屋だからこそかと思ってた。部屋によって味も色々だよね?+99
-2
-
12. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:29
アッコの煮込みラーメン!!+11
-21
-
13. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:33
湯豆腐+35
-0
-
14. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:41
これ美味しすぎたよ+28
-49
-
15. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:42
ランキング外だけど胡麻タンタン鍋好き+58
-1
-
16. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:43
どっかのテレビ局だと
いつも必ず一位がキムチ鍋+214
-8
-
17. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:45
フジのあれを思い出す。私もきらいじゃないけど、70台だっけ?高齢の方も1番キムチ鍋が好きなわけないのに。+252
-5
-
18. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:46
キムチ鍋人気認めたくない人いるだろうが人気だよ+11
-55
-
19. 匿名 2024/11/03(日) 00:22:46
キムチなわけないやん+172
-8
-
20. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:17
もうあの番組のせいでキムチ鍋って聞いただけでアレルギー出るようになったわ+224
-8
-
21. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:18
なんでキムが2位やねん!!!!!そんな人気あるわけない!!+192
-9
-
22. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:20
豆乳鍋+70
-2
-
23. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:39
歳取ると水炊きの良さに気付く+126
-2
-
24. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:43
>>3
キムチ鍋美味しいじゃん。それよりもすき焼きが一位なんて信じられない。一位は水炊きでしょ。+70
-144
-
25. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:50
個人的には豆乳鍋が1位だな+10
-7
-
26. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:51
>>9
1位にするとあざといから2位辺りに据えたと勘ぐる+130
-2
-
27. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:01
ここ何年かはごま豆乳鍋ばっかり食べてる+49
-1
-
28. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:05
>>1
すき焼きが鍋っていう認識がなかった、、+201
-7
-
29. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:13
>>3
集計結果の操作があるかどうかは知らんけど私は辛いものが好きだからキムチ鍋好きだな
ごま豆乳鍋にキムチ入れて辛味を足したりする+237
-56
-
30. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:25
>>17+91
-6
-
31. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:26
笑っていいとも!でキムチ鍋1位だったよ+0
-24
-
32. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:29
これはなかなかトブ+2
-18
-
33. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:37
+19
-3
-
34. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:46
すき焼きが大っ嫌い何だよね 甘ったるくてずっと同じ味+16
-28
-
35. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:48
好きな鍋、ですき焼きは浮かばなかったな
なんとなく鍋とは別枠感が+121
-4
-
36. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:55
>>1
この時間にもう…お腹空いちゃうじゃん+7
-0
-
37. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:55
>>3
キムチ鍋美味しいじゃん!
そもそもたかがキムチ鍋に何の陰謀論が働くの??+174
-153
-
38. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:57
>>3
むしろキムチに過剰反応しすぎじゃない?
キムチ鍋美味しいやん🍲+196
-119
-
39. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:02
>>1
すき焼きはすき焼きで、鍋料理とはまた違うって認識だったわ+55
-5
-
40. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:09
豆乳鍋がランクインするのか+5
-1
-
41. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:10
>>3
コスパの問題なのかなと思ったり
すき焼き高くなるから+50
-7
-
42. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:13
>>1
またキムチが上位とかもうええって
嘘つくな+69
-8
-
43. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:19
>>3
全然嫌いじゃないけど、皆味変したくならないのかな?
チーズか卵入れるくらいじゃない?しかも鍋ごと味変わるから個人のタイミングで入れれないし
水炊きならポン酢、胡麻ダレ、柚子胡椒、キムチ後乗せも出来るから合理的だと思うんだけど
+52
-19
-
44. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:28
>>3
普通に人気でしょw
キムチ鍋だけで色んな種類のもの売ってるじゃん
+48
-72
-
45. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:52
塩ちゃんこ一択+9
-0
-
46. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:52
>>1
味噌鍋がいいな
体にもいい+15
-0
-
47. 匿名 2024/11/03(日) 00:26:04
すき焼きとかキムチ鍋以外はみんな味似てるじゃん
そりゃばらけるよ+5
-6
-
48. 匿名 2024/11/03(日) 00:26:09
うちの家族はそれぞれタレで好きな味にできる出汁鍋としゃぶしゃぶが人気+9
-0
-
49. 匿名 2024/11/03(日) 00:26:09
>>16
それ繋がりか謎だけど、踊る大捜査線でキムチラーメン食べてたのも気になった+23
-1
-
50. 匿名 2024/11/03(日) 00:26:43
>>1
絶対カニだと思って開いたら違ってた。くそーっ!+21
-0
-
51. 匿名 2024/11/03(日) 00:26:48
>>3
一日中韓国のこと考えてるんだろうな+62
-70
-
52. 匿名 2024/11/03(日) 00:28:16
>>3
辛いのが好きだからキムチ鍋1番好きだと思ってたけど、赤から派になった+29
-30
-
53. 匿名 2024/11/03(日) 00:28:26
>>1
すき焼き美味しいけど部屋に独特のニオイが残るのが嫌なんだよなー。換気しても取れない!+2
-7
-
54. 匿名 2024/11/03(日) 00:28:59
>>24
じじいかよ+9
-11
-
55. 匿名 2024/11/03(日) 00:29:03
>>3
え?何で陰謀論?ネットに毒されすぎてるから離れた方がいいと思う。割とまじで。家族がこんなことで陰謀論だ!!って言ってたら恥ずかしいし軽蔑してスマホを取り上げるわ。+31
-54
-
56. 匿名 2024/11/03(日) 00:29:29
ゴリ押しほんとしつこいな
唐辛子とニンニク大嫌いだわ+15
-3
-
57. 匿名 2024/11/03(日) 00:29:55
>>43
キムチ鍋は味変しないなぁ
〆でタマゴいれる+4
-1
-
58. 匿名 2024/11/03(日) 00:30:04
>>2
いつもなぜか上位できむちわるい+39
-4
-
59. 匿名 2024/11/03(日) 00:30:13
>>37
若いのね。タモリさんがウソでしょって言ったアレ知らないんだ+84
-24
-
60. 匿名 2024/11/03(日) 00:30:40
>>53
牛肉は体に良くないよ+2
-3
-
61. 匿名 2024/11/03(日) 00:30:42
>>54
どこがだよ+5
-1
-
62. 匿名 2024/11/03(日) 00:31:07
>>37
横、陰謀っていうか
モランボンとか有名な朝鮮企業だしさぁ+57
-7
-
63. 匿名 2024/11/03(日) 00:31:17
>>1
キムチ鍋が2位とか本当にかよ?
韓国人、在日韓国人朝鮮人にアンケート取ったんじゃないの?w
これ日本人にとってはキムチ鍋なんかより断然美味しい、昔ながらの日本の鍋だらけなんだけど
↓+25
-5
-
64. 匿名 2024/11/03(日) 00:32:37
>>3
そんなに韓国嫌い?
私も好きではないけど、キムチ鍋は美味しいと思うよ。食べ物に罪はない。美味しいもんは美味しいでいいじゃん。+41
-66
-
65. 匿名 2024/11/03(日) 00:32:40
>>28
私も
すき焼きって鍋つゆじゃなくてすき焼きのたれだし(私はだけど)特別な時にしか食べないから、気軽に食べられる鍋のカテゴリーに入ってる認識がない+34
-0
-
66. 匿名 2024/11/03(日) 00:33:12
>>3
キムチ鍋はもはや定番中の定番かと
スーパー行ってたら分かるでしょ
色んなメーカーがキムチ鍋の素出してるじゃん
キムチ鍋ごときで陰謀論と感じるのは心配になる+36
-60
-
67. 匿名 2024/11/03(日) 00:34:04
>>61
ばばぁだよ、+0
-4
-
68. 匿名 2024/11/03(日) 00:35:53
>>37
ガルは韓国センサーに敏感だからねw+39
-6
-
69. 匿名 2024/11/03(日) 00:36:13
>>3
あのガツンとした味付けはどんな具を入れても受け入れてくれるんだよ
キムチ鍋の素でめちゃくちゃまずくて食べれんっていうのも遭遇したことないし+16
-41
-
70. 匿名 2024/11/03(日) 00:36:27
>>37
美味しいけど2位とかではなくない?+47
-21
-
71. 匿名 2024/11/03(日) 00:36:44
>>59
まあ50代60代がキムチ鍋はないよね
このボードを作った人が若いんだろうな+48
-16
-
72. 匿名 2024/11/03(日) 00:37:14
>>59
2011のフジテレビはこんなん+60
-3
-
73. 匿名 2024/11/03(日) 00:37:28
>>12
これ麺とスープの割合悪くない!?
説明通り作っても、麺に全部スープ持ってかれるから困る💦
ちゃんぽん味大好きなんだけどね!!+3
-0
-
74. 匿名 2024/11/03(日) 00:38:55
>>71
当時はフジはウジって知らないの?真央ちゃんフジ酷いとかでググって見なよ。真央ちゃんからNG出されてるから+25
-7
-
75. 匿名 2024/11/03(日) 00:40:10
二位にキムチ?
いやいやいや どーしても入れたいの?
うちの子はしゃぶしゃぶとすきやきとおでんだわ
+15
-3
-
76. 匿名 2024/11/03(日) 00:40:38
>>3
それこそあなたの脳が陰謀論に侵されてるんじゃないの?すぐキムチ好きってだけで韓国人認定してくる奴らと同じ。私は酒飲みだから辛いのが好きなのよ。いつもキムチ鍋か辛味噌鍋だわ。そもそもキムチは国産しか食べないしキムチ鍋の素もミツカン派だわ。+20
-34
-
77. 匿名 2024/11/03(日) 00:41:03
水炊きにポン酢です+8
-0
-
78. 匿名 2024/11/03(日) 00:41:03
>>64
大嫌い+24
-13
-
79. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:02
>>3
私はキムチ鍋好きだけど、意外と周りに辛いのダメって人が多いから2位は意外だな。+69
-9
-
80. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:07
>>67
水炊きに謝れ+7
-0
-
81. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:10
>>7
私はすき焼きは胸焼けするので、しゃぶしゃぶが1位ポン酢とゴマだれ用意する+24
-1
-
82. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:42
>>20
病気だね
美味しいのに残念+4
-20
-
83. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:44
辛いの苦手だから、辛くないのがいい+5
-0
-
84. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:54
>>71
そだねー。若い子だったんだねー+33
-1
-
85. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:56
>>1
テッは無いのかテッは……。
あれはテツとは呼ばないのか?
雑炊にしたら堪らなく美味しいのに…+1
-1
-
86. 匿名 2024/11/03(日) 00:44:14
>>37
そういう考えでしかもう生きられないんだと思う+9
-22
-
87. 匿名 2024/11/03(日) 00:44:36
>>64
韓国なんて嫌いに決まってんじゃん。
支那もそうだけど、恩あるはずの日本を今までどんだけ理不尽に貶めてきている?
あんたは歴史や国際情勢なんて全く興味ないお花畑だからそういう疑問が湧くんだと思うわ。
ていうか、韓国や韓国人と繋がっているバカな日本人は何も知らないだろうけど、もうすぐ朝鮮戦争が再開する流れになっているよ?
日本人の専門家、研究者のみならず、本当に世界のいろんな人が警笛を鳴らしているから。
生粋の日本人は、韓国人なんかとは早々に縁を切った方がいいんじゃないかな。
いろんなとばっちりを受けて後悔した時にはもう手遅れになるかもよ?+26
-18
-
88. 匿名 2024/11/03(日) 00:44:43
キムチ鍋=韓国人みたいな決めつけがもう昭和脳なのよ。思考が古過ぎる。そりゃ50代60代で人気って言われたら?って感じだけど若い子は普通にキムチ鍋好きな子多いよ。+7
-13
-
89. 匿名 2024/11/03(日) 00:45:12
>>71
あとコレもあったねー。若い子のいたりだったんだねー
+32
-2
-
90. 匿名 2024/11/03(日) 00:45:16
>>80
水炊きごめん
+5
-0
-
91. 匿名 2024/11/03(日) 00:46:29
>>3
1度も食べたことないし周りで食べるって聞いたこともない+33
-24
-
92. 匿名 2024/11/03(日) 00:46:36
>>1
>2位キムチ鍋
ダウト!!+16
-3
-
93. 匿名 2024/11/03(日) 00:47:01
>>59
カレー鍋の4位も嘘臭い
人生で一回も食べたことない鍋だわ+57
-4
-
94. 匿名 2024/11/03(日) 00:48:22
>>93
ほんとだw
キムチ鍋1位よりカレー鍋4位のほうが謎だね+16
-13
-
95. 匿名 2024/11/03(日) 00:49:29
水炊き!1位やないんね!?鍋っちったら水炊きやろ!!+4
-1
-
96. 匿名 2024/11/03(日) 00:51:13
>>87
福沢諭吉が優秀過ぎた
《左れば斯る国人に対して如何なる約束を結ぶも、背信違約は彼等の持前にして毫も意に介することなし。既に従来の国交際上にも屡ば実験したる所なれば、朝鮮人を相手の約束ならば最初より無効のものと覚悟して、事実上に自ら実を収むるの外なきのみ》(『時事新報』明治三十年十月七日)+18
-4
-
97. 匿名 2024/11/03(日) 00:53:19
豆乳鍋が不人気な理由+1
-2
-
98. 匿名 2024/11/03(日) 00:53:36
そんなにキムチ鍋上位な訳ないじゃん
しつこすぎて臭い+18
-4
-
99. 匿名 2024/11/03(日) 00:54:24
>>70
私は1位かと思ってたw
しゃぶしゃぶとかすき焼きは鍋とは別な気がするし
今の時代水炊きが1位はあり得ないだろうし+12
-17
-
100. 匿名 2024/11/03(日) 00:55:02
>>3
だいぶ昔のタモリさんの番組で突然キムチ鍋が一位になった時はおかしいと思ったけど、最近は本当に多いよ。+68
-15
-
101. 匿名 2024/11/03(日) 00:55:12
魚介だしの寄せ鍋のほうがいいな
牛肉嫌い+1
-1
-
102. 匿名 2024/11/03(日) 00:55:34
>>28
分かるよ。
すき焼きってすき焼きという別ジャンルな感じ。
+47
-2
-
103. 匿名 2024/11/03(日) 00:55:58
>>24
九州だと水炊きだけど、それをそれを食べるソースは家族で別々になってる+9
-3
-
104. 匿名 2024/11/03(日) 00:57:19
>>93
んな訳ない。それなら当時で言えばもつ鍋の方が謎。もつ鍋自体も九州だけって感じだったし。カレー鍋はルー入れる寄せ鍋+3
-20
-
105. 匿名 2024/11/03(日) 00:57:25
>>89
若気の至りとか言ってるんじゃなくて、年寄りがキムチ鍋を好む確率は低いだろうことに気付かないんだから若い人が作った話なんだろうね、って事+12
-10
-
106. 匿名 2024/11/03(日) 00:57:41
>>96
福沢諭吉さんは100年以上前、既に支那朝鮮人の特性を見抜いていた。
一時でも支那朝鮮人と接していたからこその感想だよね。
【外見を飾る事ばかりで中身は空、残虐性は破廉恥を極めている】
↑
これなんて今の支那朝鮮人にも通ずるものがありますよ。+22
-2
-
107. 匿名 2024/11/03(日) 01:02:09
>>14
初めて見た!ベースは和風のだし?
どんな味なんだろう
和風ならシメはお餅、洋風ならパスタだな~+17
-0
-
108. 匿名 2024/11/03(日) 01:04:58
嘘だ、ごま豆乳鍋がない
我が家は鶏塩かごま豆乳鍋か水炊きが定番+4
-0
-
109. 匿名 2024/11/03(日) 01:05:38
子供生まれてから(今小1)キムチ鍋なんて辛いから食べないよ。+13
-1
-
110. 匿名 2024/11/03(日) 01:07:11
>>3
キムチ鍋は専用の出汁のパック買ってくる?
キムチ買って自分で作る?+3
-10
-
111. 匿名 2024/11/03(日) 01:09:22
すき焼き食べないな
肉嫌いだから+4
-2
-
112. 匿名 2024/11/03(日) 01:11:20
>>96
ちなみに明治30年後ってだいたい江戸時代終わって30年後だからね。第一世界大戦すら始まってない時に朝鮮半島に対して物申したのよ+13
-2
-
113. 匿名 2024/11/03(日) 01:15:45
>>98
アマゾンや楽天の鍋の素の販売数ランキングでも
キムチ鍋の素はトップ10に1つ2つはよく入ってて
1位になることもあるよ
ああいうランキングは変動がわりとあるから
今見たらアマゾンでは8位だったけど
+6
-6
-
114. 匿名 2024/11/03(日) 01:20:07
>>8
んもー、すーぐリクエストするぅ+80
-2
-
115. 匿名 2024/11/03(日) 01:21:49
>>87
朝鮮戦争第2ラウンドが始まったら日本にいる在日韓国人朝鮮人には帰国命令が出るだろうね。
今でさえ在日韓国人朝鮮人は本国の朝鮮人から「パンチョッパリ(半分日本人)」と差別をされているし、戦争が始まったら「俺達は命がけで戦っているのに何でお前らは隣の日本で温々と生活してんだよ!」「同胞なんだからお前らも帰ってきて戦え!」ってなるだろうし。
特に帰化していない在日韓国人朝鮮人は帰国させられる可能性大だね。
日本人は南北朝鮮人なんかと関わらない方がいいよ、今のうちから手を切るべき。+8
-7
-
116. 匿名 2024/11/03(日) 01:25:35
>>114
その番組を受けて、チャンネル桜という保守系TVが
独自調査してもキムチ鍋が一位だったんだけど
チャンネル桜はいいともを否定する気満々で
調査したのに、期待に反する結果でもちゃんと放送するところは偉いけど+7
-21
-
117. 匿名 2024/11/03(日) 01:26:19
うどんすきないなんて+3
-0
-
118. 匿名 2024/11/03(日) 01:37:11
>>114
もしかしたらキムチ鍋のブームだったかもしれないよ。
CMでやたらと流してる時もあったし。+2
-19
-
119. 匿名 2024/11/03(日) 01:39:42
>>30
60代で自宅でよくキムチ鍋作ってたり食べに行く人自分の周りには1人もいないなあ+51
-2
-
120. 匿名 2024/11/03(日) 01:41:27
>>3
キムチ鍋は日本料理だよ。韓国にあんなの存在しないし。ラーメンと一緒。+10
-27
-
121. 匿名 2024/11/03(日) 01:43:46
>>28
わかるわー
確かに言われたら鍋で作られてはいるから、鍋っちゃ鍋だけど、そうじゃないよね?ってなる+9
-0
-
122. 匿名 2024/11/03(日) 01:48:13
正確な時期は覚えてないけど
キムチ鍋は確か80年代後半に一時期ブームになって
それでチェーン店系の居酒屋がだいたいどこも
グランドメニューに入れるようになったんだよ
もつ鍋ブームより前だったかな+0
-4
-
123. 匿名 2024/11/03(日) 01:53:22
すき焼き、赤から鍋、トマト鍋ぐらいしかしない+2
-0
-
124. 匿名 2024/11/03(日) 01:57:00
すき焼きは甘じょっぱい濃い味で苦手
キムチは辛くてにんにく臭くて苦手
おでんがいいな+2
-1
-
125. 匿名 2024/11/03(日) 02:05:01
坦々胡麻鍋が好きかな+2
-0
-
126. 匿名 2024/11/03(日) 02:05:05
日本人だからキムチ鍋は作らないけど、この間スーパーで買った吉野家のキムチにはまって買い続けてる。
本当に吉野家のキムチは白米に合うね。笑+0
-3
-
127. 匿名 2024/11/03(日) 02:12:36
>>3
素行の悪い隣国人は嫌いだけどキムチ鍋は好きだよ+8
-9
-
128. 匿名 2024/11/03(日) 02:13:34
>>105
若い人じゃなくて在日が作ったんだよ+24
-2
-
129. 匿名 2024/11/03(日) 02:19:32
>>30
逆にわかりやすいこんな嘘ついて、ヤラセに気が付いて欲しいのか?とすら思う!笑
キムチ鍋はおいしいけどさ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、水炊き、もつ鍋、色々日本人の心を長年ガッツリつかんでるもの他に沢山あるしさ、年代別にもねえ、、
キムチ鍋、そのレベルに全世代全方向にそこまで納得の市民権をもってはいない。+38
-1
-
130. 匿名 2024/11/03(日) 02:20:30
>>3
マロニーはキムチ鍋がうまい+6
-6
-
131. 匿名 2024/11/03(日) 02:22:23
きりたんぽ+1
-0
-
132. 匿名 2024/11/03(日) 02:24:37
>>113
韓国料理屋が大量買いしてそう
だいたい鍋の素ネットで買う層ってねえ普通の主婦買わないと思う+8
-1
-
133. 匿名 2024/11/03(日) 02:25:41
>>1
キムチ鍋って作った事ないな〜
キムチチャーハンとか何かとキムチを和えるとかなら作るけど+4
-0
-
134. 匿名 2024/11/03(日) 02:28:40
>>1
ガルではボロクソに叩かれるし、あのアンケートみたいに全世代で1位みたいなことは絶対ないけど、キムチ鍋は普通に人気だよね。
まずいと感じる人がいるのかもしれないけど、日本人仕様にいくつもの会社がキムチ味の鍋の素を作ってて、スーパーでも普通によく売れてる。
韓国が嫌いな理由もよく分かるし私も嫌いだけど、キムチ鍋はたまにやるし味も好き。
まあ韓国の印象操作とか言って絶対に認めないんだろうけど。+3
-9
-
135. 匿名 2024/11/03(日) 02:34:37
>>132
もしかして、ああいう料理屋がスーパーで普通に売ってるような
エバラやモランボンのキムチ鍋の素をネットで買ってると思うの?
イタリアンの店がそのへんのスーパーで売ってるペペロンチーノソースを使うようなもんだと思うけど
買うなら業務用のだと思うけど。まあ当事者じゃないから店に訊いてみればいいと思うよ+1
-6
-
136. 匿名 2024/11/03(日) 02:36:36
>>87
キムチ鍋ごときに政治語ってるの?+2
-13
-
137. 匿名 2024/11/03(日) 02:37:25
>>48
お店で食べたラムしゃぶが出汁がきいてて美味しかった
鰹節と昆布の風味が力強く出てて
その出汁にラムが負けてなくて
タレが必要無いんだよね
それ以来真似して作ってる笑+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/03(日) 02:39:06
>>30
これタモリさんは嘘だろ!って言ってたような+53
-1
-
139. 匿名 2024/11/03(日) 02:39:43
>>37
陰謀論とか言ってるやつは韓国料理本当に食べてないんだろうね?+2
-25
-
140. 匿名 2024/11/03(日) 02:42:00
>>3
実家でキムチ鍋出てきたこと一度もないし、私も滅多に作らないからわかる。
でもコメント見ると定番で食べてる人いるんだね。+39
-5
-
141. 匿名 2024/11/03(日) 02:45:51
>>139
勿論
不衛生な朝鮮残飯料理なんて食べたら
腹に虫湧かすわ+12
-4
-
142. 匿名 2024/11/03(日) 02:47:13
>>14
ダイショーだと豚みそちゃんこがめちゃくちゃ美味しいよ。ほんとよ。+6
-0
-
143. 匿名 2024/11/03(日) 02:50:31
>>3
キムチ鍋はまだ良いよ
もっと無茶な、え、そこでなぜ?みたいなタイミングで韓国のことねじ込んでくるテレビとか多いから、韓国のステマすると金品もらえるか脅されてるかなのかなと思ってる+53
-0
-
144. 匿名 2024/11/03(日) 02:50:33
>>136
韓国コンテンツは大体政治絡みだから+13
-1
-
145. 匿名 2024/11/03(日) 02:58:42
>>120
これマイナスついてるけどキムチ鍋が日本発祥の鍋料理というのは本当のこと。
韓国には存在しない料理。
+5
-7
-
146. 匿名 2024/11/03(日) 03:02:22
キャベツを入れる水炊きが美味しすぎる+1
-0
-
147. 匿名 2024/11/03(日) 03:14:17
>>1
豆乳好きだけど低いね
あとラーメンスープで鍋をする+4
-0
-
148. 匿名 2024/11/03(日) 03:16:19
酸味が苦手だからキムチ鍋はしないな
我が家は鳥辛みそ鍋+1
-0
-
149. 匿名 2024/11/03(日) 03:31:29
すき焼きは京都出身の母親の影響で
実家ではもろ関西風だったから
鍋物って感じが全然しないかも+1
-1
-
150. 匿名 2024/11/03(日) 03:33:54
>>3
若い子は味の濃いの好きだからでしょ
すき焼きも味濃い+4
-12
-
151. 匿名 2024/11/03(日) 03:35:05
>>148
日本のキムチに酸っぱみはないけど+2
-1
-
152. 匿名 2024/11/03(日) 03:47:13
>>100
あの時覚えてるけど『チゲ鍋』って名前でキムチ鍋がめちゃくちゃ流行った時だったよね+5
-11
-
153. 匿名 2024/11/03(日) 04:06:20
ずっと思ってるけどキムチ鍋じゃなくてチゲ鍋でしょ+4
-2
-
154. 匿名 2024/11/03(日) 04:08:07
>>150
それ逆だと思うわ
若い頃は薄い味もよく分かったけど歳取ったら味覚が衰えて薄い味が分からない+0
-8
-
155. 匿名 2024/11/03(日) 04:13:06
実家のすき焼きは皿に上がって出されてたから鍋だと知ったのは社会人になってからだったな
親が料理下手なの本当に害悪+0
-0
-
156. 匿名 2024/11/03(日) 04:15:50
>>145
だったら堂々と好きと言えるね!+1
-1
-
157. 匿名 2024/11/03(日) 04:22:20
>>38
元は漬物でキムチと言ってるけど朝鮮漬だったから
ほんとは朝鮮鍋でしょ
味はクセがあって、あまり食べられない
+12
-6
-
158. 匿名 2024/11/03(日) 04:31:03
>>91
引きこもり?+7
-7
-
159. 匿名 2024/11/03(日) 04:54:39
>>37
陰謀というか
何でも上に立ちたい民族なのよ
起源も全部自分の国にしたがるし
アイドルも世界のって枕詞付きで紹介させるし
普通に美味しい
普通に
全世代が一位とか嘘つくから
もうええてっ!呆れるーになる訳+25
-6
-
160. 匿名 2024/11/03(日) 04:55:04
いいともの結果はおかしい!って超保守系番組のチャンネル桜が独自に街でインタビューしたら、本当にキムチ鍋が一位になったんだよねw
コメンテーターが「日本人の味覚は劣化した!」とか怒り出したやつw
【100人インタビュー】あなたが好きな鍋は?[桜H23/3/7] - ニコニコ動画www.nicovideo.jp【100人インタビュー】あなたが好きな鍋は?[桜H23/3/7] [社会・政治・時事] フジテレビの人気番組「笑っていいとも!」(2月17日放送)の中で、女性を対象に行われた「好きな鍋...
+2
-6
-
161. 匿名 2024/11/03(日) 04:57:21
キムチは無いってば。情報操作されてない?!+6
-1
-
162. 匿名 2024/11/03(日) 05:01:36
>>79
私もほぼ食べない。
キムチ鍋にしたら、味変できないよね。
ノーマルなのなら、ポン酢やごまだれとか色々楽しめるけど。+25
-2
-
163. 匿名 2024/11/03(日) 05:03:41
当時番組担当してた人がこないだTwitterでガチでしたって言ってたね
+0
-8
-
164. 匿名 2024/11/03(日) 05:13:50
一番好きな漬物の調査でキムチが一位でびっくりして、どうせ鍋もキムチ鍋が一位なんでしょうと思ったら二位だった+0
-0
-
165. 匿名 2024/11/03(日) 05:38:19
>>1また朝鮮漬けか…
このキムチってのを食べてると、美味しんぼ的な表現だと味覚と嗅覚が腐るし、胃癌になるよ。第11話 日本人とキムチのルーツ【CGS ねずさん】youtu.be今回から数回に渡り、朝鮮半島をテーマとしたお話をしていきます。 第一弾は軽い所から、「キムチ」の話題です。キムチは塩辛などの有機物が入るとより美味しくなると言われますが、そのキムチに有機物が入るようになったきっかけがありました。 また白菜や、唐辛子...
+1
-0
-
166. 匿名 2024/11/03(日) 05:41:08
>>4
まーた朝鮮系ガル男がわいてきた
南朝鮮は出生率低くて国が消える危機だし
北朝鮮は飢饉で国が消える危機なんだから半島のどっちか知らないけど帰りなよ
日本人に嫌われても日本にいるってドMなの?
+10
-0
-
167. 匿名 2024/11/03(日) 05:51:04
>>4+12
-0
-
168. 匿名 2024/11/03(日) 05:55:24
>>3
たしかに。笑っていいともでタモリが激怒して画面から消えたのを思い出す。+25
-2
-
169. 匿名 2024/11/03(日) 06:07:08
令和の今でも、いいとものキムチ鍋一位が陰謀や捏造だと思ってる人はチャンネル桜の結果をどう思ってるんだろう?
どんなデータがあれば真実だと受け止めることができるんだろう?
反ワク問題と同じ感じなのかな+0
-8
-
170. 匿名 2024/11/03(日) 06:12:45
>>3
うちでは登場回数が少ない
たまに食べたいなと思っても中盤で飽きる味
食べ終わるころには「何とか食べきれた。当分もういいわ」になってる+10
-1
-
171. 匿名 2024/11/03(日) 06:15:46
>>28
気持ちはわかるけど、昔から鍋のランキングにはすき焼き入ってる。+6
-0
-
172. 匿名 2024/11/03(日) 06:16:49
>>53
すき焼き以外のニオイはOK?+1
-0
-
173. 匿名 2024/11/03(日) 06:18:00
>>91
私も。辛い物が苦手で、香辛料が多かったり唐辛子とか食べると口の周りが痒くなってしまうから水炊き、すき焼きが多い+7
-2
-
174. 匿名 2024/11/03(日) 06:28:03
>>3
陰謀論かは知らないけど2位ではないよねw+29
-6
-
175. 匿名 2024/11/03(日) 06:30:13
おでんが1位だと思ってた+5
-0
-
176. 匿名 2024/11/03(日) 06:32:11
水炊きやおでんやもつ鍋はどこ行ったん?
+2
-0
-
177. 匿名 2024/11/03(日) 06:39:55
>>1
自分はしゃぶしゃぶ、すき焼きが1位、2位だわ。+8
-0
-
178. 匿名 2024/11/03(日) 06:50:50
>>157
わかる
あの独特のニオイが苦手+6
-4
-
179. 匿名 2024/11/03(日) 06:52:49
>>50
高級食材の鍋がないのが不思議だね
フグ(てっちり)、クエ、カキなど高級魚がないね
カニも、ズワイガニやタラバガニ美味しいよね+4
-1
-
180. 匿名 2024/11/03(日) 06:53:41
>>30
キムチ入れると、全てキムチの味になってしまうから嫌だ+30
-1
-
181. 匿名 2024/11/03(日) 06:59:33
>>154
それは今の年寄りが若かったころね
化学調味料とジャンクフードで育った若い人たちにお上品なお鍋なんて好まれないよ+1
-0
-
182. 匿名 2024/11/03(日) 06:59:41
>>64
韓国料理は好きですね
+3
-11
-
183. 匿名 2024/11/03(日) 07:00:07
>>179
そりゃそうでしょw
高級食材の鍋なんて頻繁に食べられないもの
すき焼きはなんだかんだで食べる機会多い+3
-0
-
184. 匿名 2024/11/03(日) 07:07:33
>>162
キムチ鍋でも最後のほうにチーズいれるとかやるよ
+3
-7
-
185. 匿名 2024/11/03(日) 07:08:32
>>100
あれは単に1位になったじゃなくて…。十代二十代三十代…って子供から年寄りまでの全世代でキムチ鍋が1位だったからめちゃめちゃ不自然だったんだよ。実際、すき焼きとか水炊きとか色々あるのに「全ての世代でキムチ鍋が一番上」だったのは凄い不自然だった。やっぱりフジテレビだからと凄い言われたしね。ずっと記憶に残ってる人はいると思う。
でも今はもう、キムチ鍋はあの頃より浸透したしキムチそのものも現地の物と随分違う日本人向けになったしね。ラーメンにいちいち中国発祥とか言わないように、キムチ鍋もただの日本の料理になっていくんだと思う。+17
-6
-
186. 匿名 2024/11/03(日) 07:10:05
>>24
甘いの嫌い派もいるからすき焼き1位は私も信じられない。普通に寄せ鍋が1位かと思ったわ。+7
-7
-
187. 匿名 2024/11/03(日) 07:15:13
>>185
食べたことある人ならわかるけど日本人がだいたい言ってるキムチ鍋と韓国のチゲ鍋って全然別ものだものなのにそれ知らない人がギャーギャー文句言ってる感じ
日本人が好きだって言ってるキムチ鍋って大体レシピにお味噌入ってる
だからまろやかだし味も全然ザ・キムチじゃない
あと豆乳入れたりする+2
-8
-
188. 匿名 2024/11/03(日) 07:16:46
>>3
電通という悪の組織+24
-0
-
189. 匿名 2024/11/03(日) 07:18:09
>>11
厳密に言うと力士が作る料理は全て「ちゃんこ」
一般的には動物性タンパク質を1種類と複数の野菜をスープ入れて煮込んだ物かな?+14
-0
-
190. 匿名 2024/11/03(日) 07:19:16
>>104
もつ鍋ブームだったんだよ+8
-0
-
191. 匿名 2024/11/03(日) 07:20:38
>>3
みんないいとものキムチ鍋事件知らないんだね
キムチ鍋は2位じゃないね。5位くらいの立ち位置だよね。絶対なにかがはたらいているわ……!!!+31
-7
-
192. 匿名 2024/11/03(日) 07:21:54
>>180
カレー鍋も食べないってことよね+0
-2
-
193. 匿名 2024/11/03(日) 07:23:37
最近何かのドラマで飲食店にいる俳優の背後の壁に「チゲ鍋」と紙が貼ってたのが気持ち悪かった。韓国ゴリ押しアレルギーだわ。+3
-0
-
194. 匿名 2024/11/03(日) 07:25:12
>>7
結局水炊きが1番飽きなく食べていられるよね
すき焼きは最初一口はたまらんおいしさだけど、段々としつこくなって飽きる
他のもそう、煮詰まってくるし(笑)
+12
-0
-
195. 匿名 2024/11/03(日) 07:25:59
>>72
今も酷いがこの時代も本当に酷かったよねスポーツ報道でもゴリ押しだもん
フィギュアなんか視聴率も良かったもんだったから余計にね
君が代はカットすんのに某国の選手が優勝したら国歌フルで放送だよ?!本当にどこの国の放送だよと何度思った事か+26
-0
-
196. 匿名 2024/11/03(日) 07:28:03
>>175
そもそもおでんって鍋料理なの?
しゃぶしゃぶやすき焼きも似たような疑問持つ
3つとももう独自のカテゴリーだわ+1
-4
-
197. 匿名 2024/11/03(日) 07:29:47
>>3
まー好き嫌いの範疇かもだけど、私はこの中でキムチ鍋とモツ鍋は家で食べた(作った)ことないのよね。外食の時なら何度かあるかなって程度。
もつ鍋はまだ、モツ系好きじゃないけど福岡行ったからには食べてみないとと思って食べたらおいしかった。
キムチ鍋って、火鍋とかもそうなんだけど、お鍋の本体自体を辛くしたら飽きるのよね。
水炊きのようなののつけ汁とかに、味変で唐辛子入れてみたりは時々するけど。+18
-3
-
198. 匿名 2024/11/03(日) 07:32:00
>>195
NHKですらおはよう日本でbtsの〇〇が入隊したとかトップニュースにするんだからマスゴミなんてどこもおかしいよね+17
-0
-
199. 匿名 2024/11/03(日) 07:34:55
>>1
キムチ鍋よりも豆乳鍋がいい!+4
-0
-
200. 匿名 2024/11/03(日) 07:38:38
>>70
どういう意味?+0
-4
-
201. 匿名 2024/11/03(日) 07:39:16
本当ガル民韓国好きだよね
もうキムチ鍋しか見てない、キムチというワードにロックオンされてるんだもんww+5
-11
-
202. 匿名 2024/11/03(日) 07:40:11
>>93
カレー鍋はなんの陰謀なんだろね+4
-3
-
203. 匿名 2024/11/03(日) 07:44:00
>>66
よこ
うちの近所のスーパーじゃ毎年大量に売れ残って割引されてる
定価で買ったことはない
それなのにあんなにたくさん売られてるのに違和感はある+11
-2
-
204. 匿名 2024/11/03(日) 07:44:17
>>197
オーソドックスな鍋からならキムチ鍋に途中から変えられるよ
結局下地は和風のダシだもの+1
-3
-
205. 匿名 2024/11/03(日) 07:44:18
>>12
もうアッコじゃないけど、美味しいよね!
これ大好き+4
-1
-
206. 匿名 2024/11/03(日) 07:45:15
>>197
わかる
同じ味ばっかりですぐ飽きちゃうよね
最後まで食べきるのがきつい+6
-0
-
207. 匿名 2024/11/03(日) 07:46:16
・キムチ鍋は人気ない
・K-POPは流行ってない
・新大久保に日本人は行かない
ネットだと今でもこう思ってる人いるよね+4
-8
-
208. 匿名 2024/11/03(日) 07:48:07
>>191
5以下6位なら、まだなんとなく
2位ってあり得ない+24
-1
-
209. 匿名 2024/11/03(日) 07:50:08
>>192
作ったことも食べたこともない
わざわざカレーをなべ物にしようと思わない
普通にカレー作って食べる
百歩譲ってカレースープ+6
-0
-
210. 匿名 2024/11/03(日) 07:50:48
>>93
あの頃流行ってなかったっけ?カレー鍋
何回か食べたことあるよ
知らないだけじゃない?+7
-2
-
211. 匿名 2024/11/03(日) 07:51:07
すき焼きは鍋でしょう。
あの黒い鍋も「すき焼き鍋」で販売してるしアレを買う際に他に言いようがないからすき焼き=鍋という認識。+2
-0
-
212. 匿名 2024/11/03(日) 07:52:14
>>79
旦那が辛いのダメなんどけど、ミツカンのキムチ鍋は大好きだわ+5
-1
-
213. 匿名 2024/11/03(日) 07:53:21
>>187
そんな違いはどうでもいいし
興味ない
日本の鍋料理の話題に韓国内の事情なんか関係ない+9
-1
-
214. 匿名 2024/11/03(日) 07:54:24
>>177
私は
1位すき焼き
2位うどんすき
3位水炊き+3
-0
-
215. 匿名 2024/11/03(日) 07:55:46
>>207
K-popが廃れまくってるのは事実じゃん+11
-1
-
216. 匿名 2024/11/03(日) 07:56:09
>>207
テレビの韓国ゴリ押しが露骨過ぎてあまりにも酷かったのが理由じゃないかな。あんな露骨なゴリ押ししていなければ「へ〜流行ってるのか〜」と思ったかもしれないけど、あんなしつこく韓国ゴリ押しばっかりやられたら「また韓国か!ウザッ」と思われるのも自然だと思う。+10
-2
-
217. 匿名 2024/11/03(日) 07:56:42
>>184
くどくてすぐ飽きるし
でぶでぶコース一直線+2
-3
-
218. 匿名 2024/11/03(日) 07:57:12
>>120
キムチチゲってキムチ鍋と一緒じゃないの?
美味しんぼに出てきたけど+2
-1
-
219. 匿名 2024/11/03(日) 07:57:18
パナソニックのサイトだとキムチ鍋が一位なんだね【最新】人気の鍋ランキング!みんなの好きな鍋の種類TOP10を発表 | UP LIFE | 毎日を、あなたらしく、あたらしく。 | Panasonicpanasonic.jp秋から冬は鍋が美味しくなる季節です。パナソニックでは鍋に関するアンケートを実施。「好きな鍋の種類」「好きな鍋料理のシメ」についてのランキング結果を発表します!また、卓上IH調理器で作る簡単おすすめ鍋レシピもご紹介しますので、ぜひ鍋料理の参考にしてみ...
+0
-5
-
220. 匿名 2024/11/03(日) 08:04:30
>>218
似てるけど別物
味全然違う+1
-0
-
221. 匿名 2024/11/03(日) 08:06:07
前から思ってたけど個人的にはすき焼きとかしゃぶしゃぶは「好きなお鍋は?」って言われて連想する食べ物じゃないんだよなぁ
すき焼きはすき焼きで鍋とはちょっと別物というか
お鍋で連想するのはやっぱり水炊きみたいな土鍋でグツグツ作る物のイメージある+6
-1
-
222. 匿名 2024/11/03(日) 08:07:13
>>216
だよね
最近のドラマにまで向こうの役者をゴリ押しもどうにかしてほしい
カタコトだし出てくると見る気をなくす特にTBSが酷いよね
テレ朝の岡田将生のドラマもカタコトの人が出てきて誰だろと調べたら向こうの人だったわ…+7
-1
-
223. 匿名 2024/11/03(日) 08:08:03
かも鍋最強。残り汁で雑炊も最強+2
-0
-
224. 匿名 2024/11/03(日) 08:10:30
>>217
1回食べただけで太るわけなーいでしょ+2
-0
-
225. 匿名 2024/11/03(日) 08:15:31
>>201
>>207
もういいから…
あなたみたいな韓流信者マジでうざい
韓流トピ建つようになったんだから他のトピに来ないで+7
-3
-
226. 匿名 2024/11/03(日) 08:27:39
>>29
辛いもの苦手な私ですらキムチ鍋はハマるんだよね…大好き過ぎる。寒がりだからなのもあるかもしれないけど、寒い季節とかはキムチ鍋は辛さもあって体があたたまるからポカポカになって本当に寒がりな私には丁度よい。特にお風呂上がりで体が温まった後に汗かきながら食べるのが好き。寒がりだから、体を更にヒートアップさせてポカポカになるし寒いからそうするんだよ+10
-5
-
227. 匿名 2024/11/03(日) 08:28:23
>>6
これにポン酢と一味が正解+18
-2
-
228. 匿名 2024/11/03(日) 08:29:54
>>178
カレーの香辛料の匂いのほうが無理!+2
-5
-
229. 匿名 2024/11/03(日) 08:31:18
>>192
カレー鍋って何?
スープカレーとは違うの?+0
-0
-
230. 匿名 2024/11/03(日) 08:33:20
>>216
いろんな国の食文化や芸能を紹介してくれるのなら歓迎だけど、韓国すごいよ!韓国一番!でグイグイ来られると引くわ+3
-0
-
231. 匿名 2024/11/03(日) 08:34:53
>>17
わけないってことはない
うちの70代父はキムチ鍋好きだよ
ごま豆乳かキムチだろって言ってる
ガルでこんなこと言ったら日本人じゃないとか言われそうだけど、決めつけよくない+6
-10
-
232. 匿名 2024/11/03(日) 08:35:03
>>64
私の母親も嫌韓だけどキムチ鍋はよく作るよチヂミもよく作るしキムチも食べてるしキムチ焼きそばも作るしキムチオムレツも作るし、でもやっぱりキムチ鍋かな私は1番好き+2
-5
-
233. 匿名 2024/11/03(日) 08:35:13
好きな鍋って聞かれて、すき焼きとかおでんって普通思いつく?
もつ鍋とキムチ鍋とちゃんこ鍋しか選択肢に思い浮かばないけどな
選択式と記述式でだいぶ回答変わりそう+1
-3
-
234. 匿名 2024/11/03(日) 08:35:41
>>215
新人アイドルのオーディション番組が続々始まってるので、こんなに沢山デビューさせてどうすんの?って思う
男子は兵役で30才くらいで帰って来て、俳優やバラエティMCに転身出来ないと仕事なくなるでしょ+0
-0
-
235. 匿名 2024/11/03(日) 08:36:26
>>139
赤 茶 黄色だよね
辛い+チーズ+2
-2
-
236. 匿名 2024/11/03(日) 08:38:26
色んな媒体の調査結果でキムチ鍋は必ず上位にきてるのに、キムチ鍋が人気なことを認められない人って、どんなデータがあれば認めるの?+0
-4
-
237. 匿名 2024/11/03(日) 08:38:37
>>3
馬鹿ですか?+4
-13
-
238. 匿名 2024/11/03(日) 08:42:24
>>3
ネトウヨ爺は、ここから出て行け‼️+5
-11
-
239. 匿名 2024/11/03(日) 08:43:06
>>21
キムチに失礼だよ+0
-3
-
240. 匿名 2024/11/03(日) 08:44:04
>>22
あれ…まずい…仕方ないからキムチと一緒に食べる。味薄くて豆腐の味するし…無理+0
-5
-
241. 匿名 2024/11/03(日) 08:44:18
>>64
キムチには罪はないのだけど、、日本産の野菜と香辛料使って日本製のキムチは美味しい
韓国の本場のは辛すぎなのに変に苦くて甘い、ネチョっている、苦手かな
韓国のクチに合うだろうが自分は苦手、新宿でたまに韓国料理食べますがあまり美味しくはないかな
スペイン料理やイタリア料理も本場は口に合わないとかあるけど
お隣さんはいままで反日すごすぎて日本人もブチ切れた
それなのにメディアが持ち上げすぎたから料理まで嫌悪された+7
-1
-
242. 匿名 2024/11/03(日) 08:44:57
>>138
確か言ってた!
私もえ?って思ったもん。
年代的にタモリさんならなおさら思ったはず!+21
-1
-
243. 匿名 2024/11/03(日) 08:45:39
>>198
朝のトップニュースがキ◯ヨ◯さん結婚だったよ
イヌエチケー+14
-1
-
244. 匿名 2024/11/03(日) 08:46:38
>>202
ハウス エスビー+2
-0
-
245. 匿名 2024/11/03(日) 08:48:03
>>62
モランボンの昔の広告見たことある?
お料理雑誌か何かに載ってた。
味噌とか鍋の由来?(他にもあるけど)みたいなのが書いてあるんだけど、はぁ?ってなるわよ!+7
-4
-
246. 匿名 2024/11/03(日) 08:52:11
>>1
キムチ鍋って、みんなそんなに好きなの?意外だわ。
寄せ鍋で味変でキムチ投入する事はあるけど、最初からキムチなの?周囲でもキムチ鍋派はいない。+0
-0
-
247. 匿名 2024/11/03(日) 08:58:20
>>2
ネトウヨ爺、ここから出て行けよ。+4
-5
-
248. 匿名 2024/11/03(日) 08:59:13
>>18
🇯🇵国産キムチならいいよ?
冷麺も盛岡のやつとかならね。
以前(10年くらい前かな?)、韓国のキムチ食品工場で日本へ輸出するキムチに己の唾を入れていた反日朝鮮人オバサンの写真がTwitter(今のX)等で拡散されたけど、あれを見て以来、韓国産はマジで無理になったよ。
家族のため、自分のためにも、支那朝鮮産の食品なんて食べない方がいい。+2
-0
-
249. 匿名 2024/11/03(日) 08:59:55
>>2
他国の食文化を嘲笑うのは、低偏差値の証だよ。+4
-3
-
250. 匿名 2024/11/03(日) 09:01:34
>>114
これリアルタイムで観てたわ。
キムチ鍋でびっくり。
当時キムチ鍋
食べた事もなかったから。
今まで人生において2回しか食べてない。
やっぱ、すき焼きかな!+31
-1
-
251. 匿名 2024/11/03(日) 09:06:54
水炊きは家で作ろうとすると面倒くさい
でもお店で食べるならもつ鍋のが安くて個人的に好きだから水炊き食べる機会ってあんまりない+0
-5
-
252. 匿名 2024/11/03(日) 09:07:52
>>227
おろしと生姜も😍+7
-0
-
253. 匿名 2024/11/03(日) 09:08:07
>>6
同じく水炊きが大好き〜!+9
-1
-
254. 匿名 2024/11/03(日) 09:13:50
赤から五番が好きやねん+3
-1
-
255. 匿名 2024/11/03(日) 09:21:26
>>243
ライブドアニュースはいまだに「キムヨナが〜」って定期的にやってる。定期的に、キムヨナが美しすぎる〜、キムヨナの美貌が〜、キムヨナが結婚した〜。+8
-0
-
256. 匿名 2024/11/03(日) 09:22:37
>>14
これ、気になっています。
子どもが食べられる辛さかわからなくて買えていません。
どうですか?+3
-3
-
257. 匿名 2024/11/03(日) 09:27:08
>>225
プッ🤭+1
-3
-
258. 匿名 2024/11/03(日) 09:27:28
>>3
食べ物さんに罪はない+3
-8
-
259. 匿名 2024/11/03(日) 09:32:15
>>225
いや陰謀論ももう懲り懲りです。+0
-2
-
260. 匿名 2024/11/03(日) 09:34:16
>>3
陰謀だよね。
ほとんど食べない
最近食べたのはすき焼きとねぎと豚肉のしゃぶしゃぶ(daigoの台所のレシピ)+11
-4
-
261. 匿名 2024/11/03(日) 09:34:57
>>243
字面から、スケキヨかと思った
+5
-0
-
262. 匿名 2024/11/03(日) 09:39:45
>>3
あの伝説のランキングイメージ強すぎ+12
-2
-
263. 匿名 2024/11/03(日) 09:41:14
キムチ鍋美味しいんだけど高確率で食べた後お腹壊すんです💦刺激物がだめなのかな?+1
-1
-
264. 匿名 2024/11/03(日) 09:55:58
>>69
全部キムチ味になるのが嫌だ+4
-1
-
265. 匿名 2024/11/03(日) 09:57:43
水炊きとしゃぶしゃぶって違うん?我が家はほぼ一緒なんだけど…合体した感じ+2
-3
-
266. 匿名 2024/11/03(日) 10:20:07
>>17
高齢者になると身体の問題もあり
キムチ鍋は難しいと思うよ
血圧、塩分、胃腸、持病‥を考慮すると高齢者がキムチ鍋ってのは考えにくい+14
-0
-
267. 匿名 2024/11/03(日) 10:22:24
>>91
同じく
辛いの苦手って訳じゃないけどあのコチュジャン独特の匂いが苦手
だから韓国料理はほとんど食べない+6
-1
-
268. 匿名 2024/11/03(日) 10:23:47
>>191
ですよね。
そこそこ食べる人いそうだけど、辛いの苦手な人や子供が小さい家庭は食べられないし2位はないと思う。
+16
-0
-
269. 匿名 2024/11/03(日) 10:33:12
>>255
ヤフーは誰?顔違う!が並ぶけどね+4
-0
-
270. 匿名 2024/11/03(日) 10:34:19
>>251
ポン酢が好きなら、毎日でも!くらい簡単でヘルシーで温まる 定番がやはり神+3
-0
-
271. 匿名 2024/11/03(日) 10:36:51
>>1
好きな鍋を好きなだけ食べていいよって言われたら何鍋?
って聞くと順位変わるよね+1
-0
-
272. 匿名 2024/11/03(日) 10:38:07
昨夜無印良品の養生鍋を食べました。美味しかった…!+1
-0
-
273. 匿名 2024/11/03(日) 10:39:46
韓国おでんは流行らないからってキムチキムチとか
あと韓国のトンカツは薄くて不味いよ
お互いの文化を大事にしょう!てならない
だって反日酷いから+4
-1
-
274. 匿名 2024/11/03(日) 10:44:46
>>273
数日前の朝の番組でおでんの特集をしてたんだけど 案の定 韓国おでんを紹介しだした…。日本のテレビ局はどこも ドラマにも情報番組にも韓国を入れないと上から怒られるのかな?+4
-0
-
275. 匿名 2024/11/03(日) 10:51:46
これに関してはすき焼きの方が嘘くさい
鍋と聞いて真っ先に連想するものではないし、甘さから嫌いな人も一定数いる料理だよ
しゃぶしゃぶに差をつけ過ぎているのも嘘っぽい+3
-3
-
276. 匿名 2024/11/03(日) 10:53:13
>>218
全然違う別物。キムチ鍋は日本人が好きなように改良もされてるし。+3
-3
-
277. 匿名 2024/11/03(日) 11:22:22
>>16
数日前、「大久保で聞いた、今、大人気の辛ラーメントッピングベストなんちゃら」とかクソ企画やってたんで、速攻チャンネル変えた。
辛ラーメンって一口だけ食べたけど、日本のカップ麺とは段違いで美味しくなくて、途中で捨てた。+19
-1
-
278. 匿名 2024/11/03(日) 11:25:56
>>156
あなたは好きなの?
私はキムチ鍋もキムチチゲも食べたことない。+2
-1
-
279. 匿名 2024/11/03(日) 11:31:24
すき焼きよりキムチ鍋のほうが好きだわ。すき焼きって2〜3口で飽きる。+4
-3
-
280. 匿名 2024/11/03(日) 11:33:06
>>3
韓国は嫌いだけどキムチ鍋は家で定番だわ
冬になるとしょっちゅうやってる+6
-8
-
281. 匿名 2024/11/03(日) 11:37:06
この秋から常夜鍋にはまってます。
ほうれん草高いけど、安いの見つけたら鍋にしてます。
あ、最近は安くなってきたから嬉しい😃+1
-0
-
282. 匿名 2024/11/03(日) 11:42:03
>>3
日本人で好きな人いないからね、まじで+10
-5
-
283. 匿名 2024/11/03(日) 11:52:48
キムチ鍋ここ何十年と食べてなかったけど久しぶりに作ったら匂いが凄すぎた…
自分が食べるためじゃなかったけど強烈すぎて自分が口にすることはないなと思った+3
-0
-
284. 匿名 2024/11/03(日) 11:59:37
>>29
味が濃いからご飯に合う
+8
-5
-
285. 匿名 2024/11/03(日) 12:33:50
>>275
うちの中ではすき焼きとしゃぶしゃぶは鍋のくくりじゃないんだよな
うちって少数派かな?+1
-1
-
286. 匿名 2024/11/03(日) 12:41:39
>>265
流石に違うんじゃないかとw
鶏肉薄切りにしてしゃぶしゃぶするの?
牛肉そのまま煮込んだらしゃぶしゃぶでもないし?
+1
-0
-
287. 匿名 2024/11/03(日) 12:43:29
韓国推しでも嫌韓でもなくシンプルにキムチ好きよ。夫は水炊きが好きだから、キムチ鍋と交互に作ってる!+0
-0
-
288. 匿名 2024/11/03(日) 12:44:17
すき焼き
お肉にたまご絡ませて食べるのが苦手+5
-0
-
289. 匿名 2024/11/03(日) 13:01:40
>>1
コラーゲン鍋とは何だったのか
田舎では全然見かけなくなって随分経つ+0
-0
-
290. 匿名 2024/11/03(日) 13:02:11
>>29
美味しそう!+1
-1
-
291. 匿名 2024/11/03(日) 13:06:50
>>37
言うほど食べる?辛いから飽きる+8
-1
-
292. 匿名 2024/11/03(日) 13:08:55
>>42
辛いの苦手な人は世代問わずいるし、
中年は健康のため控える人が増えるし、
高齢者は食べ慣れていない。
おかしいよね。
偏った層にアンケートしてるのがわかりやすくはある。
すき焼き一位といい、外国人?+3
-1
-
293. 匿名 2024/11/03(日) 13:13:53
>>28
私も。ということでキムチ鍋が実質一位?なわけないわよねえ。あれ全部キムチ味になるから苦手。+3
-1
-
294. 匿名 2024/11/03(日) 13:58:20
きりたんぽが一位
+2
-0
-
295. 匿名 2024/11/03(日) 14:00:00
いいとものアレ思い出した笑
キムチはおいしいよ。
てどの具材食べてもキムチがつきまとうのはな…
そして辛いの苦手だし。+0
-0
-
296. 匿名 2024/11/03(日) 14:06:14
>>129
そうそう、キムチ鍋別に美味しいけど、長年親しまれてる他の鍋を抜くほどじゃないんだよね
何回に一回の割合でやることはあってもね+2
-0
-
297. 匿名 2024/11/03(日) 14:25:47
>>3
キムチ鍋があることが初耳だったわ。+6
-0
-
298. 匿名 2024/11/03(日) 14:34:46
>>3
キムチに過剰反応するアホのネトウヨたち。実は、韓国が大好きなんだね🤭🤭🤭+3
-5
-
299. 匿名 2024/11/03(日) 14:36:42
>>51
脳が、ゴ○ブリみたいなんだね。ひとつ以上は、浮かばない🤭+0
-2
-
300. 匿名 2024/11/03(日) 14:48:26
>>3
半島も大陸も好きじゃないけど、辛い物が好きだからキムチ鍋も火鍋も大好物。日本食ではどうしてもマイルドな辛さなんだよね。+0
-0
-
301. 匿名 2024/11/03(日) 14:56:21
>>277
辛ラーメンってビックリするほど美味しくないね。一袋もらったけど家族が誰も食べようとしないから仕方なく私が食べたんだけど不味すぎた。勿体ないから頑張って食べようとしたけど不味すぎて捨ててしまった。+9
-1
-
302. 匿名 2024/11/03(日) 15:05:49
>>16
10代〜70代?全年代でキムチ1位だった記憶www
韓国人か局内の人間にしかアンケート取ってない内容
+9
-0
-
303. 匿名 2024/11/03(日) 15:08:37
>>6
水炊きって具材が貧乏くさくて食べたことない笑+1
-13
-
304. 匿名 2024/11/03(日) 15:14:35
無印の辛い養生鍋が好きすぎて3日連続で食べてる+1
-0
-
305. 匿名 2024/11/03(日) 15:33:16
>>277
コロナ禍でインスタントラーメンも品薄だった時に辛ラーメンだけ売れ残っていた
自分はチリトマトヌードルとトムヤムクンと中本があれば幸せ、値段高いって言ってもラーメン屋より安いし+6
-0
-
306. 匿名 2024/11/03(日) 15:35:27
>>37
貝類ベースのチゲ鍋は好き。でも数人で囲む鍋であれを食べたいかというと同じ味がずっと続くからお断りします。
ちょっとした嗜好品(食べ物やアイドル)や習慣などの当たり障りのないところからシレっと洗脳していく手法はありますよ。+3
-0
-
307. 匿名 2024/11/03(日) 15:37:46
>>305
えー、中本のあのラーメンが好きなら辛ラーメンも好きそうだけど。+1
-5
-
308. 匿名 2024/11/03(日) 15:41:22
>>307
ぜんっぜん違うよー
食べたことある?まあお店の方が美味いけど
辛さとコクが違うやん!+4
-1
-
309. 匿名 2024/11/03(日) 15:41:27
>>201
キムチ鍋だのKPOPだので日本が韓国化されるっていうなら、既に日本は中国化完了してるんだけどね(笑)中華文化から派生したモノだらけだし(笑)+8
-2
-
310. 匿名 2024/11/03(日) 15:44:09
>>237
語彙力(笑)+0
-0
-
311. 匿名 2024/11/03(日) 15:48:35
>>1
芋煮とサンペ汁が無いなど・・・💢+0
-0
-
312. 匿名 2024/11/03(日) 15:53:48
>>308
失礼しました。コクの違いは大きいね。+1
-0
-
313. 匿名 2024/11/03(日) 16:04:06
ミツカン〆鍋シリーズおいしいよ
全制覇したくなる+0
-0
-
314. 匿名 2024/11/03(日) 16:13:11
>>54
いや、私も水炊きがいい
すき焼きはさほどそそられないし+1
-0
-
315. 匿名 2024/11/03(日) 16:16:56
昨日の、うちの夕飯は、鍋🍲でした+1
-0
-
316. 匿名 2024/11/03(日) 16:24:21
>>10
寄せ鍋と水炊きって同じと思ってたわ!+0
-2
-
317. 匿名 2024/11/03(日) 16:35:03
すき焼きがナニよ。第一、割り下使っている時点でスキ煮物じゃないの。
鍋といったら、寄せ鍋よ。+0
-3
-
318. 匿名 2024/11/03(日) 17:30:27
>>114
タモリさんが「おかしいって」って言ってたの覚えてる。+15
-0
-
319. 匿名 2024/11/03(日) 17:55:40
日本人の嫌いな料理ジャンル、韓国料理がトップ3に入る
苦手な料理のジャンル 3位「韓国料理」、2位「ベトナム料理」、1位は? - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp多くの人が「苦手」と感じる料理のジャンルは何か。マイボイスコムが実施した調査結果で明らかになった。
1位はタイ料理 2位は「ベトナム料理」 3位は「韓国料理」 「インド料理」と続いた。
理由は「香辛料」「味付け」「におい」「クセがある」がそれぞれ目立った
好きな料理のジャンルでは「和食」が1位 「洋食」「中華料理」が続いた。
+1
-0
-
320. 匿名 2024/11/03(日) 18:08:16
>>308
辛ラーメンはキノコ系の出汁を感じるんだけど、あれはあれで好きな人はいると思う
自分には味というよりも辛過ぎてダメなんだが+2
-1
-
321. 匿名 2024/11/03(日) 18:16:01
リゾットより、雑炊がうどん派+1
-0
-
322. 匿名 2024/11/03(日) 18:34:43
>>6
〆の雑炊美味しすぎる❗+0
-0
-
323. 匿名 2024/11/03(日) 18:51:02
>>7
薄まってきたらゴマだれ足してミックスが好きです+0
-0
-
324. 匿名 2024/11/03(日) 19:29:10
>>3
キムチが上位に入ってるだけでもう胡散臭いアンケートにしか見えない+6
-1
-
325. 匿名 2024/11/03(日) 19:36:43
すき焼きは、まぁ鍋料理なんだろうけど、ちょっと他の鍋とは違うからなー
ウチは関西風だったので、最初ダンナと言い合いになりました笑
+2
-0
-
326. 匿名 2024/11/03(日) 19:37:41
>>246
途中からキムチ投入した時点でそこからキムチ鍋では?
どうでもいいけどみんなが言ってるキムチ鍋と私が想像してるキムチ鍋にすごい剥離があるんだけど
辛いとか子どもが食べられないってのはたぶんチゲ鍋のことだよね
キムチ鍋って味噌や和風だし入れて作るるからピリ辛レベルでよほど小さい子ども以外食べれるんだけど…
キムチ鍋食べられないならペペロンチーノなんかも食べられないでしょう+1
-1
-
327. 匿名 2024/11/03(日) 19:46:31
>>277
台風とかでカップ麺や袋麺が品切れになってる時でも辛ラーメンは余ってるもんね+1
-0
-
328. 匿名 2024/11/03(日) 19:50:14
>>1
芋煮+2
-0
-
329. 匿名 2024/11/03(日) 19:52:07
>>157
横だけど、寒い地域に住んでると元々唐辛子とかにんにくとか生姜に頼るからキムチ鍋は全然いける。モツ煮と双璧。寒くなるとニラが良く売れる。+2
-0
-
330. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:04
地域で違うんじゃない?
北海道なら味噌ベーススープ+鮭の石狩鍋よ+0
-0
-
331. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:51
>>189
補足すると四つ足(豚と牛)は手に土がつくって意味でダメ
鶏は二本足で立ち続けるので縁起を担ぎOK
それ以外は魚などもありです
我が家のちゃんこ鍋は油揚げを三角にしたものを沢山と
水菜、鳥団子、鳥肉、長ネギの濃いめのお醤油味+4
-0
-
332. 匿名 2024/11/03(日) 20:24:51
>>296
横 福岡のスーパー勤務です
売れ行きはキムチ鍋スープよりは寄せ鍋だと思う
あとはもつ鍋+2
-0
-
333. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:38
>>41
出汁取ったり鍋の素買ってこなくても、キムチ入れたら味付くしね。白菜だしね🥬+0
-0
-
334. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:35
きりたんぽ鍋。鍋といえば半分以上はきりたんぽ鍋です。
ハッ!こんなこと言ったらヤツが来るべか?+1
-0
-
335. 匿名 2024/11/03(日) 21:22:14
>>1
鱈鍋が一番好きです。ランク外だよね。+2
-0
-
336. 匿名 2024/11/03(日) 21:24:42
>>320
なんのキノコだろう
キノコは美味いのだけど、、
辛ラーメンて発癌性物質出たよね+4
-0
-
337. 匿名 2024/11/03(日) 21:33:56
>>3
キムチ鍋の定義は何だろう
あのレトルトパックのスープ素を使用してるのか、それとも本格的にキムチ炒めてダシとって、をやってるのかな?
ピリ辛味を確かに美味しいと思ってたんだけど、とりやさいみそ?のピリ辛味噌で鍋やり始めたらそちらの方が好みだった
+0
-0
-
338. 匿名 2024/11/03(日) 21:34:50
>>335
私はクエ鍋が好きです
鱈も最高ですよね~+1
-0
-
339. 匿名 2024/11/03(日) 21:44:51
>>274
韓国からお金が入ってるんだと思う+0
-0
-
340. 匿名 2024/11/03(日) 22:06:45
キムチ鍋は美味しいけど飽きる
寄せ鍋なら具を変えて毎日でも良い+1
-0
-
341. 匿名 2024/11/03(日) 22:08:22
>>38
捏造事件があったから疑いたくもなるよ
ピザハットのプルコギピザが1位とかもあったし
Kが絡むと順位がおかしなことになってた+0
-0
-
342. 匿名 2024/11/03(日) 22:15:15
キムチ鍋とか食べる習慣ない
親も祖父母も日本人だし
焼き肉屋行ったら、付き合いで食べる程度
スーパーでさえキムチ買ったことない。+0
-0
-
343. 匿名 2024/11/03(日) 22:19:14
>>183
サケたっぷりの石狩鍋もたべたいー+0
-0
-
344. 匿名 2024/11/03(日) 22:19:23
>>335
うちは水炊きの鶏皮がぶよぶよで苦手なので銀だらです
鱈美味しいよねぇ!白子も入れたいね!+0
-0
-
345. 匿名 2024/11/03(日) 22:21:16
>>335
タラは、どんな味付けでも合うからいいね
味噌、ポン酢しょうゆ、肉との相性も悪くないし+1
-0
-
346. 匿名 2024/11/03(日) 22:21:39
>>330
鮭ならジャガイモを入れた塩味の三平汁も捨てがたい+0
-0
-
347. 匿名 2024/11/03(日) 22:34:00
>>3
普通に一番キムチ鍋が好き+1
-1
-
348. 匿名 2024/11/03(日) 22:35:39
すき焼き大好きだけど鍋料理って感じはしないんだよな。+0
-0
-
349. 匿名 2024/11/03(日) 22:51:14
>>3
いいともで10代から60代まで全部キムチ鍋1位ってなってて、タモリさんが半笑いしながら突っ込んでた動画見たことある。
今回は本当かもしれないけど、1回疑われるようなことするとなかなか信用できないよね。+2
-0
-
350. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:19
>>16
昔いいともでキムチ鍋が1位になって、タモリがクレーム出したんだよね+1
-0
-
351. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:22
>>84
スッキリ⁉️まじカスやん
だから朝鮮人は嫌いなんだよ+0
-0
-
352. 匿名 2024/11/03(日) 23:08:36
>>303
水炊きはカニとどでかい幹部入れるから、私のなかでは1番高級な鍋だけどな
+0
-0
-
353. 匿名 2024/11/03(日) 23:15:23
>>16
正直2位も疑わしいよ。スーパーでもキムチ鍋が売れてるとはあまり思わない。ファミリー層は一定の年齢まで買わないし。というか、うちはもう中学生だけどキムチ鍋はしない〜+0
-0
-
354. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:31
キムチ鍋より完全に赤から鍋の方が深みがあって美味しい+2
-0
-
355. 匿名 2024/11/03(日) 23:33:08
>>251
マイナスついてるのって多分関西風と博多風の違いが認知されてないからだよね
関西風は作り方簡単だから家でできるしだからお店で食べることはない(というか出すお店が多分ない)
逆に博多風は作り方自体はそれほど複雑ではないけど濃厚な鶏白湯作るために大量の鶏ガラを長時間強火で炊く必要があるから時間と費用的に家で作るのには適してないしお店で食べる料理になってる+1
-0
-
356. 匿名 2024/11/03(日) 23:37:07
>>353
各社ずらっとキムチ味の鍋つゆ並んでるよ
それだけ定着してるんだよ+0
-2
-
357. 匿名 2024/11/03(日) 23:38:29
>>356
だけど売れないとかじゃない?
あー水炊きたべたくなったー+1
-0
-
358. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:13
もつ鍋が大好き。
いいモツ使うと具材のキャベツがめっちゃくちゃ美味しくなる。
そしてシメのちゃんぽんもサイコー!+0
-0
-
359. 匿名 2024/11/03(日) 23:58:57
>>303
水炊きなんだと思ってるのw
高級料亭でもよくあるよ
世間知らずめ〜w+0
-1
-
360. 匿名 2024/11/04(月) 00:00:49
>>192
カレー鍋なんて作った事も食べた事もないわ
+0
-0
-
361. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:21
>>180
キムチって全部発酵と唐辛子の「酸っぱ辛い」味になって食材の良さ全消ししてくるよね
+0
-0
-
362. 匿名 2024/11/04(月) 00:09:27
>>3
キムチ鍋は美味しいよ
最後に生麺入れると最高よ
あとはもつ鍋ときりたんぽ鍋
もつ鍋も最後にちゃんぽん麺を入れて食べたい+0
-0
-
363. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:29
>>341
キムチ鍋もそうだけど、20代でもつ鍋2位なんて本当か?
もつ鍋なんてそんなに食べないよね
しゃぶしゃぶ、すき焼きとかじゃない?
しかもカレー鍋って何?w+0
-0
-
364. 匿名 2024/11/04(月) 00:54:09
>>3
日本人なら寄せ鍋じゃない?+1
-0
-
365. 匿名 2024/11/04(月) 01:08:19
>>356
みなさん、各種出してるのは一緒じゃない?+1
-0
-
366. 匿名 2024/11/04(月) 10:49:01
>>331
189です。補足ありがとうございました!+0
-0
-
367. 匿名 2024/11/04(月) 15:11:38
塩ニンニク鍋です
鶏ガラスープにどっさりニンニク浮かべただけw
鳥ももと白菜とえのき茸くらいしか入れないけど、いくらでも食べられる
+0
-0
-
368. 匿名 2024/11/05(火) 18:36:05
生鮭を買ったは
ぬめぬめします。
さわった指と指をひらくといとをひきます。
イオンでかいました。食べられますか?+0
-0
-
369. 匿名 2024/11/06(水) 19:31:20
検索数から纏めた鍋ランキングでは(グーグル+ヤフー調べ)
キムチ鍋は5位以内にも入っていませんでしたが
+1
-0
-
370. 匿名 2024/11/07(木) 03:14:35
今日は鍋の日だそうですよ🍲
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「一番好きな鍋料理は?」3位寄せ鍋、2位キムチ鍋、ダントツ1位はザ・日本のご馳走 男女1000人調査|よろず〜ニュース