-
1. 匿名 2024/11/02(土) 20:58:19
野外学校に嫌そうな態度の牧野。一方、水本羽菜は浮かない顔をしていた。以前、クラスで作った七夕飾りを壊したことを、ある児童に知られていて…
実況しましょう!+18
-6
-
2. 匿名 2024/11/02(土) 20:59:42
視聴率が悪いけどおもしろい+117
-16
-
3. 匿名 2024/11/02(土) 21:00:27
寛ちゃん!+11
-2
-
4. 匿名 2024/11/02(土) 21:01:14
ほっこり?するドラマですなぁ🤭+7
-14
-
5. 匿名 2024/11/02(土) 21:01:27
6年生でこんな行事ある?+2
-18
-
6. 匿名 2024/11/02(土) 21:01:55
転校生よりはなちゃん美人!+9
-6
-
7. 匿名 2024/11/02(土) 21:02:05
日テレドラマの中では一番おもしろい+46
-13
-
8. 匿名 2024/11/02(土) 21:02:13
保健医は来ないよねこういうの+38
-16
-
9. 匿名 2024/11/02(土) 21:02:15
つまらないと思ってたけど先週の3話泣いたー脱落しなくて良かったわ主題歌もめっちゃ良い+55
-10
-
10. 匿名 2024/11/02(土) 21:02:45
いつも1番後ろの男子意地悪なこと言うなぁ。
こういうの嫌い+2
-6
-
11. 匿名 2024/11/02(土) 21:02:56
ヒステリックな女子怖い+6
-2
-
12. 匿名 2024/11/02(土) 21:03:15
かわいい顔してる
おさげの子+50
-1
-
13. 匿名 2024/11/02(土) 21:04:38
水本さん超美形+74
-0
-
14. 匿名 2024/11/02(土) 21:05:02
1話の意地悪お団子女子か+1
-2
-
15. 匿名 2024/11/02(土) 21:05:34
担任ムカつくなぁ。なんでいつもキツイ言い方なんだよ!+94
-2
-
16. 匿名 2024/11/02(土) 21:05:49
この女の子が破壊衝動を持ってたのか+18
-1
-
17. 匿名 2024/11/02(土) 21:05:54
天気の事まで
気にするかな+9
-2
-
18. 匿名 2024/11/02(土) 21:06:00
雨気になりませんか?💢
って。
保健室の先生に何を求めてるの?
ホントこの担任好きじゃないわ+144
-2
-
19. 匿名 2024/11/02(土) 21:06:32
うざい
担任だなぁ+73
-4
-
20. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:06
この担任、めんどくさい彼女みたい。普通声掛けません?とか保健医に何求めてるの?+120
-3
-
21. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:08
なんで腰に手を当てて話すんだろう+57
-1
-
22. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:17
松下さんこの髪型カッコよく見えるね+104
-11
-
23. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:26
足引っ掛かる生徒とかいるし真面目に向き合いたくないよな
しかも元医師だから学校関連のこと慣れないのはしゃーないべ+27
-1
-
24. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:30
この先生うざいなぁ。+56
-2
-
25. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:33
担任うぜー+57
-3
-
26. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:38
担任ウザすぎるーーーー。
自分が子供たちから頼られてないから嫉妬もあるんだろうけどウザすぎる+77
-2
-
27. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:52
この担任うるさい(笑)+54
-2
-
28. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:54
放課後カルテって漫画だった気がするが、こんなギスギスした感じだったっけなー?+19
-1
-
29. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:56
カウンセラーでも無いのに
そこまで面倒は見れないよ+54
-2
-
30. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:01
牧野先生に自分の理想を押し付けすぎなんだよな、担任+56
-2
-
31. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:06
体操着で寝ないんだ+9
-0
-
32. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:13
男子、演技下手ー+9
-4
-
33. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:29
森川葵の話し方が坂下千里子にきこえる+40
-3
-
34. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:40
森川葵に似た子役さんだよね+6
-0
-
35. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:48
何だかんだ言って担任はまきのに嫉妬して最後スキーになるんだと思う
その前フリ的な?+16
-1
-
36. 匿名 2024/11/02(土) 21:09:02
島袋寛子?+28
-0
-
37. 匿名 2024/11/02(土) 21:09:03
ヒロ?+12
-0
-
38. 匿名 2024/11/02(土) 21:09:19
SPEED!+16
-0
-
39. 匿名 2024/11/02(土) 21:09:27
スピードのひろこ?+17
-0
-
40. 匿名 2024/11/02(土) 21:09:30
寛子!+13
-0
-
41. 匿名 2024/11/02(土) 21:09:55
小6だった寛子が小6のお母さん+54
-0
-
42. 匿名 2024/11/02(土) 21:10:06
お母さんスピードのヒロだよね。+19
-0
-
43. 匿名 2024/11/02(土) 21:10:13
切るなよ+4
-0
-
44. 匿名 2024/11/02(土) 21:10:39
サイコパスってこと?笑+0
-2
-
45. 匿名 2024/11/02(土) 21:10:47
水本さん役の子透明感すごい+54
-1
-
46. 匿名 2024/11/02(土) 21:11:15
小学生が包丁で人を刺すことを考えてるなんて怖すぎなんやけど…+49
-2
-
47. 匿名 2024/11/02(土) 21:11:34
水本さん浜辺美波ににてる+31
-3
-
48. 匿名 2024/11/02(土) 21:11:46
>>44
予告見るに破壊衝動があるっぽい?+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/02(土) 21:11:48
この女の子は何の病気なのよ+23
-1
-
50. 匿名 2024/11/02(土) 21:12:09
ネガティブな妄想思考?+6
-0
-
51. 匿名 2024/11/02(土) 21:12:33
どういう演出?わけわからん。
なぜ男子が転がるの?+5
-2
-
52. 匿名 2024/11/02(土) 21:12:39
ヒロ毒親?+12
-1
-
53. 匿名 2024/11/02(土) 21:12:44
すごい
強迫観念
+15
-0
-
54. 匿名 2024/11/02(土) 21:12:59
やると思った+7
-0
-
55. 匿名 2024/11/02(土) 21:13:16
牧野先生ちゃんと児童のこと見てるじゃん+48
-2
-
56. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:06
寛子ファンだから楽しみ+5
-2
-
57. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:06
こんなに被害妄想に取り憑かれるなら
何であんな事するんだろ
スリルを味わいたい様にも思えないんだけど
持って生まれた気質なの?+21
-0
-
58. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:13
この女教師さぁ牧野先生に何を言わせたいんだよ
自分には群がって来ないからって嫉妬心凄いな
いい方向に女教師も進んでいくかと思いきや+56
-2
-
59. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:20
静かでいい子は気をつけてみてないといけない。いろいろ抱えてるからね+64
-1
-
60. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:34
このドラマおもしろいのに実況盛り上がらないよね!普段ドラマ全然ハマらないんだけどこれは見入っちゃう。+39
-5
-
61. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:39
なんか精神的なやつ?+10
-0
-
62. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:42
とっさに嘘つけるとこが怖いわ+29
-0
-
63. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:44
サイコパス女子!+22
-0
-
64. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:56
嫉妬から来る森川葵役の教師のだる絡みうざいな+66
-1
-
65. 匿名 2024/11/02(土) 21:15:08
すごい妄想の女の子だけど
結局は親が原因なんだと思う+37
-0
-
66. 匿名 2024/11/02(土) 21:15:08
野外学校に全校生徒行ってるわけではないのに牧野も行くのか+7
-1
-
67. 匿名 2024/11/02(土) 21:15:15
水本さんヤバイ!!
精神疾患か?!
牧野先生究明お願い!!+46
-0
-
68. 匿名 2024/11/02(土) 21:15:16
妄想性障害的なやつ?
今回のテーマは心の病系?暴力でしか制御出来ない的な感じ?+17
-0
-
69. 匿名 2024/11/02(土) 21:15:46
>>60
前回離脱宣言する人多かった+4
-5
-
70. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:10
>>58
女性キャラが正義感ゆえにキーキーうるさいってもう一昔前というか古いよね
原作もこうなのかな+30
-0
-
71. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:12
二人にするの危険じゃない?+24
-0
-
72. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:18
ずいぶん重いなー+10
-0
-
73. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:23
え?被害者と加害者を2人きりにするの?+38
-0
-
74. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:23
癇癪おこすとはまた違うよね+19
-0
-
75. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:24
やんちゃな男の子って基本優しいよね。+60
-3
-
76. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:32
こうやって担任が来たりすると
また何か話してると思って
気になるよね+20
-1
-
77. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:38
男子鋭い+12
-0
-
78. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:43
藤野いーやつじゃん+66
-0
-
79. 匿名 2024/11/02(土) 21:17:13
担任は何みてるだろ+17
-0
-
80. 匿名 2024/11/02(土) 21:17:27
髪も自分で切っちゃった?+27
-0
-
81. 匿名 2024/11/02(土) 21:17:28
>>60
見入っちゃうから書き込みが疎かになってしまう+19
-3
-
82. 匿名 2024/11/02(土) 21:17:39
イライラすると物を壊したり人に当たるってことなのかな+28
-0
-
83. 匿名 2024/11/02(土) 21:17:40
なんか男の子少し棒読み気味+8
-3
-
84. 匿名 2024/11/02(土) 21:17:42
毒母親から支配とYESマン強要されて、自分の意見を封じさせられた反動か…+9
-0
-
85. 匿名 2024/11/02(土) 21:17:53
この男子優しいよ+72
-1
-
86. 匿名 2024/11/02(土) 21:18:34
なるほど
楽しそうな方に逃げるのか+14
-0
-
87. 匿名 2024/11/02(土) 21:18:43
その直接が
重いんだろがよー+5
-0
-
88. 匿名 2024/11/02(土) 21:18:50
遭難しちゃうよ+9
-0
-
89. 匿名 2024/11/02(土) 21:18:51
すごい青春!+14
-0
-
90. 匿名 2024/11/02(土) 21:19:08
>>80
ああ!そうなのか+13
-0
-
91. 匿名 2024/11/02(土) 21:19:26
>>52
親の前で良い子でいなきゃって強迫観念があるのかね
それの反動?+13
-0
-
92. 匿名 2024/11/02(土) 21:19:38
男の子、最近捕まった元子役の子供の頃に似てる
和歌山きらとって人+4
-16
-
93. 匿名 2024/11/02(土) 21:19:55
この男子はメンタル強いなぁ、本当は男子も問題抱えてるのかな+49
-0
-
94. 匿名 2024/11/02(土) 21:19:56
水本さんがブだったらどうなんだろう
かばったのかな+28
-1
-
95. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:18
牧野先生めっちゃ偉くね?
てかもう一人の男性教師は?+22
-3
-
96. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:26
>>94
可愛い子だから助けちゃうし手も握りたいよね!+20
-0
-
97. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:26
女教師も探せよ+20
-1
-
98. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:27
いっつも腰に手当ててる+26
-0
-
99. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:27
この女の子と自分の子供の頃が重なる。+15
-2
-
100. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:28
藤野くん秘密ちゃんと守ってるし自分突き飛ばした相手にも理解示して受け入れてるし、できた子やな+88
-0
-
101. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:28
>>85
キュンとしそうな展開だね+38
-2
-
102. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:30
知らない山走りまわるの危ないで。+38
-0
-
103. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:44
意味不明
なんで?+6
-0
-
104. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:48
この男の子、けっこういい子だね+101
-0
-
105. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:58
自然はいいよね自然は
癒される
差別も偏見も何もない+34
-0
-
106. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:04
擦り傷で済んで良かったよ
これ大事になってたら殺人罪に発展しかねないよ
+28
-0
-
107. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:08
惚れてまうやろー+44
-0
-
108. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:16
自分の気持ち言えた!+26
-0
-
109. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:25
笑顔かわいいなぁ+52
-0
-
110. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:34
ただのサイコパス+12
-1
-
111. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:42
うん?
何の布石?+5
-0
-
112. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:43
自傷か+26
-0
-
113. 匿名 2024/11/02(土) 21:22:08
何かの疾患ってこと?
足が浮腫んでたのかな?+8
-1
-
114. 匿名 2024/11/02(土) 21:22:08
担任どんどん嫌いになるなぁ…+65
-2
-
115. 匿名 2024/11/02(土) 21:22:32
この女の子将来絶対美人になるよね+85
-1
-
116. 匿名 2024/11/02(土) 21:22:59
>>104
自分が被害にあってるのに女の子のこと守ってるしめちゃくちゃいい子すぎる+61
-0
-
117. 匿名 2024/11/02(土) 21:23:19
男の子いい子すぎるわ
女の子は親へのストレスから自傷か
+62
-0
-
118. 匿名 2024/11/02(土) 21:23:25
牧野先生、何かあるのかな…+5
-0
-
119. 匿名 2024/11/02(土) 21:23:40
>>60
ツッコミどころがないからじゃない?
担任の「雨気になりませんか?💢」は意味不明だけど、それ以外は普通に見れるから。+9
-1
-
120. 匿名 2024/11/02(土) 21:24:08
私の幸せを〜みたいな台詞あったから母親に問題あるかんじかな+16
-0
-
121. 匿名 2024/11/02(土) 21:24:50
虐待の跡?+3
-1
-
122. 匿名 2024/11/02(土) 21:25:06
足首リスカもあるの?+16
-0
-
123. 匿名 2024/11/02(土) 21:25:28
このドラマ自体が好きなんだけど、ムスッとした松下洸平を観るのも楽しみになってきてる。+72
-7
-
124. 匿名 2024/11/02(土) 21:25:30
水本さん足長い!+29
-1
-
125. 匿名 2024/11/02(土) 21:25:56
変顔でよろし+6
-0
-
126. 匿名 2024/11/02(土) 21:26:13
湿布貼った箇所と別に痣とリスカ?+12
-0
-
127. 匿名 2024/11/02(土) 21:26:18
ごめんなさいでコロッといい子に変わるの怖いね
結構2面性あるサイコパスに多い傾向だよね
ドラマだからいいけど現実にそういうサイコパスの事件あったから怖いわ
+35
-1
-
128. 匿名 2024/11/02(土) 21:27:37
>>118
病院で何かあったっぽいよね
前回の啓の弟の件以外に+7
-0
-
129. 匿名 2024/11/02(土) 21:27:45
自分を責めて円形脱毛症になった私の方がマシ?+3
-3
-
130. 匿名 2024/11/02(土) 21:27:58
藤野は人望が無いのかな。+8
-0
-
131. 匿名 2024/11/02(土) 21:28:11
突き飛ばしたんじゃん!+4
-0
-
132. 匿名 2024/11/02(土) 21:28:46
三毛猫、ズタズタにされる予感!+14
-0
-
133. 匿名 2024/11/02(土) 21:28:55
教師他に二人もいたんか
牧野先生巻き込まれすぎでは+21
-0
-
134. 匿名 2024/11/02(土) 21:29:03
>>132
そんにゃーーー+1
-0
-
135. 匿名 2024/11/02(土) 21:29:42
よかった
もう責めてない
ちょっと成長したのか担任+13
-0
-
136. 匿名 2024/11/02(土) 21:29:49
>>122
正しく言うとリスカではないのか?レッグカット?聞いたことないね+9
-0
-
137. 匿名 2024/11/02(土) 21:30:06
この担任ウザいなぁ+15
-2
-
138. 匿名 2024/11/02(土) 21:30:22
情報共有は大事だよね+9
-0
-
139. 匿名 2024/11/02(土) 21:30:34
サーモンピンク可愛い
+8
-0
-
140. 匿名 2024/11/02(土) 21:30:53
この担任ってめっちゃ人に頼るよね。副担でもない保健室の先生やで。+57
-1
-
141. 匿名 2024/11/02(土) 21:30:53
今回も何も知らない担任
+20
-0
-
142. 匿名 2024/11/02(土) 21:30:57
牧野先生の気だるそうな感じも、生徒の話をちゃんと聞いてくれる感じも、一生懸命手当とかしてることろ、ぜんぶかっこよく感じ始めている+73
-6
-
143. 匿名 2024/11/02(土) 21:31:03
金曜夜中に長めの予告やってたのでどうなるかそわそわする+2
-0
-
144. 匿名 2024/11/02(土) 21:31:33
皆仲良くしましょうって言う大人には自分の後ろ暗い気持ちなんて話せないような気がする。
どうしてそんなこと言うのとかすごく責められそう。+40
-0
-
145. 匿名 2024/11/02(土) 21:32:32
>>1
保健室の先生も同行するんだね。+4
-0
-
146. 匿名 2024/11/02(土) 21:32:45
冷血な親+5
-0
-
147. 匿名 2024/11/02(土) 21:32:47
母親じゃなくて父親が緊急連絡先か
もしかして母親いないとか?+15
-0
-
148. 匿名 2024/11/02(土) 21:32:57
父親むかつく!!!!!+10
-1
-
149. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:12
全然関係ないけど、この主演の俳優のひと(名前忘れた)、無名の俳優の卵してる友達がエキストラとか無名の俳優の卵にもめちゃくちゃ優しいっていってた+15
-6
-
150. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:19
幻+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:20
あれ????SPEEDのひろこ??+63
-0
-
152. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:29
寛子も40才なのね+26
-0
-
153. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:30
おかん出て行っちゃった?+22
-0
-
154. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:38
父親、鬼畜。怪我した娘が心配じゃないんだね。小学生を1人でタクシーで帰すなんて。+44
-0
-
155. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:38
お母さんいないのね
シングルファーザーか+17
-0
-
156. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:39
お母さん出てったのか+28
-0
-
157. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:41
あらお母さん出ていったのか死んだのか?+8
-0
-
158. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:44
>>51
藤野くんの役の子、やんごとなき一族では池に落ちてたな+4
-0
-
159. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:48
え?寛子居ないんか?+14
-0
-
160. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:54
自分で切ったんや!+17
-0
-
161. 匿名 2024/11/02(土) 21:33:56
島袋寛子…
+15
-0
-
162. 匿名 2024/11/02(土) 21:34:00
>>151
わたしも今気づいてびっくりした+25
-0
-
163. 匿名 2024/11/02(土) 21:34:08
おおん?
時系列が分からん+6
-0
-
164. 匿名 2024/11/02(土) 21:34:11
お母さんもしかして浮気してる?+12
-0
-
165. 匿名 2024/11/02(土) 21:34:24
>>151
寛子だね。+15
-0
-
166. 匿名 2024/11/02(土) 21:34:34
お父さんがぱっちり二重じゃないと無理よね+3
-0
-
167. 匿名 2024/11/02(土) 21:34:49
>>151
思った!!+7
-0
-
168. 匿名 2024/11/02(土) 21:35:05
>>151
お母さんに見える
+16
-1
-
169. 匿名 2024/11/02(土) 21:35:10
>>163
このドラマ、脚本なのか演出なのか分かりにくいんだよね。+20
-0
-
170. 匿名 2024/11/02(土) 21:35:12
母親について行かなかった後悔があるのか
自分が捨てたような気分なのかな+31
-0
-
171. 匿名 2024/11/02(土) 21:35:13
お母さん、出て行っちゃったの?+16
-0
-
172. 匿名 2024/11/02(土) 21:35:31
やっぱ家庭環境って大事だよねぇ
+55
-0
-
173. 匿名 2024/11/02(土) 21:35:35
元SPEEDのヒロだ+5
-0
-
174. 匿名 2024/11/02(土) 21:36:05
クラスメイトの反応見るに髪切ったの最近っぽかったのにお母さんいなくなったのはちょっと前っぽくて謎+39
-1
-
175. 匿名 2024/11/02(土) 21:36:26
うちのお母さんもよく言ってたな
どっちに着いてくる?とか。
学校から帰ったら弟だけ連れてどっかいってたり
50のいい大人だけど、子供のころをたまに思い出して胸が痛くなる+57
-0
-
176. 匿名 2024/11/02(土) 21:36:36
各話必ず牧野が解決するのが水戸黄門的なのわかってるけど面白いよね+14
-2
-
177. 匿名 2024/11/02(土) 21:36:39
家庭に問題があって辛い思いしてる子どもを見るのはつらいね+37
-1
-
178. 匿名 2024/11/02(土) 21:37:09
私も子どもの頃家がごたついてた時、髪の毛めっちゃ抜いてた
あれも一種の自傷行為だよね+51
-2
-
179. 匿名 2024/11/02(土) 21:37:49
ん?
さっきおかあちゃん「足怪我したんだって?」みたいなこと言ってたよね?おかあちゃんは怪我したから見に来てくれたってこと??
したら髪切って自分を痛めつけてる娘目撃したって感じ?+7
-0
-
180. 匿名 2024/11/02(土) 21:37:53
男子いい子やんけ+23
-0
-
181. 匿名 2024/11/02(土) 21:38:07
家に帰りたくないよね+16
-0
-
182. 匿名 2024/11/02(土) 21:38:09
家にまっすぐ帰りたくなかったんだね+19
-1
-
183. 匿名 2024/11/02(土) 21:38:43
藤野くん、少し棒読み気味なのがリアルな感じなのか?+22
-0
-
184. 匿名 2024/11/02(土) 21:38:55
「おかえり」って言ってあげたいーーー( ; ; )+31
-0
-
185. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:09
藤野!
(多分)余計なコト言うタイプだったか!!+5
-0
-
186. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:12
>>179
足の怪我は幻覚
お母さんならそう言ってくれたかもっていう願望みたいな
髪切った時はまだお母さんいた
短いの久しぶりだねって後日エピソードがあったから+23
-0
-
187. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:18
>>179
足怪我したんたって?って言ってたお母さんはあの子の妄想というか想像だと思う。+28
-0
-
188. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:23
>>179
あれは想像+7
-0
-
189. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:32
このドラマに出てくるおかあちゃんみんなヤバめ+44
-0
-
190. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:46
お母さん病んでたか+21
-0
-
191. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:08
責める時にお母さんにそっくり、とかお父さんにそっくりって本当心に傷つくから辞めて…+63
-0
-
192. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:29
お父さんは娘の性格知ってる?+7
-0
-
193. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:31
>>151
寛子にすごく似てる女優さんかと思ったけど寛子なんだ+24
-0
-
194. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:36
父親役の人、どっかで見たことある+3
-1
-
195. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:38
やばい!殴られる+4
-0
-
196. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:50
ああ〜ねこちゃん+13
-0
-
197. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:52
猫ちゃん!!+15
-0
-
198. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:53
子どもに無関心すぎる
お父さんも疲れきってるんだろうな+38
-0
-
199. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:54
子供からしても こういう担任の先生ってウザイよね
特に高学年にもなれば+19
-2
-
200. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:02
>>187
願望というかね…+8
-0
-
201. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:02
とーちゃんしっかりして+25
-0
-
202. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:15
お父さん後ろ姿で誰かわからない。
山中崇?+3
-0
-
203. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:36
もっと心配してほしいのかな+25
-0
-
204. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:42
>>202
山中さんじゃない気がする+13
-0
-
205. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:55
いち早くケアしてあげてよ、お父さん!+18
-0
-
206. 匿名 2024/11/02(土) 21:42:12
>>202
もう少し縦長な顔だった+2
-0
-
207. 匿名 2024/11/02(土) 21:42:14
小学生でリスカするなんて悲しすぎるよね。しっかりしろよ親。+55
-0
-
208. 匿名 2024/11/02(土) 21:42:24
さっき「どうしてお母さんを責めるの?」・「嫌なとこ伊藤さんそっくり」(多分こんなコト言ってた)じゃん?
そりゃお母さんのコト好きだったら浮気相手の所なんか行って欲しくなくない?+21
-2
-
209. 匿名 2024/11/02(土) 21:42:36
ん?このドラマ分かりにくい
状況や感情も読み取りにくい+49
-6
-
210. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:11
担任の仕事!自分でやれよ!逃げるなよ!+61
-3
-
211. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:22
>>209
演出がちょっとわかりにくいよね+28
-0
-
212. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:30
牧野先生と担任の先生達Wで行ったらいいんじゃない?+34
-1
-
213. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:35
>>203
怪我してたら親が見てくれるかもっていうのもあんのかな+20
-0
-
214. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:44
>>210
担任じゃなくて保健の先生だから話せることもあるよ+40
-2
-
215. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:48
>>178
うんそれも自傷だよ
あと爪噛むのもそう+21
-2
-
216. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:50
そんなんやったら担任いらんやーん!臨時手当もらわな!+33
-1
-
217. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:51
スクールカウンセラーいないのかな+36
-0
-
218. 匿名 2024/11/02(土) 21:43:56
なんや、この担任+46
-1
-
219. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:04
この担任の先生ちょっと無能すぎる+74
-1
-
220. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:05
いや担任の力不足やん
仕事放棄すなよ担任+56
-1
-
221. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:06
>>202
和田聰宏に見えた+15
-0
-
222. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:06
>>179
髪を切ったときはお母さんは駆け寄ってきてくれた
だから足を切ったり、怪我をしたらまたお母さんが駆け寄ってきてくれるかもという妄想だと思う+52
-0
-
223. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:10
初めて見てるんだけど
なんで担任に責められるの??+48
-1
-
224. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:13
自分は何もしないのに言うことだけ一丁前にw+40
-1
-
225. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:17
原作の担任もこんな感じなのかな?
演技の仕方?
なんか上から目線で好感待てない…+59
-1
-
226. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:21
おまいう案件。自分の仕事放棄して、断られたら逆ギレって何なんだ?
担任嫌いだわー+48
-1
-
227. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:29
>>8
うちの学校は宿泊研修や遠足には保健医来てたよ+35
-0
-
228. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:32
そこまで1人の生徒に踏み込む気なら、担任のあなたがやればいい+33
-2
-
229. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:34
>>210
せっかく医者がいるなら医者のほうが良いような気がするけど。
メンタルの問題だし+25
-2
-
230. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:34
この担任の先生に苛々して脱落しそう
大奥のときは別になんとも思わなかったんだけどな+29
-3
-
231. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:38
担任がそんな事言っちゃう?
なんか森川葵にはこの先生役合ってない+49
-3
-
232. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:40
黙って見てるの担任やん
自分なりに何かしなよ
本当にイラつくー!+40
-2
-
233. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:43
なんでお願いする立場の人間が偉そうなんだよ
お前が力不足なのが原因なのに+54
-2
-
234. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:45
この担任、人任せにする癖にあれこれとやかく言うのはどうなんだよ
そんなに言うなら自分が行動しなよ
人任せにしといて、そんな言い方ないと思うよ+60
-2
-
235. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:47
親の愛に飢えてるんだね
+13
-0
-
236. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:52
>>208
突然の伊藤さんに吹いたwww+75
-0
-
237. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:52
牧野先生ってなんの魅力があってそんな子どもに信頼される設定なん+10
-3
-
238. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:58
とにかくひたすら担任がうざい、、
心底信頼できない典型的な担任…
原作もこんなかんじ??+59
-1
-
239. 匿名 2024/11/02(土) 21:45:00
>>208
突然の伊藤さんにふふふとなっています+45
-0
-
240. 匿名 2024/11/02(土) 21:45:00
自分何にも出来てないくせに牧野先生には高圧的に上から詰めるよね+32
-2
-
241. 匿名 2024/11/02(土) 21:45:06
>>223
なぜかいつもこういう展開+23
-0
-
242. 匿名 2024/11/02(土) 21:45:11
>>208
伊藤さんじゃなくてお父さんって言ってた+39
-0
-
243. 匿名 2024/11/02(土) 21:45:36
家がこだついている中
仲のいい友達がいるって救いなのに
その猫ちゃんをちぎっちゃうのか、、+23
-0
-
244. 匿名 2024/11/02(土) 21:45:40
>>202
この俳優さんかな?+26
-0
-
245. 匿名 2024/11/02(土) 21:45:54
髪切った後にアイス食べてたからまだ夏で一学期の七夕付近だったのかな?
今は二学期だよね+9
-0
-
246. 匿名 2024/11/02(土) 21:46:02
病気や怪我はそれで辛いけど、こういう心の闇系はほんと胸がぎゅーってなるな…+29
-0
-
247. 匿名 2024/11/02(土) 21:46:18
藤野くん、演技下手よね+14
-3
-
248. 匿名 2024/11/02(土) 21:46:20
またでたよ…この担任。まず自分が聞いてあげたらいいやん。担任の仕事放棄してるわ。めっちゃイライラする。+43
-1
-
249. 匿名 2024/11/02(土) 21:46:23
>>237
お医者さんと聞くだけでも子供から見たら治してくれそうな感じあるのかも+26
-1
-
250. 匿名 2024/11/02(土) 21:46:27
普通、担任の私には話してくれないんだ…って落ち込むよね+25
-0
-
251. 匿名 2024/11/02(土) 21:46:32
>>151
先週はソニンが母親役で出てきたよね
もうそういう役が来る年齢なんだなぁって思った+54
-0
-
252. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:06
男子は自分以外に暴力ふるうけど、女子は自傷行為になりがちなのどうしてなのかな+19
-1
-
253. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:09
>>237
寡黙だから自分の気持ちを話しやすいのかも?
他の人にべらべら喋らなさそうな雰囲気+49
-2
-
254. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:13
>>178
お父さんの不倫で親同士がケンカばっかりでお母さんはキチガイになって、私、爪かんでたわ。+24
-0
-
255. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:33
左利きなんだ+9
-0
-
256. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:38
>>237
ちゃんと話しを聞いてくれそうって思うからじゃない?+31
-0
-
257. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:41
あれいつの間に職員室へ!!?見逃した?+2
-0
-
258. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:44
>>241
ありがとうw+4
-0
-
259. 匿名 2024/11/02(土) 21:47:45
目を逸らす必要あった?
この担任、不自然。+38
-1
-
260. 匿名 2024/11/02(土) 21:48:00
白衣脱いで行けばいいのに+28
-0
-
261. 匿名 2024/11/02(土) 21:48:05
白衣は脱いで置いてった方がいいと思うけどな+46
-0
-
262. 匿名 2024/11/02(土) 21:48:27
先生には心を開いてるんだね+13
-0
-
263. 匿名 2024/11/02(土) 21:48:37
白衣は脱いで行ったら?+16
-0
-
264. 匿名 2024/11/02(土) 21:48:37
>>204
>>206
>>221
>>244
和田さんでした。すみません。+7
-0
-
265. 匿名 2024/11/02(土) 21:49:04
家がスッキリしすぎで余計寂しさを感じる+23
-1
-
266. 匿名 2024/11/02(土) 21:49:12
消防法に問題ありそうな位置に家のドアが+11
-0
-
267. 匿名 2024/11/02(土) 21:49:16
>>215
わたし、ええ歳だけど爪も指の皮もむいてしまう
小さなころは家庭環境あんまよくなかったです+32
-2
-
268. 匿名 2024/11/02(土) 21:49:28
>>252
性差もあるんだろうけど
やっぱり育ち方、育て方が違う気がしてる、個人的には
男子のほうが幼児期からある程度のやんちゃさも見逃されてるよね。一方で女の子は制限されてる。
それが年齢を重ねても当然化してる気がする。+9
-4
-
269. 匿名 2024/11/02(土) 21:49:33
え、先生刺しちゃうとかないよね?+7
-0
-
270. 匿名 2024/11/02(土) 21:49:37
この子は自分でもどうしようもできないくらいすごく苦しいんだね。辛いなぁ…
牧野先生に救われて欲しい+73
-2
-
271. 匿名 2024/11/02(土) 21:50:10
生徒に問題ありすぎやろこのクラス
今の小学生ってこんな感じの子ばかりなの?+55
-1
-
272. 匿名 2024/11/02(土) 21:50:41
子供の自傷は難しいよ
外野が下手に動いて悪化させることもあるから専門家に任せたほうがいい+31
-1
-
273. 匿名 2024/11/02(土) 21:50:55
牧野先生が美羽んとこ行ってる間に学校内で大怪我だとか体調不良者が出たら問題になっちゃうよね+14
-0
-
274. 匿名 2024/11/02(土) 21:51:05
牧野先生も変わり始めてるね
かっこいい
やっぱり松下洸平好きだわ良い演技するよね
良い俳優さんだと思うわ+104
-21
-
275. 匿名 2024/11/02(土) 21:51:20
この子早くこの環境から抜け出さないと精神病になるわ。+57
-1
-
276. 匿名 2024/11/02(土) 21:51:23
>>252
男子は他責思考で女子は自責思考になるからじゃないのかな?+15
-0
-
277. 匿名 2024/11/02(土) 21:51:25
あなただけが悪いんじゃないよ
一番悪いのはストレス!+7
-0
-
278. 匿名 2024/11/02(土) 21:51:38
水本さん泣いてないな…+6
-0
-
279. 匿名 2024/11/02(土) 21:51:53
期待したっていうのは牧野先生にというよりお母さんになのかな+30
-2
-
280. 匿名 2024/11/02(土) 21:51:56
この子の気持ちわかるな
人間関係って薄情よね
大人だからスルーできるけど愛のほしい子供にはキツいな+57
-0
-
281. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:02
お母さんのお茶碗で足切ってたのか…?+8
-1
-
282. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:20
今日の話し、なんか長く感じる。+33
-0
-
283. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:31
>>271
ドラマだからこのクラスに凝縮されてるんだろうけど、今に限らずこんな歳の子どもだっていろんな問題があるということだと思う+25
-0
-
284. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:40
この松下洸平好き+41
-8
-
285. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:41
ここで終わり?+14
-0
-
286. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:43
続く…だった!+17
-0
-
287. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:44
>>267
あるある
無意識にかさぶたも剥いちゃうし、足の爪とか指でガリガリやりすぎて小指の爪なくなりかけたことある+1
-0
-
288. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:45
ああ続くのかー+17
-0
-
289. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:47
牧野先生
過去に患者亡くしてるのかな?自死で+4
-2
-
290. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:47
>>279
全部じゃない
友達、先生、両親+5
-0
-
291. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:47
終わった!?+8
-0
-
292. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:52
凄い中途半端に終わったw+48
-0
-
293. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:54
え?お終い?!+23
-0
-
294. 匿名 2024/11/02(土) 21:53:10
>>267
私も、もうかなり大人なのに治らない
不安になると無意識に爪をむしってしまう
一生きれいな手にはなれない+14
-0
-
295. 匿名 2024/11/02(土) 21:53:17
続きはHuluじゃないよな?!+2
-1
-
296. 匿名 2024/11/02(土) 21:53:34
>>270
ほんとにね
親もちゃんと向き合って改心してほしい+7
-0
-
297. 匿名 2024/11/02(土) 21:53:34
ここまで重たい問題は保健医の範疇超えてないかな
児相が介入するレベルじゃない?+63
-1
-
298. 匿名 2024/11/02(土) 21:53:52
ここの保健室の先生はすぐに動いてくれる。普通はこんなに保健室の先生関わってこないよね。+44
-0
-
299. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:08
好きな人を想像したら今の台詞
お前を助けたいって絶対言われたい台詞ナンバーワン+25
-0
-
300. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:14
>>272
そこに繋いであげることも保健の先生の仕事なのかも+10
-2
-
301. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:20
お母さん病んでお父さんと離婚
のわりにはお父さんが腑抜けになってるのでお父さんにどんな問題があったのか分からん
そして子どもはお母さんについていかずお父さんの方に残ることを決意
何があったん+64
-1
-
302. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:24
一話の目立ってた女の子は子役演技って感じだけど今日の子は自然だったな+23
-7
-
303. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:33
今日は予告もないのか。もしかして撮影遅れてる?+43
-0
-
304. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:35
>>15
ウザい教師はリアリティだね笑+25
-2
-
305. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:36
>>251
同世代だからわからんでもない
自分も子供いるし+4
-0
-
306. 匿名 2024/11/02(土) 21:55:15
>>274
私も好きなんだけど、本来メインは歌手活動だったのに、俳優で売れちゃって、、、
歌の方が全然売れなくて、話題にもならないのが、ちょっと気の毒だ。+32
-3
-
307. 匿名 2024/11/02(土) 21:55:16
お、1話で完結しなかったね
伏線とか、そんな小難しいことなくて好き+39
-2
-
308. 匿名 2024/11/02(土) 21:55:18
>>298
保健室の先生の名前なんて知らなかった+27
-1
-
309. 匿名 2024/11/02(土) 21:55:36
解決は来週まで待たないといけないのか+14
-0
-
310. 匿名 2024/11/02(土) 21:55:37
>>300
保健室の先生よりスクールカウンセラーのほうが詳しいと思うんだけどな
この学校にはいないんだっけ?+31
-0
-
311. 匿名 2024/11/02(土) 21:55:42
>>302
でも感情の起伏が一本調子だし、涙流さないといけないっぽかったのに泣けてなかったよ。+8
-7
-
312. 匿名 2024/11/02(土) 21:56:07
>>302
まえの みいつけた
のすいちゃん役、はじめの舞台のスパイファミリーアーニャ
+2
-0
-
313. 匿名 2024/11/02(土) 21:56:15
>>271
私田舎の小学校で各学年ひと学年しかない程の児童数だったけど、それでも色んな問題抱えてる子結構いたよ。
高学年になると多感な時期だし。+29
-0
-
314. 匿名 2024/11/02(土) 21:57:16
長崎で同級生を殺した女児いたよね
あれも父子家庭だったな+33
-0
-
315. 匿名 2024/11/02(土) 21:57:49
>>237
変に綺麗事を言ったり子供扱いしない所も信頼できるのかもね
後は普通に困ってる時に唯一助けてくれた人ってのは大きい+40
-2
-
316. 匿名 2024/11/02(土) 21:57:53
斬新な次回予告好きだったのにないのか
予告しないのも斬新さの一部なのか??+8
-1
-
317. 匿名 2024/11/02(土) 21:58:04
ほんと現実でもこんな家庭多いのかな?不登校の子ども達も多いし。+9
-0
-
318. 匿名 2024/11/02(土) 21:59:12
>>306
俳優が歌わされてるんだと思ったら逆だった…+53
-1
-
319. 匿名 2024/11/02(土) 21:59:31
あれ?終わったの?予告なし??+25
-0
-
320. 匿名 2024/11/02(土) 21:59:56
松下洸平って陰キャな役が似合ってる+22
-2
-
321. 匿名 2024/11/02(土) 22:00:04
え?終わったの?
中途半端な…+30
-0
-
322. 匿名 2024/11/02(土) 22:01:14
お、終わった…斬新すぎる終わりかた。+27
-0
-
323. 匿名 2024/11/02(土) 22:01:33
うちも母がいないんだけど、ストレスなのかなんなのか小2の時に吃音チックが始まって1年半ぐらい続いたけど、図書館で本借りて読む習慣ができてからいつのまにか治ってたからラッキーだった+33
-0
-
324. 匿名 2024/11/02(土) 22:01:34
>>316
静かに終わって予告もなく
テーマの重さを感じる+6
-0
-
325. 匿名 2024/11/02(土) 22:01:37
>>317
昔は夫婦に何か問題があっても、いくらかはお婆ちゃんとかお爺ちゃんがフォローに回ったりしてたのかな?
今は核家族が多いから、そういう場合寄り添ってくれる家族がいないよね+28
-1
-
326. 匿名 2024/11/02(土) 22:03:28
自分以外のクラスメイトが輪になって楽しそうに遊んでる図、小さい頃から私もずっと思ってた。
自分だけ阻害されてる感覚は大人になってもあるし。
考えてみたら、小さい頃から親にすごく怒られてて、自分が全ていけないんだ、悪い子だ、だから嫌われても仕方ないっていう意識が
埋め込まれてたのかも。+37
-0
-
327. 匿名 2024/11/02(土) 22:04:20
今回の話と前半戦終了となるらい腫の5話で
牧野先生と樫木さん(塚本高史さん)と息子さんの話にリンクしてくるのね+2
-0
-
328. 匿名 2024/11/02(土) 22:04:41
>>272
小児科は子供のメンタルも見るし例えば性的虐待とかの専門的な先生も居るよ
そこから心療内科とかに繋げる場合もあるけどね+7
-0
-
329. 匿名 2024/11/02(土) 22:04:48
訂正
>>327 今回の話と前半戦終了となる来週の5話+2
-0
-
330. 匿名 2024/11/02(土) 22:07:16
テーマが重くて考えさせられる
子どもが抱えてる闇ってなかなか大人じゃ解決できないことが多いよね
まして親があんな感じだと絶望感がある+28
-0
-
331. 匿名 2024/11/02(土) 22:07:49
>>317
シングル家庭は多いからね
両親の不仲だったり、ストレスから子供にあたる親も少なくはないと思うよ+9
-0
-
332. 匿名 2024/11/02(土) 22:13:59
>>1
女の子の髪がみーんなつるつるーのサラッサラー!私もあんな髪になりたかったなぁ+48
-0
-
333. 匿名 2024/11/02(土) 22:14:56
>>326
つらいね
私は親から人に迷惑かけるなって言われすぎて、子供の頃は集団でやる球技がめっちゃ苦手だった
なのに足が速いから、バレーやバスケの時だけやる気がないとかふざけてるって同級生に責められた+3
-0
-
334. 匿名 2024/11/02(土) 22:14:58
>>308
○○先生~って呼んでなかった?+0
-1
-
335. 匿名 2024/11/02(土) 22:15:15
おとんが仕事一筋でおかんのこと考えずおかん病みからの離婚?
おかんが自分ばっかり何でって言ってるから家事育児ワンオペだったのかな
おとんは夕飯が出来合いの弁当ばっかりで料理全くしないっぽいし+13
-0
-
336. 匿名 2024/11/02(土) 22:18:16
こんなメンヘラ女、子供と同じクラスにいたら怖いよ
名古屋で同級生の水筒に毒入れた女いたよね+17
-1
-
337. 匿名 2024/11/02(土) 22:21:00
>>325
今って親以外に頼れる大人がいないんだよね、
先生も必要最低限の関わりだし、
私が子供の頃はおじさんおばさん、とか親戚関係あったり、近所のじいちゃんばあちゃんちにお菓子食べに行ってたよね。
駄菓子屋もなくなってさ、私放置子だったから夏休みとかお腹空くと毎日のようにブタメンとヤングドーナツ買いに言ってたんだ。自分の居場所って思ってた。
なーんかね。生きやすいんだか生きにくいんだか、、だから子供がスマホで知り合った変態に連絡しちゃうんだよね。自分に寄り添ってくれる大人が欲しいんだよな+37
-0
-
338. 匿名 2024/11/02(土) 22:21:11
>>104
無条件に秘密守ってくれるの、優しいよね+21
-0
-
339. 匿名 2024/11/02(土) 22:33:04
>>18
「ちょっと!」って声の掛け方がもう偉そうで嫌すぎる+53
-1
-
340. 匿名 2024/11/02(土) 22:34:38
お母さんがいないからクラスメイトの言うお母さんの手伝いしてるんだねとかママの作ったオムライス食べたいとかが嫌だったのか+25
-1
-
341. 匿名 2024/11/02(土) 22:37:37
>>225
自分の実力不足を棚に上げて、保険の先生責めるのちょっと違うよなって私も思った
「サポートしてほしい」って頭下げてお願いするなら分かる+37
-1
-
342. 匿名 2024/11/02(土) 22:40:57
なんか今日よくわからんかったんだけど…。予告もないしどうした?
めちゃくちゃ重い話で子供が病んでるけどあれは病気とも違うんだよね?衝動的に色々やるから最初発達障害なのかと思った。+10
-1
-
343. 匿名 2024/11/02(土) 22:42:14
>>5
うちの子は5年で林間ありましたよ+28
-0
-
344. 匿名 2024/11/02(土) 22:43:01
スイちゃんの時もあったけど妄想みたいなシーン多くない?+10
-1
-
345. 匿名 2024/11/02(土) 22:49:57
>>237
他人からどう見られるかを一切気にしない
だから本音を隠して作り笑いしたり媚びを売ったり、言葉を飾らないから、信用できる
子供でも一人の人間として対等に接するし、担任みたいに表面だけ見て「この子はこういう子」って決めつけない。自分が見た事実を元に、ちゃんと相手のことを見る
良い先生だよね、子供達に好かれるの分かる+35
-2
-
346. 匿名 2024/11/02(土) 22:51:13
>>342
予告がないのは放送時間ぎりぎりまで本編入れたかったのかね
YouTubeに予告上がってるっぽい+9
-0
-
347. 匿名 2024/11/02(土) 23:03:53
>>149
松下洸平?
自分が遅咲きだから、俳優の卵とかの気持ちがよく分かるんじゃないかな?+13
-4
-
348. 匿名 2024/11/02(土) 23:08:02
>>342
病気では無いね。
お母さんが家を出て行っちゃって、自分を捨てたお母さんにも、不甲斐ないお父さんにもイライラしてるんだと思う。
その行き場のない気持ちが破壊衝動に繋がって自傷行為もしてしまう。
病気や怪我を診るのが仕事って割り切ってた牧野先生が、子供たちの心にも目を向け始めたって感じかな?+22
-0
-
349. 匿名 2024/11/02(土) 23:10:45
>>310
うちの子はスクールカウンセラーはハードル高そうだったよ。保健の先生なら毎日会いに行けばいるし、予約しなくていいからかな+4
-0
-
350. 匿名 2024/11/02(土) 23:14:10
>>5
なんでそこwww
これはドラマです。変なとこ気になるタイプの人だね+3
-0
-
351. 匿名 2024/11/02(土) 23:29:41
私こ子どものまわりもシングルだらけ。
彼氏がいたり再婚したり離婚したり複雑な家庭が多い。
やはりいろいろと悩みを抱えてる感じ。
このドラマの子はひとりっ子だから悩みを相談できる人もいないから辛いだろうね。+29
-0
-
352. 匿名 2024/11/02(土) 23:30:32
>>351
私の↑+2
-1
-
353. 匿名 2024/11/02(土) 23:36:40
>>301
気づいたらドラマ終わってたけど、結局家庭のこととかよくわからんかったね
同級生の男の子が気の毒だった+49
-0
-
354. 匿名 2024/11/02(土) 23:52:12
一話の目立ってた女の子は子役演技って感じだけど今日の子は自然だったな+26
-1
-
355. 匿名 2024/11/03(日) 00:11:58
>>325
核家族+共働きが多いから子供とじっくり話したり触れ合う時間が少ないのかもね+5
-0
-
356. 匿名 2024/11/03(日) 00:19:55
>>202
VIVANTで乃木を人身売買から助けた戦場カメラマン役の人だね
だからアリ役の山中さんとごっちゃになったのかな😅+4
-0
-
357. 匿名 2024/11/03(日) 00:53:00
>>298
そかな。私も親の虐待ひどくて
いつも保健室の先生に話しを聞いてもらってた。
手紙交換もしてくれて、先生の辛い話も聞かせてくれて
すごくすごく支えになった。
私も自傷行為すごかったし、親に殴られた後もすごかったから
先生がほっとけなくて担任と主任に話してその2人で家庭訪問にきてくれて、帰った後親に余計に殴られたけどさ。
でも保健室の先生が沢山話を聞いてくれたから乗り越えられた気がする。+47
-0
-
358. 匿名 2024/11/03(日) 01:55:02
>>187
分かりづらい+1
-3
-
359. 匿名 2024/11/03(日) 01:56:08
担任って構ってアピールがすごくて逆に生徒が寄り付かなさそう+42
-0
-
360. 匿名 2024/11/03(日) 02:06:47
>>343
6年の夏にキャンプとかやって、いつ修学旅行行くつもりなんだろう?修学旅行の回、まさか無いまま卒業式迎える感じなのかな?+6
-0
-
361. 匿名 2024/11/03(日) 03:11:19
今年離婚してシングルになった身からしたらとても刺さる回だった
仮面夫婦だった頃から指の皮を剥くようになり
今は爪を噛むようになった
表面上は明るくしてるけどやっぱり心の底では抱えてるものがあるんだろうな
たまにポロリと吐き出す本音をちゃんと掬い上げていかないとな…と痛感してる+35
-0
-
362. 匿名 2024/11/03(日) 05:41:35
転校生が話題に入れない七夕の話をすんなよ!!+8
-0
-
363. 匿名 2024/11/03(日) 05:42:14
水本さん、2組の子かと思った。+0
-0
-
364. 匿名 2024/11/03(日) 05:44:13
ここの学校は、まだ穏やかで良いね!!
男子の性格は気になるけど。
私は、小学校の宿泊旅行は、虐められたりクラスが離れたのに虐めっ子が部屋に来たり糞な出来事しかないからさ。+12
-1
-
365. 匿名 2024/11/03(日) 05:49:44
水本さんの事を言わない男子良い奴?
私の通っていた糞な小学校だったらすーぐ告げ口されるわ。+26
-0
-
366. 匿名 2024/11/03(日) 05:58:52
担任、牧野先生に当たりがキツイし、無理…。
あと、嫌いな癖にやたら牧野先生に構うし。こういう人関わりたくない。+58
-0
-
367. 匿名 2024/11/03(日) 07:37:37
途中まで見ているけど、男の子が可哀想過ぎて中々進まない…。
誰にも言うつもりはないし、巻き込まれたくない感じだし、
何ならあの場面を見てしまって後悔したり、うんざりしていそう。
ていうか、勝手に犯人(冤罪)にされたのに女の子を庇ってあげるとか男気があるし、寧ろ格好いい。
この女の子的には告げ口されたらされたで執着されそう。
もう、女の子に変に巻き込まれてうざいし言っちゃいなよ。
+9
-0
-
368. 匿名 2024/11/03(日) 07:39:55
この学校は、まだクラス単位や学年単位、何なら下級生を巻き込んだ虐めが無いからましだよ。
あと、担任は兎も角ホランや4年生の先生とかは見てみぬふりする人とは思えないし。+1
-0
-
369. 匿名 2024/11/03(日) 07:44:14
あのリボンが沢山ついていてチャイナ風の髪の毛してしる感じの女の子怖いね。
まあ、暴言を吐いたり告げ口したりきつく当たったりしていないからまだましな嫌な高学年女子の部類だけど。
その子のグループは友達以外には優しく無いタイプに見える。
転校生も利益のある子やクラスの中心の女子にはニコニコするが、大人しい子には冷たそうだし、関わらなさそう。+8
-3
-
370. 匿名 2024/11/03(日) 07:46:40
ソニンはまだ滑かな日本語だから良いね!!
ここまで日本語がペラペラなら文句は無い。
でも、韓国人だから仕方が無いけど、どーしても所々韓国風の演技に見えてしまう…。+0
-9
-
371. 匿名 2024/11/03(日) 07:47:45
>>116
男気があるし、格好いいよね!!+6
-0
-
372. 匿名 2024/11/03(日) 07:49:31
写真を良く見たら今日のメインの子達一緒だね!!良かった☺️
+0
-0
-
373. 匿名 2024/11/03(日) 07:57:27
あの男の子良い奴過ぎるでしょ!!
友達でもないクラスメイトの悩みを聞いてあげたり、助けようと手を差し伸べてあげたり。
まだ、川に落とされた事を謝られていないのに。
見た目的にも中学生になったら学級委員や生徒会をやっていそうなタイプに見える。
+41
-0
-
374. 匿名 2024/11/03(日) 08:16:38
私の転校した先の小学校は、担任も虐めを見てみぬふりをするし、何回か苦痛で保健室に行ってみても先生がいなかったなー。確か、1度他の生徒がいて虐めっ子に告げ口されるかもと思い、逃げた。
帰る時も基本的に集団下校だったから中々相談なんて出来なかったし…。
あと、近所でも虐められていたから逃げ場が無かったなー。
教師がこれだから関わらずに名前も知らないまま終わった。
ドラマのこの小学校は普通の小学校だし、登下校も1人で保健室にも行きやすくて良いね。+4
-1
-
375. 匿名 2024/11/03(日) 08:19:53
あの子の場合は松本穂香や志田未来がやってたリエゾンのほうがいいかもね
+7
-0
-
376. 匿名 2024/11/03(日) 10:19:48
次回、水本さんどうなるんだろう…。
ていうか、1話簡潔なのに2話使うのは珍しいね。+13
-0
-
377. 匿名 2024/11/03(日) 10:20:48
あの男の子、水本さんの事を心配をしたり、水本さんが謝ったら気にしていないって感じであっさり許したり良い子過ぎるわ。+30
-0
-
378. 匿名 2024/11/03(日) 10:24:17
担任、水野先生に頭を下げたり、生徒を助けようとしているからまだマシだね。
でも、こんなクラス(抜け出したり家出をしたり)じゃ担任も残業しても残業しても全然仕事が進まないし、大変だね。💦
+6
-0
-
379. 匿名 2024/11/03(日) 11:58:25
島袋寛子 老けた+10
-5
-
380. 匿名 2024/11/03(日) 12:27:41
>>306
札幌なんだけどAir-Gってラジオの北川久仁子さんの番組内で10年以上前からたまにゲスト出演してて名前だけは覚えてたから、俳優で出て来た時に同姓同名かと思ったら本人だった。
俳優で売れて良かったけど本人は歌で売れたいよね。+3
-1
-
381. 匿名 2024/11/03(日) 12:37:42
>>366
あの態度なのに子供は自分より牧野先生を信頼してるから嫉妬もあるだろうね
主人公とヒロイン(?)が仲悪いドラマって珍しい+15
-1
-
382. 匿名 2024/11/03(日) 14:14:42
松下さん苦手と思っていたのに足の手当のシーンでこれは惚れてまうやろー!と思った
小学生からしたらおじさんなんだろうけど+15
-4
-
383. 匿名 2024/11/03(日) 14:59:50
>>271
うちの妹小学校の教師だけど聞くたび何か問題おきてる
ちょっとしたトラブルは日常的にあるらしい
新卒の時からクラス担任持つの当たり前で、しかもクラスに不登校の子供もいるのも当たり前…
結構努力してたなー
学校にも来てくれるようになったと話してた
別の学年の男子児童にトラブルおきてたところ見かけて止めに入って首掴まれたとか言ってたけど手が出せないのでその手をぐっと掴み怯まなかったと言ってて心配した〜
やや細身だけど165センチと背が高い方なのでなんとか凌いだみたい(学校全体でどのように対応したら良いか議題にあがる児童だった)
私たちが子供の頃より明らかに学校現場ではトラブル多いと思う
本来は家庭でみるべきこと(躾等も)を学校でしないといけなくなってる
大怪我させられたり、昔児童に刺されて亡くなった先生もいたからなー
+8
-3
-
384. 匿名 2024/11/03(日) 15:08:12
松下洸平かっこいい+23
-5
-
385. 匿名 2024/11/03(日) 15:14:01
今回は1話完結じゃないのか。+9
-0
-
386. 匿名 2024/11/03(日) 15:30:50
ブラッシュアップライフのみーぽんの子役さんがいるね!!!
みーぽんはまだ、良い人の役で良かった。
そうじゃないと、皆みーぽんどうした?人生1週目を何回もやったせいでストレスが溜まって性格が歪んだか?!?!ってなるわ。
あと、男の子は良い人だし、何か女王の教室のあの男の子を何か彷彿とさせるね。(違ったらごめん…。)+6
-1
-
387. 匿名 2024/11/03(日) 16:11:15
>>337
障がい者の支援やってるんだけど、通院介助でお迎えにいくんだけど近所の人が「病院いくの?気を付けてね」って声かけてくる。良くも悪くも見守ってくれる人って大事だなと思う。+5
-2
-
388. 匿名 2024/11/03(日) 16:14:09
森川葵って絶妙にムカつく感じの役多くない?+29
-0
-
389. 匿名 2024/11/03(日) 16:17:06
>>21
下手だよねえ?腰に手当てたら先生っぽいて思ってそう。+13
-0
-
390. 匿名 2024/11/03(日) 16:26:51
>>357
それだけ虐待が酷いなら児童相談所に通報されなかったの?+4
-1
-
391. 匿名 2024/11/03(日) 16:30:16
>>366
パワハラ+1
-0
-
392. 匿名 2024/11/03(日) 16:32:10
>>18
牧野先生が嫌いなんじゃない?+3
-0
-
393. 匿名 2024/11/03(日) 17:30:14
>>363
2組は森川葵のクラスだよね?
もしかして平岡裕太のクラスなのかなって思ったんだけどどうなんだろ?
牧野先生が平岡裕太に謝ってたからそのクラスなのかなって思ったけど森川葵ががっつり関わってるから謎+3
-0
-
394. 匿名 2024/11/03(日) 17:33:37
>>369
あの子1話でナルコレプシーの子に嫌なこと言ってた子じゃない?
その子もツインのおだんご頭だった
病気が分かっても謝らなかった子+8
-0
-
395. 匿名 2024/11/03(日) 18:58:17
>>208
『お』とうさんと打った筈なのに
『い』とうさん
と打ってた(笑)😅
+5
-2
-
396. 匿名 2024/11/03(日) 18:58:43
>>382
メガネ似合うよね+5
-1
-
397. 匿名 2024/11/03(日) 19:55:52
>>337
昔も今もその子のいる環境によるような気がする
私は、母親が相談したことを面白おかしく近所の人や親戚に話すので、親には何も話せなくなったし、親戚は母親の話を笑いながら聞いていたから、バカにされる気がしてやはり何も言えなかった
おかげで陽気なコミュ障になったよ
+4
-0
-
398. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:52
>>332
アホ毛がないw
ふつうはアホ毛だらけだよねー+2
-0
-
399. 匿名 2024/11/03(日) 22:04:04
>>306
歌も上手いしいい歌うたってるよ+3
-6
-
400. 匿名 2024/11/04(月) 10:00:57
>>394
いじめっ子枠じゃない?あと、冒頭で藤野がやったんだろって言った男子も1話でお前のせいで迷惑みたいなことナルコレプシーの子にいって謝ってない。
なんか想像で人を責める人が苦手なので、こういう演出やめて欲しいな。せめてドラマでは優しい世界みたいわー+1
-0
-
401. 匿名 2024/11/04(月) 10:13:06
今回の同じ班の陽キャ男子が優しくて良かったわ。
森川葵のクラスメインだから仕方ないけど、平岡祐太×松下洸平の回もあればいいのに。
平岡祐太画面の奥でチラッとしか出てこなくて残念+4
-4
-
402. 匿名 2024/11/04(月) 10:32:34
関係ないけど、藤野くんたちが川に石投げしてるシーン、カメラまわらないところできっと森川葵と競争してるよね笑
オフショット画像出ないかな?なんて思ってる!+5
-3
-
403. 匿名 2024/11/04(月) 14:25:23
描写があいまいでよく分からないシーンが多かったな。救いたいって言ってたシーンは良かった。+8
-1
-
404. 匿名 2024/11/05(火) 07:18:46
>>21
漫画のキャラだから。
それに芝居はそういうものですよ。一般人みたいに突っ立って話してたら演技にならんのよw+1
-3
-
405. 匿名 2024/11/05(火) 09:23:28
>>22
髪型とキャラだよね
いつものおっとりした役もいいけどこのツンツンした感じがより魅力的に見えるから新たなファン増えそうなのに視聴率悪いのもったいないね+4
-6
-
406. 匿名 2024/11/05(火) 12:57:35
>>66
宿泊関係の行事にはいつも保健の先生も来てたよ
うちの子の小学校+3
-1
-
407. 匿名 2024/11/05(火) 14:18:25
+3
-2
-
408. 匿名 2024/11/05(火) 14:22:53
人間嫌いの牧野が熱血女教師との関わりの中で心を開いて行くのがこの物語のサブテーマと見た。+3
-1
-
409. 匿名 2024/11/05(火) 14:34:07
+9
-1
-
410. 匿名 2024/11/05(火) 14:39:09
>>233
そういう設定で物語回ってる事わからんの? 担任がしっかり者だったら牧野出番ないやんw+1
-2
-
411. 匿名 2024/11/05(火) 15:09:36
>>251
寛子とタメだけど小5の子供いるからそんな世代なのだと思う+2
-2
-
412. 匿名 2024/11/05(火) 15:22:53
>>361
次回も続きますよ^^+1
-1
-
413. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:02
>>178
さっき録画見ながら、そういや子供の頃髪の毛めっちゃ抜いてな~とか思ってたら同じ人いてすごく安心した+1
-1
-
414. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:04
>>70
原作も担任はうるさくて、男子は意地悪っぽい。+0
-1
-
415. 匿名 2024/11/05(火) 15:47:14
>>237
抜けた大人の方が子供には親しみ易いんでしょ、きっちり人間よりも。+0
-1
-
416. 匿名 2024/11/05(火) 15:51:37
>>254
愛とはしてもらう事ではなく、してあげる事なんです。
だから「○○してくれない」と発狂するのは間違ってるの。+1
-1
-
417. 匿名 2024/11/05(火) 15:55:47
>>274
生徒の前で愚痴るのはだダメでしょw (冒頭と、女生徒に湿布時)+0
-1
-
418. 匿名 2024/11/05(火) 19:37:53
松下コケ平やー!+4
-5
-
419. 匿名 2024/11/06(水) 02:58:42
+0
-0
-
420. 匿名 2024/11/06(水) 09:28:59
>>215
私もそうだった、教育虐待で。
それを見て、親は私を汚らしい、不潔、頭おかしいって
余計に怒鳴ったな。辛かった+1
-0
-
421. 匿名 2024/11/06(水) 11:52:04
+0
-0
-
422. 匿名 2024/11/06(水) 11:54:32
担任と医者は始終こんな感じなんでしょ。+0
-0
-
423. 匿名 2024/11/06(水) 14:25:39
松下コケ平〜!+3
-3
-
424. 匿名 2024/11/06(水) 22:22:46
このドラマ勉強になるしいいんだけどちょいちょい「ん?」ってなる時がある
丁寧なとこ丁寧なのに。+1
-0
-
425. 匿名 2024/11/07(木) 01:37:54
コケ平〜+4
-3
-
426. 匿名 2024/11/07(木) 16:22:08
>>363
>>393
公式の6年2組の相関図に水本さんが載っているから森川葵が担任だね+0
-0
-
427. 匿名 2024/11/07(木) 22:58:11
+0
-1
-
428. 匿名 2024/11/08(金) 10:18:35
爆下げきたああああ!+2
-2
-
429. 匿名 2024/11/08(金) 23:36:49
森川葵の演技イライラするー+2
-1
-
430. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:37
爆下げざま+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する