ガールズちゃんねる

この人、あの人に嫉妬してるなって思う時

204コメント2024/11/30(土) 15:36

  • 1. 匿名 2024/11/02(土) 15:10:00 

    ある人のメイクに散々難癖付けておいて、その人が退職したらメイク丸パクリしてるのを見た時、あの人に嫉妬してたんだな〜と思いました。

    この人、あの人に嫉妬してるなと思ったエピソードを教えてください。

    +248

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/02(土) 15:10:35 

    この人、あの人に嫉妬してるなって思う時

    +7

    -11

  • 3. 匿名 2024/11/02(土) 15:11:01 

    この人、あの人に嫉妬してるなって思う時

    +41

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/02(土) 15:11:08 

    なんか本人に嫌味言ってるのを見た時

    +236

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/02(土) 15:11:14 

    全世界がワタクシの美貌に嫉妬してる

    +63

    -5

  • 6. 匿名 2024/11/02(土) 15:11:35 

    悪口言ってる時
    だいたい嫉妬
    嫌いなら話題にすら出さない

    +264

    -13

  • 7. 匿名 2024/11/02(土) 15:11:55 

    年収103万円のトピでやたらと専業主婦を目の敵にしたコメントを見たとき

    +148

    -28

  • 8. 匿名 2024/11/02(土) 15:11:58 

    >>1
    真似するのは自己愛ってどこかで見た
    なんかいつも下に見られてるな…って思う様な、後々フレネミーだったって気づいた元友人にヘアスタイルとファッションをある日突然真似された事ある
    私がヘアスタイル変えて周りから褒められてるの見てたからかな…って

    +135

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/02(土) 15:12:27 

    子持ちを異常に憎んで絡んだり叩いたりしてる人。
    私も子供いないけどあそこまで粘着する人は本当は子供欲しかったんかなと思う。

    +143

    -16

  • 10. 匿名 2024/11/02(土) 15:12:41 

    男は嫉妬心がないからほんとに男になりたい

    +1

    -41

  • 11. 匿名 2024/11/02(土) 15:12:52 

    誰かが誰かを肯定的に評価している時に「でもさぁ」ってすぐ否定的な事を言って貶めようとする人
    子供じゃないんだから見苦しいって思う

    +145

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/02(土) 15:13:15 

    前職でアラフォーの先輩♀が若くて美人の新人を無視してたのはあからさま過ぎた

    +139

    -3

  • 13. 匿名 2024/11/02(土) 15:13:17 

    嫉妬という感情が苦手すぎて人のも見たくないので頭がスルーしている

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/02(土) 15:13:31 

    悪口ばかり言う。

    +68

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/02(土) 15:13:44 

    >>1
    これあるあるですよね

    悪口言ってたり無視したりするのに
    持ち物、髪型、ネイル、服装とかその人みたいになっていくんだよね

    +154

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/02(土) 15:14:09 

    >>1
    恋愛相談、結婚するか悩む系はだいたい嫉妬コメントあるからあてにしない方が良い

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/02(土) 15:14:38 

    ブスが美人に挨拶無視したり態度がジト〜ッとしてる時。
    あとダサいのがお洒落さんに同様の事をしてる時。
    大体美人、お洒落さんはその上性格が良い人がターゲット。

    +147

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/02(土) 15:14:49 

    ガレージや電車内でいちゃついてる人見て指摘したけど、それも嫉妬してると思われたのかな。しかし他人の敷地内で周りを見ずにいちゃつくのはおかしいからやめてほしかっただけ。

    +23

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/02(土) 15:14:53 

    難癖つけてからんでくる

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/02(土) 15:14:59 

    大人しい後輩に「○○ちゃんは恋愛結婚よりお見合い結婚が合ってそ~w」だの「結婚相談所に登録しなよ!」と言ってたのに、いざその後輩に趣味の関係でいい感じの人が現れたら「うーん、上手くいくかわからないけど、その人と合ってないと思う」と水を差すような発言をしていた先輩(バツあり)。

    その後、後輩は趣味の関係で出会った男性と結婚が決まったら「子ども産まないなら籍を入れんと事実婚で良くない?」と余計な一言。妬んでるんだろうと思ったわ。

    +139

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/02(土) 15:15:24 

    >>9
    逆に独身限定トピにまで乗り込んできて独身叩いてる人達は何なんだろう?
    独身には嫉妬しないよね…

    +40

    -9

  • 22. 匿名 2024/11/02(土) 15:15:31 

    >>1
    3号叩きをするガルちゃんのコメント見るたびに
    専業主婦への憧れがそうさせてるのかなと思ってる

    +103

    -10

  • 23. 匿名 2024/11/02(土) 15:15:46 

    出来の悪い子の親が出来の良い親子に嫉妬

    +68

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/02(土) 15:16:01 

    相手の成功を知った時の反応見ると分かりやすいよね

    「あの大学私立じゃん。お金さえあれば入れるんだから!」とか「あんな資格べつに羨ましくないわ」とか「旦那さんの仕事って昔は簡単に就けた職業じゃん」とか、わざわざ言わんでもいい悪口や事実無根の内容を言ってくる

    +120

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/02(土) 15:16:02 

    共通の知人カップルに、あれは別れるよ〜絶対続かないよ〜って言ってたけど結婚してた
    自分独身だから周りの人にもうまくいってほしくないんだなって聞いてた

    +63

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/02(土) 15:16:17 

    この人、あの人に嫉妬してるなって思う時

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/02(土) 15:16:26 

    嫉妬してる相手に接してる人って普段と表情が違う
    顎が上がってシャクれる
    早口になる
    目をクワッと見開いて睨む様な
    平静を装ってるつもりでも悔しさや憎しみの表情が隠しきれない

    +114

    -3

  • 28. 匿名 2024/11/02(土) 15:16:34 

    >>1
    どこにでもあるけど、大変な職場だね

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/02(土) 15:17:16 

    >>1
    有名な美人に家族とか子育ての嫌味を言ってた時。美醜では勝てないから他の部分で批判できる事がないか普段から粗探ししてるんだろうなと思った

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/02(土) 15:17:21 

    >>1
    その人に成り代わろうとしてんのかな?こわ〜

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/02(土) 15:18:01 

    >>1
    メイクを真似したいから一緒に退職に追い込んだの?
    そんな理由で退職に追い込んでるのなら許せないなー。

    +4

    -7

  • 32. 匿名 2024/11/02(土) 15:18:08 

    大して親しくなさそうな女性Aを何かというとディスり出した女性Bがいて、急にどうしたんだろうと思っていたらBが好きな男性がAと仕事がきっかけで仲良くなり出したからだと後からわかって嫉妬でやってたのかと思った。

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/02(土) 15:18:18 

    >>5
    プラスしたけど見たことないのよな
    美人かどうかは自己申告制

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/02(土) 15:18:26 

    なんか毎回その人にだけは風当たりが違うと何かしら嫉妬してんだなぁ〜ちっちゃ!と思う。ある種の執着、粘着だよね。

    +80

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/02(土) 15:19:14 

    別に関わらなきゃいいのに自分から嫌いな部分探しに行くって感じの人は嫉妬だろうなあって思う

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/02(土) 15:19:21 

    >>21
    不幸な結婚をしている人達じゃないの?
    独身を叩く事で結婚しているだけ自分の方がマシだと思い込みたいだけだと思う

    +62

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/02(土) 15:19:22 

    >>15
    結局のところ羨ましい、自分もそうなりたいみたいな感じなのかな?

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/02(土) 15:19:23 

    自分のことでもいいですか?

    高校卒業~大学入学までの春休みにクラスメイト大集合!で遊びに行った時の話で進学先を聞かれて「○○大学」と答えたら「えー!ガル山さんが国立大受かるんやったら私も受ければよかったー!だってガル山さん、中学は標準コースで高校から特進に来たし、数学は下のクラスやったのにー!」って言われてとにかくびっくりしました。

    +70

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:24 

    職場のお局が後輩の結婚決まったら
    後輩の結婚相手の出身地とか色々粗探しし
    「結婚して、そんな田舎で生活できるの?」とか本人に毎日のように話しかけ
    無理やりあの手この手で結婚諦めさせ独身の世界に戻そうとしてるのを聞いた時

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:37 

    >>21
    結婚をしたことによって苦労をしている人、既婚ですぐに環境を変えるのは難しい人は独身叩きしていそう。叩いたり攻撃的な発言をしても、その人自身の生活や人格は変わらないのにね。いつも哀れだなと思って見てる。

    +48

    -3

  • 41. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:43 

    >>8
    私は絵とか作品を真似された。
    私が何か作った後で必ずちょっと丁寧に修正した様な物を仕上げてきて「ほら!私がやるとこんな上手く出来るよ」って感じで皆に見せる。

    でも自力で1から考えて書いたり作るのは全然ダメ。

    中学の文化祭用の作品を何度も修正させられて、周りから「人の真似は上手いのにねぇ」って聞こえよがしに言われてた。

    +69

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:56 

    2人で受けたアパレルのバイトの面接に友達だけ落ちて、後からそのブランドの悪口言われた時

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:59 

    韓国ドラマ、韓国映画アンチの人って大体嫉妬なのよ。
    やっぱりこういうのは韓国の方がうまいから嫉妬なのよね。

    +0

    -15

  • 44. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:01 

    自分家より良い暮らし、子供が我が子より優れている、ママも美人、余裕そう、パパも子煩悩、悩みなさそうだから悩ませてやろうみたいな可哀想な女いるけど大体しゃくれている

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:02 

    >>1
    じとーって目で見てきて何?って思うけど、特に何も言ってこないが、数日後同じような服や持ち物真似してくる奴いる

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:09 

    2歳下の後輩が自分がやりたかった新システム任されたり、自分が行きたかった部署に異動になったり、係長になりヘソ曲げた職員いる
    頭切れてかなり仕事出来る人だから評価が高いのも昇進したのも、誰も異論ないんだけど
    年下に先こされプライドズタボロなんだろうね
    あいつハゲてるw嫁がお笑い芸人に似てるwと馬鹿にしてて嫉妬なんだろうなと思った
    言った方は若くして結婚しもう娘は成人、係長は30代で同級生と結婚しお子さん小さくそれも馬鹿にしてる
    惨めじゃないのかな
    自分が頑張ればいいのに
    いい年して人の容姿笑ったり幼稚な悪口、嫉妬は醜いなと思う

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:23 

    >>4
    嫉妬丸出しで恥ずかしいよね

    +77

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:31 

    異性と楽しそうに話してる女性を睨みつけてる女性

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:57 

    >>27
    フレネミー疑いのある人って、偶然出くわした時にそんな感じだ
    平静を装いながら表情と声に出てる

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:00 

    >>8
    コメントまで真似されたことある!
    提出するコメントを共有ファイルから勝手にみて声を出して真似されたの!
    服まで真似してきていた。名前まで下品な尻田とかいう闇バイト主婦。共有ファイルではあっても他のスタッフのファイルを開く権限なんてないのにね!

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:19 

    お世辞抜きで可愛い顔の赤ちゃんを絶対に可愛いと認めないママ友、嫉妬の塊
    みんな可愛いって言ってるけど、全然可愛くないよねって何度言われても「えっ!?可愛いよ」としか言えない
    あなたの子供の方が可愛いって言って欲しいんだろうけど、そうでもないしこんなこと言う人を喜ばせたくないから言わない

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:59 

    >>1
    色白、ロングで柔らかい女らしい格好の美人に、
    男ウケ狙ってそう〜。あざとい!って言うひと

    真逆で似合わないから羨ましいんだろうなあ。。

    +76

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:39 

    ママ友いじめ、はぶり、いい年してこんなことするのは大体満たされてなくて対象に嫉妬してるママ

    +49

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:02 

    誰かがちょっといいアクセサリーをしてくると
    次は自分がつけてきて
    誰かがおしゃれなバッグを持ってくると
    次はそれより値段の高いバッグを持ち歩くようになり
    この人何と戦ってんだろうと思うことがある

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:33 

    >>5
    そうだよ、きっとそう

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:53 

    >>7
    103万て微妙過ぎる
    もっと働けば良いのに

    +4

    -17

  • 57. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:55 

    一人っ子だから金銭的に余裕があるといい、その後旅行とか好きなものを買えるとかツラツラ書く人
    金持ちで二人以上いる人達もたくさんいて当たり前なのに恥ずかしくないのかなと思う
    一人っ子に劣等感があるんだろう

    +10

    -17

  • 58. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:56 

    >>7
    扶養の103万円ってお小遣いの範囲だと思うんだけど、178万円にしようとしてるんだっけ?それもう生活費だと思うから、扶養抜けて普通に働いたら良いと思うんだ

    +5

    -16

  • 59. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:22 

    ガリガリの化け物レベルのブスが
    ぽっちゃりの可愛い子に対して容姿の批判をしていた事

    哀れだなと思ったしなんかウケた
    今も不幸なんだろうな〜

    +30

    -9

  • 60. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:54 

    仕事の信頼が厚い同僚がいるんだけど、その人が周りの同僚達と和気あいあいと話してるのをじとー…っとした目つきで見ていたパート。
    そのパートの仕事っぷりや信頼度はまぁお察しな感じ。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:14 

    >>22
    まあ働かずに生きていけるなんて楽だもんな
    働きたくない男女が叩いてるんでしょ

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:17 

    >>23
    うちの親それだった。

    出来の良い親子の特技ばかり私に押し付けて来て「あんな子に負けて悔しくないの!?」「なんでこんな事も出来ないの💢💢」って、1人で勝手に大発狂してた。

    でも母親自身は絶対にバレーボールもバスケも習字も数学も理科もやろうとせず、服とかバッグとか金で片付く外見的な物にしか手を出さなかった。

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:44 

    背中むけて壁つくってくる
    挨拶シカトか会釈
    会話 へー。あー。とかで感じ悪い
    わざとらしく距離を取られる
    話しかけても目を合わせないでソワソワ不自然で避けた態度

    ↑嫉妬、対立してくる人ってこんなしぐさしてくる人多くない?



    +33

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:11 

    >>15
    嫌い嫌いって意識してしまうから似ていくらしいよ

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:18 

    >>15
    分かる…

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:54 

    >>64
    憧れてるんじゃね?

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/02(土) 15:28:01 

    職場にいる一番若手の女性が髪を切ったら超似合ってて「めちゃ可愛い!」「超似合う」「どこで切ったの?」みたいに盛り上がったのよ。
    でも翌日からベテラン女性がその女性にきつくなったんだよね…
    ランチとかも若手女性を誘わないみたいな

    +55

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:23 

    部下の結婚報告があった後SNSで自分だけ幸せになればいい人は自己中だ、私はみんなと幸せになりたいと変な名言まで貼り付けて支離滅裂な長文投稿してた時かな...
    言動も顔つきも病んでた

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/02(土) 15:31:45 

    ポジティブに生きている人のことは貶して、愚痴や悩み事や自虐を繰り返す人を肯定している人を見た時、この人は自分より幸せそうな人には嫉妬して自分より不幸(だと仮定したり見下した)相手を哀れむ事で自尊心を保っているんだなぁと思う

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/02(土) 15:31:50 

    >>21
    テレビでは、独身に結婚を勧める・説教する、そういう既婚の風潮は
    羨ましさってやってたけどな
    心理的に説明してて納得したけど

    結婚は社会が決めた枠組みなので、無理が生じるし
    不満ある人も多いのではとも言ってた

    +26

    -5

  • 71. 匿名 2024/11/02(土) 15:32:07 

    二人で遊んでたら別の友達と彼氏に遭遇したんだけど、彼氏がめっちゃイケメンで優しそうでいいな〜って思ってたら、別れた後に「遊ばれてるよね〜w」って言ってて嫉妬だろうなと思った。
    話聞いてたら誠実そうだし

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/02(土) 15:32:48 

    その人が褒められてる時に絶対同調しない

    あからさまなのは「でもさ〜」って反論するパターンだけど、
    言った本人の性悪ぶりが露呈するだけなので、プロはそんな直接的な言い方はしない
    何かで1番になった時、褒められて目立ってる時などに
    「環境と運が良かったんだね〜」や
    「それなら私も昔やった事あるけど、つまんなかったからすぐ断ったよ」
    など鈍感な人なら気付かない様な微妙なマウントを取る

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:08 

    数年前にいた職場は髪色自由だったんだけど、私がインナーカラーである色を入れてきたら、いつも私に意地悪してくる先輩から「職場にその色はないわー!すっごく変だよ!失敗されてるじゃん!どこの美容室?今日の帰りにそれ直してもらいなよ!」ってみんなの前で大きな声で言われた。
    その1週間後、そいつが私と同じ髪色と髪型にしてきて、こいつ正気か?と思った。

    かぶってるの嫌だったので、すぐ予約して別の色に変えた。
    あんなに人前でバカにしたものをそのまま真似するなんて恥ずかしくないのかな?
    ほかにもいくつか真似されて、とにかく気持ち悪い人でした。

    +66

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:22 

    50代のパート先輩達でも出世した人に嫉妬してたり
    認められなくて嫉妬

    友人関係で他の人と仲良くなっているのを寂しくて
    嫉妬して変なことになっているのを見たよ。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:05 

    相手が退職や卒業などでそのコミュニティから居なくなってるのに、事あるごとに悪口を言ってる
    そんな細かいところまで興味ある⁈って思う

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:23 

    >>15
    相手が悪くて嫌っているなら、そんな相手に絶対に似たくないはずだからね。

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:29 

    >>37
    私の周りにいた真似女は「私の方がもっと似合うしセンス良く着こなせるから」的な思考だった。
    相手に恥かかせて自分の方が良く思われたいみたいな。

    わざわざ他人と同じにする必要ないのに。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/02(土) 15:37:23 

    職場に同い年で仲良い2人組がいるんだけど、スペックにかなり差がある。スペック高い方が嫉妬されないように低い方に合わせて気を使ってるのをよく見るよ。
    それでも低い方は嫉妬してるの丸わかりで見ててキツい。

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/02(土) 15:37:31 

    服ならわかるけど、メイクの真似ってわかるもの?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/02(土) 15:38:19 

    おばさんになってもギャルや一軍の女子の悪口を言ってる人

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/02(土) 15:38:32 

    真っ当なこと言っているのに
    マイナスをつけている人

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/02(土) 15:40:12 

    >>40
    嫉妬の矛先が幸せに暮らしてる既婚者ではなく独身に向くの不思議すぎる

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/02(土) 15:40:12 

    >>77

    逆にその思考を実行することが恥なのに。
    それで実際は相手の方が似合ってるなら、自分がさらに恥をかくのに。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/02(土) 15:40:51 

    >>71
    私が試してあげたら靡いちゃった♡の寝取り枕ですね。
    近くにいる女のものは自分でも手が届くレベルのものと思ってそこら中で泥棒してそうですね。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/02(土) 15:41:07 

    全ての女性が嫉妬の対象なのか?って人がいる。上司の娘さんの写真見てみんなが可愛い可愛い言ってても絶対褒めないし、高齢の女性社員が賞とか取っても「あんな賞もらっても誰も嬉しくないでしょ」ってブツブツ言ってる。自分以外が注目されたりするのが許せないみたい。自分が中心にいる時はめちゃくちゃテンション高くて痛い人。

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/02(土) 15:42:37 

    >>85
    誰かの事褒めると必ず下げずにはおられない人っているよね

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/02(土) 15:44:08 

    超イケおじで背が高くて、仕事が出来て
    だけど男女問わず厳しい上司がいる。
    男性陣はしょっちゅう悪口いってる。
    女性陣は言ってるの聞いたことないし、多分隠れファンが多い。
    男性陣は正直嫉妬もあると思う。

    +8

    -5

  • 88. 匿名 2024/11/02(土) 15:47:23 

    >>67
    分かりやすいね
    他人が褒められてるの面白くないタイプっているよね

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/02(土) 15:48:18 

    ハーフの誰が見ても美人さんを「あのひと美人だと思ったことないんだよねー」
    わざわざ言うなよw

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:14 

    >>22
    憧れって…イマドキあんまりそういう人はいないと思うけど、働いて自分で税金納めてる者からしたら
    生活保護と同じ穀潰しに思えて腹は立つのかな?

    +8

    -18

  • 91. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:16 

    >>70
    結婚は昔から「年貢の納め時」と言われてるからね。
    年貢を納めてる人からしたら、いつまでも年貢を納めない人達に対し、「楽してズルい」等の感情を持ちがちなんじゃない?
    特に今は少子高齢化で社会保障費が上がりまくりだから余計に!

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:08 

    >>24
    そこまで行かなくても嫉妬なんか、会話を邪魔してやれなんか、なんか水を差してくる人っていない?
    今日もさっきの店員の人の接客、なんか動きがシャキシャキ独特?でそれがよかったみたいな風に私が言ったら、息子がなんかロボットみたいだったよねって、2人の間では時給以上の働きをしていたって通じたのに、旦那が横からそういう奴って意外に裏では仕事してなかったりするよと水を差してきて、はあ?って思った。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:55 

    >>82
    幸せな結婚してる人には勝ち目ないからじゃない?幸せな結婚した人の家庭ってお金ありそうだし。

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:22 

    >>70
    私も結婚勧められたというか、面白がる感じで明らか変な人を相手にどうかって勧められた
    誰か紹介してとも言ってないし、私から結婚の話題も一切してないのに
    その言ってきた人は自分がタイプって思う旦那と結婚して子供もいるし、他にも普通に恵まれてるなって思う人なんだけど
    自分が満たされてるのに何故独身(私)にそんな事するんだろうって思った

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:12 

    >>82 40です。
    独身の身軽さが羨ましいって素直に言えないんじゃないかなと踏んでます。素直になれない→攻撃的になって叩く、目につく(癇に障る)トピに侵入してまで物申すの繰り返しなのかな?と。誰かを貶す、辛辣な発言をしなきゃ自分を保てないのがますますイタイのに。幸せを自分から遠ざけてるようにも見えて、自分の意思で不幸になりに行ってるんじゃ状況は改善しないだろうなと思って見てます。

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:26 

    会社の後輩がイケメンと婚約した時に妨害してた人がいた
    後輩は都会育ちだからイケメンみたいな地方出身者とは合わない
    後輩の名前にイケメンの苗字だと有名な某犯罪者と似るから結婚は止めた方がいい
    とか失礼で的外れなアドバイスしてた
    都会育ちと田舎出品者が既に恋愛して、婚約までしてるのだから心配無用だし
    有名な某犯罪者と名前は似るだけで、普通の常識人はその事を揶揄したり笑ったりしない
    イケメンで性格良い男と婚約して羨ましいのは分かるけど、ここまで性格悪く絡みまくるのは恥ずかしいわ

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:47 

    生粋の美人のママが、かわいい系のママに悪口言われまくってハブかれてた。

    完全に嫉妬だよね。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:29 

    そういうの割とどうでもいい
    だからどうしたの?と

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:40 

    >>71
    なぜそう思ったの?って聞かないの?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:04 

    >>21
    そういう人は自分に関係のないいろんな方位を叩いてるだけじゃないの?嫉妬かどうかは知らないけどそれが楽しいんじゃない?

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:15 

    >>70
    結婚っていいことばかりじゃないから既婚側からしたら独身を謳歌してる若者が羨ましい、早くこっち側(既婚)に来いっていう嫉妬心もあるかもね。でも中には自分が結婚して愛する妻と子どもに囲まれて幸せだから勧める人もいるとは思うけど

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2024/11/02(土) 16:02:06 

    >>6
    嫌いな人の名前出されても「あー、うん」みたいなね

    +23

    -3

  • 103. 匿名 2024/11/02(土) 16:02:19 

    嫉妬は醜いけれど自分に原因があるのに何か非を指摘されると
    嫉妬してると言う人もいるよね
    少しは自分を省みればいいのに

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:35 

    >>5
    アレン様ごきげんよう

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:52 

    嫉妬されてるなは感じる

    だからその人とは距離置くようにしてる

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:24 

    芸能人の写り悪い写真貼る人

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:35 

    >>8
    やっぱりそうですよね!
    私も毎回悪口的なマウント取って来た元友人に、LINEの背景やアイコン勝手に保存して同じのにされた時恐怖でブロックしてしまいました

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:57 

    A子はガル子に嫉妬しているんだよと慰めてくれた人が
    ガル子がA子に嫉妬されていると言ってる
    と言いふらしているのを知って衝撃を受けた
    自分で言ったのにあれは口から出任せだったのか

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:25 

    モテなくて男性との交際歴ゼロの子が、
    エリートとの結婚が決まった美人に必死に実家マウントをしてるのを見た時。
    どーしても自分が手に入らない美貌&男運に対して、
    「あの子がどーしても手に入らない&自分が勝ってるもの」で実家を出してきた。
    スネ夫かよ、と端で見ていて丸わかりだった。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:13 

    >>99
    めんどくさいから聞かない笑

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:59 

    >>84
    あーそう言えば不倫してたこともあったわ…
    もう関わりないけど遊ばれてるのお前やんって思ってたw

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/02(土) 16:10:20 

    その子の何もかもが気に入らなくて、もう全てに悪口を言っていたのに
    バイト先の連絡用アドレスが
    「Lovely.その子の名前.HIME」で
    仕事用の名札にその子の名前を書いて、
    その子の名前で呼ばれて、めっちゃキャピキャピぶりっ子してバイトしてたのを見た時
    なりきってた
    なりきりすぎて当たり前になっちゃったらしく、バイトのヘルプに共通関係者の私を呼んじゃったんだよね…

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:30 

    >>5
    ガルでよく見る

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:05 

    人が褒められるのが気に食わなくて仕方ない友人がいる
    共通の友人について話してた時
    〇〇ちゃん、ヨーロッパ駐在だって!すごいよね〜
    →今どき海外駐在なんてめずらしくもなくない?別に大手じゃないから手当も少いだろうし生活大変そー

    △△ちゃん、趣味でこんな成果をあげたんだって!
    →マイナーな趣味だからそりゃちょっと頑張ればそりゃ成果出るよね…

    自分が何も頑張ってなくて成果もあげてないから、他人が頑張って認められてる姿を見ると嫉妬してけなさずにはいられないんだと思う

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:06 

    今まさにそう思われてると思う。。
    男ばかりの職場に一人事務で入ったんだけど、最近年下の女の営業の子が入ってきた。
    年下との接し方分からないのと、その子の気が強いから口数減ったらそんな感じの空気を感じる(笑)
    もうアラサーだからそんなことないのに、周りの男性が対立させたがっててダルい‥

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:25 

    >>112
    コントみたいな話だね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/02(土) 16:17:52 

    本人は目立ちたくなさそうでひっそりしてるけど、存在感があって顔を覚えられやすい女の子がいた
    逆に、名前を覚えてもらいたくて制服に飾りをつけたり、頼まれてない業務をやってアピールしたり、ミーティングで沢山発言してたお局パートがいて、その女の子にマウントを取りまくってた

    「凄い業務任されてるとか聞いたけど、それの事?独身の頃にいた会社でその業務何度もやったけど飽きたから辞めたくらい。もっと凄い業務かと思った」
    的なことをよく言ってた
    その女の子とは歳もひと回り以上離れてるのに…
    周りがフォローしてるけど余計にヒートアップして今度はハブり出す

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:30 

    >>77
    映画の白雪姫殺人事件で菜々緒が演じた役みたい

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/02(土) 16:21:09 

    新築港区タワマン買った人に「タワマンなんて欠陥住宅じゃん!うちは子供たちの遊びにお金使ってあげるからそんな寝るだけの家に金使わないの!」と意地悪な言い方で言ってる人がいて、その人は築60年の50平米の団地に子沢山で住んでる。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/02(土) 16:22:28 

    >>109
    そういうケースだと、必死に進展を妨害してくるよね。脅したり嫌がらせしたりして。
    みじめなものね。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/02(土) 16:22:37 

    >>8
    ちょっとした言い回しとか使えるフレーズをすぐ真似しちゃう人なら身近にいる。確かに自己愛が強そうだし、自分に自信無さそうな感じするわ。

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/02(土) 16:31:24 

    >>50
    名字に罪はないのでは?

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2024/11/02(土) 16:33:35 

    >>112
    そんな面白い話ある?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:53 

    >>63
    パーと先の38の女にそっくり
    何の特にもならないのに、‥こっちは別に眼中にもなく、自分の家庭があるだけで落ち着けるから、定時になるとさっさとサヨナラ

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/02(土) 16:36:55 

    職場の女性が可愛いノースリーブの服を着てきたら、男性の目もあるんたからそういう服やめたら?って言っていたのに、その人が退職したらその注意した女性がノースリーブ着てきた

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/02(土) 16:39:32 

    なんか嫉妬する人って、特定の人にだけ嫉妬する人、自分より上とか強いと思う人以外は全方位、ちょっとでも褒められてたらケチつける人(というか褒められてる人じゃなくて、褒めてる人の方を否定したいだけ?)といる気がする。
    うちの旦那が後者だけどたまに行動を共にするとそういう感じで疲れる。
    それでいて自分は性格がいいと思ってるしどういう思考回路してるんだろと思う。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/02(土) 16:41:30 

    >>4
    凄いよね面と向かって言うのって。
    自分が哀れに見られるだけなのに。

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/02(土) 16:42:43 

    >>12
    男の態度が違うから相当ムカつくみたいだよ。その子をいじめたって需要ないのは変わらないのにね

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/02(土) 16:44:25 

    >>18
    それは周りの人みんな止めてほしい~て思ってただろうから、コメ主さんよく言ってくれた!て思ったんじゃかいかな!

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/02(土) 16:50:27 

    目が大きい子に「目が開きすぎて痛そうw」って面と向かって言ってた子がアイプチ→埋没と進化したと聞いて、大きい目に嫉妬してたんだなぁと友人一同で思った

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/02(土) 16:50:35 

    >>12
    逆に20歳の子がアラフォーの美人に嫉妬してた。自分のほうが若いのに明らかに男性陣がアラフォーをちやほやしてたからね。アラフォーといっても20代に見えるほど若見えしてたからそんな年上と思ってなかったかもだけど。

    +39

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/02(土) 16:50:44 

    >>85
    居るよね。悪口はよく言うくせに他人のことはぜったいに褒めない。なのに自分が褒められたりしたらめちゃくちゃ自慢してくるw

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/02(土) 16:55:30 

    いつも嫌ってるはずの私を会話に入れてまで
    その人を頑なに仲間に入れない姿をみた時

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/02(土) 16:57:05 

    >>6
    毎回新人入社直後、面接時の情報を入手して見た目を見て事実無根の噂話をでっち上げて複数の同僚に言いまくる人いた。
    若い既婚女性→性病だ、やりまくり、夫婦生活いつしてるか
    独身女性→処女、更年期、一生独身
    既婚男性→奥さん職場まで見に行ってディスる
    病的な誹謗中傷をいいまくる人達いたよ。
    病気だと思ってる。嫉妬のお化け。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/02(土) 16:57:05 

    いつもすっぴんの同僚がメイクして出勤してきたとき、御局が、帰りの時間まで、綺麗ね〜似合うわね〜てずっと褒めてた。これだけ言い続けるんなら、気になるんだね?羨ましいんだね?と思った。まぁよくありがちなシチュエーションだと思うけど

    +0

    -8

  • 136. 匿名 2024/11/02(土) 16:58:23 

    >>7
    某炎上系配信者が専業主婦叩いてて「叩くのは嫉妬してるから。私だってなれるならなりたいわ。」って言っててやっぱりそうなんだなと思ったわ

    +24

    -3

  • 137. 匿名 2024/11/02(土) 17:05:07 

    >>12
    女は女に嫉妬するんだよね。
    私は男性同僚と業務会話してた。お局に『男性同僚と話す時は気を付けなさい。誤解されちゃうわよ』と鬼の形相で言われた。お局はでいじめ大好き新人クラッシャー。
    男性同僚と話す時は乙女顔。声も高くてクネクネしてた。
    女性の新人同僚には暴言吐きまくりでいつも般若顔。
    あまりの変貌ぶりにポカーンってなったよ。しかも本人の息子よりも年下にでれでれ。

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/02(土) 17:05:42 

    人を褒めたら「でも◯◯がダメだよね」って必ず否定してくる。しかも美人の時だけってのが嫉妬っぽい

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/02(土) 17:06:06 

    >>112です
    追記
    「その子」はキャピキャピぶりっ子ではなかったです
    大きなおうちのお嬢さまで、育ちが良くて、上品な清楚美人でした
    ふつうに彼氏がいたのを遊ばれてる認定悪口してたけど
    本人がよほど男遊びしてました
    そこも「相手からその子の名前からとったあだ名で呼ばれる」だったので、ドン引きしました…

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/02(土) 17:09:41 

    >>20
    わかりやすいね

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/02(土) 17:11:24 

    >>27
    そのうち全員に対しても表情がそうなり始めるんだよ。
    お局がそうだった。鬼の形相で暴言毒はいて新人同僚次辞めさせる。誹謗中傷常に言ってるから意地悪が染み付いてるんだよね。がに股、ふんぞり返って歩いたり大声態度にも出るんだよ。周りの粗探しだから本人の見た目も疎かで強烈になるし。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/02(土) 17:11:40 

    >>1
    挨拶外しはするし、20代の若い子に自分の都合の良いこと言って一緒に仲間外れする、睨む時の目がとてつもなく醜い50代いた

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/02(土) 17:15:35 

    >>39
    怖いね…

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/02(土) 17:18:05 

    >>1
    これそうなの?
    若い頃、アイシャドウの色で職場の先輩に誂われて
    とても不快だったけど、
    ある日その先輩も似た色のアイシャドウしてて!?って
    なったことある

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/02(土) 17:18:49 

    >>4
    言われたよ、髪の毛のことで。
    そんな生まれつきのことしらんがな思った。少ないなら少ないなりの、多いなら多いなりの、猫っけにしても剛毛にしても、それぞれの悩みがあるのに。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/02(土) 17:18:58 

    >>21
    独身叩きしてる人て、専業叩きもしてそう
    結婚、仕事、育児してる自分が偉いて感じで職場のワーママも言ってる
    独身に早く結婚しなよ、ってうるさい
    ストレス溜まってそう

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/02(土) 17:28:28 

    嫉妬なのかはわからないけど、mixiで友人が必ず私が買ったものを買いそれを買いました~とあげていた
    海外でしかまだ販売していなかったブーツを私が買ってきたのをみて、私もそれ欲しくて買おうと思っているんだよね~と言ってきたときは本当にひいた

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/02(土) 17:58:33 

    無視されるの嫉妬されてたのか

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/02(土) 18:10:17 

    >>8

    私も今でも真似され続けてる。

    私になりたいんだろうね、
    育ち方が気の毒だから。

    今は大阪万博にも入り込んでる超有名建築家の義母になってる
    今旦那の娘が建築家の妻

    怖い

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/02(土) 18:20:44 

    >>5
    世界一?日本人女性は、ない

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/02(土) 18:36:03 

    >>76
    似たくないし嫌いなら視界に入れたくもないはずなのに、嫌ったり無視する人に限って無視する対象の人をじっと見つめている。
    気持ち悪いよ。

    +23

    -2

  • 152. 匿名 2024/11/02(土) 18:40:45 

    >>5
    「ガイアがもっと輝けと俺に囁いている」を思い出したよ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/02(土) 18:44:26 

    >>151
    ん?
    見ることは無視とは対極だよ。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/02(土) 18:46:47 

    >>149

    誰?
    大阪万博は
    あの大阪万博?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:46 

    >>131
    それは凄いね顔面レベルだけでなく性格も関係してるね。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/02(土) 19:23:03 

    過去の発言変えてまで国民民主党を非難してる共産党を見たとき
    男の方が嫉妬深いわ

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/02(土) 19:29:22 

    絵を描くのが好きなチー牛が、自分の絵をイケメンに、クラス一モテている男子をブサめに描いていた

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/02(土) 19:30:39 

    >>27
    確かにシャクれてたわ…

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/02(土) 19:41:48 

    >>1
    いっつもあることないこと悪口を言う人がいて
    大体自分が注目されてないことに腹を立てて
    相手の足をひっぱるための悪口を言ってる
    1ヶ月後は別の人の悪口を言ってて
    その時には前に言われてた人を褒めはじめたりする

    めんどくさすぎる
    相手にしたくない

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/02(土) 19:45:41 

    >>1
    ママ友に、子供3歳差・男の子→女の子で出産したら効率悪いと言われた。
    は?って思って話し聞いてたら、自分は年子男の子2人だから、おもちゃも洋服もお下がりしやすいし、受験も被らないっていうくだらないマウントだった。
    悪いけど、女の子が欲しくて、年子育児が大変だったんだろうなと推測。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/02(土) 20:07:57 

    美人は嫉妬されやすいとよくいうけど、美人自身も嫉妬しやすい

    自分より格下と思ってる女が、他の男と楽しそうに話してたり、褒められたり明らかに人気あったりとかしてるの見て、その女に対して明らかに冷たくしてる人がいたから

    +10

    -12

  • 162. 匿名 2024/11/02(土) 20:14:44 

    >>131
    それ、妬いてた二十歳の子がおばさんにチヤホヤしてる男性陣が女の子と同世代だからとかじゃないん?
    おじさんが、おばさんに美人でもチヤホヤしていてもあまり妬いたりなさそうだから・・
    違ってたらごめんなさい

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2024/11/02(土) 20:15:08 

    ガルちゃんで
    おばさんになってから痩せてる人はシワシワでみっともないって何回も見かけるけど必死だなと思う
    ただたんにそう思いたいだけかと。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/02(土) 20:17:13 

    >>131
    深田恭子と横浜流星のドラマにもそういう話があったよね。
    横浜流星の役は深田恭子が好きだけど、横浜流星のことが好きな女子高生が、深田恭子にヤキモチを妬いちゃうんだよね。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/02(土) 20:47:29 

    >>154

    そうよ
    でもこれ以上は言えない…

    建築もいろいろと闇だから

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/02(土) 21:11:09 

    >>31
    どこにそんな事書いてある?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/02(土) 21:19:05 

    >>162
    アラサー以上の男性しかいなくて目当ての誰かがいるとかなかったと思います。その子(アラフォー)可愛いし誰にでも優しいからモテて当たり前なんだけどね。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/02(土) 21:22:36 

    >>167
    そっか
    珍しい話だったから、勝手な推測してごめんなさい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/02(土) 21:37:16 

    >>134
    ほぼ同じ事する男性職員います、思い込みが酷く事実無根の話をまるで本当のように広める。
    それプラス
    子無し女性→中絶歴あるに違い
    独身男性→童貞
    30歳以上で結婚→必死こいて婚活した
    k野という名前なら同じ職場だし、違うならそんな陰険な人が他所にもいるの恐ろしい。ほんと嫉妬のお化け。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:23 

    >>21
    旦那に相手にされてない
    貧乏
    自分に金かけれない
    自由が羨ましい

    から

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:22 

    他トピだけどコレ
    話がダルいにしてもわざわざガルちゃんで愚痴るほどかなーと思って、もしかしたら20代後半、結婚願望があるのにどうあがいてもこの50、60代の人のように生きられないからかなと思った
    この人、あの人に嫉妬してるなって思う時

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/02(土) 22:13:38 

    >>17
    遭遇するたびジトーーーと時空を一時停止し脳内インプットしてるよね 何着も服やら靴やら真似されてゾッとして被ったの即捨てたわ 元々の趣味テイスト私と全然違うんですけど

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/02(土) 23:04:07 

    入社して、既婚男性社員Aが私の直属になり仕事の指示やわからないことを聞いていたら、Aに時々指示をもらってる女性社員Bが割り込んで頻繁に質問してくるようになった
    挙句、私がAを誘惑してる不倫女みたいに吹聴してた
    頭おかしい

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/03(日) 01:33:07 

    >>27
    白目剥くんだよね。目をグワッと広げて白目むくの
    目の上の白目を剥き出しにして怒りをだしてくる
    ルイヴィトンのバッグを持ってたらそういう目で怒ってた女がいた

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/03(日) 02:10:04 

    >>24
    悪口分かりやすいよね
    相手の成功を知った時の反応だと、嫉妬側から「彼氏できたー?」とか「仕事どう?」とか探り入れたくせに、相手がいい報告すると無表情になって急に話逸らすとかも見てて醜いなぁって思う

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/03(日) 03:29:43 

    >>7
    ガル、子持ち専業叩かれてるのって嫉妬じゃんて言うとマイナス押されるけど嫉妬以外何があるの?って思う。
    マイナス押してる時点で嫉妬してますって言ってるようなもんだよね。

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/03(日) 03:38:39 

    >>27
    生田やん
    全国放送でよくあんな表情できるな

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/03(日) 05:09:53 

    >>177
    生田って誰

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/03(日) 05:11:18 

    >>12
    (関係ないけど)
    日本のテレビで韓国人の女性コメンテーターが若い美人女性に攻撃的で、
    「嫉妬だ」と周りに言われたら、ふんと得意そうに笑ってた
    韓国ドラマの世界だった

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/03(日) 05:13:35 

    ここ読んでると、恵まれない人が恵まれた人できる反撃は嫉妬いじめ位な気がしてきた
    格差の恨みを晴らすには。私はしないけど(いじめられたことはある)

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/03(日) 06:01:24 

    >>180
    それをしたら、余計に惨めだよ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/03(日) 06:03:07 

    >>90
    でも保育園に子供預けて働く人はかなり税金使ってもらってるよね。専業の人は自分で子供見てるからね。少子化問題もあるし、単純に叩くのは違うんじゃない?

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/03(日) 06:55:20 

    >>90
    そこまで言う人を初めて見た
    見た目は普通だけど病気で働けない人、子供が不登校になったから寄り添ってる人、専業主婦にも色々あるんだよ。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/03(日) 07:21:37 

    >>136
    その人がそうってだけじゃない?

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/03(日) 07:30:49 

    >>182
    税金という狭い視点で見るからダメなんだよね
    労働力の提供という広い視点で見ないと

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2024/11/03(日) 08:03:45 

    職場のパワハラする先輩なんですが、歴代されてきた人を見ると可愛い子ばかりだった。
    地味な感じの人は対象にならない。
    コンプレックスでもあるのかなと思いました?

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/03(日) 09:47:53 

    >>1
    学生時代良くいたけど、美貌で勝てない&青春コンプレックスからか、勉強で上!偏差値いい学校行く!あの子は底辺行ってザマァwみたいに言う人いるけど、可愛い子はそこに焦点当ててないし、緩い学校行って、それなりに楽しんでモテて人生回している。
    それを、私はあんなに頑張って偏差値高い学校いったのに、頑張らない奴が人生楽しんでる、世の中おかしい!と憤慨しはじめる。

    ルックスにコンプがあるのに、勉強で!と別に舵を取っても、結局はまた他のフィールドて可愛い子に嫉妬して、無限ループになっちゃう。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/03(日) 10:02:05 

    年とったんでおばさん強調した発言増やして女性が多い場に行く時は化粧を薄くして体の線が出ない服を着ることでマシになった。
    女性がいる集まりと女性店員は嫌がらせする人がまあまあいたんで今も警戒する癖がある。
    金に関しては男でも嫉妬で嫌味嫌がらせする人いるからカツカツアピールする。
    私はいじめも嫌がらせもしたことはない。
    嫌がらせされる環境にいるとき加担せずに親切に接してくれる人も何人かいたなあとこのトピ見て思い出した。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/03(日) 10:04:49 

    >>169
    その思い込み野郎当該は順風満帆な人生送ってるそ?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/03(日) 10:07:08 

    パートさんの車を見て、家庭の財布を想像する人がいる。男でもいる。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/03(日) 11:02:02 

    同窓会で「キレイになったよなあ。」って男子が女子を褒めたら、別の女子が「変わって無いしー。」と不機嫌そうに言った時。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/03(日) 12:14:23 

    >>1
    元同じ部署の大嫌いな同僚の話だけど、今までリップなんて付けてたことがなかったのに、私が付けはじめたら1週間後くらいに真似されたことがある。私が思いきって前髪を作った時もそう。前髪はマスクをしてる口元と違って分かりやすいから、さすがに1ヶ月くらい間を空けたんだろうけど。
    ちなみに昼休憩のときトイレで歯磨き被るんだけど、そいつとメイクや髪型や服装の話はしたことがない。
    向こうはブスだけど既婚、私はどこに行っても好感持ってもらえる見た目で独身のためチヤホヤされてるからだろうなと思ってる。嫉妬って怖い怖い。

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2024/11/03(日) 13:36:06 

    >>27
    まさに鹿野オババやん(笑)

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/03(日) 15:25:22 

    >>178
    生田竜聖アナだよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/03(日) 15:25:26 

    >>26
    嫉妬の視線に見えてきたw

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/03(日) 17:41:02 

    >>189
    はたから見れば満足しそうな状況なんですが、本人は不満なのかな
    若いうちに結婚し子供2人いて家も車も買い、それを自慢げに言う時もあるので順風満帆な気もするんだけど
    俺はお前らと違い親孝行してるって
    ターゲットが仕事順調だと足引っ張る為にある事ない事すごい
    あと後輩への執着も強くプライベートに入り込もうとしたり(仕事外で頻繁な連絡、自宅に押しかけようとする、家族旅行に同行しようとする)
    真似したり(思い出話や体験談をパクり自分の話のように言う、家電や車種や小物)
    恐ろしい人格です

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/03(日) 19:57:02 

    成功した人に対して成金って言葉を使う人を見たとき
    どうにかして相手を下げようという悪意を感じる

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/03(日) 20:05:58 

    みんなで会話してて褒めてたら、ブサがその女性を急にけなしはじめると嫉妬だなと思う。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/03(日) 21:55:30 

    >>196

    〉〉真似したり(思い出話や体験談をパクり自分の話のように言う、家電や車種や小物)

    これほんと
    過去知らない人いたら騙されるよね
    自分のことのように話すから‼️


    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/05(火) 13:48:57 

    私は忙しいから出来ないと美人の人にPTAの面倒な役職押し付けてニヤニヤしてたくせに、
    その人が几帳面で前任者よりも仕事ちゃんとして色んなママからも褒められてきたら、何もしないくせに仕事の粗探しして文句言い出したおばちゃん。嫉妬丸出しなの皆にバレてますよ?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/07(木) 00:16:33 

    黒髪色白つけまつげくらいだったのに
    ある日突然
    金髪ハイライト日焼けカラコンひじきまつげに
    変身した時

    カラコンのレベルも段階踏んでたけど、どんどん化け物になっていくあなたが楽しみ🤭
    がんば💕応援してるよー🫶

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/08(金) 18:01:06 

    >>159
    知人にネットで絡んできた人がそれに近い
    匿名サイトの悪口までお前がやってきただろ!特定した!と晒していたけれど嫉妬以外に疾患もありそうだった

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2024/11/27(水) 18:05:15 

    >>202
    笑ったw

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/30(土) 15:36:45 

    >>46
    そんなこと言ってるなら努力すればいのに。みっともな、みーじめ。恥ずかしくないのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード