ガールズちゃんねる

Snow Manの新アルバム『RAYS』、発売3日間で100万枚突破 自身最速でミリオン達成

3075コメント2024/11/10(日) 13:58

  • 1001. 匿名 2024/11/02(土) 01:34:03 

    >>995
    単純にあなたのまわりがやばいやん

    +38

    -2

  • 1002. 匿名 2024/11/02(土) 01:34:17 

    >>1
    最初はどこがいいのか分かんなかったし今もそんなに魅力感じてないけど、売上ハンパないよね。自担のためにはボイグルの戦国時代の今、旧ジャニのブランド力を高めてくれることはプラスになるし、頑張ってほしい。でも売り上げがあるからって歌上手いとかダンス上手いとかイケメンとか演技うまいとかはべつにおもわん

    +7

    -35

  • 1003. 匿名 2024/11/02(土) 01:34:24 

    >>970
    多名義当たり前だもんね!実数はだいたい半分の80万人くらいかな?

    +5

    -23

  • 1004. 匿名 2024/11/02(土) 01:36:25 

    メンバー追加で売れるって難しい事だと思うのにここまで絶好調になるのってすごいと思う

    抜けてその人の代わりに追加するのと
    メンバーをさらに増やして追加するのは違うのかもだけど、それにしても

    +28

    -0

  • 1005. 匿名 2024/11/02(土) 01:37:47 

    >>1
    所詮はK-POPの二番煎じ😂

    +4

    -52

  • 1006. 匿名 2024/11/02(土) 01:37:49 

    >>990
    足上げに定評があるからねー
    前にそれスノのダンス対決で舘様の出番が終わってリプレイ映像が流れた時に足上げにシュッシュッって効果音が付けられてたの見て笑ったことあるw

    +32

    -4

  • 1007. 匿名 2024/11/02(土) 01:39:13 

    >>962
    そもそも国民的アイドルと言い出したのがあなただから証拠と言われても

    +17

    -2

  • 1008. 匿名 2024/11/02(土) 01:39:45 

    >>1003
    それも根拠がない数字だね

    +35

    -0

  • 1009. 匿名 2024/11/02(土) 01:39:52 

    >>972
    関係ないと思うよ。。Snow Manはマーケティングとか売り方がうますぎたよ。。
    Snow Manの魅力は?て聞いたら、皆それぞれ違うこと言うんだよ。それだけたくさんの売りを準備してきたからたくさん売れるわけで。。
    Snow Man推してればクオリティ高いパフォーマンスも見られるしお笑い芸人みたいだから笑うこともできるし、コスパいいんだよ。このグループ。

    +45

    -5

  • 1010. 匿名 2024/11/02(土) 01:40:43 

    増員ってデビュー前だからジュニア時代よね
    ジュニアって解体も再編も当たり前だしスノだけの話でもないのにいまだに擦ってるオタク不思議

    +1

    -9

  • 1011. 匿名 2024/11/02(土) 01:42:07 

    >>1
    自分達が作った曲でもなく
    誰かに作ってもらった曲を提供され
    歌詞に気持ちも思いもなくただただ覚えて歌った
    アルバムを聴きたいと思うのが不思議。
    どんな気持ちで聞くんだろう。歌詞書いてるのオッサンなのにさ、、、





    +0

    -60

  • 1012. 匿名 2024/11/02(土) 01:42:50 

    >>1005
    こんなコメしといて日本人が韓国やK-POPを差別するとか嫌韓が〜とか被害者意識丸出しで騒がないでね

    +35

    -3

  • 1013. 匿名 2024/11/02(土) 01:43:04 

    >>1011
    だからタレントの魅力が大事

    +26

    -2

  • 1014. 匿名 2024/11/02(土) 01:43:12 

    >>1011
    美空ひばりをディスってる?

    +15

    -1

  • 1015. 匿名 2024/11/02(土) 01:44:23 

    >>1011
    僻み根性炸裂でみっともないwww

    +34

    -0

  • 1016. 匿名 2024/11/02(土) 01:45:20 

    ここのコメント読んでスノーマン聴いて見ようって思った。
    K-pop推しばかりでうんざりだし、何にせよこの不景気の中で本当にすごいと思う。

    +74

    -4

  • 1017. 匿名 2024/11/02(土) 01:46:20 

    >>985
    阿部くんに次いで頭良いんだよね
    すげぇね、あの容姿で頭脳まで持ってるなんて

    +83

    -3

  • 1018. 匿名 2024/11/02(土) 01:46:24 

    >>1005
    Snow Manを誹謗中傷してるのはやっぱり在日K-POPヲタなんだ
    いつも自分らが最初に仕掛けてくるのに差別された~!バカにされた~!って騒がないでね

    +30

    -5

  • 1019. 匿名 2024/11/02(土) 01:46:25 

    >>664
    そっち系統だとは思うけどたまに本人達もキラキラ系や面白い系やりたいのかユニット曲やカップリングではっちゃけてる印象
    幅広く色んな系統やれるのは強みだしギャップに惹かれる人もいると思う

    +42

    -0

  • 1020. 匿名 2024/11/02(土) 01:47:01 

    >>1011
    浅はかだね
    一曲作品を作ってリリースするまでに本人たちを含めてどれだけの人の労力があるか考えもしないんだろうね

    あなたの言う通りなら作曲家や作詞家なんて職業も必要なくなるよね

    +42

    -0

  • 1021. 匿名 2024/11/02(土) 01:48:02 

    >>1011
    音楽を沢山聴くひとならこんなこと言わないわ
    知識と教養のなさがわかる

    +35

    -0

  • 1022. 匿名 2024/11/02(土) 01:48:37 

    ラウール15歳くらいでデビューしたけど売れなかったら本当に可哀想だった

    +5

    -12

  • 1023. 匿名 2024/11/02(土) 01:48:55 

    >>1
    ジャニに限らずこういうタイトルを推しにつけたいために何百枚ってCD買うひとが大勢いる世の中だしね。ホストに何千万て貢ぐ女もいるくらいだから。理解できない世界

    +6

    -23

  • 1024. 匿名 2024/11/02(土) 01:49:07 

    >>1
    スノ本当にすごいね!
    このご時世にミリオンって他G担だけど純粋に嬉しい

    +55

    -2

  • 1025. 匿名 2024/11/02(土) 01:49:14 

    >>958
    重複したのでお譲りしますって名義借りてるからだって聞いたな

    +9

    -7

  • 1026. 匿名 2024/11/02(土) 01:49:25 

    >>1019
    去年の年末の生配信ライブで岩本くんのガラライキュを見た人はきっと良い意味で驚いただろうな

    +45

    -0

  • 1027. 匿名 2024/11/02(土) 01:49:56 

    >>1022
    売れて良かったって意味だよ

    +3

    -4

  • 1028. 匿名 2024/11/02(土) 01:50:39 

    >>1009
    メンバーとスタッフが優秀そう

    +11

    -4

  • 1029. 匿名 2024/11/02(土) 01:50:45 

    コリアンのしつこさと僻み根性って国民性なんだ

    +28

    -2

  • 1030. 匿名 2024/11/02(土) 01:51:07 

    Snow Manの歌ってみんな似たような曲ばっかりだし、ほんとに歌下手くそなのになんで売れるんだろう。そこは不思議だわ

    +2

    -36

  • 1031. 匿名 2024/11/02(土) 01:51:18 

    スノーマン最初見たときにカッコいい人がいないって思ったけど、どんどんカッコ良くなってきた。そして良く見たらみんなシュッとしてスタイルいい、わたしみたいな今さら魅力に気付いた人が増えてるのかもしれない

    +45

    -1

  • 1032. 匿名 2024/11/02(土) 01:51:20 

    >>998
    あと曲にも恵まれてるのと、バラエティの時と歌って踊ってる時のギャップも魅力的に感じる。
    9人もいてダンスがイマイチに感じる人もいなくて。

    タペストリーって曲特に好き

    +41

    -1

  • 1033. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:06 

    >>208
    応募って事はファンにハズレも引かすんだ

    +13

    -1

  • 1034. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:07 

    >>1011
    誰かに作ってもらった曲を提供されってそれ世の中の多くの歌手に喧嘩売ってるやん
    あと何?オッサンが書いてるのにって
    若い女の子が書いた方がいいってこと?
    セクハラじゃん
    きんもー

    +38

    -0

  • 1035. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:19 

    >>964
    そーなの?こわ!

    +3

    -6

  • 1036. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:22 

    >>1030
    みっともないから止めなさいよ
    てか、これ誹謗中傷だよね
    通報案件

    +21

    -0

  • 1037. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:26 

    >>957
    ラウールってジャニーズの先輩について勉強して参考にしてるからね

    +32

    -3

  • 1038. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:29 

    >>1023
    自己満でやりたいならやったらいいと思うけど個人が何百枚くらい買ったって誤差の範囲でしかないんだけどね

    +23

    -0

  • 1039. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:33 

    さっきから不思議不思議ってコメントちょいちょいあるけど同じ人?w

    +19

    -0

  • 1040. 匿名 2024/11/02(土) 01:53:11 

    聞いた話
    グッズ売り切れてて唯一買えたのがめめと佐久間くんの
    ヘアバンドだそうで
    売り切れるのすごいね

    +1

    -10

  • 1041. 匿名 2024/11/02(土) 01:53:35 

    >>1005
    ケーポはもう終わりが見えてきた感じがする
    頑張って積みなよ

    +40

    -1

  • 1042. 匿名 2024/11/02(土) 01:54:19 

    >>955
    嵐オタがだいぶ降りてきてない?

    +17

    -2

  • 1043. 匿名 2024/11/02(土) 01:54:19 

    >>1011
    読書にしても音楽にしても受けとる側に素養がないなら無価値だろうね

    +28

    -0

  • 1044. 匿名 2024/11/02(土) 01:54:31 

    >>1024
    オタとしてはそう言って祝ってくれる他G担さんの心遣いが嬉しいよ

    +28

    -1

  • 1045. 匿名 2024/11/02(土) 01:54:32 

    >>1029
    そうだよ
    でもコリアンの僻み根性とかしつこさは本当に人の心を壊すしヘタしたら殺される
    危険だからSnow Manはあの民族には気をつけてほしい

    +29

    -1

  • 1046. 匿名 2024/11/02(土) 01:54:59 

    >>951
    小学生男子めめ、マッサマン好き多いよね

    +30

    -5

  • 1047. 匿名 2024/11/02(土) 01:55:33 

    >>1031
    最近渡辺翔太が好き
    ちらちら見てしまう

    +25

    -4

  • 1048. 匿名 2024/11/02(土) 01:56:48 

    timeleszのオーディションも人気あるみたいだしジャニーズのコンテンツやっぱ面白い
    アイディアが豊富で飽きない

    +16

    -4

  • 1049. 匿名 2024/11/02(土) 01:56:52 

    例のアンチの誹謗中傷しつこさが酷い
    早く開示してほしい

    +15

    -2

  • 1050. 匿名 2024/11/02(土) 01:57:15 

    >>1047
    恋だね

    +19

    -2

  • 1051. 匿名 2024/11/02(土) 01:58:32 

    >>1048
    あれ見て松島くんカッコイイなと思った
    元々ファンの人達からしたら今更気付いても遅いって感じなのかもしれないけど

    +12

    -4

  • 1052. 匿名 2024/11/02(土) 01:58:48 

    さっきキンプリと渡辺くんの話したものです
    めざましでオリコン速報ONEとReERA揃って1位
    見たとき嬉しかったよー

    +21

    -8

  • 1053. 匿名 2024/11/02(土) 01:59:00 

    まいジャニの頃から見てるからジーコの垢抜け方ビックリしてる
    まさかこんなにバラエティで活躍するなんてあの頃想像つかなかった

    +39

    -1

  • 1054. 匿名 2024/11/02(土) 02:00:09 

    >>1047
    どうどうと見てw

    +17

    -2

  • 1055. 匿名 2024/11/02(土) 02:00:30 

    どこのグループも同じだけど、めめがいなかったら今頃やばかっただろうね

    +3

    -25

  • 1056. 匿名 2024/11/02(土) 02:01:48 

    >>1055
    誰ひとり欠けててもダメだったよ

    +30

    -3

  • 1057. 匿名 2024/11/02(土) 02:01:52 

    >>1034
    愛してるぜみたいな歌詞に
    ファンはキャーってなるでしょ?
    自分たちは歌詞書いてないのにさ。
    やっぱり曲がどれも薄っぺらいんだよね。
    人数もたくさんいるから覚える歌詞なんて
    ちょっとだし。
    しょせん自分のパートとしか捉えられない。

    ダンスは綺麗だと思うよ。
    でもCDはダンスが見れない。歌だけ。
    それが100万枚とかさ
    アーティストに失礼

    +0

    -39

  • 1058. 匿名 2024/11/02(土) 02:02:22 

    >>1051
    松島くんって性格も優しそうだよね

    +27

    -2

  • 1059. 匿名 2024/11/02(土) 02:02:28 

    >>1053
    向井くんてスタイル良いよね
    メンバーの中でラウールくんの次に足が長いと聞いたけど、納得

    +48

    -14

  • 1060. 匿名 2024/11/02(土) 02:04:46 

    スノは長く活動しそうな安心感がある
    誰かが脱退とか解散したいって言ったら全力で他のメンバーが止めて真剣に話し合いそう

    +38

    -3

  • 1061. 匿名 2024/11/02(土) 02:04:59 

    >>1057
    薄っぺらい文章だな

    +31

    -0

  • 1062. 匿名 2024/11/02(土) 02:05:12 

    >>1011
    それ言うなら昭和も平成もほとんどの歌手がそうなんだけど

    +31

    -0

  • 1063. 匿名 2024/11/02(土) 02:05:49 

    >>1056
    それは人気出たからでしょ。人気出るまでが大変なんだからめめがいなかったら。こんなには売れなかったと思う。パッとしなかったと思うよ

    +6

    -28

  • 1064. 匿名 2024/11/02(土) 02:06:10 

    最新のすのちゅーびでラウールがおちゃらけてるのめちゃくちゃ笑った

    +40

    -2

  • 1065. 匿名 2024/11/02(土) 02:06:36 

    >>1053
    室君とふたりで舞台ができるくらい売れたんだなーとしみじみする

    +46

    -2

  • 1066. 匿名 2024/11/02(土) 02:06:39 

    >>78
    私も箱推しだし周りもみんな大好き!っていう方多いです。
    それぞれが魅力的で個性的で、お互いがお互いを気遣って思いやっている感じが本当に素敵。
    曲も歌もダンスも最高だしこんなに全員を好きになるとは思わなかった。

    +65

    -2

  • 1067. 匿名 2024/11/02(土) 02:07:33 

    >>1063
    それを経験したからスノは強いんだと思う
    タイプロ見てジュニア期間の大切さが分かったよ
    ジュニアはよくできたシステム

    +34

    -1

  • 1068. 匿名 2024/11/02(土) 02:07:51 

    人気トップ3が誰か気になる

    +3

    -23

  • 1069. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:02 

    >>655
    宇宙SIXの頃からの目黒担だけど
    ここまで売れると思わなかった
    宇宙SIXの時目立たないし端っこに居たもん

    +113

    -7

  • 1070. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:30 

    >>439
    少なくとも目黒蓮が比較的イケメン枠なだけで
    あとは個性的すぎる顔だよね

    +3

    -27

  • 1071. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:37 

    年齢が離れててよくやっていけるよねラウール。10歳くらい離れてるよね。現役アイドルの定年が40くらいと言われてるからまだまだできるとは思うけど

    +10

    -4

  • 1072. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:52 

    SnowMan すき
    メンバーも個性的で面白い

    +33

    -1

  • 1073. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:56 

    >>87
    嵐と関ジャニ混ぜた感じ

    +7

    -10

  • 1074. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:56 

    スタート社の壁に祝100万枚🎊とか貼られるのかな?

    +7

    -0

  • 1075. 匿名 2024/11/02(土) 02:09:01 

    >>984
    Snow Manの9番目でも山田涼介よりファン多い

    +22

    -7

  • 1076. 匿名 2024/11/02(土) 02:09:28 

    >>1063
    じゃあ目黒くんはソロでデビューしてても売れたんだろうか

    +19

    -4

  • 1077. 匿名 2024/11/02(土) 02:09:44 

    >>561
    デビュー前のはもういいよ
    デビューしてからが大事なんじゃないの?
    スノデビューしてから一切ないじゃん

    +17

    -1

  • 1078. 匿名 2024/11/02(土) 02:10:13 

    >>1068
    目黒 渡辺 向井か深澤

    +13

    -27

  • 1079. 匿名 2024/11/02(土) 02:10:42 

    >>1070
    今は個性の方が大事だからね
    いかにもなイケメンだけ揃えて人気のグループなんかある?

    +29

    -1

  • 1080. 匿名 2024/11/02(土) 02:11:20 

    >>1069
    見る目あるね

    +68

    -3

  • 1081. 匿名 2024/11/02(土) 02:11:42 

    >>1075
    山田くんより渡辺くんのが今人気ありそうな気がする

    +23

    -8

  • 1082. 匿名 2024/11/02(土) 02:12:21 

    さっくんとしょっぴー以外は高身長でスタイルはいいと思うけど。でもフッカとかコージはスタイルいいけどなんか所作?動きがイケメンじゃないよね

    +6

    -16

  • 1083. 匿名 2024/11/02(土) 02:12:36 

    >>87
    嵐のファンがスノに降りまくってるよね
    めちゃくちゃ嵐アイコン見るもん

    +95

    -7

  • 1084. 匿名 2024/11/02(土) 02:13:10 

    安全対策万全でもマッサマンとマツダマンのバンジーは
    ちょいと可哀想になってきた笑
    小学生飛ぶ姿も見てみたくなったけど
    だけど大好きこの企画

    +10

    -3

  • 1085. 匿名 2024/11/02(土) 02:13:24 

    >>17
    2番人気はさっくんじゃない?
    現場のペンラ色もそんな感じした。体感だけども

    +16

    -29

  • 1086. 匿名 2024/11/02(土) 02:13:28 

    このトピにいる人達ってお茶の間ファンが多い?
    深い意味はない

    +1

    -5

  • 1087. 匿名 2024/11/02(土) 02:13:38 

    >>1057自分以外の歌詞を覚えてないと考える時点で想像力がないとわかる

    愛してるぜみたいな歌詞をどう表現するか、それこそアイドルやアーティストの仕事だと思うけどね
    パートが少ないならなおさら魅せる仕事をしないといけないわけだし

    +28

    -0

  • 1088. 匿名 2024/11/02(土) 02:14:10 

    >>1083
    嵐ファンはキンプリ好きそうだけど

    +11

    -17

  • 1089. 匿名 2024/11/02(土) 02:14:45 

    >>44
    ヤフコメで祖母も好きだから一緒に見るって書き込み多い
    あと鍋田くんみたいな熱狂的なスノファンのイケメンJrを事務所に入れるキッカケを作ってくれた

    +9

    -2

  • 1090. 匿名 2024/11/02(土) 02:14:48 

    >>1070
    顔の好みって人それぞれだからね
    個性的って芸能人やる上ではむしろ長所じゃない?
    覚えてもらいやすいよ
    スノも多少は化粧してるとは思うけど、それでもみんな真っ白でがっつりメイクして髪型さえも似たより寄ったりなグループよりずっと魅力的に見えるよ

    +55

    -0

  • 1091. 匿名 2024/11/02(土) 02:14:49 

    >>1084
    安全面は心配ではある
    首への負担が大きいだろうなって

    +13

    -0

  • 1092. 匿名 2024/11/02(土) 02:15:04 

    >>1076
    売れてないよ。笑

    +12

    -6

  • 1093. 匿名 2024/11/02(土) 02:15:17 

    >>1088
    もいるけど嵐→スノめっちゃ多いよ

    +40

    -6

  • 1094. 匿名 2024/11/02(土) 02:15:28 

    スノは何年まで新規扱い?
    2020年2021年からファンの人達新規って呼ばれてた

    +0

    -6

  • 1095. 匿名 2024/11/02(土) 02:16:05 

    >>42
    いや、最初はスノの方が常連の客がついてて→YouTubeやり始めてストが人気に→デビュー後の現在スノ大人気にって聞いた
    たしかに15年前には既にオタ友のオタ友とかにスノ担存在してたな〜と思う

    +2

    -21

  • 1096. 匿名 2024/11/02(土) 02:16:08 

    >>1081
    舘様とかも玉森より人気ありそう

    +21

    -10

  • 1097. 匿名 2024/11/02(土) 02:16:08 

    silentでめめが売れた時けっこうSnow Manだって知らなかった人多かったよ

    +16

    -2

  • 1098. 匿名 2024/11/02(土) 02:16:19 

    >>1076
    他の事務所からデビューしても微妙だったかも
    ジャニーズでキムタクと共演して昔のキムタク見たいってキムタクファンも掴んでた

    +14

    -5

  • 1099. 匿名 2024/11/02(土) 02:16:49 

    >>1078
    向井と深澤ってどっちが人気なんだろ
    個人的には向井な気がするけど。意外と?2人共リアコ枠な気がする

    +8

    -21

  • 1100. 匿名 2024/11/02(土) 02:17:40 

    >>1094
    新規とかもう関係ないでしょ
    ファン多いし

    +25

    -2

  • 1101. 匿名 2024/11/02(土) 02:18:09 

    >>1078
    ラウぴは?

    +4

    -16

  • 1102. 匿名 2024/11/02(土) 02:19:30 

    >>1094
    ジャニーズはデビュー後からのファンはみんな新規じゃない?

    +8

    -6

  • 1103. 匿名 2024/11/02(土) 02:19:49 

    個性的というけど、べつにそこまで個性強くない。舘様としょっぴーとコージとフッカは仕事交代いつでもできそう

    +2

    -27

  • 1104. 匿名 2024/11/02(土) 02:21:32 

    舘様のマッサマンもっと人気出たかも

    +0

    -27

  • 1105. 匿名 2024/11/02(土) 02:21:33 

    >>892
    あの写真は特に酷かった(失礼)から、当時のトピでは他の佐久間くん見て、あれ?言うほどひどくなくない?あれ?動いてる佐久間くんって結構良くない?ダンスうまない?って最初この人アイドルなの?って感じから最終皆で応援するスタイルになってある意味伝説のトピだった。
    やはり魅力があったんだろうね

    +110

    -4

  • 1106. 匿名 2024/11/02(土) 02:21:55 

    >>1094
    本人の入所が何年かにもよらない?
    例えば2015年入所のラウールくんの場合、スノ加入後2019からでもそこそこ古いファンだなと体感として思うけど、ふっかの場合2014からでも新規だなと感じる!個人的に

    +6

    -8

  • 1107. 匿名 2024/11/02(土) 02:22:18 

    >>1104
    意味わからん

    +9

    -0

  • 1108. 匿名 2024/11/02(土) 02:23:07 

    >>1094
    私はGrandeurからだけど新規だと思ってる

    +9

    -2

  • 1109. 匿名 2024/11/02(土) 02:23:09 

    >>1103
    それはリスペクトがないわ

    +17

    -0

  • 1110. 匿名 2024/11/02(土) 02:23:28 

    >>1101
    8か9

    +5

    -19

  • 1111. 匿名 2024/11/02(土) 02:24:08 

    >>1086
    普段ファントピにいる皆さんじゃないかな?今ファントピの方は過疎りぎみになってるから

    +8

    -2

  • 1112. 匿名 2024/11/02(土) 02:25:31 

    Snow Man最近ゴリ押しばっかりだから嫌われるんだよ。それは仕方ないんじゃない

    +4

    -43

  • 1113. 匿名 2024/11/02(土) 02:26:08 

    時々流れてくる佐久間くんのX
    猫好きなんだね
    メンバーの応援もしてて優しい

    +27

    -1

  • 1114. 匿名 2024/11/02(土) 02:26:19 

    >>1101
    順位をつけるなら下

    でもいいよ私はふっきれた!
    ラウール最高
    ラウール美しい!!!!

    +27

    -15

  • 1115. 匿名 2024/11/02(土) 02:27:21 

    >>1112
    結果を出してるから推されるんだよ
    鼻につくんだろうけどそれは仕方ないんじゃない?

    +39

    -2

  • 1116. 匿名 2024/11/02(土) 02:27:58 

    >>1099
    深澤だと思う

    +4

    -20

  • 1117. 匿名 2024/11/02(土) 02:27:59 

    >>1078
    岩本さんは何番目?

    +2

    -26

  • 1118. 匿名 2024/11/02(土) 02:28:07 

    Snow Manも嵐やSMAPくらいに人気になるのか?

    +2

    -2

  • 1119. 匿名 2024/11/02(土) 02:31:35 

    >>1063
    めめが居なかったら…じゃなくてめめがサイレントという良作に出演出来て演じた役柄が良かったから大衆にも知られたというところが入口の一つではある
    それと平行して他のメンバー全員も着実に個人仕事で名前売って茶の間人気得たのは確か
    さらにレギュラーのゴールデン冠番組があったから沢山の人にグループの知名度広がった
    めめ単独の功績というよりかは様々な売れた要素の内の一つ

    +45

    -4

  • 1120. 匿名 2024/11/02(土) 02:35:07 

    >>83
    アイドルのメンカラ覚えたいんだけど結構大変😅
    でもYouTubeとかテロップをわざわざメンカラにしてたりしてほんとありがたいと思った
    Snow Manはツナギで自然と覚えられたけど苦笑

    +48

    -1

  • 1121. 匿名 2024/11/02(土) 02:35:26 

    SMAPとか嵐かー。CDの売り上げだけならそうかも。でもSMAPは中居くんとキムタクという芸能界を代表するレベルの人がいたし、のちに草彅くんも出てきたしね。嵐も中身が多少違うけどレベルとしては同じくらいだし。Snow Manはそういうスターがいないよね

    +2

    -25

  • 1122. 匿名 2024/11/02(土) 02:36:29 

    とにかくCD売りまくることがSnow Manの使命だね

    +0

    -21

  • 1123. 匿名 2024/11/02(土) 02:36:32 

    >>1112
    ミリオン突破で人気の記事なのに、そのコメントのほうが場違いで矛盾してない?
    トピタイが入ってないようじゃ無理か

    +40

    -1

  • 1124. 匿名 2024/11/02(土) 02:36:47 

    >>1095
    スノは最初に箱売りして成功
    ストは個人売りにシフトするのが早すぎて温度差が出来た

    +35

    -4

  • 1125. 匿名 2024/11/02(土) 02:36:51 

    >>1122
    経済をまわしてるからね

    +19

    -1

  • 1126. 匿名 2024/11/02(土) 02:38:10 

    おめでとう!
    かくいう私もしっかり買ったよw
    リンディーララがお気に入り!

    +38

    -0

  • 1127. 匿名 2024/11/02(土) 02:38:43 

    >>1119
    サイレントでさらに広まったのもあるだろうけどSnow Manとしてはブラザービートが転機だったと思う
    Secret Touchで少し売上が下がってそろそろ勢い落ち着くかなと思った時にブラザービートがバズったのは大きかった
    売上もまた上がっていったしね

    +51

    -1

  • 1128. 匿名 2024/11/02(土) 02:38:46 

    ミリオンとかすごい数字叩き出してなにが嬉しいって次作品でお金かけてもらってまたすごいもの見せてもらえるって楽しみね
    EmpireのMVでスペインロケとかこのご時世夢ありすぎだし
    次の作品が楽しみすぎる〜!

    +64

    -0

  • 1129. 匿名 2024/11/02(土) 02:40:13 

    >>1026
    照くんのたまにみせる可愛らしい笑顔やお化け屋敷の時の乙女な部分に沼ったヒトリです笑
    普段とのギャップがたまらなく可愛い!

    +39

    -5

  • 1130. 匿名 2024/11/02(土) 02:40:32 

    >>107
    Aぇ! groupが思ってたより上で、JUMPが思ってたより下だった

    +28

    -3

  • 1131. 匿名 2024/11/02(土) 02:42:40 

    >>1127
    おそ松さんでアニオタのファンが増えたりTikTokでバズったりね

    +32

    -0

  • 1132. 匿名 2024/11/02(土) 02:43:45 

    >>1106
    私もその感覚
    でも新規にもグラデーションあって難しいなって思う。ドラマ見て初めて知ってファンになった人と昔から知ってはいたけど最近ファンになった人だとスタートの情報量全然違うよね。
    友達が向井担で2018からお茶の間で緩く推したり離れたり何度かしてる。2018から動画見漁って雑誌も全部チェックして、たまにグッズ買う位だけどめちゃくちゃ向井くんの事詳しかった。だけどファンクラブ入ったのは今年でコンサートや舞台は行った事ないっぽい、こういう人も新規って言うだろうけど知識は凄いっていうか。

    +14

    -1

  • 1133. 匿名 2024/11/02(土) 02:44:22 

    >>1104
    マッサマンは菊池風磨プロデュースだし🇹🇭じゃん
    向井はタイに関わり深いからだよ

    +14

    -2

  • 1134. 匿名 2024/11/02(土) 02:44:34 

    べつにSnow Man責めてるわけじゃないんたけど、そんなに売れてるのに曲を一曲も歌えない人ばっかりだよね。聴いたらサビの部分は口ずさめる程度

    +1

    -31

  • 1135. 匿名 2024/11/02(土) 02:45:01 

    >>1068
    >>1099
    向井担か

    +11

    -21

  • 1136. 匿名 2024/11/02(土) 02:45:43 

    せっかく売れてるんだからもっとみんな歌える曲だして歴史に名を残したほうがいいんじゃないか?って思う笑

    +0

    -17

  • 1137. 匿名 2024/11/02(土) 02:48:10 

    >>1130
    あの世代で一番WESTが売れてるの意味わからんw
    一応アイドル事務所だったんだけどなぁ

    +3

    -14

  • 1138. 匿名 2024/11/02(土) 02:49:23 

    >>1133
    そもそもがルーツのタイから来てるし、マッサマンがこれだけ浸透したのも努力があってこそだしね

    +25

    -3

  • 1139. 匿名 2024/11/02(土) 02:50:45 

    >>1112
    そんなに出てる?
    ケーポのがよく見るよ

    +2

    -9

  • 1140. 匿名 2024/11/02(土) 02:50:45 

    >>1135
    ファンなら叩かれそうなこと書かないよ

    +13

    -7

  • 1141. 匿名 2024/11/02(土) 02:50:52 

    エンドレスナイトの1番終わりのラップ誰だろあべらうふかめめで合ってる?

    +3

    -2

  • 1142. 匿名 2024/11/02(土) 02:51:37 

    >>1
    CDが売れたの?

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2024/11/02(土) 02:52:41 

    >>1094
    ん?みんな同じファンじゃないの?
    古いとなんか違うの?

    +12

    -5

  • 1144. 匿名 2024/11/02(土) 02:53:34 

    >>1134
    サビが歌えるなら充分じゃない?
    アイドルもブリンバンもこっちのけんともそんな感じだわ

    +28

    -2

  • 1145. 匿名 2024/11/02(土) 02:54:45 

    >>953
    あのさっくんトピ、Snow Manの躍進の仕方とそっくりじゃない?
    まるでグループのポテンシャルを証明していたかのよう

    +68

    -3

  • 1146. 匿名 2024/11/02(土) 02:54:53 

    >>1094
    2021からの自分は新規だと思ってる
    ただ、デビュー前からYouTube欠かさず見て雑誌もチェックはしてたから心の中では古参ってちょっと思ってる。だけどお茶の間ファンが古参ぶってSNSでフルボッコにされてるの何度もみた事あるから心に留めてるw

    +3

    -7

  • 1147. 匿名 2024/11/02(土) 02:55:01 

    >>166
    LOOKめちゃくちゃ買いまくった笑
    不二家さんはスノが大変な時も見捨てずにいてくれた企業だから少しでも貢献したいと思います。

    +102

    -1

  • 1148. 匿名 2024/11/02(土) 02:57:25 

    >>1121
    5人組と9人組では一人当たりの売り上げも変わってくるから比較してもねえ

    +2

    -22

  • 1149. 匿名 2024/11/02(土) 02:57:26 

    >>1147
    わかる、逆にモスは行かなくなった

    +75

    -4

  • 1150. 匿名 2024/11/02(土) 02:59:27 

    >>1104
    マイナス狙い?

    +10

    -1

  • 1151. 匿名 2024/11/02(土) 03:02:15 

    >>11
    一応ちょろちょろやらかしてはいるんだっけ?
    Xで苦言見たwww

    +4

    -35

  • 1152. 匿名 2024/11/02(土) 03:02:27 

    >>20
    影響してるよね
    新作ライブ円盤の売上が過去最低で前作より6万枚も減ったんだと

    +98

    -5

  • 1153. 匿名 2024/11/02(土) 03:02:44 

    >>1149
    別に不買とかしてるわけじゃないんだけど行く動機がなくなっちゃったから

    +62

    -2

  • 1154. 匿名 2024/11/02(土) 03:03:39 

    >>180
    ファンがアンチになるの1番厄介

    +22

    -2

  • 1155. 匿名 2024/11/02(土) 03:04:50 

    >>1153
    そうそう行く理由がなくなった
    ミンティアも同じく不買いってわけでもなく

    +58

    -2

  • 1156. 匿名 2024/11/02(土) 03:05:24 

    SnowManはハイブラ固めの集団ってイメージが強いwwwwwwTikTokで私物の値段のやつ流れてたの見たけどえぐかったわw

    +11

    -8

  • 1157. 匿名 2024/11/02(土) 03:05:39 

    >>38
    わかる
    今はビジュ良くて歌ダンスうまかったりトークうまかったり仲良しグルも他にも結構いるよね 知名度あまりないだけで やっぱりスタエンってこととテレビ出られてて認知されてるの強くて羨ましいですな

    +7

    -12

  • 1158. 匿名 2024/11/02(土) 03:06:04 

    >>1152
    でも前作は飛び抜けて一番売れてたから、平均的にはそこまで下がってないと見た

    +3

    -24

  • 1159. 匿名 2024/11/02(土) 03:06:32 

    >>1140
    >>1135
    よこ
    スノーマンって人気TOP3聞いただけでざわざわする感じあるけど何でなの?他Gよりピキる人が多い気がする。なんかスノ担の敵はスノ担って感じがする。

    +7

    -25

  • 1160. 匿名 2024/11/02(土) 03:07:14 

    >>8
    ヲタしか買ってないから有名なのわからなくても仕方ないと思う。安室、浜崎、倖田、モー娘、AKBみたいにみんなが知ってる!って感じでもないし

    +9

    -23

  • 1161. 匿名 2024/11/02(土) 03:07:36 

    >>1
    バラエティにたまに見る程度の認識だけど今の時代に100万枚はすごいね。特典がとんでもなく豪華だったりするのかな。

    +17

    -1

  • 1162. 匿名 2024/11/02(土) 03:08:22 

    >>1144
    でもやっぱり去年のCD売上ランキングとストリーミングランキングを見るとストリーミング上位の方が知ってる曲は明らかに多いと思うよ
    スノがストリーミングも強くなれば最強なんだけどなかなか両立は難しいよね…曲がもっと世間に知られるにはどうしたら良いんだろう
    2023年 年間 JAPAN Charts | Charts | Billboard JAPAN
    2023年 年間 JAPAN Charts | Charts | Billboard JAPANwww.billboard-japan.com

    米国で最も権威のある音楽チャート・Billboard(ビルボード)の日本公式サイト。洋楽チャート、邦楽チャート、音楽ニュース、プレゼント情報などを提供。

    +6

    -12

  • 1163. 匿名 2024/11/02(土) 03:08:25 

    >>1159
    こういう話題は荒れるって分かってるから、わざわざ名前を出す人はモメサなんだろうなとは思う

    +36

    -4

  • 1164. 匿名 2024/11/02(土) 03:08:53 

    >>1160
    このコメント見たことあるコピペ?

    +14

    -1

  • 1165. 匿名 2024/11/02(土) 03:09:08 

    >>1160
    いつの時代の人?

    +31

    -2

  • 1166. 匿名 2024/11/02(土) 03:09:37 

    >>1
    3日で100万はスゲーよ

    +59

    -2

  • 1167. 匿名 2024/11/02(土) 03:10:47 

    >>1161
    特典は特に凄くない
    ランダムとか接触もナシ

    +41

    -3

  • 1168. 匿名 2024/11/02(土) 03:12:01 

    >>1158
    今までのライブ円盤で1番売上が悪いってヤバイだろ

    +43

    -5

  • 1169. 匿名 2024/11/02(土) 03:14:57 

    >>1159
    以前、SixTONESで誰が人気なん?って聞いたら大量マイナス食らった
    北斗くんって返信が多かったけど

    +13

    -7

  • 1170. 匿名 2024/11/02(土) 03:16:28 

    >>1163
    モメサなのは間違いないかも
    けどスノってファン同士の争いが他に比べて多いのと事実だとは思う

    +9

    -23

  • 1171. 匿名 2024/11/02(土) 03:16:52 

    >>166
    渋谷に不二家レストランが帰ってきたのはスノのお陰だと思ってる

    +75

    -2

  • 1172. 匿名 2024/11/02(土) 03:17:04 

    >>1169
    ストもよくわからないね
    パワランならジェシーがダントツだけど

    +11

    -4

  • 1173. 匿名 2024/11/02(土) 03:18:16 

    >>1167
    それは凄いね!

    +15

    -1

  • 1174. 匿名 2024/11/02(土) 03:18:58 

    >>6
    一生ストと比べて生きていくの?

    +15

    -20

  • 1175. 匿名 2024/11/02(土) 03:21:52 

    SnowManに影山も加入してた世界線見てみたいって密かに思ってる。全く影山担じゃないんだけど高身長だしイケメンっぽいしどうなってただろ

    +1

    -28

  • 1176. 匿名 2024/11/02(土) 03:29:08 

    そもそもなんだけどお茶の間ファンって何?
    お金積まない人達の事?FC入ってないけど、CD雑誌グッズ買ってる人達は?よくわからん

    +3

    -12

  • 1177. 匿名 2024/11/02(土) 03:40:00 

    >>6
    ここまで差がついたのはデビュー当時の売り出し方と、特典の豪華さの違いだと思う。

    Snow Manはグループ全員でのバラエティー出演がいっぱいあったけど、それに比べてSixTONESはデビューからまだ合計して6回程度?しか全員での出演がない。
    菊池風磨がいい例だけど、個人でたくさんテレビ出たところでグループ人気には繋がらない。

    あと、Snow ManはCDとアルバムの特典内容が運動会だったりでめっちゃ豪華だけど、SixTONESはMVソロverだったりで誰が見てんだ?って感じの毎回同じ内容で評判悪い。

    +148

    -11

  • 1178. 匿名 2024/11/02(土) 03:42:43 

    >>47
    中居くんの話を出すと、渡辺と目黒が和歌子さんに対して言った悪口のこと書かれるよw

    +27

    -24

  • 1179. 匿名 2024/11/02(土) 03:45:18 

    SixTONESとSnow ManだとSnow Manのほうが売れてるけど個々の魅力だとSixTONESのほうが上かもしれないね。おもしろいよねほんと。Snow Manはそれがわかるからメンバー全員がグループ自体を大事にすることにもつながってるのかも

    +7

    -31

  • 1180. 匿名 2024/11/02(土) 03:46:21 

    >>1158
    いや毎年2万ずつくらい右肩上がりだったのが一気に4年前のデビュー魂の売上より落としたんだよ?
    しかも今回は記念すべき初ドームツアーだったしライブの演出の評判も良かったのに

    +41

    -4

  • 1181. 匿名 2024/11/02(土) 03:47:26 

    >>256
    外付け特典ミラーとステッカーとカードのみって言ってるけど、すごい豪華だねそれ。
    うちなんてクリアファイルとこステッカーだよ。
    正直いらん。

    +18

    -2

  • 1182. 匿名 2024/11/02(土) 03:49:08 

    新規の知ったかぶったコメントってすぐわかる

    +3

    -12

  • 1183. 匿名 2024/11/02(土) 04:18:32 

    >>466
    6人時代は人気なかったとか言わないでほしい
    横アリ単独やったりファンはいたよ

    +42

    -6

  • 1184. 匿名 2024/11/02(土) 04:18:56 

    >>626
    スト担がクソだとしても、ストがやり返されるのはさすがに違うと思うが…
    やられたからやり返すのもどうかと思う

    +15

    -25

  • 1185. 匿名 2024/11/02(土) 04:19:53 

    >>953

    懐かしくて読み直してる さっくん愛に溢れてるなー

    色んな佐久間大介が見たい
    色んな佐久間大介が見たいgirlschannel.net

    色んな佐久間大介が見たいガルちゃんで有名なあの人、佐久間大介くんの色んな画像が見たいです。 あの画像以外にもたくさんの画像があるのでこの人こんな顔だったんだ!と思わせるような画像やかっこいい画像を貼ってくださると嬉しいです!トピ画は「またこいつト...

    +61

    -4

  • 1186. 匿名 2024/11/02(土) 04:22:29 

    >>69
    私も同じく1枚にしました。Bを買いました。

    +21

    -0

  • 1187. 匿名 2024/11/02(土) 04:33:16 

    Snow Manは今のパフォーマンスと昔とどうなんだろ。年齢的にもう踊れなくなってたりするのかな

    +1

    -11

  • 1188. 匿名 2024/11/02(土) 04:41:14 

    >>1180
    過去最高(ライブ)で過去最低(売上)を叩き出した

    +34

    -2

  • 1189. 匿名 2024/11/02(土) 04:47:35 

    売上げにあんまり固執するのもどうかと思うよ。ぶっちゃけ得するのは会社だけで自分たちに残るのは数字しかない。過去に音楽業界がミリオン連発してた時代を考えるとほぼ何の意味もない

    +2

    -36

  • 1190. 匿名 2024/11/02(土) 04:48:42 

    坂の人たちとかもめちゃめちゃ売り上げてるけどだから何?って感じだし

    +1

    -14

  • 1191. 匿名 2024/11/02(土) 04:50:41 

    >>94
    >>1186
    B盤おもしろかった😂 相手チームにツボって質問できてないインタビュアーたちにさらにツボってた

    +37

    -0

  • 1192. 匿名 2024/11/02(土) 04:56:31 

    >>8
    ドルオタ以外が知るレベルのものはない
    スノ担には全部有名曲

    +5

    -11

  • 1193. 匿名 2024/11/02(土) 04:58:07 

    >>69
    KーPOP流入で安泰なところはないでしょ

    特にSTARTO ENTERTAINMENT(ジャニ)ほ昔からネット弱くて海外も大して戦えないし

    +0

    -15

  • 1194. 匿名 2024/11/02(土) 04:59:40 

    >>1
    マイナスだらけでわろたwww

    +1

    -16

  • 1195. 匿名 2024/11/02(土) 05:01:18 

    ミリオンこんだけ出してファン増えても終わってみれば全部100マン付近の謎
    1人1〜3枚は確実に望めるんだからダブルミリオンあってもおかしくないけど2週目に入るとガクって下がるんだよな?
    世の中的に知らない曲多いし
    SMAPが凄すぎただけってのもあるけど

    +4

    -26

  • 1196. 匿名 2024/11/02(土) 05:01:30 

    ENHYPEN好きでそれスノ見てたんだけどさー、踊れない時俺行っていい?俺行っていい?って優しくて、そら人気だわって思った、あんなん落ちるよ

    +57

    -3

  • 1197. 匿名 2024/11/02(土) 05:05:04 

    >>13
    どなたが一番躍り上手いですか?
    TikTok見ていたら、ラウールさんが凄く脚が長くて、コメントもそれ多かった。
    身長一番高いよね。

    +63

    -5

  • 1198. 匿名 2024/11/02(土) 05:06:11 

    何の曲出してるか分からない状態でミリオンって
    ファンはミリオンですごいすごい盛り上がってるだけで
    世間は未だに目黒蓮のいるグループねレベルだからな
    一人で何百枚も買ってファン同士でマウント取り合ってんだろうなあってすぐ想像できるわ

    +5

    -32

  • 1199. 匿名 2024/11/02(土) 05:08:21 

    昔は一人1枚買うレベルで300万枚とか600万枚とかいってたのに
    今はファンが必死に買って100万
    というかサブスクが主流とかCDバカにするような世の中で
    未だにCD買わせるって矛盾してるよなあ
    やっぱサブスクみたいにチマチマしてるよりCD買ってもらうのが一番儲かるんだろうよ

    +3

    -24

  • 1200. 匿名 2024/11/02(土) 05:27:30 

    >>1124
    最近スノも個人売りにシフトしているから少し心配している
    アイドルにも限界があるので、人気のあるうちに各々得意分野での仕事を確固たるものにしたいのかなと、本人達の将来を考えると仕方ない事と半分は諦めの境地でいます

    +2

    -22

  • 1201. 匿名 2024/11/02(土) 05:33:17 

    >>6
    SixTONESも人気も数字もめちゃめちゃ売れてるのに、Snow Manがすごすぎて、言われるの可哀想。
    事務所のお荷物的に人気も売り上げも無いグループ他にあるのにね。

    +64

    -27

  • 1202. 匿名 2024/11/02(土) 05:39:38 

    >>1189
    別に固執している訳でなく、自分が聴きたいし特典映像も楽しみなので買っています
    売り上げに対しての還元もファンは十二分に受けていますよ

    +38

    -3

  • 1203. 匿名 2024/11/02(土) 05:43:58 

    >>1110
    舘様よりラウールのほうが人気ないの?

    +3

    -37

  • 1204. 匿名 2024/11/02(土) 05:45:19 

    >>1127
    よこですが私もブラザービートで覚悟を感じたよ
    初め音楽だけ聞いたら変な曲だな~と思ったけど
    メンバー皆楽しそうに踊るし、
    ダンプラ公開されたら、バッグを漫画っぽくしてセット作ってもらっていて、海外も意識してたよね
    おそまつさんファンの新規さんに気づいてもらえたり、snsや運動会とかで使ってもらったのもよかったよねぇ

    +45

    -1

  • 1205. 匿名 2024/11/02(土) 05:47:31 

    SnowMan好きだけど人気すぎてライブずっと落選祭りなの泣く。

    +27

    -0

  • 1206. 匿名 2024/11/02(土) 05:51:28 

    >>1205
    とりあえず全公演応募して北海道当たって行けません、飛行機取れませんって人多いけど、日程発表されたらまずホテルと移動手段抑えてから福岡か北海道一本釣りすれば良いのにねっていつも思うよ

    +21

    -1

  • 1207. 匿名 2024/11/02(土) 05:53:58 

    館様って呼ばれてる人や向井や深澤ってライブの場でも人気なの?茶の間人気じゃなく、

    +10

    -19

  • 1208. 匿名 2024/11/02(土) 05:55:33 

    >>168
    凄い凄い👏

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2024/11/02(土) 05:55:44 

    >>1189
    売上は大事だよ
    スノみたく今時「3日でミリオン」なんてそれだけでグループの宣伝になる
    それにCD売れた方がライブも豪華にできるよ

    +47

    -4

  • 1210. 匿名 2024/11/02(土) 05:58:13 

    >>1205
    元嵐担だからその気持ちは分かる
    私は嵐ライブ6年に1度の割合でしか当たらなかった

    +16

    -0

  • 1211. 匿名 2024/11/02(土) 05:58:31 

    >>1121
    アンチがスノ下げする時の比較対象が国民的スターのSMAPと嵐しかいなくなった時点でSnow Manはすごい。

    +63

    -6

  • 1212. 匿名 2024/11/02(土) 05:59:30 

    >>1183
    6人時代を知らないスノ担ですが、遡って色々見たり読んだりすると、ヲタク人気も実力もかなりあったそうなのに、ただ6人でのデビューは叶わないと言われていたそうですね
    何が不足していたのか分かりませんが、9と言う数字が吉だったのかもしれませんね

    +1

    -18

  • 1213. 匿名 2024/11/02(土) 06:00:22 

    >>1201
    よこ
    でもストは勿体ないことしたとは思う
    恋愛するのは仕方ないにしても、もう少し良い対応できなかったかね?
    これからもっと売上も人気も伸ばせたはずなのにさ

    +60

    -11

  • 1214. 匿名 2024/11/02(土) 06:00:26 

    >>1211
    まだ5年目なのにね

    +29

    -3

  • 1215. 匿名 2024/11/02(土) 06:00:41 

    >>1185
    めっちゃおもろい

    +15

    -0

  • 1216. 匿名 2024/11/02(土) 06:02:45 

    >>1203
    みんな人気だからモメサ止めて

    +36

    -3

  • 1217. 匿名 2024/11/02(土) 06:10:15 

    >>301
    タッキーは驕ってる感じはしなかったけどなあ
    デビューのタイミングがよくなかったのかな

    +38

    -2

  • 1218. 匿名 2024/11/02(土) 06:11:36 

    >>1184
    しかも元コメ見ると叩いてた人たち降りてるんでしょ
    やり返すにすらなってない

    +8

    -12

  • 1219. 匿名 2024/11/02(土) 06:12:02 

    >>1181
    特典ミラーてどこで使うのって感じのロゴ入りのダサい缶バッチだよ
    これ求めて買う人はほぼいないと思う

    +12

    -13

  • 1220. 匿名 2024/11/02(土) 06:13:11 

    >>1189
    売上があるとメンバーがやりたいことできるんだよ。
    スペインでMV撮影したり、大晦日にYou Tubeで無料のライブ配信したり…
    全部お金がないとできない。

    +72

    -1

  • 1221. 匿名 2024/11/02(土) 06:13:36 

    >>1127
    ブラザービートのめめラウの容姿が好きです。あのときめっちゃイケメンだと思ったよ

    +43

    -5

  • 1222. 匿名 2024/11/02(土) 06:17:17 

    >>6
    看板番組が大きいと思う
    うちは姪っ子が目黒蓮にハマってうちの子供と一緒にそれスノ見るようになったんだけど、それスノ面白いのよ
    深夜?の方が面白かったという意見も聞いたけど、今でも十分面白いよ
    アイドル興味ない小学生男子の息子がSnowManのメンバー全員覚えてるよ

    +125

    -6

  • 1223. 匿名 2024/11/02(土) 06:19:28 

    >>1181
    3形態各々1点なので私はBのみだから、9枚のカードでした
    特典映像は面白かったです

    +29

    -0

  • 1224. 匿名 2024/11/02(土) 06:21:08 

    >>1189
    固執っつーか、無理して積むのってそんな長続きしないでしょ
    スノは自然に見たくて聴きたくて買う人が多いからこの売り上げが続くんじゃないの

    +46

    -0

  • 1225. 匿名 2024/11/02(土) 06:21:16 

    ナイナイの音楽番組見たけど、SnowManさすがにトークは面白いし、みんな高身長でかっこよかった!!
    ただ歌がなんというか日本のアイドルに言える事だけど頑張ってほしい感あるよなぁ

    +28

    -8

  • 1226. 匿名 2024/11/02(土) 06:22:27 

    >>874
    最初はアンチが貼ったのか馬鹿にされたけど、デビュー前に既に回り回ってさっくんファントピできてたよね?
    あの時点で実は魅力あったんだろうなって思う
    SnowManデビューと言われて「あの画像の人のグループか!」とガル民は一致した人多かったろうし

    +72

    -0

  • 1227. 匿名 2024/11/02(土) 06:22:53 

    >>1210

    6年!?すごいな…

    +10

    -0

  • 1228. 匿名 2024/11/02(土) 06:24:23 

    ちょっと勝手なことを言います
    スノーマンいいと友達と言ってたら
    「ガル子は◯色の人推しでしょ!?」「わかるー」「あのメンバーにこう言われたいよね」という会話が未オタオンリーでも成立し始めています… 予備軍、控えてます…

    乙女ゲーム出してくれないかな。課金するんで

    +11

    -3

  • 1229. 匿名 2024/11/02(土) 06:28:30 

    >>17
    ジャニーズ好きな人は歌ダンス上手い所謂スキルメンバー人気っぽいよ
    辞めた人も含めて挙げると
    キンプリなら岸くん
    キスマイなら北山くん
    Hey!Say!JUMPなら有岡くん
    westなら神山くん
    みたいな感じ
    ファンが思ってたよりいる
    しょっぴーはSnowManの中でも歌唱メンバーだからね

    +5

    -30

  • 1230. 匿名 2024/11/02(土) 06:29:24 

    >>74
    やらかしてお咎めなしの人なんてむしろいないんじゃない?

    +11

    -3

  • 1231. 匿名 2024/11/02(土) 06:30:06 

    >>1177
    そういえばストのレーベルのソニーがオタクの需要を理解出来てないっていう意見があったな

    +75

    -3

  • 1232. 匿名 2024/11/02(土) 06:31:12 

    >>119
    職場で有線がかけられているのですが「この曲いいな誰のだろ??」と思い、数日後 音楽番組で見聞きすると「SnowManだったのか!!」って曲がここ2年くらい何回もあったので、色んな層に気に入られる曲が多いんだと思います。
    曲名は分からないのですが、バンバンバニハーみたいなダンス曲が流れてくると仕事中にテンションあがり助かりました。

    +70

    -4

  • 1233. 匿名 2024/11/02(土) 06:32:56 

    >>1179
    Snow Manの個人仕事の充実ぶり見てるとその擁護は無理があると思うわ

    +20

    -1

  • 1234. 匿名 2024/11/02(土) 06:37:30 

    >>1147
    個人的にはそもそもLOOKが美味しいってのもあるし、使ってくれる企業はやっぱりありがたいなと思うよね

    +31

    -0

  • 1235. 匿名 2024/11/02(土) 06:37:31 

    >>992
    ありがとうー!
    買う!!

    +17

    -0

  • 1236. 匿名 2024/11/02(土) 06:45:06 

    >>32
    金出さない新規が増えたね
    って悪いことじゃないと思うんだけどな。
    昔からのファンは気に食わないのかな。

    +38

    -0

  • 1237. 匿名 2024/11/02(土) 06:45:24 

    >>874
    ほんとね。あの頃は私もファンでなくて、がるちゃんでネタになっていてスノーマンにこんな子がいるんだなって思ってた。一番に覚えたのががるちゃんで覚えたさっくんだったな笑。それからさっくんをテレビで見るたびにこの子明るくていい子だなと思うようになった!
    目黒くんのsilentを見始めて、TikTokでスノーマンがやたらとおすすめに出てきていつのまにかはまってたわ。今では箱推しよ笑

    +67

    -0

  • 1238. 匿名 2024/11/02(土) 06:45:38 

    >>648
    イケメンじゃないと納得できない
    松本若菜と不倫できて田中圭から奪う役なんだから
    説得力ないだろ

    +6

    -29

  • 1239. 匿名 2024/11/02(土) 06:47:19 

    >>87
    トークのおもろしろさは何を持って面白いというかじゃない?
    ストは頭切れるな、回転早いなと思うメンバー多いよ。
    国民的にはSnowManのがトーク良いんだろうけど

    +13

    -30

  • 1240. 匿名 2024/11/02(土) 06:48:43 

    >>480
    視野が狭いな
    Snow Manは色んな層から人気なんだからそれを喜べばいいのに

    +32

    -1

  • 1241. 匿名 2024/11/02(土) 06:49:12 

    >>1046
    ふっかも人気だよ!ゲーム好き小学生は放課後ゲーミングライフ見てたりするし

    +19

    -0

  • 1242. 匿名 2024/11/02(土) 06:52:53 

    >>749
    でも誰も知らんような曲を大量に買って記録作るより買える範囲の分買ったほうがいいやろ。優しさにしか聞こえないんだけど

    +17

    -15

  • 1243. 匿名 2024/11/02(土) 06:53:33 

    >>1213
    スノのトピでいうこと?
    スノが叩かれるとすぐに中傷だうるさいくせに他のグループのことは言いたい放題だよねスノのトピって

    +14

    -32

  • 1244. 匿名 2024/11/02(土) 06:53:53 

    >>16
    ファンだけど1枚しか買ってない。いつもどれにしようかすごく悩む。
    1枚しか購入してない人も多いから母数が多いんだと思う。
    握手券とかもなく、ランダムとかないのもいいよね

    +78

    -1

  • 1245. 匿名 2024/11/02(土) 06:54:10 

    >>1239
    ストが話上手だし頭の回転いいのも知ってるよ
    ただ身内で盛り上がりすぎてしまう所やスタッフさんに少しオラオラだったりそういうのはやっぱり茶の間受けしないんじゃないの

    +57

    -11

  • 1246. 匿名 2024/11/02(土) 06:54:29 

    >>26
    私も1曲も知らない。知らない曲がここまで売れるのってAKBと同じだよね
    AKBは叩くのに旧ジャニーズにはすごいすごいとベタ褒めのガル民

    +10

    -27

  • 1247. 匿名 2024/11/02(土) 06:55:44 

    >>1200
    9人いるだけあってみんなそれぞれ得意分野も違うから個人仕事も多種多様で私は将来どうこうというより単純に見てて楽しいけどな。
    未来のことはわからないけど、そんな先走ってあれこれ心配したり悲観しなくてもいいと思うよ。
    色々考えすぎたら楽しくなくなる。
    嫌味とかじゃなくて、みんな自分達はグループであることに意味があるってわかってるだろうしさ。

    +31

    -1

  • 1248. 匿名 2024/11/02(土) 06:58:20 

    >>18
    2形態&外付け特典なしで高額なライブDVDが80万枚以上売れているので、オタクが積んだ結果のミリオンとは考えづらいです。

    +21

    -14

  • 1249. 匿名 2024/11/02(土) 06:58:43 

    >>46
    私も箱推しだな。最初は目黒蓮から入って、向井が気になり箱推し。あれもこれも好きって感じだわ笑。 
    普段はあれもこれも好きなんてないのにスノーマンくらいだよ

    +79

    -3

  • 1250. 匿名 2024/11/02(土) 06:59:35 

    私は本当に茶の間の人間ですが
    あの事務所で今、唯一、新曲を知ってるのはスノーマンだけなのでやっぱり売れてる感あります

    +18

    -1

  • 1251. 匿名 2024/11/02(土) 06:59:41 

    >>964
    めんどくさいなぁこういう人

    +29

    -0

  • 1252. 匿名 2024/11/02(土) 07:00:17 

    >>1245
    でも企画系のYouTubeはストのが再生回数上だよね?なによりANNやってるからトークは認められてるよスノより

    +7

    -49

  • 1253. 匿名 2024/11/02(土) 07:00:54 

    >>974
    おばさんとにかく騒ぎすぎなんだよなんでも
    毎回おばさんのせいで荒れる

    +11

    -17

  • 1254. 匿名 2024/11/02(土) 07:01:27 

    >>1248
    でもサブスク全然回らなかったよね

    +11

    -27

  • 1255. 匿名 2024/11/02(土) 07:03:12 

    >>1240
    ここはスノから入ったオバオタばっかだからそう思うだろうねー

    +3

    -20

  • 1256. 匿名 2024/11/02(土) 07:03:49 

    >>1251
    向こうからも同じようにめんどいって思われてるよ

    +1

    -18

  • 1257. 匿名 2024/11/02(土) 07:04:29 

    >>964
    一般層取り込めなかったらグループは衰退の一途を辿るだけだよ

    +51

    -2

  • 1258. 匿名 2024/11/02(土) 07:05:04 

    >>640
    鬼滅みたいなみんなが知ってるアニメからオタクしか知らないような深夜アニメまで、堂々と語れるアイドルって、アニオタからしても貴重な存在
    キスマイの宮田くんもだけど

    +35

    -4

  • 1259. 匿名 2024/11/02(土) 07:05:38 

    >>18
    それぞれだと思うよ。
    私は一番曲が多いのを1枚だけ買った。
    3形態買ってる人もいるし、学生のファンも1枚だけ購入している人が多い

    +22

    -2

  • 1260. 匿名 2024/11/02(土) 07:07:44 

    >>1254
    まあ、ファンも曲には興味ないからね
    曲で売り上げ変わらないし

    +5

    -30

  • 1261. 匿名 2024/11/02(土) 07:08:53 

    >>1245
    この前のMステカメラ見てたらスノはスタッフさんに優しくてこれは現場でもウケがいいだろなと思った
    計算だとかスノだって当たりきつい時あるみたいなこと言う人もいるだろうけど、仮にそうでも良く振る舞っておいて損はないよね
    ほんの些細なことだとしてもそういうので印象って変わるし

    +67

    -4

  • 1262. 匿名 2024/11/02(土) 07:09:41 

    >>964
    古参のジャニオタ怖ー。そうやって新しい人をいじめたり、いびってたらこの文化そのものが無くなって廃れていくんだよ?
    結局は推しの為にならないのわかってる?

    +38

    -4

  • 1263. 匿名 2024/11/02(土) 07:09:42 

    >>119
    ストも良い曲多いよね。購入するのはファンだし熱愛が一番売上が下がるよね。私みたいなお茶の間ファンはYouTubeで見るよ。アルバムはいつもレンタルしにいくよ

    +58

    -0

  • 1264. 匿名 2024/11/02(土) 07:10:04 

    >>964
    元のジャニオタがどっか行けばいいだけだよ

    +16

    -0

  • 1265. 匿名 2024/11/02(土) 07:11:14 

    >>1232
    バンバンバニハーがきになるー

    +24

    -0

  • 1266. 匿名 2024/11/02(土) 07:11:21 

    >>1254
    サブスクに重きを置いてるファンがまだ少ない
    ONEはリード曲でもないしアルバムに収録されてる曲だからサブスクはいいやって思ってるファンも多い

    +30

    -6

  • 1267. 匿名 2024/11/02(土) 07:11:46 

    >>102
    菊池風磨も渡辺翔太面白いって言ってたもんね。
    テレビではあんな感じだけど、普段はめちゃおもろいって言ってた

    +22

    -6

  • 1268. 匿名 2024/11/02(土) 07:12:17 

    >>1252
    ストに良いところがあるのは知ってるから大丈夫だよ
    デモデモダッテが度を越すと必死過ぎて逆に哀れになるからその辺にしときなよ

    +40

    -3

  • 1269. 匿名 2024/11/02(土) 07:15:55 

    >>661
    それでいうとドMなコアなファンはついてそうだよね。

    +13

    -6

  • 1270. 匿名 2024/11/02(土) 07:17:00 

    >>1252
    話上手でトークも上手い事は知ってると言ってますが

    +17

    -0

  • 1271. 匿名 2024/11/02(土) 07:18:19 

    曲は中毒性あってかっこいいし、いつもダンスの構成がYouTubeで見ててもクオリティ高い
    音楽番組で見て最近ハマったけど、みんなダンスしてる時のスタイル良くてびびる。30代でここまで体型をみんな同じように絞ってるのは努力しかないと思う

    +31

    -3

  • 1272. 匿名 2024/11/02(土) 07:19:05 

    >>37
    スノーマンはサブスクはまだお試しの1曲しかないじゃん。シングルの曲とかでもなく、アルバムの中の1曲。アルバムはユニット曲やたくさん入っているからね。

    +35

    -1

  • 1273. 匿名 2024/11/02(土) 07:19:22 

    >>1266
    重きとかそういう話じゃないよ
    サブスクはファンじゃどうにもならない
    一般人も聞いたら回る
    たとえば今、ファンが一切頑張ってないチャンカパーナが一般人が聞いてサブスク急上昇してるし

    +8

    -21

  • 1274. 匿名 2024/11/02(土) 07:22:50 

    >>1252
    ???
    企画系のYouTubeの動画どっちも好きで見るけど、スノはだいたいは100万再生いってるけど、ストは100万いくこと減ってきてない…?
    気のせいかな?

    +39

    -5

  • 1275. 匿名 2024/11/02(土) 07:23:47 

    >>1273
    わかる
    チャンカパーナーは聞いてて楽しい
    Snow Manはデンジャーホリックなら回ったかも
    トリリオンゲームはリアタイよりテレビ放映後にネトフリで結構見てる人がいるし曲に勢いがあるから聴きたくなる

    +10

    -6

  • 1276. 匿名 2024/11/02(土) 07:25:33 

    >>290
    SixTONESも音楽番組でハイブラスーツ着たことあったよー

    +9

    -5

  • 1277. 匿名 2024/11/02(土) 07:25:47 

    >>133
    わかります!
    アニメ見てる感じですよね。キャラ濃いくて9人みていると面白い。ジュニア時代知らなくてみていると苦労していて頑張っていて。
    スノーマンは作品になりそうな感じ。
    9人集まるとバシッと決めてくるしかっこいいし。アニメのヒーロー見ている感じ

    +30

    -1

  • 1278. 匿名 2024/11/02(土) 07:26:45 

    >>1266
    それが健全な気もする
    Snow Manはファンの頑張りだけで人気があるわけでない
    一般層も聞いてるし見てる
    そういう曲もあるから奥行きが出る

    +26

    -7

  • 1279. 匿名 2024/11/02(土) 07:29:38 

    >>1273
    チャンカパーナ頭に残るいい曲だからね

    +10

    -4

  • 1280. 匿名 2024/11/02(土) 07:35:22 

    >>1207 マッサマンはこのグループ内で唯一
    小さな頃からジュニア内でずーっと第一線ですよ。関西圏ではファンではなくてもジャニーズに少しでも興味があれば知らない人はいません。

    +39

    -12

  • 1281. 匿名 2024/11/02(土) 07:35:41 

    >>1274
    気のせいではないね
    ストのここ最近の動画の再生数が物語ってる
    まあどこもマンネリ気味ではあるんだけど

    +32

    -3

  • 1282. 匿名 2024/11/02(土) 07:36:50 

    >>1260
    え?そうなんだ?
    他界隈のオタだから、その感覚わからない。
    曲はどうでもいいの?
    ずーっと聴いたりしないの?

    +11

    -12

  • 1283. 匿名 2024/11/02(土) 07:39:14 

    >>1282
    横だけど、アンチの主張だから真に受けちゃダメ
    曲も好きでみんな買ってるのよ

    +25

    -4

  • 1284. 匿名 2024/11/02(土) 07:39:53 

    >>87
    どんなトークしてるか知らない自分は茶の間以下だな笑 でも人気とか曲とか雰囲気に関してKAT-TUNと嵐の例えはめちゃめちゃ納得。

    +11

    -7

  • 1285. 匿名 2024/11/02(土) 07:40:05 

    >>1273
    一般人が聞くのは多少インパクトがあった方が聞いてくれるだろうねTikTokでバズリやすい曲だったり
    でも今回スノはバラードだしバラードで聞いてくれるとなるとアーティストでもかなりの歌唱力も必要で難しい事よ

    +12

    -0

  • 1286. 匿名 2024/11/02(土) 07:40:23 

    >>1243
    大元コメのSixTONESの名前出したスノストモメサアンチに言いなよwww

    +27

    -5

  • 1287. 匿名 2024/11/02(土) 07:41:58 

    >>104
    嵐はほぼ2形態だったし積む文化もなかった
    スノはメンバー数も約2倍だから簡単には比較できんよ

    それでもスノの勢いすごいと思うけどね

    +21

    -26

  • 1288. 匿名 2024/11/02(土) 07:42:15 

    >>1260
    有名アーティストに作ってもらった曲でも変わらないって事?

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2024/11/02(土) 07:42:36 

    >>1210
    でもたいていの人は友達や家族の同行者として行けてたりするよね
    私も落選したけど唯一の友達が当ててくれて行けることになったよ、もちろん私も友達も自分の名義のみで
    身近な人にファンになってもらうようにすると良いかも

    +3

    -5

  • 1290. 匿名 2024/11/02(土) 07:45:29 

    >>951
    なるほどね
    スノの層はその辺なのか

    +9

    -0

  • 1291. 匿名 2024/11/02(土) 07:47:17 

    >>1282
    好きなアイドルが歌ってれば、どんな曲でも全部大好きって感じってこと
    曲のクオリティじゃなくて、熱愛とかでCD売り上げが下がるので、よくわかるじゃん

    +3

    -14

  • 1292. 匿名 2024/11/02(土) 07:49:03 

    >>60
    謹慎時期とコロナ禍で自粛の時期が合致してたのは本当に……
    ラッキーとか運が良いとか言ったら良くないけど。

    +25

    -0

  • 1293. 匿名 2024/11/02(土) 07:49:38 

    スノーマンのライブって同行者もFC会員じゃなきゃ行けないやつ?

    +1

    -7

  • 1294. 匿名 2024/11/02(土) 07:49:45 

    >>1275
    てかシンプルに手越バブルなんだよね
    イッテQ放送されてから急上昇したから
    久しぶりに手越を見た日本人が、みんなチャンカパーナを聴きたくなったらしい

    +3

    -2

  • 1295. 匿名 2024/11/02(土) 07:50:26 

    >>1253
    ガルだとマイナスつくけどSNS上だと新規のおばさん嫌われてるよね
    セクハラや他グル下げやポエムや知ったかするのはだいたいこの層
    とくにスノに多いんだよね

    +5

    -11

  • 1296. 匿名 2024/11/02(土) 07:51:44 

    >>1236
    損得だけでいったら金出さない新規が増えるのは広告料のかからない広告だから価値はあるね

    +26

    -0

  • 1297. 匿名 2024/11/02(土) 07:52:01 

    >>125
    アラフィフで、ブレイクアウトでパフォーマンスの凄さに気づき推し始めたけど、恋愛してるだろうと思ってるしマジで出ても気にならなそう。
    出た時の態度も大事だと思うけど。ジェシーみたいなのははぁ?ってなるのかな。

    +37

    -1

  • 1298. 匿名 2024/11/02(土) 07:52:44 

    >>285
    嵐はデビュー後も人気いまいちだったよね
    ファンクラブにさえ入っていればライブ行けたもん( 'ᢦ' )

    +24

    -0

  • 1299. 匿名 2024/11/02(土) 07:53:30 

    >>107どうやって算出したランキングかわからないけど、わたしが推してるグループ、5万人いるかいないかくらいのところにいてかなしい。

    +9

    -0

  • 1300. 匿名 2024/11/02(土) 07:53:32 

    >>1294
    手越バブル知らなかったけど手越の前からチャンカパーナ聞かれてたよ
    更に上がったってことかな

    +2

    -7

  • 1301. 匿名 2024/11/02(土) 07:54:24 

    >>1252
    そうだね、ストはすでに認められてるからすごいね!
    Snow Manは認められていないことが多いから、これからもまだまだ伸びしろあるってことだね↗

    +32

    -7

  • 1302. 匿名 2024/11/02(土) 07:55:50 

    >>1291
    じゃあなんでサブスク回らないの?

    +6

    -25

  • 1303. 匿名 2024/11/02(土) 08:00:44 

    >>1291
    ファンだけど推しが歌ってればその曲全部が大好きってなるかと言われたら案外そうでもないけどね
    正直推し関係なく好みじゃないのもあるし
    自分の場合はダンスとかメンバーキャラクターとかより大病院占拠の曲がいいなと思ったのがきっかけだし
    色んな人がいるからあんまり決めつけない方がいいよ

    +19

    -4

  • 1304. 匿名 2024/11/02(土) 08:03:15 

    >>1302
    バラエティーやドラマのスノしか
    興味ないんじゃない?
    ジュリー元社長の好きな売り方

    +3

    -27

  • 1305. 匿名 2024/11/02(土) 08:03:58 

    >>14
    ケーポ用語急に出されても。

    +39

    -0

  • 1306. 匿名 2024/11/02(土) 08:04:52 

    >>1302
    知らないアニメのエンディング一曲だけしか出てないからでしょ
    そんなの回す気しないよ

    +0

    -19

  • 1307. 匿名 2024/11/02(土) 08:05:27 

    >>1280
    最近ROTチラッと見た。他にもメンバー数人いる中オレンジ?のペンラどんくらいあるのかなって!

    +2

    -6

  • 1308. 匿名 2024/11/02(土) 08:05:29 

    >>15
    なんつーか世界観がホストを推す人たちと一緒だな。

    +7

    -19

  • 1309. 匿名 2024/11/02(土) 08:06:12 

    KP担が失礼致します😊
    RAYS最速ミリオンおめでとうございます
    エンパイアとブラザービート
    プレイリスト入れさせてもらってる
    ブラザービート一億回もおめでと
    朝から聴いてるめっちゃ好き
    ラウールくんとジーコキントレ来てくれてありがとね
    また遊びにきてね

    +72

    -5

  • 1310. 匿名 2024/11/02(土) 08:07:47 

    >>1232

    横から失礼(・ω・)ノシ

    バンバンバニハー

    多分DangerHolicのサビ部分かな?

    +49

    -1

  • 1311. 匿名 2024/11/02(土) 08:09:23 

    >>985
    サラッと一言ツッコむ時のワードセンスが面白いなと思う

    +68

    -3

  • 1312. 匿名 2024/11/02(土) 08:09:59 

    >>1309
    ただのファンだけど、ありがたい🙏

    キントレ自分の地域映らないんだけど面白いと聞いてるから普通に全国放送で見たいわ

    +37

    -2

  • 1313. 匿名 2024/11/02(土) 08:11:00 

    こういうのが売れるってのが分からないがCDの方がいろんなところが儲かるらしいし今どきCD買うのオタクくらいだろうからいいことかもな

    +7

    -2

  • 1314. 匿名 2024/11/02(土) 08:13:25 

    >>1016
    是非YouTubeを昔から遡って見ていただくことをおすすめします(^^)

    +14

    -2

  • 1315. 匿名 2024/11/02(土) 08:14:06 

    >>1309
    ラウールの回みた!めちゃくちゃ面白かったんだけどwラウールがイメージと違ってバラエティ向きなんだとはじめて知った、ジーコって向井くん?出てたんだ?

    +24

    -13

  • 1316. 匿名 2024/11/02(土) 08:14:53 

    >>1312
    そう言ってくれてありがとうございます
    私も関東じゃないのでTVerです

    めざまし土曜日でインタビュー出てるよ
    絵かわいい

    +17

    -1

  • 1317. 匿名 2024/11/02(土) 08:16:29 

    >>398
    私もSnow Manで初めてジャニーズのファンクラブ入って息子にバカにされてたんだけど
    暫くして息子から「彼女がスノ担だった・・・かなり前からファンクラブ入ってるらしい」と報告ありました笑

    +50

    -4

  • 1318. 匿名 2024/11/02(土) 08:20:25 

    阿部ちゃんが昔
    「いつかスノーマンでランキングを埋めるようになりたい」
    って言ってたけど夢がかなったね
    年末の今年の1番売れた〜再生回数が多かった〜の発表が今から楽しみ過ぎる
    その発表の時ドームの映像も流れるんだろうなと勝手に妄想してる笑。

    +31

    -4

  • 1319. 匿名 2024/11/02(土) 08:21:22 

    >>1309
    キンプリの新曲わんこがずっといるMV可愛くて癒されてます

    +24

    -4

  • 1320. 匿名 2024/11/02(土) 08:22:22 

    >>60
    ファンさえもなかったことにしてくれてるのは運良すぎ。

    +5

    -10

  • 1321. 匿名 2024/11/02(土) 08:22:26 

    >>40
    うちの母はラヴィット見て舘様にハマってたな。謎の王子キャラのマツケンサンバする人から入り、過去のYouTube見て息子ほどの年齢の子が楽しそうにゲームしてて微笑ましいそうな。

    私と小学生の娘たちもCD買うとかファンクラブ入る程ではないけどテレビとかYouTube見る程度の軽いファンだわ。

    +29

    -1

  • 1322. 匿名 2024/11/02(土) 08:22:26 

    >>1316
    優しいなー
    ファンとしてはアイドルが画力を求められる時代じゃなくてよかった
    見た人はわかると思うけどSnow Manの画力あの感じだからw🤣

    +5

    -3

  • 1323. 匿名 2024/11/02(土) 08:25:18 

    >>1094
    15年目の某オリメン古参が10年以下は全員新規って言ってた。

    +2

    -11

  • 1324. 匿名 2024/11/02(土) 08:25:37 

    >>8
    これだけ売れてるのに、世間に浸透してる曲が全然ないよね。ファンの熱量が凄いのね。歌番組でたまに見ても、印象に残る曲はなかったな。でも嵐もそんなになかったかも?

    SMAPはその点では別格だったね。子供から老人までメンバーや曲の知名度高かった。

    +25

    -38

  • 1325. 匿名 2024/11/02(土) 08:27:26 

    >>953
    今、検索してお気に入り登録してきた笑
    めっちゃコメント多いね!

    まだちらっとしか見てないけど、序盤のコメントで
    「出た!佐久間!」とか言われてて笑った

    +31

    -0

  • 1326. 匿名 2024/11/02(土) 08:27:39 

    最初はめめだけ有名になったけど今は全員がここの強み活かして活躍してるもんね。9人いてみんな光ってるのすごい👏

    +7

    -9

  • 1327. 匿名 2024/11/02(土) 08:28:25 

    でもCDどうやって使うの?
    みんなCDのマシン持ってないでしょ

    +0

    -9

  • 1328. 匿名 2024/11/02(土) 08:28:42 

    >>955
    深澤担の友達は60名義近く管理してツアーも舞台もほぼ全ステしてる

    +2

    -25

  • 1329. 匿名 2024/11/02(土) 08:29:04 

    >>321
    1枚しか買ってない人も多いし、3形態のみって人が多い

    +23

    -0

  • 1330. 匿名 2024/11/02(土) 08:29:11 

    >>558
    私もこれ。
    チケット取れないし、グッズもすぐ売り切れるし、転売チケットだって5万以上なんだから、売れすぎてるアイドル推すのも大変だと思う。

    +7

    -0

  • 1331. 匿名 2024/11/02(土) 08:30:52 

    >>1302
    単純にみんなアルバム買って持ってるからじゃない?

    +14

    -1

  • 1332. 匿名 2024/11/02(土) 08:31:03 

    私はsilentでめめから入ってふっか担、でもメンバー全員大好きなんだけど、ハマらない方が難しいくらい魅力的なグループだった!
    今や母、子供達もファンクラブ入るほどの大ファン
    みんな性格が良くて貶したり他を落とす発言をしないから安心して見れるし(メンバー愛にあふれてる)、芸人さん並に面白いところがあるかと思ったらダンスしたらバチバチカッコ良すぎるし、曲も歌詞含めて良いし、そりゃみんなファンになっちゃうなーってグループで
    こういうトピをきっかけにYouTubeとかを見てくださる方が増えることでこれからもスノ担は増えていくんだろうな〜💜
    ライブ当たらないのは悲しいけど、ファン思いのSnowManが喜んでくれるなら嬉しい^ ^

    +30

    -2

  • 1333. 匿名 2024/11/02(土) 08:31:52 

    >>220
    ありがとう!

    +20

    -1

  • 1334. 匿名 2024/11/02(土) 08:32:06 

    >>1331
    アルバム出る前に先行公開されたのに、全然聴かれてなかった

    +0

    -16

  • 1335. 匿名 2024/11/02(土) 08:32:21 

    >>1324
    今全世代に知名度ある曲ってどのミュージシャンも出せてないよね?ジャニーズに限らず
    嵐は全世代とは言えないけどデビュー曲と花男の曲とかはかなり知名度あるじゃん
    もう時代が違うから、そういう比較はやっても仕方ないと思うよ

    ジブリとかの主題歌にでもならない限り難しい時代だよ

    +23

    -6

  • 1336. 匿名 2024/11/02(土) 08:34:18 

    >>877
    横だしストの方が上とか言うのは良くないけど、元々のスノ上げの為にスト下げしたコメを無視してスト担はスノ張り合うのはやめて独自の…は残酷だなと思った
    スノ上げの為にわざわざストを引き合いに出す方もどうかと思う
    本人たち同士は仲良いのにファン同士のマウントみたいな、こういうところが嫌だ

    +14

    -24

  • 1337. 匿名 2024/11/02(土) 08:35:54 

    >>1303
    でも曲の好みで、CD買う買わない決めないでしょ?

    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2024/11/02(土) 08:35:58 

    来週からツアーはじまるけどここの人RAYS何公演はいるの?

    +1

    -7

  • 1339. 匿名 2024/11/02(土) 08:36:22 

    >>1319
    ワンコかわいいよねありがとね
    AppleでONE聴いたよ

    +5

    -2

  • 1340. 匿名 2024/11/02(土) 08:37:00 

    >>1302
    CDを買うのが目的で、曲が聞きたいわけじゃないから

    +6

    -20

  • 1341. 匿名 2024/11/02(土) 08:37:24 

    >>1324
    自分がその世代だからじゃない?

    +27

    -1

  • 1342. 匿名 2024/11/02(土) 08:38:02 

    >>1322
    いやいやうちにも画伯いるので笑
    メンカラで描いててかわいいよ

    +2

    -2

  • 1343. 匿名 2024/11/02(土) 08:38:25 

    >>36
    今の人は配信で買っているの?
    CD本体?
    レコード店が全滅してしまった地方に住んでいるから
    CD買わなくなってしまった…

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2024/11/02(土) 08:39:28 

    >>1246
    AKBは曲自体知ってる人多いけど叩かれたのは売り方だよ
    握手券で大量にファンに買わせて握手券抜いたCDは大量にゴミとして捨てて問題になってたじゃん
    ビックリマンチョコみたいに

    SnowManに関してはそういった接触系やランダム特典やイベント抽選券付けずにミリオンだから凄いって言ってるんだよ
    ファンが多いんだろうね

    +54

    -0

  • 1345. 匿名 2024/11/02(土) 08:40:46 

    >>87
    そっか!それか!SixTONESYouTube見てもあまり面白いと思わないんだよな

    +22

    -24

  • 1346. 匿名 2024/11/02(土) 08:42:13 

    >>1327
    私はラクレコ持ってるけど、パソコンから取り入れたりも出来るんじゃ無い?

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2024/11/02(土) 08:42:19 

    >>1302
    楽曲が印象に残りにくくて一般受けしなかった、あとファンがサブスクで聴く習慣がない

    逆に言うともっと一般受けしそうなキャッチーな曲でファンもサブスクで聴くようになればヒットするポテンシャルもあると思うんだけどな
    今回のOneの結果でサブスク解禁はより慎重になったかも知れないけど今後も諦めず挑戦して欲しい…

    +7

    -1

  • 1348. 匿名 2024/11/02(土) 08:43:23 

    キンプリが二人になってSnowManが一番人気になるなんて誰も予想してなかったよね

    +21

    -0

  • 1349. 匿名 2024/11/02(土) 08:44:40 

    >>172
    よこ
    ファンはシングルもアルバムも買うから同じ曲をわざわざサブスクで聞かないということで理屈は同じだと思う
    スマホでCDから落とした曲を聞いてる人とサブスク聞いてる人は生活スタイルが違う
    サブスク聞く時間があったら推しの出演してるテレビやYouTubeやインスタチェックしてるもの

    +18

    -1

  • 1350. 匿名 2024/11/02(土) 08:45:10 

    >>1334
    YouTubeでも見れるからじゃない?
    私スノ担だけどサブスクに関しては
    「スノ担以外にもスノの曲きいてもらえるね!良かったね!」くらいにしか考えてなかったし、そこに回ってる回ってないとか数字を追うとか考えもしてなかった…

    +35

    -1

  • 1351. 匿名 2024/11/02(土) 08:46:55 

    >>941
    そういえばアーティストのファンってライブ映像買わない人多いよね
    みんな曲は好きだけど、ライブ見たく無いのかな?
    1番アーティストに対しての収入になりそうのに
    AdoやYOASOBIも曲は浸透しているけど、ライブの円盤全然売れていなくて驚いたよ

    +38

    -1

  • 1352. 匿名 2024/11/02(土) 08:47:07 

    >>745
    私も笑
    すっかり事務所に好意的になって気に入ったやつはCD買ったりしてる笑

    +9

    -3

  • 1353. 匿名 2024/11/02(土) 08:47:09 

    >>1334

    CD購入予定のファンからしたらCDに入ってる曲をわざわざダウンロードするって選択肢は最初からなかったんじゃないかと
    聴くにしてもYouTubeでフルで公開されてたし
    アルバムに入ってない、YouTubeでの公開もないとかならまた別だったかもね

    +19

    -7

  • 1354. 匿名 2024/11/02(土) 08:48:19 

    >>1309
    キンプリのTikTokでバズってる曲好きで何度も聞いてるよー!
    2人の雰囲気いいよね!

    +23

    -2

  • 1355. 匿名 2024/11/02(土) 08:48:19 

    >>148
    だれ?

    +5

    -0

  • 1356. 匿名 2024/11/02(土) 08:48:54 

    >>1342
    ホント優しい
    ありがとうございます✨️
    今めざまし録画してたのを見返してるんだけど、まずスタートがクリオネの時点でおかしいなと思ったw

    +10

    -1

  • 1357. 匿名 2024/11/02(土) 08:50:21 

    >>1351
    ライブには行きたいけど円盤はいらん

    +1

    -9

  • 1358. 匿名 2024/11/02(土) 08:51:09 

    >>1302
    だってアルバムに入ってるし
    YouTubeでも聴けるから
    サブスクまでは必要ないもん


    +19

    -1

  • 1359. 匿名 2024/11/02(土) 08:51:33 

    >>1347
    ファンがサブスク聴く習慣ないっておばさんが多いから?

    +7

    -18

  • 1360. 匿名 2024/11/02(土) 08:53:16 

    >>1351
    アーティストも推してるけど、アーティストはライブ円盤より今はほとんど見かけなくなったライブCDの方が嬉しい
    映像はいらないんだよね

    +1

    -2

  • 1361. 匿名 2024/11/02(土) 08:53:34 

    >>1351
    私個人の意見だけど、その二組はそれこそ配信が充実しまくってるせいかわざわざライブに行く気にならんのよね
    だから円盤買う気にもならない
    スマホで聴けたら満足
    生歌聴きたいとかライブの雰囲気が好きな人は違うんだろうけど

    +14

    -0

  • 1362. 匿名 2024/11/02(土) 08:53:37 

    >>1327
    うちはPC

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2024/11/02(土) 08:55:06 

    >>1354
    ありがとうございます
    知ってもらってて嬉しいです
    朝からスノさんトピにお邪魔しちゃって失礼しました☺️

    +13

    -1

  • 1364. 匿名 2024/11/02(土) 08:56:12 

    >>1334
    アルバム到着までワクワクしてるところに
    その中の1曲「だけ」先に聴くのもね〜

    +1

    -3

  • 1365. 匿名 2024/11/02(土) 08:57:15 


    >>1317
    Xでも最近スノ担になった人の旦那さんが上司に「いい年でアイドルにハマって〜」って愚痴ったら上司の奥さん全員スノ担だったの見たよ

    +28

    -0

  • 1366. 匿名 2024/11/02(土) 08:57:30 

    >>1327
    自分は持ってます
    買おうと思えば買えないことはないからCDを熱心に買ってる人は意外に持ってるんじゃないかな?
    あとちょっと手間がいるけどPCからスマホに取り込んだりも出来るんだよね

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2024/11/02(土) 08:57:50 

    >>1358
    それ。
    サブスク解禁よりもアルバム発売&同曲有の方がずっと先に情報公開されてるから、アルバム発売発表時点で予約してるファンにはサブスクの利点無かった。

    +10

    -1

  • 1368. 匿名 2024/11/02(土) 08:58:25 

    >>1302
    なんでそんなにサブスク気になるの?どんな理由があってなのwこの時代にアルバムでミリオンいってるのすご〜いおめでとう!でいいんだわ

    +33

    -4

  • 1369. 匿名 2024/11/02(土) 08:58:29 

    >>1353
    サブスクにはYouTubeも反映されるんだけど、それも微妙な結果だったのよ

    +5

    -13

  • 1370. 匿名 2024/11/02(土) 09:00:01 

    >>1367
    サブスクは一般人気の話だよ
    一般人がどんだけ曲聴いてるか、曲が世間でどんだけヒットしてるかがわかるのがサブスク

    +8

    -12

  • 1371. 匿名 2024/11/02(土) 09:00:36 

    スノ担サブスクアンチはスルーでいいのでは?アンチ昨日からサブスクしかいってないw
    余程サブスクに自信ある他G担だと思うけど

    +18

    -1

  • 1372. 匿名 2024/11/02(土) 09:02:16 

    >>958
    多名義持ってる人たちって金持ち?
    ファンクラブの会費だけでもバカにならないと思うんだけど…
    あと単純にそんなに名前など偽造できるものなの?

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2024/11/02(土) 09:02:22 

    >>1327
    PCでも車も取り込みできるし
    レコーダーだってCDいれたら音楽きけるよ
    私はCDレコもってるから携帯とかiPadに取り込んでる

    +13

    -0

  • 1374. 匿名 2024/11/02(土) 09:04:05 

    >>1359
    今までもかなりの売上出してて
    それら全部サブスクじゃないんだから
    ファンはサブスクで聴く習慣がないでしょ

    正直自分はスノ以外の人に興味ないから、
    そもそもサブスクで曲を聴くって習慣がないし、
    それ以前に時間がなくて
    スノ追うだけでも精一杯になってきてる(録画も溜まってる)のに
    サブスク言われても

    +20

    -4

  • 1375. 匿名 2024/11/02(土) 09:04:05 

    >>1337
    他の人はどうか知らないけど私は曲で判断することあるよ
    実際曲が好みじゃないという理由でCDの購入見送って未だに手元にはないシングルとか普通にある
    これでもFCには入ってるんだけどね
    まあ確かに曲がどうであっても推しが歌ってるからって理由で買う人もいるとは思うよ

    +4

    -1

  • 1376. 匿名 2024/11/02(土) 09:04:08 

    >>1373
    大変そうだね
    早く配信開始したらいいのに
    CD買わせるためなのかな?

    +0

    -8

  • 1377. 匿名 2024/11/02(土) 09:05:28 

    >>1374
    ファンがどうこうじゃなくて、一般人が聴いたらランキング上がるのがサブスクだよ
    固定ファンだけで回してもほとんど意味がない

    +10

    -7

  • 1378. 匿名 2024/11/02(土) 09:07:30 

    >>1367
    サブスクとDLごっちゃにしてない?
    利点とかじゃなくて、曲を聞けばよかっただけなんだけど
    聞きたいと思わなかったの?

    +5

    -9

  • 1379. 匿名 2024/11/02(土) 09:07:30 

    >>4
    初めてSnowManのCD買いました!
    A買ったんだけど届いてから毎日子どもとDVD見まくってる。すごくカッコよくて楽しいです。
    で、勢いでファンクラブにも入りました。ライブ行ってみたいです!

    +80

    -11

  • 1380. 匿名 2024/11/02(土) 09:07:55 

    久々全員分かるグループ

    +14

    -1

  • 1381. 匿名 2024/11/02(土) 09:08:54 

    CDはね、メイキングと特典もあって宝物

    他G担が通ります〜

    +14

    -0

  • 1382. 匿名 2024/11/02(土) 09:09:10 

    >>1378
    YouTubeで見れるからね

    +10

    -1

  • 1383. 匿名 2024/11/02(土) 09:09:29 

    サブスクの話になると、サブスクとDLごっちゃに語ってよくわかってない人多いから、本当にCDでしか曲聴けない世代がスノ担に多いんだなと実感する

    +12

    -6

  • 1384. 匿名 2024/11/02(土) 09:09:51 

    >>1378
    よこ、しつこいよ笑

    +15

    -0

  • 1385. 匿名 2024/11/02(土) 09:09:59 

    >>1377
    TVerはたくさん回してるのになんでサブスクは回さないのか謎だよね
    ランキングに入ればプレイリスト入りして一般層にもきかれる機会増えるのにね

    +5

    -17

  • 1386. 匿名 2024/11/02(土) 09:10:21 

    >>1377
    じゃあサブスクなんで回らないのとか聞かなければいいじゃん
    今回の曲は曲の印象に残りづらい大人しめのバラードだったから一般受けしにくいからって言ってるんだし

    +15

    -2

  • 1387. 匿名 2024/11/02(土) 09:10:30 

    >>953
    さっくんはガル民が発掘して育てた☺️

    +0

    -5

  • 1388. 匿名 2024/11/02(土) 09:11:27 

    >>1355
    今エレン様人気だよ

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2024/11/02(土) 09:11:38 

    >>1378
    YouTubeでMV流れてるから聞けるよ

    +9

    -1

  • 1390. 匿名 2024/11/02(土) 09:12:01 

    >>1368
    アンチからしたら揚げ足取るのが一曲公開のサブスクしか無いんだから必死になるよなってことだよ
    こんな嫉妬ポストをまともに相手するだけ時間の無駄だよ

    +26

    -2

  • 1391. 匿名 2024/11/02(土) 09:12:12 

    >>1378
    おばさんにはサブスクの話はついていけない
    YouTubeをやっと覚えたばかりなのに

    +4

    -9

  • 1392. 匿名 2024/11/02(土) 09:12:22 

    >>1335
    YOASOBIやADOは知名度あると思うけど
    アイドルとうっせえわくらい誰でも知ってるんじゃない

    +7

    -8

  • 1393. 匿名 2024/11/02(土) 09:13:04 

    >>1369
    SnowManのファンになると
    朝の情報番組やバラエティーにドラマにラジオにYouTubeにクイズ番組とブログにXやインスタに雑誌と選択肢が多いんだよ。
    全部摂取する人もいれば、好きなものだけを選ぶ人もいる
    9人箱推しの人もいれば1人好きな人もいる
    SnowManのファンって何通りもの選択肢があって
    推し方も選べるんだよ
    サブスクに関しても聞きたい人が聞けば良いねって感じだと思うよ。

    +28

    -4

  • 1394. 匿名 2024/11/02(土) 09:13:20 

    私はファンだけど今後もサブスク解禁して欲しいと思ってるよ
    もちろんファンの頑張りだけではなかなか回らないのはわかったけど、阿部ちゃんが言ってたように
    “Snow Manの楽曲をよりたくさんの方が楽しめる新しい選択肢”としてサブスクもあればより沢山の人に曲を知ってもらえる可能性も広がると思うから

    +17

    -0

  • 1395. 匿名 2024/11/02(土) 09:13:42 

    >>1376
    配信はあまり利益ないっていうからね
    スノがLIVEや特典がどんどん豪華になったり
    自分たちのやりたいようにやれる(年末配信や今回の海外MV)のは
    CD売上あるからと言われてる

    +28

    -0

  • 1396. 匿名 2024/11/02(土) 09:14:11 

    >>1385
    その一般層が見てるか見てないか、聴いてるか聴いてないかってだけ

    +3

    -6

  • 1397. 匿名 2024/11/02(土) 09:15:05 

    >>1386
    うん、だから今回の曲はいまいちヒットしなかったねという話だよ

    +3

    -10

  • 1398. 匿名 2024/11/02(土) 09:15:16 

    >>1377
    スノはバラード系は
    ファンすらも回さないことが多いからな〜
    シングル売上もバラード系はあまり上がらんよ

    +20

    -1

  • 1399. 匿名 2024/11/02(土) 09:15:29 

    >>1395
    今時配信は広告目的
    もしくはCDを売るための経費がかからないから、儲からなくても最初のお金がかからないのもある

    +6

    -0

  • 1400. 匿名 2024/11/02(土) 09:16:21 

    >>1397
    ヒットはしている
    普段がヒットの限度がバカなだけ

    +10

    -1

  • 1401. 匿名 2024/11/02(土) 09:17:52 

    >>1398
    健康的で良いと思う
    みたいものを見たいだけ見ても有り余るのがSnow Manコンテンツだと思う

    +39

    -2

  • 1402. 匿名 2024/11/02(土) 09:17:52 

    >>1392
    どちらも子どもから聞いて知った笑

    +6

    -2

  • 1403. 匿名 2024/11/02(土) 09:18:32 

    >>4
    メンバー人数が多い分、ファンの数も多そう。

    +18

    -25

  • 1404. 匿名 2024/11/02(土) 09:18:37 

    >>1355
    ごめんずっと間違えてた
    アレン様だわw
    人気って事は知ってるけど一度も動画見た事なくて

    +1

    -5

  • 1405. 匿名 2024/11/02(土) 09:18:56 

    >>1385
    なんでって言われても人それぞれ推し方違うからな
    こうした方がいいのにと言われてもピンとこない人もいるし、結局は自分で決めることだから
    っていうかそれそんなに気になる?

    +15

    -3

  • 1406. 匿名 2024/11/02(土) 09:19:09 

    右上と左下はお芝居だけでやってけると思うだけどな

    +0

    -6

  • 1407. 匿名 2024/11/02(土) 09:20:09 

    >>1383
    20代も多いけど声高々にスノが国民的アイドルって言いまくってるのは新規のおばさんに多い

    +11

    -14

  • 1408. 匿名 2024/11/02(土) 09:20:40 

    >>329
    それなら9人推しだから45枚くらい買わないといけないわ。貧乏になりそう笑
    接触とかなくてよかった。今回のアルバムも通常盤1枚しか買ってないし。
    ほんと良心的で助かる

    +37

    -0

  • 1409. 匿名 2024/11/02(土) 09:21:22 

    >>97
    売れてないグループは握手券とかつけたらファンが増えそう

    +1

    -6

  • 1410. 匿名 2024/11/02(土) 09:21:56 

    >>1379
    初回Bの男前選手権って企画も面白いよ!爆笑するよ本当おすすめ!!

    +51

    -2

  • 1411. 匿名 2024/11/02(土) 09:26:28 

    >>874
    当時ガルチャンで馬鹿にされてて私も誰だこの人と思ってたんだけど、次の日にヒルナンデスの3色ショッピング出るって聞いて見てみたら普通じゃんってなったんだよね
    Snow Manの新アルバム『RAYS』、発売3日間で100万枚突破 自身最速でミリオン達成

    +39

    -13

  • 1412. 匿名 2024/11/02(土) 09:27:23 

    >>1
    良さが全くわからん笑笑
    歌もっといいの提供してあげてほしい

    +3

    -23

  • 1413. 匿名 2024/11/02(土) 09:29:47 

    >>220
    私もなにわ担だけどSnowManのドーム行くからアルバム買った!めっちゃいいよね

    +49

    -5

  • 1414. 匿名 2024/11/02(土) 09:30:59 

    >>1385
    私的にはスノに興味のないブルーロックのアニメが好きであろう若い男性と
    ブルーロックに興味がないSnowManが好きであろう若い女性が
    ONEのサブスクがきっかけに交際などに発展すれば良いな

    くらいにしか思ってなかった

    +21

    -5

  • 1415. 匿名 2024/11/02(土) 09:32:19 

    >>1412
    買って聴いた感想!?

    +12

    -1

  • 1416. 匿名 2024/11/02(土) 09:33:07 

    スノ担の年齢層って40代50代が中心?

    +7

    -4

  • 1417. 匿名 2024/11/02(土) 09:33:26 

    >>938
    わかる!YouTubeとか配信は観るけど私も完全なお茶の間ファン
    たぶんこういう人たちも多くいる中での売上だから一部だけじゃない人気が本当にあるんだと思う

    +43

    -0

  • 1418. 匿名 2024/11/02(土) 09:34:26 

    >>1376
    配信が良い
    という思考がそもそもないから 価値観の違いかと…

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2024/11/02(土) 09:35:01 

    >>1405
    トベオタだからじゃない?

    +11

    -4

  • 1420. 匿名 2024/11/02(土) 09:35:39 

    >>644
    佐久間が繋がってるのはvだけじゃないのよw
    推し声優と次々に友達になり、いまでは一番成功したヲタクなのよ!!

    +28

    -3

  • 1421. 匿名 2024/11/02(土) 09:35:45 

    >>1385
    ファンにサブスクで音楽聴いてない層が多いんだと思う

    +14

    -0

  • 1422. 匿名 2024/11/02(土) 09:37:04 

    >>1419
    うんだよね、知ってたけど言わないでいたけどだよね

    +13

    -4

  • 1423. 匿名 2024/11/02(土) 09:37:54 

    >>1416
    だとしたらなに

    +3

    -2

  • 1424. 匿名 2024/11/02(土) 09:38:22 

    DL4万弱って相当だけどね
    オタクがデジタル苦手ってわけでもないと思う

    +23

    -1

  • 1425. 匿名 2024/11/02(土) 09:40:16 

    >>1419
    あそこグループのオタクでしょうね
    ブロックするとスッキリすると思う

    +12

    -2

  • 1426. 匿名 2024/11/02(土) 09:40:34 

    >>1414
    ブルーロックはあれ、完全に女子人気のアニメだよ

    +3

    -0

  • 1427. 匿名 2024/11/02(土) 09:41:39 

    >>1416
    最近話題になってた表だと30代半ばだね
    幅広い層から好かれているから平均するとそれぐらいになるんだと思う

    +10

    -1

  • 1428. 匿名 2024/11/02(土) 09:41:50 

    せっかくサブスク解禁したのに、サブスクの話するとアンチ扱いされるからよくわからん

    +9

    -3

  • 1429. 匿名 2024/11/02(土) 09:42:59 

    >>1416
    日本の平均年齢がそこだから、国民的人気になればなるほど40代50代のファンは増えるよ

    +17

    -2

  • 1430. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:00 

    >>1428
    同じ話何回もしつこいからアンチって言われるんだよ

    +13

    -5

  • 1431. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:11 

    >>1416
    ライブ会場では幅広く色んな年齢層いるよ
    親子も多いし

    +13

    -0

  • 1432. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:11 

    >>1385
    TVerも別にみんながみんな回してるわけじゃないからね
    ファンでも自分が一回見たらもうそれで終わりって人も普通にいるし、要は人それぞれよ

    +12

    -3

  • 1433. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:23 

    >>1424
    がんばってまわして売上あげよう!ってファンが少ないんじゃない
    オタじゃなくて一般ウケアイドルである証拠かなーと思ってる
    ちなみにアーティストならファンじゃなくても聴くから回る

    +9

    -6

  • 1434. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:44 

    Xとかには書けないんだけどさ…
    ブルーロック、アニメの曲やるよ!
    って聞いた時に激しめのスカッとする感じの曲がくると思ってONE聞いて

    おや?…ん?
    って思った

    +11

    -1

  • 1435. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:50 

    >>1413
    ちゃんとアルバム買って予習してくれるのありがたい
    なにわ男子のハロウィンコスめっちゃクオリティ高くて驚いたよ

    +51

    -2

  • 1436. 匿名 2024/11/02(土) 09:44:15 

    >>1411
    そうそう。あれ、普通だわとなって、ニコニコしてて意外と感じの良い人の印象が残り。
    そこでダンスを見たら凄いパフォーマンス。あれよあれと私はハマってしまったよ。

    +55

    -9

  • 1437. 匿名 2024/11/02(土) 09:44:23 

    だと思うw

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2024/11/02(土) 09:44:36 

    >>1082
    さっくんは背はスノの中では低めだけど小顔で8頭身あるからスタイルはいいよ
    こーじも「さっくんはスタイル抜群」って言ってたし
    メンバー全員スタイル良いから横並びになった時のスタイリッシュさ驚くわ
    あとシルエットでも誰が誰だか分かるってすごいと思う

    +42

    -4

  • 1439. 匿名 2024/11/02(土) 09:44:42 

    >>1434
    EDだからだと思う
    OPだと躍動感ある曲採用されるよね

    +10

    -0

  • 1440. 匿名 2024/11/02(土) 09:46:29 

    >>1324
    全然ってことはないでしょ。DD、ブラザービートあたりは多分聞けばああこれねってなると思う。

    音楽業界自体の衰退、音楽番組の減少もあるから、時代のせいもあるんです。あとはSMAPは国民的of国民だったんだから、そこと比べちゃ…

    +8

    -12

  • 1441. 匿名 2024/11/02(土) 09:46:34 

    >>1434
    OPだったら激しめ合いそうだよね
    OPがよかったよねスノっぽい曲も選べそうだし

    +10

    -0

  • 1442. 匿名 2024/11/02(土) 09:46:38 

    仲がいいのが
    すごくわかるし、色んな番組でわちゃわちゃしてるのが
    いいです。

    +9

    -1

  • 1443. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:36 

    まあデジタルに関してはSnow Manにとっても新たな課題として戦略を練り直すんじゃないかな
    ミリオン売れててサブスクでも簡単にヒットしてたら凄すぎる
    もし今後もサブスク解禁していくなら私はサブスクで聴く!もちろんCDも買い続けます

    +16

    -2

  • 1444. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:44 

    >>1434
    なんかね
    アニメにそこまでリスペクトある歌詞でもなかったし、雑なタイアップしたなあ、という感じ
    ファタールとかは、キャラの心情をすごい的確に歌詞にしてちゃんとアニオタにも評価されてバズってたし

    +3

    -9

  • 1445. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:47 

    今回のリード曲めっちゃインパクトあった
    音楽番組で見たけどラウールくんなんなのあの子は。
    スノは世の中のダンスブームに乗っかったのが大きかったよね

    +40

    -0

  • 1446. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:49 

    >>1434
    私も最初聞いたらびっくりしたけど、ブルーロック好きな小学生息子も歌ってたし、エンディングらしいいい曲だと思う。

    +19

    -1

  • 1447. 匿名 2024/11/02(土) 09:48:43 

    全然オタクの熱量落ちてなくてビビる。
    ジュニアエリートが多かった、キンプリ、なにわ、ストとみんな勢い落ちたのに

    +24

    -23

  • 1448. 匿名 2024/11/02(土) 09:49:04 

    >>1082
    フッカさんコージは、華奢すぎて筋力が無い感じがする。だから動きにメリハリが出ないんだと思う。佐久間舘様岩本くんあたりは、筋肉量や体幹が尋常じゃないから、動きのメリハリが凄い

    +11

    -8

  • 1449. 匿名 2024/11/02(土) 09:49:50 

    >>1433
    いや、一般人気あったら回さなくても上がるんだよ
    現に今、チャンカパーナがSnow Man抜いてバズってるけど、NEWSファンなんてなんもしてないよ

    +7

    -8

  • 1450. 匿名 2024/11/02(土) 09:50:01 

    >>1413
    これXとかスレッズにかいたら大変なことになりそうw他担なのにくるのか!って。一般のファンが増えて、普段のヲタがわりとスタエン内なら他のグループも行ったりする文化が理解できないのかもね。

    +25

    -0

  • 1451. 匿名 2024/11/02(土) 09:50:46 

    >>1368
    なんかアルバムって一部の人がやたら積んで数字になりそう。
    サブスクはすごく大勢が聞いてそうだから、それ回らないって事はオタの人数は少ないんだね。一般の人が聞くような楽曲でもないんだねって感じ。

    +6

    -31

  • 1452. 匿名 2024/11/02(土) 09:50:46 

    >>1447
    何があるか分からないのは、一般人でも同じだもんね。東大出て引きこもりニートになっちゃう人もいるし

    +23

    -4

  • 1453. 匿名 2024/11/02(土) 09:50:58 

    >>398
    うちの夫も私や周りの影響でハマったよ!
    今回のアルバム、そんなに予算がないから初回AかBどっちを買うか悩んでいたら俺が一方買うよって言ってくれた!笑(夫婦ともお小遣い制なので)

    +26

    -5

  • 1454. 匿名 2024/11/02(土) 09:51:03 

    >>1424
    その時たまたまそうだったのかもしれないけど、Snow Manより先にサブスクやってていつも売上がいいグループもその辺りの数字だったから4万ってすごいじゃんと私も思ったよ

    +7

    -7

  • 1455. 匿名 2024/11/02(土) 09:51:11 

    >>1447
    新しいファン獲得してるんじゃない?
    古参ジャニオタみたいな人より、新規ファン多いし

    +24

    -13

  • 1456. 匿名 2024/11/02(土) 09:51:35 

    >>1088
    キンプリに降りてこられても困るからスノが引き取ってくれてちょうど良いと思ってしまう…

    +10

    -27

  • 1457. 匿名 2024/11/02(土) 09:51:36 

    >>1343
    CD本体買う人もネットで買うんだと思う

    +6

    -0

  • 1458. 匿名 2024/11/02(土) 09:51:40 

    >>1454
    サブスクとDLは違う

    +11

    -1

  • 1459. 匿名 2024/11/02(土) 09:52:25 

    >>1207
    向井深澤はグループ内でも人気上位だし現場人気高いよ
    舘様もめっちゃファン増えた
    てかスノはみんなまんべんなくファンついてるから現場のペンラの数の差はあまり感じない
    色とりどりで綺麗だよ

    +64

    -9

  • 1460. 匿名 2024/11/02(土) 09:54:55 

    >>1351
    楽曲のクオリティは別として、ライブの面白さや満足度の高さは、ジャニが突出してるもん

    +26

    -4

  • 1461. 匿名 2024/11/02(土) 09:55:01 

    >>1068
    恵比寿、なべしょ、ジーコ

    +5

    -7

  • 1462. 匿名 2024/11/02(土) 09:55:34 

    >>1459
    9人ともそれぞれ魅力的なのがスノの良さ

    +43

    -4

  • 1463. 匿名 2024/11/02(土) 09:56:02 

    >>156
    あなたとめっちゃ趣味合う!笑
    その三曲めっちゃ大好き

    +8

    -1

  • 1464. 匿名 2024/11/02(土) 09:56:08 

    >>1458
    ごめん、書き損じた
    ストリーミングじゃなくてDL数の話
    そのグループのDL数も4万とかその辺りの数字だったからすごいなと思ったって話

    +2

    -3

  • 1465. 匿名 2024/11/02(土) 09:56:13 

    >>47
    みんな面白いよね 話うまいしボケもガヤもちゃんといるしほんとまとまってるわ

    +46

    -4

  • 1466. 匿名 2024/11/02(土) 09:56:36 

    なんで異常アンチって容姿とか誰々が人気とか薄っぺらい事ばかり言ってんだろ
    アホらしい

    +31

    -5

  • 1467. 匿名 2024/11/02(土) 09:56:58 

    >>1455
    アイドルに限らず長く人気ある人ってファンの入れ替わりあるよね
    ロバート秋山のメモ少年みたいにずっと同じもの好きな人ばかりでないし
    長くやってると昔のファンがまたハマるとかもあるし

    +5

    -0

  • 1468. 匿名 2024/11/02(土) 09:58:13 

    >>1351
    ホストやキャバクラ営業してるアイドルとは違うでしょ
    逆にアイドルはそういう恋愛感情利用した商売してるから、ステージパフォーマンスはなんもクオリティ変わってなくても、熱愛や結婚でCDやDVDの売り上げは激減するし

    +1

    -9

  • 1469. 匿名 2024/11/02(土) 09:58:41 

    >>1449
    例えがわかりやすい

    +1

    -11

  • 1470. 匿名 2024/11/02(土) 09:59:35 

    >>1449
    じゃあ一般人気ないってことになっちゃう
    今回のNEWSはタイミングもよかったし特例な気もするけどやっぱりすごいね
    NEWSなら他G担のジャニヲタも一回くらいならみてみようってなってそう

    +3

    -5

  • 1471. 匿名 2024/11/02(土) 09:59:49 

    >>1466
    いつも思うけどアンチって幼稚だよね
    いつも何かと比べて騒いでる

    +16

    -1

  • 1472. 匿名 2024/11/02(土) 09:59:56 

    >>1424
    4万もDLあったの?
    すごいねー!
    やっぱファン数エグいな
    他G担だけど羨ましい限りだわ

    +14

    -7

  • 1473. 匿名 2024/11/02(土) 10:00:49 

    >>386
    阿部ちゃん、ずっと爽やかで賢いイメージをキープし続けていて本当にすごい。どの業界(一般企業)に行っても重宝されるんだろうな。

    +55

    -8

  • 1474. 匿名 2024/11/02(土) 10:01:03 

    >>1138 あれだけバンジー飛んでオタ以外に知名度上げた努力素晴らしいよね。

    +22

    -1

  • 1475. 匿名 2024/11/02(土) 10:01:08 

    >>1451
    句読点

    +5

    -2

  • 1476. 匿名 2024/11/02(土) 10:02:05 

    何が何でもSnow Manは人気がないって事にしたいらしい
    この執念、執着怖いわ
    実生活でも気に入らないクラスメートや同僚を落とし入れてきたんだろうな

    +25

    -4

  • 1477. 匿名 2024/11/02(土) 10:02:18 

    >>1455
    新規獲得できるってすごい強みだよね
    世間はジャニオタじゃない人のが圧倒的に多いんだから

    +28

    -4

  • 1478. 匿名 2024/11/02(土) 10:03:13 

    >>1472
    横だけど、特に音楽番組の出演後の伸び方が顕著だっからやっぱりテレビで披露するのって反響大きいなと思った

    +17

    -0

  • 1479. 匿名 2024/11/02(土) 10:03:43 

    >>1451
    一部の人達だけで三日でミリオン無理

    +24

    -4

  • 1480. 匿名 2024/11/02(土) 10:04:05 

    >>1459
    嵐も人気が偏ってなかった
    満遍なくファンがいるっていいよね

    +38

    -1

  • 1481. 匿名 2024/11/02(土) 10:04:50 

    B買ったんだけど、今回のアルバム曲いまいちだなぁ。特典映像は相変わらず面白いです!

    +7

    -19

  • 1482. 匿名 2024/11/02(土) 10:05:00 

    >>1477
    事務所も変わったし元々のオタウケばかりじゃなく新規ファン獲得って大事だと思うわ

    +14

    -3

  • 1483. 匿名 2024/11/02(土) 10:05:03 

    >>1351
    某国民的バンドのライブ、超絶つまらなくて損した気分になった。曲は素晴らしいから自宅で聴けば良いじゃんと。スノーマンのライブはザ・エンタメって感じで魅力的だよね…見てみたいな

    +18

    -2

  • 1484. 匿名 2024/11/02(土) 10:05:13 

    言ってる内容、誹謗中傷、嫌がらせ
    マジでいつも同じなんだよな…

    アンチって本当に1人なの?

    +5

    -5

  • 1485. 匿名 2024/11/02(土) 10:05:58 

    >>1
    なべしょがいつの間にか美容キャラになっててビックリした。でも元が整いすぎてる人よりなべしょの方が説得力あるよね。アルビオン肌の調子が良くなるから好き。

    +5

    -1

  • 1486. 匿名 2024/11/02(土) 10:06:54 

    >>1465
    私の母親は芸人みたいと評していましたw芸達者で面白い!

    +9

    -2

  • 1487. 匿名 2024/11/02(土) 10:07:26 

    >>398
    SnowManのファン多いから推し活楽しそうだ
    ママ友でも何人かいるし、職場にもいてドラマの話とかでワイワイしてる

    +30

    -1

  • 1488. 匿名 2024/11/02(土) 10:08:02 

    >>1481
    平気で嘘つくから怖い

    +8

    -7

  • 1489. 匿名 2024/11/02(土) 10:08:27 

    >>1291
    そうか人気曲と曲のクオリティは関係ないのか

    +1

    -2

  • 1490. 匿名 2024/11/02(土) 10:08:50 

    >>1479 スノーマンは今までオタになったことない人が全形態
    買ってるのがスゴイよね。ファンクラブも初めて入りました数が飛び抜けてる。

    +33

    -0

  • 1491. 匿名 2024/11/02(土) 10:08:54 

    詳しくない者だけど書き込んでもいいかな
    デビュー曲とおそ松さんの主題歌が好きなんだけどApple Musicになくて残念(ブルーロックのED曲だけある)
    Apple Musicで色々聴けるようになるといいな

    +8

    -0

  • 1492. 匿名 2024/11/02(土) 10:09:17 

    >>1334
    サブスク解禁になった時点でYouTubeでフルのMV公開されてたしね
    自分もほとんど再生してないわ
    あれはファン向けというよりブルーロックやアニオタ向けの配信でしょ
    これから少しずつ間口を広げてくんじゃない?

    +14

    -3

  • 1493. 匿名 2024/11/02(土) 10:09:20 

    >>1026
    家族の付き合いで歯医者見てて、いかついお兄さんとしか思ってなかった岩本くんにガラライキュでハマったよ!

    +15

    -2

  • 1494. 匿名 2024/11/02(土) 10:09:21 

    楽曲人気とアイドル人気を、ごっちゃにしてるからよくないよね
    もう別次元の話だから

    +6

    -0

  • 1495. 匿名 2024/11/02(土) 10:09:52 

    >>1351
    adoもYOASOBIもライブは埋まるよね
    円盤までは買わない層なのかしらね

    +7

    -0

  • 1496. 匿名 2024/11/02(土) 10:10:08 

    >>1351
    アーティストは大概初回盤と通常盤ぐらいだからじゃない?内容同じで初回盤だけ特典つきが多い 3形態でそれぞれ内容が違うみたいな売り方はしない

    +1

    -4

  • 1497. 匿名 2024/11/02(土) 10:10:38 

    >>1448
    深澤も向井も筋肉あるよ
    脱いだら腹筋るあるし

    +16

    -4

  • 1498. 匿名 2024/11/02(土) 10:11:10 

    >>1492
    YouTubeもサブスクにカウントされるから、見てる人多かったら成績よくなるよ

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2024/11/02(土) 10:11:52 

    >>1491
    D.D.(デビュー曲)とブラザービート(おそ松さんの曲)のことだね
    どっちもSnow Manの象徴のような曲だから私も是非解禁して欲しいなと思ってる

    +9

    -1

  • 1500. 匿名 2024/11/02(土) 10:12:13 

    SnowMan好きな人ってSnowManしか追ってない人多いかもね
    あまり生粋のジャニオタはいないイメージある

    +19

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。