ガールズちゃんねる

部屋の芳香剤

89コメント2024/11/02(土) 22:08

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:02 

    部屋がほんのりと臭いので芳香剤を寝室とリビングに置いて見ようと考えています。今は何も使ってません。あなたはどのような商品を使用していますか?おすすめをお願いいたします。

    +23

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:26 

    においをにおいでごまかすのやめな

    +68

    -8

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:32 

    ケンタッキー

    +4

    -5

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:33 

    やめときな
    健康を外するよ

    +18

    -9

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:34 

    >>1
    それは最悪なパターン
    臭いの元を断たないと

    +39

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:38 

    ファブリーズ

    +5

    -8

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:41 

    くさいなら消臭剤にすれば?

    +18

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:45 

    無臭がいいよ

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:52 

    何で臭いの?

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:52 

    ウンチの匂いがする芳香剤使ってます

    +1

    -13

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:07 

    臭さに草花の匂いで臭草

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:17 

    ファブ⭕️ーズは猛毒

    +16

    -7

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:23 

    >>1
    なんで臭いの?むしろその臭いの元をどうにかした方が

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:53 

    芳香剤は使ってないけど、気になるときにダイソーのルームフレグランススプレーをシュッとしてる
    香りは残るのが苦手だからこれくらいがちょうどいい

    +5

    -7

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:59 

    >>1
    ワキガ?

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:04 

    >>1
    元が臭いならせっかくの良い香りも台無しな悪臭ブレンドになるよ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:23 

    部屋の芳香剤

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:24 

    部屋の芳香剤

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:28 

    部屋の芳香剤

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:30 

    これ使ってるよ〜!
    部屋の芳香剤

    +34

    -5

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:28 

    ケスコって消臭剤
    いつの間にか臭いがとれてる

    良い香りをさせるのはそれからがいいよ
    部屋の芳香剤

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:36 

    何で臭いの?ゴミこまめに出してる?部屋のどこかカビてない?ペットが見えないところに排泄したり吐いてない?お風呂入ってる?ワキガじゃないよね?

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:41 

    >>9
    犬を飼っているのです。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 20:32:11 

    >>1
    Dr. Vranjes使ってる

    元々の匂いが消せるわけではないから、まずは臭い原因を見つけて対処した方がいいと思う!

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 20:33:17 

    >>1
    臭いを消す方向で努力しなよ

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:03 

    >>17
    和紅茶あんまりだった
    前出てたブラックチェリーは良き

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:26 

    >>22
    犬を飼っています。そそうをたまにされます。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:49 

    >>23
    ならなおさら芳香剤なんてやめた方がいいんじゃない?
    嗅覚の鋭い犬には可哀想

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 20:35:38 

    >>23
    犬猫飼っていたまめきちまめこが、脱臭機すすめてたよ。
    メーカーは忘れた。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 20:35:44 

    >>21
    ありがとうございます。1度使って見ますね。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:06 

    >>3
    マック

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:21 

    ディプティックのルームスプレー使ってるよ〜

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:39 

    >>24
    ありがとうございます。犬のオシッコが原因です。元の消臭対策をまずやります。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:49 

    >>1
    臭いの原因にもよるけど、うちはペットを飼ってるからこれ使ってる
    室内用とあるけど冷蔵庫の消臭にも使える
    衣類や空間の消臭スプレーもこれの液体タイプを使ってる
    部屋の芳香剤

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 20:38:44 

    春に買った消臭力のミモザの香りが忘れられない…
    もっと買っておけばよかった

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 20:38:57 

    >>27
    うちも犬いるよ!犬のトイレがリビングだからトイレ置いてるよこにペットのにおいに良さげな空気清浄機おいてる。犬いるなら尚のこと芳香剤はやめてあげて欲しい。ラグとか犬が過ごす場所の布ものはまめに洗って、犬本体も月2くらいのペースで洗ってたらそんなににおわないよー

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:08 

    >>20
    これ好きだけど結構香り強くない?
    麻痺して分からなくなってきて怖い

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:14 

    >>1
    何臭いの?
    原因を調べるのが先では?

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:54 

    >>20
    ありがとうございます。可愛いくて見てるだけでも癒されそうです。寝室に置いて見ようと思います。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 20:42:02 

    トリートメントを別の容器にいれて置いとくといい匂いする

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 20:42:07 

    >>2
    ありがとうございます。先ずは消臭に努めます。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 20:42:58 

    >>1
    ペットの有無は書いた方が良いよ
    特に猫飼いは使える物が少ないし

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 20:42:59 

    >>23
    芳香剤なんてワンちゃんが可哀想

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 20:44:38 

    >>28
    ありがとうございます。そうですね。犬のいる部屋には芳香剤より空気清浄機?とひらめきました。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 20:44:41 

    Gradeのエンジェルウィスパーが大好きだったのにもう大分前から売ってない
    撤退しちゃったのかな?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 20:46:35 

    香りがしなくなる
    匂いに慣れてしまうのかな…

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 20:46:42 

    最近これに変えたけど結構いい感じ
    部屋の芳香剤

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 20:48:48 

    >>36
    ありがとうございます。
    そうですよね。芳香剤は駄目ですね。お掃除を頑張ります。先ほど私も空気清浄機が良いか?とひらめきました。私と愛犬の為にありがとうございました。

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 20:50:19 

    >>14
    ありがとございます。寝室に使って見ます。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 20:51:34 

    >>42
    はい。説明不足でした。すみません。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 20:54:13 

    >>43
    そうですよね。犬の入る部屋には専用の消臭対策にしますね。愛犬の為にありがとうございます。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 20:55:01 

    備長炭を竹籠に入れてる
    それだけだわ 笑

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 20:56:48 

    >>40
    はじめて聞くアイディアです。犬のも大丈夫ですかね?大丈夫なら試して見ますね。教えて頂きありがとうございます。

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 20:56:49 

    芳香剤でごまかすんじゃなくて、脱臭機置いたら良いと思う。芳香剤とか柔軟剤の匂いに慣れるとマヒしちゃう気がする。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 21:02:09 

    >>25
    ありがとうございます。努力します。香りに頼るばかりでは駄目ですね。消臭対策頑張ります。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 21:03:38 

    >>1
    芳香剤より脱臭器買った方がいいと思うよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 21:04:54 

    >>34
    犬にも大丈夫なんですね。ありがとうございます。探してみますね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 21:09:43 

    スリーコインズ のアロマディフューザー系廃盤になりましたよね?ここで11番の香教えてもらって気に入ってたのに、、悲しいよお😣

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 21:12:29 

    >>20
    すぐなくなる…

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 21:14:11 

    >>37
    棒の本数を3本とかに減らすのはどう?
    わたしも匂いが強くなるのが苦手でそうやってるよ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 21:14:24 

    せっかくの芳香剤トピなのに、私嫌いなのよね!って説教しにくるガル民。
    安定の流れですねw

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 21:15:59 

    ウッドスティック挿して常に香るものより、スプレータイプやアロマオイルで一時的に香らせるのが好き

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 21:17:26 

    クナイプのラベンダーの香りが好きなので入浴剤をお皿に少しずつ出して置いています

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 21:27:25 

    無香が一番

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 21:28:04 

    個人個人好きな匂い違うから

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 21:28:30 

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 21:31:14 

    ダイソーのバーバパパのビーズの芳香剤の香りが好みだった!
    国産だし安くて、良い物見付けたって思ったよ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 21:55:28 

    同じマンションの人、その人が近くにきたりドア開けたら分かるってくらい匂いがしてる。

    うちはどんな芳香剤置いてもすぐ匂い消えちゃって全然部屋すらいい香りにならなくて、あんなに強い香りを発する芳香剤ってどんなの使ってるんだろうって気になる。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 21:55:31 

    うちもにおいで困ってます。

    引っ越しで内見の時は、仲介の人が部屋に入るとばーっと窓を開けてしまったので気付きませんでした。

    でも住んでみると、ふわっと加齢臭がするんです。
    ワキガなのかな?
    分からないけど、部屋の四隅から匂うんですよ。
    洗濯機周辺と浴室も似たり寄ったりの匂いがするので、うちにはおじさんが6人いると思って生活してます…
    これほど消臭力のありがたさを感じた人生は初めてです。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 22:03:36 

    パレスホテル東京のディフューザー買おうかと思ったけど、生活感溢れる家の匂いだけパレスホテルの匂いだと意味ないなと思った
    装花やインテリアひっくるめて「あの雰囲気」じゃないとイカン

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 22:05:30 

    今までSABONのディフューザーとか置いてたけどよく考えたら贅沢品だと思い始めた。空気清浄機でいいやん。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 22:13:29 

    色々使ってみたけど結局普通のエッセンシャルオイルが一番持ちがよくて香る
    自分は慣れちゃうからわからなくなるけど、オイルが染み込んだストーンとかずっと香りが残ってる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:10 

    空気清浄機

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:13 

    元々はお香とか大好きだったんだけど、今は犬がいるから限られたアロマしか使えないや。
    ラベンダーは良いらしいけど、休みの日とか一日中寝ちゃいそうな気がしてるw

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:34 

    主です。色々教えて頂きありがとうございます。愛犬がいるので消臭対策に力を入れてみますね。

    香りの良さそうで使ってみたい芳香剤を色々教えて頂きありがとうございます。実家もほんのり臭いけれどもペットはいないのでプレゼントしてみたいと思います。実家がほんのり臭いのは年寄りなので加齢臭ですかね。使ってみてもらいます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 23:29:20 

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 23:37:24 

    >>76
    ありがとうございます。パッケージも可愛いですね。使ってみたいです。ペット臭専用なら安心です。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/02(土) 07:12:20 

    >>68
    芳香剤だけじゃないかも
    妹がその人みたいに匂う(香る)んだけど、寝具はすごく良い匂いの柔軟剤使ってて、部屋にも同匂いの芳香剤、香水も似た系統のをブレンドしたものを使ってるから、妹が部屋を開けたり廊下を通った後はすぐ分かるほど香ってる
    ニオイって服や物にも染み付くから物自体もそのニオイになってる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:04 

    >>78
    なるほどー!
    ありがとう、やってみる^ ^

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/02(土) 11:36:05 

    >>78
    確かに歩く芳香剤みたいな人いますね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/02(土) 11:45:06 

    >>79
    今の柔軟剤や芳香剤、香り長持ちで選び方失敗したなーって思っても、なかなか落ちないよ。
    2、3回洗濯したくらいじゃ落ちない。
    移り香でもなかなか落ちないから、本当、失敗したら大変だよ。
    なかなか良い適当なコロンとか芳香剤とかも最近は香り長持ちにこだわり過ぎてるもの多くて…
    中には近所迷惑なくらいのもあるのでね…気をつけて選んでね。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/02(土) 11:47:09 

    空気清浄機が一番だと思う。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/02(土) 11:56:33 

    >>68
    大丈夫!
    お宅のニオイもしっかり香ってます!
    香りは慣れるので、自分の使ってるものは感じづらくなってしまうんで。
    わからないならしばらく使うのを控えると、また、感じるようになるはず…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/02(土) 13:10:30 

    部屋の匂いが気になるのといい匂いにしたい時は、消臭剤+芳香剤を置くべきなのかな?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/02(土) 15:18:33 

    >>1
    マークスアンドウェブのスプレー
    オイル温めるやつもあるよ
    でもスプレーが楽だしコスパ良い

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:49 

    >>68
    他所のドアの音がしたな、と思ったら刺激臭がきたことあるよ
    通報しようか迷うわ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/02(土) 16:48:36 

    >>84
    無香空間の無香料がいいよ。
    香りがほしいなら、やっぱ精油かな。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/02(土) 18:55:12 

    >>20
    ドンキでたまに投げ売りしてるよー。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/02(土) 22:08:06 

    >>41
    だからって芳香剤を止めて消臭剤を置くっていうのは違うからねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード