ガールズちゃんねる

キッシュを語ろう

146コメント2024/11/03(日) 06:28

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 17:20:13 

    パイ生地が恋しくなる季節、キッシュが食べたくなってきました。
    オーソドックスにベーコンとほうれん草がたっぷり入ったキッシュが大好きですが、和風やフルーツを使ったものなど変わりダネも好きです。
    おすすめのお店やお取り寄せ、家庭のレシピなど語りましょう。

    +64

    -2

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 17:20:33 

    >>1
    とてもなくうめーよな、ダイエットの大敵だがよ。

    +144

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 17:21:24 

    キッシュを語ろう

    +11

    -10

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 17:21:55 

    チーズたっぷり具沢山が好き

    +56

    -0

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 17:21:58 

    >>3
    それは紀州
    好きだけども

    +57

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:16 

    デパ地下で見つけると買っちゃう…
    スタバの食べてみたいと思ってはや数年

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:21 

    食べたい
    キッシュを語ろう

    +130

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:21 

    地元の田舎でまっずいの食べてから苦手だったけど、都内の高級パティスリーで食べたら美味しくてビックリした
    店選び大事

    +56

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:29 

    >>2
    あぁ、それで間違いはない

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:30 

    現金

    +0

    -7

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:32 

    スタバのおいしい

    他はどこで食べられるかなああんまないなあ

    +21

    -8

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:34 

    まだ食べた事ない
    甘くないパイってどんなだろう🤔

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:43 

    好き!
    キッシュあると必ず頼む

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:48 

    >>1
    美味しいよね
    キッシュ大好き

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 17:23:39 

    べべのおそうざい
    好き

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 17:23:45 

    型持ってるけど、一回しか焼いたこと無いわ
    冷凍パイ生地でいいよね
    明日焼こうかな
    食べたくなってきたよ

    +65

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:12 

    >>3
    松尾貴史がくると思った

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:13 

    スタバのおいしかった

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:40 

    キッシュ大好き
    サーモンとほうれん草とクリームチーズのキッシュをよく作ります

    +68

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:10 

    >>1
    part13だろ ちゃんとつけてよ

    +3

    -8

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:16 

    >>6
    スタバのキッシュ美味しいよ。温かい物を出してくれるのも嬉しい。

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:27 

    >>3>>1
    上位コメ取るために必死で画像探したんだね

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:42 

    >>12
    パイ生地にグラタンっていうかオムレツみたいなのが入ってる感じだよ
    美味しいよ

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:42 

    キッシュを語ろう

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:24 

    >>12
    パイ生地のタルトに具沢山の柔らかいオムレツが載った感じ

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:27 

    DEAN&DELUCAでよく食べてた
    見た目より満足感あるよね

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:57 

    >>17
    昔はキッチュだったよね

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 17:27:11 

    >>11
    私はパン屋やデパ地下、あとビストロやバルでよく注文するよー

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 17:27:32 

    >>1
    私は、ベーコンに玉ねぎ、じゃがいものキッシュが大好きです。
    暫く作ってなかったから、久しぶりに食べたくなりました。

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 17:29:40 

    >>19
    お宅におじゃましていい?
    ワイン持って行くから

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 17:30:04 

    大好き
    けど、自分で作ってもうまくいかない
    なにか足りないきわめたい

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 17:30:15 

    小学生の頃、箱根にあった星の王子様ミュージアムで初めて食べて好きになりました。今ではスタバやDEAN&DELUCA等でたまに食べます。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 17:31:05 

    >>1
    ちょうど作ろうと思ってましたよ
    冷凍パイシートの使いかけ冷凍臭くなっちゃうから
    時間かかるけど美味しいよねえ

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 17:31:06 

    ブルーチーズとベーコンと胡桃のめっちゃ美味しかった!
    マッシュルームとか歯ごたえのいいキノコも好きだし
    パイシートで手軽に家で作るよ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 17:31:54 

    >>34
    おいしそ~

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:02 

    自分で作ると底がうまく焼けないから買ってる
    好きだけどチーズ食べると湿疹できるようになったから
    アレルギー一歩手前かも😭

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:19 

    ごめんよ、食べたことないんだ
    どんな味?

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:42 

    手間考えると意外と安いよね

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:44 

    値段と手に入りやすさだと成城石井のやつ
    値引きされてる時に買ってる

    自分で作るときはオーブンないからトースターとか玉子焼用フライパンとかで作ったりする
    皮も冷凍パイシートだけじゃなくて春巻きの皮とかライスペーパー使ったりとか

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:49 

    >>2
    とにかく美味しい
    それは間違いない
    初めて食べた時は、なんか原始人が未知のうまい物を食べたようになった

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:19 

    >>1
    コリアンキッシュが1番美味いと思う

    +1

    -19

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:37 

    食べたことない
    パン屋さんで売ってるけどパン買っちゃう
    そんなにうまいなら今度買ってみる

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:48 

    >>6
    私はDEEN&DELUCAに行く度に美味しそうだなと思って何年も経つ

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:49 

    >>2
    同意だがその下品な言い方が気に食わない
    ( ‘ ^‘c彡☆))Д´) スパパーン!!!

    +13

    -13

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 17:37:10 

    >>1
    パイ生地の一番美味い食べ方だ

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 17:37:36 

    >>2
    オヤジは5チャンネルに逝け

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 17:37:40 

    >>42
    美味い
    飛ぶぞ

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 17:38:42 

    >>43
    毎年買うよー
    DEEN&DELUCA のやつ
    旦那が冬になると食べたがるから

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 17:39:13 

    >>10
    それ、キャッシュや。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 17:39:33 

    >>37
    外はサクジュワなパイ生地で中身は濃厚なグラタン&チーズって感じかな
    パスタ使ってるわけじゃないからグラタンじゃないんだけど
    とにかくうめぇや

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 17:41:10 

    スタバのキッシュが大好き。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 17:41:28 

    作るとよく分かる
    バターと生クリームがたっぷりw
    焼いたら何日かに分けて食べないとって感じ
    最近は使ってないけど

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 17:41:52 

    おしゃれなカフェとかのプレートに乗ってきて食べることはあるけど、家で作ったことはない

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:02 

    パン屋さんとかの小さめのやつ、ちょうどよくて美味しい

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:44 

    好きだけど、キッシュ1個と飲み物だけだとお腹が満たされない。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 17:43:53 

    めっちゃ食べたくなってきた…

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:06 

    >>44
    とてもなく💢

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:08 

    >>55
    ゆっくり味わったら?
    早食いしたらそりゃお腹ふくれないよ

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:43 

    自分で焼くのが一番うまい
    料理大して得意じゃない私でも出来るくらい簡単だし

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:00 

    キッシュってパイ生地とタルト生地、どちらが一般的なの??

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:33 

    >>1
    ほうれん草のキッシュ食べたいな

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:55 

    一時期マイブームでよく作ってたけど、共働きになってからはもう面倒で作らない。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 17:46:07 

    >>28
    パン屋かあ!
    田舎だからデパ地下いけないけどそういうところの美味しそうだね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 17:47:32 

    >>16
    トルティーヤの残りがあったらそれを使うと簡単て案を何かで見た
    伸ばさなくていいだけでも気持ちが楽になる気がする

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 17:48:47 

    >>34
    具がおしゃれ。食べてみたいなぁ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 17:50:05 

    >>60
    どっちなんだろね?
    好きなのはパイ生地の方だな

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 17:53:56 

    >>12
    洋風茶碗蒸しと書かれているのを見て、確かにそうかもと思いました。チーズ、生クリームも入ってるけど卵感つよめ。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 17:54:47 

    >>44
    その顔文字もちょっと気持ち悪いかも

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 17:56:30 

    >>1
    おお!まさに今日作ったよ〜!
    カロリー怖いから、最近はパイ生地なしで作ってる。
    これからお酒飲みながらちびちびやります〜🥰

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 17:58:32 

    >>1
    食べたことないや。パイなんだ、パンかと。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 17:59:08 

    >>1
    キッシュ風とかは認めてない
    キッシュ大好き

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 18:01:58 

    >>36
    一手間かかるけど、具材と卵液を入れる前に、生地だけに重しのせて下焼きすると底もしっかり焼けて美味しいですよ。
    チーズ食べれなくなるのは悲しいですね、代用で豆乳チーズにすると良いかも。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 18:04:17 

    >>3
    高速道路でキッシュ横断したことある

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 18:05:16 

    >>49
    そうか!w

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 18:09:16 

    外食で食べるキッシュは量が足りない
    だから家で作るわ

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:44 

    クロワッサンを薄切りにして敷き詰めてパイ生地代わりにしたら手軽に作れる

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:45 

    パスタ屋さんで選べるサイドメニューにキッシュがあって、旦那がキッシュって何?って聞いてきたから、メニュー表の写真見ながら卵に野菜やベーコンなどいれてこの形に焼いた物って説明した。説明下手だったかなぁ。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/01(金) 18:12:19 

    >>6
    美味しいよー♡
    ドリンクと一緒だと1000円近くなるのが庶民には痛い…
    キッシュを語ろう

    +27

    -3

  • 79. 匿名 2024/11/01(金) 18:13:12 

    焼きたてが美味しい。
    買って来た時は、温めてる時間がおしいけど我慢。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/01(金) 18:16:05 

    >>11
    いやいや、あちこちで売ってる

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024/11/01(金) 18:17:09 

    >>64
    横、トルティーヤのだとフライパンで弱火で焼くこともできるし、カロリーも少なくて良いよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/01(金) 18:21:24 

    基本のレシピって卵黄?と生クリームとチーズかな?
    生クリーム美味しいけどカロリーが高いよね
    昔クックパッドで検索した時、豆腐を生クリーム代わりにしたのがあったなあ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/01(金) 18:22:42 

    >>1
    以前はパイ・タルト用の型で焼いていたけど、それだと中身がうっすらとしか入れられないから、ケーキ用の型か持ち手の取れるフライパンを型にして、分厚く作るようになった。
    底はサクサクじゃないと嫌だから、下焼きは必ずする。下焼きの重し(私は豆使ってる)をのせる時は、クッキングシートをクシャクシャにしてから広げると上手く馴染む。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/01(金) 18:23:05 

    >>11
    無印の冷凍食品のキッシュもいけるよ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/01(金) 18:23:13 

    新キッシュってレシピ本が今までの1/3の手間で作れるって書いてたから試してみる。

    今まで冷凍パイ生地シート使ってたからたぶん今までより手間かかると思うけどね笑
    初めて生地から作ってみるよー

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/01(金) 18:24:29 

    自分で作ると下の部分が生焼けっぽくて美味しくない。近くにキッシュを買えるお店がないので食べたい時はスタバのキッシュを食べてます。美味しい。
    たまにお店の前菜でミニサイズなんだけど、キッシュと書いてあるのにパイ生地のない中身だけのやつがあるとちょっとがっかりする。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/01(金) 18:26:51 

    お菓子用のタルト生地買ってそこにフィリングと卵液いれてお弁当用キッシュにしてる。
    お菓子用のタルト生地だからちょっと甘いけどそれがまた美味しい。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/01(金) 18:27:03 

    京都にあるセカンドハウスっていうお店で焼きたてのキッシュパイが食べられるんだけど、美味しいのでオススメ。
    小さめのワンホールで食べられるのも嬉しい。
    キッシュを語ろう

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/01(金) 18:28:58 

    >>71
    わかる。中身だけの生地がない奴はキッシュじゃない。生地を食パンで代用してるやつもキッシュとはまた別。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/01(金) 18:30:11 

    >>1
    元料理教室の講師だったパートさんが作ってくれたキッシュがとーんでもなく美味しかった。

    キッシュ=冷めたらパイ生地パサパサ、中身ボソボソ…温めても焼きたてのような味には届かず

    ってイメージが壊れた。

    重厚感のあるパイ生地がしっとりとした中身を支えてる。バターたっぷりだろうに重くない。クリーミーで固形になったシチューみたいに具沢山で贅沢。パイも中身もしっとり美味しいの。

    レシピがわからないのが残念だけど確かな事は売れる味だって事。マジでお金包みたいくらい美味しかった。美味しそうなお菓子贈ったけど。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/01(金) 18:30:40 

    おいしいよね〜
    冷凍のパイ生地使えば簡単にできるし
    と言いながら今は作る気力ないけど😅
    以前はキッシュ目当てによくビストロ石川亭行ってたな

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/01(金) 18:31:01 

    >>3
    紀州=和歌山って思ってたけど、三重の一部も入るんだね。勉強になったわ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/01(金) 18:31:19 

    >>86
    >>72>>83にも書いたけど、生地だけでちゃんと下焼きしてみて!底もサクサクで美味しく作れるから。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/01(金) 18:34:08 

    パイ多めがいい
    卵だけみたいなのあるよね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/01(金) 18:34:09 

    >>55
    まあ本来は前菜だから。外国籍の知人曰く、酒のアテみたいなものらしい。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/01(金) 18:35:12 

    >>6
    スタバの温かいのかな?
    ミスドもだけど温めてもらっても生ぬるいのが嫌

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/01(金) 18:39:18 

    キッシュ買いに行くと3.4ピース買うじゃん?全部一気に食べちゃうわけよ。財布にもカロリーにも優しくないただ美味しいだけのもの。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/01(金) 18:39:33 

    パイ生地ではなくタルト生地でつくるよ。サクサクの生地だからパイより油っぽさがなくなり食べやすい。

    ほうれん草、マッシュルーム、玉ねぎ、チキンのキッシュの組み合わせが一番好き!!サーモンのキッシュをつくったら生臭いのが気になった。チーズも色々なチーズでつくる。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/01(金) 18:40:41 

    >>60
    フランスの冷凍食品のピカールだどタルトで売っている。パイ生地のがキッシュかも。

    イオンやコストコでも買えるよね。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/01(金) 18:41:05 

    >>95
    どこの外国籍?
    海外いくつかの国に住んでたけど、ランチとかお酒関係なく食事にしてたよ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/01(金) 18:42:05 

    >>84
    へー!無印もあるんですね!見てみる
    ありがとう

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/01(金) 18:44:19 

    >>11
    自分で作ってるよ。超かんたんだよ!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/01(金) 18:49:28 

    >>3
    海の幸も美味しいし
    川も綺麗だし
    山々は霊感あらたかで素晴らしいよね。
    ジビエや農産物、海の幸を使った紀州のキッシュはどうかな。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/01(金) 18:49:49 

    もう食べられないけどアンナミラーズのキッシュ好きだったな〜

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/01(金) 18:51:45 

    ムーミンカフェのほうれん草とサーモンのキッシュ好きだったわ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/01(金) 18:52:25 

    >>103
    霊験あらたかでした。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/01(金) 18:53:06 

    >>102
    家で焼き立てのキッシュ美味しよね!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/01(金) 18:55:17 

    あーあーキッシュが0Kcalだったらいいのになーって100回は思ってる

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/01(金) 18:56:14 

    >>60
    私は冷凍のパイ生地で作ってる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/01(金) 18:59:58 

    >>50
    ありがとう✨

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/01(金) 19:02:48 

    近所のケーキ屋さんで水・金だけ売ってるほうれん草のキッシュ
    美味しいよね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/01(金) 19:13:18 

    >>2
    チーズたっぷり!バターたっぷりで!!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/01(金) 19:17:04 

    >>1


    硬めのオムレツ?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/01(金) 19:20:54 

    >>11
    申し訳ないですが
    スタバが美味しいとは思いません

    ディーンアンドデルーカ召し上がって
    別物とわかってもらえます

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2024/11/01(金) 19:23:23 

    今年の1月が賞味期限の冷凍パイシートはダメよね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/01(金) 19:29:08 

    食べたいと思ってもデパ地下だと高いから諦める
    無印良品にあるなら三連休に見にいってみよう
    でも子供の頃から食べてる母親がパイ生地から作ってくれるキッシュロレーヌが一番美味しい

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/01(金) 19:29:54 

    >>96
    温めてもらえるよ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/01(金) 19:36:54 

    キッシュ温かい派のが多いのかな?
    私は自分で焼くけど、焼きたては食べずに冷蔵庫で冷やして翌日に食べるのが好きだな。
    味が馴染んで中はしっとりパイはサクサクで美味しい。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/01(金) 19:38:21 

    昨日カボチャ入りのキッシュ作ったよ。
    美味しかった!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/01(金) 19:42:11 

    昨日はハロウィンだったので、カボチャとベーコンの豆乳キッシュを焼いた

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/01(金) 19:57:42 

    どこぞやのホテルのキッシュ食べた時美味しすぎて衝撃だった!!それ以来自分でも作りたいと思いつつも10年が経ちました…

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/01(金) 20:01:07 

    >>19
    大好きな組み合わせだぁ〜!!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/01(金) 20:06:21 

    >>100
    どこの海外?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/01(金) 20:06:32 

    よくイオンにあるケーキとかデリとかうってる持ち帰りのところで
    シーフードキッシュ買ってる
    定番のキッシュロレーヌよりおいしい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/01(金) 20:08:00 

    >>114
    私もスタバで食べた事あるけどちょと期待外れだった

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/01(金) 20:08:44 

    キッシュは具材ゴロゴロよりトロンとしたアパレイユ(卵液)を楽しみたい

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/01(金) 20:23:46 

    時々、冷凍食品半額の日に冷凍パイシート買ってキッシュ作ります!
    おいしくてたくさん食べちゃう

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/01(金) 20:26:21 

    >>83
    なるほど〜
    いつも重し載せて下焼きはするけど隅の方がちょっと浮いてる感じだったんだよね
    シートクシャクシャが大事なんだね、今度やってみる!
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:18 

    トピ画見ながらこれはキッシュのトピかなと思ったら、普通にキッシュだった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:30 

    >>68
    気持ち悪いのはアンタだよ、オバチャン

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2024/11/01(金) 20:50:03 

    キッシュは冷凍パイシート使えば、小麦粉使わない卵料理になるから自分で作っても失敗しない。
    シャウエッセン入れれば残り野菜かき集めて入れるだけで美味しいけど、ちょっとオサレに干し柿と鱈とかの組み合わせも美味しい。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/01(金) 21:24:04 

    パイ生地よりタルト生地のが好き

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/01(金) 21:33:38 

    >>72
    >>36です。アドバイスありがとうございます!下焼きと豆乳チーズ思いつかなかったのでやってみます!
    (お料理上手そうで羨ましいです!)

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/01(金) 22:02:33 

    >>1
    ロブションのキッシュが好き。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:54 

    >>93
    ありがとうございます!いまオーブンが無いので、買ったら作ってみます(^^)
    料理に詳しそうなのでもし知っていたら教えてほしいのですが、パイ皿でガラス製のものがあるのですが、キッシュやパイ系のパイ生地を焼くときはガラス製って上手く焼けるものですか?それともよくあるタルト型やケーキ型の灰色の素材のものの方が向いてますか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/01(金) 22:37:04 

    >>1
    初めて食べたキッシュがスタバだった。
    美味しくてリピだけどもっと美味しいキッシュってあるのか。。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/02(土) 01:24:42 

    ここの人たちみんなキッシュ好きなんだね!私嫌いなんよ変わってるのかなあ?でも夫が私が作ったキッシュが大好きで喜んで食べるから夫のために作ります
    いつもは生地は小麦粉で作ってたけど、最近は身体のことを考えて米粉で作ります
    大体いつも入れる具材は、キノコ、ほうれん草、べーコン、ブロッコリーかな
    コメントで出たサーモン美味しそうだね、今度トライしてみる

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2024/11/02(土) 01:51:07 

    キッシュとピロシキは見つけたら買ってしまう

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/02(土) 01:51:58 

    キッシュおいしいけど1個で充分

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/02(土) 07:12:27 

    >>68
    キモイよ、あんたがね

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/02(土) 08:20:26 

    よく行くパン屋でパンの耳使ったキッシュあったからワクワクして買ったんだけど、砂糖の塊入ってんの?と思うくらい甘くて私が知ってるキッシュとは違った

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/02(土) 09:39:37 

    キッシュは自分で作ると値段の理由が分かるよね
    めっちゃ手が込んでる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/02(土) 10:01:52 

    >>135
    ガラス製の型でパイやタルトを焼いた事がないので、詳しくはわからないのですが、売ってるくらいだから上手く焼けるはず。
    金属製の型より熱伝導率が悪いから、焼き時間や温度の調整が必要になると思うので、コツを掴むまでは難しいかも。
    底の焼き加減の状態を確認しやすそうなのは良いですね。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/02(土) 10:22:43 

    >>128
    紙をクシャクシャに丸てから使うやり方は、昔、マーサスチュワートの番組で見てから真似してます。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/02(土) 10:36:29 

    >>143
    わ〜(*^^*)すごい。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/03(日) 06:28:42 

    >>96
    スタバのも生温いよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード