-
1. 匿名 2024/11/01(金) 15:49:07
皆さんのお宅の猫ちゃんはどんなおもちゃが好きですか?
我が家の子猫に買おうと思うのですが、どういうおもちゃがいいのか詳しくないので参考にさせてください。+28
-1
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 15:49:37
鈴にヒモつけたやつ+2
-3
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 15:50:01
シャカシャカブンブン+58
-0
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 15:50:19
またたび撒き散らすモーラーのでかい親戚みたいなのあるよね??+1
-1
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 15:50:45
ビートマニア+0
-2
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 15:52:10
ダイソーの手芸用のポンポンみたいなボールが凄い。ずっと追いかけてる+23
-0
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 15:52:31
100均のワイヤーに羽がついているおもちゃがすっごく好き+19
-1
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 15:52:49
色が付いた羽のおもちゃで遊んだら口の周りのその色が付いていたからもう買ってない
ヤンチャお転婆系の子は壊して飲み込んじゃう危険性があるから、最初は目を離さないで使ったら片付けてね+25
-1
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 15:53:00
そのへんに私が放置したペットボトルのキャップ
転がして遊んだりしてる
オモチャは子猫の頃にネズミのついた棒状ので
遊んであげたらネズミを引きちぎって噛んでボロボロにしたから飲み込んだら危ないと思って
それから1度も買ってあげてない+29
-3
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 15:53:44
+7
-15
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 15:54:14
鈴がついたふわふわのボール
すぐに鈴は取れちゃうけどずっと遊んでる
たまに私のところに持ってくるから投げると取って来てまた投げるを繰り返してる+4
-1
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 15:54:25
>>3
うちの猫もこれがお気に入り
でも5分もしないうちに羽をちぎってすぐ壊す
もう10個以上買ってる+16
-0
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 15:54:38
飼い猫3匹いるけど
満遍なく一番ウケが良かったのは「じゃれ猫宙がえり」
もちろん食いつきに差はある+31
-2
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 15:55:26
抜け毛丸めたもの+2
-2
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 15:55:40
>>1
カシャカシャじゃれる のカシャカシャ・羽・ヒモが取れて青い玉しか残ってないやつ
本家より壊れたやつの方が食いつき良いの
うちの子達、エコでしょ?笑+26
-0
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 15:55:58
これ大好きで何本も買ってる
安いし+47
-0
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 15:56:00
フワフワの着いた帽子がお気に召したようで
買ってきてちょっと置いてたら、ガンガンに後ろ蹴りをされてほつれまくって差し上げました。
一度も被る事はなく差し上げました。+18
-0
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 15:56:02
羽根やネズミが付いたので遊んでる。
私が履いてるスリッパにもよく猫キックして遊んでるw+5
-0
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 15:56:08
服のタグくっつけてるプラの輪っか
うっかり捨て忘れると死ぬほど遊ぶ+5
-0
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 15:56:38
>>1
自分のしっぽ。狂ったように追いかけてる+12
-0
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 15:58:14
ハーゲンダッツの蓋でなんちゃってエアホッケー
紐でニョロニョロ
冬になるとソリ遊び
ダルマさんが転んだからのかくれんぼ
+8
-0
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 15:58:26
>>12
シャカブンは消耗品だよねー+17
-0
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 15:59:17
ハタキでねこじゃしみたいにする+1
-0
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 15:59:24
ペットボトルのフタ
子猫の頃はホッケーみたいにしてすごい遊んでた
成猫になってからはあんまり遊ばなくなったけど+18
-0
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 15:59:43
DAISOのちっちゃいネズミのおもちゃ
初めて買ったときは夢中で遊んでたけど最近は飽きてる
今のお気に入りはパーカーのひも
+5
-0
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 16:00:44
結構大きくなっても遊んでた+28
-3
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 16:00:50
雑草のネコジャラシが断然食いつきがいい。猫用おもちゃ売り場にそっくりなの売ってるけど、そっちは何故かいまいち+7
-0
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 16:01:05
なんでかわからんけど、うちの子はコロコロの丸めたのが超大好き+6
-0
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 16:01:13
小さいフワフワのボール
紐状のもの
これらはやめておいたほうが良いかな+3
-0
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 16:04:24
ただの 紐。
+37
-0
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 16:05:08
買ってきたオモチャよりトイレットパーパーの芯で遊びまくってた我が家の猫…なんて気まぐれな(大好き)+2
-0
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 16:05:41
フェルトボールをずっと転がして追いかけたり、犬兄さんの真似して取ってこいもするよ。転がる音がしないから、テレビ見たいときとか助かってる。でも超楽しんでるからドタドタ足音はすごいうるさいw+4
-0
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 16:05:45
>>1
ディルド+0
-5
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 16:06:17
ダイソーで買った釣竿型の猫じゃらしが一番よかった
羽がボロボロになったらこれに付け替える+14
-0
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 16:07:48
ネズミのおもちゃ
4匹いるけど全員が反応して遊んだのはこれ
手でペシペシしたりちょうど口に咥えられるサイズがでいいみたい
大きすぎるおもちゃはダメみたい+18
-0
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 16:08:08
>>4
掃除大変じゃないの??+0
-0
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 16:08:14
うちの猫結局最後はたまごパックの切れ端とか荷物についてきた紐とかそういうのばっか喜んで遊んでる。
おもちゃのおすすめはその子の性格によると思うけどカシャブンは好きな子多いみたいだよ。+10
-0
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 16:10:04
>>26
今日届いたんだけど早速興味津々だったよ
自分でスイッチ入れる猫もいるらしい+7
-0
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 16:11:12
>>35
トピと関係ないんだけどこのおもちゃ結構どこでも手に入るからスーパーで買って他の食材や日用品と一緒にレジに持って行ったら店員さんが一瞬「ひっ…!」って小さな声で言ったの思い出したw リアルだし猫も喜ぶよね+5
-0
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 16:11:48
>>8
安いのはたいてい中国製だし怖いよね、有害な染料使ってそうだし
ウチはお湯で洗ってから使ってる
びっくりするほど色落ちする+9
-0
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 16:12:01
シンプルな猫じゃらしが1番気に入ってる+43
-4
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 16:12:08
>>3
これ
壊れやすいのが難だけどうちの猫たち狂ったように遊ぶ+14
-0
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 16:12:18
これシンプルだけど、こわいくらい食いつきがすごい+24
-0
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 16:12:41
黒綿棒が好きで気がついたらカーペットの下に隠してる。+2
-0
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 16:13:07
いつも要求されるから猫じゃらししてるんだけどずっと猫は狙ったまま動かず終わるんだけどやり方わるいのかな?+6
-0
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 16:13:19
ダンボールをトンネルにしたやつ+4
-0
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 16:15:12
レシートをくしゃくしゃに丸めたやつ+8
-0
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 16:16:16
>>7
うちも2年くらい愛用してる。
最近その先端にダイソーで売ってる魚のおもちゃつけたらもっと飛び回るようになった。
飽きるの早いからおもちゃ何種類か用意してローテーションで遊んでる。+7
-0
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 16:16:27
猫ちゃんは紐一本でも上手に遊ぶよ
箱や袋には入るし、それがまたかわいい。+9
-0
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 16:19:25
やっぱ猫じゃらし。最強。+4
-0
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 16:20:11
にゃんかいいものあるかにゃ+1
-0
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 16:20:48
昔飼ってた、茶トラは丸めた銀紙(口に入るぐらい)大好きだったよ。
1人で遊んだりもするし
投げたらちゃんと持ってきてくれて、犬見たいなコだった。
+7
-0
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 16:21:44
>>3
カシャカシャぶんぶんは本当に大好きなんだけど、すぐ壊れるし高いからセリアのやつに変えた。
セリアのも楽しそうに遊ぶよ。+23
-0
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 16:25:24
>>30
わかる
あとシャカシャカとかメインが取れたビヨンビヨンするだけの棒 玩具が付いてないので微かに擦る音しかないのだけど目より聴力で探すのが楽しいみたい
+6
-0
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:15
>>3
2日と持たない
皆さんどうしてますか?+8
-0
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:47
>>26
うちはすぐ壊したよ…+4
-0
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:50
多頭飼育です
キャッチミー イフ ユーキャンが
みんな大好きです
元気の無かった老猫が
これだと元気に遊びます+7
-1
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 16:27:56
ジップロックの空き箱+0
-0
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 16:28:16
>>1
買ったやつよりそこらのヘアゴムとか紐とかのが食いつき良かったりする笑+5
-0
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 16:30:00
飼い主である貴方。+8
-1
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 16:30:04
ペットボトルのフタ2つに音の鳴るもの入れてビニールテープで留めたやつ
転がして追いかけてずっと遊んでる+1
-0
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 16:32:03
>>55
先っぽ取れたのでリボンつけてる
長持ちしてるよ+3
-0
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 16:34:59
>>26
うちはガシャンガシャンって音が嫌だったみたいで近寄りもしてくれなかったな 消すとナニコレって来てた+6
-0
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 16:36:10
レーザーポインターみたいなやつは爆発的に食いついた!でもやり過ぎて今は全然。
セリアの猫じゃらし、虫の羽がキラキラしてるやつはほどほどに好きなので常備してる。
あとは長めのヘアゴムとかただの紐でもよく遊ぶよ
ボール系は全然遊んでくれない+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 16:36:21 ID:tdtQAJJNW4
とん様かな?動画とか色々見てると猫がすごく遊ぶみたいだったよ。ピンクのブタの縫いぐるみだよ🐖+0
-0
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 16:37:44
トンネル!
隠れて休んだり、遊んだりして楽しそう!+18
-0
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 16:38:23
>>62
新品だと分かってギラギラ狙ってくるけど修理したのとか古いのは見向きもしないんです、うちの猫
エコじゃないね+9
-0
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 16:38:33
>>55
あれば登り棒やベッドマット使って坂とか、キャットウォークがあれば誘導したり階段から垂らしたりなど、遊び場所を変えるといいかも+2
-0
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 16:39:34
ど根性起き上がりねずみ
大好きですごい遊ぶんだけど、ほんとずっと遊んでるからすぐ壊れる😥+0
-0
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 16:40:24
>>55
53だけどもう買ってない。
セリアので事足りてる。
100円だから壊れてもいいやーって思えるし。
それでもカシャぶんより丈夫だよ。+3
-0
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 16:40:24
毛ばたき+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 16:41:36
「ダ・バード」という釣り竿に羽のついたおもちゃ
振ると回転して羽音が出るので、いくつになっても夢中で追ってくれるよ
ペテモの「ねずみのしっぽ」
棒の先に振るとネズミのしっぽっぽく揺れるシリコンが付いたおもちゃ
盛り上がるけど、興奮しすぎてかみ切る子もいるので注意です…。
+2
-0
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 16:41:40
釣竿の先に色々おもちゃがつけられるやつ
鈴付きだとなおいい+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 16:42:27
百均のポップチューブ、テレビで映っていてずっと見てたから買ってあげた。パキパキ音を鳴らすと隠れていても飛んでくる、安いから試してみて+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 16:44:02
>>33
それ私用です+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 16:44:05
>>6
そしていつのまにか数が減っている!
忘れた頃に部屋の隅から発見されるw+13
-0
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 16:44:32
>>59
誤飲が心配じゃない?+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 16:45:17
以前同じようなトピで教えてもらった「Cat Dancer」
構成は単純なんだけど、動きが単純じゃないからか、本当に猫がダンスするように食いつく。+10
-0
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 16:51:46
棒に毛糸縛った手作りオモチャで遊んでる
これ買ったのに見向きもしねえ+17
-0
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:31
ダイソーで売ってる鈴が入ってる玉+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:56
>>3
カシャカシャブンブンね
うちの子も一番好きです
お鼻と肉球が真っ赤になるぐらい大興奮で遊びます
すごい力で噛むので誤飲しないよう相当注意してます
+8
-0
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 17:10:21
>>1
誤飲しないように気をつけてあげて
うちの子はなんか静かだなーと思ったらヒモのついた歯磨き効果のある人形のヒモの部分を半分ぐらい飲み込んでて青ざめました
ゆっくりひっぱったら抵抗なく引っ張り出せたのでよかったけど人間の赤ちゃんと一緒だから気をつけて+6
-0
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 17:11:25
これ
最近パケ買いしたんだけど、夢中で遊んでる
独占したくて、ヴーッて言うレベルw+4
-0
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 17:19:44
>>7
うちもそれが好きでよく遊んでる+2
-0
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 17:23:51
コスパ良し+6
-0
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:49
質問。
今週の火曜に尿管結石の疑い?があって病院
エコーの検査真っ白いのが写る
先生は尿管結石が溜まってるわけじゃないと?
真っ白いいのがなんなのか分からず
様子見でコンフォート3日目お粗末。
コンフォート食べていてもお粗末はするの?
真っ白に写った物ってなんだろう、
金曜日病院休みでそれ以外は普段通りの我が猫。+0
-2
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:26
>>26
怖がりの子とおっとりな性格の子は遠くから様子見で終わりました
活発でどんなオモチャも楽しく遊んでくれる子が気に入って気に入って、しまっても引き出し開けて猫じゃらし部分を出してくるほど+4
-0
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 17:28:39
>>60
何だこの
腐海で置いていかれそうになって、助けて欲しいけど自分からは助けを求めたく無くて、ナウシカに「跳べ!!」ってガンシップに誘われる前のクシャナのような表情はww+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:11
>>41
大好きなキジトラ猫ちゃんが3匹も!
可愛い羨ましい❤+8
-1
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:21
シャカシャカブンブン
マタタビ入りのぬいぐるみ
キャッチミーイフユーキャンとかいう電動で羽が動くやつ
猫じゃらしの形したおもちゃ(ウエルシア薬局に売ってた)
色々与えましたが、結局母が使ってたボロい手袋で1番遊んでるw+2
-0
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:55
>>90
あるある
うちの猫らはレジ袋丸めたやつとボロボロになったノジマでもらったエコバッグ+1
-0
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 17:48:40
>>89
キジトラ3兄妹です🩷
オモチャなくてもドアの下で手を出し合ってじゃれあう遊びもしてました🐈+17
-3
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 17:49:31
キャットダンサーっておもちゃ。
今飼っているおじいちゃん猫も、その前に飼っていた子も狂ったように遊んでくれた。
ワイヤーの先に紙の棒が括り付けられているだけなんだけど、子猫からおじいちゃん猫まで遊んでくれるよ。+2
-0
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 18:05:01
>>3
じゃれ猫ブンブンとどっちが先なの?+2
-0
-
95. 匿名 2024/11/01(金) 18:30:56
猫飼いさんがたくさんいそうなのでちょっと聞きたいのですが、初心者が猫を飼ってそろそろ1年です。
猫が毛玉を吐くと聞いていましたが何も吐いたことなく1年経ちました。
昨夜初めて嘔吐物を発見し、これが毛玉なのかなんなのかわからないです。
猫 毛玉 吐く 形状 とか猫 吐いた毛玉 どんなもの とか色々検索したのですがわからず。
吐いた物はチュールの水分を少し抜いたみたいな物でした。
これは毛玉ですかね?+0
-1
-
96. 匿名 2024/11/01(金) 18:32:51
散らかるけど道に生えてる本物の猫じゃらし売られてるプラのより興味持つよ+0
-0
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 18:43:09
>>95
毛は消化できないから、毛玉なら毛ってわかるものが見えると思いますよ。
うちの子もたまに吐くけど、毛玉の時はフェルトみたいな毛のシートが混じっています。+3
-0
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 18:43:25
ホームセンターで売ってるお米の袋で遊ぶのが好きです。トンネルみたいにしてます。+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/01(金) 18:49:13
>>97
ありがとうございます。
それなら毛玉じゃなく嘔吐だったみたいです。
飼って1年、毛玉は吐かなくて大丈夫なのかなと心配しています。
+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 18:52:40
>>10
これは構造が悪い。竿を刺す穴が大きというか抜けやすくて、すぐに竿が取れちゃう。+4
-0
-
101. 匿名 2024/11/01(金) 18:53:27
>>3
うちの子激しくふってあげると喜ぶからそうしてたら一週間でヒモネジネジに短くなって使い物ならなくなった。仕方ないから荷造り用ビニール紐にトンボつけてふってるけど、トンボの動きが重くなって躍動感なくなった+3
-0
-
102. 匿名 2024/11/01(金) 18:58:07
>>3
これほんっとすごいよね。二匹いるけど、二匹とも大好き。ただすぐ壊れる…+4
-0
-
103. 匿名 2024/11/01(金) 19:11:39
>>6
ダイソーならネズミついてる棒もおすすめ。
そればっかり追いかける。+4
-0
-
104. 匿名 2024/11/01(金) 19:12:02
>>16
うちもこれ+6
-1
-
105. 匿名 2024/11/01(金) 19:17:40
>>35
これ初めて買った時に猫が大興奮して、自分の獲物だとばかりに口にくわえたまま唸りだしたことあるw+11
-1
-
106. 匿名 2024/11/01(金) 19:24:22
>>99
うちの猫はウンチで出してた。白の長毛種だから、ウンチが白くなってた事がある
バラして見たら毛玉だった
1歳過ぎたら、たまに毛玉吐いてます
+4
-0
-
107. 匿名 2024/11/01(金) 20:01:30
私自身が猫のおもちゃになることだ+3
-0
-
108. 匿名 2024/11/01(金) 20:18:31
自動腰トントン機。おもちゃの手が上下運動している。そしてネコはそこに腰を合わせに来る。。+2
-0
-
109. 匿名 2024/11/01(金) 20:20:19
>>3
ちょっと高くなっても良いからもう少し丈夫に作ってほしい。買ってきてもすぐ壊れるから誤飲が怖い+11
-0
-
110. 匿名 2024/11/01(金) 20:49:33
カシャカシャぶんぶんのようなおもちゃが壊れたので、その棒の先に
100均のタコ紐を50cmくらいにして結んだやつ
動かし方にテクがいるけど、だいたい飽きもせず食らいついてくる
猫4歳
見てないといけないけど、口にしてもナイロンや消化できない繊維よりマシかと思う。
猫が食欲無くなって、病院行ったらナイロンだかの糸が腸に食い込んで亡くなった猫さんがいたと何かで見た。
原因は首輪の一部だったらしい。
+0
-0
-
111. 匿名 2024/11/01(金) 21:39:56
>>41
そっくり三兄弟
飼い主さんは見分けつくのかな?+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/01(金) 21:40:36
>>7
うちは数分で羽が外れてバラバラになる。
+1
-0
-
113. 匿名 2024/11/01(金) 21:45:14
>>27
そうそう、本物の猫じゃらしが1番!+3
-0
-
114. 匿名 2024/11/01(金) 22:01:53
>>93
初めて見た!
買ってみるわ
+0
-0
-
115. 匿名 2024/11/01(金) 22:57:49
最近DAISOで買った300円の釣り竿みたいな羽がついた猫じゃらし
しなるし、伸びるし、羽もボリュームあってめちゃくちゃ食いついた!
どこへ隠しても探し出して器用に出すからお手上げ状態😓
買って5日目新記録!いつまで待つかなー笑
+1
-0
-
116. 匿名 2024/11/01(金) 23:16:11
>>45
うちも長らく狙った状態で止まってる
猫じゃらしを床にそのままポンって置いたら、そこに向かって飛び交かっていく
動かしていたら全然飛び交かってこない
謎だよね+2
-0
-
117. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:56
>>28
コロコロとはもしかしてカーペットクリーナーのことですか?
うちの子もです
古い面を剥がす音&クシャッと丸める音で飛びついてきます!
1人でサッカーやってます😂+0
-0
-
118. 匿名 2024/11/02(土) 00:41:41
>>111
尻尾が全然違います🐈
左→短くて太い
真ん中→鍵尻尾
右→細長い+15
-2
-
119. 匿名 2024/11/02(土) 00:50:28
>>117
そーです!
コロコロしてる音と紙をちぎる音で寝てても飛んできます
丸めて投げてやると取りに行って咥えて持ってきてくれます+2
-0
-
120. 匿名 2024/11/02(土) 00:53:17
蚕の繭+0
-0
-
121. 匿名 2024/11/02(土) 01:10:31
>>118
本当だ!
三兄弟一緒に飼ってもらえること、産まれる前からわかってたのかななんて思っちゃった+6
-0
-
122. 匿名 2024/11/02(土) 01:26:48
>>121
布団に入ってきた時とかに暗闇でも尻尾を触れば誰だか分かるのが便利です🐈
尻尾が見えないとなかなか難関問題ですw+20
-2
-
123. 匿名 2024/11/02(土) 05:09:48
おもちゃにはまったく食いつかず、ただの黒い紐が1番のお気に入り。+3
-0
-
124. 匿名 2024/11/02(土) 07:04:54
猫の毛で作った100%ウールのボール。 齧ってベチャベチャになったら新しいの作る。
毛を取る度にジップロックに溜めてるんだけど
家にネズミが出ると困っていた同僚から、猫の毛を譲って欲しいと言われたので
ネズミ避けのお守りにもなる。+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/02(土) 13:09:04
>>108
トントン要求の多いウチの猫にも欲しい+0
-0
-
126. 匿名 2024/11/02(土) 15:17:48
ネズミのおもちゃは絶対やめてね。
きちんと対応しなかったうちが悪いんだけど、食べちゃって病院でとってもらったことがあった。
しまい忘れたりするとこういうことが起こる玩具だから気をつけてほしい。+2
-0
-
127. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:46
>>3
獣医師です。これの誤食で何件も内視鏡・手術したので気を付けてください。+12
-0
-
128. 匿名 2024/11/02(土) 21:26:32
うちのこはこれが好きです+1
-0
-
129. 匿名 2024/11/03(日) 09:54:55
定番のこれですかね。
猫じゃらしさんぎょうさんのです+3
-0
-
130. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:52
>>41
ドラ座椅子の人だ!+3
-0
-
131. 匿名 2024/11/03(日) 23:44:33
これ好き+2
-0
-
132. 匿名 2024/11/05(火) 00:37:47
>>99
ここで聞くより嘔吐物を写真にとって、健康診断がでら動物病院に行きなさい+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/05(火) 12:26:55
>>9
うちの子は「ペットボトル」の「キャップ」下についている「リング」が大好きです。投げると「ワンちゃん」の様に取って来ます。とても可愛いです。+1
-0
-
134. 匿名 2024/11/05(火) 12:33:12
>>41
なんて「可愛らしい」猫様達‼️+1
-0
-
135. 匿名 2024/11/06(水) 21:40:26
>>122
幸せの象徴みたいだね(*ˊᵕˋ*)
うちにもキジトラいるけど成猫になってから保護した子。子猫時代もこんな風に可愛かったんだろなぁ。
なお、2匹は私の靴下をおもちゃにしてる。室内干ししてると飛び上がって靴下を取って、投げては捕まえ加えては投げをするのが今のブーム+3
-0
-
136. 匿名 2024/11/11(月) 02:31:52
>>35
これうちの猫も1番好き!
でも一瞬で尻尾を食べちゃうのと時々紐が足に絡まってパニックになるので絶対目を離しちゃだめです+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する