ガールズちゃんねる

TKO・木下隆行 特殊詐欺事件に巻き込まれたと告白 突然、石川県警名乗る電話から個人情報聞き出され 自宅を巡回強化中

80コメント2024/11/02(土) 08:40

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 15:03:36 


    ※石川県警を名乗る人物から木下に出頭を要請する電話があり、ソガと名乗る人物とLINEでビデオ通話をする展開に

     詐欺容疑で捕まえたハシモトダイスケという男の家を家宅捜索したところ、木下名義の口座がつくられたキャッシュカードがつくられており、マネーロンダリングで木下の口座に9000万円が入金されていると説明された。

    (略)ソガが「木下さんはいま、容疑者なので、えん罪で捕まらないようにします。木下さんの潔白を晴らすために、すべてを教えていただけますか」と寄り添うように語ってきたという。

     その時点で木下は「助けて下さい」とソガにすがる思いに。リアルな口座を持つ銀行名などを聞かれ、正確な残高を知りたいと、銀行へ通帳記入してほしいと仕向けられたという。

     指示に従い、通帳記入後の残高を報告すると、なぜか先方が「木下さんって、TKOの木下さんですか?」と確認してきたという。「そうです」と答えると「ですよね、本部長がハシモトダイスケに『TKO木下はこの事件に関与しているか?』と聞いたら無関係と発覚しました。なので木下さんは無罪です」と急転した。

    ※木本からは詐欺の可能性を指摘され、石川県警に電話し、特殊詐欺事件だと発覚

     今回の詐欺電話で住所や残高なども伝えているため、狙われる可能性が高いと判断され、自宅の周りを巡回強化されている状態という。

    +5

    -74

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 15:04:25 

    ね?怖いでしょ?

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 15:04:38 

    狙われやすそうだもんな

    +143

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 15:04:43 

    疑えよ

    +77

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 15:04:53 

    警察の人うちの方も見回りしてたよ先週
    なんか本当に治安の悪さひしひし感じてる

    +110

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 15:05:09 

    さすがに気の毒

    +6

    -18

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 15:05:39 

    LINEで連絡なんて怪しすぎるのでは

    +132

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 15:05:54 

    普通に騙されかけたんだね
    相手が有名人と気づいて引かなければヤバかった

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 15:06:01 

    またかいなって一瞬思ってゴメン

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 15:06:35 

    のらりひょんだっけ?
    あれ演技うますぎてビビった。

    +3

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 15:06:38 

    本当に警察なら疑惑の段階で容疑者だの冤罪だの言わんでしょ
    証拠が出てきたら逮捕に踏み切るかもしれないけどさ

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 15:07:05 

    >先方は「木下さんはテレビも出て、YouTubeもされているので、そんな発信者がこういう事件に関与することはないと本部長の判断で…」と、有名人相手の詐欺は無理と判断したのか、謎の言い訳を開始したという。

    こんな警察おらんやろ~w

    +96

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 15:07:58 

    TKO・木下隆行 特殊詐欺事件に巻き込まれたと告白 突然、石川県警名乗る電話から個人情報聞き出され 自宅を巡回強化中

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:05 

    だめだ
    なんか拒否反応がでてしまう
    被害者なのに

    +55

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:16 

    芸能人のくせにアホすぎる。警察からのおかしい電話は、こちらから署の代表番号に掛け直す。繋がったら信じると折り返し方式にしないと。

    +64

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:19 

    前に詐欺に合った木本が今度は相方の詐欺を見抜いてあげたのね
    他人のことは冷静に判断できるよね

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:36 

    >>1
    なんかちょっと、意味がわからないわ

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:54 

    >>1
    何でこんなよくある手口に引っかかるのか、、、

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 15:09:33 

    みなみかわのコメントを聞きたい

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 15:09:36 

    LINEでビデオ通話wwww

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:34 

    >>15
    ほんとこれ
    こちらからこちらが調べた代表番号に掛け直す

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:54 

    >>17

    取り敢えず、元記事タイトル「有名コンビ芸人」が気になった。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:33 

    詐欺に合う人ってあれなのか…
    普通におかしな話じゃん

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:32 

    >>13
    今思うとすごい組み合わせだな

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:57 

    詐欺電話に住所と名前教えちゃったらどうなるの?
    闇バイトの人くる?

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 15:13:30 

    この人がなんかしたんかと思った

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:03 

    コンビ揃って

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:20 

    >>14

    まず「ほんまかいな!」と疑ってしまう

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:16 


    ツイてないな木下

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:21 

    >>3
    この人の相方確か詐欺られてたような

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:43 


    ハシモトダイスケだなんてよくある名前だね

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 15:16:16 

    あれ?YouTubeチャンネル持ってないの?この人
    詐欺の動画ってことでしょ?

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 15:16:57 

    私が住んでるとこの最近の流行りの詐欺電話は
    総務省を名乗って2時間後に電話が止まるってやつみたいだよ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 15:17:40 

    犯人がやってきたらペットボトル投げつけてやれよ

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 15:18:19 

    「無罪です」とか、電話口の相手も雑すぎるw

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 15:18:29 

    >>5
    怪しそうな不審者が出たら見回り強化してるところ多いっぽいね。うちの周りもこういう人がいたみたいなので注意をと説明して回ってた

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 15:18:51 

    >>18
    話題作りだろうな
    キタキタ~ネットニュースになりそうなネタGET

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:28 

    >>11
    詐欺師って語彙も少ないし頭悪いよね
    闇バイトに応募するやつもみんな馬鹿そうな顔してるし、死刑にしたら良いのに

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 15:21:02 

    そんなやつにはペットボトル投げつけたれ!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 15:22:33 

    >>7
    最初の電話はスマホなのか自宅なのか
    LINE動画でだとまず相手を登録してからだもんね
    最初からスマホの番号判ってだと怖い

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 15:22:53 

    ペットボトル投げつけて追い返せよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:57 

    >>1
    そんな人生

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 15:27:00 

    >>13
    ブーメランで殴り合ってる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 15:27:42 

    闇金社長役のTKO木下…
    TKO・木下隆行 特殊詐欺事件に巻き込まれたと告白 突然、石川県警名乗る電話から個人情報聞き出され 自宅を巡回強化中

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 15:27:59 

    最近よく「〇〇警察署の〇〇です。〇〇さんが凶悪事件の重要参考になりした。」って電話がかかってきたって見るね。大体この時点で詐欺って気が付くけど、この人の場合は、銀行まで行っちゃったんだ。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 15:28:11 

    詐欺にあう人いるよ。
    最近では、50代の男性が投資詐欺で3億6900万円騙し取られたよ。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 15:29:44 

    >>3
    たまたまだったって事じゃないのかな?芸能人って気付いて、ヤベって思って途中で終わりにしたんでしょ?

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:32 

    自業自得

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 15:33:01 

    詐欺電話でよく石川県警使われてない?
    前も石川県警を名乗る人からかかってきたって見た

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 15:33:57 

    >>1
    思った以上に頭悪いなぁ
    で、いくら低迷してる芸能人だからといってコレを公表する神経凄い 普通の社会人なら恥ずかしいし社会的に死ぬからね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 15:35:33 

    この内容と全く同じ詐偽が少し前にYouTubeのニュースで流れてた!

    その人も警察から電話がきて、あなたの名前でクレジットカード詐偽の容疑がかかってますと言われたと。

    直ぐに詐偽電話だと気がついて音声を録音してたけど、途中で何とか課の者に変わりますとか言われてて、電話変わった途端に『誕生日はいつですか?』と唐突に聞かれたって。

    多分、暗証番号を聞き出すために生年月日が使われてると思って何とか聞き出そうと必死だったみたい。

    それで『私に容疑がかけられてるくらいなら私の名前や生年月日など全て分かってるはずですよね?』とつついたら『そ、そりゃ分かってますよー。でもこれも仕事なんですよー。』とか誤魔化してきたとか。

    今マジで警察を装って自宅に来たり、電話かけてきたりする詐偽が増えてるから皆も気をつけよう!

    ちなみに、電話だと警察は電話番号の末端が0110なんだけど、相手に0110と表示させるのも簡単に出来るから0110と表示されていても簡単に信じては駄目!

    もし警察と名乗る人が訪ねてきたり、電話してきたりしたら『所属、担当部署、氏名、内線番号』を必ず聞いて!

    これをスラスラ言えなかったら警察ではない、詐偽です。

    相手がそれも対策してきているなら、その場でその所属の担当部署に電話をかけて確認するのが一番です。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 15:36:32 

    この人子供に優しいよ
    本当は優しい人なんだよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 15:42:56 

    まぁ未遂でよかった
    銀行口座止めたほうがいい

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 15:42:57 

    >>1
    訴えて欲しい

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 15:43:56 

    >>51
    ちなみに大阪の警察署の固定電話は下4ケタが 1234 だよ。住んでる地域によって下4ケタの番号は違うっぽいから、自分の都道府県の警察の共通番号は覚えておいた方がいいかもね!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 15:45:10 

    >>5
    田舎だと警察官少ないもんな。都内なんか普通にパトロールしてるし。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 15:47:59 

    >>51
    かけなおします。でOK。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 15:52:02 

    >>1
    特殊詐欺も闇バイトもそのうち二児のパパになりましたとか更生しましたって出てきたら嫌だな 人生ってそんなものなのかな?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 16:09:55 

    >>49
    その地域は災害の混乱等で内部が機能してないとか、何かしら付け入られる理由あるのかな?
    確認の電話しても人手が少なくて出ない事が多いとか

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 16:13:25 

    >>1
    まんまとひっかかるのなんで?
    間抜けすぎる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 16:20:53 

    木下のイメージが良くないから、フーンとしか思わないな。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:14 

    >>15
    芸能人のくせにというか、芸能人の方が世間知らずな人多そうじゃない?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:45 

    事件そのものはどうでもいい
    芸能界に戻ってこようとしないで欲しいし、こいつを記事にするのもやめて欲しい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 16:48:22 

    胡散臭い奴のところには胡散臭い奴が集まる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 16:59:17 

    容疑者として調べてる相手に「このままでは捕まりますよ」とか警察がいうわけない
    本当にそいつが犯人なら逃げられるじゃんw
    ちょっと考えたらわかることなのになあ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 17:06:55 

    >>64
    >>63
    キングオブコントでtkoは準優勝どまりだったんだよね。
    ラヴィットに出たら、準優勝コンビのロコディ兎に「ご臨終です」と言われましたとさ。兎も嫌だっただろうな。
    ドラマに出たら出たで、パワハラテレビマンの役で、主人公が復讐のために仕掛けたデスゲームの餌食という皮肉。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 17:10:44 

    >>18
    LINEに誘導してた手口公開してたけど、結構巧妙だったよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:42 

    >>3
    みりちゃむにあれだけ鍛えられたのにぜんぜん進歩無かったんか。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 17:17:39 

    >>13
    おまいう

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 17:19:22 

    >>5
    関東は治安悪いから大変だね

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:44 

    だまされなかったのはよかった
    私の携帯もたまに非通知から電話くる
    非通知からの電話って怖いよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:55 

    >>5
    4日連続で「環境活動を始めるので挨拶に来ました。玄関先までお願いします」って若い男性が訪ねてきてインターホン越しに断ったんだけど、うちには来なくなっても近所ウロウロしてるの見かける
    検索したら環境省の関係者を名乗る投資詐欺が発生してるらしくそれっぽいんだけど、強盗の下見じゃないなら安心と思ってしまった
    全然安心じゃないのに最近治安が悪すぎて感覚がおかしくなってる

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:57 

    >>72

    うちの近所では、何かの修理したほうが良いですよ〜無料見積りします!とか言って来る人が強盗の下見の可能性があるから家に入れないで下さいって言われたよ。
    怖いね〜。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 18:46:06 

    >>43
    TKO・木下隆行 特殊詐欺事件に巻き込まれたと告白 突然、石川県警名乗る電話から個人情報聞き出され 自宅を巡回強化中

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 18:57:22 

    >>13
    和牛、ジャンポケ、プラス・マイナス


    この1年でまさか脱退や解散するなんて思ってもなかった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 19:06:44 

    警察を名乗る電話で通帳がどうの言われた時点で疑わないとね!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 19:12:42 

    >>1
    日本の警察がさ、自分で容疑かけといて、冤罪にならないようって、論理的じゃないじゃん。
    なぜ騙されるの?
    この人はやましさがあって、べらべら話したのかな?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/01(金) 20:21:50 

    これ本当??疑ってしまうのだけど・・木下さんごめんね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/01(金) 21:55:59 

    9月くらいに反社のオッサンと写真撮ってるやつXで拡散されてたけど結局なんかコメント出したのかな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/02(土) 08:40:29 

    >>73

    ただの詐欺かと思いきや、下見って怖いよね。

    もちろん家に入れないけど、インターフォンで応対するだけで、室内の静けさとか結構伝わっちゃうよね?
    この時間帯は一人だろうな〜とか思われるかもしれないよね。
    申し訳ないから宅配の方以外は無視してるわ。宅配の変装されたらどうしようもないけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。