- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/11/01(金) 13:39:07
妊婦体験ジャケットを着用した自身の夫の言葉に絶句する。
「あー、こんなもんか」
そう言って、A子の夫はその場でスクワットを始めたのだ。その姿を見たA子が、夫に「……こんなもんってなに?」と怒りをおさえながら尋ねると、夫は「思っていたより重くないかも!」と答えた。
夫に悪気は全くない様子だ。
(略)妊娠中&産後ママ461人に実施したアンケートによると、妊娠中に感じる体調不良の症状のトップはA子同様に「つわり」。次いで2位が「体のだるさ」、3位が「おなかが張る」となっている。“疑似体験ブース”で体験できるのは妊娠後期の状態であるが、「おなかの重さ・動きづらさ」は、妊婦のつらさのほんの一部にしか過ぎないのだ。
A子は「おなかが出る前の方がずっとつらかったし。(疑似体験は)せっかくいい取り組みなのに、体験することで妊婦楽勝だと思われるのは悲しいよね」と話す。+850
-94
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 13:39:52
だからこんなの意味ないんだって+2536
-21
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 13:39:59
一生分かりあえんタイプの夫+2585
-8
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:08
期待したリアクション得られてなくて草+93
-117
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:22
生理痛体験とか馬鹿じゃねーの?+1088
-60
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:26
妊婦体験って重さどれぐらいなんだろう
男性の筋力に合わせて重くしないと軽々だよね+1779
-2
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:27
>>1
こういう人に寄り添えない人が増えてるよね。
食べ物のせいなの?
+181
-42
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:40
まあその状態で1週間くらい過ごしてから「こんなもんか」と言ってほしいよね+1195
-6
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:42
こんなもんかって、命がその中に入ってるんやぞ+852
-7
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:45
「あー、こんなもんか」
そう言って、A子の夫はその場でスクワットを始めたのだ。
あかんwうざいw+1343
-2
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:49
まぁ男性によってはそんな人現れるよね。たまに家事して全然できるじゃん、みたいなのと同じ。そういうやつに何言っても無駄なパターン。+602
-2
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:53
重いとかじゃなくて
そこに命あるから怖いんだよ+626
-3
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:53
スクワットで煽るの草+436
-4
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:57
疑似体験なんてしょせん偽物
>「あー、こんなもんか」
なんて言う男に限って生理の1回でも我慢できないだろうよ+527
-6
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:00
その状態で10ヶ月24時間、通勤と家事をしてもらわないと+613
-5
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:00
周りの人も「何だこいつ」という目で旦那のことを見るだろうし、一緒にいるのが恥ずかしいね+498
-1
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:01
下腹部に回し蹴りしてやれ。+92
-6
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:05
その重りを1ヶ月間過ごしてから言ってほしい+220
-2
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:06
いずれ離婚しそうな夫婦だな+278
-2
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:11
「思ったより重くないかも」
「生まれるまで24時間ずっとそのままだよ?」
「......」+311
-4
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:13
こんなので分かった気になるの逆に危ないと思う。
何ヶ月もでかいお腹で生活する体験なんてできないんだから意味ない。+300
-2
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:20
思いやりってやらせようとしても生まれない。
元々思いやりが無い夫には無理+234
-1
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:22 ID:HrpzoIhpVx
共感力が低い人には何を体験させても無駄だと思う
+376
-1
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:34
もっと重たいのをつけさせても、「あーこんなもんかー」と強がっていうタイプだね+211
-1
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:42
出川がやってた出産の痛みを体験するやつ
全夫にやらせて+192
-1
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:49
こんなの行かないけど、労わってくれる。
わたしがこわいから☺️+9
-3
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:03
どうしても妊娠とか妊婦や出産にマウントしたい男たち+186
-3
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:03
疑似体験しても意味ない。逆効果+29
-3
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:05
つわりの疑似体験もしてから言ってくれ+161
-1
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:05
アンケートなんてそんなもん。
痛くないという人が出て来て当然。
そもそも産まないからやる必要がない、と言う人も必ず出て来るよ。+9
-1
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:07
5ヶ月間くらいその重い腹でいるのが想像力のないバカ。
10ヶ月お腹に小さい命が入ってるんだよ。
想像力のないバカは本当に嫌だ+248
-1
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:12
>>12
じゃこの体験企画自体が無意味じゃね?+11
-8
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:18
>>8
寝返りうてない辛さとかも経験した上で言ってほしいし、重さも女性と男性では筋肉量が違うからもっと重くしないと正しい理解につながらないよね+327
-0
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:20
>>13
妊婦さんも安産、体力付けるためにスクワットする人いるけど、この旦那さんがやってるのは煽ってるだけだもんね+116
-1
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:30
むしろ男性より生理が軽い人が重い人に不寛容なのもみる。男性はよくわからないのでむしろ優しかったりする。産科医とかも。+52
-8
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:33
重さ、動きにくさに関してはそれを付けたまま1ヶ月24時間生活させないと無理だと思う。にしてもこの人の発言はバカ丸出し。+88
-1
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:34
実際異常に大袈裟に言う女多いからな+10
-41
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:46
こういうときの発言ってあとあと響くよね+119
-0
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:50
一時的に装着して、好きな時に取り外せるならそりゃ楽だよね
実際に赤ちゃんがいるわけじゃないから、必死に庇いながら行動する必要もないし+139
-0
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:00
妊娠後期でも重いって感覚では無いんだけどな
あれ考案した人って女なの?+51
-1
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:10
競争心があるのか負けず嫌いなのか、男ってこんなののより俺の方が!俺の方が!!!ってタイプめちゃくちゃ多い
言い方は色々あるけど本当多い+113
-1
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:14
>>1
中身は人じゃ!赤ちゃんを圧迫すんな!たわけ者が!と張り倒す。+132
-1
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:16
>>23
これだけ人格障害が知りわたってる今の時代
交際中にサイコパス、サイコ気質を見抜けないのは自己責任でしかない+17
-12
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:17
>>9
夫の腹掻っ捌いて胎児人形でも入れてやったらわかるかも+105
-3
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:19
妻と夫の筋力や基礎体力が違っているので
その筋力に合わせて荷重を増加させないと意味がないのよ+44
-0
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:24
重さより片側向いてしか寝られないとか逆流性食道炎みたいな胃の気持ち悪さ、
妊娠中に食べ物制限等が辛いよね+57
-0
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:29
こんな不治の厨二病抱えた旦那、子供産まれても絶対何もしないし偉そうな講釈だけ垂れそうだな
+100
-1
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:31
>>1
それに吐き気や痛みやダルさもプラスや!ただの重さだけじゃあないからな!+121
-0
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:55
おそらくここに連れてこられた時点でもう不満なんだろうな
分かって貰おうとか無駄だよ+92
-0
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 13:44:03
擬似はしょせん擬似どまり+19
-1
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 13:44:04
お腹をバンテージで締め上げて圧迫してからその擬似体験のを着ればいいのに
というかそんな擬似体験なんてせずに思いやりの心待てよ 夫婦だろ+22
-0
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 13:44:11
男なんてただでさえ共感性の低い生き物なんだから、こんなんさせたところでパフォーマンスでしかないよ。悪く言ってるわけじゃなくて、もう動物的にそうなんだから、共感性のない性質を理解して対処したほうが余計なストレスうまずに手っ取り早い。+38
-0
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 13:44:12
これを思い出してしまった
いざ自分がしんどいと大げさにアピールする旦那+91
-1
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 13:44:19
>>37
男のほうがすごいよ。体調不良に関しては。+58
-1
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 13:44:29
これ前も記事になってなかった?+1
-0
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 13:44:34
これ、嫁が今日大変だったの、疲れたー!て愚痴吐いても、え?俺も疲れてるよ?て、言うタイプの旦那でしょ!!
たださ、そうかいそうかいて言ってくれればいいだけだし、普通それでいいってわかるよね、妊婦体験だって、思ったより楽勝だなと思っても言わずにこんなに重いんだねぇ~て言えばいいだけなのに。
会社の上司や同僚にはこんな扱いしないだろうし、嫁のこと舐め腐ってるね。+52
-0
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:14
重さプラスしたって意味ないと思うんだけど
ジム行って負荷かけてるのと変わらないじゃん
もっとこう、内蔵を捻られてるような痛みだけどな+10
-0
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:30
やべーやつフィルターの役割ならいいのかな+6
-0
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:31
>>9
思ったよー、それ
+67
-0
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:35
筋肉量が違うしね。体が強い男が出産したらいいのに。+15
-0
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:44
>>20
そこで「・・・」てなるならまだマシな方かも+150
-0
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:49
価値観や感覚が違うんだよ
そういう人とは平行線だと思う+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:59
>>1
「俺へーきだし!ホレ!ホレ!(スクワット)」
何が良くて結婚したんだ…こんな男+177
-0
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:07
>>37
妊婦はキッツいよ
臨月のあたりなんてしょっちゅうトイレ近いし、
お腹張ってくるし
早く産まれてくれ!って思ってた+31
-1
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:09
>>14
電流でも流したらいい。SIXPADの一番強いやつとか似てるんじゃないかしら。+19
-3
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:17
>>7
大昔から日本人男性は理解なくて寄り添わないでしょ。今更?+108
-10
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:17
>>1
これは悲しいターン+9
-0
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:25
>>33
これってただの出っ張りじゃん。
だから、寝返りもお腹側からぐるんとできちゃうけど、子供がいたらそうはいかない。
そう言うのを加味して考えろって話よね。+61
-0
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:25
男の身長・体格・筋肉量考えりゃそりゃそうじゃん
これ何がしたいの?+17
-0
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:27
>>2
手術でお腹空けて皮膚の下に物入れて過ごしてみるぐらいしないと意味ないね+210
-1
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:36
>>4
無産には分からんわな+31
-15
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:45
>>8
なんなら内臓押し込みながらこんなもんかと言ってほしい+162
-1
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:48
>>54
ちょっと切って血が出ただけで大騒ぎだしね+29
-1
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:50
>>34
横
私も臨月になかなか陣痛来ない時はスクワットすると良いという情報を得て家でやってたわ
特に筋肉質体型でもないけどやろうと思えば全然出来る
でも、そういう事じゃないのよねえ
恥ずかしい男だわ+23
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:57
前々からある妊婦体験の時から思ってたよ。
男性が楽勝って態度取ったって話がめちゃくちゃ炎上してたけど、じゃあそれって男性に「大変だね」って言わせてエッヘンってしたいだけでひたすら忖度してもらうだけの恥ずかしい企画だと思ってた。+17
-2
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:07
生理痛だって💩すりゃ治るくらいにしか思ってないんだから仕方ねえ。たまーに優しい男性もいるけどさ。
+6
-1
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:10
>>10
つわりとかもあるから単純に重みだけの問題でもないだろうに…
こんなやつの子供がこれから生まれてくるって考えたら絶望する。+159
-0
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:13
>>20
たまに内臓蹴られたり暴れ回られたりするしね+75
-0
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:25
そのまま1日過ごして貰おうか+1
-0
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:29
こんなアホ本当にいるの?+3
-1
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:47
そりゃあ身体の中と外じゃ違うよね
腹の中に埋め込まない限りわからないと思う+6
-0
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:53
>>1
背骨と腰の痛みも
妊娠期間の断面図見て自分もこんなに曲がってるのかとゾッとした+39
-0
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:54
>>33
身体小さい女の人とか、妊娠出産がけっこう負担になってるだろうしね
私が身体大きくてそのへんが楽(その代わり悪阻が入院レベルだったけど)だったから、やっぱ骨格や筋力の違いって大きいんだろうね+31
-0
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 13:47:55
>>1
重い体験だけだからじゃない?共感する為の説明も必要だと思うよ、本当に男性には生物として経験する事のない事だもん、女性には腹立って仕方ないけどちゃんと伝えるために改善してほしいね+44
-2
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 13:48:21
>>1
キンタマにボールが当たるつらさが女にはわからないのといっしょ+25
-11
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 13:48:22
>>2
>>3
絶対、大したことねーじゃんとか言うんだよね+314
-2
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 13:48:23
男にも人格にハズレ当たりある
この手のは共感力より自己愛優位
日頃から言葉が冷めてるんだよ、それで良いなら良いけど
結婚生活は長いよ+4
-0
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 13:48:25
でも実際私もこんなもんかって感じだったから何とも
妊娠は妊婦は如何に辛いかを刷り込まれ過ぎて想像の何倍もビビってたから、意外と楽だったなと思ったわ+2
-6
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 13:48:44
その場でちょっとジャケット着るだけなら女の私でも正直こんなもんかって思うかも。
ほんの数秒〜数分着用するだけで体感してもらおうったって無理だよね。
ひねくれた男なら余裕じゃんとか言うに決まってるよ。
+24
-0
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 13:48:56
>>76
あなたの周りの男性低レベルすぎない?そんな人見たことないわ。
出会う異性が本人のレベルとか言うけど……お察しします笑+5
-2
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 13:49:24
>>85
いる?そのタマ+7
-6
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 13:49:55
>>10
これ、想定重量×男女の筋肉量の差×バカマッチョって掛けて重くするべきと思うけどな
どういう風に重さきめたんだろ
あと数か月24時間身につけないと意味ないというか+127
-0
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 13:49:57
>>1
いたいた。
長男妊娠中に行ったパパママ学級で、妊婦ベルトつけて「楽勝〜!」って言ってるアホな男。産後奥さんとお子さんが苦労してないといいけど…+96
-1
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 13:50:06
>>1
寝て起きて家事しても体験して欲しいな、一日中その格好で過ごせばそんなもんとは言えないんじゃないの?+24
-0
-
95. 匿名 2024/11/01(金) 13:51:48
>>72
それそれ。胃袋下から押し上げられろ、膀胱も直蹴りされろ、って思うわ。+48
-0
-
96. 匿名 2024/11/01(金) 13:51:53
>>2
怪我や病気でも謎の「俺のが辛い」とか言い出すやついるよね
女性なら出来る共感しろ!とまでは求めないけど人が弱ってたらとりあえず「大丈夫?」って言ってくれるだけでいいのに…って男性多い+161
-0
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 13:52:25
>>1
陣痛体験もするか?(股間を蹴り続ける)+43
-0
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 13:52:34
本格的に大きくなったそれが3ヶ月くらいは続くのですが…寝ても覚めても重いのですが…?+4
-0
-
99. 匿名 2024/11/01(金) 13:52:50
この体験で夫がどういうタイプの人間か
っていうのを確かめるのがいいのかも
多分妊娠中や育児の最中にどのくらい思いやれるか
いろいろなことを想定して動けるかっていうのが判断できる+6
-0
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:05
>>9
重さだけの問題じゃないもんね
ぶつけたり走ったり転んだりしないよう日々気を付けて生活しなければいけない
しかも赤ちゃんが入ってるのは内臓だから様々な臓器に影響を与える(頻尿、痔、胃の不調等)
外から重しくっつけただけじゃその苦労がわかるわけがない+110
-0
-
101. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:07
男性に辛さを知ってもらおうって企画自体もうやめたら?wwww+23
-1
-
102. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:16
>>66
江戸時代より前の庶民は夫の手伝いで産んでたって聞いたことあるけど。動かないように抱えて力が入るようにして産んだとか。+3
-7
-
103. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:36
私のつわりが口に指をずっと突っ込まれてるような
口と喉にずっと異物ある感じで3ヶ月でした
入院するかしないかの時に「大袈裟な」って言われて
夫が体験したいって言うから
夫の口に指を奥まで突っ込んだら
「ぶぉうぇぇぇ!!!グオーうえぇーーー!!」
鼻水と涙ながして5秒だけ耐えてくれた
これプラス頭痛と筋肉痛と栄養失調に脱水だよって言ったら
スゴイ優しいくなった+10
-5
-
104. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:39
>>23
まだマニュアルの方がいいかもね+14
-0
-
105. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:41
こんな重り意味ないわ!こんなもんかって思う男多いと思うよ。体の中に人間がいて内臓も押しつぶされてさ、張って痛かったりそんな事が重りでわかるわけないだろ!+14
-0
-
106. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:44
>>10
離婚したいw+148
-1
-
107. 匿名 2024/11/01(金) 13:54:21
外的な重さだけじゃダメだよね
内臓の中に命があるんだから、やっぱそれをわかってもらうのは無理だよ+7
-0
-
108. 匿名 2024/11/01(金) 13:54:35
>>2
数ヶ月間、腹の中手術しておもり入れておいて、
出す日には股を(=会陰)切って縫うまでしないと
わからなさそう+164
-0
-
109. 匿名 2024/11/01(金) 13:54:50
10か月着けさせておけ+2
-0
-
110. 匿名 2024/11/01(金) 13:55:02
>>3
仕事やジムでもっと重いのを
いつも持ち上げて鍛えてるんでね
妻と自分の体力差もわからない
共感力ゼロ人間、こんな奴いるんだ+143
-1
-
111. 匿名 2024/11/01(金) 13:55:03
疑似GN妊婦体験をしたところでねぇ。+1
-0
-
112. 匿名 2024/11/01(金) 13:55:22
これ10年とか前からあるネタだよね?+4
-0
-
113. 匿名 2024/11/01(金) 13:55:43
生理って痛みだけじゃないもんな。
まず血を抜いて、睡眠薬もちょっと飲んでもろて。+4
-0
-
114. 匿名 2024/11/01(金) 13:55:49
>>1
このタイプって無駄に『あー軽い軽い』とかオレ力あるアピールするよね
ほんの数分ならそりゃできるよね
これを10ヶ月毎日続ける上に、人によっては二日酔い状態もプラスされて食事食べれず吐き続けるんだけど
想像力が無いんだろうな+73
-0
-
115. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:12
>>93
辛い、しんどいのを楽勝〜☆ってやるんだよね、俺は強いからみたいな
小学生男子からそう+58
-0
-
116. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:16
まあ男性は未経験の初心者でもスクワットの平均値が(自重+)60㎏と言われてるから、身体的には数㎏くらい増えても大して負荷感じなくてもおかしかないわね+0
-0
-
117. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:17
>>1
まずコルセットで内蔵をギューッと締め付けてから妊婦ジャケット(元の筋力差を勘案して重さを増したやつ)を着けないと、重めのリュック前抱きするだけだもんね
前夜深酒して二日酔い状態でやると尚良し+45
-0
-
118. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:26
筋力差なしにしても、ただのおもりと大事にお腹に抱えてなきゃいけないものじゃストレス違うよね
スクワットするあたり分かってない+0
-0
-
119. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:28
身体が重いのはデブとかいるからあんま響かない やるなら十月十日吐き気が続く薬でも飲んでもらって腰ベルトて締めつけて食事摂ってもらってあとは下剤をしこたま飲ませるw+0
-0
-
120. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:30
>>93
助産師か誰かが雷落とさないといかんよね。父親になるんでしょ!って。+25
-3
-
121. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:32
うちの旦那は愚痴も言わずあまり喋らない人だけど
お産体験した時は手を握って「大変だったね」って言ってくれた
「こんなもんか」なんて汚い台詞は日常で言わない人+10
-1
-
122. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:35
表面的な重さだけじゃなくそれらが臓器を圧迫してんだよっていいたいわ+1
-0
-
123. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:47
>>112
だよね、いつまで擦るんだよって
+3
-0
-
124. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:53
>>6
そもそも妊娠って女性でもそんなに重く感じなくなくない?妊娠に伴う不快な症状(つわりや頻尿等)がつらいのであって重さ自体はとくにしんどいと思わなかった+18
-92
-
125. 匿名 2024/11/01(金) 13:57:00
>>2
そりゃその時だけだからね
1週間ずーーーっと付けっぱなしかつ一日ずつ重さを増したら多少は分かるんじゃね+123
-0
-
126. 匿名 2024/11/01(金) 13:57:14
てか前からこの手のイベントに思ってたけど、『自分と違う性の体験をさせる』って普通に考えてセクハラじゃない?
「男に妊婦の体験をさせて、辛い気持ちをわからせたろ!」って思ったんだろうけど
もし反対に女の体に男の擬似性器をつけて、爆発しそうな性欲を抑える体験とか、夢精だとか剥く時の痛みの体験をさせるイベントがあったら絶対炎上するじゃん(男女それぞれに辛い事がある。って点では同じなのに)
このイベントも『どうだお腹重いだろ!』って言いたげにやるから「いや重くないよ?」って返ってきたわけで
そんなやり方じゃなくて、妊婦さんに無理をさせると最悪胎児が亡くなってしまう場合もあるとか、妊婦さんの数%は出産で亡くなってしまう事もある。っていうのを伝えた方が、奥さん大事にしなきゃなってなると思うんだよね+10
-1
-
127. 匿名 2024/11/01(金) 13:57:25
常に何かがくさくて吐きそうになるマスクもいるわ+4
-1
-
128. 匿名 2024/11/01(金) 13:57:29
>>93
極端なこというとこんな男は末代にしなきゃいけないのに結婚して子供まで産む奥さんにも呆れるわ+31
-0
-
129. 匿名 2024/11/01(金) 13:57:31
>>6
出産に向けて筋力緩むから、そういうのも考慮してほしいよね。+346
-4
-
130. 匿名 2024/11/01(金) 13:57:32
>>1
やらせる方が悪い
筋力あって痛みに強い男性だったら、この程度かとなることだって当然あるでしょ
体験への感想に関係なく気をつかえ!ということなら疑似体験させる意味がない+21
-5
-
131. 匿名 2024/11/01(金) 13:57:54
>>8
24時間の痛みと7日間チ◯コから自分の意志とは裏腹に出てくるドロっとした気持ち悪いあの感覚もちゃんと体験しろよな?と思うわ。+67
-0
-
132. 匿名 2024/11/01(金) 13:58:13
>>3
嘘でも痛がって欲しい?+2
-24
-
133. 匿名 2024/11/01(金) 13:58:23
>>105
うん、逆にあ〜なんだ!言う程でもないじゃん!と、これやる事によって軽んじて見られる懸念さえあるわ。+8
-0
-
134. 匿名 2024/11/01(金) 13:58:24
その状態で十月十日家事や仕事しなきゃいけないのにね。嫌になったから「やーめた」なんて本物妊婦は言えないからね。物理的な重さと精神的な重さ←こっちのほうがずっと重いのにそれを体験できないからこういう「なーんだ楽勝じゃん」みたいな男はそりゃいるだろうね+3
-0
-
135. 匿名 2024/11/01(金) 13:58:59
>>131
チンボからドロっとは、、喜びそうだけど+3
-0
-
136. 匿名 2024/11/01(金) 13:59:21
>>6
女性の筋骨格でその重さを24時間、数カ月面倒見るんだぞ!っていう想像が一切ないよね。その場で離婚したくなるかも。+573
-1
-
137. 匿名 2024/11/01(金) 13:59:31
>>133
ほんとそれ。逆効果だよね+2
-0
-
138. 匿名 2024/11/01(金) 14:00:19
こういう夫ははなから妻を労わるっていう気持ちがないから何やらせてもダメだよ
+5
-0
-
139. 匿名 2024/11/01(金) 14:00:39
わかってもらうのも難しいだろうけど
女だってバリバリ働いてたらいきなり
3kgの赤ちゃんがお腹に入ってきたわけじゃないんだし
スクワットできちゃうゼーってなるのは頭弱すぎ・・・+1
-0
-
140. 匿名 2024/11/01(金) 14:00:50
>>23
こんなんで大変だねって思ってくれるような人は最初からある程度察してて改めてやっぱり大変だねってなる人だろうしね
余裕だろ?って思ってる人は大した事ないじゃんで終わりだろうな+55
-0
-
141. 匿名 2024/11/01(金) 14:00:59
男の体力ではこんなもんと思われてしまう
ジュニアがやってた生理の鈍痛体験は保健体育でやるべきだと思った+0
-0
-
142. 匿名 2024/11/01(金) 14:01:01
アレを蹴り続けたろか?
せぇへんけど+0
-0
-
143. 匿名 2024/11/01(金) 14:01:18
>>8
でもきっと重たいだけでお腹を大事になんてしないから、ちょっと不便なだけじゃん大袈裟〜⭐︎とか言われそう…
+21
-0
-
144. 匿名 2024/11/01(金) 14:01:31
>>130
捻くれたガル男って遠いところに行っちゃうよね
アスペルガーも驚くほどに+2
-1
-
145. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:05
わからなくて良いからしっかり稼いでくればそれで良いわ+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:09
>>90
ご心配なくでーす。いちいち絡まないと生きていけないんだね。+2
-3
-
147. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:20
>>9
あなた好き!+17
-2
-
148. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:24
>>103
突っ込まれているような感覚と実際に指を突っ込むのが同じわけないのに…
お腹を刺すような痛みをわかってもらう為に実際に刃物でお腹刺して「ほら、痛いでしょ?」っていうサイコパスなのかな+4
-5
-
149. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:31
女の子供のいる前ではなんとも言えないな
娘に妊娠は痛くて辛くて怖いというトラウマを持たせるのもなんとも+0
-0
-
150. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:43
>>2
妊娠出産を軽く見てる人は余計にそうなりそう。
医師から淡々と説明されるのが1番効きそう。男は権威ある人の話に弱い+78
-1
-
151. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:55
お腹の中の内臓がこんな感じになって、胃は圧迫されるし息苦しいし便秘にもなるしでしんどいよね+12
-0
-
152. 匿名 2024/11/01(金) 14:03:55
結婚相手を間違えたと思う瞬間のひとつだろうね+11
-0
-
153. 匿名 2024/11/01(金) 14:04:01
女性のことに関して男介入させるの止めて欲しい
気持ち悪い吐き気する+2
-3
-
154. 匿名 2024/11/01(金) 14:04:18
想像力のない頭悪い夫だな
実際はそれが毎日続くってのに
お尻に電流でも流してやろか+6
-0
-
155. 匿名 2024/11/01(金) 14:04:30
>>70
うちの子めっちゃボコボコ蹴りまくってきて内臓えぐられるんじゃないかって事何度もあったから、お腹の中で動き回る機能も追加してほしい+50
-0
-
156. 匿名 2024/11/01(金) 14:04:56
私も体験した帰りに「そうでもなかった」って夫に言われた
体力も筋力もあなたとは違うでしょって答えたけどこういうのってずっと覚えてるものだよね+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/01(金) 14:04:58
>>10
ていうか凄い恥ずかしくて居た堪れなくなりそう…+190
-0
-
158. 匿名 2024/11/01(金) 14:04:58
>>6
重さもさることながら、内臓の移動も経験させたい。しかもそれだって数日単位じゃないと分からないと思う。
本当に意味のないことやってるわ。+411
-2
-
159. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:03
ウチの脳筋は
妊婦疑似体験のジャケット着て
スクワットにちょうどイイやら言い始めたからね+0
-0
-
160. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:03
>>6
外から身につけるのだと、肩や腰で支えちゃうから筋力が女性よりある男性には軽く感じてしまうと思う。
現実にはできないけど、大腸に3キロの個体と10キロくらい水を注ぎこんでほしい。+360
-2
-
161. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:04
>>148
そういうコメント入ると思った!
+0
-0
-
162. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:09
>>15
中には生卵とか繊細なものも入れて欲しい。トラブルが起こる妊婦さんだってたくさんいるし+47
-1
-
163. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:12
味わってほしいのは、膀胱が圧迫されて
トイレが近くなるあの地味に嫌な現象だ。+3
-0
-
164. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:25
>>6
重さもそうだけど胃が圧迫される感じとか膀胱を押される感じも追加したい+182
-2
-
165. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:29
夏に妊婦体験参加したけど、重りをつけて立って横になってを10回繰り返す→箱に入ってるペットボトル10本をしゃがんでエコバッグに入れる→それを肩にかけて炎天下のグランド一周→戻ってきてペットボトルを箱に戻す→また立って寝てを10回繰り返して終わりというスパルタコースで、さすがにしんどそうだったw+0
-0
-
166. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:54
>>86
ムキムキのおめーの体質とは違うんだって…思いやりのない人なら細身男性でも言うよね+59
-0
-
167. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:04
>>165
妊婦でもそんなことやらないわw
+1
-2
-
168. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:07
こういう体験って興味を持って参加するか、来てって言われたからまぁ来ましたみたいなので意見も変わる。+2
-0
-
169. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:14
>>2
十月十日ずーっと付けてやがれ+72
-0
-
170. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:15
>>1
生理→妊娠→出産→新生児育児と長期間続く体調不良と多岐に渡る、あれやこれや有るからね
お腹重い位で大変さを理解した事にならないから+11
-0
-
171. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:17
>>153
三島由紀夫は
出産に立会いするような男は
男が入ってはいけない女性の領域を侵犯してるだけだ、的なこと言ってた+6
-2
-
172. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:39
>>2
確かに。外付けの重さを数分だけなんてなんの意味も無い単なる筋力の問題になる
そこに命は入ってないもん。内臓押されて息苦しい悪阻で気持ち悪いもあるけど何より母子共に無事に出産を終えられるかの不安もない+78
-0
-
173. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:40
>>6
つけて動き回るより、寝る時体験してみて欲しい
寝るのしんどかった記憶+196
-0
-
174. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:51
>>29
つわりのほうがきつかった+37
-0
-
175. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:54
>>167
横
それくらいの負荷がかかるんでしょ?すぐ絡んでばかみたい。+2
-1
-
176. 匿名 2024/11/01(金) 14:07:58
まず「参加日の前日は徹夜して、徒歩ではなくケンケンで来て下さい」でしょ。
そのくらい妊婦時代は腰にも負担かかるし精神的にも不安定。+2
-0
-
177. 匿名 2024/11/01(金) 14:08:13
>>13
ピキッてて笑っちゃった笑+1
-7
-
178. 匿名 2024/11/01(金) 14:08:23
>>2
そもそも遺伝子レベルで違う生き物なのにね
内心はそう大したことないと思っていてもここで共感や腹芸が出来る男性はこんなことをさせる必要もないという+23
-0
-
179. 匿名 2024/11/01(金) 14:08:33
日頃から夫の優しさ自慢してる人は幸せな人ばかり
ほとんどは黙ってる、ハズレ引いてるからね+0
-0
-
180. 匿名 2024/11/01(金) 14:08:46
>>3
あー、こんなもんか」
そう言って、A子の夫はその場でスクワットを始めたのだ
ーーーー
これ本当の話ならだいぶ怖いよ、スクワット始めるとか。辛さやしんどさを体験談してもらう場だよね、周りに居た人もギョッとしたんじゃないかな。
この夫は普段はどんな感じなんだろう。
+170
-1
-
181. 匿名 2024/11/01(金) 14:09:41
つわりの疑似体験はどんなだろうな。
小型船でツアーかな。+0
-0
-
182. 匿名 2024/11/01(金) 14:09:47
>>1
でも逆に「えっこんなに大変なんだ!こんな大変な思いを〇〇ちゃん(配偶者)にはさせられないよ!」とか言って、子供産まなくていいよ!とか言われたらどうするんだろうね。+3
-5
-
183. 匿名 2024/11/01(金) 14:09:58
>>177
姑ポジションかな?+5
-0
-
184. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:19
腹が重いだけじゃないんだよ。内臓圧迫されて内側から攻撃される苦しみで一睡もできないんだよ。別にその苦痛を味わってほしいとは思ってないんだよ。ただ労わってくれるだけでいいの。+2
-0
-
185. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:28
疑似体験なんてやるから「こんなもんか」と思われるんじゃないの。本当の苦労なんて一回体験するだけで何が分かるかって。+4
-0
-
186. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:33
>>128
奥さんは可愛らしくて大人しそうな人でした。もっといい人いるだろうに、何でよりによってあんな人を選んじゃったの?って感じの+13
-0
-
187. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:36
>>10
うざいし、そもそも体験しに行かないと辛さがわからないという想像力のなさ&行っても空気や人(奥さん)の気持ちも読めずに
「こんなもんか」でスクワットし出すとか、めっちゃ頭悪そうな旦那やな。笑
+116
-0
-
188. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:42
>>176
そこまでなら、もう産まなくていいと思う。+1
-0
-
189. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:48
>>1
芸能人の
「一日○○長」
みたいなノリで全体を想像られてもね+8
-0
-
190. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:50
妊婦体験もその日数十分だけじゃ余裕だって思うんじゃない
重くなる前の終わりが見えない毎日続く吐き気やお腹が大きくなるにつれ伴う便秘や腰痛
そんなのを半年以上続けないと本当のしんどさは分からないけど現実的に無理だもんね+1
-0
-
191. 匿名 2024/11/01(金) 14:11:14
>>86
一瞬だからね。
こっちは産むまで何ヶ月もその身体なんだけどね。+68
-1
-
192. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:09
女性だってひとそれぞれなのにね+1
-0
-
193. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:09
>>14
37.2℃の微熱で重病人みたいに振る舞うのにね+31
-1
-
194. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:11
>>3
夫としても残念だけど人としてどうなのかね。
この手のワードってあんまり良くないけど。
これこそ空気読めない人だ。
相手の気持ちを想像してない。+104
-0
-
195. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:26
>>191
何か月もある??
今5か月だけどお腹出ないし重さを感じない+4
-20
-
196. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:46
>>171
彼は筋肉美を自画自賛して写真を撮らせて
同性とアナルセ⚪︎クスしたり
自衛官に聞こえない理解されない決起をして自害した+0
-0
-
197. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:51
>>175
負荷をわからせるにしても的が外れ過ぎて何も理解出来ないでしょ
ただキツイトレーニングをさせただけで、これが妊婦の辛さよとか馬鹿みたいじゃん+0
-2
-
198. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:51
>>1
結局疑似体験ってあんまり意味ないのかもね!
性別による辛さは同じ性別じゃないと分からないものなんだから、それを踏まえて思いやる心がある人じゃないとダメだね!+2
-1
-
199. 匿名 2024/11/01(金) 14:12:54
>>6
無理だけど、2時間くらいつけさせないと意味なさそう。5分とかじゃたいしてダメージないよね。+192
-0
-
200. 匿名 2024/11/01(金) 14:13:00
>>124
めっちゃくちゃ重かったよ?!!
横になって床に腹おいて ふー…みたいな+31
-0
-
201. 匿名 2024/11/01(金) 14:13:05
>>148
横だけど想像できない分からない人には実際に体験するのが一番だねー!相手がそもそも共感力ゼロなわけで。+7
-0
-
202. 匿名 2024/11/01(金) 14:13:35
海外の高校生がやってる卵を割らないようにして一週間持ち運ぶってやつやったほうがいいかも。+1
-0
-
203. 匿名 2024/11/01(金) 14:14:50
>>186
そういうひといるよね
いい人なんだろうけど推しが強いことしか取り柄がない男に絡め取られがち+17
-0
-
204. 匿名 2024/11/01(金) 14:14:54
肩や腰に乗っけるならそりゃ余裕だ。
実際は内臓に乗ってんだけどね+3
-0
-
205. 匿名 2024/11/01(金) 14:14:57
>>10
私の旦那がこれやりだしたら無言で弁慶蹴飛ばすわ
恥ずかしい+102
-0
-
206. 匿名 2024/11/01(金) 14:14:59
>>1
まあ、女性でも生理痛軽い人はいて、そんなに重いの!?そんなに血出るの!?みたいな人いるからなあ。ナプキンも一番小さいのしか使ったことな〜〜いみたいな人。夜用!?あんなデカいの使うの!?とか。+24
-0
-
207. 匿名 2024/11/01(金) 14:15:02
>>2
これ付けないと相手を思いやることが出来ない時点で人間性終わってるよね+90
-0
-
208. 匿名 2024/11/01(金) 14:15:19
>>134
22週未満なら中絶できるよ!!+0
-5
-
209. 匿名 2024/11/01(金) 14:15:29
流石に人だからこの手の夫と日常会話は出来るけど
そこに居ないんだよね、その心そこにあらず+0
-0
-
210. 匿名 2024/11/01(金) 14:15:38
>>3
妊娠前なら離婚案件+53
-0
-
211. 匿名 2024/11/01(金) 14:16:02
>>138
体験しなくてもパートナーの辛さや大変さを理解できる人ならこういう場に連れて行かなくても大丈夫+2
-0
-
212. 匿名 2024/11/01(金) 14:16:04
>>10
前にもあったなこのトピ
A子さんってこの人かな?
妊婦体験の最中、とある男性が取った「信じられない行動」に絶句!!girlschannel.net妊婦体験の最中、とある男性が取った「信じられない行動」に絶句!! 旦那さんが妊婦体験されたことある方、どんな反応してましたか?妊婦体験の最中、とある男性が取った「信じられない行動」に絶句!! | BUZZmag妊娠中のにこす@21w٩( ᐛ )و (@N1kostandby)...
+95
-0
-
213. 匿名 2024/11/01(金) 14:16:39
一年間、酒タバコ、コーヒー緑茶チーズ寿司刺し身食べるの禁止にしてみて欲しい+4
-1
-
214. 匿名 2024/11/01(金) 14:17:00
>>103
そこまでやんなきゃいけない人と結婚したんだね。+10
-4
-
215. 匿名 2024/11/01(金) 14:17:17
>>157
夫がこんなに馬鹿で最低で周りの妊婦さんに対しても失礼って死ぬほど恥ずかしいだろうね+82
-0
-
216. 匿名 2024/11/01(金) 14:17:29
断言する
この手の男は37.5の熱で大騒ぎする
+14
-0
-
217. 匿名 2024/11/01(金) 14:18:25
ジャケットなんて肩に重さかかるだけだし意味無いよ
妊娠前に着けてみたのと実際に臨月の時とは全然違った+2
-0
-
218. 匿名 2024/11/01(金) 14:18:47
余裕ぶっこいてるならそのまま家に帰らせようや
あと半年過ごす刑でどうぞ+0
-0
-
219. 匿名 2024/11/01(金) 14:18:55
>>121
労うのは違くない??
病気と違って自分で選んだ道だし+2
-6
-
220. 匿名 2024/11/01(金) 14:19:16
>>197
まあ、やった人がいるんだからそう言う経験だったよ。ってことでしょ?なんもしないでダラダラされるのも嫌、疑似体験も嫌。夫婦揃ってイヤイヤさんかよ。+1
-0
-
221. 匿名 2024/11/01(金) 14:19:31
>>213
酒タバコ、カフェインの飲み物はもともとのまな〜い、みたいな人、ガル民にも結構いるよね。自分も刺身とかチーズとか好きだけど、妊娠中に食べたいと思ったことなかった。というか、妊娠中に食欲がなかった。産むまで。同じ妊婦でもそうやって差があるからなぁ…食べたくて食べたくて仕方ない人はキツイだろうね。+1
-0
-
222. 匿名 2024/11/01(金) 14:19:51
>>13
スクワットできる時点で中に人間入ってるって理解できてないよねw+39
-0
-
223. 匿名 2024/11/01(金) 14:20:01
>>213
なんで?食べたいなら妊娠しなきゃいいじゃん+1
-5
-
224. 匿名 2024/11/01(金) 14:20:08
>>124
重かったよ、、
私は前に突き出るタイプだったから、バランスも悪かったし歩きにくかった
人それぞれだから、安易に重くないとか言わないで欲しいな+30
-1
-
225. 匿名 2024/11/01(金) 14:20:33
>>212
なんか、同じネタ繰り返してるよね。ネタなんだろうね。やっぱり。+24
-0
-
226. 匿名 2024/11/01(金) 14:20:39
体験ってあまり良いとは思えないんだよね
ちょっと重りをつけるくらい、とかちょっと電流流すくらいって、実際の妊娠や生理と全然違うのに
こんなもんかみたいな人絶対出てくるし
それを基準として辛い時にあの程度でしょ?頑張りなよとか言ってる人絶対出てくると思うんだよね
実際スクワットなんてしたら早産や流産の危険だってあるのにそういう所までは考えが及ばないんだよ。
生理だってメンタルの不安定とかは体験できない訳だしさぁ…中途半端な体験ならしないほうがマシだし
やるならこんなもんじゃないよって徹底的に教えないと逆効果だと思うわ+3
-0
-
227. 匿名 2024/11/01(金) 14:21:15
痛みというのは経験しないとわからないものだと思う。
知らない世界を否定しない気遣いがあればそれでいいんだよね。+5
-0
-
228. 匿名 2024/11/01(金) 14:21:31
マジで何にも考えてないんだろね
バカにするつもりすらない感じ。
自分が何の為に何しに来たのも全部頭になくて
単に「このダンベル重くね?持ってみ?」って言われたとしか認識してないんでしょ。
いっそ
重いって言ったら貧弱だと思われる!ここは見せ所だ!くらいに思ってそう。
情けない事この上無いけどw+7
-0
-
229. 匿名 2024/11/01(金) 14:21:37
>>205
何歳?弁慶、って・・・・・+2
-15
-
230. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:45
>>3
でも主婦が
夫の代わりに1日だけ働いたら「こんなもんか」って思うだろうに
想像力の及ばない人は
男女とも多いよw+7
-25
-
231. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:52
これやって分かってくれる夫はやらなくても話すだけで理解してくれそう。+5
-0
-
232. 匿名 2024/11/01(金) 14:23:04
コレ体験した男性は電車乗ってるとき妊婦さんに席を変わるんだろうか
絶対やってないと思う
+5
-0
-
233. 匿名 2024/11/01(金) 14:23:06
>>124
自分も重さはそんなにだったな。重さよりも大きさが気になる感じだったかな。
でもいくらでも文句言われず寝てられる環境だったから楽なだけだったのかもしれない。+7
-0
-
234. 匿名 2024/11/01(金) 14:23:39
>>3
寝たり起きたりご飯食べたりずーっとなのをわかってないよね
しかも胃も腸も圧迫されるのに+37
-0
-
235. 匿名 2024/11/01(金) 14:23:49
>>180
これが24時間何ヶ月も続くなんてつらいね、って想像するのではなく
こんなもんか、意外に大したことないなってなるのって幼過ぎるよね。小物すぎる
それを自分だけじゃなく他の妊婦がいるところで大きな声で発言とか想像しただけで恥ずかしい+98
-0
-
236. 匿名 2024/11/01(金) 14:24:15
>>1
まあ女性でもわかってない人いるでしょ。産んだ人だって、「まさかこんなにツライとは!」みたいな人、だっているだろうしさ。事前にはわからなかった、みたいな人、いるでしょ。結局、体験しなきゃわかんないんだよ。性別関係なく。疑似体験でなく、本当の体験。+7
-0
-
237. 匿名 2024/11/01(金) 14:24:25
>>216
何でだろう根拠とか全然わかんないけどそんな感じするわww+6
-0
-
238. 匿名 2024/11/01(金) 14:24:38
>>63
これこの一瞬だけでよく言えたよね。24時間だっての+37
-0
-
239. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:04
>>63
kyおっさん確定+6
-0
-
240. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:05
>>9
神経使うんだよね
お腹ぶつけちゃいけない
変に曲げてはいけない
自分が危なければ赤ちゃんの命も危ないんだから+27
-2
-
241. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:14
私の旦那も装着して、会場の人が「階段とか登ってみてください」っていったら、タカタカ登って「全然(余裕)♪」っていって、そーゆーことじゃねぇんだよ!!って心のなかで思いました。今も多少の?イケメンだと思ってる、特に何もしない父親になってます。+2
-0
-
242. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:19
ここで「正直今はそんなに重く感じないけど、これが数か月続くとなるとわからないな」
くらいな反応ならぜんぜん文句ないんだけどね。
+5
-0
-
243. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:38
妊婦さん体験したなら
他の妊婦さんに優しくできるか?
夫婦揃ってた受診に来て
妊婦さんが席を立ってるのに
産婦人科の席占領してるのは何故?
+7
-0
-
244. 匿名 2024/11/01(金) 14:26:04
>>242
ガル民は怒り狂ってそう。+1
-0
-
245. 匿名 2024/11/01(金) 14:27:11
>>1
こんな奴が出てくるであろうことは最初からわかってたこと。「妊婦さんは大変なんだな…」なんて思い直せる人は最初から妊婦さんにある程度優しい。+12
-0
-
246. 匿名 2024/11/01(金) 14:27:42
>>236
私も生理かなり軽いほうなので、重い生理といっても「休むほどなのかな」
っていうのは正直思ってたな。
きっと血がもれたら恥ずかしいとかそういう理由なんだろうなって。
一度なぜか激重で大出血の生理があって、はじめて「これは動けないわ」って理解できた。
経験しないとわからないことがあるんだと実感したよ。+8
-0
-
247. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:04
>>243
わかる。「アホなだんな」と思いながら冷ややかな視線を送ってる。+6
-0
-
248. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:15
>>124
そうなの?赤ちゃんって3キロぐらいあるよね。2キロのお米だって階段登って運ぶのしんどいのにそれ以上な上に足元見えない動きにくいっていう転倒のリスクを抱えての移動となると一層しんどくない?+8
-0
-
249. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:52
>>3
プライドの固まり、マウント気質、この痛み俺は耐えられるってか!?相手に寄り添えない男って最低だよね。+64
-1
-
250. 匿名 2024/11/01(金) 14:30:17
>>3
相手を理解しようという気持ちが一ミリも無いタイプだよね
更に言えば、奥さんのこと舐めてんだと思う
格下の人間という認識だから「慮る」とかしたくないんだろうなって
多分自分より上の人間にはほいほい理解示すよ、こういう人間て+78
-0
-
251. 匿名 2024/11/01(金) 14:30:21
あの独特な生理痛は絶対に再現できません
だからこんなもんかって言うやつが出てくる+8
-1
-
252. 匿名 2024/11/01(金) 14:30:55
妊娠の何がツラいかって、お腹の重さではないんだよね。
つわりにはじまり、後期になるとむくみや尿漏れ、眠れないとかのトラブルの方が辛かった。
こんな重さだけ体験させて分かった気になっても意味ないわ。+12
-0
-
253. 匿名 2024/11/01(金) 14:31:06
重いのより、寝る時の姿勢が大変なんだよ
やってみろよ!腰や手いてぇぞ!+3
-0
-
254. 匿名 2024/11/01(金) 14:31:22
>>4
馬鹿には何しても無駄ってことだよね
もう期待するのが無駄なの+27
-2
-
255. 匿名 2024/11/01(金) 14:31:50
>>206
いる。私が夜用を買い物カゴに入れた瞬間「夜用使う人ってお尻の大きいデブだけだよねww」「普通の人は長いの必要ないよww」って近くにいた女性二人が話してた。明らかに聞こえるような声で。うざかった。+13
-0
-
256. 匿名 2024/11/01(金) 14:32:44
私生理前からお腹が出る…生理終わったらお腹の出も収まるんだけど、その時期に必ず「あらおめでた?」「2人目?」「ちょっと太った?」って言う人いてモヤる
+2
-0
-
257. 匿名 2024/11/01(金) 14:33:47
>>230
想像力が及ばないには同意だが
24時間✕何ヶ月もついて回る「自分の体」と
8時間で終わる仕事を比較されてもな、とは思う+16
-7
-
258. 匿名 2024/11/01(金) 14:34:33
>>6
そうだよね。
一般女性の筋肉量にしたらこのくらいですけど、一般男性ならこのくらいです~ってくそ重いの装備させてほしい
ほんでふろ掃除したり寝返りしたり靴下はいたり、めんどくさいことやらせたい
意味なさそうだけど+156
-0
-
259. 匿名 2024/11/01(金) 14:35:50
女性だって人によって違うのに、誰がなんの目的でいくら掛けて何処からお金が出てやってることなんだろう?+4
-0
-
260. 匿名 2024/11/01(金) 14:35:54
重さだけじゃなく、腰痛、お腹周りがかさばる不自由さとか
眠気とか、精神的に不安定とか、いろんな不快感があるから
完全再現は難しいよね。人によっても辛さが違うし。+3
-0
-
261. 匿名 2024/11/01(金) 14:36:20
>>10
さすが力持ちカッコいいと思われたそうなバカ
普通の神経してたらスクワットなんかしない+42
-0
-
262. 匿名 2024/11/01(金) 14:36:41
>>195
5ヶ月ならこれからだよね。
お腹膨らみだすと一気に生活不便で「早く産みたい」ってなるよ。
3か月くらいは重かった記憶あるなぁ。
不便だから長〜く感じたのかもだけど。+32
-0
-
263. 匿名 2024/11/01(金) 14:37:19
微妙な家事1日だけやって「主婦なんてこんなもんか」っていうやつと近しいものがある+4
-0
-
264. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:00
>>2
そういう擬似体験とかどうでもいいから、普通に生理休暇とれる環境にして欲しい
+9
-0
-
265. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:00
>>5
意味無いとまでは言わないけど、そもそもこういう催しが何かズレてるよね
同じ目に遭わすんじゃなくて、相手を尊重する気持ちを持ちましょうって話なのに
相手を尊重する気持ちを持っている人間は疑似体験なんかさせなくても慮って労わってくれるわ
もちろんこれは夫婦お互い様の話だけども+244
-4
-
266. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:20
>>71
いや、辛さを理解して欲しいとかしなかったけど夫はものすごく大事にしてくれてたから
むしろ子供いる職場のお局様の方が全然配慮してくれなかった
体験したかどうかじゃないと思うよ+5
-5
-
267. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:36
日に日にお腹は大きくなるしお腹が張ると苦しいし不安にもなるし
マイナートラブルもたくさんあるから理解してもらうのはなかなか難しいね
妊娠後期は酷いもので、肝斑も濃くなり便秘で痔で頻尿だし恥骨痛が酷かったのを思い出したわ+3
-0
-
268. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:54
>>255
血の量にケツのデカさ関係なく無い?バカ増えたね+20
-1
-
269. 匿名 2024/11/01(金) 14:39:20
昔部活のトレーニングで、500のペットボトルに砂詰めて両手に持っての長距離走があったんだよね。初めはこんなん楽勝とか思うんだけど、途中から信じられない位重く感じて手が上がらないの。
そりゃ短時間重りくっつけたくらいじゃ(しかも外側)、大したことないよね。それは女性がやったって同じ。この男は想像力があまりにも足りなさすぎる。+6
-0
-
270. 匿名 2024/11/01(金) 14:39:24
こういうのって本当に実際の痛みに近いの?+0
-0
-
271. 匿名 2024/11/01(金) 14:39:50
>>257
8時間×20日×12ヶ月ができない
アホ妻ねw+3
-5
-
272. 匿名 2024/11/01(金) 14:40:20
>>136
これ素肌につけて1週間生活させればいいよ。
こんなの男にしてみればリュックサック前にして持ってるのと同じ事だもん+55
-0
-
273. 匿名 2024/11/01(金) 14:40:23
>>8
実際何人も産んでるけど妊婦もその後の育児も楽勝だったって人もいるよね、私の周りも3〜4人産んでもまだまだ元気な人たちはいる
妊娠や育児の苦労も、責任の重い仕事をしている重圧や苦労も、人それぞれだから理解するのは難しいんだろうね
生理ですら女性同士でも理解が追いついてないし
+12
-0
-
274. 匿名 2024/11/01(金) 14:40:44
>>199
一ヶ月くらいつけっぱなしじゃないと意味ないかと+43
-0
-
275. 匿名 2024/11/01(金) 14:40:58
>>1
え、だって着用するだけでしょ?しかも数分とか長くて数時間でしょ?しかも「重いだけ」だし。それつけて料理したり掃除洗濯したり寝たり旦那の世話したり体調悪くなったりって体験はしないんでしょ?それを少なくても1ヶ月以上してみればいいんだよ。「こんなもんか」なんて言えなくなるだろうよ。+17
-1
-
276. 匿名 2024/11/01(金) 14:41:38
>>1
妊婦の苦しさは、重さだけじゃないんだよ
命を預かってるから、あらゆる制限がある生活を9ヶ月続けないといけない
あと子宮に内臓が圧迫され、普通にしてても、常に苦しさがある
こういう不便さ全てのうちのほんの一部が妊婦体験であり、それもわずか1時間にも満たない期間であることを理解させるプログラムにしてほしいわ+23
-1
-
277. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:01
>>1
妊婦体験ジャケット付けたまま反復横跳びした男もいるみたいだよね
筋トレの道具じゃねーんだわ+17
-0
-
278. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:06
>>180
小学生男子のイキリだよね
そこがどういう場か理解してない
物凄く幼いんだと思う
きっと普段もまあまあ場を読めない感じだと思うよ
でも、奥さんとの女性関連イベントだから余計に舐めてイキッてるんだろうなと思う+111
-0
-
279. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:27
>>257
仕事に関しては何十年の話にならんか+5
-0
-
280. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:47
男と女では筋力が違うんだし、実際の重量より体重比、筋力比で調整した重さにした方が実感値に近いと思う。+2
-0
-
281. 匿名 2024/11/01(金) 14:43:46
でもまあこんなイベントに参加してくれるだけ素直な夫だよ。うちの旦那だったら鼻で笑って行かないと思う+0
-1
-
282. 匿名 2024/11/01(金) 14:43:48
>>10
「うるさい女房に付き合ってやって、それでも女の最大の痛みを克服できた俺偉いし、凄ぇ」でしょうか。+54
-0
-
283. 匿名 2024/11/01(金) 14:43:54
>>3
ずっと重しをつけとけ。バカ旦那+41
-0
-
284. 匿名 2024/11/01(金) 14:46:05
>>251
関係ないけど、後陣痛って、生理痛に似てた。+2
-0
-
285. 匿名 2024/11/01(金) 14:46:56
>>271
いや、そうじゃなくて
回避できない体の話やからね、と
「休むこと」も出来ないじゃん
まぁ、私妊婦になったこと無いから知らんけど+6
-3
-
286. 匿名 2024/11/01(金) 14:46:58
>>180
被害者ぶってるけど、そんな男を夫に選んだa子も普段どんな人なのか気になる+14
-11
-
287. 匿名 2024/11/01(金) 14:48:23
>>129
この体験ってたとえどんだけ重くても、そういうことじゃ無い!っていう重さだよね。私も筋肉あるからつけるだけの重さなら平気だわ。妊娠ってそうじゃ無いからね…まずは1ヶ月うんこ我慢してみたらいい
というか、こういうことって体験じゃなくて想像と思いやりが全てだと思うわ。子供いる人が全員妊婦さんに優しいわけじゃないし+40
-0
-
288. 匿名 2024/11/01(金) 14:50:51
>>6
4年前に市の母子教室に参加した時は3kgでしたw
思わず、えっ⁉︎生まれた赤ちゃんの平均体重だけですよね?と聞いた程。
主人も空気読んで、意外と重たいですね〜と言ってたけど全然大した事なかったらしい。
赤ちゃんと羊水で4kgあるし、それを差し引いた体重増加分が約5kgとしても9〜10kgは必要。
さらに男性の体格と筋肉量に照らし合わせたら、17〜20kgは必要ではと思ってる。+221
-2
-
289. 匿名 2024/11/01(金) 14:51:14
>>5
そっちは痛みだからまだいいと思う。
自分の生理痛が一般的にどのレベルか知りたいから体験してみたいし。+140
-2
-
290. 匿名 2024/11/01(金) 14:51:17
旦那がこんなんだったら恥ずかしい。
+0
-0
-
291. 匿名 2024/11/01(金) 14:53:42
>>1
男と女じゃ、筋肉や体力が違うし
性器の作りが違うから生理の不快感も体感できないよね…
+5
-1
-
292. 匿名 2024/11/01(金) 14:54:24
>>3
教室で同じ体験しても「ここに、もう1つの命が居るんですね〜」「これを24時間何ヶ月もしてくれてるなんて母親って凄いなぁ」って感慨深そうにする方も居るもんね。
「こんなもんか」発言しちゃう人は、正直ハズレの旦那さんだと思う。+112
-0
-
293. 匿名 2024/11/01(金) 14:55:19
>>194
男性に多いアレね+6
-4
-
294. 匿名 2024/11/01(金) 14:56:53
10キロ弱の物を少し担ぐぐらい、別に女だってそんな大したことじゃないのよ
問題はそれが体内にあって、内臓を押しやって逆流性食道炎になったり便秘になったり、体調が悪いときも薬を飲めないことが辛い
+8
-0
-
295. 匿名 2024/11/01(金) 14:57:03
男女で筋肉量も違うことを頭に入れず発言してるよね。うちの夫も陣痛痛かった言ったら「いや俺があばらヒビいった時の方が痛い」と言い出してきてイラついたわ。+5
-0
-
296. 匿名 2024/11/01(金) 14:57:16
そもそも体験しないと共感できないというのがヤバイ
家族が殺されないと家族が殺された悲しみわからないとか+1
-0
-
297. 匿名 2024/11/01(金) 14:59:23
船酔いさせて腹に重りつけてたまに電流ながしてやればいい+4
-0
-
298. 匿名 2024/11/01(金) 14:59:26
>>5
上司が体験したらしいけど、結構な激痛だったらしくて声上げたみたい。
セクハラになるかもしれないから声かけ出来ないけど、生理でキツい時は休むなり早退するなりして下さいって言われたよ。+205
-0
-
299. 匿名 2024/11/01(金) 14:59:35
>>191
本当だね。
主催者側の保健師さんとかに言ってもらうしかないかな。
体験してみて以外にしんどくないなーなんて感じた方いますか?
そういう方は24時間3ヶ月ずっと着けてみましょうーとかね。+11
-2
-
300. 匿名 2024/11/01(金) 14:59:46
>>2
腸内洗浄で尻穴から限界量の水入れたり、
麻酔無しで骨盤10cm無理矢理こじ開けるくらいしないと分からないよね。+29
-0
-
301. 匿名 2024/11/01(金) 15:00:31
>>10
これはその教室の講師の人が叱っていいレベル+45
-0
-
302. 匿名 2024/11/01(金) 15:00:39
>>180
奥さんが頭痛いって言ったら俺だって頭痛いって言いそう。+66
-0
-
303. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:07
>>2
自分は生理痛辛くないから全員がこんなに辛いと思ってほしくないわ+0
-17
-
304. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:39
>>27
妊娠?ヘッ楽勝やん。女たちに妊娠を口実に仕事休ませたり退職したりは許さんからな!っていう男尊女卑かな+32
-1
-
305. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:48
>>1
つわり体験なら定期的に機械で30回位回転させるとか?+7
-0
-
306. 匿名 2024/11/01(金) 15:02:39
>>1+23
-1
-
307. 匿名 2024/11/01(金) 15:04:18
夫が妊婦体験ジャケットを仕事(タクシー運転手)の関係で身に着けたけど、「ジャケットの重さに腰痛とか足元の視界の悪さも加わるんだよね?」「体が重くて動くの大変だった」って言ってたよ
妊婦さんを乗せた際は降車時に転ばないか心配でつい見てしまう。と+3
-0
-
308. 匿名 2024/11/01(金) 15:05:41
>>199
階段登る時も寝る時もずっと一緒だから大変なのにね
そりゃ女性でも短時間重い荷物運ぶくらいなら平気だよ
こういう父親がいざ子ども生まれると、抱っこしんどいとか言うんだよねー+44
-0
-
309. 匿名 2024/11/01(金) 15:06:19
>>1
スクワットなんかしたら下手したら切迫早産なるぞ+16
-0
-
310. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:59
こいつ仕事出来んの?ってのが率直な感想だわ。
それ24時間せめて1週間家事しながらやってから言ってくれないかね?
上の子いたら園の送迎、習い事の送迎、公園付き添い、お風呂、その他の子育てと洗濯や掃除の家事も追加なんだが。
ほぼワンオペでやってきた身としてはかわりにはっ倒してやりたいわー。+4
-0
-
311. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:16
>>6
去年妊婦体験に行って、確か9キロくらいのを男性たちが持った気がする+14
-0
-
312. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:23
老人体験でも「こんなので動けないなんてザコw」みたいな男性いたな+1
-0
-
313. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:58
>>9
本当だよね!
スクワットするとかさ
そういう事じゃないんだよ
想像力が欠如しててアホじゃないかと思う+60
-1
-
314. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:15
>>108
あとホルモンバランス崩すような薬も飲んで欲しい+48
-0
-
315. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:34
>>2
相手にとったらどうかってことが考えられない人だと本当にそう。思いやりのない人間にやらせたところで何も変わらんし、元からそれがある人は気を遣えている+16
-0
-
316. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:37
>>5
というか女性同士でも辛さは個人差あってなかなか理解が得られてないのに「体験すれば分かる!」ってなるの脳筋すぎないかな
根本的に間違ってるんだよ+134
-0
-
317. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:20
>>208
それは知ってるよ。そんな「!!」付けて言うほどの情報じゃないし、ブラックなこと言おうとして話の流れから微妙に逸れて滑ってて恥ずかしいよ+0
-0
-
318. 匿名 2024/11/01(金) 15:17:45
>>12
想像力があれば、それなのにお腹で足元見えなくて危険だとか、学べることは色々あるのにね
まあこちらとしてはバカだと学ぶことすら難しいと言う学びになったと思うしかないな…+26
-0
-
319. 匿名 2024/11/01(金) 15:18:08
>>5
体の痛みより精神的な苦痛のほうがきついんだからそっちを味わえと思う+56
-2
-
320. 匿名 2024/11/01(金) 15:18:35
>>298
ついでにナプキンに大量の赤色ローション塗って履かせてみたいね
どれだけ不快感あるのかさ
多い人なんて何回も変える人いるんだし+104
-1
-
321. 匿名 2024/11/01(金) 15:20:03
>>53
SNSで体温計画像投稿するの大体おっさん+6
-0
-
322. 匿名 2024/11/01(金) 15:20:28
>>2
胃の上を本気で殴られたら、胎動の痛さはわかるかしら?+10
-0
-
323. 匿名 2024/11/01(金) 15:22:13
>>1
持つ力も造りが違うからわかりあえないのよね+2
-0
-
324. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:16
>>265
こういう体験を意味ないっていう人は相手を尊重する気持ちないなって思う。いきなり全部理解できるわけじゃないし、言葉だけよりこういう体験でも理解の1歩になればいいじゃん。+15
-6
-
325. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:23
>>248
ちょい話ずれるけど、出産後赤ちゃん分の体重減らないんだよね、あれ謎だわ。+0
-0
-
326. 匿名 2024/11/01(金) 15:24:11
>>6
てか重さ自体は大した問題じゃないよね…
内蔵圧迫されて不快感がある、食べれない、圧迫で肋骨無理やり開かれて痛い、膀胱や腸の圧迫でトイレトラブル、寝返り打てない、血行阻害されてだるい、足元見えない、バランス崩しやすいって状態でしかもつわりがまだ残ってたり貧血あったり、体調不良起こしても薬が飲めない(平気といわれても極力避けたい)ってのがあって、何より自分の身に何かあった時の我が子のことが心配でたまらないっていうのが大変なんであって重さだけの話じゃない…+154
-0
-
327. 匿名 2024/11/01(金) 15:25:24
>>155
突然膀胱押されたりね。
「おぅっ」ってちびっちゃったわ。
でも悪い事ばかりじゃなくてお腹の子供との一体感は一生忘れられない経験だよ。
あれを経験出来ないなんて旦那は可哀想って当時思ってたわ。+9
-0
-
328. 匿名 2024/11/01(金) 15:25:42
>>158
そー!それそれ!
膀胱潰されてめちゃくちゃ頻尿になるし内側からグニグニされる気持ち悪さも味わわせたい。
体験なんてその時だけでそれを何ヶ月もってことをもっと知ってほしいわ。+36
-0
-
329. 匿名 2024/11/01(金) 15:26:02
>>1
陣痛体験も追加で+7
-0
-
330. 匿名 2024/11/01(金) 15:28:07
>>200
羊水ごとズゥンって移動する感じもね。
車でカーブ曲がる時旦那が若かった事もあってスピード落とさずに曲がって「やめて〜!」って思ったわ。+5
-0
-
331. 匿名 2024/11/01(金) 15:28:11
>>8
自分がやってる仕事1時間しか経験してない人に
「結構楽しい。簡単かも」と言われて腹が立たないのだろうかね。+64
-0
-
332. 匿名 2024/11/01(金) 15:28:11
そらまぁ所詮外側につけるだけだからな。内臓が圧迫される感じとか血液量が増えることもないし、筋力ある男性からしたら「こんなもんか」と思ってしまうだろうと思う。けどそれを口に出して言うのはどんなん?+2
-0
-
333. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:05
>>214
私的にはモラ夫と口に遠慮なく根本まで指突っ込む私でピッタリだと感じてる
この人と結婚して楽しいよ色んな意味で
+2
-2
-
334. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:30
そもそも個人で症状も辛さも違うものを経験するって意味が分からない
私は毎月腰痛と貧血と眠気が酷くて倒れたこともあるけど、私の妹は生理痛とか全然ないって言う
姉妹でもこれだけ違うんだよ
誰の生理痛を経験してんの?って思うわ+0
-3
-
335. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:54
私は妊娠中、身体の内側に子供がいて常に内臓全体が圧迫されてる感じがほんとにしんどかったので、体の外からベストをつけるこの妊娠体験にはあまり意味がないと思ってる……。
大真面目に全世界でやっているのを否定する気はないし、「大したことないじゃん」という夫は論外ですが。+1
-0
-
336. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:00
>>148
そもそも入院する嫁に大袈裟とかいう夫がサイコなわけで+3
-0
-
337. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:34
重さだけ感じでもね
股関節への負担とか皮膚の突っ張りとか見えない不調とかいっぱいある
重いもの前にぶら下げてるだけなら筋肉付けたら解決するもんね+4
-0
-
338. 匿名 2024/11/01(金) 15:36:27
>>1
実際は内臓の位置も変わるしね+7
-0
-
339. 匿名 2024/11/01(金) 15:37:55
うちも同じこといわれた。世の中の妊婦は大袈裟すぎると。靴紐も余裕〜とお腹をギュッと潰して結んでた。内臓側にもウッと重さがくるんだよ!と訴えても響かずでとにかく恥ずかしかった。+3
-0
-
340. 匿名 2024/11/01(金) 15:39:02
>>23
常に論破してやろうって思ってそうよね+23
-0
-
341. 匿名 2024/11/01(金) 15:39:56
>>94
1週間はつけっぱなしでいて欲しい。+11
-0
-
342. 匿名 2024/11/01(金) 15:42:31
>>2
それな。こんなこと体験させなくても、生理や妊娠以外にも「人がつらいと言っていたら思いやれるか」「自分が平気でも人も同じとは限らない」ってわかってるかどうかだと思う+34
-0
-
343. 匿名 2024/11/01(金) 15:42:59
>>10
おれ、カッケー!とか思ってるんだろうねww
+30
-0
-
344. 匿名 2024/11/01(金) 15:44:55
>>70
そうそう
入れなくてもいいから、おなかの皮膚を妊娠時の腹囲まで一度引っ張って伸ばすだけでいいよ♡
いまより40㎝くらい引っ張ればちょうどそれくらいかな♡+21
-0
-
345. 匿名 2024/11/01(金) 15:46:13
>>157
周りの妊婦さんから「あらー……ご愁傷様」って視線を浴びそう…
周りのパパからも「うわ…空気読めないやつ…」って見られてそう+67
-0
-
346. 匿名 2024/11/01(金) 15:48:30
>>243
産婦人科側も「女性優先席」って貼り紙しろよと思ってる
+2
-0
-
347. 匿名 2024/11/01(金) 15:49:34
いや、生理出産くらいで大変大変騒いでるやつムカつくんだよね
世の中もっと大変な事あるわ+0
-3
-
348. 匿名 2024/11/01(金) 15:50:15
>>254
結局自分がそういう男を選んだんだから仕方ないわな+6
-4
-
349. 匿名 2024/11/01(金) 15:51:12
>>346
それはいい
だって産婦人科に具合悪くて来てる男性っていないもんね+5
-0
-
350. 匿名 2024/11/01(金) 15:51:37
私が産んだ産院はこれ着せて寝転がらせてた。
「苦しいでしょー!お父さん!」とか煽ってたw
そのまま立ち上がらせてよろけるお父さんに
「これが24時間ですよー」とまた煽ってた。グッジョブ( ¯꒳¯ )b✧+2
-0
-
351. 匿名 2024/11/01(金) 15:51:40
ここまで他人の大変さや気持ちを理解できない人もすごいよね。何かしらの特性を持っている人なのかな?
こんなのと育児を一緒にしていくとなっても、妻や子供に無神経な言葉ばかり言ってきそうで先が思いやられるよ。+8
-0
-
356. 匿名 2024/11/01(金) 15:54:09
>>1
これを付けたまま、爪切りや、布団から立ち上がるのをやってみればどうだろう。あとは障害物がいくつかある道や坂道を歩くとか。+2
-0
-
359. 匿名 2024/11/01(金) 15:55:18
>>310
上の子の抱っことかね。+0
-0
-
360. 匿名 2024/11/01(金) 15:56:00
>>340
論破したと思ってるのは自分だけなタイプの人だよね
+13
-0
-
362. 匿名 2024/11/01(金) 15:57:16
>>71
最近無産って書く奴増えたけど、独身への憎しみ拗らせてるの?怖すぎ…+7
-9
-
363. 匿名 2024/11/01(金) 15:57:41
>>317
ブラックなこと言おうとして
→?? 正しい事を教えてあげただけだけど😅+0
-0
-
365. 匿名 2024/11/01(金) 15:59:03
この男は夫にも父にもなる資格は無いクズ
思いやりのない人間は結婚しようと思うな+1
-0
-
367. 匿名 2024/11/01(金) 16:00:51
A子さんはその旦那を選んだわけだから、そういう発言することは容易に想像できると思うんだけどな
人の気持ちや立場をわからない、わかろうとしないデリカシーのない男を選んでるってこと
ランダムに割り振られてとんでもない男を引き当ててこんなこと言ってます!ならまだわかるけど、好き同士で結婚してんでしょ?
どうぞ覚悟を持ってその人と添い遂げてくださいとしか思えんな…+1
-0
-
370. 匿名 2024/11/01(金) 16:06:54
>>6
妊婦体験とか言われても、
大変なのって重さと煩わしさだけじゃないもんなあ。
身体的にもそうだけどちょっと歩いてるだけでお腹張っちゃったりとか衝撃とかないようにお腹守るの意識しながらすごしたり精神的なものもかなりでかいし、それでもやらなきゃいけない事あったり
個人差もあるし簡単にはわからんよねえ。+50
-0
-
371. 匿名 2024/11/01(金) 16:07:00
つわり体験のため、揺れまくる船に土日乗り続けさせたらどうだろう?
+1
-0
-
372. 匿名 2024/11/01(金) 16:07:03
ぐるぐるバット20回してから体験ジャケット装着して、またぐるぐる30回したらで壊れやすい大事なものを腰回りにつけて、階段上り下り50往復、床に置いたボールを100個拾わせよう。
体力差と筋力差を考えたら最低これくらいはやらなきゃね!+1
-0
-
373. 匿名 2024/11/01(金) 16:08:53
>>124
私も辛いのは重さより見えにくさとか邪魔さだった。あと悪阻。入院しろと言われたけど通院にした。そして極め付けは出産の痛み。+4
-0
-
374. 匿名 2024/11/01(金) 16:09:42
>>108
腹を16センチ切った翌日に歩かせろ(帝王切開)+42
-0
-
375. 匿名 2024/11/01(金) 16:10:17
イヤな旦那。
わざわざ言うなや。+0
-0
-
376. 匿名 2024/11/01(金) 16:11:24
>>207
こんなのと子どもを作っちゃうのもね…ガル民は旦那選びを失敗しないのでこんなことはなかろう+3
-2
-
377. 匿名 2024/11/01(金) 16:12:37
悪阻は蛍光灯や、スマホスクロールも気持ち悪くなったな
これ言うとガルでもマイナス食らったけど+3
-0
-
378. 匿名 2024/11/01(金) 16:13:31
>>1
酷い生理1~2日目は股から下腹にかけて鈍痛もあるから、旦那の急所を輪ゴムで縛って圧力かけて過ごして欲しい。+3
-0
-
379. 匿名 2024/11/01(金) 16:13:46
>>367
私もそう思った
放牧(離婚して他の女に粉かけるような真似)させるなよと+0
-0
-
380. 匿名 2024/11/01(金) 16:14:12
>>1
筋肉量からしてもそうだし、妊婦体験の数分だから楽ちんに決まってる。重りなんかつけても分かるわけない。
妊娠して何よりつらいのは、お腹に命があるからそれを24時間守らなきゃいけないこと。つわりもものすごく大変だったけど私が我慢すれば良いだけ。重さも我慢すれば良い。
その大変さが男性には分からないだろうな。
+7
-0
-
381. 匿名 2024/11/01(金) 16:14:25
>>5
知らないままよりはいいと思うけど。+67
-0
-
382. 匿名 2024/11/01(金) 16:14:37
生理前の偏頭痛が重いから、ヘッドギアで締め付けてやって。+0
-0
-
383. 匿名 2024/11/01(金) 16:15:01
>>362
タップしたらブロック済だった
同じことやってんだと思う+4
-0
-
384. 匿名 2024/11/01(金) 16:17:15
>>278
最近旦那がイキるトピ立ってたよね
A子の旦那ってもしかして+11
-0
-
385. 匿名 2024/11/01(金) 16:18:53
妊婦が大変だのしんどいだの文句言うなら妊娠しなきゃよくない?+0
-4
-
386. 匿名 2024/11/01(金) 16:19:24
>>37
妊娠しているのが大袈裟って思って本当にやばいよね。
まじで考えを改めないと恥をかくよ。
思っても現実では言わない方が良い。+10
-1
-
387. 匿名 2024/11/01(金) 16:23:04
妊娠はお腹が重いだけじゃ無いしね、臓器が押しつぶされて胸焼け頻尿とか足がつる浮腫、お腹が張って痛い、内側からボコボコされる苦しさとか。重さだけ知ってもね。知らないよりはマシだけど「この程度か」って思う男性もいるとは思うからあんまり意味ないと思う。+1
-0
-
388. 匿名 2024/11/01(金) 16:24:21
>>385
そんなこと言ったら少子化まっしぐらだし、文句言うなら働かなければ良いというわけには行かないでしょう。+2
-0
-
389. 匿名 2024/11/01(金) 16:25:01
>>387
せめてあれ付けて寝るところまでしないとね。+0
-0
-
390. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:24
>>1
まさにうちの夫!
あー無神経
妊婦のスーツっての着て足の爪切る仕草落ちた物を拾う仕草、階段!
「全然楽ー」って笑いながら
原因は痩せてるもあると思います
+1
-0
-
391. 匿名 2024/11/01(金) 16:27:11
>>324
だからちゃんと「意味無いとまでは言わないけど」って書いてるじゃん+1
-3
-
392. 匿名 2024/11/01(金) 16:31:42
>>72
マジで、内臓や膀胱を圧迫されて内部からめちゃくちゃ蹴られるのを体験してほしい+7
-0
-
394. 匿名 2024/11/01(金) 16:35:08
>>108
だよね
お腹の中に重みがあってガンガン動かれないとわからないと思う
あと悪阻みたいに気持ち悪くなる薬も服用させて吐きまくる体験も+26
-0
-
395. 匿名 2024/11/01(金) 16:35:12
>>393
人にバカだなんて酷い🥲+0
-2
-
396. 匿名 2024/11/01(金) 16:36:24
>>320
それだとにおいしないから、激クサ状態にしてほしい+39
-0
-
397. 匿名 2024/11/01(金) 16:37:59
妊婦大変アピールうるさい
こっちは病気で妊娠出来ないんだけど+0
-1
-
398. 匿名 2024/11/01(金) 16:38:40
>>324
意味無いって言ってないけど+0
-3
-
399. 匿名 2024/11/01(金) 16:39:35
>>388
少子化でよくない?
文句言うなら働かなければ良い→仕事の文句なんて言ったことない+0
-3
-
400. 匿名 2024/11/01(金) 16:39:41
>>3
そもそもさ、体験してるのは重さだけで、実際に内臓に数キロのもの入れてるわけじゃないし、ほんの数分しかやってないって自分で考えられないのかね
リュック数分背負ってるようなもんじゃん+34
-0
-
401. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:13
>>357
嫌なら死ねばいいじゃんとか言ったりする人?+1
-1
-
402. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:23
>>6
若い頃はあまり実感も知識も私はなかったんだけど、妊娠出産で母体や赤ちゃんも
死ぬかもしれないほどの身体変化があるんだよね、
産後の肥立ちがとても悪い場合もあるし、
赤ちゃんをお腹の中で亡くしてしまう事も、思ったより存在する
そのつらさも、一心同体でないとわかりづらいと思った、+44
-0
-
403. 匿名 2024/11/01(金) 16:45:16
>>298
そのぐらいで休むな、甘えと言ってきたのは男性より女性の方が多かったけどね。+69
-1
-
405. 匿名 2024/11/01(金) 16:47:57
>>1
好きな服も着れないしね。
食事制限もあるし、食べてもいいもので好きなものすら受け付けなくなったりもするし、強烈な吐き気や眠気もある。
それをちょっと重いの5か、30分程度着けたからってなんだよ、って話だよね。全世界の妊婦なめちゃいかん。全部の症状込みで10カ月過ごしてからだよ、だからそんな簡単な体験でわかってもらおうなんて考えないで欲しい。
そもそもこの企画考えたの男性側かな?+8
-0
-
406. 匿名 2024/11/01(金) 16:54:18
>>404
人に向かってなんでそんなこと言えるの!?!!+0
-1
-
407. 匿名 2024/11/01(金) 16:55:22
>>401
言うよ+0
-0
-
408. 匿名 2024/11/01(金) 16:56:06
>>393
>>404
なんでバカなの?アドバイスしてるんじゃん+0
-2
-
409. 匿名 2024/11/01(金) 16:57:09
>>403
わかる 生理痛が無かったり軽い人の方が嫌味言ってくる+56
-0
-
410. 匿名 2024/11/01(金) 16:57:12
>>1
実感してなるほどと思ってくれる人はいいけど、そうではない人には、妊婦さんが経験する可能性のある病気の説明を1つずつはっきり説明したほうがいいのかもってこれ読んで思いました
妊娠高血圧で出血性ショックで赤ちゃんが亡くなる可能性があるとか、膠原病など潜在していた病気の発症、妊娠糖尿病など・・
それと吐き気で吐く事も多い中、
妊娠初期には非妊娠時の+2.5mg、
妊娠中期・後期では+15.0mgの鉄分摂取もしないといけない。
妊娠はもちろん病気ではないけど、病気の時の吐き気がずっとあるような状態を
想像してもらったほうがいいのかも?+4
-0
-
411. 匿名 2024/11/01(金) 16:59:02
>>397から>>399まで同一+1
-0
-
412. 匿名 2024/11/01(金) 17:00:18
私の夫は、大したことない。と言ったよ。
付けてた時は、ずっと座りっぱなしだった夫。
体重の違いもあるし。
私はずっとこの間お腹で家事してんだよ‼️
と怒鳴ったわ+2
-0
-
413. 匿名 2024/11/01(金) 17:01:56
>>206
分かる。
普段から生理痛がめちゃくちゃ重いんだけど、ストレスがかなり続いた後の生理が普段より重くて脂汗が止まらなくて立ち上がれない痛みと大出血で会社のトイレで倒れたんだけど、その後入ってきた先輩がえ?生理痛で!?あまえじゃん…新聞紙引いてあげるからそこに寝てれば?って言われ分かり合えないと思ったよ。+5
-0
-
414. 匿名 2024/11/01(金) 17:07:19
>>9
我が子が居たら、緊張感と不安が24時間接するんだから全然違うと思う+18
-0
-
415. 匿名 2024/11/01(金) 17:11:15
>>1
肩から何の血も通わない物体ぶら下げたところで何がわかるんだって話し。10キロの米を車から家に運ぶぐらいの感覚しかない馬鹿雄。お前の胃袋に石でも詰め込んで半年朝から晩までランニングやってみろってんだ+14
-0
-
416. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:10
身体の外につけても意味ないよね
身体の中押し広げてるからこその苦しさもある+2
-0
-
417. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:03
>>157
声も無駄に通りそう
周りのご夫婦にも聞こえちゃうし、そもそもスクワットするの変だし
お前は小学生か?
これから父になるのに?
と、情けなさでいっぱいになるよ
(;´Д`)+32
-0
-
418. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:30
>>8
普通に10ヶ月そのままでいてもらおうや
それでも同じ感想言えるのかしら+27
-0
-
419. 匿名 2024/11/01(金) 17:19:31
>>362
人は悪口言う時、自分が言われたくないことを基準に悪口を考えるっていうから、多分ガルおばの独身への妬みじゃなくてミソジニー男の必死の雌叩きだと思うけど+7
-2
-
420. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:42
>>1
男につけさせる場合、重さ2倍にしないとダメだよね。
想像力さえあればわかるけど、ないのが男だし。+12
-0
-
421. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:54
>>10
そんなことし始めたらかがんだ瞬間後ろから尻を蹴り飛ばすわ+16
-0
-
422. 匿名 2024/11/01(金) 17:30:57
>>33
臨月はうつ伏せも仰向けも苦しくてできなかったな
でも出産に備えて体力つけるためにウォーキングしたり、38週過ぎてからはスクワット
出産は努力じゃないとか言う意見もあるけど、ほとんどの母親はできる限り安産になるようがんばってるよね+13
-0
-
423. 匿名 2024/11/01(金) 17:32:23
>>1
数分くらいならこんなもんかってなるでしょ。
そのまましばらく生活してみないとね。
生理痛体験って本当に同じような痛みなのかな。+4
-0
-
424. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:00
男の重さ体験は筋肉比から二倍の重さにしないと体感できないでしょ。あと中に水を入れた水風船入れて割れないようにしてくださいってやらないと。+0
-0
-
425. 匿名 2024/11/01(金) 17:40:46
>>6
それ
男性の筋力に合わせて作ってくれないと意味ない+18
-0
-
426. 匿名 2024/11/01(金) 17:40:47
>>6
膀胱、胃、肋骨等を定期的に蹴られるようにもしておかないと
あと胃が押し上げられて胃もたれする機能と、心拍数が上がって呼吸がしにくくなる機能も搭載で+16
-0
-
427. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:46
>>193
あれって、他所の旦那も もれなくそうなんw?
我々は40℃でもワンオペ育児待ったなしだけどね?+8
-1
-
428. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:57
>>79
1日じゃダメじゃない?
せめて3か月
仕事中も入浴中も24時間、寝てる間もじゃないと何も実感できなくない?+2
-0
-
429. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:27
>>278
この男の頭の中ってスクワットしてイキる事で周りが『やっぱり男の人ってすご〜い♡私達が甘えてただけね♡反省」みたいになるとでも思ってんのかなww+50
-0
-
430. 匿名 2024/11/01(金) 17:51:01
>>6
てか一瞬だけなら辛くないのよ。それを24時間風呂トイレ、寝る時、階段とか味わって欲しいわ。+32
-0
-
431. 匿名 2024/11/01(金) 17:52:30
>>428
だよね。ちゃんと男性用の重さにしてね。+1
-0
-
432. 匿名 2024/11/01(金) 17:53:27
>>230
いまの子育て世代は専業だとしても一時的なもんで、ほとんど100%の女がフルタイム労働の経験あるから+12
-0
-
433. 匿名 2024/11/01(金) 17:53:29
>>15
ついでに出産も経験してほしい。(無理だけど)
産後から子育てしてほしいい。(無理だけど)+29
-0
-
434. 匿名 2024/11/01(金) 17:54:32
上っ面だけ試して
わかった気になられるのも哀しいよね
もちろん、寄添おう
っていう気持は大事だけども+0
-0
-
435. 匿名 2024/11/01(金) 17:54:35
身体の外につけても意味ないよね
身体の中押し広げてるからこその苦しさもある+3
-0
-
436. 匿名 2024/11/01(金) 17:54:43
>>195
8ヶ月くらいから本当大変!てなるよ
下見えないから階段怖いし+7
-0
-
437. 匿名 2024/11/01(金) 17:57:56
>>403
自分が軽い或いはないからだろうね。
義母が悪阻くらいで何を言ってる、誰でも妊娠も出産もできると言い放ったけど、義母は悪阻がなかったみたい。
結局私は入院になったけど、大袈裟なと言われてたよ。+23
-1
-
438. 匿名 2024/11/01(金) 18:00:34
>>1
夫は「思っていたより重くないかも!」
へーそうなんだ!?重さだけだけど1日24時間トイレも風呂も着替えも寝る時も外さずに何日耐えられるかねー?それで食品の買い物行ったり家事もするんだよ?+3
-0
-
439. 匿名 2024/11/01(金) 18:04:27
>>1
一週間は、重さ+生卵も装着させて生活させたらよい
+1
-0
-
440. 匿名 2024/11/01(金) 18:05:36
>>419
よこ
もしコメントしたのは男だとしてもこのプラスの多さが怖いよ…+2
-1
-
441. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:59
自分が妊娠した時も重さはたいしたことなかった
それ以外の色々が色々すぎて辛かった+0
-0
-
442. 匿名 2024/11/01(金) 18:13:39
出産の痛みを体験してもらわねば。
あ、男性には耐えられないんだっけか。+2
-0
-
443. 匿名 2024/11/01(金) 18:14:04
>>8
二日酔いまたは乗り物酔い状態を追加しよう+9
-0
-
444. 匿名 2024/11/01(金) 18:19:20
>>63
私の旦那もオレこれくらい全然平気って言いよったわ その時に こいつ何やねんと思った+36
-0
-
445. 匿名 2024/11/01(金) 18:23:20
>>1
尿路結石が出産と同じくらいなんでしょ?...それやりましょうよ!+5
-0
-
446. 匿名 2024/11/01(金) 18:29:31
>>2
こんな経験より、まじで男は最低限の家事スキル習った方がいい。男性の平均寿命短いのは明らかに不摂生だからね。今までかっこつけて男は仕事のストレスが~とか言ってたけど単なる不摂生じゃん。父親、兄、旦那見てたらなんで自分の寿命縮めてまで家事しないのか不思議でしょうがない。そりゃ母親、嫁が先に死んだら弱るわ。
結婚率も下がってきてるんでしょ?母親に先立たれた男性がたくさん死ぬよ、今のままじゃ。+13
-2
-
447. 匿名 2024/11/01(金) 18:34:22
>>1
まぁ、妊娠って体重の増加と腹が出るだけじゃないからね。当たり前だけどw
小さな命を宿しているんだから、できるだけそーっと行動するし、疲れやすかったり、お腹が張って苦しかったりして、普通に生活するのが難しい。
そういうのわかってない奴が、その瞬間の重りの体験だけで「楽勝じゃん」とか言われたら腹立つね。+6
-0
-
448. 匿名 2024/11/01(金) 18:38:49
その重さの命を内臓と場所を分け合って腹の中に入れてるのよ。この苦しさわからんだろうね+1
-0
-
449. 匿名 2024/11/01(金) 18:40:28
>>4
前にXで嘘松かもしれないけど同じような体験談流れてきてたけどスタッフが数時間体験しただけで何言ってんの?みたいな事を丁寧に旦那に言ってくれたってエピソード
数時間の体験じゃ分かるわけないけど妊娠した事ない自分でさえ何ヶ月も命をお腹に宿してるのって怖いのに男って無神経過ぎる+12
-1
-
450. 匿名 2024/11/01(金) 18:42:24
>>3
ほんとだよね、頭も悪い。
その重さでスクワットどころかちょっとも無理してはいけないから大変なんだっていうのが全く分かってない。
生まれたての赤ちゃんぶん回して軽い軽いとか言ってるのと一緒。あほ。
妊娠が重さだけだと思ってるのが親として終わってるし、このタイプは思いやりもないから人としても終わってる。+52
-0
-
451. 匿名 2024/11/01(金) 18:42:38
メンタル不調になるのも付け加えて欲しい。個人的にそっちのがしんどい。+3
-0
-
452. 匿名 2024/11/01(金) 18:45:43
カサンドラ症候群まったなし+2
-0
-
453. 匿名 2024/11/01(金) 18:45:55
見たまま言葉通りにしか受け取れない想像力欠如タイプの人には何を擬似体験させても無理じゃないかなと最近思う
+2
-0
-
454. 匿名 2024/11/01(金) 18:48:44
>>10
その重りの中身が何かわかってないんだろうな。
その7キロの塊、ほんのちょっとしたことで消える命だよ+20
-0
-
455. 匿名 2024/11/01(金) 18:49:01
>>5
同じ辛さを経験しないと、他人を尊重できないなんてめちゃくちゃ情けないことだと思うんだけどね。+14
-2
-
456. 匿名 2024/11/01(金) 18:52:34
>>10
なんつーかこの夫の中ではさ、妻との勝負みたいになってるから、こういうマウント的な行動に出るんだろうね。
そういうことじゃねーだろと。家庭内で、どっちが大変か争うのをやめろ。+44
-0
-
457. 匿名 2024/11/01(金) 18:53:01
>>8
どことなくだけど確実に腰が重いも追加で+12
-0
-
458. 匿名 2024/11/01(金) 18:53:44
>>1
他の妊婦さんもいる公の場でよくそんな発言できますね。
皆さんに聞こえていますよね。
何とは言いませんが、個性の範疇ですか?+7
-0
-
459. 匿名 2024/11/01(金) 18:54:32
妊娠の辛さの中でお腹が重いって全然下の方の辛さだよね
私は悪阻で食事の度に吐いちゃうのと内臓の圧迫感で気持ち悪くて寝られないのが辛かった+2
-0
-
460. 匿名 2024/11/01(金) 18:58:51
>>158
後期になると自然と目が覚めるとか、足がつるとか…+26
-0
-
461. 匿名 2024/11/01(金) 18:59:12
>>9
わかる
そもそもこの重りって体の外にくっつけるだけじゃん
実際は内臓が押しつぶされたり息苦しかったり何よりお腹の中に赤ちゃんがいるから守るってことが前提なのよ
スクワット??ふざけんな
もちろん妊婦でもトレーナーついてやってる人はいるよ
でも普通の妊婦がスクワットやって赤ちゃん降りてきたりなんかあったらどうすんねん
男が体験してるのは前側にリュックしてるみたいなもんなのよ
妊娠を経験した人にしか大変さはわからないよ
+26
-0
-
462. 匿名 2024/11/01(金) 19:02:38
>>110
私、医者でもないのに勝手に他人の旦那を診断するつもりはないけどアスペルガーっぽい傾向というか所見ありあり。+31
-0
-
463. 匿名 2024/11/01(金) 19:04:35
>>5
👩「生理つら」
👨「何か新しい痛み和らげる発明とかしてみたらどー?女性の活躍のチャンス!」
👩「生理体験マシン 男に義務化する」🫸📟🫷
女って生産性ないわ+17
-24
-
464. 匿名 2024/11/01(金) 19:04:53
>>51
普段から思いやりがない夫だから擬似体験させたのかも?+5
-0
-
465. 匿名 2024/11/01(金) 19:10:02
>>5
お腹痛いだけじゃないし、頭ぼーっとして下痢するし吐き気するしイライラするしで全部一気に体験するなんて無理じゃない?しかも丸3日は続けてやってみなきゃ+73
-1
-
466. 匿名 2024/11/01(金) 19:10:06
>>8
そもそも筋肉量違うんだし、男性が体験するにはもっと重くしないとダメだと思う+23
-0
-
467. 匿名 2024/11/01(金) 19:16:12
>>1
中学生でも今は妊婦体験をやるけど、やはり男子学生の中には「楽勝」だの「いい筋トレになる」って言っている子もいる。
こんな頃から想像力や意図したことを組む力がある子がない子かどうか分かれ目がわかるんだなって。
ちゃんとわかる男子は「大変だな…」と呟いてたりもする。
逆に20代から30代くらいの両親学級やプレパパママ教室くらいにいく年齢にもなって、これからまさにあと少しで父親になろうとしているのに、中学生と同じようなことしか考えられない男性ってやばいんだなって思ってしまった。
やはり、こういう男を生み出さないためにも中学生からの教育が必要で、男女一緒に性教育も大切だと思ってしまう。
それを言ってはまずいのでは…ではなく、現実的にも男子って自分の身に起こらないと「大丈夫じゃん」とか考えるおバカはいっぱいいる。+17
-0
-
468. 匿名 2024/11/01(金) 19:24:34
吐き気を催す薬ともっと腰を圧迫させて一ヶ月生活させて頂きたい+5
-0
-
469. 匿名 2024/11/01(金) 19:26:16
>>11
私育児で悩んでて疲れてた時に、たまに夫に子供見てもらったら「全然賢かったよー、余裕」と言われて、
子育ての大変さをわかってもらえなかった
子供もレアなパパ相手だったからいつもよりわがまま言わずおとなしかったみたいだし、ずーっと子供にYouTubeやゲームを触らせてたし昼ごはんはマクドでお菓子も自由に食べさせてたからそりゃ楽だよ
私は普段YouTubeやゲームやおやつも、時間を決めて与えてるし
他の日も夫に子供を任せたら、夫が子供を実家に連れて行って、
義母に子供を見てもらいご飯も作ってもらい昼寝してたらしい
+25
-1
-
470. 匿名 2024/11/01(金) 19:26:23
>>8
そもそも体外に取り付けた物なんて体験するの、重さだけだよね
できれは重たいシリコンみたいなのを体内に埋め込んで肝臓とか胃を圧迫させてほしい
シリコンには常に吐き気とかダルさ催す後遺症なしの毒物放出させる仕組みも込めて少なくとも一ヶ月以上
それで初めて疑似体験だよね
産んだことないけど
姉達を見てて思った+23
-0
-
471. 匿名 2024/11/01(金) 19:27:21
>>1
骨折した人の痛みを分からせるために骨折体験とかやらないでしょ。
普通に労われば良いじゃん。
パパママ教室とかで言っても分からない奴は体験させても分からないんだよ。
逆に言ってわかる奴は体験させなくてもわかるんだよ。+9
-0
-
472. 匿名 2024/11/01(金) 19:28:06
だから数分付けただけじゃダメなんだってば。とりあえず一か月付けっぱなしにしなきゃ脳筋馬鹿男には伝わらない。
+2
-0
-
473. 匿名 2024/11/01(金) 19:29:02
>>8
第一子を妊娠した時にパパママ教室に参加したうちの旦那が「へぇ〜意外と楽勝」って言ってすぐに妊婦ジャケット外したら、その場にいた保健師さんがすかさず「パパはすぐこうやって外せるけど、ママはこの重さのまま家事をしていてずっと外す事も出来ないし、中にいるのは命なので大切に扱わなきゃいけないんですよ」って怒られててグッジョブって思ったw+74
-0
-
474. 匿名 2024/11/01(金) 19:30:25
内臓を圧迫される感覚を味わってから「こんなもんか」と言えよ。+5
-0
-
475. 匿名 2024/11/01(金) 19:31:50
>>53
そのうち遺言書書き出すんだろww+10
-0
-
476. 匿名 2024/11/01(金) 19:33:10
>>29
船酔いする旦那には、一日中何しても起きてから寝るまで、ずっと船酔い、吐くし、、
と言うと少し理解した+13
-0
-
477. 匿名 2024/11/01(金) 19:33:21
>>6
重いもの装着してその場で軽い軽い〜なら子どもいない女性でもそらそうよ。
しかもこれ肩から装着するタイプだから重いリュック持ってるくらいの感覚だろうし。
それをずっと内臓移動やお腹のハリも気にしながら過ごさなきゃいけないのが辛いってことがわかんない人に何やらしたってわかんないだろうね。
主婦の24h365日休みなし!には、???ってなるタイプだけど、妊婦はまじの24h営業だと思うわ。
足の火照りや腓返りで起きる、眠れない、寝不足とか当たり前で、動悸はするし、息切れするし、お腹大きくなる前でもつわりで延々気持ち悪いし…+16
-1
-
478. 匿名 2024/11/01(金) 19:35:10
24時間10か月間ずっとつけ続けてから感想を聞けばいいのでは?+2
-0
-
479. 匿名 2024/11/01(金) 19:36:11
>>1
この重りで妊婦体験なんかできないでしょって思う。
お腹に赤ちゃんいる重さは体の中だもん、肩から重り下げてたら本当の腹の重さわからないよ。+7
-0
-
480. 匿名 2024/11/01(金) 19:36:13
>>2
ちゃんと自分の意思で妻の苦労を分かろうと考えて参加してる男性もいるんだけど、そういう人は普段からきちんと妻を思い遣ってるんだよね…
共感性が低くて人の気持ちが分からない男にほんの短時間こんな体験させた所で全く意味がない
こういう公共の場でデリカシーのない恥知らずな振る舞いをする男と結婚した時点で詰みみたいなもん+18
-0
-
481. 匿名 2024/11/01(金) 19:36:57
>>2
意味あるよ
夫の本性が暴かれる+11
-0
-
482. 匿名 2024/11/01(金) 19:37:15
普通につわりでしんどそうなの見てたらわかるやろ+4
-0
-
483. 匿名 2024/11/01(金) 19:37:48
妊娠すると血液量も増えるから、体もどくどくしんどいし、
自然流産も結構な割合であるから、命が消えないようにナーバスになる、つわりはひどい人は水も飲めなくて入院になる、も追加で。
+4
-0
-
484. 匿名 2024/11/01(金) 19:37:51
>>10
こんな男と結婚したとか悪いけど見る目なさすぎ
絶対交際中に発露してる+25
-0
-
485. 匿名 2024/11/01(金) 19:38:15
うちの夫だったらイテーーーーーーーーー!!!とか騒ぎそう笑+2
-0
-
486. 匿名 2024/11/01(金) 19:39:44
>>6
重さもだけど、それが皮膚の下にあるから圧迫感もあるんだよね。立ってるとお腹張るしさ。
リュックのように体の外部にある物と違うから、装着しても無意味。
楽勝なら、じゃあお前が産めよ!と。骨格的に男性の方が大きいんだから、男性が産む方が理にかなってる。
そんでちょっとの痛みでピーピー泣くんだから、出産なんてどーなる事やら?+24
-0
-
487. 匿名 2024/11/01(金) 19:40:49
>>5
玉を蹴った時と同じだよって言えばいいだけなのに
互いに存在しない臓器への痛みを想像するだけでいいのに
無駄金使って無理解広めるとか本当に無駄+5
-6
-
488. 匿名 2024/11/01(金) 19:41:52
>>19
こういう夫婦って奥さんがなんだかんだで旦那さんのダメなところが可愛いみたいな感じじゃない?+2
-9
-
489. 匿名 2024/11/01(金) 19:42:35
普段からそういう関係なんだろうね
私はグチグチうるさいから夫はもしそう思ったとしても言わないと思うわ+1
-0
-
490. 匿名 2024/11/01(金) 19:44:16
>>409
横
つわりもそうだよね
動いたほうがラクになるよとか
動いた瞬間に吐くんですけど?
痩せすぎて自力で歩けないんですけど?
入院なんですけど?+14
-0
-
491. 匿名 2024/11/01(金) 19:45:22
>>20
「いい筋トレになって一石二鳥じゃん!」+7
-0
-
492. 匿名 2024/11/01(金) 19:45:50
>>2
ホントそう
眠気と頭痛と底に漂う吐き気と
グリムの首斬り役人斬ってもらいたいくらいの首の凝りと
内側から風船膨らませた圧に耐えかねて骨盤がギシギシする様な痛みと
内臓の中で粘膜を依った糸の先にぶら下げた鉄球がブランブラン揺れてる様な掴みどころの無い痛みとを
全てコンボで味わいながら満員電車に乗って行って仕事してくれないと+2
-1
-
493. 匿名 2024/11/01(金) 19:48:50
>>2
出川やったやつ毎日やってほしい+2
-0
-
494. 匿名 2024/11/01(金) 19:50:19
>>2
たしかに
ただ重さだけだからこうなるけど低周波みたいの仕込んでふざけた行動したらお腹に強い刺激与えるとかできればまた違うかも?
…と思ったけどここに連れて来られる時点であかんか+4
-0
-
495. 匿名 2024/11/01(金) 19:52:26
>>456
でもそういうタイプの夫を持ってる人って
全員じゃないけど、大抵妻側もあれな感があるというか
破れ鍋に綴じ蓋を思う時
お互いに思いやり合うとかゆずり合うんじゃなくて
マウント合戦してたりして
なんで結婚まで行ったん?と不思議になる
似たもの同士だから共感する時はそっちも激しいのかも+9
-0
-
496. 匿名 2024/11/01(金) 19:53:17
>>454
産まれても「子どもを見る」が「子守をする」じゃなくて「ながら見」な父親いるし
分かってない男性はパパになっても分からないっぽいね+8
-0
-
497. 匿名 2024/11/01(金) 19:55:25
>>429
目から鱗だわ…👀
この夫、ただ妊娠の大変さを軽んじたいんだろうなって思ってたけど、妊婦スクワット(ドヤァ)で周りの女性達から「男の人ってすご〜い♡」みたいな阿呆な期待もあるのかもね
それくらいの斜め上の幼さあるわ+33
-0
-
498. 匿名 2024/11/01(金) 19:56:13
>>10
ほんと。うざいよね。
何アピールなのかしらんけど、その場でスクワットとかも恥ずかしい奴。
+12
-0
-
499. 匿名 2024/11/01(金) 19:56:19
そもそもの趣旨よ…
我が子を身籠っている妻の今の状態を体験する為でしょうがよぉうー
より労る為
労うために体張って試してるんでしょうがぁあ
妊婦に勝つイベントでもSASUKEでも無いんだってばよ…
これは奥さん精神的にも肉体的にもキッツいなぁ…+1
-0
-
500. 匿名 2024/11/01(金) 20:00:02
>>1
そもそも妊婦体験でお腹に重り付けるの意味無くない?
妊娠でいちばん辛いのは体の重さよりマイナートラブルだと個人的に思ってる
手っ取り早いのがつわり体験させるのが1番妊娠の辛さが伝わるんじゃないかな+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
A子は先日、プレパパママ向けのイベントに参加したのだという。そのイベントには、重りのついたジャケットを着用することで男性が妊婦を疑似体験…