ガールズちゃんねる

理想お通じ、出来てますか?

110コメント2024/11/06(水) 07:29

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 12:56:03 

    ●毎朝1回、朝食前の排便が理想的
    朝1回の排便で腸を空にする、翌朝までは出ないというのがベスト。 毎食後に排便する人がいますが、これは胃結腸反射で悪くはないが、排便コントロールという意味では出来るだけ1日1回に持って行くことが望ましい。


    ……との事ですが、みなさん出来ていますか?


    私は前まで毎食後タイプでしたが
    いつ頃からか毎朝たっぷり派に変わってました

    ただ、毎朝出るまでは食べた分お腹の中がパンパンな気がして、そのまま寝るとめちゃくちゃ太りそうで怖さもあったりします
    勿論食べてすぐ寝てる訳ではなんですけどね


    みなさんは理想お通じ出来ていますか?

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 12:56:24 

    💩

    +7

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 12:56:53 

    毎朝出てるけどコロコロうんこ

    +34

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 12:57:01 

    全然

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 12:57:01 

    >>2
    💩💩

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 12:57:08 

    今日は2回きました
    アラフォー

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 12:57:16 

    理想お通じ、出来てますか?

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 12:57:17 

    お昼時だぞ!

    +4

    -4

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 12:58:32 

    😖…💩オギャア!

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 12:58:38 

    出る瞬間、肛門がメチッてなって痛い

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 12:59:42 

    1日3回くらい出る時あるんだけど、一回で出切ってないってことなのかな

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 12:59:51 

    >>8
    そろそろ💩出る時間だぞ!

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 13:00:20 

    30分座ってる時普通にある
    座ってさぁ出すぞ思ってもそこからが長い
    サッと出る人羨ましい

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 13:00:44 

    寒くなってきて水分取るの少なくなってきて、💩固くなってきた

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 13:00:50 

    >>10
    「メチッ」(笑)

    日本語のオノマトペって、本当色々あって素晴らしいと思うわ✨
    メチッ、めっちゃ分かるw

    +37

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 13:00:51 

    毎朝1回、朝食後が多いかな
    たまに朝食前にイケる。
    浮くし、割と優等生。これに関しては。

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 13:02:13 

    理想のお通し

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 13:02:15 

    今うんこしたいよ

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 13:02:19 

    毎日夜バナナくらいの元気なウンチ君が出ます

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 13:02:49 

    >>13
    元夫がそのタイプで、秒で出る私が「出るか出ないかどっちかじゃん。そんなん判断でけんのか!?」ってキレてケンカ。思えば悪かったかな。
    離婚理由は別だが。

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 13:03:01 

    割と完璧かも。
    朝するるん。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 13:03:46 

    >>1
    1日1回!?

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 13:05:15 

    >>17

    いぶりがっこチーズがいいです

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 13:05:29 

    トイレの音盗聴されるのめちゃくちゃ気持ち悪い🤮

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 13:05:37 

    >>1
    朝起きてすぐ。
    もう大量に出てお腹すっきり。
    なのに朝ごはん食べるとまたすぐもよおす。
    そしてまたまた大量に出る。
    お昼ご飯後。
    最後ダメ押しで出る。

    ちなみに週3回筋トレし水分たくさん摂って腸内環境整えてから、こうなりました。
    以前は便秘症だったのに。

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 13:06:09 

    軟便&多便で生活に支障をきたし出してきたのでイリボーっていう薬を処方してもらい毎日2錠飲んで抑えてやっと1日1回から2回くらいに減りました

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 13:06:42 

    できてない、、。コロコロだったり細かったりが多い

    痔になった時処方箋のお陰で、バナナうんちがするって出た時は本当に爽快感やばかった。理想のうんち出るって、こんな幸せな気持ちになるのか!って感動した

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 13:07:26 

    >>25
    いーなー。筋トレ何してますか?ジムでガチなやつなら真似できないけど、、
    水分は水?

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 13:07:43 

    酸化マグネシウムを夜に飲むようにしたら、毎日いい感じのブツが必ず出るようになった
    お腹も痛くならずに自然な便意

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 13:08:10 

    >>8
    排便は24時間受付中や!

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 13:08:20 

    >>23
    カズチー好き❤️

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 13:12:54 

    出たり出なかったり、下痢になったり…
    食べ物気をつけてるけど、腸内環境悪いです。

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 13:13:12 

    過敏性腸症候群でサイクルぐちゃぐちゃ
    便秘なったり下痢なったりで辛い

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 13:13:23 

    半年前から便が細い(泣)軟便やし

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 13:13:51 

    毎日午前中に出てるし最近はカチカチじゃなくてちゃんと水分含んでるやつ出るけど、回数は2〜3回でてるかも。
    ちなみに夏までは長らく便秘生活だったけど、食生活変えたら便秘解消した。
    冷やした焼き芋すごい…。

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 13:14:59 

    >>17
    かりんとうかな

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 13:16:06 

    今日起きて出たし、朝ごはん食べる前も後も出たわw
    たまに便意で起きることも

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 13:19:03 

    出来てる
    便秘になったことない

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 13:19:30 

    やっとさっき
    でもなんか、お昼じゃなくて朝出すのが1番スッキリするしテンション上がるのよね
    うんことテンションって深い関係があると思う

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 13:20:32 

    毎食後出るけどデブ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 13:20:46 

    1日の便の最適量っていうのかな?
    バナナ2本分くらいらしいけど
    そんな出ないw
    スッキリするだろうね。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 13:21:09 

    毎朝8時〜8時30分の間に便意きてトイレいくよ。

    気休めかもしれないけど、寝る前にザガード3錠飲んでる。

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 13:22:31 

    1日1回、朝食前!なんて気にしすぎて何がなんでも出さなきゃ!で、神経質もよくないよ。スッキリしなきゃ意味ないんだから。
    スッキリ出ることが大事だから、毎日じゃなくたっていいんだってよ。3日出ないと便秘だから水分摂りなさいって言われるけど。

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 13:24:31 

    1週間は平気で出ない便パーだったんだけど、マグネシウムとセンナの錠剤を処方してもらってしばらくしたらダダ漏れしてたいへんな事になった
    あっ出そう…トイレでパンツ下ろした直後滝のようにダーッと
    腹痛もなくこれが繰り返されると逆に怖くなって服用をちょっとお休みしてる
    健康的な排便がしたいだけなのに

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 13:27:32 

    >>5
    負けず嫌いかw

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 13:28:42 

    トリプルカッターのグランプロ飲むようになってから調子良い。
    安くないけど、お値段以上の価値がある気がしている。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 13:30:00 

    夕ご飯の前に水を300ml飲むのオススメ。
    翌朝、効果あり。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 13:30:24 

    >>1
    32歳だけど💩に関しては一度も悩んだことない
    1日5回以上出るし、便意がなくても踏ん張れば絶対💩出せる
    ただ、おならの回数が異常に多い
    それは悩みかな

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 13:30:31 

    >>1
    全然
    下痢ばかり

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 13:30:32 

    食物繊維摂ってるしなるべく運動するようにしてるけど、毎日コロコロです。
    スルッとバナナが出ない。
    どうしたらいいのだろう🤔

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 13:30:33 

    一日2回来る人とかいない?
    痩せてる人とかに
    仕事中とかにも行くのかな

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 13:32:48 

    ない。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 13:33:45 

    >>1
    朝起きてご飯食べたらごっそり出る。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 13:37:58 

    3日に一回出たらいい方。しかも薬飲んで。飲まないと最長2週間でなかった

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 13:38:08 

    オートミールとキウイフルーツ食べるようになったらめっちゃ快調
    今日は3回出た
    昨晩ニンニクを食べたのもあるかもしれない

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:26 

    >>25
    水分どのくらい取ってますか?

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 13:41:18 

    へーー朝食前が理想なのか!だいたい後に出るなあ。
    たまに前に出る時もあるから、それが理想なんだ。そういう日何食べてたか、あすけん見直してこよ。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 13:43:55 

    朝起きて布団の中にいる時からオナラで存在アピール
    そして朝食食べる前におはようございますしてくる

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 13:45:26 

    >>1
    汚い話しでごめんなさい。
    私、拭いても拭いても拭き取れないタイプで朝から排便があったら仕事、遅刻しちゃう。
    私は週1、夕方出ることが多い。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:09 

    >>50
    もちろん体質もあるだろうけど、私は普段はスルリで、忙しくてイライラすると固くなるよ。
    脳と腸が繋がってるって、多分本当。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:32 

    このトッピ匂うわ

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 13:56:57 

    >>1
    理想とか考えた事もない

    時と場所によって我慢はするけど出るがまま出す

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 14:03:40 

    >>50
    コロコロなのは水分不足じゃない?
    私は意識的に水分補給多めにしてるけど、毎回バナナ型の大物しか出ないよ
    朝イチなんてホントに30センチぐらいのが出る笑

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:51 

    マウント合戦でも平和なトピよ。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 14:05:52 

    出るけどなんかスッキリしない?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 14:09:26 

    >>29
    私、便秘体質なのに酸化マグネシウム1錠飲んだだけ、突然の下痢に襲われる。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 14:14:57 

    Twitterで貧血防止にミロがバズった時に毎日飲んでたら
    毎日スムーズに理想のような便通があった
    でも飽きてしまって飲まなくなったらまた5日無いのは当たり前で、
    最高で1週間ぐらいお通じが無い便秘に逆戻り
    その後に甘さ控えめの大人のミロも出たけど、やっぱり飽きるのよ

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 14:15:15 

    >>59
    シャワートイレではないのかい?

    そういうタイプの人はシャワートイレ必須だと思う

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 14:33:33 

    >>3
    私はヨボヨボうんち

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 14:40:32 

    >>1
    46歳
    通常は朝食後に排便の風が吹く
    出す、じゃなくて、落ちる感じで出る
    1日一回朝食後
    中には朝起きてから身支度してる間に出ることもある

    便秘予防に良いと思われる色んな習慣のうち
    自分が取り組めそうと思った簡単なものを沢山取り入れてるよ

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 14:43:38 

    毎朝起きてから30分ほどで出せてる
    起きる時間が多少前後しても30分経つと出るように習慣化したから楽だよ

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 14:44:50 

    毎朝3〜4回、小分けに出る
    朝の忙しい時に困る
    1回の時間はそんなにかからず、スッと出るけど
    ゆるすぎる時もあるので、念の為セイロガン飲んで出かけることも多い

    実は数年前まで、めっちゃ便秘で1週間に1回とかもザラでした
    それもそれで困るけど、最近は出過ぎでちょっと困ってる
    ちなみに体質が変わったきっかけは、痔の手術で入院して、便を出やすくする薬を数ヶ月飲んでたからです

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 14:47:17 

    >>58
    私も、朝方、ガスが出まくる
    1人なので遠慮なく出せるけど、人と一緒の部屋には寝られないなと思う

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 14:47:28 

    お通じは、笑って話せる話題じゃない
    出なかったら死ぬかも
    酸化マグネシウム、ミヤリサン錠剤、
    糠床ちょっと、水分
    面倒くさくて、食事量が少なくても詰まる

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 14:48:57 

    >>34
    便が細くなるのは大腸癌の初期症状の可能性も有ると言われているのでお気をつけて下さい

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 14:51:12 

    >>1
    朝はしない
    実際出勤までの時間ないから出てこられたら困る
    で毎日仕事から帰ってきたら出るよ
    私の中では理想通り、毎日出てるよ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 14:51:33 

    >>18
    いっといれ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/01(金) 14:53:38 

    >>36
    このトピでかりんとうは、やめい

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/01(金) 14:57:12 

    何しても超が付く程の便秘症、病院で薬もらっても微妙だった。
    のでマグネシウムサプリ飲んでる、それからは逆に軟便になってムラはあるけど毎日一応出る。
    出る時は一日何回も細切れに💩出る、軟便だけど…
    余りに出るからちゃんと消化してんのか?栄養取れてるのか?と思うけど、出ないよりはマシだと思って今日もマグネシウム様々です。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/01(金) 15:05:34 

    >>51
    私は6回出てたことがある
    医者に行った
    仕事中も行ってたよ

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:31 

    >>13
    1~2秒で済むよ
    おしっこより早い

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:22 

    >>1
    毎朝スルーンと出ます。
    多い時は仕事行くまでに3回ぐらい出ます。
    お腹下してるわけではありません。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/01(金) 15:28:21 

    >>3
    ピロリ菌の除菌後にコロコロに
    なってしまった。
    今まで快調だったのになー。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/01(金) 15:41:57 

    >>83
    除菌で善玉が死んじゃったのかもね
    また育てればいいのかも

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/01(金) 15:48:34 

    よく下痢をする。
    ひどいときは朝に5回近くトイレ行ってる。
    痩せるしふらふらになるから整腸剤を処方してもらって飲んでる…

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/01(金) 15:49:30 

    >>1

    無理だ・・・・

    2週間に一回に変更できないか

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:23 

    >>1巨大なバナナが出るのが月1くらいでそれ以外はコロコロ硬めばっかり。しかも毎日は出ない

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/01(金) 17:05:17 

    >>28
    水分は水、お茶、スープなどのトータルです。
    筋トレはガチですが、それより腸内環境が大事かも!

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/11/01(金) 17:06:03 

    >>56
    2リットル以上です。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:19 

    私の場合、今このタイミングじゃねぇだろ!?って時ばかり便意が来るわ

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:52 

    若い頃は一週間に一回出ればいい便秘性だったのが、今は水やお茶など水分を意識的に飲むようになったら一本がほぼ毎日でます。一週間出ない時がきたら心配になると思う。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:43 

    某モリモリ出るお茶でいい感じで出るようになったけどお腹は痛い。
    でも若い時よりしつこい便秘だったからとりあえず嬉しい

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/01(金) 18:07:37 

    >>1
    私、もう18年来快便っていうのがなくて、極度の便秘症からの救急搬送の常習なんだけど、最近S状結腸の狭窄が見つかったんだよね

    S状結腸13cmくらい狭窄してるらしく今度手術受けるんだけど、「それ以降は楽に規則正しく排便できるでしょう」って先生に言われたから、手術の怖さよりも排便のスッキリ感を味わうのがすごく楽しみでワクワクしてるw

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/01(金) 19:02:18 

    今まで全然ダメだったけど、ナッツ食べるようになって出るようになった。あと水分をよく取る

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/01(金) 20:18:15 

    毎朝8時から9時の間にいわゆるバナナう◯ちがスルッと出ます。決してお腹に良い食生活はしてないんだけどな

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/01(金) 20:57:53 

    >>15
    日本語素晴らしい!!

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/01(金) 20:58:39 

    バナナの時もあればコロコロの時もある
    コロコロ多め

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/01(金) 21:36:15 

    >>88
    返信ありがとうございます!
    筋トレガチかー、、自分にはしんどいかなー、残念!
    腸活はヨーグルトや納豆は積極的にとってるのですが、根強い便秘です。やっぱりカギは筋トレなのかなー!

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:51 

    ばってん

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/02(土) 01:16:11 

    >>48
    1日5回なの?大食いですか?

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/02(土) 02:25:31 

    食物繊維とっても運動しても睡眠とっても何しても出ません。
    子どもの頃からなので体質だと思って諦めてる。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/02(土) 07:26:02 

    コロコロだったけど、小麦断ちしたら快便になった。劇的な変化。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/02(土) 08:12:22 

    沢山ごはん食べないと出ない。
    便意こない。
    毎日早朝早く起きて沢山食べてリラックスしてないと出ないからしんどい。
    薬飲んでる前提です。飲まなきゃコロコロで痔になります。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/02(土) 09:25:19 

    この1年はできてる。
    仕事が在宅になって生活リズムが一定になったことと、好みが変わってパンやお肉をほとんど食べなくなったのが大きいかも。米が好き。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/02(土) 11:07:15 

    >>17
    レンコンのきんぴらがいいです

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/02(土) 14:23:36 

    パンを食べるとオナラがスゴイ
    臭いし
    調子に乗ってブーブー鳴らしてるとミが漏れる
    先月も今月もパンツ汚した
    気をつけないとね
    ちなみに下痢派で困ってます

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2024/11/02(土) 17:40:18 

    3日に一回朝一で出る
    前は毎日出てたんだけど在宅になってからサイクル変わった
    やっぱり運動しなきゃだめだねえ

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/03(日) 09:56:59 

    ビッフェ等でたくさん食べると便秘が悪化する
    サラダバー等の野菜とった時でも
    水分採ってもダメ
    朝ゆっくり出来る休日しか出ない

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/05(火) 14:50:25 

    >>1
    毎食後排便タイプ。これを1日一回にしたら、その長さや量はとんでもないことになる。マジで。トイレが詰まると思う。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/06(水) 07:29:10 

    >>1
    毎朝1回お通じがあります
    スッキリ出ます

    ダイエットをしているので
    たまに便秘になりますが
    LUNAの飲むヨーグルトを飲むと
    お通じがあるので愛飲しています

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード