-
1. 匿名 2024/11/01(金) 11:48:42
前回のトピで乗り遅れたので。
私は婦人科(女医)を受診した際、2時間待ちとかだったので少しだけ外に出たら呼ばれていました。女医からは、ちゃんと待ち合いに居ないと!って注意されました。
なので、男性の婦人科に通うようにしたところ待ち時間は30分程度、恥ずかしさもあまりなく普通に女医じゃなくてええわと思いました。+13
-66
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 11:49:21
廊下でかけっこしてたら怒られた+2
-37
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 11:49:55
煩いって心の中で思う+7
-4
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 11:50:19
>>1
それ、性別関係あるのかな
なんか何かにつけて「これだから女医は!」とか言ってそう+141
-11
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 11:50:29
中学生のとき指の付け根にでっかい麻酔の注射するときに、こわ!痛いですか!怖い!ぎゃーって言ってたら、大袈裟!って言われた
めっちゃ痛かった…+13
-12
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 11:50:31
>>1
外に出るならスタッフに一声かけておくけどね+151
-3
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 11:50:32
ナースコール押しても反応無いから勝手にトイレ行ったらおこられた。
(酸素マスクしてたから)
だから押したけど反応なかったから!って文句言った。
ナースコールが壊れてた+95
-5
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 11:50:51
しばらく通院しなかったら他所で治療受けたんですか?って怒られた
行かなかっただけです+39
-4
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 11:51:05
+4
-7
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 11:51:26
>>4
でも女医ってスタッフからもあまり…な人が多いよ+3
-27
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 11:51:55
つわりがきつくて病院に行ったら、こんなことくらいで騒いだらお母さんになれない。下ろしてあげるから台に乗れって言われた。
体重12キロも落ちて。
ケトンがマイナス5?とか言ってたけど。+15
-18
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:19
甘やかして猫をぽっちゃりにさせてしまって、獣医さんに太ってて良いことは1つもないんだよって怒られた
それからはきっちり食事管理して健康体
+73
-5
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:19
・食事をまともに取らずに症状が出た時
・酒の飲み過ぎで肝機能が低下した時
・ダイエットし過ぎて貧血になった時
全部100%私が悪いです…すみません…。+6
-7
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:24
子供を産むときの助産師が怖い人で、怒られまくったな。+17
-6
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:52
8歳の時、小3で錠剤も飲めんでどうすんの、根性が足りん!!
怖かったです。選べるなら粉で出してくれよ+16
-12
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:58
看護師さんに抜いてって言ったら怒られました😊+0
-27
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 11:53:06
39℃越える熱の時順番飛ばされて最速で診てもらったが「どうしてその熱で歩いてくるの💢」と怒られた+2
-13
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 11:53:08
>>1
病院じゃなくて歯医者だけど…
これ20代の歯茎じゃないね、50代レベルだわww歯周病重度だねw
ってバカにされた
医師にも歯科衛生士にも
まぁ私が悪いしさ、めっちゃ悲しかったから気を付けるようになって
おかげさまで歯周病は治ってきているけど…
口コミ見たら似たようなこと言われてる人だらけdった
ちゃんと見ていけばよかったと思った+36
-9
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 11:53:43
>>1
私は女医がいいな
待ち時間も30分くらいだし
怒られた事はないな
昔、皮膚科で症状言ったら貴方医者じゃないでしょ?勝手にこれかも知れないとかわからないじゃないのって怒られた事はある。
薬貰って治らないから別の皮膚科行ったら元々私が言ってた病気でその薬貰えて治ったけど。+9
-8
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 11:54:07
理不尽に叱られるのはムカつくけど体を思っての叱りはありがたい+9
-3
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 11:54:08
>>5
まだ何もされてない時から、恐怖で凄い顔してるらしくいつも笑われる+2
-2
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 11:54:31
第一子が熱で夜間救急に掛かった時、母が厚着させてたのもあって、赤ちゃんなんて裸足で外に転がせて置けばいい!!そのくらいで丁度いい!って、医者に怒られた。+1
-12
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 11:54:42
ネットで重症なことばっかりでて不安で受診した時は叱られたな。+2
-3
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 11:55:06
学校帰りに歯医者行った時
めちゃくちゃ疲れてて治療中寝ちゃって口閉じかけるの何回もやっちゃった
睡魔に勝てなくてごめんなさい+2
-4
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 11:55:11
産後、赤ちゃんがおっぱいに上手く吸い付けなくて、ミルク上げてたら、赤ちゃんはねーミルクよりお母さんのおっぱいが欲しいに決まってるの!ちゃんと頑張りなさい!と言われ泣いた。+8
-4
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 11:55:42
小児科の医師が本当に説教臭くネチネチ嫌味ばかり言ってくる人だった
とりあえず「すみません…」と言ったら「僕に言っても意味ないんですよ!」って
面倒な人だったわ+23
-4
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 11:55:42
>>19
たまにいるね
「風邪ひいたんですけど」って医者に言うと、「風邪かどうかは俺が決める」っていうヘンコなお医者さん
だいたい人気無い+68
-5
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 11:55:44
>>5
指の付け根とかめちゃ痛そうじゃん。
大袈裟じゃないよね+17
-2
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 11:55:46
>>4
ガルは必要以上に女医に期待してる人が多いイメージあるわ
だからハズレだとガッカリすんのかね
私は元々女医には悪いイメージしかない+8
-6
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 11:55:51
>>19
ヤブ医者の方が多いからね
怒る医者は大抵ヤブ医者+6
-2
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 11:56:02
熱がある場合どうしたらよいのかわからずHP見たら
そのまま来てくださいて書いてあったので行って受付で熱あること伝えたら
すぐに外出てください!!!!てキレ気味に言われたので、もういいですって帰ったわ+28
-3
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 11:56:26
>>1
自分の話をフンフン言いながら聞いてたのに実はまったく聞いてなかった医師に理不尽に切れられたわ
その後、本人の為のフォローで自分が悪いように思わせてお説教まで食らわされました
あの時いた看護師はこれをどう見てたのかな
+8
-1
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 11:56:29
>>11
これはひどい、大問題だよ。
無事に出産されましたか?
+58
-4
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 11:57:11
薬を飲んだけど、てんかんの発作が出て看護師から叱られました。
適量が分からず手探り状態だったのにそこまで厳しくしなくても・・・+4
-2
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 11:57:31
>>1
女医も女教員もヒステリック婆が多すぎ、大嫌い+5
-5
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 11:57:45
>>33
はい。病院変えて無事に産まれました。
1日60回も戻してガリガリになりましたけど+34
-6
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 11:57:52
>>4
多分女医のとこは人気で混むから男性医師でいいやってことじゃない?+23
-1
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 11:58:07
沖◯に移住したての頃、歯医者を予約してやべー遅刻だって思ったんだけど、ウチナータイムだから大丈夫っしょとか思って余裕で15分遅れで行ったら帰された+2
-10
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 11:58:11
産院で、妊娠7ヶ月の頃性別を聞いたら、そんなことよりも健康な子を願うべきと怒られ、教えてくれなかった。+4
-2
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 11:58:13
>>1
そういうときは受付にあとどのくらいですか?ちょっと出て来ていいですか?って聞けば、向こうがそろそろとか30分くらいとか答えてくれるよ
でも近づいたら電話してください、とかは迷惑だから言っちゃだめだよ+8
-1
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 11:58:16
会見や入院手続の人からも丸見えの場所にある総合病院の小児科外来のオムツ替え台で
うんちオムツ交換しろとキレ気味に言われた。
うちの子、オムツ交換で暴れるから下手したら飛び散る…
(なので下に敷くシートとか持参していた)
結局振り切って産婦人科外来で貸してくれるオムツ替え個室まで行ったけど。
みんな、うんちオムツ替えってそんな目立たずささっと大人しいの?
ちなみに今小学生ですが、普通に落ち着いた子に育ってます。+3
-1
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 11:58:49
>>1
マイナスして下さい
酒で睡眠薬飲むなとメタクソに怒られました+1
-9
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 11:58:50
コロナ前だけど
小児科の先生で親がマスクしてると不機嫌になる先生いたな。
マスクつけて何の話するんですか?みたいな。+0
-3
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 11:59:36
先輩の、20年くらい前の話
ストーブで火傷して、おじいちゃんが応急処置にすりおろしたジャガイモを塗ってくれたらしい
それから病院行ったら『なんでジャガイモなんか塗ったんですか!?』って怒られたそうです+6
-1
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 12:00:33
分娩台で妊娠高血圧症候群で血圧が一時180になってしまった
いきみ逃しが上手くいかず、踏ん張ったら、いきまないで!!!って怒られた
みんな必死だし怒られても仕方ないです
脳の血管ブチ切れなくてよかった…正気に戻してくれてありがとう先生+4
-3
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 12:01:02
>>4
女医さんはキツイ人が多いよー+8
-6
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 12:01:18
>>18
『だから治療しに来たんだろ💢』って話だよね
叱るとかじゃなくて、ただ馬鹿にしてるだけだしその歯医者最悪+18
-3
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 12:02:04
関節痛が酷くて病院に行ったら、関節痛以前にまさかの高熱だった。
ちゃんと熱は計って!って怒られた
関節の痛さで熱が出てるなんて全く気づかなかったけど、それから体調悪いときは熱も計るようにしています+5
-3
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 12:02:41
深夜2時から何度も嘔吐しだして
6回目くらいにもうダメだと、救急に行ったら
ただの胃腸炎だったので怒られた
待合で、吐き気がとまらなくて、トイレに行ってたら「それ、止められないの?」って看護婦にもキレられた。+16
-3
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 12:02:47
ダイエットでリベルサス飲んでて
風邪ひいて病院行ったらとんでもなく怒られた
風邪治ったら血液検査しにきて!!!って言われて、あまりの剣幕に怖気付いてすぐ飲むのやめて風邪治ってから血液検査行ったら幸い数値は平気だったけど、もう飲んだらダメ!と再び怒られた
今ほんとに糖尿病治療薬使ったダイエット増えてるけど、美容クリニックの先生以外はみんな口を揃えて絶対ダメ!って大反対だね
+3
-9
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 12:03:05
>>13
この場合おこってくれる医者は優しいね。
きっと生きたくても亡くなっていく方を見てるから、あなたを見てるとやるせないだろう。
体大切にね。+12
-1
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 12:03:38
近所の小児科
熱があって連れて行ったら「ハァ、こんなことくらいで連れてきて!」と怒られ
咳が出て連れて行ったら「なんでこんなになるまでほっておいた!」と怒られ
どっちも症状の翌朝行ったんだが。2度と行くか!!!+26
-1
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 12:03:44
前も書いたけど、聴診するときにブラしたままだったら聞けんでそれじゃあ!って怒られた。
嫌々胸出したけど、高校生だったしエロ医者が乳見たかったとしか思えん+6
-1
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 12:04:13
>>1
トイレとかちょっと外すときとかも受付に声かけてるよ+4
-1
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 12:04:33
>>42
無事で良かったな
風邪薬や鎮痛剤とかも酒で飲むなよ
絶対にだ+3
-1
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 12:05:15
入院手続きの時、
「あなた一人の為に大勢の人が尽力するんですからね」と
活字では伝わらないだろうけど高圧的な嫌味な言い方したから
病気になりたくてなったわけではないのでそんな言い方しないでくださいと優しく返したら
大声張り上げて「指示に従えないようなら、、、、、」とネチネチ説教されそうになった
今私になんの指示をして何を従わなかったですか?と強め返したら
「私たちはカスハラに屈しません!!」と
何がカスハラか説明してと言ったら別の人に代わって謝られた
担当医や看護師さん達は常識的で快適だったから良かった
レビュー見てたらあの初老の女性のことが書いてあって、
病気ってだけでストレスなのに入院前から苦痛を与えるのはいかがなものか、職員の質は病院の質と書いてあって納得した
+28
-1
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 12:05:32
>>1
勝手に外出るのが非常識なのに
順番呼ばれてその場にいない人とか全方位に超迷惑
そういう時間の浪費であなたの後の患者たちは無駄な時間を過ごさざるを得なくなってる
挙句に自分の非を認められずに文句とか救いようがないな+12
-1
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 12:05:34
>>46
祖母が女医だけどすんごい性格きつい
っていうのは本人も自覚してて、でもそのくらい強くならなきゃ女医はなめられてしまうからダメなんだと言ってた
医者からも患者からも看護師からもありとあらゆる人たちから、女ってだけでなめられるってよく言ってた
異性からは仕方ないとしても、同性からもなめられるのが本当に悲しいし悔しいって
まあキツくなるにはそれなりに苦労もあるんだよね
祖母大反対で、うちの家系は女は医者になってない
+17
-1
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 12:06:52
>>7
私も酸素マスク着けている時に歯磨きをして、急に酸素濃度が下がったから何事かと看護師さんがすっ飛んで来たわ。歯磨きのときは知らせてくださいね、1回で磨かないで着脱しながら分けながらねって言われたわ+16
-1
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 12:07:42
お腹痛くてERかかると菌血症で命危なかったらしい中、それを知らなかったから未就学児の子どもいるので通院でどうにかなりませんか?と食い下がると医師が『シャック状態なったら貴方死にますよ!』って言われた事
結局子どもは保育園お休みして私の実家に預けて1か月入院しました。+4
-3
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 12:07:58
家族の話だけど、水虫にはキッチンハイターの足湯が効くとネットでみて、すぐに劇的に良くなったけど、皮膚科では怒られたみたい。+4
-0
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 12:10:44
>>18
20代で50代レベルの歯周病になるほど不潔なキ○ガイ相手にする医者の身にもなれよ…被害者ぶって馬鹿じゃないの+12
-18
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 12:11:28
学校行ったら腹痛、下痢。
下痢が怖いから給食食べれず病院連れて行ってもらったけど親にも病院の先生にも信じてもらえずだったな。
学校でだけだったし。学校の先生にもなんか言われた記憶ある。
何度も病院行くの親が嫌がって祖母に連れて行ってもらったり学校行きたくないって訴えても休むことは許されなかった。
+3
-1
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 12:15:27
10代後半のとき彼氏が事故にあったからお見舞いに行ったの。
椅子とかどこにあるのかわからなくて、寒かったし彼氏とベッドに入って一緒に雑誌読んでたらおばさま看護師にめちゃ怒られた!笑
ごめん、マイナスだよね
ちなみに最初に来た若めの看護師は何も言わなかった。+1
-10
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 12:17:29
点滴してたとき、ちょうどなくなったときに看護師さんが入ってきて、なんでなくなったのに呼んでくれなかったの!?と言われた。
いや、今なくなったから、って言おうかと思ったけど。
普段から、責任回避のために、まず先に、患者が○○しなかった!アピールしとくんだろうなぁという感じだった。+10
-1
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 12:17:56
>>54
トイレくらいなら言わないなぁ+5
-1
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 12:18:46
間違って足をぶつけて(素足)爪が剥がれそうになり近所の皮膚科(外科もあり)に行った時
看護師さんに「患部が見えて気分が悪くなると迷惑かもなので横になっていいですか?」とお医者さんが来る前に聞いたら
「キチンと見なさい!家だと自分で処置するんでしょ!」とキツイ口調で言われた
その後処置する時見たし大丈夫だったけど・・その言い方はないんじゃないか?と思ったよ+13
-2
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 12:21:55
子供が幼児の頃、診察の触診の時に首すくめて嫌がったら親の躾がなってないって怒鳴られた。
もっと大きくなってから発達障害の触覚過敏って事が判明したけれど、あの小児科医が発達障害かもって言ってくれたらもっと早く療育出来たのにって思った。+2
-6
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 12:22:42
>>4
また煽りコメ
ちゃんと読解してればココに引っかかるか?+3
-4
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 12:22:43
>>38
ウチナータイムまで書いてて、なぜ伏せ字にしたの?笑+11
-1
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 12:24:36
軽い蕁麻疹が頻繁に出ていた時期があって、ある日家で1人でいたらブツブツが出始めて、寝てたら治るかなと思って小一時間寝て痒みで目覚めたら頭から足までゾンビみたいになってて、夜だったから「一晩寝たら落ち着くかな」と思いながら顔が変わるレベルになってきたので迷いながら夜間救急してる病院に電話してタクシー呼んで病院に着いて、咳き込みながら「痛いとかじゃないんですけど、顔が大変なことになっちゃって…すみませんw」って笑って謝ったら
「なんでさっき電話で咳のことを言ってくれなかったんですか!あなた数分遅かったらタクシーの中で呼吸が止まって死んでてもおかしくない状況だったんですよ!?痛くなくてもこんな状態なら救急車呼んでください!」って叱られた。
咳と蕁麻疹は別ものと勝手に思ってたら、咳はアレルギー反応が気道にまで及んで気道が腫れて窒息する寸前の症状だったらしい。+14
-2
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 12:24:46
>>56
うわー、しんどいのに嫌な思いしたね。でも、めちゃめちゃ想像つく!
元々おかしなおばさんだったのか、日常的にカスハラ受けてるうちにおかしくなったのか知らないけど、カスハラって言葉が生まれて以降、こういう逆に最初っから過剰に臨戦態勢で嫌味やつっかかってくる人いるよ。
コールセンターやお問い合わせ窓口でもいる。負けませんからね!みたいな。いや、普通に聞いてるだけですけど?って怖い。電話みたいに切れないから最悪だったね。+12
-1
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 12:25:31
ギックリ腰で整形行ったら、ここ?って言いながらグイっと押してきて、痛いところもグイ!「痛いです、そこが痛いです」って言ってるのに、もっと強く何度もガシガシ押してきて思わず「イダっ!!」って言ったら「大きい声出さないで!」って、レントゲン大量に撮られたから診察代メチャ高かったのに結局様子見で終わり+16
-1
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 12:28:20
>>53
私も高校生の頃聴診器当てるのに、右手をこのオッケーマークにして👌聴診器持った手で胸を包むように胸に置かれて触られた、同じ病院じゃないけど最近は服もブラも捲ろうとしたら止められる+1
-1
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 12:29:09
頭をぶつけて血が出て整形外科に行って、その後念の為に頭のレントゲン撮ってって総合病院を紹介されて行ったら傷口にこんなガーゼつけてたら雑菌が繁殖するでしょって怒られた。
いや、つけたの私じゃないです。
整形外科医です‥‥+15
-1
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 12:29:29
>>2
バカ爺。消えろゴミ。+3
-1
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 12:33:08
>>27
その通りなんだけどね、そこをあえて口にしないで患者に接するのが名医なんだよね。+6
-4
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 12:33:43
>>58横
舐めてかかってくるごく一部の患者にはキツく接するのは必要なんだろうけど、問題は、舐めてない患者にまで過剰防衛のようにキツく接してしまうことじゃないかな。
舐めてない患者からしたらただただ嫌な気分だよ。
ご本人が悔しいとかは別にして。
+20
-1
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 12:34:20
喘息が悪化してて息が苦しいから仕事が大変って話したら、こんな状態で働いたら駄目です!と叱られて結局即入院した+2
-1
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 12:38:04
>>49
吐き気を止めたいから救急に行ったのにね。
無茶な事を言うわ。+11
-1
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 12:38:26
>>50
リベルサス賛成してんのなんか美容クリニックの医師だけよ
でもこの美容クリニックの医師も別に無知とか悪徳なんじゃなくて、そもそも美容医療自体が健康と引き換えに美を手に入れるみたいなところあるから、そんなことやってる美容クリニックがリベルサス使って痩せるのを推してることは別におかしいことじゃない
そしてクリニックの医師たちもしっかりデメリットや副作用を説明してくれる
で、一番厄介なのが、美容クリニックでもなんでもない病院が金儲けのためにオンライン処方とかしちゃってるところ
これほんとに悪い商売してるよ
美容クリニックでの販売だとやっぱりちょっと躊躇する人もいるけど、その辺の病院で簡単にもらえちゃったら「あ、この病院でも処方されるなら安全なんだ〜!」て思っちゃう人が多いから+1
-1
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 12:38:44
>>56さんの返しが上手
優しく冷静に言えるのえらい
そんなこと言われたら私はついはぁ??とか言っちゃうわ
+9
-1
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 12:38:56
イヤホン依存になってほぼ一日中つけっぱなしにしてたら痒くなって耳だれが出てきた。ダメなのは分かってるけど我慢できなくて耳の穴ほじくって耳だれのカサブタを爪で引っ掻いて……を繰り返してた。次第に耳の穴を塞ぐくらいのカサブタになって慌てて病院行ったら怒られました。+0
-2
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 12:41:53
>>4
女医ならちょっとくらいの遅刻許してよ!ってか
甘えるのはママだけにしなw+1
-2
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 12:45:59
>>51
ほんと、優しい先生だなと思いました。
患者に怒るのも一手間でしょうに。
自分を律して節制していきます…
優しいお言葉ありがとうございます。+4
-1
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 12:56:25
>>1
痒み止めの塗り薬を家族に分けた事を口にしたら注意されました。
正直塗り薬くらい、って思っててついぽろっと出たんたけど横流しと同じだもんね。+0
-4
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 13:13:00
手術室に入った時パンツ履いたままだったのを看護師さんに舌打ちされながら「今すぐ脱いできて」って叱られた
あなたにとって何十件とある手術だから常識だろうけどこちらは初めての経験なんだからパンツ脱いでくるとか知らないよ
指示してくれたらいいのにと悲しかった+20
-1
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 13:19:43
人気の漢方医に行ってみたら、砂糖一切取るなそれが出来てから来いと怒り気味に言われたよ
すいません出来ません…+4
-1
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 13:34:24
>>56
その女性はどこの部署のひと?
残念なひとに当たっちゃったね+4
-1
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:04
なんでもっと早くこなかったの
って言葉大嫌い。
色々あって今日になったんだよ、って話なのに、タラレバ言うなよと。+9
-1
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 13:48:03
妊娠中妊娠糖尿病になりご飯たいして食べてないのに、栄養士から食べなさすぎです。と指摘され、看護師からは「何で前回より体重増えてるの!」と怒鳴られたこと
足が浮腫んでそのせいなのに「言い訳はいいから!」と理解すらされなかった
産後すぐに赤子体重以上に浮腫みも抜けてきてめっちゃ痩せた+1
-2
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 13:54:16
高校生の頃、暇すぎて持ってきた漫画が不意にいい話で泣きそうになったのを堪えていた。うぅ…っぐぅっ…と。
どうやら待合室の人の容態が急変したと思われ、血相変えた複数の看護師さんに囲まれ意識薄い人に掛ける音量の声で「どうしたんですかー!?」「お名前言えますかー!?」と。
いや、漫画読んでて…と説明したら年配の看護師さんに紛らわしい真似をするなすごい怒られた。
急に囲まれそして怒られ言葉が出てこず、あぁ…あぅ…すみません…!としか言えなかった。
+0
-4
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 14:01:44
急に視野がおかしくなった、片目だけ。
運動機能に問題がなかったので網膜剥離かと思って眼科へ。
網膜に異状は見つからなかったんだけど
「網膜剥離なら大変なことになってた! わかってるのか!?」と
医師に怒鳴られた。
片目は厳しいな、しばらく絶対安静になるかもしれないけど誰と誰に連絡したらいいかな…と考えてたのがボーッとしてたように見えたらしい。
「ちゃんと話聞いてたの!?」
って大声出されたけどちゃんと聞いてたから打つ手を考えてたんですけど…
後でわかったけど閃輝暗点でしたw
その眼科このあいだ潰れてたフフッ+2
-4
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 14:16:14
>>5
私顔が白いから、いつも気を失うんじゃないかと思われるけど、残念なことにどんなに辛くても気を失えない。失ってみたい。ビビリなのに。+0
-2
-
95. 匿名 2024/11/01(金) 14:41:45
>>8
これは言っちゃいけないセリフだわ
もう二度と行かない+3
-1
-
96. 匿名 2024/11/01(金) 14:48:28
30歳になってすぐ位に初めてがん検診を受けてみたら、がんが見つかった
精密検査を受けるために行った病院で、医師から「30にもなってがん検診受けたことなかったの?!」と驚き気味に怒られた
それからは毎年受けるようにしている+0
-1
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 14:51:52
>>5
足の皮膚を切り取って検査に出すから麻酔します、って言われた直後、チクッとしたから「うー、痛い」と言ったらボールペンで印つけてるだけだった
怖いから余計に痛い気がするんだよね+4
-0
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 14:58:55
>>28
お優しい…
あなたに幸せが訪れますように+1
-1
-
99. 匿名 2024/11/01(金) 15:54:32
>>36
本当に良かったです。大変だったと思いますがお身体大事にして下さいね。+6
-1
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 16:17:34
今歯医者に通ってて、治療してる歯ではない歯が浮いたような違和感?を感じてて先生に行ったらすごくキレられた!今治療してる歯に集中させて!違う歯の事言われたら気が散る!って叫ばれた。私が悪いのか?怒鳴られた日から歯医者トラウマになってる+0
-1
-
101. 匿名 2024/11/01(金) 16:30:33
出産中、あまりの痛みに体をよじったら怒られた+0
-1
-
102. 匿名 2024/11/01(金) 16:34:50
>>12
そうだよ
飼い猫の肥満は虐待の一種やで+6
-1
-
103. 匿名 2024/11/01(金) 16:36:08
良性発作性頭位めまい症になったんだけど、最初よく分からなくて様子見してた
それで掛かりつけの耳鼻科受診するのが遅くなったんだけど「何でもっと早く来ないんだ!」って怒られた
(他の重篤なめまいの病気の可能性もあったから)+2
-1
-
104. 匿名 2024/11/01(金) 16:39:31
>>93
草生やすようなことじゃないと思うけど
性格悪そう+3
-1
-
105. 匿名 2024/11/01(金) 19:23:22
鎮痛剤アレルギーがあるんだけど
ある時市販の咳止め飲んだら湿疹が出ちゃって
いつも湿疹だけで済んでたから飲み続けて
週明け病院に行ったら看護師さんに
アナフィラキシー起こす場合があるんですよ
絶対やめてくださいって厳しく怒られた
+0
-1
-
106. 匿名 2024/11/01(金) 19:30:04
初めての妊娠のときにマタニティヨガに通ってた 次の検診の時に「こんなにお腹張ってるのに絶対すぐやめて!!」って言われた 初めての妊娠で張ってるとかわからなくてみんなこんなもんなのかなーと思ってたんだよね 結果切迫早産で即入院になりました+1
-1
-
107. 匿名 2024/11/01(金) 21:41:20
眼科の先生(女)
「聞かれた事だけ答えて」
って冷たく言われました
二度と行かない+3
-1
-
108. 匿名 2024/11/01(金) 21:52:47
>>42 私も一生酒やめないとだよ。未来が終わるし家庭も終わる。妊活なんて言ってる場合じゃないでしょ!と言われたけどありがたかった。断酒成功しています。+0
-1
-
109. 匿名 2024/11/01(金) 23:23:38
>>1
高校の体育で転んで足骨折した。
1ヶ月後の朝9時整形に受診してギプスが外れ「軽い運動なら少しずつ」していいと帰り際に医師に言われた。
10時に高校に登校したら4時間目が体育でテニスだった。
コレを逃したら人生で多分テニスは絶対しない!となんでか思い
ボールをラケットで打つだけなので軽い運動と決めつけ、テニスしたら案の定転んでギプス外した方の足を剥離骨折してまたかかりつけの整形に担ぎ込まれた。
看護師さんに「忘れ物?」といわれてデュフフ、とか言いながら足見せたら速攻レントゲン撮られた挙句に医師に
「なんでジャージ着てんじゃ!テニスした?は?正座しろ!!」って説教された。
30年前の思い出。+0
-4
-
110. 匿名 2024/11/01(金) 23:59:15
>>1
患者にはっきり言っちゃうとこ。
余裕ねーし、気の強い女だなって思う。+0
-1
-
111. 匿名 2024/11/02(土) 00:52:00
10代の頃祖母のお見舞いに病室を訪れたら、手を付けていない食事を食べてと言われ何も考えずに食べてしまったこと。後から看護師さんに記録つけてるからね!と注意を受けた。そりゃそうだわ+0
-1
-
112. 匿名 2024/11/02(土) 01:56:10
>>1
少しだけ外に出るって何の用事だろ
タバコじゃないよねw+1
-1
-
113. 匿名 2024/11/02(土) 09:35:19
救急外来で痛い痛いって言ったら
超デブ看護師にうるさいって怒られた
😠+0
-1
-
114. 匿名 2024/11/06(水) 07:03:51
>>1
逆に叱った経験がある。
点滴やる時に床に落とした針をそのまま刺そうとしたから怒鳴りつけて止めた。
もう数十年やってるベテラン看護師がそれやってたらしい…呆れる🤦♀️+0
-1
-
115. 匿名 2024/11/08(金) 03:18:08
>>72
免許センターの職員とか+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する