-
1. 匿名 2024/11/01(金) 10:41:07
刺激が強すぎるのは苦手なので、私はモンダミンのプレミアムケアセンシティブを使っています
リステリンの青は口の中がヒリヒリしてダメでした
皆さんはどんなマウスウォッシュを使ってますか?
+31
-1
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 10:41:34
リステリンですが、高いです。+30
-1
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 10:41:42
コンクール+87
-1
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 10:41:52
コンクール+21
-1
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 10:42:06
今まさにクリニカを買った+3
-0
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 10:42:07
リステリンのノンアルコール+25
-0
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 10:42:18
クリニカ+10
-0
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 10:42:49
テキーラ+4
-7
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 10:42:50
>>1
リステリンって、低刺激でもヒリヒリするの?+3
-0
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 10:43:25
リステリンしか使えなくなっちゃった
うがいした後のスースーした感じが好きで+18
-3
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 10:43:36
リステリンノンアルコールの紫+26
-2
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 10:43:47
>>3
最近、ロフトで安売りされてるから助かる+5
-0
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 10:43:59
マツコのやつ+3
-1
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 10:44:16
マツコがCMやってた
泡を舌にのせるやつ。+2
-0
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 10:44:59
リステリン
一番刺激強いやつじゃ無いと物足りなくなった+9
-1
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 10:45:12
クリアクリーンの安いノンアルコールのやつ
+7
-1
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 10:45:28
デンタルガム+8
-0
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 10:46:04
排水溝にあんまり良くないってほんとかな+4
-0
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 10:46:16
うがい洗浄なら定番黄色のリステリン
苦味がいい+2
-0
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 10:46:26
+13
-1
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 10:46:34
モンダミンミント
ドンキで安いからこれで+5
-0
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 10:46:39
ピュオーラ
+9
-0
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 10:48:28
>>1
私もこれ使ってる
ヒリヒリしなくて良いよね
ヒリヒリするやつって何のために入れてるんだろ
痛いだけなんだよね+11
-0
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 10:48:43
イソップ+1
-0
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 10:48:49
私リステリンのマウスウォッシュ使うと必ず口内炎ができる。
でもマウスウォッシュしないとなんか歯磨き終えた感がないからやめられないんだよね
あまり刺激が無いマウスウォッシュ無いかなー
+3
-0
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 10:48:51
上戸彩のシール貼ってあるやつ+3
-0
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 10:51:08
>>20
これいいよね!
香りも味もいいし、爽やか+3
-0
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 10:51:44
オーラツー+4
-0
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 10:52:14
今日を愛するLIONのやつ+2
-0
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 10:54:19
>>18
原液で流し続けるとかじゃないんだし大丈夫そうだけど+4
-3
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 10:54:26
>>1
コンクールF
コスパ最強中々無くならない+37
-0
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 10:55:36
セラブレス+7
-0
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 10:55:36
ずっとリステリンのオリジナルを使ってたけどガルちゃんでコンクールが人気だから試したけど刺激が無くて物足りなくて結局リステリンに戻した
涙流しましたながらうがいするの好き+4
-0
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 10:58:17
>>9
まったくヒリヒリしないよ+2
-1
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 10:58:59
リステリン紫
これ使うと他は使えない+5
-1
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 11:01:49
ハビットプロ使ってる+2
-0
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 11:02:52
カインズで買ったやつ
辛いのが苦手なんでずっと子供用使ってたんですが、これはだいぶマシ+2
-0
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 11:03:10
歯科医院専売のモンダミンハビットプロ
歯医者さんで治療前に口に含んで一分間うがいさせられる
おすすめされて買ってみた+6
-0
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 11:05:30
>>18
うちは一度洗面台の排水の流れが悪くなったんですが、年に一回マンションの排水掃除の人が来てくれる日に言ったら、これが原因だから使用後にお湯を洗面器一杯分流すといいですよって教えてもらってそうしてます
+7
-2
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 11:07:43
>>32
同じくです。iHerb、売り切れのタイミング多くて、買いづらい。+2
-0
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 11:08:29
歯医者に勧められてハビットプロ使ってる+0
-0
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 11:14:44
前までリステリンとGUM使ってたけど
配管詰まってからやめた
歯医者で相談したら、歯にもあまりよくないって言われたよ
1日3回歯磨きしてフロスしてれば大丈夫+2
-8
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 11:16:47
>>9
キシキシする+4
-0
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 11:17:41
+1
-2
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 11:19:49
>>37
アップルミント置いてる店少ないのよねぇ
私もアップルミント好きよ+1
-0
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 11:22:35
寝る前はコンクール、朝起きた時はパックスのお口すっきりハーブ使ってます。+3
-0
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 11:29:45
>>31
これ夫が説明読まずにギュッて推して出して使っててあっという間に少なくなってた、、+4
-0
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 11:30:43
モンダミンの激辛のやつ使ってたのに廃盤
リステリンは口の中でトイレの芳香剤みたいで臭くて無理だし
大体のやつは甘くて気持ち悪い+4
-0
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 11:34:12
ノニオの青+4
-1
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 11:39:23
>>15
涙出てくるよね+0
-0
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 11:40:50
昔からGUMが一番信用が高い+5
-0
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 11:46:47
モンダミンのナイト用めっちゃいい+6
-0
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:40
>>1
これ好き
甘いよね
株主優待で普通のモンダミン届いて使ってるけどめっちゃ辛い
早くこれ買いたい+1
-1
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 11:56:48
ピリピリするのがダメだから、モンダミンのセンシティブ使ってる。+5
-0
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 11:58:42
ショップチャンネルで買ったやつ+1
-1
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 12:10:24
>>32
iHerbでセールの時にまとめ買いしてたけどここ数ヶ月日本には発送無理って購入できなくなっちゃってツラい
Amazonだと高いしどうしよう+5
-0
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 12:14:07
>>35
私もずっと紫使ってる
ホントこれ使うと他は使えないよね
寝る前にクチュクチュすると起きた時に口の中がネバネバしない+3
-1
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 12:20:50
>>2
中国製になってるよね 全部の種類じゃないけど
だからやめた+5
-0
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 12:27:04
クリニカだったり、システマ+3
-0
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 12:32:33
>>38
なかなかのお値段!+0
-0
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 12:41:33
>>18
ほんとだよ
使い終わった後に水をたくさん流さないと黒いブニブニのヘドロになって詰まる+7
-0
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 12:42:08
>>18
排水溝が壊れた時に業者さんに使った後は少し長めに水を流して下さいと言われたよ。固まるらしい。+7
-0
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 12:53:18
>>31
コップに水で割るのがめんどくさくて、口の中で混ぜてた
毎日濃さが違くて効果が分からなかったからやめちゃった…+4
-0
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 13:04:59
>>58
え、やめるわ+0
-0
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 13:19:00
>>2
それで高いなら歯科専売品とか無理だな+0
-1
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 13:25:43
モンダミン←キャップしめても液こぼれるよね。+2
-0
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 14:24:33
>>60
よこ歯科によって値段は少し違うよ
ネットはボッタクリ価格だよ歯科医院でしか買えないから
私が今まで買った歯科は1080ml
1375円と1500円のとこがあったよ
まぁドラストで買える物の方が安いけど
私はこっちが良いかなと思って買ってる+2
-0
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 14:39:42
>>31
これって歯に着色しないの?
+5
-0
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:51
>>12
1000円くらい?+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 15:18:16
>>31
歯医者さんにもおすすめされた。+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 15:58:32
リステリン® クールミントゼロ
高齢者や幼児の誤飲防止のためだとわかっているけれど、キャップの開けにくさが難点+3
-0
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 17:07:44
>>6
いつも紫のノンアルを使用してたけど家族に頼んだらよくわかってなかったみたいで買ってきてくれたのが紫の普通のやつだった
久々にノンアルじゃないやつやるけど強烈よね
今毎日ギャーとなりながらブクブクしてる
+3
-0
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 18:40:49
リステリン使ってるけど、ほとんどの種類が原産国が中国なんやよね
日本で作って欲しい+3
-0
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 18:46:34
>>1
歯医者で買うモンダミンハビットプロ
辛くない+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 19:49:06
ガムのナイトケア。ノンアルコールのやつ。辛すぎないし私は満足。+3
-0
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 21:11:03
>>1
着色してなくて、サッカリンみたいなのが入ってないやつありませんか?+0
-0
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:33
✘+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/02(土) 02:14:27
>>8
わかるよ
私も以前はそうだった+0
-0
-
79. 名無しの権兵衛 2024/11/02(土) 03:02:04
>>1 私も刺激が強いのは苦手なので必ず低刺激タイプを選んでいるのですが、Ora2のナチュラルミントとNONIOのライトハーブミントが気に入っています。
ちなみに、リステリンはもともと消毒液として作られたのだそうで、そりゃ刺激が強烈なはずだわと納得しました。
リステリンにも低刺激タイプはあるので、試しにクールミントゼロとトータルケアゼロプラスの100mlを購入してみましたが、たしかに刺激はありませんでしたが、人工甘味料か何かの甘ったるさが気になったので、リステリンは私には合わないみたいです。
+4
-0
-
80. 名無しの権兵衛 2024/11/02(土) 04:39:53
>>57 横からですみませんが、歯を磨いてから口をゆすいでいるんですかね?
リステリンのトータルケアプラス(紫)は、口をゆすいでそのまま歯を磨くのが正しい使い方です。
市販のマウスウォッシュやデンタルリンスには洗口液と液体歯磨があるのですが、見分けがつきにくい上に、売り場では混在しているので、使い方を間違えている人が少なくないそうです。
洗口液…歯を磨いた後で口に含んでゆすぐ
液体歯磨…口に含んでから歯を磨く
(商品により使い方が異なるため、パッケージの説明をご確認ください)
パッケージのどこかに「洗口液」「液体歯磨(液体ハミガキ)」というマークがあるので、それで区別できます。
リステリンの場合、オリジナル(黄)・クールミント(青)・クールミントゼロ・フレッシュミント(緑)の4種類が洗口液で、他の6種類は液体歯磨です。
+5
-0
-
81. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:23
>>80
そう!これ!
リステリン紫ってマウスウオッシュじゃなくて歯磨き用なんですよね
用途違うのにな+2
-0
-
82. 名無しの権兵衛 2024/11/02(土) 18:31:21
>>81 >>80ですが、リステリンの場合は、洗口液も液体歯磨もマウスウォッシュと呼んでいますね。
GUMの場合は、洗口液も液体歯磨もデンタルリンスと呼んでいます。
だから、マウスウォッシュ=洗口液ではなく、デンタルリンス=液体歯磨でもなく、商品名で区別はできないんですね。
液体歯磨は、練り歯磨と違って研磨剤や発泡剤が含まれておらず、水がなくても歯を磨けることなどが特徴で、災害用の備蓄にも適しています。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する