-
1. 匿名 2024/11/01(金) 08:37:14
タートルネック上になってるダウンを着た時の髪の毛ってどうしてますか?
中に入れたままにしてますか?
それとも出してますか?
ミディアムくらいの長さなのですが、入れるとこけしみたくなって、出すと髪の毛が横にひろがってどちらもモサいです...+26
-11
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:05
出す絶対+60
-2
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:06
結局モサイなら楽なモサイ方にする+72
-1
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:07
結べば?+96
-1
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:09
ポニーテール(アップ)
出典:cdn-cms.beams.co.jp
+6
-38
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:09
+10
-6
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:15
冬は基本的にアップにしてる
服と干渉するから+51
-6
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:41
お団子か、高めの位置でひとつに結んでる。+13
-0
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:43
中途半端な髪の毛の長さだと迷うよね。
首がキュッとなる服の時は出すとモサくなるから基本結んでたな。
今はショートだから首周りスッキリだけど。+9
-0
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:00
「タートルネック上になってるダウン」が想像できない。
どんなの?
画像欲しい。+20
-21
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:21
髪の毛よりも首元にファンデつかない?
あれ皆はどうしてるの?+70
-4
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:22
基本一本縛りだけど下ろしてる時は首がくすぐったいから出す+2
-0
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:40
結ぶよ+5
-0
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 08:40:17
トピタイくらい管理人さんも字を直してあげればいいのに+27
-0
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 08:40:55
タートルネックの中に髪を入れてる状態って変すぎない?+43
-4
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 08:41:16
>>4
その方がスッキリするけど
防寒の意味ないと思うw+2
-19
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 08:42:04
ヘアセットにバームとか使うと
ダウンの襟元が汚れて油っぽくなるのが困るのよねー+32
-2
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 08:42:10
>>10
逆になんでわからないのか理解出来ない
ダウンの襟周りって大体あのデザインでは+13
-22
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 08:43:15
髪のボリューム多いけどそのままだよ。少しだけオシャレにしたいなら巻いたらどう?+2
-0
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 08:43:26
ダウンに被らないような高さでアップにしてる+3
-0
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 08:43:52
髪の毛入れててモコってなってる人可愛いよね☺️+7
-13
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 08:44:16
>>18
タートルネック"上"
というので襟の形状以外のものを想像したんじゃない?+10
-0
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 08:44:28
ダウン着て歩くと髪が擦れてシャッシャッて音なるの不快じゃない?あれ何とかしたいわぁ+11
-2
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 08:44:38
>>10
タートルネック状じゃない?+44
-0
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 08:44:41
>>16
別に髪の毛は防寒具じゃないからいいんじゃない?w+25
-0
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 08:45:32
>>22
マジか
誤変換したって理解も出来ないのか…+10
-22
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 08:46:14
刈る+0
-1
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 08:47:24
>>25
当然のように防寒の為に髪を伸ばしてるかのような口ぶりだよねw+25
-2
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 08:49:44
>>10
タートルネック上 は誤字だね。
○タートルネック状+24
-0
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 08:49:55
>>5
中途半端な長さじゃないのかねこれは+38
-2
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 08:50:34
>>28
首の周りに2周くらい巻けば温かいのかも+1
-1
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 08:51:04
わかる、マフラーした時も迷うよね。
なんとなく中に入れてるよ。+16
-1
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 08:52:05
>>31
髪の毛をマフラーみたいにしてるのかな。じゃあ確かに結んだら防寒の意味ないねw+5
-0
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 08:53:01
>>28
防寒のためなら髪は肩ぐらいの長さが一番いいよ、とマジレスしてみる笑+7
-1
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 08:56:42
髪を中に入れる選択肢があるなんて思ったことがなかった
首が凝りそう+9
-4
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 08:57:35
私は結ぶ派だけど、こけしは嫌だけど寒いという人はハーフアップにして結んでない髪だけいれたらどうだろう、、変か?+5
-0
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 08:59:00
結びたくないから、
冬は鎖骨まで切る→夏はミディアムくらいに伸びる
の繰り返し+4
-0
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 08:59:22
>>5
モンクレールもすっかり中年の高級服って感じになっちゃったね
以前は20代30代が着てたけど、そのままスライドして40代〜が着てる感じ
あとは一部の親から感化された一部の20代の子どもたち+39
-8
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 08:59:33
>>33
昔パンテーンのCMで、水川あさみがロングの髪をマフラーみたいに首に巻きつけるみたいなやつがあった笑
まとまってサラサラするよ、っていうイメージだと思うけどw+9
-0
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 09:00:39
>>5
実用的に仕方ないけどこの丈と丈の組み合わせ嫌いだわ+97
-0
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 09:00:48
毛の方をなんとかする
普通に洗ったあとタオルドライして乾かして、梳かして、冷風当てるだけでもまとまるよ
あとは洗い流さないトリートメントも冬場はオイルを使うとか+1
-0
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 09:07:41
>>11
ティッシュをフェイスカバー代わりにして着てる+0
-11
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 09:08:33
>>25
横。
耳が冷えるとすごく寒いから、私は防寒具だと思っている笑+11
-2
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 09:11:20
>>11
首元にストール巻いたりするかな。
あと防水スプレーしておくと拭き取りやすくなるよ!+25
-2
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 09:18:25
>>40
これ着たいならせめて前開ける+15
-0
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 09:29:36
>>40
無地でタイトなロングスカートならまだしも+9
-0
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 09:29:47
>>1マフラーも毎年同じ理由で困ってる。まとめるしかないのかな+6
-0
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 09:32:35
>>5
なんかスタイル悪く見える+14
-0
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 09:33:14
>>11
あと抜けた髪の毛が静電気でダウンについてみすぼらしくなるのもみんなどうしてるの??+10
-3
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 09:33:16
>>1
下ろしてたら後ろ髪(首あたり)が毛玉みたいに絡まるんやけど私の髪質のせいかな。割いてほどかないと無理+2
-0
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 09:41:27
>>5
モンクレってもうださいかな?
今期も着る予定だけど
ちなみに30歳+9
-4
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 09:48:49
ダウンを着た時点でもうもっさりしちゃうから髪型は気にしない
ダウンをおしゃれに着こなす人ってすごい+9
-0
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 09:50:39
>>11
着用後こまめに濡れタオルで叩く。+5
-1
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 09:53:19
>>45
それね。着こなしの面でも課題があるねこれは。+4
-0
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 10:07:53
>>5
ものすごく短足に見える+14
-0
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 10:10:53
>>5
こう言う細身のアウターって下に何着てるの?
これを脱いだら室内とはいえ寒くないの?+3
-1
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 10:11:04
>>11
これが嫌でもうクルーネックになってるダウンしか買わなくなった
襟元はマフラーすればいいし+9
-2
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 10:16:49
まとめる以外の選択肢がない+0
-0
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 10:17:22
この間髪の毛切る時に訊かれたよ、タートルネック着ます?って
私は痒くなるから絶対に衣類の内側に髪の毛が入るのは耐えられないって話し、入らない長さでかつモサッとならないようにカットしてくれた+2
-0
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 10:30:58
>>5
黒いダウンに一つ結び
アリンコみたいってうちの娘に指摘された
+10
-3
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 10:31:15
>>11
寒いからマスクしてる+4
-2
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 10:38:10
>>11
マスクしてる+6
-2
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 10:40:33
>>4
結ぶと耳がめっちゃ冷たくなって無理
みんな耳平気なの?+10
-0
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 10:45:40
>>63
首もめっちゃ寒い+7
-2
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 11:13:51
>>38
ザおばさんブランドになってしまったよね…+4
-1
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:14
>>38
高いダウンを若い子が着る必要ないし別にいいけどね+8
-0
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 11:20:37
>>5
モンクレールってすごく保温性があるよね。沖縄に住んでるいるんだけど、買っても着る機会少ないよね。沖縄でもたまに着ている人見るけれど。+6
-0
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 11:32:53
>>63
私も耳痛くなる
しかも結ぶと首筋寒い+8
-0
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 11:41:14
>>15
ネック部分が分厚すぎるもの、広すぎるものは中に入れるよ
こういう系は髪の毛出したら八の字になって変だもん+3
-3
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 12:47:06
>>51
お洒落には思わない
人と被りすぎて着なくなった+14
-0
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 13:46:30
>>5
なんか‥‥ダサくね?+15
-0
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 14:01:04
>>40
このオバな丈感の組み合わせ、嫌いじゃないんだよね笑+4
-4
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 19:13:52
アップのアレンジ+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 19:14:12
下ろしてるのダサい+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 19:24:31
>>56
私は中はユニクロのフリースタートルか、タートルT+厚くないニット着てるよ。
もっと着ないと寒い地域なら困るんだろうけど、うちは一応暖地なので、寒がりの私でもそんな感じで丁度いい。+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 23:08:30
痒くないなら入れっぱなしだけど、痒いとか邪魔だなと思ったら出す。
できるだけ髪が横に来ないように後ろに後ろに流し続ける
でもさ、マフラーに髪入れる女子可愛いみたいの聞いたことあるからさ、入れといてもこっが可愛いみたいな思い込みで過ごすこともあるよ。+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:17
>>21
これたまに言う人いるね。
私はあれがどうしても嫌で、冬は短めのボブにするか結んでしまうかなんだけど、以前ガルで「髪の毛の上からマフラーを巻くと髪がモコっとなり、冬のシルエットが完成するよ」ってアドバイスしてる人いて、意図的にやってる人いるんだーって驚いた記憶。+3
-0
-
78. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:54
>>66
なんだその偏見w
年齢関係なく寒いもんは寒いよ+0
-2
-
79. 匿名 2024/11/04(月) 10:03:37
>>7
寒いから絶対いやだ!
毛がないだけで耳も首もさむすぎる!!!+5
-0
-
80. 匿名 2024/11/17(日) 16:47:34
タートルネック着る時はまとめ髪にしてることが多いです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する