ガールズちゃんねる

手作りしたら美味しかったもの

210コメント2024/11/04(月) 16:24

  • 1. 匿名 2024/10/31(木) 21:59:23 

    トピタイ通りです

    手作りしたら美味しかった物を教えてください!

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2024/10/31(木) 21:59:37 

    ナゲット

    +78

    -4

  • 3. 匿名 2024/10/31(木) 21:59:46 

    >>1
    春巻き!

    +116

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/31(木) 21:59:53 

    苺大福

    +24

    -2

  • 5. 匿名 2024/10/31(木) 21:59:59 

    グラタンも美味しいよ〜

    +122

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:03 

    ヨーグルト&アサイー
    手軽で美味しい🤤

    +5

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:11 

    ローストビーフ

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:18 

    なめたけ

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:26 

    餃子

    冷凍餃子も美味しいけど、やっぱり手作りするともっと美味しい!

    +199

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:29 

    麻婆豆腐

    +65

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:30 

    塩麹。
    何にでも使える。
    温度測ったり、実験みたいで面白かった。

    +36

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:31 

    イカの塩辛

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:48 

    ジャガバター

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/31(木) 22:00:59 

    ハンバーガー

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:03 

    +56

    -6

  • 16. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:08 

    >>8
    手作りなめたけの美味しさは異常

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:08 

    >>3
    わかる!
    春巻きって外食だと副菜にしか過ぎないんだけど、手作りすると堂々とメイン張れるんだよねー。美味しいー。

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:09 

    きゅうりのぬか漬け

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:10 

    ジェノベーゼソース

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:17 

    パンナコッタ

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:21 

    いくらの醤油漬け

    +44

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:28 

    焼鳥各種

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:37 

    蒸しあん肝

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:41 

    サラダチキン

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:47 

    マスカルポーネが余ってたからティラミス作ったらすごく美味しかった!
    自分で作るとおいしいよね

    +51

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:52 

    クッキー チョコやナッツ好きなものたくさん入れられる

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/31(木) 22:02:20 

    ドーナツ
    ホットケーキミックスで作るドーナツがなんか好き

    +25

    -4

  • 28. 匿名 2024/10/31(木) 22:02:25 

    梅酒

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/31(木) 22:03:12 

    スンドゥブ

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2024/10/31(木) 22:03:17 

    タルタルソースとコロッケかな。
    こんな美味しいんだ!?って感動したもん。

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/31(木) 22:03:43 

    スイートポテト
    つぶつぶが残るくらいにマッシュ

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/31(木) 22:03:57 

    チキンナゲットかなー
    鶏ひき肉とお豆腐で作るんだけど、買うより美味しいよ
    お豆腐抜きでも作ってみたんだけど、(好みもある)あった方が美味しい
    下味で鶏がらスープの素を使うよ

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/31(木) 22:03:59 

    >>9
    焼売も手作りは段違いで美味しい

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/31(木) 22:04:18 

    苺ジャムかなぁ。
    ふと思い立って作ってみたら美味し過ぎてビックリしたもん。

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/31(木) 22:04:36 

    塩辛、キムチ、ごぼうサラダ。

    スーパーの惣菜コーナーのごぼうサラダって味が消し飛んでて和えてる液体もマヨネーズなのか何なのか怪しいなと思ってて。
    しゃぶしゃぶのゴマだれと白ゴマ、塩、マヨネーズで作ったらめちゃくちゃ美味しかった。

    +16

    -4

  • 36. 匿名 2024/10/31(木) 22:04:57 

    ナッツのキャラメリゼ

    ミックスナッツと砂糖と水だけでめちゃくちゃ美味しい

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/31(木) 22:05:20 

    春巻き

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/31(木) 22:05:30 

    タコス

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/31(木) 22:05:44 

    >>16
    おいしいよね!
    しょうが入れてみたりちょっとアレンジするのも好き

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/31(木) 22:05:57 

    ミートソース
    量もいっぱい作れて美味しい

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:06 

    >>1
    キッシュ

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:17 

    タルタルソース

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:34 

    茶碗蒸し

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:42 

    春巻き!想像より簡単だった!

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:43 

    まぜそば

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:53 

    キャラメル
    コンデンスミルクの缶を煮ていくだけ

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:54 

    カスタード入りのアップルパイ
    りんご煮もカスタードもレンジでできるし、冷凍パイシート買ってきてオーブンで焼く

    焼きたて本当やな美味しい‼️

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:13 

    大学芋

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:15 

    バスクチーズケーキ

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:28 

    スムージー

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:48 

    スイートポテト
    買うより自分で作ったほうが甘さの加減もできるしなめらかさも好みでできるから好き

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:57 

    柚子胡椒。
    多分市販のより辛さ控えめなんだと思う。

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:58 

    味噌

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:00 

    キンパ

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:01 

    マフィン、クッキー、スコーン
    ゆるグルテンフリーで作るようになってから、体調いいよ。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:12 

    ポテトサラダ

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:14 

    ただの料理ですがお好み焼き

    餅やらバラ肉入れて美味しかった

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:17 

    シュウマイ
    レンチンでできるし、労力は餃子の半分以下。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:39 

    >>32
    家はちょっとニンニクも入れる。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:44 

    お稲荷さん
    スーパーのは甘くて
    自分で味付けしたらちょうど良かった

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/31(木) 22:08:44 

    紅生姜。
    お好み焼きの甘いソースにめっちゃ合う!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/31(木) 22:09:01 

    タルタルソース

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/31(木) 22:09:52 

    >>3
    これは本当にそう!全然違う。
    でも、面倒臭さが勝ってたまーにしか作る気力が沸かない

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/31(木) 22:09:57 

    >>1 焼売
    いくらの醤油漬け

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/31(木) 22:10:06 

    チャーハン

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/31(木) 22:10:14 

    ジンジャーエール

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/31(木) 22:10:31 

    さっき作った鶏ひき肉の松風焼き
    給食で出た味がどうしても食べたくて調べて作った!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/31(木) 22:10:31 

    よもぎ餅!
    オモチ作れるホームベーカリーで惜しみなくよもぎ入れてよもぎ餅作って、あんこも頑張って手作りして入れた。
    つきたてだから、お店で買ったよもぎ餅よりも断然美味しくて家族みんなで一気に平らげて一瞬で無くなったよw
    結構な手間だったから、あまりに一瞬で消費されて、労力との対価が合わないなーって思ったけど!
    まぁそれだけ美味しかったからいっかw
    昔の人は当たり前のように家で作ってたんだよなーと思うと昔のほうがある意味豊かだったよね。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/31(木) 22:10:34 

    >>34
    きのうなに食べた?を見てから作るようになった。値引きシール貼ってあるようなイチゴを買って作ってる。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/31(木) 22:11:19 

    出し汁って何使ってますか?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/31(木) 22:11:35 

    ブリトー

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/31(木) 22:13:41 

    >>12
    防腐剤臭くなくて、イカと肝?の甘さもあって美味しいよね

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/31(木) 22:13:58 

    クリームシチュー、グラタン

    ルーの粉っぽさが苦手で実家にいた時は食べるの苦痛だったけど、自分で作ったら大好きになった。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/31(木) 22:14:07 

    >>9
    美味しいよね
    手作りしてもらったら泣いて喜ぶわ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/31(木) 22:15:05 

    あんみつ
    最近はずっと手作りよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/31(木) 22:15:18 

    ピザ。
    生地から作って魚焼きグリルで焼いたんだけど、アツアツのまま食べられるから最高に美味しかった!
    りんごとクリームチーズとシナモンかけたスイーツピザも美味しかった。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/31(木) 22:15:20 

    >>9
    お母さんの味だよね
    自分で作ってて何だけどなんであんなに美味しいんだろうか

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/31(木) 22:15:33 

    >>1
    ビーフストロガノフ
    ベイクドチーズケーキ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/31(木) 22:16:18 

    ワカモレ
    自分で作ったのは爽やかで美味しい

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/31(木) 22:16:24 

    >>70
    味噌汁の出汁なら具材見てカツオとかイリコとか昆布の顆粒だしで整えるよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/31(木) 22:16:38 

    >>16
    どのレシピがおすすめ?
    私は上手く作れない・・・

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/31(木) 22:17:05 

    昆布の佃煮

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/31(木) 22:17:16 

    ぬか漬け

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/31(木) 22:18:03 

    みたらし団子
    数日に分けて食べるつもりがその日に爆食いしてしまった

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/31(木) 22:18:32 

    >>53
    子供の頃おばあちゃんの為に味噌作ってあげたら泣いて喜んでくれた
    壷とか麹とか買ったからお小遣い吹っ飛んだけどw

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/31(木) 22:18:47 

    簡単チョコケーキ
    イメージはガトーショコラぽいのだったけど、思わぬ火の通り方でそれがフォンダンショコラみたくなって甘さも調節できたしおいしかった

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/31(木) 22:18:51 

    パン🍞です。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/31(木) 22:19:30 

    コロッケ
    作るの超面倒だけど市販のよりなんかうまい。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/31(木) 22:20:06 

    伊達巻き

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/31(木) 22:20:23 

    ポテサラ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/31(木) 22:21:26 

    >>54
    コストコのプルコギ刻んだのときゅうりと沢庵、ホウレンソウ一緒に巻く
    ごま油が好きな家族なので喜ぶ

    あくまでもなんちゃってです、本物食べたことないから

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/31(木) 22:21:41 

    炊き込みご飯は自分で作ると美味しい

    面倒で市販の炊き込みご飯の素をつかってみたら味が濃すぎてダメだった

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/31(木) 22:22:14 

    伊達巻
    市販のは甘すぎて苦手

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/31(木) 22:22:32 

    パフェ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/31(木) 22:22:46 

    ピザ

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/31(木) 22:23:01 

    豆乳メーカーで作った豆乳
    おからもそのまま取れるしいいよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/31(木) 22:23:40 

    フライパンで作るマーラーカオ、白菜キムチ(今年は白菜高くてまだ作れない)、紅玉(リンゴ)で作るお茶

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/31(木) 22:24:11 

    >>68
    いいなーよもぎ餅大好き
    食べたい!

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/31(木) 22:24:24 

    >>15
    以前旦那と同棲していた頃、実家で作った味噌でお味噌汁作ったら、クセが強くて飲めないと言われた

    スーパーでマルコメ味噌買って次からは味噌作ったら実家の母の味だと喜んでいた

    思い出したらムカついてきた

    +56

    -4

  • 100. 匿名 2024/10/31(木) 22:25:09 

    >>68
    あんこに負けないくらいヨモギ風味が強いの食べたい。
    自分でなら調整できるからいいね!

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/31(木) 22:26:29 

    >>69
    なに食べシリーズで、クレープも良く作るようになったよー!買うより全然安いし,子供のテンション爆上がり

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/31(木) 22:27:28 

    パウンドケーキやシフォンケーキ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/31(木) 22:27:35 

    かぼちゃプリン
    プリンというにはおこがましいほどかぼちゃパワー全開だけど、それくらい濃ゆいのがいい。
    炊飯器でやるから簡単だし。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/31(木) 22:27:46 

    >>1
    茶碗蒸し。
    簡単で美味しい!

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/31(木) 22:28:11 

    コロッケ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/31(木) 22:30:42 

    >>32
    横ですが、詳しいレシピを、、、

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/31(木) 22:30:47 

    青菜のおひたしや胡麻和え
    自分の好みの茹で加減で作れるので好き

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/31(木) 22:30:59 

    米粉パン
    5分あればレンジですぐふわふわパンできます

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/31(木) 22:31:03 

    梅ごしょう!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/31(木) 22:31:52 

    >>6
    それはヨーグルトも手作りってこと?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/31(木) 22:32:01 

    ピザ お店より美味しく出来た 
    発酵いらないレシピで楽

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/31(木) 22:32:42 

    >>2
    めちゃくちゃ美味しかったけど、面倒くさすぎて途中で後悔した

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/31(木) 22:33:23 

    マヨネーズ!!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/31(木) 22:33:46 

    アイスクリーム

    簡単だから、いつも作ってる

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/31(木) 22:34:19 

    >>9
    皮も作ったらめちゃくちゃ美味しかった
    手間すぎるからごくたまにしか出来ない

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/31(木) 22:34:23 

    >>1
    ちょっと違うけど米を鍋で炊いたら思ったより早く出来るのにめちゃくちゃ美味しくて衝撃だった。おにぎりにして時間が経ってても味も風味も変わらない。冷凍にしてチンしても炊飯器とは全然違う

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/31(木) 22:36:22 

    >>15
    試しに作ってみたら、毎年作るようになった
    市販の味噌には戻れない

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/31(木) 22:36:47 

    >>106
    よこ

    YouTubeにたくさんあるよ
    私は、食事処さくらさんのレシピで作った
    ソースも美味しかったなー

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/31(木) 22:37:14 

    食べるラー油

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/31(木) 22:37:43 

    >>105
    お総菜のコロッケも好きだけど、どうしても自分で作ったのが食べたくなる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/31(木) 22:39:11 

    >>117
    一回だけ作ったんだけど、冷蔵庫で低温熟成させて忘れた頃に出来て本当に美味しかった

    また作ろうかなぁ

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/31(木) 22:40:40 

    >>1
    クリームシチュー。
    手作りが美味しいと言うより、レトルトのルーで作ったのが食べられない。何か不思議なにおいしない?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/31(木) 22:41:18 

    白菜の浅漬け

    簡単で美味しい

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/31(木) 22:42:30 

    新生姜でガリ作ったら格別だった

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/31(木) 22:43:35 

    >>118
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/31(木) 22:43:58 

    ベーコン
    塩麹でつくってる

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/31(木) 22:44:52 

    これはほとんどの物がそうだなぁ
    レモネードとかでさえレモン買ってきて作ると美味しいし

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/31(木) 22:45:21 

    蒸しパン

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/31(木) 22:48:34 

    梅干しとその梅酢で作る紅しょうが
    もう市販には戻れない

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/31(木) 22:48:46 

    スープドポワソン

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/31(木) 22:51:04 

    紅生姜、先週、収穫した生姜を梅酢に漬けた、甘くなくてさっぱりする

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/31(木) 22:53:30 

    >>20
    どうやって作るの?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/31(木) 22:55:01 

    焼きたてパン

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/31(木) 22:56:38 

    >>112
    私はやっぱり買ったほうがいいと思ったわ

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/31(木) 22:57:56 

    >>8
    あれは賞味期限が気になって急いで食べてる笑

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/31(木) 22:58:28 

    >>5
    バターをケチらずたっぷり使ったらめちゃくちゃ美味しかった。
    ちゃんとお皿にも塗ったよ。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/31(木) 23:03:13 

    >>34
    キンカンジャムとリンゴジャム
    初めて作ってみたら美味しかった

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/31(木) 23:03:54 

    プリン

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/31(木) 23:04:08 

    ロールキャベツ
    キャベツはレンチンだし、コンソメで煮るだけなのに
    冷食や惣菜には戻れないくらい美味しい

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/31(木) 23:06:05 

    梅シロップ
    炭酸で割ったり、かき氷にかけたり

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/31(木) 23:06:54 

    ちりめん山椒

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/31(木) 23:07:17 

    梅シロップ。毎年作る。美味しすぎる。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/31(木) 23:08:05 

    >>68
    いいなー!本格的よもぎ餅食べたい!
    私は本格お餅は無理なのでよもぎパウダーを牛乳に入れたり、蒸しパンに入れてます。今度白玉とかでやってみようかな。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/31(木) 23:08:18 

    コロッケ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/31(木) 23:11:43 

    ヨーグルトアイス。プレーンヨーグルトに甘味料と果物を刻んで入れて冷凍するだけ。夏に半信半疑で作ったらおいしかった。プラム、りんごで作ったけど、他の果物でも試したい。
    あと、豆腐あいすもココアパウダーと甘味料混ぜて凍らすだけで簡単だしまぁまぁいけた。豆乳アイスみたいなもんかな。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/31(木) 23:20:59 

    梅干し!
    もう市販の高くて食べられないわ
    しかも作るの楽しかった

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/31(木) 23:22:00 

    >>110
    私の技術では難しい😣のでライフ様のはちみつヨーグルトに全幅の信頼を置いてます🫶

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/31(木) 23:23:30 

    >>145
    ブルーベリー入れて作ったよ!
    その時は冷凍ブルーベリーを使ったけど

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/31(木) 23:24:22 

    赤飯、栗おこわ

    蒸籠をかったので餅米を蒸して作ってみたら、とっても美味しかった。
    和菓子屋さんで売ってるのが美味しいと思ってたけど、自分で作ってもちゃんと美味しくて感動した。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/31(木) 23:25:19 

    >>11
    私も温度計ってたけど、沸騰させたお湯と水で割って適温を作るレシピがあって、驚くほど簡単だったよ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/10/31(木) 23:30:13 

    凄く手抜きだけど、ペットボトルの無糖コーヒーで作ったコーヒーゼリー
    失敗しないから、夏に生クリーム添えてよく作ってた

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/31(木) 23:30:51 

    梅干し。市販の甘ったるい梅干しよりも手作りがいい

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/31(木) 23:37:22 

    >>1
    シーザーソース

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/31(木) 23:49:32 

    伊達巻
    おせちにはんぺんを潰して砂糖を減らして作った事がある。
    日持ちはしなさそうだけど食べやすくておいしかった。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/31(木) 23:55:42 

    >>1
    コーヒーわらび餅
    紅茶わらび餅
    めったに売ってないので作ったらめちゃハマった
    おいしいよ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/31(木) 23:56:38 

    唐揚げ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/31(木) 23:57:10 

    ミートボール作ってみたらハマりました。どうしてもふわっと火が上手く通らなかったりしてYouTube見て色々やってみた!ソースも好みでアレンジして、美味しかったよ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/31(木) 23:59:03 

    カスタードクリーム
    できたて熱々が美味しくて好き

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/01(金) 00:00:11 

    エッグベネディクトが食べたくて一度オランデーズソースを自作したらめっちゃ美味しかったんだけどくっそ面倒くさかったので二度とやるもんかと思った

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/01(金) 00:02:05 

    フォカッチャ
    YouTube観て見よう見まねでやってみたら簡単だし美味しかった!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/01(金) 00:18:58 

    今日有給で、なんか思いついて色んな味のマフィン作った。材料買いに行って1日焼いてた。

    プレーン、チョコチップ、抹茶、ココア、ナッツ、かぼちゃ、さつまいも。

    プレーンが一番うまかった。子供にはココアとチョコ、母にはかぼちゃが好評でした。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/01(金) 00:22:41 

    シチューを作ってみたいんだけど、グラタンとかホワイトソースのパスタと味同じにならない?

    グラタンやパスタはたまにつくってしいんだけど、シチューは挑戦したことない。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/01(金) 00:27:27 

    鮭フレーク

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/01(金) 00:31:02 

    味噌ラーメン
    本当は豚骨ラーメンを作ってみたかったけど材料手に入りづらいしまず臭いだろうし断念
    夜中に思い立って麺を打ち、中太ストレートとちぢれ麺の2種類作った
    味噌は近所の味噌屋で購入したものを複数ブレンドして自分好みに
    味玉は3日漬け込んで味染みしみに
    チャーシューは好きじゃないので自作の角煮をトッピング
    私より夫が喜んでたからまた作りたい

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/01(金) 00:31:29 

    ミートソース🍝

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/01(金) 00:53:29 

    >>162
    お肉のだしが出るから、普通にルーで売ってるのと同じ味に仕上がるよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/01(金) 00:56:17 

    >>162
    書き足すともちろんお肉の他にもブイヨンや塩等も入れるからシチューはシチューの味に仕上げられるよ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/01(金) 01:51:41 

    ピザ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/01(金) 02:06:52 

    >>46
    缶キャラメル大好きでした!
    でも缶のコンデンスミルクって今売ってないですよね?
    5年前に終売したらしく、
    今は油脂とか混ざってるコンデンスクリームの缶しか見かけないんだけど
    これでもキャラメルできるのかなぁ?
    また食べたいな〜
    手作りしたら美味しかったもの

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/01(金) 02:29:51 

    >>148
    ブルーベリー絶対おいしいですね!
    ブルーベリージャムでもいけそうかも

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/01(金) 02:42:56 

    ベーコン
    買うと高いんで燻製用のチップ買って中華鍋でたまに作る
    テレビでは茶葉を使う方法も紹介してた

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/01(金) 03:03:49 

    ティラミス

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/01(金) 03:38:05 

    >>9
    自作餃子と焼売はたくさん食べれるのに、市販のチルドのは3~5つくらいでもたれる

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/01(金) 04:24:28 

    >>30
    タルタルは市販のも使うけど時間あるときはなるべく手作りしてる。
    惣菜フライでも手作りタルタルかけるとやっぱ違う

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/01(金) 05:46:07 

    >>1
    レアチーズケーキ、アップルパイ

    これだけは自分のが一番好きな味

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/01(金) 06:40:35 

    >>112
    昨日ちょうど作ったけど
    鶏ひき肉とはんぺんが合わさるまで混ぜて
    調味料入れて油で揚げるだけだよ!
    揚げ焼きした!
    手軽に出来たからまた作る!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/01(金) 07:52:16 

    フェイジョアーダ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:39 

    漬物

    ぬか漬けおいしい

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:37 

    ポテトチップス

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:14 

    >>99
    それは割と仕方ないと思うけどな

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/01(金) 08:25:08 

    チャーシュー初めて作ったんだけど、添加物入ってないから買うより美味しかった

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/01(金) 09:04:55 

    >>12
    美味しいけど2度と作りたくなくて市販の商品とかお店でも食べるの苦手になった
    作り方エグい

    +0

    -3

  • 183. 匿名 2024/11/01(金) 09:08:52 

    >>81

    私はえのき、しょうゆ、みりんだけ
    えのき1袋を3等分に切って鍋に入れて、しょうゆとみりんを大さじ3~4ずつ入れて点火
    3分くらいぐつぐつ煮たら出来上がり
    お好みで唐辛子1本を輪切りにして一緒に煮ても美味しいよ

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/01(金) 09:09:50 

    >>60
    手作りするとすごく手間がかかりそうなレシピだったから尊敬する。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/01(金) 09:12:15 

    >>173
    市販のやつしょっぱすぎるよね。3つくらいでいい!
    自家製だと肉をパンパンにつめてもパクパク食べちゃう!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/01(金) 10:16:36 

    焼きプリン
    オーブンで簡単。生クリーム入れると高級な感じになる。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/01(金) 11:35:46 

    >>10
    この前リュウジさんの麻婆豆腐作ったら美味しかった!そして意外と簡単だった

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2024/11/01(金) 11:59:54 

    >>1
    ハンバーグ
    アイスクリーム

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/01(金) 12:20:32 

    >>80
    ありがとうございます!
    入れる時は事前に器で混ぜてからでしょうか?
    それとも直接鍋に粉を振りかけますか?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/01(金) 14:02:47 

    >>117
    マルコメの夏休みの子供の自由研究キットで作った味噌を放置してたら熟成進んで今まで食べた味噌で一番美味しかった。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/01(金) 17:57:32 

    >>14
    ジャンクフードだから身体に悪い、太ると思いながら食べたくても我慢し続け、それが限界すぎてバンズから全て手作りして食べた。
    何で今まで作らなかったんだろうって思うくらい!何もかも自分好みのハンバーガーができて感激した

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/01(金) 18:47:59 

    >>81
    >>183
    私は少しお酢入れたのが好き

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/01(金) 19:35:09 

    ジンジャーエール
    はちみつレモン

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/01(金) 20:08:48 

    角煮

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/01(金) 20:57:39 

    ポン酢

    これだけで飲んでいいくらい美味しい

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/01(金) 21:16:40 

    麻婆豆腐
    全然違う、市販のよりもお肉ごろごろしててうま味がある

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/01(金) 21:25:04 

    お菓子全般

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/01(金) 21:31:01 

    >>1
    タバスコ
    ハラペーニョソース

    唐辛子と酢と塩でできる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/01(金) 21:40:28 

    >>176
    はんぺん、いいですね〜φ(..)メモメモ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/01(金) 21:41:16 

    >>136
    チーズも盛り盛りにする〜!
    お皿にもバター塗るんですね♫

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/01(金) 21:42:00 

    >>104
    どうやるの?具は?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/01(金) 21:43:52 

    >>16
    うちの子どもはそれに糸こんにゃくいれると喜びます。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/01(金) 21:45:57 

    >>47
    冷めたらどうなりますか?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/01(金) 21:51:30 

    >>201
    横ですが、圧力鍋でチュンです。
    うちでは一品足りないときに具無しの茶碗蒸しがすぐできるので作ります。そういうときは、あればサイコロチーズとか枝豆とかカニカマ入れます。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/01(金) 22:55:38 

    >>3
    この前久しぶりに作って春雨入れ忘れたらめちゃくちゃ油がはねて、春雨って重要なんだと思ったよ。春雨入れてたときは油はねたことなかった

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2024/11/01(金) 23:17:02 

    >>199
    ネットにあるレシピを参考にしました!
    マックに近い感じでしたよ!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/02(土) 07:44:31 

    >>104
    卵液とだし汁混ぜて、具はちくわとか鶏肉とか。
    だし汁は市販のものでも美味しいよ。

    あとは蒸すだけ。出来立てが美味しい、

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/03(日) 16:02:05 

    >>203
    横だけど、私は冷蔵庫で冷やして食べる。冷めても美味しいよ。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/03(日) 19:02:30 

    >>208
    ありがとう!
    カスタード大好きだけど、手作りめんどくさくて1回しか作ったことない。やってみようかな

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/04(月) 16:24:06 

    >>85
    優しい‼️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード