ガールズちゃんねる

「15万を工面するためでした」 闇バイト応募で後悔、30代シングルマザーが呼びかける重み「みなさん、今ならまだ戻れます」

141コメント2024/11/05(火) 17:52

  • 1. 匿名 2024/10/31(木) 11:44:49 

    「15万を工面するためでした」 闇バイト応募で後悔、30代シングルマザーが呼びかける重み「みなさん、今ならまだ戻れます」 - 弁護士ドットコム
    「15万を工面するためでした」 闇バイト応募で後悔、30代シングルマザーが呼びかける重み「みなさん、今ならまだ戻れます」 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    都内で3人の子どもと暮らす30代のシングルマザーは「闇バイトに複数応募したことがあります」と話す。


    「相手は主婦のような女性で、通話の背後からお子さんの泣き声などがしていました。非常に親身に話を聞いてくれたたうえ、『アプリのインストールさえしてくれれば先に2万をすぐ渡す。また落ち着いたときに一緒に登録をしましょうよ』と言われ、マイナンバーカードの写真を送ってしまいました。電話を重ね、マイナンバーカードの写真を送ってから数分で2万円のコード(Amazonギフト)がなぜか送られてきました」

    (中略)

    名前、顔写真、連絡先は筒抜け——。身の危険を感じた女性は警察や弁護士からアドバイスを受け、自宅に防犯カメラやインターホンを取り付けた。

    女性は愚かだったと振り返る。

    「15万円のため、すがりつくように安易に1枚の写真を送ってしまいました。家庭を脅かすことをしてしまったと泣き崩れました。わずかな報酬で深みに落とされ、いずれ刑務所か病院に行き着くこともあるとは思ってもいませんでした。

    闇バイトの内容をこなせていないので、罪には問われなかったものの、生涯消えないことをしてしまった気がしてなりません」

    そんな女性に対して、警察や弁護士はアドバイスを送って支えてくれただけでなく、「安易な考え」「危険を顧みない行動」と優しく叱ってくれたという。

    +22

    -81

  • 2. 匿名 2024/10/31(木) 11:46:19 

    マイナンバー撮って送る時点で知的に問題ある

    +492

    -10

  • 3. 匿名 2024/10/31(木) 11:47:01 

    個人情報よくホイホイ簡単に教えられるなぁ

    +205

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/31(木) 11:47:58 

    こういう闇バイト実行犯は捕まるけど、ルフィグループに名簿を売った公務員は捕まらないんだよな

    +212

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/31(木) 11:48:30 

    >>1
    まぁやめても金はねぇから結局やるのでは?

    +0

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/31(木) 11:48:38 

    30代なのに…?子供3人で自分しかいないからこそ危ないことしないほうがいいのでは
    しかも闇バイトに複数応募したことあるのね

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/31(木) 11:48:49 

    30代子持ちでこの浅はかさ
    やばすぎる

    +173

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/31(木) 11:49:01 

    >>1
    15万ならキャッシングした方がマシ

    +75

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/31(木) 11:49:21 

    >>1
    お馬鹿が搾取されるのは世の道理

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/31(木) 11:49:40 

    >>2
    タクシーの運転手から貰った薬飲んじゃうとかね、騙す方が絶対悪いことは前提として
    自衛しなさすぎだよね

    +130

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/31(木) 11:49:41 

    都内で3人の子どもと暮らす30代のシングルマザーは「闇バイトに複数応募したことがあります」と話す。

    ↑ 30代にもなって何やってんだよ? この女、頭 悪そう

    +107

    -4

  • 12. 匿名 2024/10/31(木) 11:49:48 

    お金が無さすぎるとこういう思考になってしまうんだろうな…。

    +52

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/31(木) 11:49:50 

    20代だけど近年の風潮での知らない他人とSNSで安易に連絡取り合うのも普通は躊躇するだろうに
    マイナ送るなんてもってのほか
    そのあたり考えられない人たちの未来が心配だわ

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/31(木) 11:50:07 

    >>1
    まぁ気づいたから良かったよ
    2万円いきなり報酬もらったらびびるっていうのはまだ普通の感覚持ってるってこと

    +64

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/31(木) 11:50:32 

    闇バイトって呼び方やめろよ。
    15万も工面できなくて犯罪に手を染めて人傷つけるとか知的障害者だろ。
    生かしててなにか社会のためになるの?

    +19

    -10

  • 16. 匿名 2024/10/31(木) 11:50:40 

    「日払い、身分証不要、在宅、高収入、単発、副業」といったワードをネットやSNSで検索した。

    マイナのこと身分証じゃないと思ってたの?

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/31(木) 11:50:43 

    まあ重大犯罪にかかわる前に手を切れて良かったよ

    ルフィ軍団も若い女性達が電話係やってたよね

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/31(木) 11:51:17 

    >>1
    自宅に防犯カメラやインターホンを取り付けた

    15万以上かかってない?お金あるやないか

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/31(木) 11:51:38 

    日本の刑務所は快適だし、
    真面目に働いくより楽に暮らせるから
    悪いことしても平気な人間は
    そんな呼びかけされても説得力ないんじゃない

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/31(木) 11:51:59 

    こうしたらこうなる
    っていう考えが出来ないバカが増えすぎで怖いよ

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/31(木) 11:52:19 

    しっかりした人でもあまりにお金なかったらこういう現象になってしまうもんだよ。ましてや子持ちだしね。

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/31(木) 11:52:26 

    逮捕されて安心してる人もいるかもしれないけど
    個人情報一度知られてる時点で・・・

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/31(木) 11:52:42 

    >>11
    3人もいるのかよ…

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/31(木) 11:52:55 

    こんなんで子育て出来てるのかな
    子供が心配だわ

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/31(木) 11:53:43 

    社会人なった事無いのかな、危機感持たなさすぎるし15万単発とかどう考えても怪しいと思うよ30代ならさ…

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/31(木) 11:53:51 

    >>2
    こんな人が親なら、その子供も将来こんな事するようになるのかな…

    こんな人達すぐ淘汰しないと、地球が壊される。

    +51

    -4

  • 27. 匿名 2024/10/31(木) 11:54:04 

    警察の人って優しいよね。むかーしだけど事件の目撃者になってしまって色々警察の方と接する機会があったんだけど、めちゃくちゃ皆さま優しかったわ。

    +10

    -7

  • 28. 匿名 2024/10/31(木) 11:54:11 

    たった2万円で自分の顔写真やら口座やら個人情報売っぱらって馬鹿だわ まさに貧すれば鈍するってやつね

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/31(木) 11:54:30 

    >>10
    こういうのは騙す方が悪いのはもちろんだけど騙される方も同じくらいに悪いと個人的には思ってる。

    +13

    -6

  • 30. 匿名 2024/10/31(木) 11:54:41 

    >>14
    実行する所までいかないで思い止まってくれて良かった
    これに懲りて安全に過ごしてほしい

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/31(木) 11:54:47 

    >>12
    なんでお金がないかっていうと、好きなもの好きな時無計画に買ってとかでしょ
    その割に真面目に働くのは嫌
    こういう人はここで15万成功したところで翌月には30万貰わないとやっていけないとなる

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/31(木) 11:55:06 

    普通のバイトだと思って応募して
    闇バイトで脅されてるからって
    家侵入して強盗とかやる?
    強盗してんだよ
    若者よどうなってるの

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/31(木) 11:55:44 

    >>28
    口座売ったら流石に捕まる

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/31(木) 11:56:00 

    >>2
    これ系の漫画読んだけど、初手からなんで?ってことだらけで共感出来なかった
    これに引っかかる人は、宗教、詐欺系何でも引っかかりそうって思った

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/31(木) 11:56:01 

    >>2
    金銭的・精神的に極限まで追い詰められると人って知能レベルが低下しない?
    元々ちょっと問題があった人かもしれないけど
    首が回らなくなってる状況で縋った藁がコレだったのかと思うとね
    しかも相手が同じ女性で、親身に話を聞いてくれてって、急激に信用してしまったのかもしれない

    +37

    -6

  • 36. 匿名 2024/10/31(木) 11:56:31 

    >>7
    子持ちだからと言って、頭よくならないから。性行為なんて受け身だし。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/31(木) 11:56:58 

    安易に子供産むなよ。
    結果がそうなんだから男の関係も安易な繋がりなんじゃないの?

    自分だけなら何とかなるかもしれないのに。
    子供を教養できないよ。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/31(木) 11:57:18 

    >>16
    子ども抱えて困窮してるから
    日払い、在宅で検索するのはわかるけど
    そこに身分証不要が入るのはおかしくないか

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/31(木) 11:57:24 

    >>7
    子供がきちんと育つか不安になるよ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/31(木) 11:58:08 

    >>35
    わたし10代の時に親を亡くしてメンタルきてるときに同級生から宗教勧誘されたけど全然信じたりしなかったよ

    +19

    -4

  • 41. 匿名 2024/10/31(木) 11:58:24 

    >>1
    頭悪すぎ。2万のアマギフで防犯グッズでも買えばいい

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/31(木) 11:58:52 

    それでもまだ踏みとどまって良かったよ。もっとヤバい事になってる人が実際いるんだから、たくさんね。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/31(木) 11:59:01 

    >今ならまだ戻れます

    いや、普通はしないから。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/31(木) 11:59:07 

    >>1
    刑務所はわかるけど病院はなぜ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/31(木) 11:59:43 

    役所に相談したのかな。
    結構乗ってくれるよ?
    15万位なら何れ免除される福祉もあるのに。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/31(木) 11:59:53 

    「優しく叱ってくれました」じゃないよ。
    この先またすぐしょうもないことにひっかりそう。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/31(木) 11:59:53 

    >>1
    多分こういうの引っかかるの境界知能とかが多いんだろうね
    マイナンバーカードなんか顔も知らない相手に普通送らないでしょ
    受刑者の多くが知的なハンデ抱えてるというし

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/31(木) 12:00:41 

    >>22
    途中でやめられない理由がこれだよね。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/31(木) 12:02:22 

    >>20
    親がなにもかも買って手をかけすぎたから危険の経験もないしね
    一昔前は子供だけで遊んでたから、それこそ遊んでて車にひかれそうになって
    車の通る道で遊んでたら危ないとか、公園にへんなおじさんいるから気をつけなくちゃとか
    そういう動物としての危険を察知する能力が衰えてきたのかも
    親の代わりにお小遣いくれるんだってくらいの考え

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/31(木) 12:02:29 

    >>2
    知的もあるかもだけど
    前頭葉の働き(判断力とか抑制力とか)も弱いんだと思う

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/31(木) 12:02:41 

    マイナンバー写真送っただけで犯罪に巻き込まれるの?マイナンバーカード恐ろしい

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/31(木) 12:03:33 

    >>2
    パート先の企業からマイナンバーを撮ってアプリにアップして送るように言われた
    アプリも信用できないしスマホで撮るのも怖いのに止めてほしいよ
    こういう企業があるから、そういうのもあるのかなと思ってしまうのかも

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/31(木) 12:04:25 

    >>11
    悪そうじゃなくて悪いんだよ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/31(木) 12:06:01 

    >>2
    こういう人が子供産んで育ててるってのが何よりおそろしい。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/31(木) 12:06:03 

    シンママの時点で色々察するわ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/31(木) 12:06:18 

    >>40
    裏がある人の親切ってテンプレみたいな言葉並べるから綺麗事言ってんじゃねぇ!ってなるよね。
    メンタル病んでる時ほど綺麗事言われると腹立つ。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/31(木) 12:06:19 

    >>2
    本当にそれ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/31(木) 12:09:19 

    >>22
    NHKの特集だったかな
    ダークウェブで売買されてる日本人の個人情報の中に
    マイナンバー情報がもう普通にあった
    一度でも誰かに教えてしまったり、どこからか漏洩してしまったら、永久に裏社会で売られ続けるんだよね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/31(木) 12:09:55 

    都内で3人の子どもと暮らす30代のシングルマザーは「闇バイトに複数 応募したことがあります」と話す。

    女性はDVで逮捕された元夫から逃げるように縁のない土地にたどりつき、そこで子どもの就学援助なども受けているが、「明日は わからないような現実に今は生きている日々」だという。

    【記事】
    「15万を工面するためでした」 闇バイト応募で後悔、30代シングルマザーが呼びかける重み「みなさん、今ならまだ戻れます」 - 弁護士ドットコム
    「15万を工面するためでした」 闇バイト応募で後悔、30代シングルマザーが呼びかける重み「みなさん、今ならまだ戻れます」 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    【弁護士ドットコム】「闇バイト」が関与した強盗事件が相次ぎ発生している。 「すぐ稼げる」「リスクなし」。そのような魅力的な言葉にひきつけられ、SNSやネットなどを通じて応募すると、いつの間にか後戻りできなくなる状況に追い込まれていく。 ...

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/31(木) 12:10:14 

    >>26追加
    でも淘汰って、現代版の優生保護法でも制定しない限り無理かな…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/31(木) 12:11:25 

    >>52
    自己レス
    追記
    ちなみにその企業はテレビCMやってる誰でも知ってる大手企業
    従業員の個人情報何とも思ってないなと思った

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/31(木) 12:12:06 

    別にマイナンバーの番号だけ流失してもって感じだけどね
    チップに紐付けた情報が全部漏れたとかならアレだけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/31(木) 12:13:20 

    ホワイト案件って書いてあることに引っかかるなんて。
    ブラック企業のアットホームと一緒やな。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/31(木) 12:15:29 

    何でこんな明らかに危なそうなことをするのか理解できないけど、判断力が落ちてしまうほどに追い詰められてるとかなのかな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/31(木) 12:16:31 

    >>35
    元々知能が低い気がする。
    なので危機管理能力もないし察することもできない。
    闇バイトと少し違うけど、お金に困ってた人が、コロナ禍の不正受給のやり方を嬉々として教えに来たよ。
    その人も、やり方を教唆してるSNSを見て救世主だと思ったらしい。
    国絡みのそういうお金って、入るのは簡単だけど出口がすごく厳しいから、何年経っても追ってくるらしいって言ったら顔が強張ってた。


    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/31(木) 12:17:10 

    >>1
    この世にアホがいる限り、こういうの無くならないね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/31(木) 12:17:12 

    >>27
    目撃者だからそりゃそう

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/31(木) 12:17:46 

    >>1
    お金に困るってこういうことなんだな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/31(木) 12:18:09 

    日本の貧困化深刻だからさらに増えるだろうね



    って運営コメントごっこしてみる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/31(木) 12:18:13 

    貧乏人は自己責任の時代だけど弱者追い詰めたら馬鹿なことするのはもう明白じゃん
    働いて税金収めてる側からしたら許せない話だけど武器持って攻撃される位ならある程度おとなしく生活出来るお金を渡した方が安全なんじゃないかと思ってしまう

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/31(木) 12:18:14 

    >>61
    大手だからじゃないの?
    国から目をつけられるとか、大手って厳しいよ。

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2024/10/31(木) 12:19:14 

    >身の危険を感じた女性は警察や弁護士からアドバイスを受け、自宅に防犯カメラやインターホンを取り付けた。

    15万工面するのに闇バイトなんか探して結局無駄に防犯カメラとインターホンつけて何やってんだか

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/31(木) 12:19:15 

    >>32
    「これから強盗しろ」と言われたら、まず逃げたいと思うのが先だと思うけど…
    「家族をひどい目に合わせる」とか脅されてるなら尚更

    実行する前に警察に連絡したくなるのが普通じゃない?

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/31(木) 12:20:31 

    >>26
    こういうタイプって子どもも安易に産むからやたら増えるんだよね

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/31(木) 12:20:43 

    >>22
    騙されリストには今後も残るだろうね
    警察の人が言ってたけど、免許証やマイナカードは写真ついてるから悪用(勝手につかわれ借金とか)はできない
    だから失くしたらきちんと紛失届だして再発行すること

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/31(木) 12:20:46 

    >>40
    辛い時その人の心の隙間に入ってくる悪い奴もいるからね。

    でもコメ主さんは頑張ったよ❗️

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/31(木) 12:21:07 

    優しく叱ってくれたって警察も弁護士ももう可哀想な人扱いだね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/31(木) 12:24:20 

    >>12
    貧すれば鈍するを地でいってるね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/31(木) 12:24:45 

    >>2
    マイナンバー作るだけで国から二万ポイント貰ったんだしアリかな?って軽く考えたのかもね
    給付金もらうのだって慣れちゃうと感覚おかしくなるよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/31(木) 12:24:47 

    >>2
    自分は軽度知的障害だけどそもそもマイナンバーカード作りたくないから作ってないし、作ったとしてもマイナンバーなんて他の人に見せたくない

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/31(木) 12:24:53 

    >>4
    あ❗️それで思い出した❗️

    私総合病院勤務なんだけど、内線番号を売ったヤツがいるって問題になったことがあるわ。

    それ以降掲示物も減った。

    +49

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/31(木) 12:25:55 

    >>39
    子供にも何かしら遺伝しているかもしれないしね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/31(木) 12:27:47 

    >>19
    そうだね。

    悪い奴はどんな事をしてでも生き延びる。だから処罰を厳しくして欲しい。特に性犯罪。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/31(木) 12:28:10 

    >>1
    ここはガル民、擁護してやんなよ。
    お金に困るとまともな判断も出来なくなるのよ。
    色々苦しんだうえ、自首して裁きも受けたんだからさ。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/31(木) 12:30:17 

    >>29
    この人これからも繰り返すよね。優しくされたら相手を「良い人」って思うんじゃない?

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/31(木) 12:30:37 

    >>35
    わたし。
    旦那の借金やら何やらで追い詰められていたとき、店員さんに嫌な態度とったの覚えてます。
    やばかった…
    いま、接客してる。あのこと忘れてないから、色々耐えられる笑

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2024/10/31(木) 12:30:57 

    >>12
    違うよ
    お金がないんじゃなくて頭が悪いの
    知恵が無いんだよ
    だから安易な方向に向かう

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/31(木) 12:32:53 

    >>7
    だからシングルマザーになるんだよ
    しょーもない男と結婚して3人も産んじゃったんだろう
    お子様達に負の連鎖しないようにだけ願うよ

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/31(木) 12:33:43 

    >>6
    こういう人ってちゃんと働いた事ないから、簡単に信じちゃうのかなと思う。それなりに社会経験あれば楽に稼げるのが怪しいって思うよね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/31(木) 12:35:49 

    少し前にニュースになった、「デモのサクラで1万円」
    あれに参加した人は騙されやすいと思う。

    デモの主催者に「じゃあ、お金払うから身分証明書を確認させて」とか言われたらホイホイ渡しそう

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/31(木) 12:37:16 

    投資で簡単に儲かる!勉強不要!って書いてるネット広告があるんだけど、ほぼ詐欺だと思う。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/31(木) 12:39:54 

    会社に出向いて面接するわけでも
    ないのになんで送れるのかよくわからない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/31(木) 12:41:48 

    >>10
    具合が悪いからタクシーに乗ったのに、可哀想過ぎるわ。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/31(木) 12:44:26 

    東南アジアで金正男に劇薬を噴霧したのもシングルマザーだったよね。可哀想に。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/31(木) 12:49:49 

    >>1
    この人、踏みとどまってよかったね
    超えたらいけない線を前に止まれるかって、運もあるから
    後悔するのはまともな証拠で、これから真っ直ぐ生きればいいよ
    子供が3人もいるなら尚更

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/31(木) 12:52:27 

    >>11
    差別偏見じゃなく知的に問題あるんだよ。知的障害でも軽度は分かりにくい。妊娠出産も動物的に可能だし、優性保護って必要ないと個人的に思う。発達障害全般遺伝要素高いし、物事の分別できない親がまともな教育を与えられない。闇バイトを簡単に応募し実行する人達は知的に問題あるでしょ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/31(木) 13:04:35 

    >>3 安易に1枚の写真を送ってしまいました。

    1枚の写真って言うけど、個人情報のほぼ全てでは?
    なんか「お涙ちょうだい」的な表現? 

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/31(木) 13:06:24 

    >>1
    福祉事務所などで相談したら低利で貸してくれる制度があります。キャッシング使う前に一度相談してみてほしい。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/31(木) 13:09:35 

    15万て何に使うつもりだったの、生活費?
    貧乏シンママなら生活保護頼った方が良かったのでは

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/31(木) 13:09:41 

    >>2
    IQ低いんだと思う
    結局ギリ健が1番生きるのしんどいよね

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/31(木) 13:11:13 

    >>51
    顔写真つきの身分証明だから現住所知られるでしょ
    運転免許証でも一緒よ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/31(木) 13:14:11 

    >>1
    ちゃんと戻れる人もいるんじゃん
    やっぱり実行しちゃった人は無期懲役でいいよ
    さすがに切羽詰まってようとそこまで判断力落ちないでしょ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/31(木) 13:16:59 

    >>4
    警察にバレなくてもそれが弱みになって結局脅されそうだけどね〜どうなんだろう

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/31(木) 13:21:33 

    >>19
    ブラック勤めしていた時に定時に仕事終わり衣食住保証されてる刑務所の方がホワイトだと冗談で話すくらいには楽だと思う

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/31(木) 13:26:12 

    >>3
    お店の会員登録とか、懸賞の応募とかで住所や電話番号書くのも抵抗あるのに。
    マイナンバーカードとか銀行口座とかの紐付けもあるし信じられない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/31(木) 13:31:26 

    >>1
    これは名義貸しとかそっち系につかわれる案件なのかな?
    強盗の案内されてない時点でそっちとは違うよね。
    女相手なら強盗はさせないって事なのか?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/31(木) 13:31:46 

    闇バイト雇って襲いにくるかもしれないってか。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/31(木) 13:32:31 

    >>1
    普通にバイトでいいから働いてみろよ
    こういう人たちってまともに社会に出て働いたことないよね

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/31(木) 13:35:46 

    でも正社員だと会社もマイナカード情報は必要だよね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/31(木) 13:38:21 

    前金で二万円もらって闇バイトしなかったんなら二万円もうけたじゃん
    よかったね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/31(木) 13:40:36 

    >>106
    先日、闇バイトで逮捕された女はお金の運び屋をしたってさ
    海外でも女はお金や薬物の運び屋にされる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/31(木) 13:42:35 

    >>111
    運び屋か。
    確かに女に強盗は難しそうだな。
    足手まといになったり住人を殴る蹴るも躊躇するだろうと思って始めからそっちの案件は案内しないか。
    身分証見せたら基本終わりだよね。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/31(木) 14:13:36 

    >>65
    バレなかったり許されるなら倫理的にアウトなことでも出来るって何気に一番怖い
    その人、お金を貰えたら闇バイトやりそうじゃん

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/31(木) 14:21:43 

    >>10
    ものすごい狭くて誰とかわかる田舎(離島とか)で顔見知りのタクシーだったら油断しちゃいそう

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/31(木) 14:25:29 

    >>2
    シングルになった経緯も推して知るべし

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2024/10/31(木) 14:29:05 

    >>8
    そのキャッシングも出来なかったんでしょ。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/31(木) 14:42:27 

    >>1
    「15万を工面するためでした」 闇バイト応募で後悔、30代シングルマザーが呼びかける重み「みなさん、今ならまだ戻れます」

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/31(木) 15:12:26 

    >>116
    えー😱

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/31(木) 15:18:00 

    >>117
    カードは作らなくても既にナンバーは振り当てられているのは?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/31(木) 15:19:05 

    >>116
    じゃあ既に借金しまくって焦げ付いてたって事?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/31(木) 15:24:53 

    >>12
    インターホンと監視カメラ、弁護士つけれるの結構お金あるような
    都内に住めるし

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/31(木) 15:27:03 

    >>111
    見張りとかもなかったっけ
    子ども連れた女って一番住宅街で警戒されないね
    住人誰かのママ友や子どもと孫かなって

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/31(木) 15:28:24 

    >>26
    地球「俺はどうでもいい」

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/31(木) 15:47:59 

    >>7
    シングルマザー
    しかも子供複数

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/31(木) 15:49:00 

    >>19
    外国人がそれ言うよね
    凶悪犯は凶悪犯だけ集めて外国の刑務所みたいに中でリンチとか殺し合いがあったり、生活環境過酷にして欲しい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/31(木) 15:51:06 

    シンママは生活保護もらえばいいのに

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/31(木) 16:02:15 

    >>12
    いや多分、お金がなさ過ぎるからこういう思考になってしまうんじゃなくて
    こういう思考だからお金がなさ過ぎる状態になってるんだと思うよ

    この手のバイト募集を見て怪しいと思える人は、そこまでお金がなさ過ぎる状態にはならない

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/31(木) 16:07:40 

    >相手は主婦のような女性で、通話の背後からお子さんの泣き声などがしていました。

    これ怖いね
    普通の主婦が闇バイトの中にいるってことよね

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/31(木) 16:36:18 

    >>4
    死刑だわ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/31(木) 17:11:52 

    >>4
    公務員って初耳だけど、ちゃんとした情報筋なの?
    悪いことするのにわざわざ公務員と明かす公務員もいないと思うけど。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/31(木) 18:16:37 

    >>12
    どんなに苦境になってもやってはいけない事ってあると思うよ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/31(木) 18:57:18 

    責めるなら騙そうとした輩だよ
    お母さんは泣いて大後悔大反省してるから責めなくても。
    騙され叩かれ可哀想

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/31(木) 19:03:02 

    >>1
    普通の人は善悪の判断が出来るからいくら困っても闇バイトに応募しない。
    一生を棒に振る

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/31(木) 23:30:50 

    2万貰って、すぐ警察に相談ってある意味ずる賢いよね
    闇バイトの上層部も金の無い&警察に相談済みの相手をターゲットにするのはリターンよりリスク高すぎるから報復せずに放置したんだろうし

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/31(木) 23:45:24 

    >>1
    警察はアドバイスだけ?
    追跡しろよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/01(金) 00:36:45 

    >>27
    表面上だけ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/01(金) 01:09:41 

    >>9
    褒めて育てる叱らず育てるのせいで、突如社会に放り出されて指示役に脅されると、今まで怒られた事無いので、赤の他人殴り殺すの?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/01(金) 07:15:59 

    >>130
    闇金に借金ある公務員に、借金返済の代わりに名簿持ってこいって言うんだよー。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/01(金) 15:16:08 

    >>111
    薬物だったら死刑もあるからヘタに引き受けられないよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:59 

    >>1
    名古屋も終わったね

    富裕層が多い千種区やら東部が狙われる


    不審者が来て「塗装の匂いした?」…名古屋で1週間に約10件 関東の強盗事件前にも同様報告 犯罪グループが“下見”か | 東海テレビNEWS
    不審者が来て「塗装の匂いした?」…名古屋で1週間に約10件 関東の強盗事件前にも同様報告 犯罪グループが“下見”か | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    不審者が来て「塗装の匂いした?」…名古屋で1週間に約10件 関東の強盗事件前にも同様報告 犯罪グループが“下見”か | 東海テレビNEWS不審者が来て「塗装の匂いした?」…名古屋で1週間に約10件 関東の強盗事件前にも同様報告 犯罪グループが“下見”か2024/10/25 17:40配信...

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/05(火) 17:52:02 

    名古屋って殺人逃亡犯の八田って人も泥棒してるらしいし、犯罪のメッカやん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。