-
1. 匿名 2024/10/31(木) 11:14:15
熱は3日ほどで下がりましたが咳が辛く、咳止めも一時凌ぎ程度にしかならないのでパートも2週間近く休んでしまっています。
2年前にコロナ感染してからというもの肺が弱って未だに完治しきらずいた所にこれなので、とにかく辛いです。
自分やご家族が感染して辛い方、ここで吐き出して気持ちだけでも楽にしませんか。
+96
-2
-
2. 匿名 2024/10/31(木) 11:14:57
お大事に+61
-1
-
3. 匿名 2024/10/31(木) 11:15:29
2ヶ月咳が続いた
本当にしつこかった+81
-2
-
4. 匿名 2024/10/31(木) 11:15:41
出典:m3-pharmacist-prod.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
+5
-1
-
5. 匿名 2024/10/31(木) 11:15:44
お大事にして下さい。+16
-1
-
6. 匿名 2024/10/31(木) 11:16:16
レントゲンが真っ白なるんだっけ+6
-5
-
7. 匿名 2024/10/31(木) 11:16:23
マイコプラズマだと検査でわかったんですか?
風邪とどう違いますか?+52
-3
-
8. 匿名 2024/10/31(木) 11:16:30
>>1
細胞壁を持たない特殊な細菌だから
普通の抗生物質が効かない+12
-5
-
9. 匿名 2024/10/31(木) 11:16:35
とにかく夜横になると咳が激しくなるから全然寝れないし辛い。地獄だった。+69
-1
-
10. 匿名 2024/10/31(木) 11:16:50
>>1
コロナは関係ないと思うよ!+0
-20
-
11. 匿名 2024/10/31(木) 11:17:00
8月にかかったけど治ったのは10月
病院も行ってないので結構辛かった+7
-9
-
12. 匿名 2024/10/31(木) 11:18:12
小さな頃に2回ほどかかって2回とも入院した
ずっと手の甲から点滴してて痛かった
なかなかスッキリ治らないしぶり返すこともあるから主もお大事にね+16
-0
-
13. 匿名 2024/10/31(木) 11:18:35
うちの子先月なったけど、熱が出なかった。
そんなひどくない咳が1週間続いたから病院行って検査したら判明したわ。
一応咳続いてた時はマスクさせたりしたけど、小2男子だし絶対学校で外してそう。
あれから1ヶ月経つけど、クラスで流行ったと聞かないからホッとしてる。+58
-7
-
14. 匿名 2024/10/31(木) 11:18:45
もっと周知して欲しい
コロナの反動かしらんけど最近
マスクどころか咳エチケットの存在すら
忘れてる人多すぎでしょ+92
-3
-
15. 匿名 2024/10/31(木) 11:19:17
+27
-1
-
16. 匿名 2024/10/31(木) 11:19:56
>>9
気管支炎とか肺炎とか結核とか横になれないんだよね
斜めに上半身を起こしておくととても楽
老後はパラマウントベッドを買おうと本気で思っているよ+35
-0
-
17. 匿名 2024/10/31(木) 11:20:37
今回流行ってる風邪も咳がしつこいんだよね
見分けるの難しいからやっぱり病院行くのが1番だけど先生も判断が難しいってテレビで観た+37
-0
-
18. 匿名 2024/10/31(木) 11:20:38
>>6
マイナスついた
ググッたら真っ白は言い過ぎだった。
「すりガラス状の薄い影」だそう+30
-0
-
19. 匿名 2024/10/31(木) 11:21:02
>>11
治ったのって書いてるけど、予後症状が抜けるまでそれだけかかったってことじゃないの?+5
-0
-
20. 匿名 2024/10/31(木) 11:21:53
気管支炎が長引いて喘息発作起こして受信したらマイコプラズマ肺炎も起こしててそのまま入院になった。
微妙に溺れてるみたいに苦しいし、熱もそれほどなのにとんでもなく怠くて身体に力が入らなくて辛かった。
30代でもしばらくは座ってるのもしんどい、喋るとすぐ息切れという状態が続きました。
無理せず全快までどうぞお大事になさってください!+20
-3
-
21. 匿名 2024/10/31(木) 11:22:16
最近流行ってるよね
職場の人で2人、娘の担任がマイコプラズマになってた+1
-0
-
22. 匿名 2024/10/31(木) 11:22:31
普通の病院に行ったら風邪と診断されたんだけど全く治らず…
別の病院に行ったら紹介状がないと診れないと1時間待たせた後に言われ、その足で別の予約なしで診てくれる大きな病院にいったらマイコプラズマ肺炎だと診断された
本当に辛かった
コロナ以降、発熱は診てくれない病院が増えた
咳が1ヶ月続いて寝られなかった+29
-0
-
23. 匿名 2024/10/31(木) 11:22:45
>>1
主さんと同じような感じでした。ぶり返し咳で悩み肺炎から1ヶ月後、呼吸器科を受診し直して酸素吸って喘息の薬でピタっとよくなりました。ご参考までに。+24
-0
-
24. 匿名 2024/10/31(木) 11:24:38
>>1
診断はおりてないけど、上の子が1ヶ月近く咳が続いてもちろん受診もしてたけど、検査にはならず不明
先週から私も発熱後ひどい咳が出るようになって、以前マイコプラズマにかかった時と同じように夜酷くて眠れない
検査した方、病院ですぐその日のうちに結果わかりましたか?+16
-0
-
25. 匿名 2024/10/31(木) 11:25:43
いやあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コロナもまだ終息してないのに+4
-3
-
26. 匿名 2024/10/31(木) 11:26:26
子供の頃になったことあるけどこれって何度でもなるタイプ?+7
-0
-
27. 匿名 2024/10/31(木) 11:28:53
ただの風邪かなとおもったらそのまま入院。+8
-0
-
28. 匿名 2024/10/31(木) 11:29:56
>>6
結核と誤診されそうになった。+3
-0
-
29. 匿名 2024/10/31(木) 11:31:43
弟が一人暮らしした瞬間になってた。
不摂生、食生活も大きく関わるみたいだよ
+5
-11
-
30. 匿名 2024/10/31(木) 11:31:48
>>11
病院に掛からずに診断名が付くのはなぜ?+14
-0
-
31. 匿名 2024/10/31(木) 11:31:56
子供2週間酷い咳が止まらない
マイコプラズマは陰性だったけど結果に信憑性がなくたぶんマイコプラズマと言われた
薬もずっと使ってるけど全く良くならないしどうしたらいいのか+28
-3
-
32. 匿名 2024/10/31(木) 11:32:16
熱が下がっても、数ヵ月は1つ何かすると横になって30分くらいは休まないといけないくらい体力も落ちた。
無理しないで早く休んで少しずつ回復した+7
-0
-
33. 匿名 2024/10/31(木) 11:32:26
>>7
中学生の子供がマイコプラズマになったけど、最初は高熱が出て、風邪にしては長引くというか中途半端な熱が上がったり平熱まで下がったりを繰り返してしつこい感じだった。
あと咳が後から出てくる。
+46
-1
-
34. 匿名 2024/10/31(木) 11:33:23
小6息子。1週間38度が上がったり下がったりでレントゲンとったら肺炎入院手前。抗生剤で治って1ヶ月たつけどまだ咳してる!+12
-0
-
35. 匿名 2024/10/31(木) 11:34:23
>>7
初めは咳の酷い風邪だと言われて投薬受けたけど、引かず、大きな病院を紹介されて検査で判明。今ほど流行っていない頃。+24
-0
-
36. 匿名 2024/10/31(木) 11:34:39
>>7
咳が酷すぎて精神的に病んだ
普段から咳出ると長引くけど、次元が違った+54
-0
-
37. 匿名 2024/10/31(木) 11:34:45
子供が先週入院しました
最初の抗生物質が効かず熱と咳が酷くなるばかり。
2度目の診察で入院になり違う抗生物質と点滴で回復しました。今は耐性菌が増えているみたいですね。+11
-1
-
38. 匿名 2024/10/31(木) 11:35:06
ただの風邪だと思って1週間我慢したけど熱が下がらなくて病院いったら数値やばいから即入院した事がある
咳は一切出なかったけどめちゃくちゃ肺炎になっててびっくりしたよ+5
-0
-
39. 匿名 2024/10/31(木) 11:36:33
ハチミツなんか意味ないと思っていたけど、結構すごいよ。喉が保湿されるのかしらんが夜の咳がマシになる。ヴィックスベポラップも若干マシ。あとは加湿器。+13
-2
-
40. 匿名 2024/10/31(木) 11:36:58
>>1
真夏にかかったなぁ
39度を6日間、体重7キロ減‥+10
-1
-
41. 匿名 2024/10/31(木) 11:37:41
>>7
子供が今月頭に、高熱、咳止まらずで病院行ったら
見る限りマイコプラズマですねって言われた
インフルやコロナみたいに鼻に棒突っ込んで検査できるけど
マイコプラズマは結果が出にくいって言われた+43
-1
-
42. 匿名 2024/10/31(木) 11:39:03
激しい咳が続くので普通の風邪とは違うよ+2
-0
-
43. 匿名 2024/10/31(木) 11:39:49
>>17
姉がずっと夜も眠れないほどひどい咳らしくて
何度も近くのクリニックいくんだけど発熱がないのでマイコじゃないと言われてる
いまって大きな病院は直接行っても初診料1万円かかるからさすがに行けないって+6
-1
-
44. 匿名 2024/10/31(木) 11:40:07
>>40
ごめんマイナス押してしまった
7kg減は大変だったね+5
-0
-
45. 匿名 2024/10/31(木) 11:41:26
>>41
かかりつけの小児科では喉で検体取ってたな
出始めだと陰性になることあるらしいね+13
-0
-
46. 匿名 2024/10/31(木) 11:46:36
薬は飲み続けるしかないね。私もコロナに罹ってから喘息になりアレルギーも悪化して呼吸器科受診して喘息の薬を毎日欠かさずだよ。肋骨にヒビ入った時が1番辛かった。+3
-1
-
47. 匿名 2024/10/31(木) 11:46:59
マイコプラズマ→咳のし過ぎで気管支喘息になる事もあるから、早めに直してね。私もそれで1ヶ月半咳が止まらなくて、妊娠中だったからお腹も張ってでかなり辛かったよ…。+6
-0
-
48. 匿名 2024/10/31(木) 11:47:27
>>14
買い物してたら無マスク咳こみ一家に付き纏われて風邪っぴきをうつされて、いま苦しいです+7
-3
-
49. 匿名 2024/10/31(木) 11:47:49
>>1
マイコプラズマに効く抗生物質は飲みましたか?
私も前に家族4人でなったけどジスロマック出してもらって飲んだらみんな咳もすぐ良くなったよ+4
-0
-
50. 匿名 2024/10/31(木) 11:48:01
子供の小学校で流行ってる。
1週間くらいで登校し出してもぶり返してまたしばらく休んだりして大変そう+12
-0
-
51. 匿名 2024/10/31(木) 11:50:16
>>7
コロナ禍前の話だけど
最初は熱が出て、わりとスッとひいたから軽い風邪?なんだったんだろう?くらいに思った
けど、続発した咳が経験したことないと感じるほどに酷くおかしな咳だった
(まさに乾いた咳で、ものすごく強い咳がエンドレスに続く…肺が奥からおかしくて破裂するんじゃないかくらいの強烈さ)
強烈な時期はそこそこ早期に過ぎ去ったけど、その後も微妙に咳が残って、
なんだかんだ1年くらい、息が上手く吸えないし吐けない変な呼吸苦が出るのが辛かった
私の場合はレントゲンで特に所見なしレベル
採血で抗体価が上がってて診断ついたよ
(最初は診断つかなくて再診でオーダー入れてもらってわかった)+28
-0
-
52. 匿名 2024/10/31(木) 11:51:58
子どもが小学生の頃、何度かかかって長期間休んだことがある。
比較的子どもがかかりやすいと聞いてたけど、ここ読んでたら、そうじゃないみたいね。
改めて気を付けないといけないと思いました。+6
-0
-
53. 匿名 2024/10/31(木) 11:53:50
❤KAITO on Xx.com【子供の喘息】 内科医です。 お子さんの、夜中の喘息症状でお困りの方。 真夜中にゼコゼコと苦しそうに咳をし始めてみていられない時。 寝ている口元で、ピーピー、ヒューヒュー言うのが辛そうな時。 普段、(吸入)ステロイド治療していても、 また、β2刺激薬のホクナリンテープを貼ったり、 メプチン、サルタノールなどの吸入薬を使っても、 なお発作が静まらない時。 ドラッグストアで売ってるビタミンDサプリ錠剤 3000〜4000IU程度をその場で飲ませてあげてください。 錠剤で飲みにくそうならすりつぶして粉にして、 少量のヨーグルトやハチミツやアイスクリームなどと混
+1
-3
-
54. 匿名 2024/10/31(木) 11:54:26
うちの子もマイコ肺炎だったんだけど、最初の1週間は熱が出なくてひどい咳だけだった。
病院でも熱がないからマイコじゃなさそうって言われて咳の薬だけで様子見てたけど悪化する一方で、そのあと微熱が出た。
もう一回受診して検査したらマイコ陽性で、レントゲン撮ったら肺炎にもなってた。
抗生剤使って熱自体は2日で下がったけど、咳はしばらくひどかったよ。
今流行ってるから、熱なくてもひどい咳ならマイコの可能性ある。+15
-1
-
55. 匿名 2024/10/31(木) 11:54:55
咳が酷すぎて血痰出た事あるわ
お年寄りが咳のしすぎで肋骨折れたと言ってたけど
無きにしも非ずよ
病院行って薬もらってもすぐに咳が止まる訳でもないから厄介だよね
罹りやすいのか大発生の度に罹るから
今回は凄く注意してる+7
-1
-
56. 匿名 2024/10/31(木) 11:57:08
>>1
わー
主さん大変でしたね
結構前ですが、義理母が入院しましたが熱も高くなく元々気管が弱いというので入院してたよう
診断も曖昧でした(田舎だからか!?)
今流行っているので、人混みに行く時はマスクを呼びかけているそうです
高齢の親にもそう言っています
若い人でもかなりしんどいようです
皆さん気を付けて下さい+5
-1
-
57. 匿名 2024/10/31(木) 11:57:22
>>51
一緒
それで結局咳喘息が私は残った
とにかくしつこい+8
-0
-
58. 匿名 2024/10/31(木) 11:57:53
昔マイコプラズマ肺炎になった時、きちんと治さないで仕事復帰したら、ぶり返して拗らせて完治するので2ヶ月かかったよ
後遺症で気管支が弱くなって直ぐ咳喘息になりやすくなったから、ちゃんと治した方が良いよ+10
-1
-
59. 匿名 2024/10/31(木) 12:03:23
咳2週間くらい続いてるんだけどもしかしてこれなのかな?
微熱が1日だけ、後は喉が痛いのと咳。
喉の痛みはもう治って今は咳だけで頻度は減ってきた。+16
-0
-
60. 匿名 2024/10/31(木) 12:05:24
>>1
どこで伝染るんだろう?電車?+3
-0
-
61. 匿名 2024/10/31(木) 12:06:11
>>13
昔同僚がかかったけど、向かいの席でずーっと咳してたけど誰一人移らなかったよ
昔だし本人も周りもノーマスク
ほんとに移るのこれ?+0
-4
-
62. 匿名 2024/10/31(木) 12:08:38
>>1
分かる、、私もコロナになってから、やたら副鼻腔炎になり呼吸が苦しい、咳も出やすく最悪。
+7
-0
-
63. 匿名 2024/10/31(木) 12:12:32
夜も寝られないくらいの咳って辛いよね。
わたし、それで肋骨疲労骨折したよ。
みなさん、お大事にね。+13
-0
-
64. 匿名 2024/10/31(木) 12:12:35
>>1
5歳の時にマイコプラズマ肺炎で入院してました。
今はアラフォーですがまた肺炎になり、今度は軽度だから入院しなくてもいいと言われました。
5歳の時はめちゃくちゃ元気で「こんなに元気なのになんで入院しないといけないんだろう?」って思ってた。
アラフォーの時の肺炎は、もう死ぬかと思うくらいしんどかったし2ヶ月引きずった。あれでも入院させてもらえないのか…と思った。
+9
-1
-
65. 匿名 2024/10/31(木) 12:12:50
>>48
咳が聞こえたら逃げるようにしてる。怖い。
+7
-0
-
66. 匿名 2024/10/31(木) 12:14:07
下の子が先週までマイコプラズマと診断されて治療して良くなったと思っていたら、上の子が昨日からマイコプラズマ疑い。
抗生剤はバナンが出たのですが、マイコプラズマにバナンは効果ないとネットに書いてあり、医師にも伝えましたが、この抗生剤と良いと言われました。
抗生剤何が出たか覚えていますか?+2
-0
-
67. 匿名 2024/10/31(木) 12:16:52
>>43
横
お姉様がかかりつけのクリニックでの血液検査は難しいのかしら
もしも炎症反応が見られたら大きな病院を紹介してもらえるかもしれないよ
X線を取ると分かりやすい
37度弱の微熱だと平熱扱いされることもあるので、検査料が安い血液検査をお勧めしたくなる
私もマイコプラズマ肺炎に一度なり、なりかけ(平熱・罹って治った半年後だったため感染を疑われて血液検査した)も一回あります
お大事になさって下さいね+6
-0
-
68. 匿名 2024/10/31(木) 12:32:07
>>61
うちの高齢の両親も私が罹っても
全然移らないんだよね
医者が免疫力が高いと移りにくいと言ってたよ+8
-0
-
69. 匿名 2024/10/31(木) 12:33:22
>>66
マイコプラズマ疑いなのにバナンをだすのは意味不明だね。違うものを疑ってるなら分かるけど。
今流行ってるマイコプラズマにはニューキノロン系のオゼックスが主流。
下のお子さんも同じドクターが治療したの?+0
-0
-
70. 匿名 2024/10/31(木) 12:54:09
子供がかかって一週間ちょっと40度近い高熱が出た
体力も戻らないし咳も酷くて2週間ちょっと学校休んだよ
抗生剤も2種類飲んだけど効果なかったしインフルより辛そうだった
私は移らなかったからやっぱり子供の感染が多いんだなと思った+14
-0
-
71. 匿名 2024/10/31(木) 12:54:18
子供の付き添い入院が終わったと思ったら、私が肺炎になり入院してます。
5日間子供と会えないのが辛いです。泣いてばかりしてます。+13
-0
-
72. 匿名 2024/10/31(木) 13:08:28
>>49
病院で検査後、ジスロマックで2日で良くなりました
最初に感染した子は薬を飲まなかった子は1週間かかりました
喉の痛み、咳、痰が続いたので漢方薬を試しましたが麦門冬湯が一番効いていたと思います
あれば五虎湯のが良かったのかもしれないけど
(私は喉の痛みとゾクゾク感があった時点て葛根湯を2回飲んだら治りました)+1
-2
-
73. 匿名 2024/10/31(木) 13:11:28
>>53
ビタミンCは研究で意味ないって最近言われてるけど、Dは良いみたいだね
+1
-0
-
74. 匿名 2024/10/31(木) 13:14:51
息子がかかって、夜の咳がとにかく辛そうだった。
1ヶ月近く咳はどうしても続いてしまうね。
2ヶ月経って良くなってくれて安心した。
幸い看病してた私含めて下の子にも他の家族にもうつらずに済んだ。
潜伏期間が4週間くらいと長いから、潜伏期間あけるまでうつってないかハラハラした。+5
-1
-
75. 匿名 2024/10/31(木) 13:44:10
>>61
コロナ禍ですごく潔癖になった時に菌に弱くなったって言われてるよね。
+4
-0
-
76. 匿名 2024/10/31(木) 14:18:51
>>1
喘息の吸引出して貰って
直ぐに良くなるよ+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/31(木) 14:28:43
>>6
肺炎は皆そうですよ+1
-0
-
78. 匿名 2024/10/31(木) 14:53:09
つい最近までひどい風邪を引いて
マイコプラズマだったかも?と思ったので覗きにきた
病気に効果ありってことじゃなく
病後なかなか治らない(咳やタンが残る)人
ビーポーレンというミツバチの花粉ダンゴがすごく効果あったよー
実は海外旅行に行ったときにひいたので
手持ちの漢方で凌ぐしかできなかったんだけど
途中で思い出してポーレンを買って飲み出したらすごく良くなったのよね
調べたら日本でも通販で買える
痰が喉にいて唾が飲み込めない、、って感じだったのが気がついたら消えてたり
おすすめー
+1
-0
-
79. 匿名 2024/10/31(木) 15:19:35
>>3
それって抗生剤飲んでも?+0
-1
-
80. 匿名 2024/10/31(木) 18:10:02
>>7
とにかく咳が酷い
子供が幼稚園の頃、高熱と咳で近所の小児科にかかって熱はかなり引いたけど咳は全く
2週間の間3回通ったけど酷い咳が全く治まらなかったから大学病院に行ったらマイコプラズマと診断されて即入院+7
-0
-
81. 匿名 2024/10/31(木) 18:43:50
>>1
私も丁度なりました。
先週から咳が出ていて、何とか凌いでいたんだけど、日曜日に40℃の熱が出て、火曜日に受診し、コロナとインフルは陰性で、でも咳が酷いのと流行からマイコプラズマ肺炎だろうとの事で抗生物質を3日分(作用するのは7日間です)と咳止めの漢方を飲んでようやく落ち着いて来ました。
インフルよりもコロナよりも辛かったです。とても辛いですよね。分かります。眠りたくても咳で眠れないですよね。良くなるんだろうかと不安でしたが、きっと良くなる時は来ます。+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/31(木) 18:52:46
幼児です。クラリスは効きますか?+0
-1
-
83. 匿名 2024/10/31(木) 20:13:14
>>1
私は退職に持っていかれたよ。
シフトは月4日(2時間)まで減らされた。日々面倒くさかったから良いけどね。+1
-0
-
84. 匿名 2024/10/31(木) 20:58:49
>>7
結果はまだ来週といわれたけど、今日採血してきた
+2
-0
-
85. 匿名 2024/10/31(木) 23:05:59
>>82
耐性マイコプラズマじゃなければ効くと思うよ+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/31(木) 23:09:19
>>69
マイコプラズマの第一選択はジスロマックって医者は言ってた。
出して貰って今日はジスロ開始して4日目。
微妙に37.2度あるんだけど下がり傾向だから様子見。
効かなかったらラスビック出してもらおうかと。+4
-0
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 10:18:07
子供の頃に罹り入院しました。風邪がこじれて治らなくてレントゲン撮ったら肺炎。調べたらマイコプラズマだった。その後の人生では、持久走やると喉の奥が血っぽい味がするし苦しくなりやすい、かき氷食べると冷気で咳き込みやすい、風邪=咳の症状が多い。気管が人より弱いかも。+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 12:09:09
先週土曜日から咳で、ジスロマック効かなくて今日オゼックス?出たよ
耐性のマイコプラズマ増えてるって+1
-0
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 20:12:45
>>27
どんな症状でしたか?
診断が出たら入院になる感じですか。+2
-0
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 21:35:34
>>88
オゼックスどうですか?効く?+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:25
>>90
かかったのは子供だけど、熱も咳も落ち着いてきましたよー+3
-0
-
92. 匿名 2024/11/02(土) 13:03:44
子供が1番しんどそうだったのがこれ。
3歳の時なって、40度超えが5日続いた。
最初、普通の風邪診断→熱が下がらず咳が酷いのでレントゲン撮り、軽く肺炎になりかけとのことで、普通の抗生物質→それでも改善せず、血液検査で、マイコプラズマだろうとのことで抗生物質変えたら、劇的に改善。
周りで流行ってなかったから、診断がつくまでが長くてすごく大変だった。
当時は診断キットみたいなのがなかった。最終的に血液検査の数値見て、マイコプラズマの場合、この数値とこの数値が、、って感じで診断してくれた。3歳児に血液検査は壮絶な戦いだった思い出。+5
-0
-
93. 匿名 2024/11/02(土) 13:28:04
子供が1番しんどそうだったのがこれ。
3歳の時なって、40度超えが5日続いた。
最初、普通の風邪診断→熱が下がらず咳が酷いのでレントゲン撮り、軽く肺炎になりかけとのことで、普通の抗生物質→それでも改善せず、血液検査で、マイコプラズマだろうとのことで抗生物質変えたら、劇的に改善。
周りで流行ってなかったから、診断がつくまでが長くてすごく大変だった。
当時は診断キットみたいなのがなかった。最終的に血液検査の数値見て、マイコプラズマの場合、この数値とこの数値が、、って感じで診断してくれた。3歳児に血液検査は壮絶な戦いだった思い出。+0
-0
-
94. 匿名 2024/11/03(日) 08:29:54
>>24
上の子が発熱と咳、5日後に下の子が発熱とたまにする咳で、下の子を金曜日に検査しました。喉を綿棒みたいなので拭う検査で、3、4日かかると言われましたが翌日には結果が出て陽性でした。
先生が精度が低い検査だとその日のうちに結果が出て、精度が高い検査は3、4日かかるとのことでした。+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/04(月) 21:10:21
>>58
すいません、
ぶり返してってまた検査して陽性が出て、とかでわかったのですか?
娘がマイコプラズマになって、2週間ほどひどい咳と熱でしたが、1週間ほど落ち着いてきたなと思った矢先、また咳をしてて。
これはまた違う風邪なのか、マイコプラズマを引きずってるのか、病院行くべきなのか悩んでます。また採血して、ってするのもすごくかわいそうで。+3
-0
-
96. 匿名 2024/11/05(火) 01:14:34
マイコプラズマになったお子さんはどんなものが食べられましたか?
食欲もなく、ご飯を食べている時に咳き込んでしまい、あまり食べられません。
うちの子はみかんは食べられますが、柑橘系は咳が出やすいみたいですね…+0
-0
-
97. 匿名 2024/11/05(火) 12:57:01
職場でたん絡んだような誰が聞いてもヤバい咳してるババアがいてノーマスクで1日中ゲホゲホしてる
+1
-2
-
98. 匿名 2024/11/23(土) 17:06:19
1週間前くらいから風邪症状で咳も出てきたから病院行ったけど熱はなかったからか検査とかはなく咳止めと痰切り出してくれたけど、咳が全然よくならないです。これマイコプラズマじゃないかと思います。
のど飴、龍角散とかハーブ系はむせるんだけど、はちみつ系のがこの咳に合ってる気がします。
寝てる間にに舐めてると虫歯になるかな?
おすすめののど飴とか飲み物あれば教えてくださいー!+0
-1
-
99. 匿名 2024/11/24(日) 13:07:36
マイコプラズマかは分からないけど
子供が、朝平熱→昼微熱→夜高熱が1週間続いてる。
咳は大したことないけど、夜中睡眠中に激しく咳き込む。痰がなかなか切れない感じ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する