-
1. 匿名 2024/10/30(水) 20:17:30
うちは夫婦とも収入が平均未満なので、新築分譲マンションには手が出せません。返信
中古マンションはどれだけ部屋を今風にリフォームしていても、元々の基礎が現代の生活を想定していないので、配管・防音・断熱・電圧などいろんなところでボロが出ると聞きます。
築古のリフォームだけど快適に住んでいる方はいますか?
この場合の築古とは、昭和62年完成や1971年完成のようなマンションを指します。+119
-15
-
2. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:05 [通報]
急耐震はどうなんだろうね、、補強工事されてるのかな。返信+131
-0
-
3. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:05 [通報]
>>1返信
住民もあれやで+79
-11
-
4. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:20 [通報]
+8
-0
-
5. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:27 [通報]
築古マンションで怖いのは排水管と高額修繕積立金返信+317
-3
-
6. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:27 [通報]
>>1返信
地震で崩壊。+12
-19
-
7. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:34 [通報]
>>2返信
すみません、旧耐震でした。+27
-1
-
8. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:37 [通報]
今後、問題が山積しそう返信+60
-3
-
9. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:48 [通報]
長く住むことを考えてるなら辞めた方がいい返信+164
-2
-
10. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:58 [通報]
思ったより古かった。返信+72
-4
-
11. 匿名 2024/10/30(水) 20:19:17 [通報]
地盤強いところはおすすめ返信
宣伝になるけどこの団地は地盤カルテで100点
築51年+11
-34
-
12. 匿名 2024/10/30(水) 20:19:30 [通報]
築30年くらいのマンション住んでる友人たち、上の階とか自分が水漏れしたと言ってたわ返信
築古だと配管関係が怖すぎる
そりゃ内装なんてどうにでもなるんだろうけどさ+114
-2
-
13. 匿名 2024/10/30(水) 20:19:45 [通報]
築30年くらいのマンション返信
床がめっちゃ斜めになってるwなんか凹んでるよ+60
-3
-
14. 匿名 2024/10/30(水) 20:20:04 [通報]
それなら賃貸でいいと思う。返信+110
-3
-
15. 匿名 2024/10/30(水) 20:20:45 [通報]
>>2返信
昭和57年以降は新耐震+38
-1
-
16. 匿名 2024/10/30(水) 20:20:57 [通報]
築古なら買わずに賃貸で住んだほうがいい?返信
買ったほうがいいのかな?+84
-1
-
17. 匿名 2024/10/30(水) 20:21:13 [通報]
管理を怠るとこうなる返信+10
-1
-
18. 匿名 2024/10/30(水) 20:21:46 [通報]
築34年の実家のマンション返信
住民は60.70代が多い
こういうマンションってそういう人たちが亡くなったらどうなるんだろ
売れなければ空き家になるのかな
建て替えとかもしないよね+74
-3
-
19. 匿名 2024/10/30(水) 20:22:20 [通報]
>>1返信
姉が世田谷の古いマンションに住んでるけどお年寄りがいなくなって一周回って若くなってきたって言ってた
古いから安いし+171
-1
-
20. 匿名 2024/10/30(水) 20:22:33 [通報]
>>1返信
私も気になってる
今の賃貸の近所でベストな立地にベストな間取りのリフォーム済み築50年が出てる
管理費も築50年のわりに修繕積立金も想定内
ちなみに4階建て
いけそうなら買いたいんだけどやっぱり厳しいのかな+38
-2
-
21. 匿名 2024/10/30(水) 20:22:49 [通報]
>>1返信
うちは築50年近い分譲です
前に住んでた築20年未満の賃貸より頑丈ですよ
配管もドアも窓も、高性能のものに交換されてて問題ないです+89
-4
-
22. 匿名 2024/10/30(水) 20:22:54 [通報]
>>11返信
ググったら380万…手頃と言えば手頃だけど。
果たしてお買い得なのかは、掛けだね。+58
-1
-
23. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:25 [通報]
築50年はさすがに…返信
築10年の中古マンション今10年目だけど特に不便は感じない
買ったときの倍近い価格になってるよ+59
-0
-
24. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:29 [通報]
>>16返信
賃貸だな
新築で買って死ぬまで住むのがいいのかな。そりゃ20年単位位で新築に住み替えるのがベストだろうけどさ+10
-3
-
25. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:32 [通報]
港区だとビンテージマンションと呼ばれる謎w返信+67
-0
-
26. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:34 [通報]
たまに若い夫婦が築年数の古いマンション買ったりしてるけど老後まで暮らせないよね?返信
かといって売れそうにないしどうするんだろう?+59
-3
-
27. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:43 [通報]
東京だと築古マンションも人気だよね返信
築30年以上のマンション7千万で買った人いたよ+25
-0
-
28. 匿名 2024/10/30(水) 20:24:01 [通報]
癖のある住民が多いからトラブルになる返信+9
-5
-
29. 匿名 2024/10/30(水) 20:24:05 [通報]
>>12返信
どのマンションも20年くらいから漏水トラブル多いよね
職場のマンションの人も何人か漏水でトラブってたよ+20
-1
-
30. 匿名 2024/10/30(水) 20:24:23 [通報]
>>1返信
30〜40代でそこを買った人たちの大半は高齢者だと思うから色々面倒な事があるかもよ+8
-3
-
31. 匿名 2024/10/30(水) 20:24:26 [通報]
旧耐震だとローン組めない銀行が多いし、控除も条件厳しい、売却も出来ない返信
リフォームするにしても配管更新必須、70年年代は下地にもアスベスト普通に使ってるから処分費で数百万
あまりメリットないよ+25
-3
-
32. 匿名 2024/10/30(水) 20:24:34 [通報]
何年住む予定なのか。それにもよる返信+4
-0
-
33. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:03 [通報]
>>13返信
地盤は弱いんでしょうか?+0
-0
-
34. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:09 [通報]
最近の住宅って職人さんの質が落ちてる感じもするし、新しければ絶対に良いということもなさそう返信+112
-0
-
35. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:14 [通報]
昭和62年と1971年では結構な差がありそうですが返信
安くて、10年とかで元がとれる(賃貸に住み続けたのと比べて)ならアリだと思います
その場合でも、大規模修繕や建替えの時に大変なことになりそうなので、土地の価格や積立金を考慮して、最悪売れたり、0円でも手放すことのできるところが安心かな+20
-0
-
36. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:24 [通報]
築35年くらいじゃ何も不具合ないけどさ。その後自分が40年住むと考えると、色々な面で心配。返信+29
-2
-
37. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:29 [通報]
>>1返信
旧耐震のマンションはやめといたほうがいいかも。できれば1981以降に施工された新耐震以上のマンションを選ぶことをお勧めします。+75
-1
-
38. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:35 [通報]
管理組合とか理事会役員押し付けられたら嫌だなとか思ってしまう返信
周りが老人ばかりで、「あなた若いんだから理事長お願いしますよ」とかならないかとか考えてしまう+27
-5
-
39. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:38 [通報]
>>1返信
元々の基礎が現代の生活を想定していないので、配管・防音・断熱・電圧などいろんなところでボロが出ると聞きます。
↑
これは築古じゃなく?
中古は築年数によるとかではないの?+7
-1
-
40. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:41 [通報]
快適に住んでるよ返信+12
-2
-
41. 匿名 2024/10/30(水) 20:26:39 [通報]
義実家が35年のマンション。返信
最近配管の老朽化とかで大変みたい。
義父が今組合の理事長みたいな役員やってるけど修繕する・しないで住民たちが揉めてる。
高齢者世帯はお金かけてまで大規模修繕したくない。
若いファミリー世帯はちゃんと修繕してほしいみたい。
世帯数がめちゃくちゃ多いから意見がまとまらないんだって。
+51
-3
-
42. 匿名 2024/10/30(水) 20:27:18 [通報]
管理費と修繕費が心配返信+2
-3
-
43. 匿名 2024/10/30(水) 20:27:22 [通報]
>>34返信
築何年位に建てられたマンションが一番頑丈とかちゃんと造られてたりするのだろうか?
築20-30年のマンションって平米数もゆとりあって結構豪華に造られている感じがするのだが+59
-2
-
44. 匿名 2024/10/30(水) 20:27:34 [通報]
築古って積立金がえぐそう返信+8
-0
-
45. 匿名 2024/10/30(水) 20:27:52 [通報]
>>1返信
いくら安くてもさすがに40年以上昔に建てられたマンションを買う気にはなれないわ
よっぽど交通の便がいいとか資産価値が下がりにくい地域とかなら…
でも安くてもちょっと無理だな
耐震性も心配だし管理費修繕積立金も高そうだし+33
-11
-
46. 匿名 2024/10/30(水) 20:28:48 [通報]
>>41返信
高齢者はもう住む期間も短いから関係ないのよね…
建て替えの問題になっても意見が割れそう+17
-1
-
47. 匿名 2024/10/30(水) 20:28:57 [通報]
>>27返信
駅からすぐだと新築がないようなとこばかりだしね。
駅近っていうよりすぐのところって大手デベロッパーがほっておかないから悪いことにはならなそう。+29
-0
-
48. 匿名 2024/10/30(水) 20:29:49 [通報]
>>34返信
わかる
マンション工事見てると外国の方が増えたなーと感じる+20
-0
-
49. 匿名 2024/10/30(水) 20:29:55 [通報]
>>15返信
1987年にもう一回耐性基準の見直しがあったような(78年の宮城沖地震を受けて)
2000年にも改正(阪神・淡路大震災を受けての見直し)、こっちは木造住宅で集合住宅の大きな変更はなしだったかな+11
-3
-
50. 匿名 2024/10/30(水) 20:30:39 [通報]
>>29返信
やはりそうなのか
築20年位で漏水多いとなるとそれから年月経過したらヤバそうだな
全部マンション自体の配管を交換すればなんとかなるものなのかな+8
-0
-
51. 匿名 2024/10/30(水) 20:30:53 [通報]
>>5返信
これに尽きる高額修繕費積み立て
だって古いんだぜ!その分どんどん修繕が必要
私は反対だわ+83
-3
-
52. 匿名 2024/10/30(水) 20:31:28 [通報]
>>31返信
旧公団住宅が狙い目だよ
低層の壁式コンクリートは耐震性が高いから、耐震基準証明出て、控除もできるし、管理会社がしっかりしてるから、専有部の配管更新は長期計画に組み込まれてたりする
万が一の建て替え時には、専有面積が多いから有利
+11
-4
-
53. 匿名 2024/10/30(水) 20:32:03 [通報]
>>9返信
住民で高齢の方々は、先々のための大型修繕に前向きでなかったりしそう。長く住むつもりで修繕したい若い世代と意見が合わないと、住民理事会で合意が取れずに工事やら決められなさそう。
でも、古くても高いマンションなら、不動産価値維持のために高額な修繕も決まりそうだから、住民の年よりも価格帯かな。+12
-0
-
54. 匿名 2024/10/30(水) 20:33:22 [通報]
>>11返信
22書いたものですが、心理的瑕疵物件でしたね…。
安いのは理由があるよう。+22
-0
-
55. 匿名 2024/10/30(水) 20:33:40 [通報]
>>1返信
旧耐震ほどでは無いんだろうけど、築年数古すぎてローン年数が短くしか組めなかったって友達が言ってた。+6
-1
-
56. 匿名 2024/10/30(水) 20:33:57 [通報]
>>1返信
私の実家が築44年の分譲マンションだよ
約100戸のうち半数以上が団塊世代だけど、若いファミリー層が購入、フルリノベーションして住んでる
駅近なので新築〜築浅の分譲マンションの約1/3の値段で買えるから売れるんだろうけど
ただ、その若いファミリー層も終の棲家のつもりで購入してはいないと思うな+24
-1
-
57. 匿名 2024/10/30(水) 20:34:33 [通報]
下町だけど駅から2、3分の古いマンションが賃貸とテナント混ぜた別物に建て替わってた。返信
前は分譲だったはず。
便利な場所は違うものに変わったりする、立ち退きだね。+4
-0
-
58. 匿名 2024/10/30(水) 20:34:39 [通報]
見た目が綺麗でも配管はどうしようもないと聞いて諦めた返信
住民が高齢化してると管理でもめる可能性もあると+12
-0
-
59. 匿名 2024/10/30(水) 20:34:47 [通報]
中野ブロードウエイ上のマンションに住んでみたいなあ、空かないし空けば即入居者殺到みたいだね返信+4
-0
-
60. 匿名 2024/10/30(水) 20:35:16 [通報]
ヴィンテージマンションとかいうよね返信
お金ある人しか住み続けてないのかな
アレどうなんだろう?+0
-1
-
61. 匿名 2024/10/30(水) 20:35:36 [通報]
>>55返信
旧耐震なんじゃない?
短いってどのくらい?+4
-0
-
62. 匿名 2024/10/30(水) 20:35:41 [通報]
>>31返信
旧耐震ってだけでローン組めないなんて聞いたことないな
他の条件で建築不適格があってローン組めるのは販売価格の半分までとかはあるけど
実際うちも旧耐震のマンションフルローンで買ったよ+10
-4
-
63. 匿名 2024/10/30(水) 20:37:22 [通報]
有識者に聞きたい返信
配管うんぬんは「給水給湯ガス管配管交換」って履歴があれば問題ない?
それともみんなが言ってる配管はこれとは別のもの?+2
-1
-
64. 匿名 2024/10/30(水) 20:37:25 [通報]
>>5返信
よこ
平面駐車場だったり、内廊下じゃなかったり…と、造りがシンプルだから修繕積立金はそこまで上がらないマンションもあるよね+49
-1
-
65. 匿名 2024/10/30(水) 20:37:26 [通報]
>>20返信
今までの大規模修繕でどこをどう直してるかとか調べてみたら?+7
-0
-
66. 匿名 2024/10/30(水) 20:38:12 [通報]
いわゆるヴィンテージマンションとかってその辺どうなんだろうね。返信
めっちゃ人気あるけど…。+5
-1
-
67. 匿名 2024/10/30(水) 20:38:23 [通報]
>>50返信
老後に古いマンションを買ったエッセイストさんのエッセイを読んだけど、マンションが何度も水漏れしてその度に業者さんに直してもらったものの、しばらくするとまた水漏れしたって
業者さん曰くガタが来てるから全体の修繕をしないと難しいとおのことなんだけど、管理会社にまったく相手にされず、売り払って賃貸に引っ越したとあった
買ったことをすごく後悔してた+27
-0
-
68. 匿名 2024/10/30(水) 20:39:02 [通報]
>>12返信
築52年、漏水は洗濯機の排水ホースの接続ミスばかり
今のところ排水管は問題ないわ+5
-2
-
69. 匿名 2024/10/30(水) 20:39:17 [通報]
>>5返信
不動産売買で働いてるけど、水漏れ多いよ
上の階のせいで水漏れとか自分の部屋からとか
+46
-0
-
70. 匿名 2024/10/30(水) 20:40:21 [通報]
>>34返信
建築資材も土地も高騰続いてるし、同じ予算でも間取りや使われてる資材が安っぽくなってるよ…。
古いお家手放す人が増えるから安くなるって風潮はどこに行ったんだろうね。
とにかく人手不足だとは聞いた。能登の地震も人が足りず復興進んでないみたいよね。+27
-1
-
71. 匿名 2024/10/30(水) 20:40:27 [通報]
>>63返信
よこ
有識者でないので申し訳ないけど、ここで言われる配管は「水」だと思うんだが+7
-0
-
72. 匿名 2024/10/30(水) 20:41:01 [通報]
>>65返信
そういうのは管理人さんに言えば見せてもらえるものなのかな?+2
-0
-
73. 匿名 2024/10/30(水) 20:41:48 [通報]
>>71返信
「給水」がそれにあたるのかなと思って…+4
-0
-
74. 匿名 2024/10/30(水) 20:42:35 [通報]
>>73返信
あ 確かに…
ごめんね分からない+3
-0
-
75. 匿名 2024/10/30(水) 20:43:06 [通報]
>>54返信
そうなんですね。
ネットに書いてなかったから、何もないと思ってました。+5
-0
-
76. 匿名 2024/10/30(水) 20:43:13 [通報]
>>19返信
友人が世田谷の古いマンションに住んでるけど、最近の築浅はとにかく狭く作ってるから、広々としててリフォームも完璧で素敵なお部屋でした。ただ管理費と修繕積立金は高めと言ってた。+43
-0
-
77. 匿名 2024/10/30(水) 20:43:20 [通報]
>>20返信
古いマンションほどよほど良い立地じゃなければ世帯数少ないとこより多いほうがいいとおもう+25
-1
-
78. 匿名 2024/10/30(水) 20:43:27 [通報]
>>18返信
我が家は、築50年以上です。中古分譲マンションを購入しました。
一世代が亡くなった後は、二世代が賃貸に出したり売りに出しています。
ここ10年で世代交代して、若い家族が入居しています。
中古物件は、資産価値がある事、管理組合がしっかりしている事がポイントかなと、思います。
築年は古いですが、古い物件は建築材に手を抜いていない場合も利点です。
下水管が古いのは気になりますが。
+44
-4
-
79. 匿名 2024/10/30(水) 20:43:32 [通報]
私も今マンションを探してるけどほんとに住宅価格が高騰してて新築は手が出せない…返信
〜築35年くらいでもちょっと立地が良いと3000万で出してるマンションもある。
2000万前後で探すと築30〜35年の駅遠ばっか。
フルリノベじゃ配管交換か分かんないんだよね?配管交換って書いてても、そこだけ変えてて他の住居は変えてないから意味ないのかな+12
-0
-
80. 匿名 2024/10/30(水) 20:44:07 [通報]
>>67返信
マンション全体の配管交換も管理組合全員の賛成がいるのか
100万くらいと今ネット見たら書いてたけど、100世帯なら1万だからやってほしいよな
+4
-10
-
81. 匿名 2024/10/30(水) 20:44:21 [通報]
>>72返信
横ですがその物件取り扱ってる不動産屋さんに問い合わせて購入意思があること伝えたら修繕の履歴、修繕積立金の貯蓄状況とかあれば図面も見せてもらえますよ+17
-0
-
82. 匿名 2024/10/30(水) 20:44:23 [通報]
>>70返信
最近の量産型リノベ安っぽいよね+11
-0
-
83. 匿名 2024/10/30(水) 20:44:35 [通報]
>>72返信
不動産会社が持ってると思う
内見したら過去の修繕の履歴とか積立金が上がる予定とか教えてくれる+6
-0
-
84. 匿名 2024/10/30(水) 20:45:42 [通報]
>>59返信
都内の駅からすぐのマンションは大体即埋まる。
旧耐震はだめ。+7
-0
-
85. 匿名 2024/10/30(水) 20:46:24 [通報]
>>72返信
不動産会社に仲介してもらうんでしょ?担当に聞けば修繕履歴とか確認できると思うよ
+5
-0
-
86. 匿名 2024/10/30(水) 20:46:32 [通報]
>>20返信
我が家も同じような物件だけど、元住んでいた賃貸の賃料から計算すると5年でトントンになる金額だったので賃貸感覚で購入して住んでる
夫が長男で、いずれ義実家に移ると思うし+6
-0
-
87. 匿名 2024/10/30(水) 20:47:53 [通報]
>>69返信
管理会社勤務です
古い物件の水漏れ多いよね
配管じゃなくて雨漏りの水が溜まってたとかもある
開口しないとわからんのよね+29
-1
-
88. 匿名 2024/10/30(水) 20:48:15 [通報]
都内、駅から近い、管理ちゃんとしてるところなら大丈夫だよ。返信+3
-1
-
89. 匿名 2024/10/30(水) 20:48:49 [通報]
阪神淡路大震災以前の建物は避けたほうがいいかと返信+0
-1
-
90. 匿名 2024/10/30(水) 20:48:59 [通報]
今35歳で実家のマンションが駅チカの築40年くらいなんですが、立地が良くて60歳くらいになったら、リフォームしてそこに住みたいと思ってるけど、厳しいですかね😂(マンション価格は購入時より上がっているそう)返信+7
-0
-
91. 匿名 2024/10/30(水) 20:49:08 [通報]
>>12返信
塩ビ管は100年保つっていう触れ込みなんだけど、継手の接着部分がね…いい加減な接着してると10年も保たないよ+12
-0
-
92. 匿名 2024/10/30(水) 20:49:42 [通報]
長期修繕計画があり、実施されているかどうかですよね。共有部の給排水管が更新されているか。あと、電気や、ガスの配管関係も。あと、区分所有部分の配管は、区分所有者の責任だから、リフォームの中にそれが入っているか。引越しで、築33年のマンションを売ったけど、その頃配管の老朽化で、階下への漏水とかが、管理組合でも話題になっていて、うちは配管を更新していたけど、それをしないで売りに出していた部屋もありました。リフォームすると見えないし。返信+7
-0
-
93. 匿名 2024/10/30(水) 20:49:46 [通報]
>>87返信
ベランダの配管掃除定期的にしてないのかな?+1
-1
-
94. 匿名 2024/10/30(水) 20:50:59 [通報]
>>1返信
知り合いが1970年代完成の高級マンション買ったよ
高級マンションだからだと思うけど収納がたくさんあって間取りも余裕があった
90年代に建てられたマンションより面積が広かったのが決めてだって
+11
-3
-
95. 匿名 2024/10/30(水) 20:51:07 [通報]
>>79返信
自分の部屋の配管交換だけでは意味ないみたいよ+1
-1
-
96. 匿名 2024/10/30(水) 20:51:17 [通報]
>>77返信
世帯数が多いと意見が割れやすいというデメリットも。
あとは外国人、年齢層がバラバラとか。
一長一短は、どの物件にもありましょうけど。+7
-0
-
97. 匿名 2024/10/30(水) 20:51:25 [通報]
>>90返信
原宿の駅前のマンション60年超えだった気がするけど今だに高いよ。
ちゃんと管理されていたらいけるかも。+6
-2
-
98. 匿名 2024/10/30(水) 20:51:48 [通報]
やめとけ返信
築20年でもボロく感じるのに+1
-9
-
99. 匿名 2024/10/30(水) 20:52:58 [通報]
新築は何もわからないからちょっと返信
賃貸で住んでみて色々わかったうえで買いたいわね+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/30(水) 20:53:21 [通報]
>>95返信
横
フルリノベなら自分とこは替えるとして、ちゃんと管理されているマンションなら定期的に配管の掃除やチェック入るんじゃないかな?+3
-0
-
101. 匿名 2024/10/30(水) 20:53:30 [通報]
>>77返信
中古物件見てたら、築20.30年の物件が30戸とかで管理費修繕費合わせて月5万とかなってるわ。同じ築年数の80-100戸位の物件は月2万位なのに。+8
-1
-
102. 匿名 2024/10/30(水) 20:54:42 [通報]
>>52返信
興味あって見に行ったことがあるんだけど、風呂が狭すぎた。しかも向き変えられないとかでその広さのまま。
他はよかった。+1
-1
-
103. 匿名 2024/10/30(水) 20:55:04 [通報]
友達が古いマンション買ってたけど、排水設備が良くなかったみたい返信
お金貯めて違うとこに引っ越してた
そのマンションは古いけど立地がいいから買った時とあんまり変わらない値段で売れたらしいよ+5
-0
-
104. 匿名 2024/10/30(水) 20:56:00 [通報]
>>100返信
配管の掃除だけでも大丈夫なのかな?
年に1回位は普通はあるよね+1
-0
-
105. 匿名 2024/10/30(水) 20:56:01 [通報]
>>1返信
うちもそのレベルの築古だけど、管理がしっかりしているので配管・サッシ(防音・遮熱)・分電盤(電圧)すべて新しいものに変わってるよ
大規模修繕も私が知る限りではすでに2回やってるし、ほとんどの住戸がリフォーム済みで駅近だからいまだに資産価値が落ちてない+8
-0
-
106. 匿名 2024/10/30(水) 20:57:18 [通報]
>>87返信
>>69
私も不動産屋で働いていますが、築30年過ぎたあたりから排水管給水管の水漏れ多発するよね。
フルリノベしてあってたまに給排水管も新しくしてるところもあるけど、その場合加害者にはならいだけで被害者にはなる可能性あるからね。+34
-0
-
107. 匿名 2024/10/30(水) 20:57:20 [通報]
>>101返信
そうそう、修繕とか上がる可能性も高くなる。+3
-0
-
108. 匿名 2024/10/30(水) 20:58:04 [通報]
近所のめっちゃ古い外観のマンション、数回内見して決めきれなくて買うのやめた でも便利な場所で駅近だからかその後空きが出てこない。返信
あの時買えば良かったかなと思う時がある。
これそこのリノベの事例だけどやっぱサッシとかが古いよね。仮に今売り出されても悩んでまた買わないって結論になるのかな
+17
-0
-
109. 匿名 2024/10/30(水) 20:58:06 [通報]
>>62返信
旧耐震は基本ローン組めないよ。普通に考えて耐震基準を満たしてない物件なんて担保にならないでしょ
あなたがローン組めたのはあなたのマンションが運良く耐震補強してたか適合証明が発行された実績があったからじゃない?+8
-3
-
110. 匿名 2024/10/30(水) 20:59:15 [通報]
>>94返信
なんかズレてる
このトピはそういう話じゃない+2
-8
-
111. 匿名 2024/10/30(水) 20:59:44 [通報]
>>106返信
被害者になるというのは、上からの水漏れがないから最上階なら大丈夫なんですかね?+4
-0
-
112. 匿名 2024/10/30(水) 21:01:06 [通報]
>>49返信
87年は何もなかった気がします
阪神の震災のあとに旧耐震は検査を受けて耐震補強しましょうっていう促進法ができました
2000年は木造の基準ですね+8
-0
-
113. 匿名 2024/10/30(水) 21:01:12 [通報]
>>1返信
築30年の駅近マンション買って、親戚にリフォームしてもらったよ〜
部屋数多いのにとにかく値段が安いし、駅は近いし最高
外見は今時のマンションではないけど中はリフォームしちゃってるから綺麗だし快適
風呂もキッチンもぜんぶ取り替えた
住んでる人は50代〜70代の人が多くて穏やか
子どものこともめちゃくちゃ可愛がってくれる+26
-1
-
114. 匿名 2024/10/30(水) 21:01:39 [通報]
>>104返信
どうなんだろうね?
修繕のタイミングだったか配管取替、その他でチェックあったな。+0
-0
-
115. 匿名 2024/10/30(水) 21:01:40 [通報]
文京区とかで7000万位で安いなと思ったら築50年くらいの物件だった返信
駅近いし便利だろうけどその価格払って築古か…と考えてしまったわ+5
-3
-
116. 匿名 2024/10/30(水) 21:02:37 [通報]
やめた方がいい。自分の持ち家と言っても気楽ではありません。次々部屋の内外の設備が壊れ、室内は自己負担、室外は管理組合で修繕するのですが、議決取るのも大変、輪番で役員になるとさらに大変、修繕積立金が上昇しても嫌だけど、据え置きは不具合を先送りすることになる。私はトイレや水回りが次々壊れ、飛ぶように貯金が消えていきました。先のことを考えると怖くなり築30年で手放しましたが、それ以後そのマンションの売買はなさそうです。見た目はとても綺麗な建物ですがね。返信
築浅が無理なら賃貸で暮らして、老後は公営住宅を探してはいかがでしょう。トータルするとその方が安く済むと思います
+6
-5
-
117. 匿名 2024/10/30(水) 21:03:42 [通報]
>>1返信
私の大伯母が住んでいる築50年くらいの古いマンションは定期的に建物を点検、修繕していてマンションのロビーに優良マンションって張り紙みたいなのが貼ってあるから売られてもすぐに買い手がつくよ
修繕費や管理費も上がらず凄く良心的だから築年数が経っていても良いマンションはあると思うよ
根気よく下調べしながら探せば優良な中古マンションとご縁があると思う+20
-1
-
118. 匿名 2024/10/30(水) 21:03:48 [通報]
>>108返信
しかも量産型のリノベーションって感じ。
最近のは最初そりゃ綺麗だけど、安っぽいよ。
+3
-8
-
119. 匿名 2024/10/30(水) 21:05:02 [通報]
>>66返信
コープオリンピアが有名だよね!
原宿の。
普通の人は無理なレベル。+3
-1
-
120. 匿名 2024/10/30(水) 21:06:19 [通報]
>>118返信
リノベーションは、これはあくまでも事例です。
私が検討してたのはリノベ前のだから…
ちなみに激安だった 二千万円台笑+4
-0
-
121. 匿名 2024/10/30(水) 21:06:47 [通報]
>>80返信
マンション管理規約は、実は国交省(公明党)の管轄なんだよね
管理規約のせいで、積立修繕費で各戸内の床下配管まで交換できないから、それをやったマンションは、床下配管を共有部とみなし、積立修繕費で交換できるよう、まず規約を変えてるらしい
それと各戸で約100万だと思うよ+23
-0
-
122. 匿名 2024/10/30(水) 21:07:04 [通報]
うちのマンション、築56年返信
建て替え決まりつつあります
取り壊して、完成まで5年位かかり
その間、借り住まいの家賃と
建て替え費用手出し1600万かかります。
築古マンションやめたほうがいいよ
+17
-0
-
123. 匿名 2024/10/30(水) 21:07:38 [通報]
>>1返信
あなたが80ならいいけど耐震や立ち退きがあったとき困るからやめたほうがいいよ
+3
-3
-
124. 匿名 2024/10/30(水) 21:08:48 [通報]
>>120返信
うちもスケルトンからだよ!
最近のリノベが嫌で。
空き出たらすぐ連絡もらうように頼んでた。
出回ってしまうと即デベロッパー入ってリノベして売り出しちゃうもんね。+10
-0
-
125. 匿名 2024/10/30(水) 21:09:28 [通報]
>>109返信
今のマンション買うまで何件も旧耐震の物件ローン審査通してもらったけど通らなかった経験ないよ
申し込み多数で買えなかっただけで
どれも耐震補強工事もしてなければ構造の適合証明なんてない築40年超える物件だったけど
都内の立地いいとこなんて築古の旧耐震ばっかなのにローン組めないなんてなったら業者しか買えないよ
あなたの知識がこの世の全てじゃないのになんでそんな断定的な言い方なの?+12
-0
-
126. 匿名 2024/10/30(水) 21:09:38 [通報]
>>1返信
家の近所に、相当古いマンションがたくさんあるけど、やっぱり駅から数分だからすぐ埋まってるよ。便利だし。割と若い人も入ってるから、屁理屈こねてる暇もなく決めちゃってると思う+15
-0
-
127. 匿名 2024/10/30(水) 21:10:20 [通報]
>>11返信
地元だからすぐ分かった、事故物件って何があった場所?+15
-0
-
128. 匿名 2024/10/30(水) 21:10:56 [通報]
>>26返信
私もそれが気になる。
将来売れなかったらどうするんだろう。
全員が出ていけば取り壊しとかになる?
でも絶対出て行かない人いるだろうし、その場合は永遠に管理費と修繕積立金は払い続けないといけないのかな。+16
-0
-
129. 匿名 2024/10/30(水) 21:11:20 [通報]
>>94返信
そのくらいの築年数のヴィンテージマンションは価値がついているデザイナーマンションとかたまにあるよね
バブル時築のマンションは頑丈な建物多いし
昔の青い瓦屋根が飾りでついている低層マンションなんて付加価値ついてるくらいだし
中古マンションの全てが悪い物件というわけではないよね+15
-1
-
130. 匿名 2024/10/30(水) 21:11:46 [通報]
>>64返信
修繕積立金がきちんと上がっていないところはそれはそれで怖いんだよ。機械式駐車場ではないとか別にしても。
築年数が増えればエレベーターやオートロックなども当然不具合はどんどん出る。人件費も材料費も上がる。部品だけで修繕が終わらないことも多数。
分譲マンション住んでてちゃんと報告書とか読んだり総会出てたら上がらない方がおかしいとすぐわかる(つまり修繕費上げないためにやるべき補修をしないようにしてる)+17
-3
-
131. 匿名 2024/10/30(水) 21:12:07 [通報]
>>123返信
駅近とか場所が良いところの立ち退きの金額すごいからなんだかんだ退くみたいよ。
昔々の下町の開拓の話も聞いたし、都内近郊の県での話も聞いた。
一部は嫌がる人いたりするみたいだけど。+5
-0
-
132. 匿名 2024/10/30(水) 21:12:15 [通報]
>>111返信
最上階でも配管上にあったりしないのかな?+3
-0
-
133. 匿名 2024/10/30(水) 21:12:51 [通報]
>>122返信
すみません、建て替えの賛成多数だったということですよね?
世帯数多いですか?
あまり築50年で建て替えしたという話を見たことがなかったので参考になります
5年って結構かかるのですね+7
-0
-
134. 匿名 2024/10/30(水) 21:13:04 [通報]
>>19返信
友人も同じこと言ってた
しかも道路計画があるらしくて、何たら30年前から言われてるとかw
だから古参のオーナーは無理無理と笑ってるけど、最近になって計画が進むかもと…
そしたらローンチャラだわーwと笑ってた
なかなか古いのも面白そうだよね+33
-1
-
135. 匿名 2024/10/30(水) 21:13:17 [通報]
>>63返信
それだと思うけど、マンション自体の配管と各部屋の配管って確か別だから
リフォーム履歴ならその部屋だけ交換されてて、
マンションの修繕履歴なら各部屋ではなくて大元の配管かなって思う
間違ってたらごめん+6
-2
-
136. 匿名 2024/10/30(水) 21:13:55 [通報]
>>111返信
建物屋上の防水塗装や加工がきちんと修繕されてなければ、排水管からではないけど水濡れは最上階が怖いよ+5
-0
-
137. 匿名 2024/10/30(水) 21:14:06 [通報]
旧耐震勧めてくる不動産屋一軒もなかったなー返信
これいい!って言うとでも旧耐震ですよ、、って。+2
-0
-
138. 匿名 2024/10/30(水) 21:14:45 [通報]
>>63返信
給水より排水管のがやばそうじゃない?
素人考えだけど
水漏れとかも多分給水じゃなくて排水の方じゃない?+10
-0
-
139. 匿名 2024/10/30(水) 21:14:55 [通報]
平成元年の16世帯のマンションに賃貸してる。返信
不動産業の友人いわく、この頃はバブルで資材とかも贅沢に使ってるって言ってたよ。
私は入居して6年だけど、4組新しい世帯が入ってきて空きはない。
うちのオーナーは新築購入で有名企業の役員だし、新築当時からいる人の話聞いてるとやっぱり年数経ってマンションの価値が下がると、入居者のレベルは下がってる感じがする。若い世代もいるけど、リタイヤ組もいる。
管理費も節約したい人が増えてるみたいで、植木の剪定の頻度が減ったり、掃除の会社もシルバーに変わった。
水回りはうちは問題ない。+1
-0
-
140. 匿名 2024/10/30(水) 21:15:25 [通報]
>>126返信
駅近ってすぐ埋まる→いつでも満室→管理費も上がりづらい+6
-0
-
141. 匿名 2024/10/30(水) 21:15:25 [通報]
うち間もなく築15年で大規模修繕するらしいけど次の大規模修繕に備えて修繕管理費を値上げする話が上がってきてる返信
上げないと貯まらないから同意するしかないけど多数決したら反対が多くてなかなか前に進まなさそう
しっかりした住民がいて引っ張ってくれてるから少しずつ前に進んでるけど、なかなか住民の総意を得るって大変だと理事会に入ってみて初めてわかった
分譲だけど分譲賃貸の人が多くて他人事だし
主さんの築古はなかなか色々たいへんなのではないだろうか+6
-0
-
142. 匿名 2024/10/30(水) 21:16:18 [通報]
>>120返信
やす!
死ぬまで50年くらい暮らせるならちょっと魅力的だね!
でもそんなに持つのかな?買い替え前提?+10
-0
-
143. 匿名 2024/10/30(水) 21:17:14 [通報]
>>38返信
私独身でマンション買って一年理事長やったよ
そこまで大変ではない
一回無駄な提案を管理会社からされて、そういう提案のスキをつくの好きだから、理詰めして断ったw
どうせ持ち回りでまたくるし、一度やったからと次は断れるし+14
-0
-
144. 匿名 2024/10/30(水) 21:17:33 [通報]
>>108返信
賃貸だったら飛びつくけど買うとなると悩むかも+4
-3
-
145. 匿名 2024/10/30(水) 21:17:53 [通報]
>>122返信
これ場所によると思います。
東京都の駅から近いとかすぐの場所は別の建物、タワマンだったり。立ち退き。+3
-0
-
146. 匿名 2024/10/30(水) 21:18:24 [通報]
>>52返信
公団頑丈らしいね
リノベーションすると広々した感じになるみたいね
今、若い人達に人気出てきてるらしい
レトロ風なインテリアが好きならいい風情だと思った+7
-0
-
147. 匿名 2024/10/30(水) 21:19:32 [通報]
>>52返信
旧公団の建物って本当に結構築年数経ってない?+3
-0
-
148. 匿名 2024/10/30(水) 21:20:04 [通報]
>>43返信
バブル時に作られたマンションは頑丈だと聞いたことある+23
-0
-
149. 匿名 2024/10/30(水) 21:20:08 [通報]
>>56返信
そうかな?マンション値上がりし続けてるし、もうそのマンションに一生住むしかない気がする。そもそも資産価値が低いマンションからの住み替えは難しくない?+3
-1
-
150. 匿名 2024/10/30(水) 21:20:15 [通報]
>>122返信
払えない場合はどうなるんだろ
売却できるのかな+2
-0
-
151. 匿名 2024/10/30(水) 21:22:15 [通報]
>>116返信
水回りは戸建てでも20年〜30年でガタがくるよ+8
-0
-
152. 匿名 2024/10/30(水) 21:22:28 [通報]
>>138返信
水漏れが起きるのは、かなりの割合が銅管の給湯管だって(ピンホールができる)
なので、「給水管」、「給湯管」が現行のもの(赤と青の樹脂管)に変わってれば大丈夫のはず
>>63
さんの書き方だと、給水管、給湯管も交換済みと読み取れるけど、工事方法によっては、交換した給湯器周り配管のみの交換に留まってる場合もあるらしいから、全体的に更新済みか確認したほうがいいね
配管ルート(風呂、洗面、キッチン)上の床材が新しくなってれば、変わってる可能性も高いかも知れない+14
-0
-
153. 匿名 2024/10/30(水) 21:22:49 [通報]
>>133返信
80世帯程です
お年寄りで、反対されている方達がいます。ただ、立地がよいので買い取りして
(割安で)でて行かれるようです
+6
-0
-
154. 匿名 2024/10/30(水) 21:24:34 [通報]
>>108返信
駅近は売りに出ると築古でもわりとすぐ買い手つくよね
築50年とかだとちょっとあれだけど、新耐震になってるなら全然アリ+14
-0
-
155. 匿名 2024/10/30(水) 21:26:34 [通報]
50代くらいになってあと老後に住むだけとかならいいのかな返信+6
-0
-
156. 匿名 2024/10/30(水) 21:26:59 [通報]
知り合いの話だが、都内駅近のめちゃ古マンション購入して10年以上住んで売却したけどかなりのプラスだったよ。返信
都心部の駅からまあまあ歩く中古マンション買って売却した友達は1000くらいプラスだった。+14
-0
-
157. 匿名 2024/10/30(水) 21:27:20 [通報]
>>34返信
それは思った
20〜30年くらいがいいのかなー30年は古すぎるか+13
-1
-
158. 匿名 2024/10/30(水) 21:30:53 [通報]
うちのマンションいつでも空きがない、空いたらすぐ入るから管理費や修繕費も高くない。返信
+6
-0
-
159. 匿名 2024/10/30(水) 21:31:34 [通報]
賃貸とかURじゃダメなの?返信+4
-0
-
160. 匿名 2024/10/30(水) 21:35:36 [通報]
>>127返信
何で事故物件になったのか知らないですね。
22さんが教えてくれました。+6
-0
-
161. 匿名 2024/10/30(水) 21:35:44 [通報]
サッシが新しいか確認した方がいいよ返信+3
-0
-
162. 匿名 2024/10/30(水) 21:36:27 [通報]
なんかここ見てると築30年くらいの中古マンションの漏水が多いよね返信
30年前の1994年は長いこと冷え込んでいた景気回復の1年目で景気回復伸び悩んでいたらしい
景気低迷時に建てられたマンションは配管など弱いのかね+6
-0
-
163. 匿名 2024/10/30(水) 21:37:45 [通報]
>>153返信
ありがとうございます
買取という方法もあるのですね
それなら持ち出し費用なく出来るのでいいですね+5
-0
-
164. 匿名 2024/10/30(水) 21:43:59 [通報]
>>13返信
コンクリートが垂れる形で部屋の真ん中あたりがへこむ。リフォームで手直ししました。+5
-0
-
165. 匿名 2024/10/30(水) 21:44:59 [通報]
>>1返信
都営とか市営はどう?+2
-2
-
166. 匿名 2024/10/30(水) 21:45:09 [通報]
>>1返信
建物としては堅牢だよ
壁の中までコンクリみちみちで
+0
-0
-
167. 匿名 2024/10/30(水) 21:47:02 [通報]
>>38返信
それ高齢者に限らない
「子供いるから理事になるの辞退します」って人結構いてうちのマンションは辞退は出来ない。
理事の中の役員は公平にくじ引き。+15
-0
-
168. 匿名 2024/10/30(水) 21:47:54 [通報]
毎月の賃料 × 今後この土地に住み続けるだろう月数返信
を計算したら2200万円だった
なのでこの金額で買える中古マンションを探したよ
そうすれば、決めた年数を住み終わって、たとえ売却して0円に近くても、賃貸料を払ってたと思えばいいし、実際は0円にはならないだろうし、住もうと思えばまだ住めるし+17
-0
-
169. 匿名 2024/10/30(水) 21:48:17 [通報]
>>1返信
騒音問題に触れている人いなかったからいいます!
鉄筋コンクリートだから隣の生活音は全く聞こえない。
真夜中静かな時間、上からの床に落としたみたいな音は感じることある。+8
-0
-
170. 匿名 2024/10/30(水) 21:48:33 [通報]
>>109返信
横だけど耐震補強も適合証明もない築47年マンションで地銀で難なくローン組めたよ!(ちなみに勤続年数7年の平社員である私名義)+10
-0
-
171. 匿名 2024/10/30(水) 21:59:33 [通報]
>>72返信
マンション全体の積立金や滞納額、大規模修繕履歴は不動産屋経由で開示してもらえるよ!
うちも築40年超えだけど世帯数がめちゃくちゃ多くて空室も少なく、積立金は億越えで積立滞納額も少なくて(滞納額でマンションの治安がわかるらしい)、大規模修繕も定期的に行われてたから買った。
そういう情報をきちんと開示してくれないところは辞めた方がいいと思う!+13
-0
-
172. 匿名 2024/10/30(水) 21:59:41 [通報]
>>159返信
火災保険入らないでいけるみたいで、購入してない人も住んでる、老人多いからボヤあったら悲惨ぽいけどね。+7
-0
-
173. 匿名 2024/10/30(水) 22:02:32 [通報]
他のトピに去年書いたけど返信
リフォームで中はとても綺麗だったけど葬儀で実家かえってて3日家をあけてて帰宅したら
上の配管こわれて家中水浸しで何もかもダメになった
フローリングも壁紙も全部やり直し
家電や家具やソファーとかは見積もりしてもらったけど
古いから価値なしってなり自分たちで自腹で買いなおした。
共有部分じゃなく上の階の人の責任ってなって
上の階の人が現状見に来たり
お詫びにきたりとかでものすごく気まずい空気流れたまま😔
部屋が元通りになるまでホテル暮らしで自腹だったし本当に悲惨だった。古いマンションや団地は見えるところだけリノベーションしてくれててもやっぱり基礎が本当にダメと思う
でも
新築のマンション買うお金もない😭+13
-0
-
174. 匿名 2024/10/30(水) 22:03:24 [通報]
>>171返信
うちもそんな感じ。
買う前にちゃんと確認もした。
空いてもすぐ入るからよく引越し業者いる。
区の管理してる土地も混ざってるからひどいことにはならないと思う。+7
-0
-
175. 匿名 2024/10/30(水) 22:03:25 [通報]
>>18返信
私今そういうマンションを分譲賃貸で借りてるわ。老人ばかり+7
-0
-
176. 匿名 2024/10/30(水) 22:04:57 [通報]
>>52返信
祖母が旧公団住まいだったけど丈夫さは折り紙付きだけど配管は古すぎるし雨漏りはするしで手放したよ
状態確認は丁寧にしないとやばい所をつかまされるかもしれない+5
-0
-
177. 匿名 2024/10/30(水) 22:06:29 [通報]
近所のマンション築55年なのに6000万で売りに出てる返信
都内です+9
-0
-
178. 匿名 2024/10/30(水) 22:07:44 [通報]
>>124返信
横だけど、ほんと余計なことしないでくれって思うよね!!
私も、マンションも広さも階も最高なのに、余計なリノベされてて買うの諦めた部屋ある!!
その部屋半年以上売れ残ってて数百万値下げしてやっと売却になってたよ、、+5
-0
-
179. 匿名 2024/10/30(水) 22:08:59 [通報]
ババを引かされた気になる返信+4
-0
-
180. 匿名 2024/10/30(水) 22:09:27 [通報]
>>18返信
都内住みだけど、うちの隣が微妙なマンションで。
修繕してるの見たけど団地みたいだし、老人が多そうだし低層だからかエレベーターもない。
めちゃくちゃ安いのかもしれないけど誰も選ばなそう。
分譲賃貸民か、老人かみたいな。
でも駅徒歩2分。+7
-0
-
181. 匿名 2024/10/30(水) 22:12:46 [通報]
>>178返信
あんな格安ぽいリノベ買うならそのままがいいよね!
フローリングが特にきつい。
デベが抑えてしまったけど、そのデベまで行ってやる前に契約したよw
今の価格だと、トータル考えても売り出た部屋より安く済んでる。あるあるだよね!?+5
-0
-
182. 匿名 2024/10/30(水) 22:15:15 [通報]
>>173返信
団地(UR)のマイナス面知ってたら無理!
買うときは、立地、修繕計画、管理見た上で。+0
-0
-
183. 匿名 2024/10/30(水) 22:15:47 [通報]
>>69返信
賃貸ですが、築45年の物件に住んでいます
たびたび水漏れトラブルがあります
配管が壁の中にあるが、壁を破れないので、壁の上から新たな配管を繋げ直したりの繰り返し
近隣の部屋では、壁から水が染みてくるが、上の階のどこかが漏れてるらしいのだけど、原因がなかなか見つからず困ってるみたい+23
-0
-
184. 匿名 2024/10/30(水) 22:17:20 [通報]
>>1返信
うちも中古マンション買ったけどさすがに耐震については新基準のにしたよ
阪神大震災以降のやつね
ほんとはその次の新耐震が良かったけどなかった
住み心地は何も問題ないよ
防音もしっかりしてるし電気系で修理とかないですよ
まぁゆくゆくはあるんだろうけど+6
-0
-
185. 匿名 2024/10/30(水) 22:17:30 [通報]
>>176返信
それたぶん土地柄もあるよ。
世帯数多い、都内物件だとひどいのないと思う。
でも中をいじれる度合いも低め。
ちょい厳しいとこある。+4
-0
-
186. 匿名 2024/10/30(水) 22:17:34 [通報]
>>1返信
せめて新しい耐震基準できた後の物件にした方がいいんじゃない?
1981年だっけ?+4
-0
-
187. 匿名 2024/10/30(水) 22:19:07 [通報]
旧耐震はやめれ!返信+2
-0
-
188. 匿名 2024/10/30(水) 22:19:34 [通報]
>>1返信
建て替え前提で古くて安い団地とかはダメ?+3
-0
-
189. 匿名 2024/10/30(水) 22:24:52 [通報]
>>13返信
うち26年だけど同じ築年数の戸建てと比べたら全然綺麗と思う
配管も2年に一回全て高圧洗浄あるし高圧洗浄に耐えられる配管だし
外観も定期的に大規模修繕あるから綺麗
ただ大規模修繕の時に3ヶ月くらいブルーシートで覆われるから鬱になるが+14
-1
-
190. 匿名 2024/10/30(水) 22:26:59 [通報]
>>188返信
団地はやめとけ+2
-1
-
191. 匿名 2024/10/30(水) 22:27:38 [通報]
>>14返信
だよね、あと何年生きるか年齢わからないけど今から更に30年として資産にならないのに買う意味が…+6
-0
-
192. 匿名 2024/10/30(水) 22:27:55 [通報]
>>189返信
高圧洗浄は年1だよ、うち
+13
-0
-
193. 匿名 2024/10/30(水) 22:29:00 [通報]
>>191返信
場所による
貯金溜め込んでの賃貸ならまだいい
借りれない問題とか色々あるし+5
-0
-
194. 匿名 2024/10/30(水) 22:29:56 [通報]
>>78返信
築年は古いですが、古い物件は建築材に手を抜いていない場合も利点です。
これは本当にそう思う
大手が建てたというのを差し引いても欠陥がないという意味では昔の建築物のほうが信頼度は高いと思ってる+28
-4
-
195. 匿名 2024/10/30(水) 22:33:19 [通報]
>>189返信
うちの実家も築25年のマンション。外側はともかく中は…隣にマンション建ったりで陽当たり悪くなったりで部屋によっては壁にカビで張り替えたりしてるよ。和室のふすま動きにくくなったり。トイレも賃貸マンションのうちよりせまーい。
でも25年の間に徒歩圏内に大きなイオンができたし元々駅近で価格変わってない。この物価高もあるから価値は落ちてるんだろうけど買った時の価格で出てる。+7
-0
-
196. 匿名 2024/10/30(水) 22:34:24 [通報]
>>60返信
築50年以上のヴィンテージマンションを1部屋持ってます。
1990年代後半に4000万円台で購入、現在立替計画が出ていますが、デベロッパーから1億+引越し費用全額補填で売却を打診されてます。
コロナ前は上記+仮住まい先の家賃補填も付いてました。
こんな好条件でも反対する人が一定数いて決着がつきません。
築古のデザイナーズマンションは住まいというより、近現代の建築物という芸術的価値を見出されるようになり、所有者も耐震性はそれほど重視してないようです。
そして上記理由で築古の不便さよりも、壊したら現在の建築基準では二度と同様の建物を建てられないことや、既に他界した著名な建築家の作品を残したいという思いが強くなり、なかなか建て替えに至りません。
私としては、立替or維持のどちらでも良いから早く決まってほしいです。+12
-0
-
197. 匿名 2024/10/30(水) 22:34:36 [通報]
>>194返信
物件見るの好きなんだけど、都内は人の入りもあるからか60年超えとかぽつぽつあって。
有名なヴィンテージマンションもいまだに人気だったり、高額だよね。
+10
-0
-
198. 匿名 2024/10/30(水) 22:34:43 [通報]
>>193返信
そっか、年取ったら貸してくれないとか世知辛いけどそのリスクも考えて買うのか…+3
-0
-
199. 匿名 2024/10/30(水) 22:34:46 [通報]
>>141返信
うちのマンションもこの前大規模修繕終わって管理費修繕費の値上げ検討するって議事録回ってきたよ
その後しばらく音沙汰なかったからどうしたんだろうと思ってたら、理事会で話し合ってエレベーターの保守管理会社を大手から実績のある中規模の会社に変えたみたいで半額ぐらいになってた
そのおかげで管理費修繕費の値上げは今のところ抑えられたよ
いろいろ比較して防犯カメラの会社も変えたりしてるみたい+8
-0
-
200. 匿名 2024/10/30(水) 22:40:22 [通報]
>>194返信
賛同して下さって嬉しいです。
我が家も大手が建てた築50年以上。
手抜きが無く、構造上、しっかりできています。
室内は、家主によってリフォームされるので各々だと思いますが。
土地もゆったり取ると思います。
駐車場代、駐輪場代がマンションの管理費にプラスされるので、この点も確認されたらと思います。
また、ゴミも24時間捨てるのが可能です。これは、かなり
助かります。+18
-1
-
201. 匿名 2024/10/30(水) 22:43:00 [通報]
>>198返信
場所によるんだよね。
都内の駅近なら買ってもトントンかプラスで売れる、または立ち退きがある。
若い世代は立ち退きなんてラッキーすぎるよ。
あれかなりの金額出すみたいよ。
千葉の友達も立ち退き料で駅近マンション2部屋買ったらしいわ。+3
-0
-
202. 匿名 2024/10/30(水) 22:50:15 [通報]
>>186返信
86年じゃなかったた?+0
-0
-
203. 匿名 2024/10/30(水) 22:55:44 [通報]
>>199返信
参考になる返信ありがとうございます
うちも昨年から引き続き色々削れるところを検討してるみたいで防犯カメラのレンタルはコメ主さんと同じように安いところに変わりました
エレベーターの保守点検はもしかしたら未検討かもしれないので調べて提案してみようと思います
機械式駐車場の維持も大変みたいですね
+3
-0
-
204. 匿名 2024/10/30(水) 22:56:23 [通報]
人生終わるまでまたは施設入るまで返信
住める所を探した方がいいのでは?
10年20年で建て替えの話が出たら面倒
高齢になってからも面倒
+2
-0
-
205. 匿名 2024/10/30(水) 22:57:56 [通報]
>>56返信
結局この方が言ってるように、終の住処として買うのかどうかだよね
+6
-0
-
206. 匿名 2024/10/30(水) 22:58:38 [通報]
>>14返信
高齢者には賃貸更新してくれなくなるんだよ+8
-1
-
207. 匿名 2024/10/30(水) 22:59:54 [通報]
マンションって住人と一緒に老化していく返信
築30年近い所、デイサービスだの訪問看護だの訪問入浴の車両がよく出入りしている
多分自治会の役員できる人も限られてくる
BSの団地の2人みてみ
キョンキョンのやつ+5
-0
-
208. 匿名 2024/10/30(水) 23:00:33 [通報]
時々ドブくさい臭いが風呂の下水から上がってくる返信+6
-0
-
209. 匿名 2024/10/30(水) 23:00:56 [通報]
>>160返信
ありがとう、一応大島てるにも書いてあったけど、詳細は不明みたい。
まぁそんな物件はわんさかあるしね+8
-1
-
210. 匿名 2024/10/30(水) 23:01:18 [通報]
都内住みだけど終の家として買っていない。返信
家族構成や自分たちの生活が変われば家も変わる、住み替えも頭に入れた上。
だから立地が重要。+8
-0
-
211. 匿名 2024/10/30(水) 23:02:46 [通報]
>>204返信
辺鄙な場所に買うならそうね+3
-0
-
212. 匿名 2024/10/30(水) 23:12:00 [通報]
>>157返信
むしろ30あたりが1番良さそうな気もする
+5
-0
-
213. 匿名 2024/10/30(水) 23:13:18 [通報]
>>26返信
親が住んでるマンション築48年とかなりの古さ
フルリフォームかけて綺麗にして3000万くらいで出てるけど若い夫婦入ってくるんだよね
住人は70代80代が多い
築年数的にいつまでリフォームして売りに出せるとかあるのかな?+19
-0
-
214. 匿名 2024/10/30(水) 23:24:27 [通報]
>>1返信
去年まで昭和54年竣工のマンションに住んでました
防音性は21世紀に完成した安賃貸マンションと同程度でしたが
マンションの管理組合がきちんと機能していたので設備の直せる部分は直してたのでトラブルはあまりありませんでした
耐震についてはちょっと不安があるとのことで一部補強されていました
古くてもそこそこ以上の値段がついているマンションなら住民もまともな人が多いのでその手の管理はしっかりされている可能性が高いと思います+9
-0
-
215. 匿名 2024/10/30(水) 23:39:17 [通報]
古いマンションだと、返信
耐震・バリアフリー・省エネの「ZEH物件」とやらじゃない(ローン控除1000万円が受けられない、その場合500万円まで非課税)
脱衣所前に謎の段差がある、電気スイッチが昔ながらの小さくて固いヤツ(今は四角く大きい平べったいの)
部屋に謎の有線スピーカーがついてる(動かない)
システムキッチンじゃない、化粧台付き洗面台じゃない+3
-0
-
216. 匿名 2024/10/30(水) 23:41:56 [通報]
>>19返信
私の実家も23区のマンションなんだけど、築30年かな
結構入れ替わってるよ
分譲なんてみんなずっと住むんだなと思ってたけど、売って田舎に帰ったり、老人ホーム行っちゃったりって母が言ってた
ちなみに上の人が若いファミリーで子供がうるさいと…その前は夫婦二人くらしだったから静かだったのに~って言ってたよ+16
-0
-
217. 匿名 2024/10/30(水) 23:49:18 [通報]
>>128返信
不動産業者に買い取ってもらう+3
-0
-
218. 匿名 2024/10/30(水) 23:51:55 [通報]
>>208返信
築年数が20年以上のファミリー向けの賃貸マンションに住んでた時、配管からの臭いが耐えきれず半年で退去してしまいました。オーナーさん管理の良い物件ではあったけど、賃貸だから定期清掃とか入らなかったのかな…
と不思議に思った。+2
-0
-
219. 匿名 2024/10/30(水) 23:53:07 [通報]
>>208返信
218に追記すると、換気扇回していたら臭いしたので、換気口が窓や他の場所が空いていたら良かったのかも。+1
-0
-
220. 匿名 2024/10/30(水) 23:56:58 [通報]
築古マンションの定義は何年前?返信+1
-0
-
221. 匿名 2024/10/30(水) 23:57:15 [通報]
中古なら一軒家が良くない?返信+1
-3
-
222. 匿名 2024/10/31(木) 00:10:53 [通報]
>>209返信
ここ数時間で大島てるさんから情報消えてる??かもしれませんが、理由書いてありました。+2
-0
-
223. 匿名 2024/10/31(木) 00:33:27 [通報]
5大デベロッパーのマンションなら築40年とかでも安心だよ。確かに配管のトラブルはチョコチョコあるけど。今じゃ考えられない広さの平面駐車場、広い私道、公園、植木、駐輪場など中古のデメリットをはるかに凌ぐメリットもある。返信+4
-0
-
224. 匿名 2024/10/31(木) 00:41:15 [通報]
>>1返信
オートロックではないよね
友達のとこがそう。ベランダは古いから怖い
広さや場所によると思う
+1
-0
-
225. 匿名 2024/10/31(木) 01:11:07 [通報]
>>1返信
さすがに古過ぎませんか?
主さんが今何歳か分かりませんが、何十年住むつもりでしょうか
今30代だとしたら、築50年のマンションをかって80代まで住むとあと50年、築100年まで住める?
+5
-0
-
226. 匿名 2024/10/31(木) 01:18:02 [通報]
>>25返信
ヴィンテージと言ってほしい+4
-0
-
227. 匿名 2024/10/31(木) 01:36:55 [通報]
>>9返信
たしかにどのくらい住む予定なのかで判断変わってくるよね。もし主たちがまだ若くてあと40年は住むつもりなら、将来的に築90年のマンションに住むことになる。普通の木造ならかなり厳しいけどRCならいけるのかな。+5
-0
-
228. 匿名 2024/10/31(木) 01:44:03 [通報]
>>59返信
え?今ってそうなの?昔はよく出てたしお値段も安かったんだけど
ただあそこは管理費が昔からべらぼうに高いので、安く買っても管理費で家賃くらいじゃんということで、選択肢に入れなかった+2
-0
-
229. 匿名 2024/10/31(木) 02:48:35 [通報]
>>26返信
建て替えのタイミングで区分所有権を売る気なんじゃないの?+3
-0
-
230. 匿名 2024/10/31(木) 02:54:06 [通報]
>>218返信
管理会社勤務だけど、どんなに管理ちゃんとしてる物件でも
賃貸でマメに排水管洗浄をやるところはほとんどない。
管理会社もわざわざ提案しないよ。
人の家に入らないといけないからアポ取り大変だしね。+3
-0
-
231. 匿名 2024/10/31(木) 02:56:39 [通報]
>>21返信
玄関ドア、窓は共用部のため、まるごと交換はできないと聞きましたが、違うんですか?
排水管も、自分のとこだけですよね?+1
-2
-
232. 匿名 2024/10/31(木) 03:37:45 [通報]
趣味で中古物件見てるけど、築30年くらいになると設備古くなるよね。返信+4
-0
-
233. 匿名 2024/10/31(木) 04:39:21 [通報]
>>3返信
いやホント、買ったはいいけどそっちの方が問題になるよね+17
-0
-
234. 匿名 2024/10/31(木) 05:24:00 [通報]
>>26返信
駅近なら売れる
だから築古なら辺鄙な場所ではなく駅近狙うべき
+6
-0
-
235. 匿名 2024/10/31(木) 05:27:52 [通報]
>>221返信
駅近ならね
駅まで車で行かなきゃいけないような距離の一軒家ならもし売るしても格安
更地にして売っても格安+4
-0
-
236. 匿名 2024/10/31(木) 06:25:32 [通報]
>>1返信
買わないでまだ公営やURを考えたら?+1
-0
-
237. 匿名 2024/10/31(木) 06:29:19 [通報]
>>213返信
それ相続するのにぞぉーとするでしょ?
+2
-3
-
238. 匿名 2024/10/31(木) 06:57:34 [通報]
>>56返信
10年で引っ越すつもりで住み始めたけど、本当に広さも立地も何もかも良くて、子ども巣立つまでここでいいやってなってきた。
結局そうやってずるずると住み続けそう。
おじいちゃんおばあちゃん多めだけど、毎月どこかの部屋でリノベやリフォームやってるし、気付けば新しい人が入ってきてる。
毎日のように売ってください!のチラシも入ってる。+7
-0
-
239. 匿名 2024/10/31(木) 07:12:55 [通報]
築35年のマンションを親戚から譲ってもらえそうなんだけど、子どもが大きくなったら手狭だし、10年住めたら良いかなって感じなんだけど、リフォーム費用で数百万かけるのって勿体ないかなって迷ってる。返信+3
-0
-
240. 匿名 2024/10/31(木) 07:34:30 [通報]
不動産業のものです返信
水が全然違います
配管が古いので、そこを通ってきた汚い水を使わないといけないということです
内部はいくらでもリフォームしたらいいと思います
あと、過去の住人さんが排水管洗浄に真面目だったか、不真面目だったかは割と大きめの問題です
住人の層に注意。おじいちゃんおばあちゃん多めなら当たり物件
ハズレは貧乏若手夫婦モラルも知性も低い系です+10
-0
-
241. 匿名 2024/10/31(木) 07:39:32 [通報]
>>231返信
窓とサッシは共有部なので、管理組合による一斉交換で、持ち主の負担金なしで交換されました
専有部の配管も一斉交換で、床を剥がして交換でした こちらも持ち出しなしです
+12
-0
-
242. 匿名 2024/10/31(木) 07:42:01 [通報]
>>230返信
やっぱりそうだよねー
不動産屋とかに聞いたわけじゃないけど、そんな気がして中古物件はやめた
古い実家の配管からたまに臭ってくるときあって、戸建てでもマンションでも古くなると臭うのかなって+3
-0
-
243. 匿名 2024/10/31(木) 07:43:40 [通報]
>>237返信
ヨコだけど、築48年で3000万で売れ、若い夫婦が入ってくるなら、かなり好循環で人気の場所なんだと思う
私なら相続してもゾーッとしないな
建て替え需要もあるだろうから、そうなったら区分所有分を売るか、相場より安く新築に入れそうだし+8
-1
-
244. 匿名 2024/10/31(木) 07:47:36 [通報]
>>239返信
間取りはファミリー物件?
私なら300万でできる範囲で、壁、床、水回りをやっとく
10年で売るにしても、そのほうが売れやすいんじゃないかな?
ラッキーですね
+7
-0
-
245. 匿名 2024/10/31(木) 07:57:52 [通報]
>>1返信
20年超えて古いのは価値が下落で修繕費は跳ね上がる一方だから買うのはやめといたほうがいい
しっかり税金と修繕費は絶対にとられるし所有してる限り逃げられない
売れにくくもなる
買っても借りても変わらない価格に家賃は落ち着いてくから買う必要なし
今の上がりすぎた局面では借りた方が圧倒的に有利だし
もっと上がる?下がるリスクの方が圧倒的に大きな局面ですよ
自己責任で+4
-0
-
246. 匿名 2024/10/31(木) 08:00:32 [通報]
駅近で今年築42年のマンションをフルリノベーションして5年前に購入。返信
駅近、小中学校、大きな病院、スーパーやドラッグストアなどのお店が全て徒歩圏内。
昔の作りだからか80平米あり広め。
価格も安く、築浅の同じ広さの環境のマンションと比べたら10年経たずに元がとれる。
約10年後に子どもが中学卒業するタイミングでついの棲家を探す予定(空き家リノベーションが理想)。
たまたまだけど、住人に建築関係?の人がいて、その人が管理会社とかの見積もりをこうしたらもっと予算を抑えられるとか発言してくれるから、ありがたいなと思う。+6
-1
-
247. 匿名 2024/10/31(木) 08:25:28 [通報]
>>1返信
住めば都だから、快適と思わないとやっていけないって。購入での問題は生活の圧迫かと。収入減少、加齢や病気、家族形態の変更で住みにくくなったり、払えなくなって手放す人が多い。特に大型は人が減るほど残って住んでる人の負担が大きくなる。
また平均で維持費が年間50-100万円。中古マンションはその維持費の値上がりの速度が年々早くなる。
マンションの維持費は高い?毎月の費用目安と内訳を大公開!一戸建てとの比較 | ゼロリノベジャーナルjournal.zerorenovation.co.jpマンションの維持費は高い?毎月の費用目安と内訳を大公開!一戸建てとの比較 | ゼロリノベジャーナル施工事例物件購入+リノベリノベのみ自宅や所有物件のリノベ法人向けリノベ物件購入売却・住み替えイベント・セミナーお問い合わせ施工事例物件購入+リノベリノベ...
修繕費用:30年間で495万、50年で750万円程度
保険料:10年間で10~15万円程度
固定資産税など:毎年10~15万円程度(ただし不動産価値によってかなり幅がある)
庭の手入れ・警備代・電気代など:毎月5,000円~1万円程度+1
-1
-
248. 匿名 2024/10/31(木) 08:35:09 [通報]
>>3返信
だよね。
高齢化や、管理費払える人と払えない人の差が出てきて理事会で色々もめそう。+14
-0
-
249. 匿名 2024/10/31(木) 08:37:37 [通報]
>>1返信
売るときになかなか売れないよ。
ずっと住むつもりでも、将来何があるかわからないし。
SUUMO見てても築20年以上の物件が多すぎて、ずっと残ってるとこが多い。+6
-0
-
250. 匿名 2024/10/31(木) 08:38:09 [通報]
>>14返信
分譲マンションの賃貸ならいい。分譲用は、賃貸用のマンションより気密性も良いからなぁ。
やっぱり同じマンションでも、賃貸と分譲は作りが違うと実感するよ。+4
-0
-
251. 匿名 2024/10/31(木) 08:43:41 [通報]
>>38返信
うちのマンションは築18年で、ご年配の方と、セカンドハウス的なオーナーさんもわりといらっしゃって、役員辞退者が多すぎてすぐに回ってきてしまう
+9
-0
-
252. 匿名 2024/10/31(木) 08:48:03 [通報]
>>240返信
おじいちゃんおばあちゃん多めなら当たり物件
この理由はなんでですか?
静かだから?+4
-0
-
253. 匿名 2024/10/31(木) 09:06:36 [通報]
>>239返信
ぼったくりのところとかもかるから、いいリフォーム会社見つけたら水回り全部変えて、クロスも変えて、300万くらいでできるよ+4
-0
-
254. 匿名 2024/10/31(木) 09:08:08 [通報]
>>240返信
まさに今、おじいちゃんおばあちゃん世代が多いマンションに住んでるけどめちゃくちゃ当たり+9
-0
-
255. 匿名 2024/10/31(木) 09:11:29 [通報]
>>249返信
便利が悪い場所だとずっと残ってるけど、便利いいところだとすぐ売れてる
マンションでも戸建てでも+8
-2
-
256. 匿名 2024/10/31(木) 09:20:03 [通報]
>>20返信
10年も住めないよ
修繕積立金安いならさらに心配+4
-3
-
257. 匿名 2024/10/31(木) 09:22:37 [通報]
>>217返信
売れるかなあ、まあかなり安くなるよね+3
-0
-
258. 匿名 2024/10/31(木) 09:23:43 [通報]
>>27返信
場所による
東京って言っても辺鄙なところだと売れないよ+2
-0
-
259. 匿名 2024/10/31(木) 09:27:47 [通報]
>>94返信
お金があるならありだけど、トピ主はお金なさそうだからオススメできないなぁ+1
-1
-
260. 匿名 2024/10/31(木) 09:40:09 [通報]
>>1返信
主さんが何歳かによる
50代なら買っても良いのでは?
でもせめて姉歯事件の後に建築されたものの方がいいと思うから、築10年くらい?
まだ20代なら買い替え必須だし、ライフステージで引っ越しもあり得るから賃貸でいいと思う+4
-1
-
261. 匿名 2024/10/31(木) 09:46:28 [通報]
主さんの言う築古は築40−50年みたいだよ返信
新耐震とか築浅は検討してない+2
-0
-
262. 匿名 2024/10/31(木) 09:48:09 [通報]
>>38返信
うちは余程でない限り、辞退は認められなくて輪番制。
+5
-0
-
263. 匿名 2024/10/31(木) 10:04:46 [通報]
>>108返信
サッシは変えられないんだよね+1
-0
-
264. 匿名 2024/10/31(木) 10:39:07 [通報]
>>9返信
60歳くらいになってから買うのとかいいかも
+3
-1
-
265. 匿名 2024/10/31(木) 10:42:56 [通報]
>>260返信
姉歯は2005年だから建築基準法改正後の2006年以降の物件+1
-0
-
266. 匿名 2024/10/31(木) 10:45:38 [通報]
>>43返信
マンションの敷地に謎に小さい噴水があったり、動物の置物とかバブルの頃のマンション多いよね+6
-0
-
267. 匿名 2024/10/31(木) 10:51:01 [通報]
>>148返信
無知すぎるでしょ
これにいいねがたくさんついてるのもやばい+2
-4
-
268. 匿名 2024/10/31(木) 11:53:01 [通報]
>>148返信
今の新築、やばいらしいね
特に建売はすぐにガタがくると聞いた+9
-0
-
269. 匿名 2024/10/31(木) 11:55:27 [通報]
>>232返信
オートロックがついてないところが多い
ただ、もしオートロックが壊れたりすると修理費が結構高いから、ついてないほうが修繕費なども安い気がする+2
-0
-
270. 匿名 2024/10/31(木) 11:58:03 [通報]
>>2返信
都内は義務でされているよ+2
-0
-
271. 匿名 2024/10/31(木) 12:36:08 [通報]
>>251返信
分譲賃貸に貸している人とかはどうなんだろう?
住んでる場所離れてたら理事会役員は免れるものなのか?+1
-0
-
272. 匿名 2024/10/31(木) 12:55:43 [通報]
>>1返信
>この場合の築古とは、昭和62年完成や1971年完成のようなマンションを指します。
どうでも良いけど、昭和62年だと1987年だから、16年も違ってるよ+7
-0
-
273. 匿名 2024/10/31(木) 13:11:13 [通報]
>>1返信
我が家は築50年くらいの11階建ての公団マンションです。水回りは特に問題なし、修繕積立金も一万円代だったかと(調べないと正確に分からなくてすみません)。100平米くらいの広さがあっても月々のローンは管理費積立金合わせても近隣の賃貸マンションの家賃の半額程度なので助かります。都心へのアクセスが良く賃貸の家賃が安くないので家族で住むには築古分譲の方がずっと安く済みます。+6
-0
-
274. 匿名 2024/10/31(木) 13:28:43 [通報]
>>190返信
団地だとURだから建て替えしっかりしてそうかなと思って
やっすい団地は低所得者とか外国人多いけど、建て替えして資産価値上がったら住民層変わらないかな?+0
-0
-
275. 匿名 2024/10/31(木) 13:34:28 [通報]
>>274返信
建て替えれば、その土地のマンション相場の価格に近くなるから、住民層変わるよね+3
-0
-
276. 匿名 2024/10/31(木) 13:40:22 [通報]
>>5返信
『団地の二人』を見てると古い建物のリスクを考える。+0
-0
-
277. 匿名 2024/10/31(木) 13:46:15 [通報]
>>244返信
約55平米の3DKの独立キッチンで古い団地っぽい間取りなので、壁なくしたり、キッチンやらの水回りはリフォームしたいなぁってなんとなく思ってました。
積立修繕費はそれなりに高いとはいえ、10年住むと思えばリフォーム代考えても近辺の賃貸の家賃相場よりは安くあがるし、私は前向きなのですが、旦那があんまり良い顔しなくて💦
でもやっぱりこれはラッキーですよね。なんとか説得してみます。+4
-0
-
278. 匿名 2024/10/31(木) 13:51:13 [通報]
>>253返信
ぼったくり業者怖いですね…。そういうの疎いので、色々調べてみようと思います。やはり300万くらいが妥当な額ですよね。
マンションの管理会社がリフォーム事業もやってるみたいで、そこだと色々話が早いのかなって思ってたのですが、一応いろんな会社も検討してみようかなと思います。+1
-0
-
279. 匿名 2024/10/31(木) 13:53:43 [通報]
築40年の地方都市特急停まる駅徒歩10分、返信
職場まで1時間ちょいの微妙な古いマンションに居る
オートロックも無く、いかにも昔ながらのマンション
戸数が200超なので、管理人さんや理事会がしっかりしてる
とくに管理人さんが代々ほんとに頼りになる人がきてくれてて、トラブルが少ないイメージ
引っ越しも考えてるけど、売りに出てるとこ高すぎて
ならば管理の悪くない今の部屋にリフォームしてもっと住もうかな…悩んでいます+3
-0
-
280. 匿名 2024/10/31(木) 14:10:30 [通報]
死ぬまで住むつもりで子供もいるならお勧めできない返信
+1
-0
-
281. 匿名 2024/10/31(木) 14:14:01 [通報]
>>108返信
私は老後はこれで充分すぎるな+6
-0
-
282. 匿名 2024/10/31(木) 14:18:33 [通報]
>>277返信
耐力壁は無くせないので、どの壁を無くせるか確認したほうがいいですね
リフォームも楽しいと思うので、旦那さんも同意すると良いね+4
-0
-
283. 匿名 2024/10/31(木) 14:20:28 [通報]
>>278返信
相見積もりは絶対してね!
3社くらい、同条件で出してもらう+4
-0
-
284. 匿名 2024/10/31(木) 14:36:34 [通報]
>>20返信
築50年だと建て替える派と修繕で行きたい派で揉めそう。
大阪でそういうマンションのニュース見た事ある。
年寄りは、修繕でやりたい。代替わりしてる若い人たちは、まだローン組めるから建て替えて資産価値高めたいって。
修繕費は、足りないと別で要求される事もあるから、そのマンションにいくら修繕費があるかも調べた方が良い。
昔のマンションだと、敷地に余裕があって、建て替えた時に戸数を増やして、以前からの住民は実質タダやかなり安くで入れるとかもあるから、そういう物件なら良いかも。
建て替えありきで、考えてた方が良い。+6
-0
-
285. 匿名 2024/10/31(木) 14:57:46 [通報]
>>26返信
別に老後まで住むつもりで買ってないんじゃない?+2
-1
-
286. 匿名 2024/10/31(木) 15:06:25 [通報]
不動産って立地次第かと、立地よければそれなりに残る。バブル終わり頃の僻地に無理矢理造ったマンションはガラガラ。安値で手放しても買い手がつかない。廃墟化。返信+4
-0
-
287. 匿名 2024/10/31(木) 15:40:37 [通報]
>>278返信
うちも最初に不動産が提携してるリフォーム会社で見積もり出して貰ったら三百万で全部出来るけどキッチンとか風呂とか全然知らないようなメーカーだった
違うリフォーム会社では同じ金額で有名どころのメーカーで設置して貰えたし、細かいところも金額内で直して貰えたよ
ほんとに見積もり大事+2
-0
-
288. 匿名 2024/10/31(木) 15:55:16 [通報]
>>1返信
ものによるんだろうけどバブルの頃のマンションは資材が良いからものが良いって聞くよね。
+1
-0
-
289. 匿名 2024/10/31(木) 16:12:47 [通報]
>>37返信
これは本当にそう。
旧耐震だとローン組めない銀行もある。+0
-0
-
290. 匿名 2024/10/31(木) 16:13:08 [通報]
>>183返信
そりゃあなた賃貸と分譲はつくり違うからさ+2
-2
-
291. 匿名 2024/10/31(木) 16:16:20 [通報]
>>80返信
100世帯規模のマンションの配管全替え100万でやる業者がいるなら紹介して欲しいわ+8
-0
-
292. 匿名 2024/10/31(木) 16:32:14 [通報]
>>78返信
うちは排水管入れ替えの工事がありましたよ。
工事中はトイレの使用時間とか色々大変だけど、管理会社がしっかりしているので安心です。
駅近、中心部一駅なので、売らないか?攻撃はちょっと鬱陶しいです。+5
-0
-
293. 匿名 2024/10/31(木) 16:56:24 [通報]
>>1返信
主夫妻が30代と想定して。
1971年に出来たマンションに今快適に住めてても、40年後にも同じように快適に住めてると思う?
無理でしょ+2
-1
-
294. 匿名 2024/10/31(木) 17:06:59 [通報]
何人かが挙げてるヴィンテージマンションを今狙ってる人は建替え前提の投機目的だよ返信
好立地の場所で安く新築の部屋がゲットできるかもしれないからそのために押さえて建替え待ってる+3
-0
-
295. 匿名 2024/10/31(木) 17:17:45 [通報]
>>285返信
マンションは売買が簡単だからね
一生住むと思って買う人はあまりいないよね+2
-0
-
296. 匿名 2024/10/31(木) 17:34:38 [通報]
>>53返信
築30年ですけど大規模修繕計画は最初から決まっていて、しないという選択はないです。修繕積立金は最初から高めで数年前に2回目の大規模修繕が終わりました。排水管の各戸清掃は年1回で縦管清掃もあります。不在などのため清掃できない部屋がかなりあるのが問題です。+4
-0
-
297. 匿名 2024/10/31(木) 17:56:13 [通報]
>>1返信
60.70代で終の住処として買うならいい気がするけど、30代とかならやめとけと思う+3
-0
-
298. 匿名 2024/10/31(木) 18:02:08 [通報]
>>53返信
マンション住んだことないの?
大規模修繕なんて新築の時点で50年先ぐらいまで計画決まってるよ
あと突発的なやつとか管理会社に後から提案された細かい修繕は理事会で決とることもあるけど必須のやつは住民の意思とか関係ないよ+2
-1
-
299. 匿名 2024/10/31(木) 18:30:44 [通報]
>>3返信
うちの実家がそう
介護マンション化してる
みんなヨボヨボ+3
-0
-
300. 匿名 2024/10/31(木) 18:32:42 [通報]
>>1返信
積立や共益費が今後もっと高くなること考えて
比較的いい噂の住人が集まってる
マシな団地に入ろうと考えてるけど
夫は中古でもマンション買う方がいいと言ってる
どうなんかなぁ+0
-0
-
301. 匿名 2024/10/31(木) 18:35:25 [通報]
>>286返信
逆に駅近だと旧耐震でも買い手が現れるよねー
若い夫婦、もしくは退職金で買う夫婦がいるみたいね+4
-0
-
302. 匿名 2024/10/31(木) 18:58:31 [通報]
>>38返信
うちも順番制
80才のお婆ちゃんもやってるし、赤ちゃん連れの人もやってる
私も妊婦の時に任されたし、みんな文句言わずやってるよ+5
-0
-
303. 匿名 2024/10/31(木) 19:05:19 [通報]
>>1返信
築37年のマンションに住んでいます。
やはりお年寄りの方が多く住んでいます。
立地としては都内で交通の便も良く、最寄り駅まで7分くらいです。
古いから壁や床が薄いのか、お年寄りが多いからなのか音にはうるさいです( T_T)
上の階の部屋は歩いたりなんだりと音がしますが、そんなものだろうと気になりませんが。
リフォームしたら防音効果かなり変わりますか?
+4
-0
-
304. 匿名 2024/10/31(木) 19:09:52 [通報]
うちの近所の丸の内線某駅徒歩1-2分で、築50年くらいのオンボロマンション、リノベして内装をピカピカにして65平米くらいで6000万円近くで売り出していてビックリした。返信
修繕積立金は3万円近くくらいだったと思うけど、配管などはボロいだろうし、修繕するより建て替えた方がいいのではと思う外観。
いったいいつまで住めるのだろうか。+6
-0
-
305. 匿名 2024/10/31(木) 19:18:12 [通報]
うちのマンション築50年くらい返信
立地が良くて満足してるけど賃貸だから住めるって感じで購入は無理だと感じる
何人か最近退去して売りに出してるけど、ずっと売れてない
しかも目の前にマンション出来て日当たり最悪になった(これもまたウチはギリギリ大丈夫)から余計に売れないと思う
ウチはお金貯まったら出ていく予定だけど、このマンションどうなるんだろうって気になってる+2
-0
-
306. 匿名 2024/10/31(木) 19:22:05 [通報]
場所によるね返信
地価とか駅からの距離とか+3
-0
-
307. 匿名 2024/10/31(木) 19:27:34 [通報]
古いマンションて独特の匂いありますよね? 古いってわかる匂い。部屋をフルリフォームしても段々とにおってきそうだし、自分の部屋までのエントランスや通路の匂いは古いままよね💦あれは消せないですよね返信+5
-0
-
308. 匿名 2024/10/31(木) 19:41:12 [通報]
>>69返信
築35年の分譲住んでるけど今年共有部分の排水管全取り換え工事やった 何ヶ月もかかってたよ
で、共有部分から枝分かれした自宅のキッチン、風呂、トイレ部分もいっしょにやったら30万かかった
30年以上の中古買うときは排水管取り替え済みまたは工事予定あるかどうか確かめたほうがいいかも+7
-0
-
309. 匿名 2024/10/31(木) 19:48:18 [通報]
>>112返信
能登半島地震被災者です
築年数は絶対に2000年以降かどうか見てほしい
今の場合マンションに関しての話題だけど
まじで2000何前から後かで驚くほど被害状況違うから!!+5
-0
-
310. 匿名 2024/10/31(木) 19:59:51 [通報]
>>199返信
141です
トピズレになりますが大規模修繕の間の生活はどうでしたか?
部屋の中の雰囲気や音など影響を聞かせてもらえたら助かります
一応こんな影響があります、の資料は渡されてるけれど、うちは犬がいるので足場を組むときなどの大きな音は怖がるだろうなと思いますが想像つかなくて…+0
-0
-
311. 匿名 2024/10/31(木) 21:30:18 [通報]
>>261返信
ホント、>>1をちゃんと読んでない人が多すぎる+1
-0
-
312. 匿名 2024/10/31(木) 21:34:14 [通報]
>>1返信
外国だと築100年は普通
古い場合は400年
頑張れ+1
-0
-
313. 匿名 2024/10/31(木) 21:35:56 [通報]
>>310返信
そんな大きい音した記憶がない
驚くかどうかは、犬じゃないからわからないけど+0
-0
-
314. 匿名 2024/10/31(木) 21:54:12 [通報]
>>56返信
やっぱり駅近だと古くても需要あって売れるんだよね+5
-0
-
315. 匿名 2024/10/31(木) 21:55:34 [通報]
>>67返信
そんな状況でも売れるってどういうことだろう?新たな買主だって雨漏りひどいのなんて買いたくないだろうに+0
-0
-
316. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:47 [通報]
>>148返信
バブル期に作られてしかも今の耐震基準満たしてるのってある?+2
-0
-
317. 匿名 2024/10/31(木) 22:39:08 [通報]
>>256返信
60年超えの高額マンションあるよ。
修繕や管理費は世帯数が多くてつねに満室だったりするような都内駅近ならそんな馬鹿高くないはず。+1
-1
-
318. 匿名 2024/10/31(木) 22:45:29 [通報]
>>274返信
URに賃貸で住んでる友達が火事あったときに言ってたけど、、
火災保険って絶対じゃないらしく入ってない家が家事になったら周りの家も大変だと言ってた。+0
-0
-
319. 匿名 2024/10/31(木) 22:53:00 [通報]
>>316返信
バブル期→1986年から1991年まで
新耐震基準→1981年6月から適用されてるから、基準満たしてますよ+0
-0
-
320. 匿名 2024/10/31(木) 23:54:51 [通報]
>>241返信
そういうこともあるんですね。
参考になりました!+0
-0
-
321. 匿名 2024/10/31(木) 23:59:02 [通報]
>>319返信
ありがとう!+0
-0
-
322. 匿名 2024/11/01(金) 09:50:25 [通報]
>>230返信
218です。政令指定都市の人気の場所ではあったのだけど、人気の物件だからこそこまめなメンテナンスが出来ないのかな、とは思いました。
分譲ならまだしもね。
人が多い地区だと上下水管や上下水道って自治体によって管理が異なるから、マンションだけでなく調べておくと良いかも。赤字の自治体だとメンテも無理でしょうしね。+0
-0
-
323. 匿名 2024/11/01(金) 10:39:38 [通報]
>>286返信
都心は新たに作れないから、古いマンションでも高いよね。
今、特に値上がりしてるし。
友達夫婦が品川区のタワマン数年前に買ったけど、今は倍くらいで売り出されてるらしい。
温泉付きのリゾートマンションとか、管理費が高いせいもあって、投げ売りされてる。
+3
-0
-
324. 匿名 2024/11/01(金) 10:45:49 [通報]
>>25返信
もうあの辺は、なかなか新しく建てられないからね。
「古くても価値が高い、年代もの」って意味だから、あってる。+1
-0
-
325. 匿名 2024/11/01(金) 13:21:08 [通報]
>>106返信
水道水ならまだしろ、下水の漏れがあったら最悪。トイレの汚水なんて臭いも衛生面でもヤバそう。+0
-0
-
326. 匿名 2024/11/01(金) 13:54:59 [通報]
>>106返信
加害者にも被害者にもならないために、全戸で給水、給湯管を更新することに意味があるから、管理組合主導で一斉交換がいいよね+2
-0
-
327. 匿名 2024/11/01(金) 20:36:34 [通報]
>>113返信
住んでる人が高齢ばかりだといずれ廃墟化して修繕費も足りなく住めなくなるよ。+0
-0
-
328. 匿名 2024/11/02(土) 05:42:51 [通報]
>>327返信
売るつもりでいるから大丈夫〜
ほんとは建て直し狙いだけど+1
-0
-
329. 匿名 2024/11/04(月) 20:21:23 [通報]
>>12返信
築四十年近くのうちのマンション、漏水被害は今のところなし(先日の理事会で確認済)
但し、角部屋の出窓の雨の水漏れ被害報告複数。窓が開かなくなった報告も複数。+0
-0
-
330. 匿名 2024/11/04(月) 20:22:41 [通報]
>>25返信
広尾ガーデンヒルズも?
リノベして住んでみたい+0
-0
-
331. 匿名 2024/11/04(月) 20:29:06 [通報]
>>310返信
よこ失礼します。
うちは庶民的物件なので参考になるかはわかりませんが。
・エレベーター交換の折は一カ月位使用禁止で階段使用
・小規模業者さん施工ですと、良心的な価格で仕上げも丁寧だが工期が半年かかる事もあり。
・ベランダ設置の室外機はうちは取り外さなくともokでした
・ベランダ内の外壁塗装の折は、削り作業で大きな音が断続的に聞こえるケースもあり+0
-0
-
332. 匿名 2024/11/04(月) 20:32:30 [通報]
>>291返信
値段が安すぎて怪しくて反対意見が多そうw+0
-0
-
333. 匿名 2024/11/04(月) 20:39:59 [通報]
>>18返信
>>329の築四十年物件です。新築からの住人さんが徐々に老衰死や介護付マンションなどに転居で駅遠戸建てからの転居の60代ご夫婦や子育て世代の3~40代ご夫婦に世代替え中です。
お子さん世帯が引継いで住んでるお部屋も複数。
24時間ゴミ捨てもオートロックもない・立地の構造上段差だらけですが、急行駅からドアtoドア10分、幹線道路沿いでない住宅街内なせいか、空きが出たら割とすぐ埋まります。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国にある分譲マンションは、およそ686万戸。そのうち築40年以上のマンションは116万戸です。建物の老朽化に加え、住人の高齢化で思わぬトラブルもあります。増え続ける「老朽化マンション」、その実態を追跡しました。 ■修繕費用“1億円” ドアの歪み&内外壁にヒ...