ガールズちゃんねる

東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

4795コメント2024/11/10(日) 23:53

  • 1. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:23 

    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か|FNNプライムオンライン
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    30日未明、東京・三鷹市の住宅に複数の男が窓ガラスを割って侵入し、男性に暴行を加えて逃げました。警視庁は強盗未遂事件とみて捜査しています。


    警視庁によりますと、複数の男が住宅の雨戸をこじあけた後、窓ガラスを割って侵入し、住人の男性(70代)の首に手を押し当てるなどの暴行を加え、男性が大声を出すと逃走しました。

    +61

    -422

  • 2. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:55 

    また闇バか?

    +1662

    -11

  • 3. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:56 

    またか

    +708

    -8

  • 4. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:04 

    いい加減にしろ!

    +1309

    -8

  • 5. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:12 

    雨戸閉めててもダメかー…

    +2078

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:13 

    どうなってんや

    +392

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:34 

    三なすびじゃなくて?

    +4

    -35

  • 8. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:39 

    世の中こんなバカ、何人いるのだろ

    +1358

    -5

  • 9. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:40 

    こんなことばっか

    +296

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:43 

    こんなに捕まってるのになぜやるの?

    +1223

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:48 

    雨戸なんかこじあけたら凄い音するだろうに。
    無計画にも程がある

    +1131

    -7

  • 12. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:00 

    雨戸とシャッターて別?
    雨戸って古い家についてるガラガラって引くやつ?

    +419

    -17

  • 13. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:02 

    どうしたらよいんだろうね
    闇バイトが増えて治安が悪くなるばかり

    +889

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:02 

    もう死刑でいいよ…

    +1127

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:05 

    まだやるバカいるんだなあ、、

    +384

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:13 

    この場所は人通りとかどうなんだろ?
    三鷹だから栄えてるよね

    +381

    -10

  • 18. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:34 

    >>11
    でもさ隣家からそれっぽい音聞こえても怖くて通報くらいしか出来ないよね

    +551

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:35 

    助かってよかった
    しかし首絞めるとかイカれてるな闇バイト

    +760

    -5

  • 20. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:36 

    こいつら殺人に躊躇ないから変に抵抗しない方がいいよ

    +21

    -33

  • 21. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:40 

    おとり捜査したら
    首謀者逮捕できるはず
    なぜかやらないのかな?

    +481

    -15

  • 22. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:50 

    午前1時って完全に寝込みを襲ってるよね

    +495

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:58 

    窓ガラスから入るってまるで泥棒じゃん

    +6

    -20

  • 24. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:59 

    窓辺にトラバサミ置いとくしかないな

    +189

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:05 

    雨戸までこじ開けてってもう防ぎようないよね
    音が出ようが人に見つかろうが強行じゃん
    早く法改正進めて厳罰化して

    +732

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:07 

    もう怖いよ
    今は関東中心だけど、そのうちあちこちで起きそうで怖い

    +610

    -3

  • 27. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:10 

    これも闇バイトならば、今までのエリアでは警備がきつくなったからとかでエリアを変えてそのうち地方の田舎へと行きそう

    やっぱ武器増やさないとマズイな

    +430

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:11 

    割と近くなので怖い。女性一人暮らしなんて狙われないと思うけど、マンションの一階だし用心しなきゃ。

    +264

    -6

  • 29. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:13 

    はよ首謀者捕まえて吊るせ

    +299

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:18 

    >>17
    中世よねー。

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:19 

    続々逮捕されてるのに、次々と違うやつがやってるって事だよね?
    終わりが見えないし、怖すぎる。

    +559

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:22 

    >>10
    捕まってるのは捨て駒ばかり

    +540

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:24 

    >>2
    こんなパターンはそれしか無い。

    +179

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:30 

    大声って効果あるんだね

    +244

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:31 

    やっぱり年取っての一軒家は怖い。
    家の古さや見た目の印象で住人のタイプがわかりやすいし目を付けられた時点で終わりだよね

    +423

    -7

  • 36. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:32 

    闇バイトするようは知恵遅れ発達障害はは痛みでしか分からないんだろうから戒めの為にも公開で痛めつけ焼き殺すとかした方がいい

    +423

    -51

  • 37. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:41 

    無事でよかったね
    こんなに報道してるのにやるバカはもう極刑で良いんじゃない

    +415

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:45 

    雨戸閉めてても危険なのか…

    +233

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:49 

    >>5
    毎晩閉めてるからショックだわ…
    こじ開けられるもの?
    バールとかでかな。

    +936

    -5

  • 40. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:59 

    雨戸って最近のは鍵ついてるよね
    昔の雨戸を外したってことか?

    +32

    -3

  • 41. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:14 

    >>21
    どうやって囮捜査するの?
    リストは向こうが持ってて選んでるのに

    +104

    -45

  • 42. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:16 

    そのうち地方にも来そうで怖い
    地方のジジババとか危機感無いからヤバいよ

    +270

    -5

  • 43. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:19 

    実家に若い男の人が八百屋ですけどって訪問販売にきたって両親から言われて、強盗の偵察だったら怖いんだけど。

    +428

    -3

  • 44. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:22 

    >>1
    次は三鷹か…
    闇バイト強盗がどんどん自分のエリアに近寄ってきた

    +242

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:22 

    闇バイトに関わったものは厳罰にしてほしい

    +208

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:25 

    >>12
    よそでニュース映像みたら
    シャッターって感じではなかった。左右に開けられるやつかな?

    +188

    -2

  • 47. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:27 

    くそ。真面目に生きろよ

    +179

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:37 

    >>5
    でも雨戸をこじ開ける音がするからその音で気づけば臨戦態勢になれるかも
    そう考えたら雨戸閉めるのは悪くないと思うよ

    +1421

    -9

  • 49. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:40 

    雨戸破壊だって
    東京で強盗未遂 雨戸壊し押し入る - Yahoo!ニュース
    東京で強盗未遂 雨戸壊し押し入る - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    30日未明、東京・三鷹市の住宅に複数人が雨戸を壊すなどして押し入りました。警視庁は、強盗未遂事件として闇バイトとの関連を視野に調べています。

    +100

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:42 

    昔は女の一人暮らしが危ないものだと思っていたが今や男が住んでいても関係ないから世も末だよ

    +249

    -9

  • 51. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:44 

    >>31
    ゴキブリとかアリみたいに巣ごと絶滅させないとずっとでてくるよね

    +318

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:45 

    闇バイト怖すぎる
    真のボスを一刻も早く捕えて欲しい

    +278

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:48 

    古い家の雨戸ってすぐあくよね?シャッターみたいな見た目だけど。子どものころすんでた家がそうだった

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:58 

    いまだに実行役やる奴って相当やばい奴だろうな

    +235

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:58 

    >>8
    催涙スプレーとかスタンガン本当に買っておこうとしてる。
    実家に住んでる母も高齢だから、本物の監視カメラ設置予定

    +259

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:12 

    >>5
    闇バイトの指示役が東南アジアのカンボジアにいるからね。
    警察官だけじゃなくカンボジア政府と裁判官も金で買えるから、殺人しても揉み消せるって
    日本の有名な指名手配犯も多分カンボジアにいる
    カンボジアにいればずっと捕まらないから多分闇バイトは永遠に続くよ
    闇バイトの指示役は月に500万稼いでるし笑いが止まらないだろう
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +483

    -23

  • 57. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:15 

    >>1
    雨戸ってシャッター?

    +37

    -6

  • 58. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:16 

    最近、日本が壊れて行くような気がしてる。

    +321

    -6

  • 59. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:17 

    >>2
    まだやる奴がいるのか
    相当馬鹿なのかなんなのか

    +366

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:18 

    >>43
    こっわ。そんなの来るの初めてだとしたら本当に気を付けた方がいいと思う。

    +220

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:22 

    >>17
    立ちんぼは被害者いないからどうでもいい

    +51

    -16

  • 62. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:26 

    >>8
    若者は自分本位で身勝手で考えが甘い人間が多いからね。まだまだ予備軍はいくらでもいる。
    金より命の方が軽く見られるんだから恐ろしい。

    +231

    -13

  • 63. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:29 

    雨戸が閉まってても行くてことは、その家を狙って行ったてことだよね

    +187

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:32 

    これってある意味日本のヤクザが機能しなくなったから?
    在日ヤクザと半グレが牛耳ってやりたい放題になってるんじゃーないの?
    ヤクザが半グレに頼るぐらいだし、日本の司法は半グレ対策なーんもやってないから、そらこんな野蛮な時間ばかり続くわ

    +190

    -11

  • 65. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:35 

    >>48
    時間稼ぎにはなるね
    これでガラスにフィルムとか貼って割れにくくしてたらその間に通報できる

    +498

    -3

  • 66. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:46 

    雨戸をこじ開けてまで侵入してくるって…

    +54

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:48 

    >>1
    雨戸壊すの?!
    どうすれば良いのよ!

    +224

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:49 

    首謀者までたどり着くの大変らしいよ
    使い捨てを使って、今はシグナルという米国開発の暗号アプリ使ってるので
    総力を上げて解析に力いれてるらしいが、まだ解析出来てない

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:50 

    >>2
    マジで留まることを知らないね
    闇バイトの元締めが死ぬまでずっと続きそう

    +302

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:06 

    >>2
    絶対捕まるのにね

    +180

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:06 

    >>5
    もう外国の治安悪い地域みたいに鉄格子が必要かもね。

    +658

    -4

  • 72. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:11 

    住居に侵入してきたら正当防衛で包丁で刺してもいいんだよね?

    +104

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:13 

    >>1
    このニュースみて思ったけど雨戸こじ開けてまでこの家に固執する理由がある気がする

    +257

    -5

  • 74. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:21 

    >>1
    未遂で終わってよかった

    +96

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:22 

    一軒家が怖すぎる
    子供が家に1人でいる時もあるのでマンションの方が安心かも

    +117

    -3

  • 76. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:28 

    >>41
    横だけど強盗される側で待つんじゃなくて闇バイト募集に警察が応募するんでないの?

    +220

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:31 

    男複数人で力まかせにやるんだね
    ここまで頭使わない奴ら相手だと防犯対策も通じないかも
    本当にここ日本?いやいつの時代の日本?

    +88

    -3

  • 78. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:35 

    >>17
    ありがとう自民党

    +9

    -9

  • 79. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:40 

    >>1
    昨日、三鷹市の一般の方が
    「住宅街で、家の写真撮って歩いてる人いたから気をつけて」ってポストしてたの思い出した。怖い

    +350

    -4

  • 80. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:46 

    >>21
    闇バイトの囮捜査するには免許証データ出さないと話が進まないけど、本物出すわけには行かないし偽物出すのは違法だから手詰まりらしい

    +98

    -11

  • 81. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:49 

    >>1
    この家も周り緑多いね

    +51

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:51 

    元を捕まえないと意味ない

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:56 

    >>73
    何か使う用事があって大金降ろしたばかりとか退職金入ったばかりとかありそうだよね

    +159

    -4

  • 84. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:02 

    >>16
    ↓栄えてるって感じではないよ
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +279

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:09 

    >>75
    マンションも知らない人が偵察に来てても気づかないよ

    +28

    -20

  • 87. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:12 

    >>13
    防犯対策取りながら、さっさと元締を特定・逮捕する。
    後は脅迫されて抜けられない方が自首や警察に駆け込めるようにする。
    実行に関わる前なら保護する、と表明しているからこれを様々な所で拡散させて実行前に抜けられるようにするしかない。

    +134

    -3

  • 88. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:13 

    闇バイトとは限らないね 普通に友人同士で強盗してもおかしくはない昨今

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:23 

    >>5
    音がした時点で気づけたら通報できる

    +351

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:25 

    >>73
    お金があるって情報どっかから入ったとか?
    それが本当かどうかはともかく

    +112

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:33 

    >>43
    なんか違和感あることあったら警察に相談したらいいよ。うちも変な電話きたとき相談したらすぐ来てくれて、下見とかなら家を見張ってる可能性あるから制服着た警官がうろつくだけで効果あるんでって言ってくれた。
    結局うち以外にも地域一帯に同じような電話きてたらしい。でもそれってみんなが通報しないと発覚しないことだったから、しょうもないかもと思わずに通報してよかったんだなと思った

    +305

    -2

  • 92. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:37 

    >>76
    なるほど!

    +28

    -4

  • 93. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:41 

    >>21
    トップは捕まらないと思う
    ルフィの件も幹部だけど使い捨てだからトップではない

    +158

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:49 

    >>72
    刺す時に相手に武器を取られないようにしないとだよね

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:53 

    最近の若い子たちは テレビやニュースを見ないでゲームや SNS 動画など 自分も興味のあるものにしかアクセスしないから世の中で起きてることに鈍感なんだって。
    我が子 もそうなんだけど。
    選挙のことや 色んな事件のこと 闇バイトをしてしまう きっかけ など 親の私がいつも注意喚起してるよ。

    +83

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:01 

    金が無いクソガキ

    男は闇バイト

    女は立ちんぼパパ活

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:05 

    もはやオレオレ系特殊詐欺みたいなまわりくどいこと出来るかと言わんばかりに直接やりに来てるよね。
    本当に恐ろしい

    +93

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:09 

    もう鉄格子付けた方がいい

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:12 

    >>84
    隣田んぼ?
    こんな所が三鷹にあるのか

    +156

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:15 

    闇ハイトに参加したら死刑とかしにしないと抑止力にならない

    +75

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:19 

    >>73
    だよね
    雨戸をガタガタやってりゃ大きな音出るよ
    場所は端っこで泥棒に入りやすそうだけど、わざわざそんな家まで行くってのが狙ってるよね
    今回のは、3人家族だってさ
    家族何人いても関係ない

    +231

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:21 

    >>83
    もしかしてだけど年金や給料日に郵便局とか銀行前で張ってて家までついてこられて住所特定されて夜に…ってことはないのかなぁ…

    +148

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:35 

    >>84
    やっぱ密接してない
    多少騒いでもバレなさそうな家狙ってんのかな…

    +266

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:41 

    三鷹市大沢かー
    場所にもよるけどまだ畑とか自然が残ってる地域よね
    隣まで距離がある一軒家だったら物音に気付けないかも

    +38

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:47 

    >>11
    現実問題こじ開けられるのかな。バールのようなものならいける?

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:53 

    首都圏が阿鼻叫喚になってる😭😭😭
    もういつ殺されるかわからないね
    戸建が一通り終わったらマンションにもいきそう

    +31

    -15

  • 107. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:56 

    >>84
    植木でモリモリ隠れてるな‥

    +170

    -2

  • 108. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:24 

    空き巣が良心的に思えるよ。

    +100

    -4

  • 109. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:25 

    緊急事態宣言して高齢者はもうマンションに引越し費用負担してあげよう
    日本はもうマンションのみで

    +4

    -17

  • 110. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:32 

    >>1
    70代男性良く頑張った

    +210

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:33 

    >>105
    はずすんじゃないの?
    扉をはずす
    雨戸ってレールに乗ってるよね

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:40 

    >>102
    銀行とか郵便局に情報売ってる人いたらもう終わりだよね

    +161

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:47 

    もう闇バイトの連中には我慢ならん
    年寄りや女が、武器振り回しても奪われてやられるだけだからおとなしくした方が良いだの言われとるが
    そうやって自分が助かっても、必ず次の被害者が出る!
    わしは相討ち覚悟で、全力で闘う!
    何が闇バイトじゃ

    +170

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:49 

    >>28
    今は女性一人暮らしのマンション一階はヤバいよ

    +237

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:58 

    >>1
    殺るか殺られるかになってきたな

    +145

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:00 

    二重ロックするとか、音の出る砂利を敷くとか一般的な防犯対策が役に立たない。

    +76

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:05 

    >>18
    工事業者みたいな作業服でくるから通報の迷うよ

    +82

    -8

  • 118. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:06 

    >>109
    マンションも屋上から侵入とかあるよ‥

    +23

    -10

  • 119. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:11 

    いやいやいや怖過ぎだろ
    関東で一人暮らししょうかと思ってたけどできなくなるかも

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:39 

    私も30後半で両親と住んでる
    うちはお金ないけど手当たり次第やってるなら怖い。

    だいぶ前だけど、大型犬飼ってた時に泥棒が庭から侵入したけど犬をみて逃げてったらしい。
    でもペットにも容赦なさそうだもんね…あのバカバイトたち

    +127

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:40 

    >>8
    境界知能は10%いるから、若者に限ったら百万人くらい

    +143

    -5

  • 122. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:41 

    >>16
    天文台の裏だから栄えてない。
    なんなら夜なんて人通りなんてないし、外灯の数が極端に少ないエリアだから下手したら田舎より暗い

    +197

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:55 

    >>8
    既に犯罪犯してしまってる人が沢山いるんじゃない?
    流石に新規でこれは馬鹿すぎる

    +86

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:00 

    >>108
    今まで泥棒は住人がいない時ってイメージあるから旅行中とかだけ気を付ければいいかって感じだったのにね
    インスタに不在と分かるように載せないとかさ

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:00 

    今ニュースで、大阪市でも50歳ぐらいの男が強盗しようとして住人に見つかって逃げたらしい
    こっちは単独犯だけど、日本のアチコチでこういう事件が起きて怖い

    +136

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:03 

    私、竹槍買おうかと真剣に考え始めました

    +60

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:08 

    また端っこの家だね

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:10 

    >>10
    バカは無限に湧くのでしょう

    +270

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:18 

    >>5
    心配すんな。強盗も馬鹿じゃないから金持ってない家は狙わないよ
    この間の横浜の強盗事件は豪邸だったはず。
    世の中のほとんどが庶民で家も小さいんだし狙われないよ

    +6

    -130

  • 130. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:29 

    >>10
    警察より闇バイトが怖いからじゃない?

    +182

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:31 

    >>84
    角地で隣と離れていて街灯も少ない感じ?
    アルソックとかない?

    +53

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:39 

    富裕層は移民とか困窮犯罪増えても関わりないから大丈夫でーすなんてことなくなってきたね
    海外に逃げるかもしれないけどどうしてくれるんだ

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:43 

    >>126
    クマ撃退スプレーの方がいいのでは
    ただし、自分も吸わないようにね

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:48 

    某YouTubeに闇バイトした人が凸してたよね
    途中泣きながら話してたけど30才の男で、30才?!てなったけど最後の方で療育手帳持ってると言ってて納得したわ。また別の番組で30代男性が取材に答えてたけど、就職した先でパワハラにあい鬱病になって闇バイトやって怖い思いしたけどまた自ら応募してやってるんだよね、、

    +25

    -3

  • 135. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:49 

    お年寄りも防犯ブザーを首からぶらさげないといけないね

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:55 

    >>1
    雨戸外して入って来るの、怖いよ

    +83

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:01 

    下っ端だけ捕まえても大元捕まえないと意味ない

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:02 

    >>5
    無いより若干だけ時間は稼げるかもね
    そこから更に窓も割るわけだから

    +262

    -1

  • 139. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:02 

    >>117
    夜中に工事はおかしいわ

    +211

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:03 

    >>2
    もう皆、東京都港区に住もう
    街中防犯カメラで警察官も大量にいるし強盗は起きないよ
    こういう地域に住んだ方が安全だと思う

    +16

    -34

  • 141. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:14 

    家主「はやく、、、来て、、、まだ来ないの」
    警察「道が入り組んでるし、狭すぎる、パトカー飛ばせない」

    不便な場所は強盗に狙われやすい

    +46

    -4

  • 142. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:25 

    >>101
    とはいえ狙われてるの高齢者が住んでる家ばっかり。

    +84

    -4

  • 143. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:35 

    >>84
    今回のターゲットこんなとこ多いよね

    +143

    -2

  • 144. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:36 

    >>13
    集団強盗は問答無用で無期懲役か死刑って法改正すればいい

    +309

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:40 

    >>10
    ニュース見てないんだよ

    +260

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:41 

    雨戸開けられたんだよね
    ガルの強盗対策してますか?ってトピがYouTubeでまとめられてたから気を付けた方がいいね

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/30(水) 18:00:43 

    調布飛行場のすぐそばだね
    離着陸のタイミングに合わせて音出したらわからないかも

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:01 

    >>71
    狙われたら鉄格子切られそう

    +86

    -6

  • 149. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:07 

    >>5
    雨戸ってシャッターじゃないよね?

    +132

    -3

  • 150. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:07 

    >>1
    こんなの続いたら戸建て人気なくなるね

    +87

    -4

  • 151. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:12 

    在宅でも防犯ブザー置いといて、もし誰か入ってきたら4〜5個ブザーならして、あっちこっちに窓の外にも投げて鳴らしまくってやる
    ビーービーーブーーーブーーピヨピヨピヨピヨピヨピヨ ビーヨンビーヨン

    +70

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:14 

    とりあえず拡声器買っておこうかな

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:22 

    >>34
    家に、子供が持つブザーとか必要だね。

    +112

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:23 

    >>2
    まーた闇パシリ

    +70

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:29 

    >>85
    マンションのグレードにもよるけど監視カメラ多いからなぁ。

    +53

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:31 

    >>12
    雨戸は横に閉めるやつ、シャッターは上から下へ閉めるやつ、という認識だよ私は。
    今回は雨戸か。

    +212

    -2

  • 157. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:45 

    >>129
    それがさーインタビューで家に何もない金持ちでもないのになぜ狙われたのかわからないって人いたんだよ
    闇名簿のミスなのか
    突入先を間違えたのかわからないけどさ
    何かいい加減な情報を元に強盗してるパターンもあるっぽい

    +148

    -3

  • 158. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:46 

    >>130
    実際闇バイトと分かってから逃げて報復された人なんていんのかな?

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/30(水) 18:01:53 

    >>19
    殺人未遂で捕まえて欲しい

    +142

    -2

  • 160. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:03 

    >>55
    さっきニュース見たけど、このお宅もカメラついていた。どうしたら防げるのよ😭
    窓全部に防犯ブザー付けたら効果的かな?でも誤動作して何回も鳴っちゃったらオオカミ少年みたいになって通報してもらえなくなりそうだし。こわすぎだよ。

    +167

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:25 

    >>22
    1時ってまだ起きてる人も居そうだけどね

    +145

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:33 

    怪しい窓付近に大仁田厚の電撃ビリビリデスマッチ出来たら良いのだけど自分もビリビリしそうなんだよね

    害獣様に電線売ってるから防犯に使えたら良いのに

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:34 

    >>48
    その間に通報できたもんね

    +340

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:40 

    狩猟免許とって、仕掛け置いとくしかないな。

    家で仕掛け置いてたらたまたま強盗がかかったでいいんじゃないかな?
    だって自宅保管だしさ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:45 

    怖いよな
    さっき家のピンポン鳴ったから画面見たら知らん人だった
    昨日も鳴ったけど誰もいなかったんだよね
    何なの怖いよ、、

    +82

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:47 

    >>52
    無理だよ
    国交のない国に囲われてるから
    通信も国交のない国を経由してどこからの指示かわからない
    送金も国交のない国を経由
    国交のない国と戦争をするしかない
    ロシアとか北朝鮮とか東南アジアとかね

    +8

    -5

  • 167. 匿名 2024/10/30(水) 18:02:52 

    もうさ、捕まえたら
    死刑でいいよ。

    見せしめの意味も込めて。
    じゃないと雨戸閉めてても
    入って来るとか
    防ぎようがないよ。

    +138

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/30(水) 18:03:03 

    >>144
    中国でタワマンの上からレンガ投げて下の人殺害した人が死刑判決でその日に執行されたってよ
    中国って犯罪者への刑罰厳しいのは羨ましいわ

    +277

    -4

  • 169. 匿名 2024/10/30(水) 18:03:09 

    強盗は死刑で。

    +32

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/30(水) 18:03:18 

    >>5
    昔の雨戸って木製だよね。

    +156

    -21

  • 171. 匿名 2024/10/30(水) 18:03:29 

    >>160
    カメラがダミーか
    録画してるだけで、侵入前に検知して知らせるタイプなのか
    カメラだけではどういう設定のものかわからないな

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/30(水) 18:03:41 

    >>165
    それ強盗や泥棒の下見かもね

    +42

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:01 

    奥さんが通報したっぽいけど旦那さんと別々に寝てたから通報できたのかな。
    通報できて良かったよ。

    +83

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:04 

    なんなん?洗脳されてるの?Bluetooth電波防御を庭に置いておくのが一番の防犯かな?

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:05 

    >>84
    警視庁に登録してある配信メール、ここのところ毎日のように送られてくる。

    各地で多発している匿名・流動型犯罪グループによる強盗事件では、特徴として、「戸建て住宅」「公園や畑、林に囲まれた住宅」を選んでいる傾向にあります。
    強盗グループは狙った家に事前のアポイント電話をしたり、屋根の点検や工事業者を装って訪問し、下見を行う傾向もあります。

    怖すぎる…。

    +244

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:10 

    こうなったら、猟銃とか必要かもね

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:11 

    >>1
    でも、被害者が無事でよかった

    +75

    -1

  • 178. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:24 

    >>52
    カンボジアはマネロンし放題みたいよ
    関係あるかわからないけど、解散した後藤組の偉い人が国賓待遇されてるらしいね
    カンボジア政府としても闇だろうか表の金だろうか外貨獲得できてオッケーって感じなんだろうか

    +53

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:32 

    >>31
    上は末端が死のうが捕まろうが興味ないだろうからガンガン行かせるんだろうな。アイツらに今はさすがに危ない、、みたいな知能はないだろうし。海外の少年兵みたいなもんだよね。躊躇いがないから使えるらしい。

    +98

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:34 

    >>13
    パパ活も闇バイトも貧困が背景にあるし景気が悪いからだよ

    消費税を廃止するのだよ
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +137

    -53

  • 181. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:44 

    1階で寝るの怖いね

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2024/10/30(水) 18:04:47 

    >>166
    そういえば犯人が東アジアに拠点持ってたら
    協力得られないから難しいらしいね
    だから日本の犯罪者がそっちに拠点持ってたりするらしいね

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:02 

    >>133
    ゴキブリスプレーって効くかな?とりあえず今それなら家にあるから枕元置いとこうかなって思うんだけどさ

    +33

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:10 

    >>1
    浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:15 

    >>13
    正直、護身用の銃を置いておきたいという海外の人の気持ちが分かる(もちろん現実的ではないし普及したらしたで問題が増えることはわかった上で)。
    自分がいくら平和に暮らそうとしてもそれを侵害してくるやつが増えたらどうしようもない。
    刃物で脅されたら太刀打ちできない。

    +195

    -2

  • 186. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:15 

    >>1
    他の報道で怪我はないってなってるけど首絞められて怪我無いって言われても凄い違和感
    首絞められるなんて恐怖だよね

    +181

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:20 

    >>68
    このアプリを禁止すれば良いのに

    +99

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:24 

    >>5
    怖いから雨戸締めて施錠して寝てるのに雨戸壊されガラス割られて入ってこられるんだからもうお手上げだよね…

    +436

    -2

  • 189. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:35 

    >>129
    いや、お金持ちですが、お金持ちは仕方ないみたいなのも困るんだけど。。

    +55

    -8

  • 190. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:39 

    以前トピになってたけど、鍵のある部屋で寝たほうがいいね。もちろん。壊される可能性がある。だけど時間稼ぎになると思う。1階だと窓ガラス割られて入られるから2階がいいと思う

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:41 

    >>183
    とりあえずいいんじゃない?
    むせるし怯むだろうしね
    その間に逃げよう

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:41 

    >>157
    この事件ね。
    住民「なんでうちが狙われた?」 強盗予備事件の恐怖 山口・光
    住民「なんでうちが狙われた?」 強盗予備事件の恐怖 山口・光girlschannel.net

    住民「なんでうちが狙われた?」 強盗予備事件の恐怖 山口・光  狙われた理由も分からない。女性は「3人については全く知らない。大金を置いているわけでもなく、金庫や高価なものもない。うちは自営業だけど、近所にもそういう家はある。今はどうしてうちが狙わ...

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:45 

    >>10
    やられちゃうんだと思う。でも大元は海外にいるんだよね。日本にも見張り役見たいのがいるのかな。よく分からない組織だね。

    +89

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:47 

    ベッドの下にバール置いて寝ようかな
    怖い

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:48 

    >>48
    早朝4時くらいを狙われるから気づく人と気づかない人がいる

    +265

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:48 

    家のまわりに有刺鉄線巻いとくか

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:53 

    >>1
    雨戸こじ開けて侵入されたら、もう何をしても狙われたら終わりなのかな?
    閑静な住宅街で昔の家だから、防犯カメラとセンサーライトを4台ずつ設置しているけど不安。

    +55

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:56 

    >>1
    犯人続々と逮捕されて落ち着くと思ったのに

    +73

    -1

  • 199. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:59 

    >>158
    報復怖くて実行しないように警察も庇うから悩んでたら連絡してって啓蒙し始めたよね。報復怖くて実行犯になって捕まったら強盗だからめっちゃ罪大きいってことも知ってもらわないと。実行してる人たち何にも世の中も知らないしニュースも見てないんだよ。警察もネット広告バンバン出せばいいのに。そこに税金使ってもらってかまわないよ。

    +134

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/30(水) 18:06:16 

    >>183
    ダニ退治のスプレー間違って吸い込んだことあるんだけど2週間くらい喉がイガイガして苦しかったよ
    目の前で噴射されたら喋れなくなると思う

    +46

    -2

  • 201. 匿名 2024/10/30(水) 18:06:19 

    家の写真見たらポツンと一軒家だった
    前の事件とよく似た感じの離れた一軒家が狙われてるような気がする

    +37

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/30(水) 18:06:23 

    >>191
    そうだね!枕元に置いとくよ!!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/30(水) 18:06:32 

    >>56
    日本はどうなってしまうんだろう…

    +377

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/30(水) 18:06:34 

    >>13
    一生懸命働くって大事だよって教育が必要。
    安月給だの底辺だの言うから金さえ稼げれば良いという思考になるんだよ。

    +237

    -4

  • 205. 匿名 2024/10/30(水) 18:06:54 

    >>129
    狛江の被害者は人違いで殺されたんだよね?
    >東京新聞によれば、永田被告は女性が現金の保管場所を言わなかったことから、指示役に「本当にカネのありかを知っているんですか」と、女性の写真を撮って送信。「キム」と名乗る指示役は、写真を確認し「あちゃー。人違いですね」と笑いながら答えたという。

    闇バイト関連のニュース見てると相当雑だなぁと思うよ

    +148

    -2

  • 206. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:04 

    >>183
    ゴキジェットプロとかいいよw

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:15 

    こじ開けてまでこのお家狙うのが怖いね。お金あるのバレてたのかな。ATMで給料下ろしてつけられるとか今後ありそうだね。ATMって沢山下ろす時ササササーみたいな音で分かるし。

    +36

    -1

  • 208. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:19 

    >>197
    電動シャッターにしてみたら?
    闇バイトレベルじゃ開けられないよ。

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:23 

    >>58
    そりゃそうだよ。
    移民ばかりでさ治安悪くなっているんだよね。
    日本の平和ボケいい加減やめたらいいんだよね。

    +116

    -3

  • 210. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:26 

    >>201
    ポツンと一軒家でもすぐ引っ越すのは無理だから木を切り倒してブロック塀をフェンスに変えるだけでも抑止力にはなりそう

    +30

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:30 

    数日前から不審な訪問者の注意メール届いてたけど、やっぱりこうなったか〜

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:37 

    >>160
    狛江も入る時に防犯カメラ動かして入って室内カメラも破壊したって

    +72

    -2

  • 213. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:50 

    家の外装をきれいに直すのやめとこうかな
    普段着もくたくたの着古したのにしとこうかな
    この家お金あると思われたら怖いもんね

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:57 

    >>158
    ちょっと違うかもだけど。
    ・闇バイトに関わったやつを別部隊が襲って逮捕
    は、存在する。

    「闇バイト」に応募した男性宅に… “さいたま市の強盗予備事件”で新たに2人逮捕 “神奈川・厚木市の質屋強盗傷害事件”に関与か(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    「闇バイト」に応募した男性宅に… “さいたま市の強盗予備事件”で新たに2人逮捕 “神奈川・厚木市の質屋強盗傷害事件”に関与か(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    関東で相次ぐ強盗事件のうち、さいたま市で発生した「闇バイト」に応募した男性の自宅に強盗しようとした事件で、男2人が新たに逮捕されました。2人は事件のおよそ11時間後に、神奈川県厚木市の質店で起きた強

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:57 

    >>144
    ほんと、まともな人が安全に暮らすにはそれしかないよね。でもそんな法改正が日本で現実になるとは思えないし、なるとしても何十年後になることやら。嫌になるね。

    +47

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:59 

    >>166
    国交がないのは北朝鮮だけでは

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:15 

    三鷹って意外と田舎なイメージ

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:15 

    >>210
    市川はオープン外構だったよ

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:16 

    >>130
    これだと思った。
    闇バイトと知らずに応募して、個人情報握られて
    逆らえば家族に危害を加えると脅されてって。
    それなら警察に保護された方がマシって思うかも。
    まぁどっちみち詰みだけど。

    +57

    -3

  • 220. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:19 

    会社の事務所としてアパート借りてるけど、中にいる時もやっぱり鍵かけた方が良いかな…私一人ならそれで良いけど…2人で仕事してるからなぁ…出入りもあるし…戻ってきたら上司が血まみれとか勘弁してくれよアパートは狙われやすそう

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:21 

    >>195
    そこでブザーですよ
    防犯系で大きな音鳴らすものなら気づくと思う
    それでも寝てしまう場合は、枕元に侵入検知で音が鳴り響くアイテムを置くことかな
    絶対誰か目覚めると思うよ

    +171

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:23 

    >>81
    昔ながらの戸建ては庭に緑が多いもんね
    今年の夏は暑いし長かったから我が家の緑もグングン伸びて森のようになったよ
    やっと涼しくなったから植木屋さんに来てもらってすっきり
    見通しが全然違う!!

    +59

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:25 

    >>200
    結構強力なのね。思いっきり噴射して向こうがむせたら逃げる感じがいいだろうなぁ。しかし本当にダニ以下に迷惑だわ…

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:27 

    首しめられるのは殺られるってことでしょ。怖すぎる

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:41 

    >>183
    強盗がイキリ立って突入してテンション上がっててアドレナリンドバーッと出てやるかやられるかでゴキブリスプレーなんてかけられたら逆上して目の玉抉り取られてもおかしくないよ
    ペニス切断されたり乳首切り取られたり
    アソコをナイフで刺されてかき回されたり
    強盗に刃向かったらブチギレると思う

    +2

    -29

  • 226. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:51 

    >>206
    あれはかなり一撃必殺wwwwww

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/10/30(水) 18:09:01 

    >>49
    破壊してまで侵入する価値があるって判断…なにか確証とか情報とか持ってたんだろうか?

    +43

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/30(水) 18:09:05 

    何かさ、日本にいる中◯人の総動員?だかの暴動があるかもしれないとか噂あるけどさ、この闇バイト等と戦って来る日に戦闘出来る様に訓練しとく試練みたいな感覚になってる自分がいる

    平和な時代にするには闘わないと馬鹿どもに奪われるだけだから、強盗来たらやるしかないなと気を引き締めないとならないな

    +27

    -2

  • 229. 匿名 2024/10/30(水) 18:09:33 

    雨戸閉めてても!?
    親が心配だよ・・・・

    +35

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/30(水) 18:09:48 

    >>219
    警察に相談したとして本当に絶対に家族ごと守ってくれるか
    正直それを不安に感じるのはわかる

    +76

    -2

  • 231. 匿名 2024/10/30(水) 18:09:52 

    >>189
    優秀な金持ち遺伝子つぶしてんじゃねぇよカスが!と思う庶民です

    +10

    -7

  • 232. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:04 

    >>158
    未遂で捕まってたから、襲撃は本当みたい

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:06 

    >>73
    この家って指定して指示出されてるからじゃない?

    +112

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:08 

    >>225
    でも何もしなかったら逃げられないからなぁ…眼球狙おうかな?って思ってる

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:10 

    >>26
    福岡でもあったね…

    +16

    -2

  • 236. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:26 

    >>222
    庭が広い家は羨ましかったけど
    もうそういう田舎の家が闇バイトで狙われてばかりで無理

    +47

    -1

  • 237. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:27 

    >>85
    マンションにも色々あるけどスマートキーかざさないと中に入れない、エントランス突破できない、エレベーターも居住階しか止まらない今時のマンションならわりと安心かも
    もちろん100%はないけど

    +46

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:29 

    >>99
    三鷹は割と田舎のイメージだよ

    +82

    -2

  • 239. 匿名 2024/10/30(水) 18:10:40 

    >>28
    うちも本気でマンション中層階に引っ越したい。
    家買ってしまったけど検討してる。

    +98

    -2

  • 240. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:02 

    まだおんのかい

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:05 

    >>227
    そのわりには大声あげられて、すぐ逃げるとは、、
    やっぱり野蛮なだけしか取り柄がない低知能の仕業かな

    +49

    -2

  • 242. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:09 

    >>129
    じゃ芸能人みたいな大金持ちの家狙った方が早くない?何で一般人ばっかり?

    +37

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:24 

    >>204
    Z世代に教育はしてる
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +5

    -40

  • 244. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:25 

    >>201
    ぽつんと言うほどではない
    庭はさんで隣家ある

    +15

    -2

  • 245. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:30 

    >>114
    最近の強盗とかって何でこの家を狙った?っていうの多いよね。

    +82

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:43 

    住宅街だけど、昼間皆働いてる時間に
    ふらふら、キョロキョロ歩いてる不審な男がいると
    ガンガンに見ておく。
    なんなら見てるよ!ってわかるくらいに。
    近所の目って大切!

    +103

    -1

  • 247. 匿名 2024/10/30(水) 18:12:30 

    番犬にピットブルを飼おう!

    +4

    -8

  • 248. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:10 

    >>26
    北海道と山口にも東京から派遣されてたよ
    山口は未成年3人組で実行前に補導された

    +98

    -3

  • 249. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:13 

    もうSNSは禁止にしたらいいよ
    バカと犯罪者ばかり

    +33

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:16 

    >>234
    激辛唐辛子顔面に投げてやれば良いよ

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:18 

    さすまた買おうかしら?
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +30

    -6

  • 252. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:19 

    てかお金なんかあげるからお願いだから襲わないでって思う。

    +42

    -3

  • 253. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:19 

    >>245
    結局立案してるような奴らが実際現場に行かないから
    指示の指示みたいな感じで的外れの強盗も結構あるんじゃないかな。

    +36

    -1

  • 254. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:29 

    >>234
    ガチで喧嘩したことある?
    4人相手に狙えると思ってたらお花畑

    +11

    -7

  • 255. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:33 

    >>1
    三鷹に住んでるけど、怖い
    大金持ちとかじゃなくても
    一軒家ってだけで狙われるの恐怖

    +128

    -1

  • 256. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:44 

    >>180
    働いてもバイトしても暮らせない
    金が無い→犯罪に手を染める
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +16

    -19

  • 257. 匿名 2024/10/30(水) 18:13:48 

    >>48

    そうだよね

    聞かせるように大声で110番すれば一時の牽制になるし
    逃げる時間ができる。

    闇バイトは、軽度発達やグレーの子たちを巧みに誘って
    実行させるし「誰かに見られたら消せ」と指示されてるから見られたら殺そうとするよ。
    殺したら刑が重くなるとか考えられない子たちが闇バイトするからね。

    +299

    -6

  • 258. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:05 

    >>234
    音聞こえたら鍵付き部屋に逃げて警察に電話するけど、
    とりあえず蜂の巣退治のジェット噴射みたいなのあるから枕元に置いてる

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:07 

    >>21
    バレたら死ぬし、首謀者はそんな浅い所に居ないのが分かってるからだろうね。
    囮になった所でリスクしか無いから。

    +77

    -3

  • 260. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:08 

    >>246
    勇気があれば「なにか御用ですか?」

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:25 

    これだけ闇バイトが流行して世間に知れ渡っているのに、まだするやついるの??
    どうせすぐ捕まって、刑務所行きなのに本当に理解ができない

    +42

    -1

  • 262. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:25 

    >>234
    やっぱり目だよね
    相手が盲目になったらこっちのもの
    だけど複数人いたらそれも無理かな…どうすればいいの(´・ω・`)

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:35 

    ここんとこ毎日じゃん
    さすがにヤバすぎる
    パトロール増やしてくれてるのかな?

    +52

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:39 

    >>208
    電動シャッターか。昔ながらの家だから窓が多いんだよね。下の部屋と2階と合わせたらいくらになるんだろう?でも命には変えられないか。
    とりあえず、全ての窓にセンサーアラームをセットしてあるけど、あれもたまにチェックしないと電池が切れていたりするから過信できないよね。

    +18

    -2

  • 265. 匿名 2024/10/30(水) 18:14:47 

    強盗まだまだ無くならないね

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2024/10/30(水) 18:15:01 

    >>204
    私もそう思います。なんか平凡な生活は無能だからだ。みたいなインフルエンサーもふえたような、、

    +112

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/30(水) 18:15:03 

    ほんとだわざわざ催涙スプレー買ったけどゴキブリスプレーで良かったんかw無駄金だった

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/30(水) 18:15:12 

    >>14
    ほんとだよ。
    個人でも集団でも人を傷つけようとなかろうと強盗は死刑でよし。まっとうに暮らしてる人を守って欲しい。

    +164

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/30(水) 18:15:17 

    >>152
    Amazonで見てみたけど拡声器ってブザーもついてるんだね
    大きな音で犯人を怯ませたり周りの家に異常を知らせたりするのに良さそう

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/30(水) 18:15:23 

    >>2
    闇バカタレです

    +31

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/30(水) 18:15:32 

    >>252
    女性だろうとお年寄りだろうと
    暴力ふるうのに躊躇ないのがほんとに恐い。
    ってか、自分の身元が割れてるからって
    実際に暴力をふるえるような奴ら皆無期にして!

    +58

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/30(水) 18:15:42 

    >>206
    ガルではゴキスプレーを流行らせるよ

    その間にこっちは本気の対策してるけどライバルが増えたら強盗に対策されるから掲示板じゃ敢えて被害者が勝てない対策を広めてるわ

    +0

    -4

  • 273. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:03 

    >>257
    やっぱりグレーが多いのか💦
    ケーキが分けられないって本あったよね

    +139

    -1

  • 274. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:04 

    >>262
    顔の高さで思いっきり撒き散らしたらだいぶむせると思う

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:09 

    >>251
    これ意味ないって言ってたよ
    数人または力がある人が使うから効果あるらしい
    弱い人だと奪われて終わりだとか
    それかさすまたでスネとかぶん殴るほうが効果的とも言ってた

    +26

    -1

  • 276. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:12 

    一人暮らし女
    お風呂はいってる時が知らん間に家に入ってないか怖いんだけどみんなどうしてる?
    マンションだけどやっぱこわい…

    +41

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:21 

    日本にも高級ゲーテッドマンションはあるけど
    そのうちゲーテッドシティもできるかもしれないね

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:25 

    >>48
    雨戸にも防犯アラームつけるしかない

    +103

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:28 

    >>19
    もう人ゴロシをためらわない感じだね。
    通報が遅れるならそれでいいとか…??

    +102

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:42 

    >>35
    同じこと思った
    老後はマンションに住みたい

    +102

    -2

  • 281. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:48 

    >>260
    そして家族構成を聞かれるとw

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:52 

    >>144
    そうなると住民を殺害しようとするかもだから
    もうどうする事が一番良いのか分かんないね
    とりあえず元締めは死刑か無期だよな

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:58 

    今ってグーグルマップで、下調べできるから怖い…

    +45

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:05 

    >>56
    押し入り強盗自体はそんな成果ないだろうに何でそんな稼いでるんだろう?

    +311

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:16 

    >>145
    YouTube見てると闇バイトダメのCM流れてくるよ
    TikTokでバンバン流したらいいのに

    +43

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:18 

    >>99
    田んぼというか畑?
    監視カメラはなさそうな場所だね
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +17

    -13

  • 287. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:21 

    >>55
    音が一番じゃない?防犯アラームつけまくるしかない

    +26

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:47 

    >>168
    そこだけは中国を見習ってほしい

    +107

    -1

  • 289. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:49 

    自衛するには格子窓にするしかないのかな?
    いい加減、犯罪の厳罰化を早急にして欲しい。生っちょろい懲役なんてせずに、一発死刑無期懲役一生出られない様にしろよ!

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:51 

    >>263
    人手不足
    外国人犯罪も増加して手に負えないでしょう

    「警察官のなり手10年で6割減」教員、自衛官、整備士…エッセンシャルワーカー不足で生活維持ができなくなる日 「担任をつけられないクラスを教頭がカバーする」現実 (3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「警察官のなり手10年で6割減」教員、自衛官、整備士…エッセンシャルワーカー不足で生活維持ができなくなる日 「担任をつけられないクラスを教頭がカバーする」現実 (3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    例を挙げるなかで最後に取り上げたいのが、警察官や自衛官といった私たちの生活の安全を直接守る仕事の人手が足りなくなってきていることだ。警察官の不足はまだ顕在化していないが、じつは応募者数の急速な減少と…

    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:59 

    政府がカンボジアとかに圧かけないとおさまらなさそうだけど
    もうシステムがマニュアル化されてるから中ボスくらいまでを捕まえてもまたやるんだろうし

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/30(水) 18:18:04 

    いくら下っ端の闇バイトでピラミッドの頂点には姿を現さないボスがいるとはいえ、罪を重くするしか防ぎようがない気がする。他人の家のガラスを人助けや誤って野球ボールとかが飛び込んだとか以外は、勝手に割ったら即実刑の懲役5年とかさ、もう安心して一軒家に住んでいられないじゃん!

    +16

    -1

  • 293. 匿名 2024/10/30(水) 18:18:13 

    >>280
    オートロックのね

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/30(水) 18:18:24 

    >>58
    言うほど最近か?
    戦争のあった昭和よりはまだ良いかと

    +4

    -16

  • 295. 匿名 2024/10/30(水) 18:18:28 

    だから海外はイカツい犬飼うんだな

    +16

    -2

  • 296. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:02 

    >>253
    前に殺害された方の家は確か間違いだったらしいね
    闇バイトに応募する知能だから、住所とか教えてもいまいち理解しないでなんとなくココか?て突入してそう

    +32

    -2

  • 297. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:08 

    >>252
    そう
    強盗様向けに日本社会がみんな百万円ずつ無抵抗で支払う社会になったら強盗も住人もウィンウィン

    よって


    強盗保険を作りましょう

    強盗に入られたら100万の支払い

    100万は常に置いておき強盗様が来たら支払っておかえりいただく何度でもくるから何度でも支払いは無制限

    保険料も月々五千円払うよ

    +2

    -13

  • 298. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:13 

    >>153
    子供が持つ防犯ブザーは音量大したことないからなぁ。

    +28

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:18 

    >>295
    アメリカが銃規制しないのも自衛のためだよね
    アメリカぐらい国土広いと警察もすぐ来なさそうだし

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:28 

    >>72
    実際に押し入られたらそんな余裕ないと思うよ
    ワタワタしてる間にやられる

    +24

    -2

  • 301. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:33 

    つい最近狛江の事件も重い判決出たのに、
    こういう若者ニュース全然見ないんだな

    +48

    -1

  • 302. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:41 

    >>236
    庭いじりが趣味でしょっちゅう自分で手入れするって人しかだめね
    うちは父がそうだったけど亡くなったから
    もう年に数回の植木屋さんまかせよ

    +21

    -2

  • 303. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:46 

    >>185
    距離を取りつつ確実に相手にダメージを与えられる武器がほしい
    バールとかバットだと、逆に犯人から奪われて反撃されそうで

    +25

    -0

  • 304. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:57 

    >>286
    こうやって見れちゃうのも問題だよね…

    +134

    -2

  • 305. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:27 

    >>246
    住宅街だから、家の前を通る人には知らない人でも挨拶しようって隣近所と申し合わせがあったよ。
    みんなでやらないと意味ないもんね。

    +38

    -1

  • 306. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:32 

    >>280
    戸建が暴落するねw

    マンションは高騰

    +57

    -13

  • 307. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:35 

    どうせチー牛、変な名前の子が捕まるでしょう。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:40 

    >>14
    闇バイトって人たちを死刑にしないと減らないだろうね
    指示役は捕まらないだろうし

    +161

    -1

  • 309. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:56 

    >>168
    ロリコン性犯罪も早々に駆逐してたね

    +79

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:57 

    >>26
    さっきのニュースでは、大阪でも深夜に下見らしき男と帰宅した家人が鉢合わせしたらしい。
    ただ男は50代で単独だから、闇バイトではない模倣犯の可能性もあるけど。

    +81

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:58 

    >>152
    拡声器で「警察だ!この家は包囲されている!」って言うのはどうかな

    +26

    -2

  • 312. 匿名 2024/10/30(水) 18:21:14 

    数日前だかにこのあたりで不審者情報出てたんだってね

    +21

    -1

  • 313. 匿名 2024/10/30(水) 18:21:14 

    雨戸こじ開けるってもう一般家庭じゃ対策のしようがないじゃん。

    +36

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/30(水) 18:21:42 

    >>214
    報酬を受け取ろうとしたら仲間に拉致され実家が襲われたって、指示役は報酬払う気はないってことが広まるといいね。

    +47

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/30(水) 18:21:45 

    雨戸までこじ開けるのか…

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:01 

    >>305
    いいね。
    大きな声で挨拶、顔はジックリ見る!
    で少しは防犯になるかな?

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:05 

    最近 日没も早くなってきたので夜が長くて怖い。

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:11 

    >>35
    年取ったら都会のマンションがいいよ
    便利で車乗らなくても生きていけるし、ワンフロアだし

    +107

    -1

  • 319. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:15 

    >>71
    で、ショットガンを寝室におく。

    +52

    -1

  • 320. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:35 

    防犯ブザー5個くらい買おうかな
    一気に鳴らしてやりたい。

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:44 

    >>73
    上からこの家って指定されてるんだろうね。

    +64

    -2

  • 322. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:46 

    >>152
    幸福論を歌い出す。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:54 

    >>290
    自警団作ってパトロールするって言っても深夜まで出来ないしね
    難しいか

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:01 

    >>10
    多分ひっきりなしに事件を起して警察をそっちに引きつけたいんだと思うよ
    ほんとに稼いでるのはネット詐欺のほう

    +79

    -2

  • 325. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:02 

    隣近所近いなら、破壊したり庭に入られた音したら、何してやがる!ふざけんなぁおらーって大声だしながら110番だね
    とりあえず無事で良かった

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:20 

    >>236
    落とし穴掘ろう。

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:26 

    >>295
    うちの犬はミニチュアダックスだけど、異変察知したら吠えまくるから、その点安心かもしれん

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:30 

    >>308
    指示役はなぜ捕まらない?おかしい

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:30 

    >>8
    スーパーでパートで働いてるんだけど
    最近短期バイトで入った大学生の集団がお昼休みの時に、「闇バイトやる奴もバカだけど、真面目に毎日働いて月収20万っていうのもバカバカしいし、税金は高くなってるし本当に働く気力がなくなるわ」って言ってた
    今の若者は、真面目に働けば報われる社会じゃない事を知ってるからね…
    だから一部の馬鹿な若者が闇バイトに参加するんだろうね

    +194

    -22

  • 330. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:58 

    >>310
    下見は単独かも。
    うちにピンポンした手ブラの偽宅配業者も一人だった。
    死角に隠れてたかもしれないけど。

    +43

    -1

  • 331. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:01 

    >>301
    スマホあっていくらでも情報みれるのに、なにやってるんだよ
    本当に理解できない

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:01 

    国でシグナルとか遮断できないのかな?

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:24 

    >>152
    めちゃいいね、強盗なにしてやがる、ご近所さん110番してくれーって

    +21

    -1

  • 334. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:40 

    防犯グッズを売りたい輩の仕業じゃね?

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:49 

    >>1
    まだ続いてるのか!

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:50 

    模倣犯じゃないよね?
    何もとらず金のありかも聞かずに出て行ったの?

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:52 

    雨戸だから最近のシャッターとはまた違うのでは?
    シャッター壊して開けたらかなりの音するから気付くよ

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:26 

    >>5
    しかも防犯カメラも付いている家でこれ
    どう守ったらいいの

    +334

    -2

  • 339. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:27 

    >>16
    三鷹市民だけど
    ここは自然豊かな地域
    駅前とは全然違うよ

    +167

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:29 

    >>246
    それよくやられるけど
    された方はめちゃくちゃ根に持ってるよ
    20数年前に近所で火災があった時も何事があったか見に行こうとしたら町内会らしきおっさんに声をかけられて挨拶された
    明らかに犯罪者を見るような目つきだったから侮辱されたと思ってずっと逆恨みしてる
    それって町内会おっさんはこっちからしたら犯人かもしれないのにあっちからしたら万引きすらしたことな犯罪のはの字も縁がないこっちを冤罪に導こうとする行動をリアルでされたわけだから
    もうされたことへの報復としてどんな情報だろうが掲示板で書き逃げしてやれば良いし身分証のないネットカフェもあるから
    ハガキにその住所を書いて詐欺会社に送ったっていいんだし

    人様を犯罪者扱いした侮辱は絶対時許さない
    こっちは匿名
    そっちは住所も名前もバレてんだよ

    +3

    -30

  • 341. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:35 

    >>331
    我が子見てるとテレビほぼ見ない。
    スマホで自分が見たい情報だけ見てる。
    たぶんこういう子ばっかだと思う。

    +60

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:38 

    今日近所を地図持って、iPadで写真とる人がいた!地図の下にチラシはあったけどイヤホンで誰かと話しながら地図に線書いたり家回って怪しかった!神奈川

    +52

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:56 

    >>328
    秘匿性の高い通信アプリだから指示役まで辿れない
    でもサイバー犯罪対策の捜査員が頑張ってる

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/30(水) 18:26:00 

    >>303
    猟銃でいいよ

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/30(水) 18:26:07 

    >>304
    古い家とか、隣家が空き家とか、塀の雰囲気とか雨戸の形状とかわかるものね

    +44

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/30(水) 18:26:18 

    >>255
    私も
    うちはもっと街寄りだけど
    怖い

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/30(水) 18:26:30 

    デスソースを水で薄めて霧吹きに入れたら唐辛子スプレー代わりにならないかな

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/30(水) 18:26:45 

    >>306
    結局買えないじゃんってなる
    アパートかあ

    +23

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/30(水) 18:26:49 

    >>340
    ならニコニコ挨拶ならいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/30(水) 18:26:59 

    >>342
    イヤホンの相手は指示役
    隠し撮りして通報したいね

    +23

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:07 

    >>28
    人違いで襲われたパターンあったよね…

    +62

    -3

  • 352. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:14 

    一軒家狙われすぎて怖い

    +26

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:15 

    >>160
    カメラは侵入前に鳴るものをどうぞ
    例えば玄関前に人が複数人集まってたら検知して知らせる機能あるんだよ
    それ使うと、うろついてるだけで、検知して知らせるので侵入前の段階でわかる

    +67

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:22 

    そえいえば私の地区でも怪しいおっさんがウロウロしてたな
    かなり知能低そうなおっさんだったけど

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:33 

    >>242
    庶民の家の方が、セキュリティが甘いから入りやすいんじゃない?

    +40

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:35 

    >>343
    頑張ってほしいね
    やられっぱなしで悔しいわ

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:37 

    >>273
    ケーキの切れない少年たちだっけ
    あれ衝撃受けたな
    あれで一般社会で生きざるを得なかったとしたらそれは辛いと思う
    だからといって犯罪に走るのは問題だけど、本人たちにはその判断力がないか、意識がうすいんだろうな

    +100

    -2

  • 358. 匿名 2024/10/30(水) 18:27:38 

    >>329
    アラフォーだけど大学生と同じ意見だわ。
    月20万じゃ生きていけないよな。
    物価どんどん上がっていくし。

    +116

    -31

  • 359. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:10 

    >>95
    最近の若い子って括るのはやめたほうが……
    今こうして可視化されやすいだけで、昔だって騙されてしまう子も大勢いただろうし

    +13

    -19

  • 360. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:12 

    強盗に来られたら黙って金渡してボコられて運が悪ければ死ぬしかないなんていやだ

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:20 

    >>1
    監視カメラがある家なのにね

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:27 

    >>341
    親は躾しないのかな?
    こういうことする大人にはなるなよと

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:38 

    >>10
    リクルーターがインタビューに答えてたけど
    もう人生どうでもいい、借金まみれでとにかく金が欲しい‥そういう奴らが応募してくるんだと。

    そんな奴らだから
    目先の金の事しか見てないんだよ。
    ニュースなんか絶対に見ないと思う。

    +245

    -1

  • 364. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:50 

    戸建て怖すぎる。
    「うちは雨戸閉めてるから安全だよ!」
    と、書いてる人いたけどさぁ。

    +38

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:08 

    怖すぎ!戸建てもマンション並みにセキュリティ強化しないと安眠できない

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:08 

    >>1
    一日一闇バイト

    +11

    -1

  • 367. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:14 

    >>204
    今のz世代はその上の世代と違ってキャリア教育とか受けてるんだけどなぁ

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:24 

    >>2
    情報弱者の低脳によるやつ

    +14

    -1

  • 369. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:28 

    >>1
    資金面ももちろん、個人で対策するのは限界がある
    強盗の更なる厳罰化、匿名性の高いアプリを国内で使用不可にしてほしい

    +93

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:46 

    >>108
    空き巣に入られたことがあるから絶対許せないけど、それはそれとして
    在宅中でも関係なく押し入って危害を加えてくるのは恐ろしすぎる

    +51

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:51 

    地元だけどここは三鷹の中でも緑が多くてのんびりした地域
    駅からかなり離れてて、蛍が見れたりわさび作ったりしてる東京の田舎
    強盗事件が発生したなんてショック

    +53

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:53 

    >>281
    答える義務ないので名刺もらっとこ

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:56 

    >>323
    警備員、新聞配達員、タクシー運転手などがパトロール協力してくれてたりするけどね
    それでも治安悪くなった今は不安だよね…
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:57 

    >>95
    完全にゲームやYouTubeで育った世代だもんね

    +21

    -2

  • 375. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:23 

    うちも実家芦屋のはずれだから怖いわー

    セコム入ってるけどさ

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:23 

    >>240
    ゴキブリじゃん🪳笑

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:43 

    >>204
    個人的な意見なんだけれども、コロナ禍で日本が混沌と不安と厳しい他人の目とかの中伸びたのがYouTubeだったけれど、そこで当たったのが「楽して儲ける」とかSNSを利用して儲けるとかにも焦点が当たったんじゃないかと。政府も頼りなかったし。
    地道に働く=バカらしいみたいな

    +108

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:47 

    雨戸って横開きのやつでシャッターとはまた違うよ。
    最近の家で雨戸ってあんまりないんじゃない。

    +9

    -2

  • 379. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:51 

    >>1 >>2 >>3
    若者に金を払わず、年寄りばかり優遇するからだ!
    自業自得!

    +1

    -65

  • 380. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:55 

    >>85
    マンションで何か事件が起こるとしたら、住人の可能性が高いねと友達が言ってました。

    +35

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:57 

    >>1
    てか雨戸破壊できるんだ
    これはもう一家に一台パニック・ルームが必要な時代になってきたと思う冗談抜きで

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:58 

    >>349
    ニコニコ挨拶なんて明らかに挙動不審なんだよ
    知らない人からニコニコ挨拶されたらこっちが警戒する
    小学生とか挨拶してきたり
    自分のことを犯罪者みたいに扱いやがって💢💢💢💢
    って感情が湧いてブチギレそうになる
    それまで平和な気分で雲を見ながら気分よく散歩してたのに
    よくも一方的に犯罪者のように侮辱しやがったなって

    世の中はみんながみんなののわかりの良い人間じゃないから
    その住所をGoogleマップで調べてあちこちの詐欺投資会社に騙されてるふりして送る奴もいるだろうね
    やっちゃいけないよ!

    +1

    -34

  • 383. 匿名 2024/10/30(水) 18:31:01 

    >>364
    雨戸外されてって、もうね…

    +20

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/30(水) 18:31:07 

    >>361
    カメラは設定してなんぼ
    機能をフルに使うべし

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/30(水) 18:31:27 

    >>364
    田舎の親がそう言ってる
    どうしたらいいんだ。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/30(水) 18:31:37 

    >>91
    うちもガスの無料点検の電話がきて怖い
    警察に相談するときは110番でいいんですか?
    最寄りの警察に足を運んだほうがいい?

    +32

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/30(水) 18:31:56 

    仮に犯人捕まったとして、被害者が怪我してないから懲役5年とかやめてよ

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/30(水) 18:32:03 

    >>378
    雨戸って書いたらうちはシャッターだからよかったって安心する馬鹿向けに書いてんだよ

    +3

    -8

  • 389. 匿名 2024/10/30(水) 18:32:03 

    雨戸破ってまでという強引さが気持ち悪すぎる

    +28

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/30(水) 18:32:16 

    >>381
    昔の家だと木製の雨戸多いよ。

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/30(水) 18:32:41 

    >>361
    警察官到着までに時間かかるからね…
    実行役の証拠なんて指示役は気にならないからとにかく奪ってこいだろうね

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/30(水) 18:33:13 

    >>386
    ガスは事前にお知らせが必ずきてるはずだよ

    +57

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/30(水) 18:33:19 

    強盗や闇バイトに関する量刑をもっと重くして、それを周知するべき。

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/30(水) 18:33:20 


    >>364

    ウチはマンションだから安全だよw


    いまここ

    +11

    -8

  • 395. 匿名 2024/10/30(水) 18:33:34 

    >>1
    もう強盗というより襲撃みたい
    日本の話とは思えないような事件が起こるようになった

    +102

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:01 

    >>86
    次オタクね?

    +64

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:09 

    家の全部の窓を二重窓にして鍵を2、3個つけると簡単には侵入できなくて、戦意喪失するらしいよ
    まあ、昭和平成に建てた家ではそんなのやってないだろうけど。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:12 

    >>387
    こんな奴更生しないよね。
    働く気もがないからまた犯罪繰り返すよ。
    で、今度は強盗致死に至ってしまうんだよ。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:13 

    >>205
    キムってもろキムチ系かよ

    +31

    -2

  • 400. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:21 

    >>238
    三鷹駅かと思ったら全然違ったわ
    調布よりじゃん…

    +29

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:24 

    やっぱ
    戦時中の隣組じゃないけど
    ある程度のご近所付き合いは必要なんじゃないかな。

    田舎だとわりと見かける光景だよね。
    それとなくよそ者をチェックしてる、とか。

    昼間のうちに不審者が下見に来てる場合もあるしね。

    +33

    -1

  • 402. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:27 

    >>205
    顔まで知られてるの?怖すぎる…

    +47

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:31 

    >>85
    うちのマンション、入り口ゲート、マンション一階エントランス、エレベーター、自宅玄関ドア全部カメラある
    ただ、管理費は高い

    +24

    -2

  • 404. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:34 

    子育て終わったらマンションの中層階に引っ越すしかないな

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:52 

    三鷹大沢のどのへんなんだろう
    地図見たらほとんど調布のイメージの場所だった

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:53 

    >>118
    それでも確率は低いよ

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:55 

    自分の家の中でさえ安全でないのなら、今の日本に安全なところはない

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:01 

    >>386
    迷惑電話対策機能の電話機にしたら
    録音する旨を自動音声で伝えるから100%向こうが先に切る

    +33

    -0

  • 409. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:04 

    雨戸が安全なわけ無いのにね

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:14 

    >>373
    新聞協会も協力してっけど現在は人手不足で外国人留学生などが配達してる始末
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +11

    -1

  • 411. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:18 

    >>241
    これか一番賢くない?
    逮捕されるけど数年で出れるだろうし、指示役からは解放されるし

    +23

    -1

  • 412. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:27 

    >>320
    窓開けて外にも数個投げれば近所の人とか窓から顔出すかもね
    けっこう1個でも防犯ブザーうるさかったから数個はキツイわ

    +18

    -1

  • 413. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:36 

    >>2
    本当迷惑な闇バカだわ

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:40 

    都民 今年8月までの被害件数

    特殊詐欺被害総額 約70億5,169万円(前年同期比+約18億5,552万円)

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:58 

    見せしめに今のところ捕まった奴は極刑で

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/30(水) 18:36:06 

    >>406
    侵入も撤退も時間かかるし、
    他の部屋の出入りもあるからね。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/30(水) 18:36:28 

    >>43
    >>91
    >>386
    ガルババアはこっちに相談せよ!!

    警察に対する相談は警察相談専用電話 「#9110」番へ | 政府広報オンライン
    警察に対する相談は警察相談専用電話 「#9110」番へ | 政府広報オンラインwww.gov-online.go.jp

    犯罪や事故に当たるのか分からないけれど、ストーカーやDV・悪質商法など警察に相談したいことがあるときには、警察相談専用電話「#9110」番をご利用ください。全国どこからでも、電話をかけた地域を管轄する警察本部などの相談窓口につながります。

    +45

    -4

  • 418. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:07 

    三鷹遠くないから怖いなぁ…。
    鍵閉めてても窓割られて入られたらどうしようもないし。
    一応最近は寝る時リビングの電気つけたまんまにしてるけど、住人いてもいなくても関係なさそうだし。
    どうすりゃいいんだ…

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:07 

    人目に付きにくさだけでターゲットを選ぶとしたら私の家ヤバイなって思う
    非課税世帯なのでもちろん金はないけど

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:12 

    雨戸しててもやるなんて、マジで恐い

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:18 

    >>386
    #9110に相談したよ
    別に来て欲しかったんじゃなくて
    報告だけするつもりだったんだけど、行きますよって言ってくれた。

    +40

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:23 

    >>329
    その気持ちは分からなくは‥ない。
    真面目に働いても政治家はのらりくらり、一部の人間が得をするようなシステムだしさ。

    下手したら自分の服すら買えない、オシャレも出来ないとかだもんね。
    馬鹿馬鹿しくなるのは分かる。

    けど闇バイトはいかん。
    あれは犯罪。

    +138

    -9

  • 423. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:38 

    >>85
    マンションは実行する行き帰りに住人に会ってしまう機会が多いからな
    エレベーターで乗り合わせてもダメだし、階段も逃げるとしても面倒臭いし。

    +20

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:39 

    闇バイトの大元って中国人かな?

    +11

    -1

  • 425. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:48 

    >>417
    したよ。全然緊急とかではなかったから

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:50 

    >>140
    そこに皆が住むとして
    空いたとこに変なのが集団で住み着いたらそれはそれで怖いな

    +34

    -0

  • 427. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:00 

    >>261
    身分証取られて自宅も把握されてるから、「飛んだら家族をぶっこ◯す」って脅されてて、逃げられない。

    家族が被害に遭うくらいなら赤の他人を手にかけようってなるんだろう

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:02 

    こんな事する奴を生かしておく必要がどこにあるのか本気で知りたいんだけど

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:10 

    同じお金あってもタワマンはあまり狙われてないね

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:11 

    >>382
    こういう人もいるよ
    と言いつつ
    この人がヤバイ

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:38 

    >>254
    ガチでケンカwwwwww

    +8

    -2

  • 432. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:38 

    >>27
    申し訳ないけど帰省するの怖いわ。
    夜寝れない。

    +6

    -6

  • 433. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:42 

    >>1
    毎日のように裕福な高齢者宅を狙った強盗の
    ニュースが報道されてイヤな気分になる
    治安が~とか外国人が~じゃなくて
    5万・10万のはした金で見知らぬ人の家を壊し
    老人を暴行して金品を奪うことを何とも思わない
    若者が増えたことに戦慄する
    どんな理由があっても人を殺してはいけない、とか
    他人に手をあげてはいけない、とか
    もうそういう教育を親も学校もしないのかな……

    +167

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:53 

    >>424
    カンボジアにいるんじゃ無かった?

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:57 

    いい加減、強盗の刑期知ってからやれよ
    あまいんだよ 最低でも5年以上
    4刑か、一生出られなくてムショでボケて人生送る羽目になる可能性あるのに
    あのさぁ、無期って実質上、4刑より地獄だからね
    日本は仮出所有りの無期があるといえど一生償えだから
    少しでも法に触れると逆戻り 仮出所の申請に10年いるのに 要は監視されてるんだよ
    その仮でも最低でも40年間はかかるからね 40年で貰えたらラッキーなレベル 
    それに4刑は10年そこら 無期は同じ生活、同じ場所の移動を40年以上 無期の方が大変だからね
    そういうのわかってやってるのかね

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:07 

    >>85
    カメラに映らないと建物に入れないってだけでも
    ちょっと抑止力になると思う

    +18

    -1

  • 437. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:27 

    >>320
    これがけっこう賢いと思う

    パナソニックの小学生が持つようなやつがいいよ
    100均のはいざという時にならな可能性がある
    少ないよりは安いのを大量に投げた方がマシだけど

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:32 

    >>3
    ホントまたかよ…。
    でも今回はせめて亡くならなくて良かった。
    東北なんだけど金持ちじゃないのに不安で寝られないよ。

    +53

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:35 

    >>56
    カンボジアと国交断絶してほしいな

    +324

    -3

  • 440. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:56 


    個人情報10万件、クレカ情報5万8000件が流出か 紅茶専門店の通販サイトでペイメントアプリ改ざん - ITmedia NEWS
    個人情報10万件、クレカ情報5万8000件が流出か 紅茶専門店の通販サイトでペイメントアプリ改ざん - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    紅茶専門店「カレルチャペック紅茶店」を手掛けるカレルチャペックは、公式通販サイトから個人情報10万3289件とクレジットカード情報5万8407件が流出した可能性がある発表した。

    +12

    -1

  • 441. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:00 

    >>204
    SNSが発達して虚像ばかり追いかけてる
    楽してお金は稼げないのに

    +68

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:03 

    これもう射殺でよくね?
    見せしめしないと闇バイト止まらないよ。

    +30

    -0

  • 443. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:04 

    >>329
    「今の若者は可哀想」みたいな風潮に流されてるだけじゃないかね
    氷河期より全然マシなのに

    +180

    -5

  • 444. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:12 

    >>17
    本当に今の20代おかしいよね

    +35

    -1

  • 445. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:14 

    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:32 

    >>378
    そうなんだよね。他のトピでも雨戸=シャッターと思って話してる人結構いたよね。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:35 

    アメリカだったら住人に射殺されても
    文句出ないのに。
    日本の安全神話が崩壊して
    市民が武装しないといけなくなるじゃないか!

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:41 

    >>429
    ロビーにコンシェルジュがいるし、防犯カメラが沢山ついてるからでは。

    +22

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:06 

    家にそんなにお金無いだろう
    そんなにお金が欲しいなら銀行狙えばいいのに

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:07 

    >>261
    実際捕まった奴は
    身分を知られてるから親兄弟に危害加えられたら‥と怖くて引き返せなかったと話してたよ。
    (ニュース内で)

    だけど実際は
    金の持ち逃げがあった場合に追い込みをかけたいから‥素性を知っておきたいと言う思惑があるんだとか。

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:09 

    >>10
    どうしようもなくお金は困ってるんだよ。
    もう死ぬしかないみたいな人がやるんだと思う。
    ヤケクソだから怖いよね。

    +121

    -5

  • 452. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:14 

    >>1
    昨日、強盗入る夢みたよ
    いい加減指示役逮捕してよ

    +24

    -2

  • 453. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:33 

    それなりの覚悟持って襲撃してるだろうし、捕まえたら有無を言わず死刑でいいよ
    貧乏で仕事が欲しいようだし、刑務所で無期限労働でもいい
    とにかくとっとと捕まえて低能ヅラを見せてくれ

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:34 

    >>429
    窓ガラスへのアクセス考えれば分かりやすいと思うよ

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:45 

    こういうバカって本当にどうしようもないね。なんで普通に働いてお金を稼ぐって当たり前のことができないんだろ

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:00 

    >>320
    100均の防犯ブザーって窓閉めてたら外からあんまり聞こえない
    パナソニックのでも屋内じゃあんま響かない外に四方八方に投げるべし

    そういうのを流行らせないと
    単に誤報にされて強盗にニコニコされて近所に挨拶されたら最悪

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:01 

    これから家建てる人は防犯重視だね

    +25

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:22 

    最近警棒と涙スプレー買って
    枕元に置いてるわ。
    自分の身は自分で守らねば

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:30 

    >>13
    女は立ちんぼ、男は闇バイト。
    女は勝手にやってろって感じだけど、男のは本当にタチ悪いよね...

    +148

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:37 

    西荻住みだからまあまあ近い…こわいよー

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:40 

    >>445
    東京・三鷹の住宅で強盗未遂「夫が首を絞められた」複数の男が窓ガラス割り侵入し70代男性に暴行…相次ぐ強盗事件と関連か

    +5

    -13

  • 462. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:44 

    >>329
    言ってる事はわかるけど大学生の短期アルバイトが言っても説得力ない。

    +80

    -5

  • 463. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:47 

    もう雨戸閉めてようが防犯カメラ付けようが関係なく襲ってくるのね…マンションに引っ越すくらいしか対策ない

    +28

    -0

  • 464. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:00 

    強盗に入ったうえに住人を拉致監禁までした事件は衝撃だった。

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:12 

    >>429
    タワマンなんて入るのに労力いるもんね。
    一軒家は入りたい放題じゃん。

    +22

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:19 

    >>235
    福岡あったっけ?
    強盗の下見らしき男が訪問してきたってニュースは見たけど

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:29 

    硬い固形物を小さくするためのノコギリが押し入れにあるけど、人が入ってきた時点で攻撃するシミュレーションしておいたほうがいいのかな…

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:31 

    >>424
    シナ人はしないよ 割り算できるから
    こんなの割に合わないから
    それに日本の警察とシナの警察、仲悪くないから
    まぁ、きょうさんとーの報道官は形上喚くだけ
    日本で捕まれば、基本知らんだから 
    なのでよほどのバカ以外しない
    現にしてるの割合的に少数じゃん 

    +8

    -4

  • 469. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:40 

    >>56
    最近の強盗ことごとく失敗してるように見えるのに何でそんなに稼げるんだろう

    +259

    -0

  • 470. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:46 

    実行するために召集かけられて、今から集められたので来てくれって警察呼んでおいて侵入する前に捕まえてもらえば侵入してなけばセーフ、とかにはならないものかな?
    指示のため通話つないでたとしても、捕まったなと思えば指示役は切り捨てるだろうし

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:54 

    >>429
    タワマンってエレベーターも自分の階と共用施設階にしか止まらないしね

    +13

    -0

  • 472. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:06 

    ヤクザの事務所に特攻しないで老人を狙うのがダサいよね
    勝てそうな相手にしかイキれないやつ

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:12 

    >>170
    しかも手で簡単に外せる

    +31

    -0

  • 474. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:16 

    >>19
    家にいる者は全員始末するってのが強盗の鉄則らしい
    だから戦わず家の外に逃げる事を優先して欲しいって

    +124

    -3

  • 475. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:26 

    >>455
    短絡的なんだと思う。
    先々の事よりも目先の5万、みたいな。

    普通に文章読めば胡散臭さ満載の求人なんだけどね。
    見抜く力もないし疑う頭もないんだよ。

    +19

    -1

  • 476. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:30 

    >>465
    でるにもだいぶ苦労する

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:33 

    >>84
    思ったより畑と森?に囲まれてる

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:51 

    >>429
    なんだかんだ戸建ては隙が多いよね
    事前にどんな人が住んでるか調査もしやすいし

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:57 

    >>405
    ちょっと行けば味スタだよね
    あの辺り

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:23 

    >>468
    確かに
    中国人はこんなお金にならずにリスクが高いことしなさそう

    +6

    -4

  • 481. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:25 

    >>125
    ついに関西にも来たか!

    +7

    -2

  • 482. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:30 

    >>462
    プラスのほうが付いてるのマジで怖い

    +9

    -3

  • 483. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:39 

    近所歩いてたらサングラスかけた若めの男の人がマンションの写真撮ってた
    マンション?って思って通報してないんだけど、Amazonの配達員が乗るような黒ナンバーの車乗ってた

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:52 

    >>410
    よこ
    新聞屋さんの近隣に住んでるけど最近は若い男性やシンママさんも配達してるね
    スネに傷ありな人も多いと聞くけれど交通法規もちゃんと守ってるし彼らが見回りしてくれてるなら少し安心かな

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:59 

    >>255
    私も三鷹に近い世田谷だからどんどん近づいてきて怖い。
    たまに屋根の修理した方がいいですよーってくるけど下見だと思ってる。

    +76

    -0

  • 486. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:12 

    外人を増やし優遇し、日本人を貧困にした政治家のせい

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:21 

    >>454
    タワマンってやっぱり簡単には入れないの?

    +5

    -1

  • 488. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:24 

    >>472
    お仲間は襲わないよ

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:34 

    >>379
    優遇なんかされてるか?
    少ない年金から高い税金引かれるのに

    +29

    -0

  • 490. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:43 

    >>125
    50歳…
    闇バイトとは違いそうだね

    +24

    -1

  • 491. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:47 

    >>59
    相当馬鹿なのよ。相当馬鹿な情弱なのよ。

    +136

    -0

  • 492. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:52 

    >>5
    なんでもありになってきたね
    雨戸あるから安心ってならないね
    普通に考えて強盗って時間がかかるの避けるのに闇バイト関連の奴らヤバいね

    +291

    -2

  • 493. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:01 

    >>257
    やっぱりそういう人達なんだ!

    +55

    -4

  • 494. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:16 

    >>480
    中国人のが結局頭いいのかなー

    +6

    -6

  • 495. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:23 

    大体前殺された方もとられたお金三万とかじゃなかった?
    本気で金持ちになろうとかじゃなくて本質はなんの希望もなくて自分の命に対しても何も思ってない人間が増えたのと、SNSなんだろうな

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:34 

    何かショックだなあ
    捨て駒の実行犯が次々と捕まってる中で、しばらくは大人しくしてると思いきや…

    +35

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:50 

    >>329
    大学生だからじゃない?
    社会に出ると定職に付いてないってやばい人だもん

    +36

    -1

  • 498. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:59 

    >>463
    >>1

    マンション管理人が犯罪者って
    もうマンションも危険すぎるわ

    ルフィの実行犯が人材不足のマンション管理人に就職すれば長年にわたってコソコソ盗めるんだよ

    マンション防犯カメラがあろうがカメラ止めておくとか
    録画データを反応しない日のものにすり替えておくとか
    AI加工で人物を消すとか
    何とでもなるわ

    マンションは管理人が犯罪者の可能性があり危険
    芸能人のマンションのコンシェルジュになって侵入してた女もいた

    マンション終わってたね


    駆けつけ警備員?!?

    5分以内は来ないって
    家族いるし警棒で戦えない
    警察だって強盗と格闘した話なんて皆無
    5分以内はガチでヤバいってプロもわかってて来ないから
    5分以内に住人が拉致られたら終わり
    これからはそういう時代だろうね


    防犯マニア
    日本バレーボール協会の川合俊一会長(60)が、13日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演。警戒心が強すぎる“防犯マニア”として防犯対策について語った。

    ソース: スポニチ Sponichi Annex
    川合俊一「そこら中に武器を…」 警戒心強すぎ?出演者驚がくの用意周到な防犯対策とは― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    川合俊一「そこら中に武器を…」 警戒心強すぎ?出演者驚がくの用意周到な防犯対策とは― スポニチ Sponichi Annex 芸能search.app

    川合俊一「そこら中に武器を…」 警戒心強すぎ?出演者驚がくの用意周到な防犯対策とは


    アパートに住んでた時あるけど
    管理会社の社員が勝手に入ってる形跡はあったよ
    荒らされてないんだけど
    ガス給湯器の工事も承諾してないのに勝手に家に入っててやってたし
    物音で起きたら業者が工事してんの
    強行するよ

    勝手に入ってんだから一万円とか3千円とかくらい取られても気づかないよ
    大家もたぶん入ってると思う
    盗聴器を仕掛ける大家のニュースになってたし

    コンシェルジュも中国人

    5447.匿名 2024/10/18(金) 15:11:59

    +6

    -18

  • 499. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:03 

    >>248
    北海道って治安良さそうなのに意外ね

    +6

    -12

  • 500. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:04 

    >>17
    ぶっちゃけ闇バイトで捕まってがっつり日本名の苗字が出るならともかく、特に立ちんぼは見かけじゃ黙ってたら日本人だかわからんくない?なんか日本最悪みたいな報道多くてやだなー

    +13

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。