ガールズちゃんねる

主任が上司の係長に暴言「お前ゴミだな」「頭悪いしゃべり方」…背中たたき5分立たせることも

86コメント2024/10/31(木) 09:49

  • 1. 匿名 2024/10/30(水) 12:16:33 

    主任が上司の係長に暴言「お前ゴミだな」「頭悪いしゃべり方」…背中たたき5分立たせることも : 読売新聞
    主任が上司の係長に暴言「お前ゴミだな」「頭悪いしゃべり方」…背中たたき5分立たせることも : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    上司の係長に「お前、ゴミだな」「頭悪いしゃべり方しやがって」などと暴言を浴びせたほか、背中を強くたたき、反省のためとして5分程度立たせるなどした。


    主任は「ひどいことをした。反省している」などと釈明しているという。

    +3

    -37

  • 2. 匿名 2024/10/30(水) 12:17:33 

    上司に向かってそんな暴言ヤバ

    +170

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/30(水) 12:17:36 

    主任?お前がゴミだよ。
    ゴミ箱にはいってなさい!

    +124

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/30(水) 12:17:47 

    主任と係長の戦いw

    +18

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/30(水) 12:17:52 

    反省として5年立っとけー

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/30(水) 12:18:17 

    万年主任で年上部下だったとかかな

    +84

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/30(水) 12:18:26 

    会社ではICレコーダー常時録音してる私に死角なし
    パワハラの証拠集めまくる

    +28

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/30(水) 12:18:26 

    路確
    主任が上司の係長に暴言「お前ゴミだな」「頭悪いしゃべり方」…背中たたき5分立たせることも

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/30(水) 12:18:31 

    モーレツ世代の爺ちゃんかと思いきや、40歳って…

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/30(水) 12:18:35 

    反乱

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/30(水) 12:18:51 

    反省を活かして次の職場では相手を思いやることをしようね🥺

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:00 

    なんだと主任のくせに!って言えない優しい人なのかな

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:03 

    一般の会社のこんなのニュースになるの珍しいなと思ったら、教師か〜
    公務員は全部でるね

    +3

    -11

  • 14. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:05 

    >>1
    なんの業種なんだ。
    部下が上司にしょうもないパワハラ出来るとこって。

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:06 

    >>1
    反省するくらいなら最初から気づいとけや子どもじゃないんだから

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:13 

    >>1
    バレたから謝ってるだけ
    反省はしていないと思う

    だってオッサンになってもこんな低レベルなことできるんだもの...

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:15 

    >>2
    もしかしてB枠採用とか?
    環境部とかそっち系多いよね、、
    奈良県だとチンピラみたいな職員が多いって聞いた
    同僚にも平気で殴りかかるような輩がいるとか聞く

    +54

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:37 

    >>1
    背中を叩くってゲップ待ち?

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:37 

    バカってブーメラン投げるの本当に好きね

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:45 

    こんなの「好きでお前の上司やってるんじゃねーんだよ」とキレるかも。
    部下は上司を選べないとよく言われるけど、中間管理職だって部下選べるないからね!

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:47 

    1カ月経ったらしれっと戻ってくるのかな
    気まずいわ〜

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/30(水) 12:19:55 

    >>13
    教師じゃないよ?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/30(水) 12:20:05 

    ごめん、主任ごときで?と思ってしまった

    うちの会社じゃ新卒3年たてばなれる職位なので
    大体20代の子ばかりよ

    +4

    -7

  • 24. 匿名 2024/10/30(水) 12:20:23 

    環境部ってそんな感じ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/30(水) 12:20:23 

    株式会社ゴミ箱

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/30(水) 12:20:29 

    部下が上司にパワハラする時代か

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/30(水) 12:20:31 

    コネ入社?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/30(水) 12:20:32 

    すぐ反省できる人は
    そんな言葉思いつきもしないよ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/30(水) 12:20:41 

    40歳で主任・・・?

    +4

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/30(水) 12:21:10 

    部下が上司に?
    いや、逆でもヤバいけどさ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/30(水) 12:21:18 

    >>8
    今こんな事になってるんだ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/30(水) 12:21:40 

    >>13
    市役所では?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/30(水) 12:21:42 

    >>22
    あ、職員って書いてたから勝手に教師と思ってた
    指摘ありがとう!

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2024/10/30(水) 12:21:43 

    >>6
    ありえそう

    万年ヒラの無能が年下上司に噛みつくとかあるあるだわな

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/30(水) 12:21:50 

    >>18
    そいつの胸にミルク吐いてやる!

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/30(水) 12:22:00 

    こんなモンスターが会社にいたらやめたくなるな
    なんで部下のほうがえらそうなんだよ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/30(水) 12:22:31 

    反省だけならまぁサルでも出来るわけだから、普通にクビでいいんじゃない?
    部下でこんなこと言える人がいずれ上司になるのもアレだし。
    なんなら同僚ですらいやすぎるもん。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/30(水) 12:22:32 

    >>1
    トピ採用の基準がわからん。
    正直このくらいの地方のパワハラニュースでトピなんで通ったんだろ?

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/30(水) 12:22:41 

    >>12
    こんな事するような人だよ? 自分の行動は棚に上げてパワハラだって騒ぐに決まってる。 だから、この係長はこれで正解だったと思うよ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/30(水) 12:22:52 

    > 「お前、ゴミだな」「頭悪いしゃべり方しやがって」
    そういうあんたがだな...

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/30(水) 12:23:24 

    >>1
    昇格出来なくて主任?何か以前もやらかして降格??

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/30(水) 12:23:34 

    >>24
    行政部じゃないの?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/30(水) 12:23:53 

    やっぱり静岡より西は怖い

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/30(水) 12:24:43 

    >>23
    自分の会社の昇給ペースだけと比較して小馬鹿にするのはどうだろう

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/30(水) 12:24:44 

    >>1
    上司に向かってそれはヤバい…って思ったけどうちの会社にもいるわ。先輩に暴言はいたり舌打ちする奴。完全に舐めてる。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/30(水) 12:26:29 

    >>23
    会社によって「主任」の立場って違うじゃん。もっと広い視野もとうよ。

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/30(水) 12:26:52 

    >>17
    奈良に限らないですよ
    大阪でも兵庫でも定期的に問題が発生してニュースになってる
    そして問題の種類が違うのが京都の役所

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/30(水) 12:28:46 

    >>6
    のんびりやでもないのに出世しない人は何かしら人間的に問題ある

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/30(水) 12:29:55 

    >>14
    環境部らしいから、まあ、、ね

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/30(水) 12:30:04  ID:FaVtqqrcTn 

    え?ゴミなんて毎日店長に言われてる。
    これで全国ニュースになるんだ…

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/30(水) 12:30:30 

    >>2
    新しいパワハラのパターン…

    どちらにしろヤバい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/30(水) 12:31:06 

    結構あるね上司へのいじめみたいな奴

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/30(水) 12:31:39 

    >>48
    公務員って年功序列で出世しなくても給与は上がるんだよ
    むしろ出世しても責任が増すだけでマイナス

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/30(水) 12:31:58 

    >>52
    現場のお局さんみたいな人は男女問わず1人はいるからね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/30(水) 12:35:08 

    >>13
    環境部とか書いてた。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/30(水) 12:37:24 

    >>1
    戦闘力たったの5か‥ゴミめ
    byラディッツ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/30(水) 12:37:39 

    >>1
    言われるままに5分立つか?普通
    主任はどうしようもないヤツだけど係長もふがいないというか
    大丈夫なのこの会社

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/30(水) 12:39:59 

    >>14
    アノ地方公務員だろ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/30(水) 12:40:37 

    >>8
    荒地の魔女やん

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/30(水) 12:49:57 

    >>6
    父親が若くして係長になったら、やっかみで陰湿なパワハラされて病んで休職したことあったみたい。
    男のほうがそう言うのあからさまに悔しがるよね。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/30(水) 12:53:33 

    私も前の職場で上司となんか意見が違ったというか揉めたことがある人がずっとその上司に嫌味ったらしい接し方しててこれイジメだよなと思ったことあるわ
    それとなく声かけたら「気にしてないから大丈夫だよ」とか言ってたけどかわいそうだったな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/30(水) 12:55:09 

    >>6
    大卒採用と高卒採用ってのもあるかもね。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/30(水) 12:58:11 

    >>17
    岐阜市あるね〜

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/30(水) 12:58:15 

    >>52
    昇進しない人ってずっと同じ部署にいたり似たような部署ばっかり異動してるから、仕事詳しいんだよね。
    別に特別仕事できる訳じゃなくて、長くいるから詳しくて当たり前なんだけど。
    昇進していく人は全然違う部署経験させられるから分からないこと多いよね。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/30(水) 13:07:19 

    >>64
    これは部下が年上だったんかな?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/30(水) 13:13:29 

    >>64
    その部署の主みたいなのいるよね。その部署の表に出せない汚れ仕事とかやってきてるから上司もその人の顔色伺いながら仕事してたり。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/30(水) 13:23:44 

    叱りつけたら最近の奴らは直ぐにパワハラだ何だって言い出すからなぁ
    うちの上司もそれが怖くて平社員の新人とか後輩から何言われても我慢して会う度に窶れて行ってるわ
    上司こそ平の後輩とか新人からパワハラ受けてると思うわ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/30(水) 13:25:08 

    ちゃんと公務員の仕業だと書きなよ
    しかも委託先に人にもパワハラしてるじゃん
    公務員が委託先民間企業にパワハラってはっきり書かないのはなんでなの?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/30(水) 13:25:27 

    >>11
    役人してて、しかも問題起こした40代なんか、民間で使い物にならないので、次はない。
    日雇いバイトでイビられる側かな。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/30(水) 13:36:04 

    >>33
    職員は国や地方公共団体、独立行政法人など、営利を目的としない公的な組織に所属する者です。公務員や教員のほか、学校法人や宗教法人、社会福祉法人などの非営利法人に所属する者も職員と呼ばれます。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/30(水) 13:38:03 

    >>17

    栃木もね〜

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/30(水) 13:44:52 

    >>29
    夫は、課長になった。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/30(水) 13:45:23 

    >>1
    こいつクビにならないの?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/30(水) 13:46:17 

    >>31
    美しくなりたいんじゃないの!?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/30(水) 13:49:07 

    >>73
    クビにしたら、人権問題で糾弾対象になるよ
    マスコミが絶対触れないしね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/30(水) 13:58:04 

    >>75
    人権ねぇ…

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/30(水) 14:25:21 

    うちの会社もゴミ社員ばっかり。
    いつか痛い目見ろ!って思ってる。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/30(水) 14:26:05 

    >>54
    この人はお局さん的な人だったんかな?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/30(水) 14:27:34 

    主任は言い返したりトラブルを抱えたくない地区の人だったんじゃない?一定数いるじゃない、市役所だしね。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/30(水) 14:35:47 

    >>75
    だよね、そういう絡みの人だろうね。上司お気の毒…

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/30(水) 14:51:08 

    環境部ね~
    上司は事務方で異動してきたのかな

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/30(水) 15:56:13 

    >>2
    年下の上司かもしれん

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/30(水) 15:57:37 

    >>12
    こんなヤベー奴には黙って対応するのが一番正しい。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/30(水) 16:56:30 

    >>67
    パートだけど高校生とか大学生に細かく教えると怖いって言われる。
    こんな感じ〜適当でいいよ〜くらいに言わないとダメらしい😂

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/30(水) 20:32:48 

    今の時代、上司の方がパワハラとか言う部下が多いので気を使う傾向にある

    もちろんパワハラなんて関係ないという態度の上司もいるけど

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/31(木) 09:49:09 

    >>1
    だから40代で主任のままなんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード