-
1. 匿名 2024/10/28(月) 20:00:23
とても物騒な世の中なので最近カメラ付きドアホンを取り付けました。今までは呼び鈴のみで、ピンポンが鳴ったら必ず玄関ドアを開けていました。
カメラ付きなので宅配業者や知り合いだと画面で確認して出ればいいのですが、全く知らない人の場合みなさんはどう対応されていますか?
他にも何か気をつけた方が良いことなどありましたら教えてほしいです!+18
-11
-
2. 匿名 2024/10/28(月) 20:00:55
出ない。+277
-3
-
3. 匿名 2024/10/28(月) 20:00:56
知らない人は出ない+257
-3
-
4. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:02
シカトする。+107
-2
-
5. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:15
+2
-1
-
6. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:24
>>1
覗き穴見てから開けてたよね?+42
-3
-
7. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:37
中国人の真似をして、適当な中国語っぽく喋る。
これは本当に、冗談じゃなく効果絶大。
+45
-10
-
8. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:37
シカト。
インターホン越しでも話さない。
本当に用がある人はアポ取ってから来る。
宅急便とかなら事前に来るの把握してるし。+183
-3
-
9. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:39
面倒くさい時は居留守使う
近所付き合いもないし+105
-1
-
10. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:51
出ない。
うちのピンポン、押すとアプリに写真残る+46
-3
-
11. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:58
一応用件聞くけど、本当に関係ない人なら家の人居ないのでわかりませんって言ってドア開けない+23
-0
-
12. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:00
+27
-2
-
13. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:01
知らない人、訪問予定がない突然のインターホンは出ません。
クロネコヤマト、佐川、郵政の荷物事前お届けメールに登録してあるからいきなり予定外の荷物が来る事もない。+118
-1
-
14. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:08
どう言ったご用件ですか?と聞き
営業だったら興味ありませんで終わり
+55
-0
-
15. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:10
出たらカメラつけた意味薄まるんじゃない?
みんなが書いてるように出なくていいよ
出るか出ないか選ぶためのカメラ+116
-0
-
16. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:25
余裕で居留守!
絶対何かの勧誘とか面倒臭いやつだから。+53
-2
-
17. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:52
>>1
事前に分かってる宅配なら出るよ
他はピンポン鳴ってもモニターで人相確認するだけで絶対出ない
よほど大事な用事なら不在票的なもの残すだろうし+38
-2
-
18. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:56
知らない人は出ないよー+23
-1
-
19. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:59
>>12
女性2人連れの訪問者はほぼ確実に宗教勧誘だから出ない
たまに子供も連れてる+74
-2
-
20. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:59
確認するときに「ップ」みたいな音外に聞こえるの?
聞こえたとしても知らない人ならそのまま無視だなw
今の時期涼しいからドアロックしてその分だけ玄関開けてるけどインターホンならされても普通に無視してるw+6
-7
-
21. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:05
外で怪しい音とかしたらモニター映して見たりする+68
-0
-
22. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:14
夜の7時過ぎてからのアポなし訪問に、必ずろくな奴いない+51
-0
-
23. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:27
マイクで要件だけ聞いて、業者とかなら
名刺置いといてください
って言う+20
-1
-
24. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:29
>>1
基本的に宅配業者や知り合い以外は出ない。変な業者や宗教勧誘だなっての見た目で大体わかるし、無視しても何も問題ない用件ばかり。+48
-1
-
25. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:31
>>1
カメラに映らない相手は追い返す+23
-0
-
26. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:47
郵便局とヤマトとウーバー以外は出ない
そのためのカメラでしょ
ウーバーは誤配が多いので必ず電話してもらって対面で受けてる+9
-0
-
27. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:48
宅配業者の格好してたら顔見ずに開けちゃうわ
今までは、この辺担当になりました〜ご挨拶を〜玄関先までお願いします〜ってヤツも対応してしまってたけど流石に断るようになった
もっと気を付けないとな…+20
-2
-
28. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:56
近所の人が回覧板でインターフォン押してくるのがストレス
そのままポストに入れといてほしい・・・
しかもやたら頻繁にどうでもいい情報で回ってくる・・・+51
-0
-
29. 匿名 2024/10/28(月) 20:04:03
>>14
私もこれ
あ、結構ですーと言って切るよ
居留守使うことはないかな+16
-2
-
30. 匿名 2024/10/28(月) 20:04:35
配達とか正当な訪問理由があるのに、インターホンの前で横向いたり画角からはずれる人本当やめてほしい。
+40
-0
-
31. 匿名 2024/10/28(月) 20:05:27
>>7
イーアルサンスーシェイシェイツァイチェン!+8
-2
-
32. 匿名 2024/10/28(月) 20:05:35
>>1
知らない人は出ない、出てもインターホン越しに対応して終わらす
セールスとか玄関まで〜って言われるけど今忙しいのですみませんー!って切る+28
-0
-
33. 匿名 2024/10/28(月) 20:06:02
>>5
いまは宅配業者を装った強盗もいるもんね+30
-0
-
34. 匿名 2024/10/28(月) 20:06:12
>>10
ハイテク
お高いよな。+1
-5
-
35. 匿名 2024/10/28(月) 20:06:59
+11
-1
-
36. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:28
>>7
但し、本物の中国人には通じません。+24
-0
-
37. 匿名 2024/10/28(月) 20:08:04
知らない人はスルーする。誰かを確認するためのものだから。知らん宗教とかドリンクの試飲とか新聞とかうざいから出ないよ。+6
-0
-
38. 匿名 2024/10/28(月) 20:08:12
たまにAmazon配達員ぽい格好で勧誘の訪問の人とかいたりするから服装と荷物もってるかとかよく見てからでる+10
-0
-
39. 匿名 2024/10/28(月) 20:08:13
>>33
わかってる配送以外は出ないほうがいいよね、宅配業者でも
+16
-0
-
40. 匿名 2024/10/28(月) 20:09:00
顔隠したり姿映らないようにする人いるよね+15
-0
-
41. 匿名 2024/10/28(月) 20:10:02
賃貸でカメラ付きインターホンあるけど、割と訪問営業が多くてピンポンすら面倒くさくなって、近所付き合いないし切る事にした。
通販頼んだ期間だけつけてる。ヤマトだと来る日教えてくれて便利よね。+9
-0
-
42. 匿名 2024/10/28(月) 20:11:31
>>1
知らない人相手には居留守すればいいだけ
カメラに映ってるから
カメラに映らない所にいる奴はヤバいから尚更居留守決め込む+14
-0
-
43. 匿名 2024/10/28(月) 20:12:07
画面みて知らない人なら出なくていい。どうしても気になるならまずはマイクで用件を聞く。勧誘とかで要らないと思ったら「そうですかさようなら」とか適当に言ってマイク切ればいい。勝手に来て勧誘とかしてくる失礼な人にマナーも何もないから話の途中でも挨拶なしでも気にせずただボタン押して切るだけでいい。そもそも出なくていいんだけどね。対処法なんかない、気にしないこと!しつこく連打してくるようなら通報するか電源切って放置でいい。
うちの母なんかカメラ付きインターフォンにしたのに画面も確認せずに反射的にドア開けて出ちゃうから本当に困る。居留守に罪悪感覚える世代なのかな、今は命の危険があるからやめろって口酸っぱくして言ってるんだけどね。+20
-0
-
44. 匿名 2024/10/28(月) 20:12:56
>>10
うちアプリ使ってないけど、後でモニター見てヤバそうなやつはその画面をスマホに撮ってる+13
-0
-
45. 匿名 2024/10/28(月) 20:14:01
>>7
めっちゃ訛ってる方言でもいいかもね+15
-0
-
46. 匿名 2024/10/28(月) 20:15:21
日当たりの関係で陰になって顔が映らない時に来る不審者もいるから注意+5
-0
-
47. 匿名 2024/10/28(月) 20:16:05
>>33
昔、宅配業者を装って山口智子の家に暴漢が入った
山口が扉を開けて暴漢が中に押し行ったら、付き合ってた唐沢寿明が家にいて暴漢を追い返した
それで2人が付き合ってるのがバレた+35
-0
-
48. 匿名 2024/10/28(月) 20:16:18
>>1
知らない人は出ない
主、物騒だから出なくていいよ危ないから。+21
-0
-
49. 匿名 2024/10/28(月) 20:16:31
>>1
数年前に1度変なの来たけどまた先週
マンションのインターネットの拡張工事が入る予定だから説明したいってのが来た。
速度が速くなるらしい。
事前にお知らせの紙もないし、どんな内容か、このまま説明してほしいと言ったら
画像付きで説明するからドアを開けないと無理ですと言われ
益々怪しいから
うちは飛ばしてくれて大丈夫ですと言ったら
「はー(デカイため息)。あざした。。」
あざしたの時点で察し笑
翌日管理会社に問い合わせたらそんな工事ないって。
ドアを開けてたらどんな事になってたんだろう。。こわ。。
自分の危機管理で良かった。
+67
-0
-
50. 匿名 2024/10/28(月) 20:17:03
居留守ボタン推してる+3
-0
-
51. 匿名 2024/10/28(月) 20:19:08
>>1
ウチの昼間だと逆光になって役立たずなの+6
-0
-
52. 匿名 2024/10/28(月) 20:19:20
>>47
宅配業者装ってガル子の家に貧乏神が入った
‥・ガル男が追い払った
糞💩で二人は結ばれた。+1
-7
-
53. 匿名 2024/10/28(月) 20:19:52
1人で食べきれないくらい大量にもらったミカンをマンションの住人にピンポン押しながら必死に配った事はある+1
-5
-
54. 匿名 2024/10/28(月) 20:20:48
変な音がしたら、とりあえずモニターで見てる
こっちの音が向こうには聞こえないので便利
前にうちの前でずっと立ち話してる人がいたから見てみたら、会話内容からしてエホバだった
こっちのインターホンの機能知らないのかね…+13
-0
-
55. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:19
>>53
え…
今の時代の話??+5
-0
-
56. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:30
>>33
狛江のお婆さんが殺されてしまった事件がそうだったね
事前にわかってる配達しか受け取らないほうがいいね+11
-0
-
57. 匿名 2024/10/28(月) 20:26:07
>>1
知らん人は無視。だいたい勧誘とか営業+6
-0
-
58. 匿名 2024/10/28(月) 20:27:03
>>55
わかる。それならネットで大量消費レシピか長期保存方法を調べる。+6
-0
-
59. 匿名 2024/10/28(月) 20:27:22
>>56
事前にわかっている配達が近い時に限って変なのもくるんだよね
なんだろ+13
-0
-
60. 匿名 2024/10/28(月) 20:31:35
>>1
最近リサイクルショップをオープンしましたとチラシを持った人がきて、ピンポンどんどん!と叩く人がきました、この人は隣の家の人が出て、リサイクルの品物がないかしつこく聞いてました。
他の日にあきらかに安物のスーツを着て、鞄も持たず手ぶらの怪しい人がピンポンしてきました、旦那がいたので、インターホンで聞いたら、リサイクルショップだと、即ありません、失礼しますと切りましたが、窓から他の家にピンポンして回ってました、下見っぽい感じでした、気をつけてください
最近のAmazonだと、郵便局からきても、置き配指定になってると、不在票に置き配指定と書かれて、置き配にしてくれてました。
宅配業者なら、インターホンで置き配にしてくださいと言えばいいと思います。それ以外は出ません。+12
-0
-
61. 匿名 2024/10/28(月) 20:32:18
休みで寝ていたときに、何かしらの業者っぽかったからインターホンで対応した。配達とかではなく、ドリンクの押し売りというか試飲ドリンクの押し付けだった。ノルマがあるのか知らないがこちらは休みで寝ているわけでしつこくて困った
それ以来、画面で確認して「謎の人」の場合は全く出てません。+9
-0
-
62. 匿名 2024/10/28(月) 20:32:53
宅配と知り合いしか出ないよー
居留守バレバレだろうが、出ない
本当に用があるならポストに手紙でも入れといてくれるだろうし+8
-0
-
63. 匿名 2024/10/28(月) 20:33:42
マンションなので知らない人は一回は居留守します。
もし本当に必要なものなら郵便受けとかに名刺とか何かしら入れてくれる。
ないということは営業とか宗教系だろうと思ってそのまま。
+10
-0
-
64. 匿名 2024/10/28(月) 20:39:37
しつこい場合通報します。
みたいな目立たないステッカーを横に貼ってる。
勧誘が劇的に減ったよ。+6
-0
-
65. 匿名 2024/10/28(月) 20:40:04
>>56
怖いね
強盗集団は、個人宅の貯蓄とか株とかの資産を調べあげてターゲットにしてるよね
か弱く抵抗もできない年寄りまで殺めるなんて鬼畜すぎる+10
-0
-
66. 匿名 2024/10/28(月) 20:40:28
>>51+6
-0
-
67. 匿名 2024/10/28(月) 20:49:35
>>29
よこ
居留守だと空き巣怖いかなと思う。+8
-0
-
68. 匿名 2024/10/28(月) 20:50:35
>>7
それ最近インターフォンに限らずやる
+2
-0
-
69. 匿名 2024/10/28(月) 20:51:43
>>1
基本、宅配便しかこないのでそれ以外の予定のない来訪者はスルー
マンションの管理組合の人がまれにお知らせ配りにくることがあるけどそれは対応+1
-1
-
70. 匿名 2024/10/28(月) 20:52:34
>>1
すみません!
今コロナででれません!
って言ったら必要なこと言ってポストにチラシ入れて帰ったよ
たまに、地域の人だったりすると説明して笑われますが+3
-0
-
71. 匿名 2024/10/28(月) 20:56:13
>>29
「結構です」は否定や断りでなく、肯定や容認の意味で捉えられるから、「必要ありません」「いりません」と伝えてる+15
-1
-
72. 匿名 2024/10/28(月) 20:58:58
マンション廊下で男女のケンカの声聞こえたからモニターで見てたら男がモニターに向かって殴る真似して威嚇した。こちらが見てるのなんでばれたん?+8
-0
-
73. 匿名 2024/10/28(月) 21:04:38
>>27
挨拶したいので玄関先までお願いしますってやつ厚かましいよね
あれって今になって思うのは、高齢者宅か騙しやすそうかスキありそうか物色してたのかなと考えると怖い
今はもう怪しいのは無視して対応してないけど+21
-1
-
74. 匿名 2024/10/28(月) 21:09:22
インターフォンが鳴ってるのに誰もカメラに映ってないことが何回かあった
でも別の防犯カメラにバッチリ映ってた
小学生がピンポンダッシュしてたの
小学生からこんなことしてて大丈夫なのかしら
カメラに映らないようにする方法を身につけてるんだよ
ささっとピンポンして何事もないような顔して歩いて曲がり角でダッシュしてた
最近のピンポンダッシュは進化してる+5
-0
-
75. 匿名 2024/10/28(月) 21:14:31
最近宅配でも制服じゃない人いるから少し怖い+8
-0
-
76. 匿名 2024/10/28(月) 21:16:16
ガン無視よ
向こうの音だけ聞こえるから何か言ってるなーって息を殺して去るのを待ってる+5
-0
-
77. 匿名 2024/10/28(月) 21:16:31
>>1
うちのは居留守機能がついてるから居ても留守録対応できるよ。+3
-1
-
78. 匿名 2024/10/28(月) 21:22:45
いかにも怪しければ出ないけど、まぁまぁ出ちゃうかな
もちろんインターフォンで話してドアは開けない
セールスはキッパリ断る
録画してるから安心感はある+5
-0
-
79. 匿名 2024/10/28(月) 21:22:49
横浜の僻地なんだけど、少し前に、近くで工事しててたまたま見て外壁が壊れるから直したほうがいいですよっての来た
強盗の下見のやつやん
こえー+14
-0
-
80. 匿名 2024/10/28(月) 21:29:57
明らかに宅急便とか近所の知ってる人とかでない限り出ない+4
-0
-
81. 匿名 2024/10/28(月) 21:34:43
息を潜めて居留守を使う!
子供にもシーッて言ってるのに、普通に音出される…戸建てで間取り的にリビングのすぐがインターホンです。。+5
-1
-
82. 匿名 2024/10/28(月) 21:40:53
>>2
鍵と連動していないタイプの安いカメラ付きドアホンなら
今は留守なのでお入りくださいって言ってるようなもの+1
-0
-
83. 匿名 2024/10/28(月) 21:42:35
>>36
確かに
チェンバル語なら通じないかも+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/28(月) 21:44:22
>>1
知らない人でも、きちんと対応しますよ。
インターホンで、"はぁーい"って言うとみんな名乗ってくるので、
それから、どう対応するか決めます。
子供いるので、地区の役員決めに地区の人が来たり、子供が何かやらかして知らない保護者が謝罪に来たり、知らないご近所さんが車のライト付きっぱなしですよ!って教えてくれたりとか、
日々いろんな人が来ますので。+11
-1
-
85. 匿名 2024/10/28(月) 21:47:43
数年前、近所の子どもやその親達が我が家の前でしょっちゅううるさくしてたからモニターでチェックしてた。用があって出掛ける時も一斉にこっち見られたりして出入りもしにくくなって迷惑してたから。
こちらの音は聞こえないはずのに、こちらをじーっと見てヒソヒソ話してたから何でかなと思ったら夜はモニター中ライトがつくみたい。
迷惑してるのはこっちなのに、逆にこっちが監視してる気持ち悪い住民みたいに近所中に言いふらされてから住みづらくなった。
これ私が悪いの?+8
-1
-
86. 匿名 2024/10/28(月) 21:58:34
>>82
それな
在宅してることをアピールした方がいい可能性もあるから難しい+4
-0
-
87. 匿名 2024/10/28(月) 22:02:56
>>47
ドラマティックね+2
-0
-
88. 匿名 2024/10/28(月) 22:04:12
>>1
全く知らない人→まず名乗らせる、用件を言わせる
セールスあたりはすみませんって言って断る
工事が〜点検が〜って言って家に上らせろとか玄関で対応しろとか言う奴は親族がこういう関係の仕事してますので心配には及びませんで撃退。
それで引かない奴は遠慮なく警察よ。+6
-0
-
89. 匿名 2024/10/28(月) 22:13:57
>>31
イーアーサンでしょ
123+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/28(月) 22:23:09
通話押して営業ってわかったとたん無言で通話終了してモニターで見てるよ。
断るのもめんどくさいから無言で切る。
向こうはこちらが切ってるの通話わからないのかまだパクパク何やら話しててウケる+6
-0
-
91. 匿名 2024/10/28(月) 22:30:43
>>12
女性布教者が殺されたのにまだやってるのかな
昔バイト仲間でエホバの証人の子がいたけど
献金できない(お金の無い)人は訪問勧誘、と言ってて
カネ払えないと危険と隣り合わせのドブ板勧誘やらせんのかよ…と思ったよ
+4
-0
-
92. 匿名 2024/10/28(月) 22:45:33
>>1
知らない人は居留守でいいと思う+4
-0
-
93. 匿名 2024/10/28(月) 22:52:37
>>72
ライト付かない?
うちのはモニター押すとライト点灯するよ
ライト点灯しないようにも設定できるみたいだよ
+5
-0
-
94. 匿名 2024/10/28(月) 22:55:48
仕事中だから出ない。重要ならポストに何か入れるだろと思ってる。
屋根がどうの言った業者が来たとき頭きたから新築並みにリノベーションした。必要なものを自分では決めるために一軒家にしてるんだよ、バーカバーカ+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:49
>>7
中川家の礼二みたいな?
本物の中国人もウケてるよ、礼二の雰囲気中国人+7
-0
-
96. 匿名 2024/10/28(月) 23:51:54
>>39
再配達になるのが面倒だから、ドアの前に置いてください!にする+2
-0
-
97. 匿名 2024/10/29(火) 00:55:21
>>96
印鑑押してって言われない?+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/29(火) 01:17:53
>>97
言われたことないよ!+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/29(火) 01:44:05
基本、自動アナウンス付けてる。一回コールなったらすぐアナウンスになるから、モニター見て出る出ない決めてる。+1
-0
-
100. 匿名 2024/10/29(火) 02:34:30
宅配便は時間がわかってるので、それ以外のアポ無しは居留守です+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/29(火) 05:37:24
居留守使う
週末になると、宗教関係の叔母さん達が来るの鬱陶しい+2
-0
-
102. 匿名 2024/10/29(火) 08:12:07
>>29
結構です。はダメだよ!ちゃんと要らないっていわないと。+6
-0
-
103. 匿名 2024/10/29(火) 08:17:48
宗教、勧誘はインターホン推さないでくださいってステッカー貼ってるよ
結構効果あってびっくりしてる+2
-0
-
104. 匿名 2024/10/29(火) 08:36:58
知らない人の場合も家にいるなら無視はしないけど、インターホン越しに話すだけで、ドアは開けないですね。
ご挨拶に伺いましたとか言って出るように促してくるのもいるけど、ご用件は何ですか?って強めに聞く。
宗教か何かの営業くらいしかこないから、必要ないです。って断るだけ。
居留守使って、空き巣狙いの犯罪者と遭遇とかも怖いから、居留守は使わない。
宅配業者にも、ありがとうございます!ドアの前に置いておいて下さい。って答えて、わざわざその場で出ない。そもそも今はピンポン押されずに置き配が多い。+3
-0
-
105. 匿名 2024/10/29(火) 14:18:52
>>1
営業っぽい人なら用があればポストに入れておいて下さいと追い返すよ。
宅配便も見たことない相手なら玄関前に置いてくださいと言う。
基本知らない人には対応しないよ。
泥棒の下見の可能性あるから出なさすぎるのもよくないらしいと聞いたから、たまに出るインターフォンは声のトーンを落として塩な感じで対応している。+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/29(火) 15:56:28
うちは賃貸アパートだけどモニターついてないんだよね
心当たりがある時しか出ないようにしてる+0
-0
-
107. 匿名 2024/10/29(火) 19:45:57
>>95
広東語のも面白いけど北京語の政府高官のマネは死ぬほどわろたわw+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/30(水) 00:13:54
>>89
スーは4だよ
横+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/31(木) 12:33:17
>>7
若い時NHKも速攻で退散してた
カタコトの日本語みたいにしても「中国の方?じゃあいいです!」って+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/03(日) 09:06:36
>>81
息ひそめる必要ある?
アポなし訪問なんて出るも出ないも家主の自由なんだから、普通に堂々と居留守してるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する