ガールズちゃんねる

保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

295コメント2024/11/01(金) 17:59

  • 1. 匿名 2024/10/28(月) 19:49:17 

    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】|FNNプライムオンライン
    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    10月27日に投開票された衆議院議員選挙。新潟県は小選挙区が6から5に変わり、初めての選挙となった。


    注目の結果は、新潟1区~新潟5区まですべて立憲民主党の候補が勝利。自民党は2009年の政権交代時の衆院選以来の全敗を喫した。

    衆議院選挙2024 新潟(長岡・三条など)開票速報・選挙結果 NHK
    衆議院選挙2024 新潟(長岡・三条など)開票速報・選挙結果 NHKwww.nhk.or.jp

    【NHK】新潟県 衆議院選挙2024。長岡・三条など新潟の衆院選候補者情報を掲載。

    +73

    -19

  • 2. 匿名 2024/10/28(月) 19:49:57 

    新潟には失望した

    +55

    -135

  • 3. 匿名 2024/10/28(月) 19:50:11 

    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

    +14

    -20

  • 4. 匿名 2024/10/28(月) 19:50:25 

    ■皇位継承について各党意見まとめ■

    【女性・女系天皇に賛成】→次代は愛子天皇
    ⚫︎立憲民主党←new! (NHK動画で野田「男系女性天皇を目指す」発言 次代から男系女性天皇なので愛子さま立太子を目指すということです)
    ⚫︎共産党
    ⚫︎社民党
    ⚫︎れいわ新選組
    ⚫︎沖縄の風


    【男系男子派】→愛子さまを天皇にさせない派
    自民党 
    公明党 
    維新の会
    国民民主党
    日本保守党
    教育無償化を実現する会
    有志の会
    NHKから国民を守る党
    参政党
    幸福実現党

    ※「秋篠宮さまと悠仁さままでは決定でその後から女性・女系天皇を検討するかも」と言ってるのは自民党の一部だけです。

    「女性天皇賛成派」に入れてある党や議員は「敬宮様から」が前提。記事やインタビューなどで確認が取れています。

    +16

    -36

  • 5. 匿名 2024/10/28(月) 19:50:42 

    ざまぁ〜🤪

    +34

    -16

  • 6. 匿名 2024/10/28(月) 19:50:46 

    自民以外で!って気持ちは分かるが、その先がこれだもんな。

    +320

    -15

  • 7. 匿名 2024/10/28(月) 19:50:56 

    大阪は維新信者しかいない

    +37

    -17

  • 8. 匿名 2024/10/28(月) 19:51:06 

    だって対抗馬が自民、維新、共産、とかでなかった?

    +139

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/28(月) 19:51:12 

    進次郎はちゃんと応援演説に行ったの?

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/28(月) 19:51:22 

    ガル民は比例はどの政党に投票した ?

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/28(月) 19:52:10 

    >>10
    国民民主にした。

    +98

    -15

  • 12. 匿名 2024/10/28(月) 19:52:15 

    新潟って保守王国だけど
    農協の力なのかそもそも保守の住民が多いから
    なのか、どっちなのだろう…

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/28(月) 19:52:24 

    なぜ?

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/28(月) 19:52:27 

    熊本は
    全部
    自民党だったなww

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/28(月) 19:52:53 

    まあ「保守王国」だろうが暮らしてるのは生身の人間だからね
    最近暮らしがきつくなってきたなって思えばそりゃ選挙にも響くよ
    裏金だけじゃないと思う

    +140

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:08 

    正直言って裏金とかどうでも良かったけどな

    +76

    -30

  • 17. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:09 

    新潟県民ナイス!

    +92

    -17

  • 18. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:17 

    本当の正義は共産党

    +8

    -22

  • 19. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:29 

    >>10
    テレパ党に投票しました🗳️

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:41 

    >>7
    なんでなんやろ…と思ってる大阪府民です❗️

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:52 

    >>1
    米山さんって自民党じゃなかった?自身こそが「田中角栄さんの後継者」って語って。

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:11 

    >>8
    全国的にそんなもんでしょ
    れいわや保守党みたいな尖った政党の候補が立ってる選挙区のほうがすくない

    +50

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:12 

    新潟が保守王国なんて田中角栄の時代の話だよ。

    この20年くらいは野党が強かった。

    +119

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:22 

    米山当選は意外

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:23 

    >>1
    全国的にこうなると思ってた

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:25 

    >>7

    立候補者と比例にも入れてへんよ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:31 

    >>7
    自民立憲国民創価信者はまだ泣き言言ってんのかw

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:31 

    新潟はしゅばらいしい
    これのおもちろいw点は
    新潟なんて主な産業は農業でしょ
    JAが強いわけじゃん
    この結果がどう意味するのか 

    +2

    -17

  • 29. 匿名 2024/10/28(月) 19:54:50 

    よくやった新潟県民!偉い!

    +15

    -8

  • 30. 匿名 2024/10/28(月) 19:55:06 

    >>2
    逆や。新潟凄すぎ
    投票率も日本一、毎回当選者もガラッと変わるんでしょ
    自民を当選させないという意気込みを感じたわ

    +200

    -9

  • 31. 匿名 2024/10/28(月) 19:55:22 

    >>16
    野党は裏金追求するしかできない連中だからね。
    政権取ったら何もできないよ。
    今回野党に入れた人たちは自分たちがどれだけ愚かなのか分かってない。

    +28

    -23

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 19:56:03 

    田中角栄体感した後はみんな◯◯に見えるんだろうな、

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/28(月) 19:56:11 

    >>6
    私の場合はLGBT当事者で同性婚出来るようになってほしいからそれ基準で自民でも立憲でもないところに入れていて、もちろんガルだと毎回大量マイナスで文字小さくされてしまうんだけどw

    +14

    -23

  • 34. 匿名 2024/10/28(月) 19:56:26 

    >>31
    そういう上から目線の態度だから自民とその支持者が避けられたんじゃないの?

    +19

    -10

  • 35. 匿名 2024/10/28(月) 19:56:38 

    >>10
    国民民主と維新で迷って国民民主は掌返すと思ったから維新にした

    +3

    -16

  • 36. 匿名 2024/10/28(月) 19:56:56 

    >>26
    どこに入れたの?
    12年前に駆逐された立憲?
    それとも今までお情けで維新候補を立ててやらなかった創価?

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/28(月) 19:57:30 

    >>8
    うちも
    自民以外ってなると消去法で立憲民主

    +36

    -8

  • 38. 匿名 2024/10/28(月) 19:57:39 

    >>12
    新潟でコンクリート使わなくなったら産業なくなるじゃん
    人よりコンクリートが大事な地域だってあるんだよ

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/28(月) 19:57:41 

    >>21
    寝返りの米山。

    +42

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/28(月) 19:57:56 

    裏金は駄目だけど

    JDパパ活売られはOK




    いやいやいやw
    絶対後者の方が問題あるって
    何でちゃんと買ったのに売られてんのよww

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2024/10/28(月) 19:58:10 

    >>6
    ほんとそれよ…
    ジャニーズ排除したら、紅白が韓国だらけになったようなもんよ…

    +152

    -8

  • 42. 匿名 2024/10/28(月) 19:58:21 

    >>16
    裏金と統一問題だけなら自民微減くらいで済んだと思う
    そうじゃなくてここ10年くらいの自民の政治への評価だよ

    +78

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/28(月) 19:58:24 

    >>10
    社民党に入れた

    +2

    -13

  • 44. 匿名 2024/10/28(月) 19:58:52 

    >>31
    ネトサポ悔しいのうw

    +12

    -7

  • 45. 匿名 2024/10/28(月) 19:58:55 

    >>16
    裏金について、どうでも良くはないし、裏金ガー裏金ガーばかり言って、統一🏺との癒着を無かった事にしてね?って思ってた。

    どちらかと言うと🏺との長年に渡る繋がりと、裏でやってたあらゆる事で、自民を見限った人も多いと思う。

    +42

    -11

  • 46. 匿名 2024/10/28(月) 19:59:23 

    >>35
    関西じゃないからか維新っていう選択肢が浮かんだことがない

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/28(月) 20:00:18 

    >>20
    私も大阪。自民公明立憲あかんしもう維新しかないやん💦でとりあえずみんな入れてそう。私は今回は維新票増そうと思って入れなかったけど。たくさんの人が自公立憲入れるよりマシかなと思ってる、、

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2024/10/28(月) 20:00:37 

    >>45
    結局🏺とは手を切れなかった
    まぁソーカと手組んでるくらいだし

    +13

    -5

  • 49. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:00 

    >>21
    奥さん室井佑月だから

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:05 

    >>7
    大阪だけど、ほとんどの区が自民、維新、参政、共産なんだけど。どこ入れろっちゅーねん。

    +51

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:57 

    田中魔鬼狐の越後女帝国だもの

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:05 

    >>47
    維新自体は好きじゃないんだけれど、自公=論外、立憲=これもまた嫌、って感じだから、それ以外の第三の選択肢がある大阪がちょっとうらやましくはある

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:16 

    梅谷も酒配って有権者買収してたのにお咎めなしなんだ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:23 

    >>1
    そもそも候補者が少ないんですわ
    色々な選択肢がある他府県が羨ましいよ…

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:40 

    >>6
    ゴミカスの中からより良いゴミカスを選ぶ選挙

    +67

    -5

  • 56. 匿名 2024/10/28(月) 20:02:52 

    >>45
    自民が金にダーティーなのは知ってたけれど、統一はさすがにショックだった国民が多いんだろうね

    +16

    -3

  • 57. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:25 

    熊本だけど、自民全勝でした
    対抗馬が弱すぎたしな…
    でも、自民嫌でも立憲とはならないな
    あいつら日本人じゃないし(石原元都知事も言ってたし)
    期日前投票に行ったけど、60代くらいの夫婦が「自民はだめよー立憲に入れたもんw」って笑って言ってて、本当何も知らないんだなと思った
    東日本大震災の時の民主党のこと知らないのかな
    立憲の実態知ってるのかな
    スマホ持ってたけど、調べもしないんだろうな
    無知って怖い

    +11

    -16

  • 58. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:28 

    >>4
    共産が皇位継承に口出しするこたあない。
    天皇制そのものに反対なのだから。

    +21

    -5

  • 59. 匿名 2024/10/28(月) 20:04:11 

    >>4
    男系女子の天皇なら今までで6人くらいいたはず
    愛子さまでもなっていいのに

    +41

    -9

  • 60. 匿名 2024/10/28(月) 20:04:24 

    >>45
    立憲も顕正会とズブズブじゃん

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2024/10/28(月) 20:04:51 

    >>10
    裏金と無縁で消費税反対で韓国の味方のれいわ

    +2

    -9

  • 62. 匿名 2024/10/28(月) 20:05:41 

    >>59
    旧宮家や秋篠宮についてたら、政治家にとって旨味があるんじゃない?

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2024/10/28(月) 20:05:50 

    >>1
    きめえええええええええええ
    立件ミンスは、消費税大賛成なのに

    +7

    -6

  • 64. 匿名 2024/10/28(月) 20:06:14 

    >>1
    新潟県民は風潮に乗りやすい県民性だということがわかったよ!

    +7

    -7

  • 65. 匿名 2024/10/28(月) 20:06:20 

    高市を総裁にしたくないから、高市じゃなきゃなんでもいい!と石破を選んだ自民党が

    今度は

    自民党に入れたくないから、自民じゃなきゃなんでもいい!と元民主党系に投票されてしまった

    …という結末。バカよのう

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:04 

    >>55
    それでもゴミを避けてウンコ踏んでるようなもんだぞ

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:12 

    >>4
    あれれ
    ガル民の大好きな愛子ちゃんを支持してるのが、
    ガル民の大嫌いな立憲や共産やれいわ?

    +15

    -5

  • 68. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:30 

    新潟、自民をとにかく落としたいって思いで立憲投票した人も多いと思う。
    立憲がすごく良い!と思って入れてないでしょう

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:33 

    >>45
    裏金連呼してたのは左翼マスゴミと左翼政党じゃん

    +11

    -4

  • 70. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:40 

    >>31
    ほんこれ。
    政党批判しかしてない、具体的な政策もない野党に何が出来るの?
    一区でいえば、慢性的に渋滞しているバイパスのIC拡張の計画があるのに、立憲が政権を取れば工事は恐らく中断させられるだろうね。
    八ッ場ダムの二の舞になりかねない…

    +10

    -9

  • 71. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:50 

    >>10
    国民民主
    まあまだマシかなって

    +18

    -8

  • 72. 匿名 2024/10/28(月) 20:08:38 

    >>50
    参政党やろな

    +13

    -17

  • 73. 匿名 2024/10/28(月) 20:09:09 

    大阪だけどどーでもいい共産にいれた。維新は今回投票数多そうだったから。あとは自公立憲なんてもんに大切な一票無駄にできないし。

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/28(月) 20:09:37 

    >>59
    そうそう女性天皇はいるんだよね
    女系天皇はいない
    だから女系は阻止しないと日本の歴史が一気に崩れる

    +19

    -11

  • 75. 匿名 2024/10/28(月) 20:09:49 

    >>32
    新潟のかっぺだけど親からの角さん洗脳が強くてどこかでああいう政治家を望んでしまう

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/28(月) 20:10:21 

    >>10
    現在の政治に疑問を呈したくて共産党にしたyo!

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2024/10/28(月) 20:10:43 

    >>66
    うんこは洗えば落ちるから

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/28(月) 20:10:47 

    菊田真紀子 昔からずっと居る

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/28(月) 20:11:37 

    >>9
    来てましたよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/28(月) 20:12:26 

    >>74
    愛子さまが天皇になった場合は男系の天皇ってことで問題ないけど、愛子さまに子どもが出来たらその子は女系になってしまうから皇位継承出来ないんだよね。

    +18

    -6

  • 81. 匿名 2024/10/28(月) 20:13:02 

    >>22
    だから自民に失望した票が立憲に流れてもしょうがないよね

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/28(月) 20:13:17 

    >>30
    新潟は拉致被害者が多い。
    立憲民主党が社会党の集まりだって知らないアホなんだと思う

    +34

    -17

  • 83. 匿名 2024/10/28(月) 20:13:49 

    >>72
    うちの区の参政候補者、元反社でした⤵️

    てか参政推しの人って、候補者調べたりとか、他にも神谷とか党内で色々ネガティブ情報あるけど全部チェックした上で言ってるのかな?

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/28(月) 20:14:07 

    公明党、共産党の議席を減らし 自民党の議席はまだ第1党に置き 立憲に政権を渡すまでの議席を与えず 少数政党に議席を与える。
    国民の運の強さ賢さ爆発の選挙だった


    +5

    -2

  • 85. 匿名 2024/10/28(月) 20:14:38 

    >>77
    言葉遊びくっだらね
    自民が10年以上も民主党政権の尻ぬぐいしてるのに

    +5

    -6

  • 86. 匿名 2024/10/28(月) 20:14:44 

    自民党を避けるとしても立憲と共産しかいない、みたいな状態だったよ。個人的には立憲なら自民党のほうがマシだと思うんだけど、新潟は立憲強い。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/28(月) 20:14:57 

    立憲って蓮舫や辻元がいる党だよ?
    なんで自民じゃないなら立憲になるんだろう…
    新潟には外国人がどんどん入って、弱者にお金配られて、LGBTばかり優遇して女性軽視されるんだろうな

    +23

    -4

  • 88. 匿名 2024/10/28(月) 20:15:36 

    >>55
    自民よりもっと悪い政党を当選させて後悔とするのが伝統芸能だな

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/28(月) 20:17:03 

    >>15
    民主党政権で苦しくて自民で回復したんだけど

    +11

    -5

  • 90. 匿名 2024/10/28(月) 20:17:33 

    >>49
    それも含めて米山はない。嫌。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/28(月) 20:17:44 

    >>82
    そうだよね。
    拉致されたと思われる親族の方が北朝鮮に拉致されたとずっと言ってたのに、辻元清美はデマだと主張してたよね。
    新潟の方はそんな人のいる党でいいの?と思う。

    +38

    -5

  • 92. 匿名 2024/10/28(月) 20:17:55 

    感情的な人は自分以外は何も考えてないと思ってるんだろうね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/28(月) 20:18:27 

    >>88
    有権者が立憲に流れたのはコレまでの岸田政権のせいでしょ。

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2024/10/28(月) 20:18:48 

    >>2
    新潟県民です。
    私も嫌です。

    自民が減るのは別にいいよ。
    でもさぁー、国民民主党とかが
    誰か候補立ててくれたら良かったのに。
    なんで全部立憲なのさ。

    +83

    -9

  • 95. 匿名 2024/10/28(月) 20:19:29 

    >>1
    外国人参政権 自民党茂木派の新潟のどこが保守よ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/28(月) 20:19:37 

    >>1
    新潟ウラガネーゼがふたりもいたんか

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/28(月) 20:19:44 

    >>87
    あんまり、他の候補居なかった。
    にしてもだけど。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/28(月) 20:20:25 

    >>67
    少数だけど
    自民党や維新、国民民主党にも女性天皇に賛成ってアンケートに答えてる候補者はいたよ

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2024/10/28(月) 20:20:58 

    >>53
    それよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:07 

    >>2
    もう笑うしかないね
    新潟県民大丈夫か?

    +4

    -26

  • 101. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:18 

    裏金だったら民主党のほうがはるかに問題あるじゃん
    小沢一郎83億円ってケタ違いだし
    何人も自殺したよね
    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:42 

    >>6
    新潟が元々旧社会党も結構強い土地柄なの知ってたからある程度は想像つく
    まさか自民党が比較的強い上越と下越でも候補者がスイープされたのは想定外だが

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:45 

    >>11
    第3自民党ですか....

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:50 

    >>8
    そう。
    国民民主党さん、
    今度は新潟にも候補をお願いします。

    +47

    -2

  • 105. 匿名 2024/10/28(月) 20:21:55 

    共産、社民が唯一の1議席を取った沖縄とどっちが民度が低いんだろうか

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2024/10/28(月) 20:22:00 

    >>80
    横だけど、それならもう今上陛下で天皇制終わりにしたら良いと思う
    色々思うところはあるけど、そもそも帝王学を学んでいない秋篠宮さまや悠仁さまには天皇やってもらうのは無理だよ
    それに世継ぎのために必ず男児を産まなきゃいけないっていうプレッシャーが皇室に嫁ぐ人にとってあまりにも重すぎる

    +14

    -11

  • 107. 匿名 2024/10/28(月) 20:22:17 

    >>59
    でも男系女性はOK、女系女性はNGってなったら結局愛子様がなってもそこで終わるよね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/28(月) 20:22:25 

    >>95
    外国人参政権は立憲が推してるでしょうよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/28(月) 20:22:44 

    >>7
    うち4選挙区では公明党候補を落とすために有権者が維新候補に入れたのだろうと

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/28(月) 20:22:56 

    >>102
    前まで5区まであったのが
    4区に減って選挙区の地域割りが変わったのもあるかも。

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2024/10/28(月) 20:23:18 

    >>84
    絶妙に国民にとって理想で狙ってた数字に近い結果になったと思う。
    欲を言えばれいわが伸びすぎて国会とか色々荒らしそうで個人的には嫌だけど。

    てか、プラス押したいのにつかないことちょこちょこあるんやけどなんでやろ

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2024/10/28(月) 20:23:24 

    >>75
    旅行中、長岡の本屋さん行ったら、本棚一面、昔の田中角栄の本ばかり並んだ本屋さん見つけたよ。
    光と影はあるんだけど
    亡くなってからも地元から慕われてる人って、そうそういないよね

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/28(月) 20:23:41 

    >>108
    自公維れ共立国社は移民外国人参政権 クルド自治区内戦推進よ

    和田 新藤 茂木
    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/28(月) 20:24:16 

    >>108
    自民党茂木が外国人参政権を党議拘束よ

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/28(月) 20:24:22 

    >>60
    顕正会って良くわからないけど海外のカルト宗教なの?

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/28(月) 20:24:43 

    >>45
    統一教会との癒着って来賓挨拶と祝辞でしょ?政治家の日常業務じゃん。他の宗教団体にも挨拶回りしてるよ

    癒着って違法な利益供与があった事を言うんだけど

    +3

    -11

  • 117. 匿名 2024/10/28(月) 20:25:34 

    >>64
    情報リテラシーが低いんじゃないの
    テレビとかマスコミの情報を鵜吞みにするとか

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2024/10/28(月) 20:25:58 

    >>37
    この消去法で選んでる層は政策とか考慮しないの?
    自民と立憲じゃ政策の方向性が真逆じゃん。

    +6

    -4

  • 119. 匿名 2024/10/28(月) 20:27:02 

    立憲民主党は外国人参政権推しなので、日本は終了になるって思ってるから無理

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/28(月) 20:27:14 

    うちの小選挙区にでてた人たちの政策アンケートを見た上で立憲の候補者に入れたけど、女性天皇は賛成だけど女系反対だったな
    あと中韓との友好を深めるべきかについてもやや否定派だった
    選挙は党も大事だけど個人がどういう考えを持ってるかもちゃんと見た方がいい

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/28(月) 20:27:21 

    新潟県民ってアホなの

    +3

    -13

  • 122. 匿名 2024/10/28(月) 20:28:12 

    >>94
    次よ次、国民民主とかは今回で懐潤うはずだから、次の選挙はたくさん候補者擁立してくれるはず。

    +21

    -6

  • 123. 匿名 2024/10/28(月) 20:28:17 

    >>41
    どっちもKでしょ。自民はアメリカもだけど

    +5

    -7

  • 124. 匿名 2024/10/28(月) 20:28:40 

    >>113
    これいつ頃?
    岸田が今年の春くらいだかに「いわゆる移民政策をとる考えはない」と公言してるよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/28(月) 20:29:25 

    >>112
    うちにも角栄さんの本が色々あったわ
    子供の頃は水戸黄門の角さんと同じ人だと思ってたw

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/28(月) 20:29:26 

    今の日本の現状見てまだ自民にしたい人がいるならその人こそ日本滅ぼす気だわ

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2024/10/28(月) 20:29:26 

    わたしに2000万円ちょーだいよ!

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2024/10/28(月) 20:29:32 

    いや、最近は自民議員も比例で復活したりしてたでしょ
    今回は比例なしで落ちた人が多かったのでは?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/28(月) 20:30:29 

    元から新潟なんか保守じゃないよ
    田中角栄が人気だっただけの個人推しだもん

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/28(月) 20:31:49 

    >>21
    渡り鳥だからな
    たしか安倍さんの国葬の時に献花に行ってたよね

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/28(月) 20:31:57 

    >>12
    新潟民だけど、言うほど保守かな?いつも立憲勝ってるイメージ。

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/28(月) 20:33:02 

    新潟県民だけど立憲はないわ
    アホなのか

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2024/10/28(月) 20:33:04 

    >>104
    ねー絶対勝てたと思う

    +7

    -4

  • 134. 匿名 2024/10/28(月) 20:33:28 

    >>107
    どのみちkkと縁続きになるところに嫁入り難しいんじゃない?
    旧宮家復活が安定しそうだけども

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2024/10/28(月) 20:34:04 

    >>126
    裏金で日本が滅ぶとかないわ~
    重要なのは政策でしょ
    立憲にそれがあるのかって話

    +9

    -6

  • 136. 匿名 2024/10/28(月) 20:34:34 

    >>135
    裏金ガーしか言ってない

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/28(月) 20:35:05 

    >>10
    国民民主か立憲か悩んだ末、票が伸びそうな立憲にした
    石丸さんという人が最後らへんに国民民主の演説応援に駆けつけたニュースを知って、よくわからない人だから、立憲にしといた

    あと、中間層も助けて欲しいと思ったという理由もある

    +3

    -10

  • 138. 匿名 2024/10/28(月) 20:36:22 

    国民民主党のネット工作員が本当キモくて草なんだけど。ダニみたくどこでも沸いて来る。日本保守党や参政党がかわいらしい位

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2024/10/28(月) 20:37:03 

    >>83
    うちの選挙区の参政、前選挙あったときは、高卒の水商売だったよ
    ホストなんやろなぁって感じ
    自民、維新、共産、参政ときて、参政がまともな候補者じゃない時の絶望感

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/28(月) 20:37:41 

    >>16
    たかしも言ってたけど立憲も裏金やってる
    処分されてない立憲のほうがやばいでしょ

    +12

    -4

  • 141. 匿名 2024/10/28(月) 20:38:52 

    >>7
    大阪でも維新自民公明共産以外の政党出馬してほしいよ
    比例でさえたててないんだから

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/28(月) 20:39:51 

    >>133
    石破でも野田でもなく、まさかの玉木総理爆誕したら胸アツ

    +1

    -7

  • 143. 匿名 2024/10/28(月) 20:40:27 

    >>133

    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2024/10/28(月) 20:40:43 

    自民党が統一や創価に染まったのではない。
    乗っ取られたんだ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/28(月) 20:41:13 

    >>83
    参政の候補者って維新の候補者と同じ匂いがする。
    そこそこ若くてそこそこ爽やかでイケメンじゃないけどモテそうな雰囲気

    +4

    -5

  • 146. 匿名 2024/10/28(月) 20:42:36 

    >>82
    それ。ブルーリボンバッジすら付けてない人に投票する人の気が知れない

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2024/10/28(月) 20:42:50 

    うわーっ!ほら見ろもう来たよ

    立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」
    10/28(月)20:09
    【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」【衆議院選挙 2024】 | TBS NEWS DIG
    【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」【衆議院選挙 2024】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    立憲民主党の野田代表は衆院選の争点の一つとなった選択的夫婦別姓について、「野党で2022年に共同提出した民法改正案がある。導入に向けて採決を迫っていく」と強調しました。さらに、「公明党は採決になれば、賛…

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/28(月) 20:42:51 

    新潟◯区民だけど、自民には入れたくなかったのよ!そうしたらこうなっちゃったわけ!立憲推しじゃないのよ〜、対抗馬が立憲しかなかったから仕方なくです。

    移民、帰化民、留学生、実習生、外国人生活保護受給者、インバウンドなど外国人排除してくれる政党はありませんか?そういうところに入れたかった。

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/28(月) 20:43:05 

    >>1
    立憲は中国共産党と
    覚書きを交わしてる危ない政党ですぞよ

    立民岡田幹事長 北京で中国共産党部長と会談 政党間交流で覚書 
    2024年8月29日 NHK

    覚書では
    「未来を見据えた戦略的な相互信頼の増進と人材育成を図る」として、
    若手や中堅の政治家や党幹部の相互交流を強化するなどとしています
    .........
    ウイグルを潰しチベットを弾圧、香港を巻き込んだ中国共産党と約束合意してる。
    立憲民主党は危ないのよ
    日本が中国化していくのでは?

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/28(月) 20:44:53 

    山口県もさっさと自民党を見捨てなさい

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/10/28(月) 20:45:13 

    >>101
    マスゴミは自民党を目の敵にしてるからね
    仙台や札幌みたいな地方の拠点都市は左寄りの地元テレビ局に簡単に騙されちゃう

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2024/10/28(月) 20:46:58 

    裏金も問題だと思うけど見放された一番の原因は進次郎を総理大臣に担ぎあげようとしたことじゃないかな。国民の多くがそいつだけはやめてくれ!って願いながらストレスを感じた日。

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2024/10/28(月) 20:47:33 

    >>31
    石破さんも公明党の代表も途中から「悪夢のような民主党~」「こんな人達に~」って言い始めて、終わってんなと思ったけどね?

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/28(月) 20:48:25 

    >>135
    自民の裏金とかどうでもよくて、それより中国人留学生への優遇、移民の犯罪軽視、外国へ金のばら撒き、増税半端ない
    税金引かれすぎて手取りにガッカリするわ
    とにかく今回過半数割れしたことで自民公明一強ではなく他の政党も意見できるくらい増えたから良かったわ

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/28(月) 20:48:28 

    >>133
    勝てないよ。
    新潟は立憲がわりと強い
    共産も一区にしか候補者立てなかったから
    他の区はほぼ立憲候補に票が入ってる可能性が高い。
    国民が候補者出しても共産から票は流れないし
    逆に候補者立ててくると思うな。
    立民と国民が候補者出してたら
    自民が漁夫の利を得ただけ。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/28(月) 20:48:56 

    >>151
    マスコミのこの浮かれよう…

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/28(月) 20:50:49 

    >>21
    自民→維新→民進→立憲
    灘中高→東大医学部→法学部

    なんだかノリたがるひとみたい

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/28(月) 20:52:39 

    立憲民主党に入れるということは、外国人参政権で国民の主権を差し出すということ。

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2024/10/28(月) 20:56:06 

    >>1
    もともと泥沼を干拓し自作農家が多く
    百姓一揆やら、地租改正で騒動起こしてた土地柄
    旧社会党勢力が結構強かった
    他県に長年住んで気付きました。新潟は自民優勢の保守王国ではありません

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/28(月) 20:59:19 

    >>82
    あー、確かにそれはやばいわ
    所詮その程度の人しかいないんだろうね

    +9

    -5

  • 161. 匿名 2024/10/28(月) 21:00:11 

    >>115
    ここは危ない

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/28(月) 21:01:19 

    今の自民党なんて立憲民主党と何が違うのかさっぱり分からない
    自民党は外国人の犯罪は不起訴連発
    バイデンの言われるまま他国に金ばら撒くだけ

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/28(月) 21:02:32 

    >>7
    別に維新信者じゃないけど公明と競っている選挙区なんで維新に投票しました

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/28(月) 21:03:26 

    >>45
    立憲民主党にも統一教会と関わってた議員いたがな

    +1

    -3

  • 165. 匿名 2024/10/28(月) 21:04:12 

    時代の変化を感じる

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/28(月) 21:04:52 

    >>1
    新潟の海の向こうは半島だもんね
    あちらがルーツの人が多いんじゃないの

    +1

    -13

  • 167. 匿名 2024/10/28(月) 21:05:33 

    >>162
    立憲民主党は自民党よりも外国人優遇する
    中国や韓国に媚を売りまくる

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/28(月) 21:06:10 

    自民反省しろ
    日本国民のための政治をしろ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/28(月) 21:06:14 

    >>158
    立憲民主党に入れた高齢者のせいで日本終わるかもしれん

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2024/10/28(月) 21:08:43 

    >>115
    創価と同じ日蓮正宗の信徒団体だった(過去形)
    両団体とも本山から破門されている

    イスラム原理主義、アメリカ福音協会原理主義なみの
    ガチ「日蓮大聖人」原理主義

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/28(月) 21:09:53 

    >>154
    立憲民主党が伸びたから外国人優遇は増えるよ
    増税も賛成してるから何も変わってない
    むしろ悪化してる

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/28(月) 21:10:20 

    >>2
    立憲民主党だもんね
    自民党がやってた頃より、外国人増えるね
    治安悪化はもっと進みそう

    +9

    -7

  • 173. 匿名 2024/10/28(月) 21:10:29 

    >>116
    違うよ
    政治の場合の癒着の意味を調べてみ

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/28(月) 21:11:31 

    >>82
    拉致被害者第一で考える人はそんなにいない
    バカっぽい意見
    新潟見下してるから勝てんのよー

    +13

    -3

  • 175. 匿名 2024/10/28(月) 21:15:12 

    >>94
    私も新潟県民。同感!
    新潟県民終わってるとか一括りに言われても嫌だよね。候補者見たの?って思う。自民の対抗馬立憲だけなんだもん。どっちかにしかならんわ。どっちになっても終わってるって結果だよ。

    +40

    -2

  • 176. 匿名 2024/10/28(月) 21:15:46 

    石破総理、続投の意向

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/28(月) 21:17:41 

    >>174
    新潟県民の拉致への熱量は違う

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/10/28(月) 21:21:20 

    >>82
    自民党だって似たようなもんよ
    もう、動いてもくれてないし、拉致被害者やその家族に失礼な事してきてるしね

    そもそもそれだけで決める訳ないじゃん
    今自民党があれなのに、自民に入れる人の方がやばいわ
    議席減らすことに意味があるのに

    新潟の人は立憲しか選択肢ないと思うよ
    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

    +25

    -4

  • 179. 匿名 2024/10/28(月) 21:22:27 

    立憲だとまた地震が来そう

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2024/10/28(月) 21:24:29 

    で、なんで民主なわけ?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/28(月) 21:24:33 

    >>179
    都市伝説的な話では7月とかに自身が予想されてんだっけ?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/28(月) 21:26:05 

    技能実習生という名の移民、低賃金労働者増やしたのは財界と自民党
    観光という名のオーバーツーリズム招いたのは自民党
    入れるだけ入れて放置、業績悪化の首切り後の面倒みないから治安悪化を招いた
    オーバーツーリズムの道路状況悪化でも全く対策しないどころか
    事実上の中国人向け中国人運転手白タクに「国際免許」取り易くしたのは公明党

    立憲は「迎い入れるなら責任もって面倒見ろ」です
    移民ウェルカムではありません

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/10/28(月) 21:26:15 

    >>167
    自民なんて統一教会でもろ韓国だし中国優遇しまくってるからなぁ
    自民はもう保守じゃないし
    ワクチン河野太郎なんかいるしさ

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/28(月) 21:28:18 

    >>178
    ぜんぜん似てないんですけど。なんですぐどっちもどっち政治なんか誰がやっても同じって論調に持ち込もうとするの?民主党政権の時みたい
    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2024/10/28(月) 21:31:15 

    自民がダメだからって立憲はない
    大増税、戸籍制度崩壊、親中親韓、移民増えまくり
    でめちゃくちゃになるでまじで

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/10/28(月) 21:33:04 

    略称民主党がここでもきいたんじゃない?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/28(月) 21:33:55 

    >>1
    石破氏は最高の権謀術数の使い手
    裏金議員にとどめを刺した≒自民の膿を排除した
    自民の議席が減るのは当たり前
    議席数維持したらしたで、裏金議員居座るだけなんだから

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2024/10/28(月) 21:34:13 

    保守王国ではなく利権王国 お金が入って来なくなったからそっぽ向いてるだけ

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/28(月) 21:37:33 

    自民、維新、国民の3者で連合すれば、公明を外せるよね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/28(月) 21:38:41 

    >>124
    8ヶ月前。経団連に言われて

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/28(月) 21:42:19 

    >>12
    広島も保守王国だけど広島は自民党の方が勝ったんだよな。都会ぶってるけど、新潟より広島の方が保守的な考え方が多い田舎もんなんだな。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/28(月) 21:44:37 


    高鳥さん次回当選されますように。

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2024/10/28(月) 21:46:01 

    >>176
    自民は国民の意向を組むフリすらしなくなったね

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/10/28(月) 21:57:04 

    新潟県民だけどさ、本当にそう!
    選挙区ではほとんど立憲だよね
    ていうか、そもそも自民党新潟県連がクソすぎなんだよ

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/28(月) 22:00:15 

    >>192
    杉田水脈を応援に呼んでる時点でムリ!
    選挙区民に好かれなきゃいけないのに、選挙区外のネトウヨのウケ狙ってどうするのよ?

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2024/10/28(月) 22:04:35 

    山形も見習って欲しかった

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2024/10/28(月) 22:04:59 

    >>1

    実に健全じゃない?

    八王子とか和歌山も見習うべきだよ
    恥ずかしいよ

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2024/10/28(月) 22:07:58 

    >>3
    カルトっぽい

    +11

    -5

  • 199. 匿名 2024/10/28(月) 22:10:46 

    >>198
    そうかな?
    私は全部×が嬉しいけどな

    +12

    -3

  • 200. 匿名 2024/10/28(月) 22:13:05 

    >>2
    新潟がお前らに失望した結果やん

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/28(月) 22:15:05 

    >>10
    自民党

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/28(月) 22:20:11 

    田中真紀子さんの地盤は今は誰が継いでるの?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/28(月) 22:20:57 

    >>191
    北の方は思想よりも善悪で判断してる気がする
    今は自民党が悪いから他で、って考え
    関東の栃木も保守王国だったけど、茂木以外の自民党議員は前回よりかなり得票率下がってる
    結果は立憲2自民3

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/28(月) 22:41:49 

    東京比例区1位で落選して有本にも衝撃
    日本保守党に風が吹いてる?ただのエコチェンバーだったね(笑)

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/28(月) 22:42:10 

    >>204
    信者は反省すべきだね。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/28(月) 22:43:11 

    >>1
    財務省が命じれば保守王国の能登も平気で見棄てる自公政権とわかったからね 明日は我が身

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/28(月) 22:44:14 

    >>183
    ワクチンか。意外にワクチンで騙された!自民の野郎!って思ってる人が多いのかもね。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/10/28(月) 22:48:32 

    >>14
    確か群馬も選挙区は自民が独占してた

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/28(月) 22:53:50 

    >>12
    自民党は減反政策で米農家を冷遇してきてるからそれが効いてるのかもね

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/28(月) 22:56:10 

    そもそも小選挙区で自民が嫌なら立憲民主しか選べないせいだよね。今回はただの自民離れしただけのこと。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/28(月) 23:16:41 

    >>7
    こんな維新人気なのに維新が推してた大阪都にはしたくないってのが大阪府民なのが良い

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/28(月) 23:41:40 

    >>1
    田中真紀子が民主党へ移ってから野党が強くなったのよね

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2024/10/29(火) 00:26:31 

    >>12
    立憲は農家の個別保証制度を復活させると言ったんだよね。財源は不明なんだけど。
    それを鵜呑みにして投票した人が多いみたい。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2024/10/29(火) 00:47:53 

    >>149

    立憲の黒岩は共産主義者同盟の斎藤まさし達と仲間なんでしょ?そうなら危険だよね。

    平沢委員:斎藤まさしが、これは選挙を手伝うことで有名なんですけれども、斎藤まさしがある雑誌で荒岱介と、これはブントのリーダーですよ。ブントというのは共産主義者同盟。そこからどんどん分かれていくわけですよ。それで、よど号のハイジャック犯だとか、日本赤軍だとか、共産同戦旗派だとか、いろいろな方に分かれていくんですけれども、このブントの代表でもある荒岱介と斎藤まさしが対談しているんです。

     その中で何と言っているかというと「斎藤さんは選挙でいろんな人を当選させてきました。」ということでどんな人だと聞いたら、「全部言うとつながりがばれちゃうから」と。これは斎藤の発言ですよ。「全部言うとつながりがばれちゃうから」と。その中に、例えば「新潟の黒岩宇洋君とかね。」こう言っているんです。そうしたらブントの荒岱介が何と言っているかというと、「ブントの黒岩(卓夫)さんの息子さんですね。」こう言っている。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/29(火) 01:11:35 

    >>208
    東日本で自民王国なら群馬
    ただ普段の生活はそれほど保守的ではない
    自民党の有力な政治家が多いので自民王国になっている

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/29(火) 01:27:49 

    >>133
    勝てないよ。そんな簡単な話じゃない。
    新潟の人ははじめましてこんにちはの人に票を託すのは難しい。
    それに自民党支持者のなかにも原発不支持はとても多く、そこを明言しない自民党議員もいるくらい。
    原発への意識は、リスクなしで利益を受け取るだけの呑気な東京とは違う。
    国民民主党は原発稼働だから支持労組の構成員以外は広がりにくい。
    それに新潟では立憲議員の多くが自民議員よりもキャリアがあって、右から左まで浸透してる。
    共産党を切り離してるし、右から移動しやすかったんでしょうね

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/29(火) 02:28:56 

    >>1
    石破=野党連合=人権屋・赤軍とかロウソクデモ隊(慰安婦とかヘイト法)
    統一教会とか
    安倍派だけを大批難して追いだし
    掌返しで
    保守側に寄って来るけど完全にお断り

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/29(火) 02:40:18 

    >>1
    日韓ロウソク革命は凄かった
    日米と大喧嘩して大悪化
    建て直そうとしてる大統領にこれ

    抗議の焼身自殺も…労働組合と対立激化
    韓国の尹政権が発足1年 背景にある「国民の怒り」 (2023年5月11日)
    ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/249152
    マスゴミは言わないけど
    文大統領・日弁連・共産とか立憲・シバキ隊の重責任

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/29(火) 03:29:28 

    >>218
    李承晩とか親日人名辞典
    廬武鉉がした陛下への謝罪要求ほか
    朴正煕の方が正しかったのかな、革命で駄目になったけど
    彼らが望んだ通りに
    日本から追い出してあげるべき

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/29(火) 03:49:05 

    >>218
    桜とかの起源説で大暴れ
    日帝残滓とかで大暴れ
    中ロ北に大制裁、統一教会とかもなのに
    なぜか此奴らだけが許される

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/29(火) 04:35:12 

    >>1
    新潟終わってる
    安倍さんも霊界で激怒してるよ
    保守王国・新潟で“自民全敗”の衝撃…立憲が5選挙区すべて制す 非公認候補に“2000万円”がとどめか【開票一覧】

    +3

    -9

  • 222. 匿名 2024/10/29(火) 07:46:36 

    いいね!それに引き換え群馬は…

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/29(火) 08:40:54 

    >>20
    うちも大阪ですが、維新が前回当選してるけど、幸い立憲共産以外に🟠参政党🟠があったので、
    小選挙区、主人と一緒に投票した。比例も賛成にした。

    予想通り維新が当選したけど、初参戦の参政党が立憲共産
    同じくらいの得票率12%だったので、少し爪痕は残ったと思えて嬉しい。

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2024/10/29(火) 08:49:26 

    >>221
    悪夢の政権→自民党政権
    あんな人たち→自民党議員

    有権者からはこう判断されたんだから、その声を真摯に聞けないものかな。
    今回、立憲民主が何か仕掛けて支持を得たわけではなく、自民党の自爆なだけじゃないの。

    この件で自民党がやってることは
    「嘘も100回言えば本当になる」
    K国のやりかたそのものだよ。
    みんなバカじゃないんだからバレるよ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/29(火) 09:00:37 

    >>7
    一種の維新教だよね?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/29(火) 09:02:28 

    日本は血縁地縁の社会!

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/29(火) 09:04:31 

    立憲は有権者の前に美味そうな物をぶら下げるのは上手いからね!

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/29(火) 09:07:14 

    中選挙区制のほうがましだった!

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/29(火) 09:10:10 

    >>12
    農協は大きな圧力団体だからね!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/29(火) 09:11:15 

    >>35
    維新は駄目だ!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/29(火) 09:17:16 

    >>115
    ここは創価よりも何倍も危険、何回も暴力で警察沙汰を起こしている!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/29(火) 09:18:46 

    >>16
    政治には金がかかるのは常識!

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/29(火) 09:25:34 

    >>101
    どこも同じ穴のムジナ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/29(火) 09:27:52 

    政治家なんて信用できない!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/29(火) 09:29:00 

    >>221
    霊界なんてないよ!

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/29(火) 09:31:53 

    小選挙区制自体が失敗だと思う

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/29(火) 09:46:56 

    保守だから

    裏金じゃなくて、石破がいやだったんじゃないの?
    中国びいきのひとだし。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/29(火) 10:41:54 

    >>24
    言うて対抗馬が
    組織票頼みな自民鷲尾と
    反裏金派で自民から切られた挙句、2000万も貰ってないとXで暴露した泉田さん。
    素直に鷲尾を切って泉田さんあげてれば勝てたのにしなかった県連がバカ

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2024/10/29(火) 11:13:03 

    >>83
    なのにガルの選挙トピ、参政党推しが凄くて闇深かった

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/10/29(火) 11:49:37 

    >>7
    参政党に入れました!比例も小選挙区も!

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2024/10/29(火) 12:06:02 

    >>124
    実質 外国人永住権認めちゃったよ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/29(火) 12:24:58 

    >>83
    もちろん全部調べて保守党と比較してから参政党にしたよ!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/29(火) 12:34:21 

    >>6
    それはあなたの感想だよね。それぞれマシだと思う政党が違うだけ

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/29(火) 12:34:49 

    新潟に核爆弾落とそう
    ホントあの辺の奴らは頭おかしすぎるわ

    +2

    -8

  • 245. 匿名 2024/10/29(火) 12:37:15 

    >>16
    裏金許されてその分の納税もしてない
    与党の政治家が脱税してもそんなのいいだろってことか

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/29(火) 12:39:36 

    >>7
    毎日、テレビで維新を見てるからだろう。単に単純接触効果が多いから。よしもとも維新をバックアップしてる。大阪の財界が維新推しなんだよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/29(火) 12:55:24 

    >>16

    岸田の外国金バラマキが一番無理だった。
    こいつ本気でなんなん?って。
    息子の件も。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/29(火) 12:59:25 

    社会党元気な頃新潟社会党強かったけど公明党はスルーでした

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/29(火) 13:17:53 

    >>83
    元反社って、非行少年の更生支援してるあの人のこと?
    昔反社にいたことは隠してないし長いこと活動していて、政府のプロジェクトみたいなのにも参加してたよね。前にテレビで見たことあるけど。
    立派な方だと思うよ。
    ああいう方がいなければ、再犯率も上がると思う。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/29(火) 13:20:21 

    >>1
    島根とかもそう言われたけど
    「保守王国」という表現をマスコミ使わないでくれよ
    あと、和歌山の「保守分裂」とか
    ただの壺王国じゃん。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/29(火) 13:23:01 

    >>82
    地元新聞で、落選された方の写真は3人ブルーリボンバッジが確認できて悲しくなりました
    立憲の女性議員は黄色いコサージュがついてましたね

    米山隆一を当選させてしまった区ですが、周りでは米山だけははないわぁという人ばかりなのでどんな層がいれているのか






    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/29(火) 13:23:52 

    >>41
    独占市場状態を許すからこうなるんだよね
    ジャニーズも自民党も。
    ジャニヲタとネトウヨも共通点ありありなんだよね

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2024/10/29(火) 13:25:04 

    >>224
    アメリカと喧嘩をした民主政権・立憲とか(自衛隊も批難しつつ)
    インド太平洋戦略やら
    安倍派を大批難して
    朝鮮学校・野党連合・夫婦別姓等に媚びまくり(統一教会だけ大批難、ロウソクデモ隊は放置)
    負けそうなので
    掌返しで野党を批難し
    保守側に寄ろうとしたけどやっぱり大敗した石破派……

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/29(火) 13:26:34 

    >>244
    大阪に落としてやろうか?関西弁こら?

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2024/10/29(火) 13:28:27 

    >>238
    長島さんがご存命なら圧勝だったはず
    中越地震のときの山古志村長さんで全村避難を決めた方

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/29(火) 13:30:40 

    >>68
    そうなんですよ…別に、みんな立憲を推してないの。他に自民と戦える候補がいない。わたしは自民立憲じゃない人に入れましたけどね。弱すぎた。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/29(火) 13:30:54 

    >>2
    申し訳ないと思っている

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2024/10/29(火) 13:33:29 

    >>30
    毎回本当にガラッと変わる。だから新潟は無党派層も多いんだと思う。でも全国平均よりは投票率高いみたいだね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/29(火) 13:37:15 

    >>6
    他に自民と戦える候補者がいないからなんだよね。国民民主党とか、参政党とかも全然いないんだもん。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2024/10/29(火) 13:43:14 

    >>6
    地方は自民か共産しかいないみたいなとこも沢山あったよ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/29(火) 14:20:28 

    >>221
    安倍さんが自分の派閥構成員を増やす為にチルドレンを量産させて、落ちそうな議員は壺をくっつけて当選させてきたから。こんなに自民党が悪くなった責任は安倍さんにある。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/29(火) 14:29:22 

    >>3
    こんな表作って自民党とは全部逆って言ってたのに、選挙終わった途端に自民と連立組んでもいいって言ったよね?

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2024/10/29(火) 14:50:56 

    >>106
    ほら出た。こっち(天皇制廃止)が目的っていうね。
    足がかりに愛子様や天皇陛下を利用するなよ。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2024/10/29(火) 14:53:17 

    なんで今回大敗したと思う?私は組閣が原因だと思う。特に三原じゅん子

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/29(火) 14:56:23 

    裏金と統一問題が風化しない内に選挙で国民に信を問うよう総理にすすめたのは、
    最初に裏金疑惑で派閥を解散させた森山さんです。

    石破内閣は身を切りましたが国民の力を借りた結果とも言えるでしょう。

    時期的にも石破さんが総理になってすぐの方が
    安倍派からの石破さんへの攻撃が少なくなるからでしょう。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/29(火) 15:38:25 

    >>24
    米山さんは、昔から中越地区で立候補してたけど、鷲尾さんは新潟市出身、泉田さんは、加茂市出身。
    地元民からしてみれば、4区で勝負しないで、地元で勝負しなよと思う。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/29(火) 16:07:33 

    >>2
    それだけマトモな意識の方が多いと思います。
    元日の地震だって国が何もしなかったではないですか。

    岸田が11度目の当選をした広島一区なんか、思考停止状態ですよ。
    あれだけバラマキ、増税で踏みつけにしても、有権者の大半が選んでます。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/29(火) 16:27:28 

    新潟は元々固定票が少なくどこが勝つかはその時次第

    大企業が無くて中小零細ばかりの新潟はここ数年物価が上がる一方で全く景気が良くなって無くて、そんな状況で出た裏金問題
    今回の選挙は新潟だと「どこを選ぶ」選挙で無く「自民を落とす」選挙になったんだよね
    立憲が勝ったのは別に立憲が支持されているので無く対抗馬が弱過ぎたから
    石崎に公認出した維新とかマイナスイメージ付くだけなのに本当に馬鹿でしょ

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/29(火) 16:54:36 

    >>50
    大阪府民だけど、自民党は絶対嫌だし維新も最近ちょっとなぁ‥って感じで参政党入れちゃった。。😭
    もっと他の党からも出てほしい泣

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2024/10/29(火) 16:59:43 

    >>10
    新潟県民ですが参政にしました。
    国民民主と迷った。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/29(火) 17:05:49 

    >>68
    その通り。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/29(火) 17:08:38 

    >>244
    酷いわ。選挙に行ってるだけマシじゃないの。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/29(火) 17:20:50 

    “敗軍の将”石破首相は「むしろ功績」 自民惨敗“本当の戦犯”2人を専門家が名指し「日本中がカチンときた」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dcca9bbee27fea330b720e8a0e82e44487851d16?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/29(火) 17:30:56 

    >>68
    まぁどう思おうが一票は一票だしなあ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/29(火) 18:04:58 

    >>198
    公明党の方が本物のカルトだけどね。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/29(火) 18:05:54 

    >>244
    核爆弾って書いてる時点で日本人じゃ無さそう。発想が中華やん

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2024/10/29(火) 19:19:37 

    >>244
    通報しました♪

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/29(火) 19:39:06 

    >>106
    こうやって簡単にやめればいいって言う人、歴史の重みを理解してるのかな?
    奈良の大仏とかよりもっと歴史あるものを、維持費かかるからもう壊そうって言うの?
    不敬とかのレベルじゃなくて、天皇家はもはや人ではなく日本の最重要文化財として捉えるべきだと思う
    全世界探してもどこにもない、存在意義が重すぎる。
    外交的にも日本の最大の武器になるものを、なんで簡単になくしていいって言うの?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/29(火) 19:43:13 

    >>10
    国民民主
    小選挙区は自民立憲共産だったので
    立憲

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/29(火) 19:45:57 

    >>239
    ガルでは
    参政も共産もれいわも
    工作員が活動してる

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2024/10/29(火) 23:08:50 

    >>1
    改めて思うのは田中親子は強すぎる。真紀子さんなんて失言さえなかったら女性初の総理大臣になれたはずなのに。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/30(水) 06:20:46 

    >>178
    拉致被害者を奪還に成功したのは小泉純一郎。

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2024/10/30(水) 13:58:45 

    >>3
    新潟は、壺ジミンがラチラチうるさいから、まっとうな人間はジミンにはいれない

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/30(水) 13:59:59 

    >>282
    そうやってラチラチうるさいから、壺ジミンはヒトデナシとして嫌われる

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/30(水) 15:58:50 

    >>82
    ラチされた数人よりも残りの一億の国民のために政治があるのです

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/30(水) 15:59:35 

    >>91
    ラチされた数人よりも残りの一億の国民のために政治があるのです

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/30(水) 16:00:55 

    >>174
    そんなのもう国民の中には無いから
    ラチよりも自分らの生活。
    たかが数人のためにミサイル打ち込まれたらいやですからね!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/30(水) 16:01:19 

    >>178
    立憲なら解決できます。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/30(水) 16:06:33 

    >>278
    大仏は要りません

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/30(水) 19:38:52 

    >>112
    浦佐駅の角さん銅像に屋根がついただけでニュースになるからね。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/30(水) 22:18:56 

    >>286
    数人じゃない。
    それは北朝鮮に拉致されたと認められた数であって、拉致の疑いのある人は何百人といるんだよ。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/30(水) 23:23:23 

    >>291
    だとしても何百と一億人、どちらのために政治するのですか。
    自民党はごくごくごくごくごくごくごくごくごくごくごくごく一部の人らのために尽くすからダメなのです。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/30(水) 23:35:39 

    >>292
    え…?
    何百人も外国に拉致されてたらそれは国家問題だよ?
    全人口の一部とか関係ない。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/31(木) 06:37:24 

    >>247
    敗戦国だから

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/01(金) 17:59:01 

    >>203 >>191
    外国人参政権茂木
    栃木 広島 新潟のどこが保守なのよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。