-
1. 匿名 2024/10/28(月) 14:35:15
私は
ゴンゴンゴン
ピーピーピーピー
キーンキーンキーン
ヒュルヒュルヒュル
など高音から低音までいろいろでした
他にもいろんな音があった気がします
MRI検査したことがある方はどんな音がしましたか?
まだ未経験の方の疑問にも答えていきましょう+148
-2
-
2. 匿名 2024/10/28(月) 14:35:54
>>1
全部同じやろ+37
-14
-
3. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:11
ドゥゴンドゥゴン
カンカンカン+215
-1
-
4. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:16
>>1
爆睡しちゃって覚えてない…+85
-4
-
5. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:17
ぐぅわぁんぐわぁんぐわぁん+81
-1
-
6. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:50
覚えてないけどリズミカルだった。ディズニーのジャングルのBGMっぽい+28
-4
-
7. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:12
トントントントントントントントントントントントントントントントントントントントントントントントントントントンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン
ガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガン+157
-4
-
8. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:25
ドッドッドッドッ(スタジオ外で聴くベース音)
ガッシャーン、ガッシャーン(工事中)
うにょょょょ…うにょょょょ…(宇宙人と交信中)
+131
-2
-
9. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:43
とにかく凄まじい音でびっくりした
予想以上に凄かった
+158
-4
-
10. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:59
トントントントン
カラカラカラカラ
うにょーん+4
-1
-
11. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:05
ゴン!ゴン!ゴン!
ガン!ガン!ガン!
音が凄いので耳栓してもいいですよ、と言われた
それでも凄い音がしたよ
閉所恐怖症の人は、かなりシンドいだろうなぁと思う+142
-4
-
12. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:29
おちゃらかおちゃらか+3
-7
-
13. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:59
音凄いけどめちゃくちゃ眠れるのが不思議+49
-3
-
14. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:00
>>4
寝るとブレるらしいね
撮り直しになったことあるよ+12
-12
-
15. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:04
低音がかっこよかった
あとは金属製の何かをバールのようなもので叩く音+28
-2
-
16. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:07
マジで耳が工事現場だよ
持病で半年から毎年受けてるんだけど、やるって決まった日から当日まで本当に憂鬱に過ごすことになるくらい嫌だわ+91
-6
-
17. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:33
宇宙を感じたわ。+9
-4
-
18. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:40
音がうるさいけど痛いわけでもないし被爆もしないし、全体的には検査の中では相当楽な部類+126
-0
-
19. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:54
不規則な大きな音
不快というか疲れて終わってからしばらくカフェで休んでから帰宅した
+7
-1
-
20. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:03
ヘッドフォンからピアノ曲が流れてたけど、それをかき消すようにゴンゴンカンカン鳴ってた 音よりも閉塞感が怖かったよ
+89
-2
-
21. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:37
>>1
工事現場みたいな音だよね?
私、後半うっすら寝れたんだけど。
凄くないw?+28
-2
-
22. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:52
ヘッドホンしてたからゴンゴンゴン…って音しか聞いてない
ヘッドホンからはジブリ流れてた+6
-1
-
23. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:55
全然起きない私に腹を立てた母親が、漫画やアニメみたいに本当にフライパンとお玉でカンカンカンカンして起こしてきた時の音以上に凄かった
早く終われ早く終われと願ってた
何か凄く長く感じたわ+7
-2
-
24. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:17
トゥーイトゥーイ、ホワホワホワホワ‥ヒュルルル〜
ピーピーピーピー、カンカンカンカン、ガンガンガンガン
ヒュウゥゥゥン、ピートゥルルルル、ガンガンガンガンガン‥+11
-2
-
25. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:17
>>16
ヘッドホン貸してくれるよ+17
-1
-
26. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:49
>>1
日曜大工を頭の周りでやられた感じ?
ギーゴンゴンゴンガンガンガンジーッジーッ
+8
-0
-
27. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:55
初めてのMRIが中学生の時に腰の骨が潰れちゃったから撮ることになってめちゃくちゃビビってたけど大したことなかった。ただただ工事現場の音が流れてるみたいな感じ。けど閉所恐怖症の人は無理だろうなとは思った。今はオープン型があるからいいよね+30
-0
-
28. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:00
インダストリアルミュージックだった+3
-0
-
29. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:03
クラシックをかけてくれてたからあまり覚えていない
普段は閉所恐怖症ではないけど、この中から自分で抜け出せない恐怖が湧いてきそうでとにかく何も考えないで目をつむって深呼吸してた+23
-0
-
30. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:03
>>4
寝たらだめって言われなかった?+13
-11
-
31. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:26
ヘッドホン付けてくれてクラッシックが流れてたけど、それでもトントンカンカンうるさかった。
ちなみに頭撮影の時は仰向け、乳房撮る時はうつ伏せで胸の部分がくり抜かれてるクッションみたいなの当てて胸をぶら~んとさせて撮影した。+6
-0
-
32. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:31
トントントントン…
ゴンゴンゴンゴン
ヘッドホンに音楽流れてもうるさい+3
-0
-
33. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:34
>>14
頭部を固定しておくプラスチックのものがあるけど、病院ごとに違うかもあと、うるさいから使い捨ての耳栓くれました
+14
-0
-
34. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:41
>>25
ヘッドホン貸してくれるんだけど、無音のままだから全く意味ないんだよね…本当憂鬱だ
音楽かけてってお願いできるのかな+23
-0
-
35. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:06
地震起きたらどうなるのかと思って毎回安らげない+6
-0
-
36. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:29
3回違う場所でやったけどどれも全然違う
意外にも一番音がマイルドで怖くなかったのは古い大学病院のボロい機種だった+7
-0
-
37. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:45
工事現場みたいな 一定の音だった+6
-0
-
38. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:50
ガンガンピー+3
-0
-
39. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:02
+3
-0
-
40. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:05
ビービービービービービーってビーム音
カンカンカンカンってかなづち叩いた音
ドゥッコンドゥッコンドゥッコンって心臓の中に入ったん?って音
+6
-0
-
41. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:48
もしもなんだけど金属をお尻のポケットに入れて出し忘れてたらお尻を突き破ったりしないのかな+3
-0
-
42. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:48
ネットで事前情報調べまくって清水の舞台から飛び降りる覚悟で体験したけど
スタッフが優しかったのもあるけど、そこまで酷くなかった
途中で軽くうつらうつらしてしまうくらい+6
-0
-
43. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:54
閉所恐怖症だから大嫌いだし、音を思い出すだけで恐怖が蘇る+24
-0
-
44. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:01
不定期なデカい音が鳴り続けて本当しんどかった。どこも悪いところなかったけど、MRIのせいでメンタルおかしくなりそうだった+4
-2
-
45. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:08
>>20
閉所恐怖症の人はダメみたい
知り合いが入ったけどダメで検査できなかったと言ってた+26
-0
-
46. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:13
歯医者みたいなbgm流れてた+2
-0
-
47. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:34
5回くらいMRIやってるよ
今日も整形外科でやってきたよ
カンカンカンカン
ズンズンタンズンズンタン←気が紛れるように音楽かけてくれてるのかと思った+5
-0
-
48. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:57
途中で耳栓入れなおしたかった+3
-0
-
49. 匿名 2024/10/28(月) 14:46:39
>>4
あれで寝れる人ある意味凄いw+102
-3
-
50. 匿名 2024/10/28(月) 14:46:51
>>4
同じく。
撮ったのも下腹部だったし特にねちゃダメなんて言われなかった+18
-1
-
51. 匿名 2024/10/28(月) 14:47:23
どういう音かは忘れちゃうけどとにかくうるさい。
ヘッドホンしても毎回音楽がほとんど聞こえない。
一回、終わった後に「音楽かけ忘れてました」と謝られた事があるんだけど、いつも音楽がほとんど聞こえてないからうるささは変わらなかった。+5
-1
-
52. 匿名 2024/10/28(月) 14:47:35
はじめて受けたのが脳梗塞診断直後で心身ともに弱ってたときの検査だったからめちゃくちゃあの音がトラウマになってる+7
-0
-
53. 匿名 2024/10/28(月) 14:47:45
オープン型もあるんだね+24
-0
-
54. 匿名 2024/10/28(月) 14:48:33
主さんと同じ様な音だよ。
けど担当してくれた先生が煩いからヘッドフォンで音楽聞く?って貸してくれたのは良いけど、何故か流れてきたのは工藤静香の曲w
まあやる事ないし動けないしで工藤静香の曲も良い子守唄になって寝てたらいつの間にか終わってた。
私は別に普通に受けられたけどあの閉塞感と独特の検査音が嫌で拒否する人もいるのは納得、もう少し改善されてると良いねと思うけど今はどうなんだろ。+4
-0
-
55. 匿名 2024/10/28(月) 14:48:34
>>5
偏頭痛の時はぐわぁんぐわぁんという痛さです+1
-0
-
56. 匿名 2024/10/28(月) 14:48:42
ごんごんごんがんがんがん
きぃーーーーん
がんごんごん
きゅいーーーーーーんごんごん+3
-0
-
57. 匿名 2024/10/28(月) 14:49:44
>>49
いやーあの音と狭さが心地よくてww
私、歯医者でも寝そうになるんだよねww
+25
-0
-
58. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:15
>>8
それは宇宙人と本当に交信中だったのでは+20
-1
-
59. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:31
>>45
私もパニック障害持ちなんだけど、閉所が怖くてパニック発作起こしそうになるのを必死に呼吸で鎮めてたな・・・
自分に閉所恐怖症がちょっとあるという事に、MRI検査で初めて気が付いた。+37
-0
-
60. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:32
>>45
私の父は閉所恐怖症なんだけど本当に無理らしい。頑張って入ってみたけどパニクってた。出てきて汗ダラダラだったよ。もちろん検査できなかった。+23
-0
-
61. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:35
>>1
すごくうるさいって聞いてたけどそこまでじゃなかった
音は忘れちゃったけどいろんな種類の音がしてた+4
-0
-
62. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:56
>>1
ゴゥンゴゥン言ってました。だんだん気持ちよくなって眠くなりました。+6
-0
-
63. 匿名 2024/10/28(月) 14:52:33
>>59
自己レスで追加だけど
あれって完全に閉所じゃないよね?頭の方は空いてるね?それに気が付いてから、ちょっと心が落ち着いた。+11
-0
-
64. 匿名 2024/10/28(月) 14:52:49
ガーンゴーンガガガみたいな
頭痛外来にかかるくらいの不調だったから苦行でしたわ+1
-0
-
65. 匿名 2024/10/28(月) 14:52:49
耳栓貰ったけどうるさいEDMみたいな音がした。頭に近い場所をスキャンする人は閉塞感と音に少し驚くかも。個人的には筋肉注射と造影剤の血管への注入の方が嫌でした…液漏れしたらやだなと
私の前にMRI室に入った人は気分が悪くなってやっぱり無理ですとキャンセルしてました。+5
-0
-
66. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:07
>>4
わたしも
あれそんなに時間かかってないはずなのにすぐ寝ちゃう+10
-0
-
67. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:37
私は子宮全摘する前に検査して下半身だけだし、15分くらいだからまだ閉塞感なかったけど、頭やるときに入った友達は頭は固定されるし、絶対動かないって思うとしんどかったって。+7
-0
-
68. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:39
>>4
起こされなかった?
寝ちゃうたびに起こされた+6
-1
-
69. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:42
>>11
閉所恐怖症ではないけど初めての時はちょっと不安を感じたから2回目はあの穴入る前から目つぶってゆっくり深呼吸してたら大丈夫だった+17
-0
-
70. 匿名 2024/10/28(月) 14:55:10
>>8
持病で年1
MRIしてるけどほんとこれ笑+24
-1
-
71. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:50
ヘッドフォンからドリカム流れてた+2
-0
-
72. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:52
>>4
羨ましい
私は眼のMRIだったので、絶対眠れなかった
音はうるさかったけど、退屈だったなぁ+5
-0
-
73. 匿名 2024/10/28(月) 14:58:45
背中痛めた時にMRIを撮ることに。
ずっと工事中みたいなカーンカーンて音が聞こえてて、背中が暖かくて寝そうになるんだけど、その音がうるさくて眠れねえって感じだった。+3
-0
-
74. 匿名 2024/10/28(月) 14:59:29
>>41
指輪はしたままでいいですよって言われてしたことある。
少しピリピリ動く感じはしたけど、それくらい。+4
-0
-
75. 匿名 2024/10/28(月) 15:00:12
ヘッドホンしますねー
え!
変な曲かかっててさあああ😆
奥からMRIの音もするしさあああ😆
笑い死ぬかと思ったよ。逆に。+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/28(月) 15:00:14
>>22
ヘッドホンの病院もあるんだ?ジブリいいね
選べるなら魔女宅がいいな+6
-0
-
77. 匿名 2024/10/28(月) 15:01:19
ライブハウスと工事現場のコラボみたいな音+5
-0
-
78. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:51
>>49
ハードロックがいい子守唄になる人もいるからそれと同じだと思う
私がお世話になっている病院のはズンドコズンドコガーガーで薄くネコの鳴き声みたいな音も聞こえる
技士さんに聞いたら冷却装置の音では?とのことだった+10
-0
-
79. 匿名 2024/10/28(月) 15:03:13
パニック障害とかの人って耐えられるのかな
私も過去にやったことあるけど
急に逃げ出したくなって無理無理無理!!みたいな恐怖が来て、でも逃げられないし耐えたけど
またやれって言われたら本当に無理かも+10
-0
-
80. 匿名 2024/10/28(月) 15:04:40
>>33
小さいマシュマロみたいな使い捨て耳栓もらったけど全然効かなかった+6
-0
-
81. 匿名 2024/10/28(月) 15:05:25
工事現場みたいな音だった。
他の音楽もかけてくれたけど、ドンドンガンガンした音にかき消されたよ。+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/28(月) 15:05:30
手を怪我で
うつ伏せ、片手をバンザイして10センチくらいの台に固定して撮った
手(肩)も可動域外、顔は真横に固定で首もこれも可動域外
コンコンコンドンドンドンみたいな音は平気だったけど、そんな体勢で30分…今までで一番辛かった検査かも+3
-0
-
83. 匿名 2024/10/28(月) 15:06:16
>>49
要は磁石だからコリとかほぐれる+9
-0
-
84. 匿名 2024/10/28(月) 15:06:55
ピーピーとかガンガンとかいろんな音してたけど、想像してたよりは平気だった
途中から音に合わせて架空のラッパー?DJ?が思い浮かんできちゃってそんなに嫌でもなかったよ
ちょっと寝てたのかもしれないけど+2
-0
-
85. 匿名 2024/10/28(月) 15:07:21
>>39
股間は…
目の錯覚かなw+4
-0
-
86. 匿名 2024/10/28(月) 15:07:36
今のMRIって全身は入らないやつ?
この前頚椎の検査で閉所恐怖症だからなるべく見ないようにして入ったんだけど、終わってからチラッと見たら、あれ?上半身しか入らなかったのかな?と思った
+2
-0
-
87. 匿名 2024/10/28(月) 15:10:39
脳ドックのMRI、ズンチャカドンドン
ロックな爆音がしました。
生きた心地しなかった。
症状がなければもうしたくない。+4
-0
-
88. 匿名 2024/10/28(月) 15:11:13
インダストリアルテクノ+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/28(月) 15:11:21
>>45
閉所恐怖症ではなくても私は怖かった〜。
コロナ禍でマスクしてなきゃいけないのもあってか息苦しいし、え?私無理かもって一瞬なった。どうにか心落ち着かせて大丈夫だったけど+12
-0
-
90. 匿名 2024/10/28(月) 15:11:29
>>79
パニ障持ちだけど頓服薬飲んで技師さんにも告げて
何とか乗り切ったけどずっと心臓バクバクしているし
耳栓からの音楽なんて掻き消されて爆音ばかりだし
もう二度とやりたくないって思った
もっと負担の少ないのになって欲しいよ+9
-0
-
91. 匿名 2024/10/28(月) 15:11:42
>>57
私寝たら起こされた
口閉じちゃったんだろうね
笑われたよ
MRIも「うるさいなー」って思いながら気付いたら寝てた
横になると寝ちゃう
+8
-0
-
92. 匿名 2024/10/28(月) 15:12:21
>>59
今年やったけど仰向けでマスクして動けない状態なので酸欠っぽくなってちょっと過呼吸になりかけて口でマスクを動かしてギリギリ鼻が出るくらいの位置にして何とかしのいだ+6
-0
-
93. 匿名 2024/10/28(月) 15:13:27
初めてやる時に検査してる人がロック音楽かけてるのかな?と思ったw+2
-0
-
94. 匿名 2024/10/28(月) 15:14:29
親が重度の認知症になってたぶん状況も把握出来ない、じっとしてるのも無理と思うんだけど、あんなすごい音がして怖い感じするの
認知症進行の脳の状態調べるためとはいえMRIよくできたなーと思う+3
-0
-
95. 匿名 2024/10/28(月) 15:14:32
>>41
私が受けた病院は金属製のものは全部外してくださいと言われ検査着に着替えてさらに空港の金属探知機みたいな丸い棒みたいの当てられて全身チェックされて徹底してた
なんか密輸犯かよと笑いそうになったわw+8
-0
-
96. 匿名 2024/10/28(月) 15:17:33
頭部の場合は頭がぶれたり揺れたりしないように固定されない?
最初は大丈夫だったんだけど、段々キツくて痛くなり音もうるさく地獄だった
固定される箇所がある人は痛くならないぐらいのキツさをスタッフとよく確認したほうがいいよ+3
-0
-
97. 匿名 2024/10/28(月) 15:17:46
>>48
私はマスクの中の鼻が痒くなって鼻かきたかった+4
-0
-
98. 匿名 2024/10/28(月) 15:19:08
コカカカカカカアカカアカカカアアカ+4
-0
-
99. 匿名 2024/10/28(月) 15:19:43
ビービービービーが一番嫌だった+2
-0
-
100. 匿名 2024/10/28(月) 15:22:05
>>4
爆睡までは行かなかったけどうつらうつらしてた
眠くなるよね+23
-0
-
101. 匿名 2024/10/28(月) 15:22:55
>>83
まーじーでー??+1
-0
-
102. 匿名 2024/10/28(月) 15:24:02
>>1
アイドリング中の音が好き。
ズンチャズンチャって良いリズム+9
-0
-
103. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:04
>>9
閉所恐怖症じゃないのに狭すぎて怖いと思った初めての感覚だった
音よりも狭さが怖かった
数分したら慣れたけどね+22
-0
-
104. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:01
>>97
じっとしてなきゃと思うと
あちこちムズムズしてくるのよ+6
-0
-
105. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:42
>>1
ドゥオンドゥオンドゥオンドゥオン
カンカンカンカンカンカン
キーンキーンキーン
コンコンコンコンコン
+2
-0
-
106. 匿名 2024/10/28(月) 15:27:20
>>53
初めて見た
医療も進歩したもんだ
つか工学科の人かな?開発したの+8
-0
-
107. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:34
耳栓を渡されたけどそれでも煩いよね
私は我慢できる範囲だけど
嫌な人もいると思う
でも突然言われる息を止めろとか吐けの指示のほうが
ドキドキする+5
-0
-
108. 匿名 2024/10/28(月) 15:29:54
ブーッブーッブーッ
↑ブザーみたいな音が一番うるさかった+9
-0
-
109. 匿名 2024/10/28(月) 15:30:25
>>102
最初BGMかと思ってた笑+4
-0
-
110. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:23
なんか日本語で「おやじーおやじー」って聞こえて怖かった
一度そう聞き取ってしまうと延々とおやじーエンドレス
本来は「ゴーガーギー」ってとこだろね+4
-0
-
111. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:29
ヒューンヒューンヒューン
カンカンカンカンカン
ガンガンガンガンガンガン+1
-0
-
112. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:52
ガッションゴットンみたいな解体工事中の音に似てたなぁと思った。+3
-0
-
113. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:57
>>107
私パニック持ちでMRIでは発作出た事ないけど、重度の人とか無理だろうな…と思う
棺桶みたいな狭さで次どの爆音が来るのか分からないハラハラドキドキ
耐えられないと思う+5
-0
-
114. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:16
>>59
私もややパニック寄り。手術のための検査だったから必死に我慢したけど、造影剤入ったら気持ち悪さが加わって死にそうだった。終わったあと迷走神経反射で倒れた+11
-0
-
115. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:26
>>9
工事現場かな?て感じだった。私は平気だけど、苦手な人は苦手だろうなーて感じ。ちなみに何も異常なかった(笑)+13
-0
-
116. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:09
>>90
やっぱりそうだよね
私もパニック持ちだから、次やるってなったらやる前から息苦しくなりそう
音だけでもなんとかならないものかと思う+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/28(月) 15:38:30
宇宙人とエンカウントできそうな音+2
-0
-
118. 匿名 2024/10/28(月) 15:39:03
>>83
磁気だからそうか
それ意識してまたやってみたくなったかも?!+5
-0
-
119. 匿名 2024/10/28(月) 15:42:35
>>1
真夏に受けたのですが、耳栓を渡されて、
うるさいな。と思いながらも、涼しい場所で横になっていたことから、気持ちよくなり不覚にも眠ってしまいました。
トントンとされて起きました。+5
-0
-
120. 匿名 2024/10/28(月) 15:43:29
飲みすぎた当日の夜や翌日に頭の中で鳴り響いてる耳鳴り混じりの音+2
-0
-
121. 匿名 2024/10/28(月) 15:43:34
>>78
> 薄くネコの鳴き声みたいな音も聞こえる
なんか笑ったww+6
-0
-
122. 匿名 2024/10/28(月) 15:43:47
>>110
空耳アワーかw+3
-0
-
123. 匿名 2024/10/28(月) 15:45:56
耳栓あれば結構好き笑
毎年受けてるから「この音がきたからそろそろ終わりだな…」とか予想できるようになった
頭の手術後耳栓無しで受けた時はきつかった+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/28(月) 15:47:30
ピシュイィィーーン
ガーガーガー
ダンダンダンダン+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/28(月) 15:51:19
>>1
結構大きな音しますか?
ちょっと聴覚過敏気味で電車はイヤホンなしでは乗れないんだけど、そういう人間にはMRIはきついかな。+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/28(月) 15:51:36
自分は意外と楽しかった
機械音が色々変わってうるさいけどちょうどいい温かさで、頭や身体を固定されてるのも包まれてる感じがあってガチで寝そうだった+4
-0
-
127. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:35
不協和音の酷い版
二度とやりたくない、、+1
-0
-
128. 匿名 2024/10/28(月) 15:53:00
>>109
私も部屋入った時ミュージックで盛りあげてるねーと思ったw+4
-0
-
129. 匿名 2024/10/28(月) 15:53:08
ファンファンファン
フィーフィーフィーフィー
ドゴゴゴココゴ
ヴィーヴィーヴィーヴィー+3
-0
-
130. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:08
私も昔やって閉所無理だって気付いたので、やる時は頓服薬飲みます。最近物忘れ多いし、ずっとやってないので、やりたいけど怖くて行けてない。
調べたら閉所の人用のオープン型の所もあった。最新のは音がかなり静かとも書かれてたから、どっちに行こうか悩む+3
-0
-
131. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:33
私は耳栓なしだったけど全然大丈夫だった
どんな音か忘れたけど一瞬ニヤニヤしちゃいそうな気になる音が鳴ってた気がするw+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:05
>>16
私腹部のMRIだから呼吸を止めて〜っていうのも時間が長くてすごく辛い。狭いし、とにかく苦手。+3
-0
-
133. 匿名 2024/10/28(月) 15:59:59
ドンドン ガンガン
ヘッドフォンしてもらったけど意味なかったです。+1
-0
-
134. 匿名 2024/10/28(月) 16:00:45
>>4
動かないようにがんばって起きてた
でも、最後の最後で寝ちゃって、握ってたボタン押しちゃった
ちょうど検査の終わった瞬間だったから、オッケーになった+2
-0
-
135. 匿名 2024/10/28(月) 16:01:02
ドドドドドドドド ドーーーー
ミーーーーーーッッッ ドーーーーッッ
ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯………
シ♭シ♭シ♭シ♭シ♭シ♭……
(こんなかんじだったような、ちょっとちがったような)+3
-0
-
136. 匿名 2024/10/28(月) 16:03:18
この前、脳の初MRIで、ガンゴンガンゴン凄い音が出ると思わなくてビビった!
脳動脈瘤ができてないかの検査だったから緊張感もあって身体が硬直してしまったわ。すっごく疲れた。
幸い、脳動脈瘤はできてなくてホッとしたけどね。+2
-0
-
137. 匿名 2024/10/28(月) 16:03:18
ガシャンガシャンみたいな+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/28(月) 16:04:24
>>11
耳栓いいね!
造影剤が辛かった気がする+7
-0
-
139. 匿名 2024/10/28(月) 16:05:03
>>1
初めて検査した時中に入って目を開けたら閉所恐怖症でパニックになって直ぐに出してもらい検査出来ませんでした…
閉所恐怖症すぎて怖すぎて入れない(泣)+7
-0
-
140. 匿名 2024/10/28(月) 16:05:41
>>41
アイシャドウもつけてこないようにと言われた
ラメの成分によっては金属に近いものが入ってるから良くないとか言われたなぁ+7
-0
-
141. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:24
>>1耳栓したけど聞こえた。
恐怖の20分。
+1
-1
-
142. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:44
>>126
自分も好きー
寝てるだけで痛くもないし、身体の奥までわかるなんていい検査
狭いとこ好きだから安心していられる+3
-0
-
143. 匿名 2024/10/28(月) 16:11:08
>>125
私は音が特別大きいとは思わなかったけど時々無音になることがあって終わったかと思ったら急にガンッてなってちょっとびっくりした時があった
聴覚過敏気味だとキツイかなあ
でもいざ撮るとなったら医師と技師に前もって伝えておくとよいです
具合悪くなった時のコール用にゴムみたいなの持たされるし途中でやめることも出来るから+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/28(月) 16:14:02
工事現場と宇宙交信とADSL通信かな
頭、首、内臓と3回やった事がある
私は逆に落ち着く好きな空間で次が待ち遠しかったりする
鬱の時も不安障害だった時も平気だった
嫌気がする社会からしっかり隔絶されたような気がしてむしろ落ち着く空間だった+5
-0
-
145. 匿名 2024/10/28(月) 16:16:06
>>135
絶対音感持ちの人かしら+3
-0
-
146. 匿名 2024/10/28(月) 16:21:43
>>140
そうそう火傷の恐れもあるからって説明書に書いてあってこわかった
眉毛すら書かずスッピンで行って病院以外どこも寄らず真っ直ぐ帰った
化粧品持って行ったけど疲れて帰ってきた+4
-0
-
147. 匿名 2024/10/28(月) 16:27:43
音楽のジャンルを選ばせてくれたけど、全然のれない感じ(洋楽)で 、主さんと同じような音が流れて半泣きでやった。
苦しくて何度も息が漏れて、優しい先生の苛立ちを感じた。+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/28(月) 16:30:36
ゴンゴンゴンゴンゴンゴンてすごい大きな音すごい光
超怖かったので、脳内で負けずにカラオケのイメージでクレイジーゴナクレイジー必死に歌ってた
そしたら時間がたって、無事おわった
trfには感謝してもしきれないマジで。+3
-0
-
149. 匿名 2024/10/28(月) 16:31:36
>>4
息を吸ってーとかの指示あるよね?+8
-1
-
150. 匿名 2024/10/28(月) 16:32:52
造影剤(飲むやつ)がわりと多くて
そのあとすぐ横にならないとだから途中で気持ち悪くなってきちゃうのが嫌
お腹もがっちり固定されるし+2
-0
-
151. 匿名 2024/10/28(月) 16:37:01
忘れた
怖いと思って行ったから想像より大丈夫だった
ただ体勢がしんどくて長く感じた+1
-0
-
152. 匿名 2024/10/28(月) 16:39:01
脳のMRI定期的に受けるけど
脳が刻まれてる感覚になる。
映画のSAWみたいに、レーザーで賽の目に切り刻まれてるような。
ピーガー
ガシャンガシャンガシャンガシャン
ピーピーガーガー
みたいな感じ。+1
-0
-
153. 匿名 2024/10/28(月) 16:50:06
工事現場?みたいな感じ パニック障害あるからかなり不安だったけど技師のお兄さんが幼稚園児に接するような優し差で緊張ほぐれた笑
あとリラックスできるアロマをまいてくれたりと
何事もなく終わった😭+6
-0
-
154. 匿名 2024/10/28(月) 16:56:13
前衛的爆音DTM+0
-0
-
155. 匿名 2024/10/28(月) 16:57:08
>>1
キンキンキン・・・ガンガンガン・・・コンコンコン・・・と10分間
閉所恐怖症ですと最初に言っておいたので、まず狭い部屋に入れられて5分ぐらい、その後「10分間ですからね」と言われダメなときに押すボタンを握らせてもらったので何とか耐えた
目は絶対に開けまいと思った+3
-0
-
156. 匿名 2024/10/28(月) 17:05:01
>>1
アスファルトの道路工事中の音+鉄筋の足場を組んでいるような音
+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/28(月) 17:05:31
目開けた時磁波みたいな並々が見えた人いるー??見えたんだけど、あ、やっぱり磁石なんだって思った+2
-0
-
158. 匿名 2024/10/28(月) 17:24:23
>>57
すごいわかります。
一定音だと眠くなってしまい歯医者もMRIもウトウトしてしまいます。+4
-0
-
159. 匿名 2024/10/28(月) 17:29:45
>>4
毎回寝るけど注意されたことないな
暇すぎて起きてられない+4
-0
-
160. 匿名 2024/10/28(月) 17:37:59
>>27
腰だとそうかもね
頭部や首を撮影する時は本当にうるさいよ
20年前の古いMRIから今の新しいMRIまで撮影したけどうるささはほとんど変わらない
腰を撮影した時はそれほどでもなかった+3
-0
-
161. 匿名 2024/10/28(月) 17:42:54
>>4
いやいや、最初から爆睡してるわけじゃないでしょ?
それとも入れられた瞬間にもう爆睡しちゃうの?+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/28(月) 17:51:17
入る前ミョンミョンミョンミョンて鳴ってない?+2
-0
-
163. 匿名 2024/10/28(月) 17:51:41
コレをして自分は閉所恐怖症だと知った+2
-0
-
164. 匿名 2024/10/28(月) 17:53:54
ヘッドホン装着されてヒーリング音楽流してくれましたがそれでも漏れ聞こえてくるガランゴロンガンガンゴン+0
-0
-
165. 匿名 2024/10/28(月) 17:59:19
来月初の造影剤のMRI…
普通のMRIほ爆睡するくらい慣れてるけど造影剤緊張…
もう任せるのみ…+2
-0
-
166. 匿名 2024/10/28(月) 18:20:33
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥ!!!!!!+0
-0
-
167. 匿名 2024/10/28(月) 18:45:29
緊張しすぎて、あんまり覚えてないかも。+2
-0
-
168. 匿名 2024/10/28(月) 19:00:30
音は全く気にしなかったけど、入る時出る時目眩で吐きそうになった+1
-0
-
169. 匿名 2024/10/28(月) 19:02:10
私は子宮筋腫がいきなり大きくなったから造影剤を投与してMRIやることになって、当日は頭の中「造影剤って何?これ大丈夫なの?後から体調悪くならないかな?」でいっぱいで、そっちに気を取られていて全然音とか覚えていない。+3
-0
-
170. 匿名 2024/10/28(月) 19:03:58
>>8
うにょにょにょにょ
で笑った+4
-1
-
171. 匿名 2024/10/28(月) 19:07:33
>>39
この状態で見ると案外空間あるじゃん!て思うけど実際入ると目の前が天井(壁?)で圧迫感が凄かった。
閉所恐怖症でもなかったけど、大きな音もずっと出てるしで案外心臓がバクバクした。
(動かないで、とも指示されるからストレスはかかるよね)+4
-0
-
172. 匿名 2024/10/28(月) 19:12:34
ブッブッブッブッブッブッブッーーー
ブぴーーーーーーガシャガシャドーンドーン
ぷーぶーどんどん(そしてヘッドホンのBGMでは奇妙なホラーな曲が流れます)+0
-0
-
173. 匿名 2024/10/28(月) 19:24:53
>>1
まさしく今日してきた。
今回で3回目
ガッガッガッガッ
ドドドドドドドド
ギーっ ギーっ
ボーッボボボボボボボボ
とにかく色んな音がしてヘッドフォンしててもうるさい
3回共に違う病院でやったけど、一件だけヘッドフォンからオルゴール?フィリーングミュージックみたいなのが爆音が鳴ってない時に聞こえた
私 音は何とか我慢できるが、閉所恐怖症&パニック障害なので、MRIの台に乗って上蓋覆われる前に速攻目を瞑って終了するまで一切目を開けない。
目開けたら目の前に壁があって 物凄く狭い逃げ場の無い所に閉じ込められてるんだ、っていう事実にパニック起こしちゃうから
どうしても苦手な人には眠剤で寝落ちしてから検査する場合もあるようですね+4
-0
-
174. 匿名 2024/10/28(月) 19:36:50
>>39
体動かないように こうやって縛られたりベルトされるのが「逃げられない」って精神的に威圧感あった+5
-0
-
175. 匿名 2024/10/28(月) 19:37:45
>>1
同じような音だよ。
35年生きてて経験したことのない不快な体験だった。
狭いし音大きすぎるし、パニック起こす人いても不思議じゃない。マンモグラフィーもだけど検査とはいえ不快すぎ(泣)罰ゲームだわ。+1
-0
-
176. 匿名 2024/10/28(月) 20:05:56
ウィンウィンウィンウィン
ゴッゴッゴッゴッ
ひたすら終わったら何食べようか考えてる
+0
-0
-
177. 匿名 2024/10/28(月) 20:16:05
>>49
早朝に救急搬送されてMRIを撮影できるようになったのが夕方だったから途中で寝ちゃったよ…
意識が朦朧としながら自分のイビキが聞こえてたような気がするw+3
-0
-
178. 匿名 2024/10/28(月) 20:41:09
>>114
造影剤ってやっぱり具合悪くなるんですね…
来月やります…
迷走神経反射起きやすく、下痢でお腹痛すぎて2回失神した事があります…+3
-0
-
179. 匿名 2024/10/28(月) 20:48:59
>>1Mri sounds / Mrt geräusche / Bruit irm / Rezonans magnetyczny dźwiękiyoutu.beMRI sounds. MRI noise. MRI scan noise. Sound effects. Nature Sounds Playlist: https://www.youtube.com/playlist?list=PLUdgyJns5kk5HujHkVqO5ENB9V3kE4rEV Rain Sounds Playlist: https://www.youtube.com/playlist?list=PLUdgyJns5kk4rQYMimo_-a5b6sHG2ULJH A...
+0
-0
-
180. 匿名 2024/10/28(月) 20:53:37
>>153
アロマまでしてくれるなんていい病院+0
-0
-
181. 匿名 2024/10/28(月) 20:54:55
最近、椎間板ヘルニア検査で入った。ドームの外側はシュンシュンて音で内側はトントンカンカン。耳栓をもらってしてたけどかなり大きい音。退屈だからドーム内をいろいろ見てたんだけどスピーカーみたいなのが付いててそこからトントンカンカン言ってたからこの音で体に反響させて中身を写すのかなって思った。+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/28(月) 20:58:51
>>162
待合室と検査室に鳥のさえずりみたいな高いヒャンと機械的なホンが交互にずっとなってた
そっちも気になった+0
-0
-
183. 匿名 2024/10/28(月) 21:00:05
>>157
Wi-Fi 飛んでんなーみたいなw+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/28(月) 21:12:56
すごい音だけど寝てた+0
-0
-
185. 匿名 2024/10/28(月) 21:14:52
>>4
爆睡まではいかないけどウトウトしかけた事はあった+2
-0
-
186. 匿名 2024/10/28(月) 21:15:28
工事現場(に、埋められてるかと錯覚した)+1
-0
-
187. 匿名 2024/10/28(月) 21:15:46
テクノ+0
-0
-
188. 匿名 2024/10/28(月) 21:17:24
私、開放型MRIだったんだけど、
言葉にすると
「飛びます飛びます!」(坂上二郎風)に聞こえた。+2
-0
-
189. 匿名 2024/10/28(月) 21:34:18
動いちゃ行けないのがしんどい。特に長い検査の時。+0
-0
-
190. 匿名 2024/10/28(月) 21:36:54
ドンドンドンドン+0
-0
-
191. 匿名 2024/10/28(月) 21:40:46
>>1
工事現場みたいな音
掘削機とか金属音とか
ヘッドフォンつけさせられて、90年代のJPOPクリスマスソングきかされた
MRI撮ったの12月だったからかな
検査室もクリスマスっぽい装飾だったよ+0
-0
-
192. 匿名 2024/10/28(月) 21:42:45
>>11
閉所恐怖症であの中で目を開けて本当に後悔しました…怖かったー😭+21
-0
-
193. 匿名 2024/10/28(月) 21:48:36
工事現場のような音がずっとしてた。
狭いところあまり好きではないからずっと目を閉じてた。+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/28(月) 21:48:51
すんごい大きな低音ブザー(警告音)みたいな音だなって思った
とにかくうるさかった
ヘッドホンはしてるし、そこから申し訳程度の音楽(しかもオルゴール)が流れてるけど無意味
息を吸って止めてを繰り返さなきゃいけないから結構忙しかった+0
-0
-
195. 匿名 2024/10/28(月) 21:50:20
>>1
デブでも入れる?+1
-0
-
196. 匿名 2024/10/28(月) 21:53:08
音よりも何よりもすっぴんで検査受けなきゃいけないのがキツい
私が行ってる大学病院はメイク不可なんだよね+0
-0
-
197. 匿名 2024/10/28(月) 22:30:37
ラジエーションハウスのドラマ見てたから、今こんな感じの撮ってるのかなー?って想像しながら入ってた+1
-0
-
198. 匿名 2024/10/28(月) 22:31:32
>>192
あれはとにかく目を開けてはダメだと思う+9
-0
-
199. 匿名 2024/10/28(月) 22:39:42
UFO乗ったらこんな感じかなって音🛸+2
-0
-
200. 匿名 2024/10/28(月) 22:56:14
>>4
3回経験してるけど、3回とも寝てしまった
あんなにうるさいのになぜ寝られてしまうのか自分でも不思議+3
-0
-
201. 匿名 2024/10/28(月) 23:05:24
キーンと鳴り響き頭がかち割れそうで本当に不愉快だった。+0
-0
-
202. 匿名 2024/10/28(月) 23:07:28
>>4
私も頭だったから固定されて動けないしで毎回爆睡してしまう
入る前からちょっと眠たいから入ったら速攻で寝てしまい、
技師の方に起こされる時もあった+1
-0
-
203. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:15
未経験です!どのくらいの時間やるんですか?+2
-0
-
204. 匿名 2024/10/28(月) 23:37:08
なんか音楽が流れてたけど
それ以外あんまり覚えてない
とにかく狭い所が苦手だから
SOSボタンみたいなのを入る時から
押したくなってたのは覚えてる+1
-0
-
205. 匿名 2024/10/28(月) 23:43:19
>>1
その病院で使ってるメーカーで全然違うよね。前に行った病院は、とにかく部屋も気味悪くて、看護師もなんか態度悪くて、機械も悪かった…笑+2
-0
-
206. 匿名 2024/10/28(月) 23:44:11
>>1
線路の下みたいだったわ+2
-0
-
207. 匿名 2024/10/28(月) 23:55:31
部屋に入った時点でMRIがシュッコシュッコ言ってるよね+1
-0
-
208. 匿名 2024/10/28(月) 23:55:54
ガーとか、ピーとかの後に、トンツクトンツクトンツクとリズミカルな音がしてきてちょっと面白かった+2
-0
-
209. 匿名 2024/10/29(火) 00:04:01
オープン型MRIおすすめです!
撮影中静かすぎて、いつ始まるのかな〜ってずっと思ってました笑。
トントントン…みたいな。準備中?ってくらいの小さい音でしたよ。+1
-0
-
210. 匿名 2024/10/29(火) 00:21:22
耳の中で工事されてる感じ。耳栓しててもうるさいよ〜耳栓してなかったらどんだけうるさいのかなって思う+0
-0
-
211. 匿名 2024/10/29(火) 01:29:10
>>3
あのカンカンって何の音?+0
-0
-
212. 匿名 2024/10/29(火) 03:26:57
>>21
普通だと思うよ+0
-0
-
213. 匿名 2024/10/29(火) 03:49:23
>>158
私も歯医者で寝そうになって、何度か起こされてそれでも寝そうになるから、奥歯にサイコロみたいなのを噛まされたことがあります。
MRIも受けたことがあるけど、これは完全に寝ちゃってました。ハッと目が覚めたらそろそろ終わりって感じでした。+3
-1
-
214. 匿名 2024/10/29(火) 04:07:55
最後の方は低音の激しい音楽と思って身体動かさずにノってた+1
-0
-
215. 匿名 2024/10/29(火) 07:00:32
来月初めて受けるから参考になります
閉所恐怖症では無いと思うけど、目を瞑って挑みたいと思います!+1
-0
-
216. 匿名 2024/10/29(火) 07:34:59
>>209
オープン型MRI羨ましい!
閉所恐怖症でパニック起こすから通院してる大学病院にもオープン型置いて欲しい(т т)+2
-0
-
217. 匿名 2024/10/29(火) 08:54:58
数年前に脳の病気してから数か月おきにMRIしてる
あのギーギーガンガン音が心地よくて毎度スヤこいてしまうようになってしまったよ
検査技師さんに終わりましたよと声かけられてよだれ垂らした状態で起こされた時は慣れってすごいなと思った+1
-0
-
218. 匿名 2024/10/29(火) 09:11:57
>>9
私はビビリなのでとても怖かった…
同時に検査した老母は基本的になんでも平気な人で、これも全くノーダメージだった+0
-0
-
219. 匿名 2024/10/29(火) 09:48:01
>>11
閉所恐怖症です
今すでに怖くて寝てたのに起き上がった
どうしても入らないとだめなものなんですかね?
+3
-0
-
220. 匿名 2024/10/29(火) 10:00:41
ゴンゴンかな
ガキ使そんなに見てないんだけどなぜかMRI中ずっとこれが頭に浮かんできて笑いを噛み締めてた+1
-0
-
221. 匿名 2024/10/29(火) 12:14:17
>>195
MRIに4Lサイズはないかと…+0
-0
-
222. 匿名 2024/10/29(火) 12:18:12
>>203
部位とか症状によるみたいだけど私の受けた説明書には10〜40分って書いてた+1
-0
-
223. 匿名 2024/10/29(火) 12:25:18
>>219
検査するってなったら医師に相談した方がいいと思います
ここでオープン型のあること知ったけど導入している病院少ないのでは
検査することになったらずっと目つぶってゆっくり深呼吸
+1
-0
-
224. 匿名 2024/10/29(火) 13:04:35
被爆しないMRIできないかなって思う。
期間あけないでとるの心配。+1
-0
-
225. 匿名 2024/10/29(火) 13:37:45
初めて頭のMRI撮った時、あの音で脳の動きとかの反応みてるのかなーと思ってて。
膝のMRI撮った時も同じように音したから「何膝に音きかせてんの笑」と思って友達に話したら、あれ機械の音だよって言われた笑
そんなことを思い出した笑+1
-0
-
226. 匿名 2024/10/29(火) 13:43:06
このトピ擬音だらけでうるせーおもろ+2
-0
-
227. 匿名 2024/10/29(火) 13:55:40
>>1
ドゥォンドゥォンドゥォンドゥォン…+1
-0
-
228. 匿名 2024/10/29(火) 16:33:40
ヘッドホンで好きな音楽流してくれたけど、そのヘッドホンがだんだんずり上がってきて気になって気になって音楽どころじゃなかったw+2
-0
-
229. 匿名 2024/10/29(火) 16:37:03
>>224
MRIは放射線じゃなく磁気だから被爆ないから大丈夫+0
-0
-
230. 匿名 2024/10/29(火) 17:49:58
>>225
あ、そうなの?
私もあの音の反射みたいなのを記録してんのかと思ってたわ+0
-0
-
231. 匿名 2024/10/29(火) 18:07:02
>>1
どっかの民族音楽みたいに聞こえてきて笑わないようにするので必死だった。+0
-0
-
232. 匿名 2024/10/29(火) 19:49:05
>>180
気持ちがありがたかったですね
来年も同じ病院で人間ドック受けようと心に決めてます
+1
-0
-
233. 匿名 2024/10/29(火) 22:50:07
>>222
教えてくれてありがとう!
40分かぁ結構長いね+0
-0
-
234. 匿名 2024/10/30(水) 23:08:30
25日に総合病院で予約した整形外科に受診して両手のレントゲンと左肩のMRIをやりました🩻MRIは久しぶりで相変わらず工事現場の様な爆音でした😅検査結果はリウマチで肩の関節の滑膜が炎症を起こして腫れてるとの事でした🧬😩+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する