ガールズちゃんねる

絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

93コメント2024/10/30(水) 07:36

  • 1. 匿名 2024/10/28(月) 12:25:44 

    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」 - 産経ニュース
    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロングセラー絵本「ねないこ だれだ」などで知られる絵本作家のせなけいこ(本名・黒田恵子=くろだ・けいこ)さんが23日午後10時52分、老衰のため神奈川県の自宅で死去した。92歳。葬儀は近親者で行った。後日、お別れの会を開く予定。 東京都出身。童画家の武井武雄に師事し、昭和44年「いやだいやだの絵本」4冊シリーズでデビューした。


    お悔やみ申し上げます。子供が「おばけのてんぷら」大好きです。

    +329

    -2

  • 2. 匿名 2024/10/28(月) 12:26:16 

    速報見てびっくりした

    +70

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/28(月) 12:26:31 

    ねないこだれだ 懐かしい🥲

    +190

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/28(月) 12:26:44 

    92歳だったんだ

    +108

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/28(月) 12:26:47 

    子供の頃はお世話になりました。可愛いのに怖いお化けが印象的でした

    +146

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/28(月) 12:26:47 

    >>1
    ねないこだれだは、名作

    +174

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/28(月) 12:26:49 

    おばけのてんぷら 大好きです。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +125

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/28(月) 12:27:32 

    絵が好きで雑貨可愛いから持ってる。お悔やみ申し上げます。

    +249

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/28(月) 12:27:36 

    ねないこだれだ、今も人気だよね

    +128

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/28(月) 12:27:45 

    ねないこだれだには、お世話をなったわ
    ありがとうございました。

    +74

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/28(月) 12:28:10 

    ねないこだれだ子供の頃読みました
    次から次へと絵本作家さんが亡くなってく

    +88

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/28(月) 12:28:17 

    妖怪シリーズみたいな本、息子が一時期ハマってよく読んでたわ。懐かしい。

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/28(月) 12:28:24 

    +140

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/28(月) 12:28:29 

    ねないこだれだが何回トピ画に選ばれたことか

    +68

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/28(月) 12:28:33 

    おばけのてんぷら
    私も好きだったなぁ
    メガネとか天ぷらにしちゃうんだよね

    +106

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/28(月) 12:28:42 

    まっはこれだ

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:03 

    クリスマスのおばけ、が大好きです。
    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

    +108

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:06 

    絵本と言えば出てくる代表作ばかり

    大変お世話になりました、ありがとうございました。

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:27 

    子どもが「いやだいやだ」が好きで何度も読んでる。
    独特な終わり方だよね。

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:32 

    絵本作家さんって長生きの方が多いイメージ
    好きなことを仕事にして、マイペースに活動出来るからでしょうか

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:36 

    しまむらのグッズ買ったよ
    どれも可愛くて。
    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

    +148

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:43 

    貼り絵みたいな絵だよね

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:54 

    ねない子だれだ
    大好きでした

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/28(月) 12:30:21 

    大好きです
    せなさんのおばけで、こわい!を知った幼児期。
    夢中になって読みました。
    ありがとうございました。

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/28(月) 12:30:37 

    うちの子この本苦手すぎてガムテープでくるくる巻にしてクローゼットの奥に閉まってる笑

    +6

    -12

  • 26. 匿名 2024/10/28(月) 12:30:42 

    絵本作家って結構骨太で意外性のある人が多いんだよね。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/28(月) 12:30:48 

    私が子どもの頃もお世話になり、今は自分の子どもがお世話になってる
    本当に偉大な方
    素敵な数々の絵本をありがとうございます

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/28(月) 12:30:56 

    先月おばけ展に行って来たばかりでした。
    ねないこだれだ、は子どもの頃読んで怖かったな。おばけのてんぷらは面白くて好きです。

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/28(月) 12:31:33 

    スマホに通知きてびっくりした
    何回読んだかわからない大好きな絵本
    小さい頃の母の読み聞かせ、幼稚園の先生の読み聞かせ、思い出すなぁ…
    沢山お世話になりました
    素敵な絵本をありがとうございました

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/28(月) 12:31:47 

    絵本て年代を越えたロングセラーだよね
    親子どころか三代で同じもので育ってたりするから凄い

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/28(月) 12:32:16 

    せなけいこ展、銀座で 「ねないこだれだ」誕生50周年
    せなけいこ展、銀座で 「ねないこだれだ」誕生50周年youtu.be

    人気絵本作家せなけいこさんの代表作「ねないこだれだ」の誕生50周年を記念し、原画など約250点を展示する「せなけいこ展」が27日から、東京・松屋銀座8階イベントスクエアで始まった。来年1月12日まで。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 12:32:59 

    そう言う年代なのか、最近絵本作家さんの訃報相次ぐね。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/28(月) 12:33:22 

    >>13
    紙を貼られてるんだよね?
    色合いが凄く素敵。

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/28(月) 12:33:24 

    >>17
    私もこの絵本大好き
    おばけが可愛くてかわいそうで、優しい子どもが愛おしくて、なんか涙出てくる

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/28(月) 12:34:20 

    +75

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/28(月) 12:34:31 

    >>13
    これのセット子供にあげたな〜
    全部面白かった。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/28(月) 12:34:38 

    子どもが寝ない時は毎回ねないこだれだを読んでいたし、私は幼少期おばけのてんぷらが大好きでした。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:25 

    おばけのグッズ持ってます
    可愛くてお気に入りです
    また一人大好きな絵本作家さんが…
    ありがとうございました

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:26 

    あのおばけのキャラ可愛いよね
    ご冥福をお祈りします

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:18 

    「ミッフィー(ちいさなうさこちゃん)」のディック・ブルーナが「切り絵風絵本」なら、せなけいこは「ちぎり絵風絵本」という感じがする。ちぎり絵アートって簡単に見えて難しいんだよね。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:58 

    「ぐりとぐら」「ねないこだれだ」、お世話になったな
    不朽の名作絵本たち
    訃報が続いて寂しい

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:18 

    >>25
    わたしも子供の頃はそれくらい怖かった!
    おばけの天ぷらで、お化けがドアの前に、ぬっ…て佇んでるところ、めちゃくちゃ怖かったもん。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:56 

    小さい頃おばけの天ぷら食べてみたかった

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/28(月) 12:38:40 

    悲しすぎる
    今でも一番読んでる作家さん
    子供よりも私が大好きな作家さん
    ねないこおばけを読んでから
    子供がはやく寝るようになりました
    ねないこおばけが来ちゃうからもう寝る!と20時になると自分から寝室に行ってくれます

    ありがとうございました

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/28(月) 12:38:55 

    >>1
    カッコいいね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/28(月) 12:40:39 

    今ナルニア国でフェアやってるね 懐かしくなったので行こうと思ってたところでした おばけのてんぷら子どもたちが大好きだった(野菜の天ぷらをたくさん食べるようになったのはこれのおかげだと思ってる)

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/28(月) 12:41:53 

    丁度明日小学校で読み聞かせする日だ
    せなさんの本にするわ

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/28(月) 12:42:50 

    >>1
    子供にせなけいこさんの靴下を購入したばっかだわ。ご冥福をお祈りいたします
    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/28(月) 12:42:50 

    「幼き日」に心の糧(かて)を与えてくれた人々が、亡くなるというのは何とも寂しいね。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/28(月) 12:43:15 

    今は中学生の甥っ子からのお下がりで数冊読みました!
    今小1の息子から2歳の姪っ子にお下がりで行く予定ですが、その前にもう一度読んでからにします。
    少しびくびくしながらも何度も一緒に読みました、素敵な絵本をありがとうございました!

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/28(月) 12:44:39 

    >>13
    ばけものづかい持ってた。爺さんがクズだわって当時から思ってた

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/28(月) 12:46:05 

    息子がちょうどハマっていて、絵本を集めているところでした。
    お気に入りのお話ばかり、今後も集めます。
    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/28(月) 12:46:15 

    子供の頃から大好きで、絵本も大事に持ってます
    最近はいろんなグッズもあるから集めてて…
    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/28(月) 12:47:36 

    最近子どもがせなさんの絵本好きで、作者様おいくつなんだろう〜って最近調べたばかりだったんだよね。ここ数年も出してる絵本もあったりで現役ですごいなぁと思ってた。これからもたくさん読みます。ご冥福をお祈りします

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/28(月) 12:51:49 

    >>26
    安西水丸が絵本描いてたのは驚いた

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/28(月) 12:51:50 

    ユニクロのパジャマ
    せなけいこさんのだとすごい可愛いから
    サイズ違いで買っちゃってました。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/28(月) 12:57:20 

    小一の娘。いまだに「ねないこだれだ」が好きで、ついさっきも声出して読んでたんだよ。
    すてきな絵本ありがとう!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/28(月) 13:00:59 

    ねないこだれだの最後、「おばけになってとんでゆけ」が子供心にめちゃくちゃ怖かった
    自分の怖いもの好きの原点になった作品だと思う

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/28(月) 13:01:10 

    先に亡くなられた旦那さん落語家だったんだね!たぬきっぽい顔のほうの『小さんの弟子』か…
    ↓【六代目 柳亭燕路】↓
    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/28(月) 13:05:20 

    今ちょうど子ども部屋の片づけしてたらおばけの天ぷらが1冊ひょこっと出てきて、久しぶりに読んだところだった。
    ご冥福をお祈りします。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/28(月) 13:07:29 

    絵本作家って長寿のイメージ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/28(月) 13:11:47 

    >>59
    昔は『芸人と絵描きが結婚』なんて大反対されたろう。亡夫は酒飲みだったらしいし。
    息子が言語学者なったって事は、せなさんの実家富豪でせなさんに経済力有りか?
    「芸人の嫁」になるってのは金無しじゃなれない事だよ?!

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/28(月) 13:16:42 

    親子二代でお世話になりました。
    五十過ぎた今でも、グッズとか買っちゃうほど好きです。

    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/28(月) 13:19:54 

    大変お世話になりました
    子供たち絵本ヨレヨレになるまで何度も読んでました

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/28(月) 13:20:00 

    ねないこだれだとしろくまちゃんのほっとけーきは高校生の子どもが今でも覚えてるツートップ
    どちらもまだ捨てずに保管してる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/28(月) 13:21:55 

    息子が5ヶ月くらいの時、いらっしゃいという絵本で初めて本をじっくり見てくれたの思い出した。明るい絵柄でお店やさんごっこしながら眺めてたなー
    自分自身は天ぷらの絵本が好きでした

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/28(月) 13:28:13 

    おばけの天ぷら何度も読みました。ガチャガチャでおばけとうさぎを見つけてゲットしたところです。
    メガネ食べちゃうところが可愛かったな…

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/28(月) 13:35:15 

    >>30
    何年経ってもどの世代が読んでも古くない作品ばかり、絵本ってすごいね

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/28(月) 13:35:56 

    この本も好きだった
    沢山の良作をありがとうございました

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/28(月) 13:43:43 

    大人になってから改めて読むと配色とかお洒落だよね

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:02 

    何年か前にせなけいこ展を見に行きました。

    制作した切り絵の実物がたくさん展示されててすごく見応えがありました。

    実物の切り絵はすごく繊細で緻密で丁寧に作られていて、絵本で見ても綺麗だけど、実物は絵本の何倍も美しかったです。

    使用してる紙は、お店の包み紙みたいなのが多くて、身近な材料だけでこんなに素晴らしい作品ができるんだと感動しました。

    92歳、ご高齢だったんですね。

    ご冥福をお祈りします。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:49 

    おばけが愛嬌あるデザインなのに本気で怖いところが印象的でした
    長い間ファンを楽しませてくれてありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:07 

    息子がおばけなんてないさの絵本が大好きです。
    あの本で歌を覚えてよく歌っている。
    他にも本持ってるので、大事に読んで行こう。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/28(月) 14:52:24 

    本も読んだし、LINEスタンプ日常使いしてます。
    ご冥福をお祈りします

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/28(月) 16:43:40 

    えええこの人の絵好きだった

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/28(月) 16:46:51 

    めがねうさぎ、親子で好きです。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/28(月) 17:23:28 

    『ふうせんねこ』好き
    あの終わり方衝撃的で、いつまでも心に残る。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/28(月) 17:42:18 

    他のお話も爪が伸びてお化けになってどこかに連れて行かれちゃう終わりが衝撃的だった

    児童館で初めて手に取るママが自分の子に読み聞かせて「えっ?なんかすごい終わりですね」って戸惑ってるの何回も見たw でも親子のハートを捉えて離さないのよ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/28(月) 19:20:05 

    >>21
    しまむらじゃないけど、めがねうさぎの超絶可愛いぬいぐるみ好きすぎて全く同じのを2羽買っちゃった。はんしろうもいつかぬいぐるみにならないかなぁとつい最近思っていたところ。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/28(月) 19:46:04 

    ねないこだれだ昔からあるよね
    ちょっと怖い話なのに何故か子どもが大好きでした

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/28(月) 20:09:01 

    おばけのてんぷらいいよね
    かわいくて、おいしそうで、ふしぎで
    おふろにいれても好き

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/28(月) 20:48:14 

    おばけかわいいよね
    息子がお風呂の絵本大好き
    5年くらい前のユニクロのねないこだれだTシャツがかわいすぎて息子にしょっちゅう着せてる(上の子のお下がり)
    今のやつみたいにプリントじゃなくて刺繍のやつ
    子供用だけど大人もあったら欲しかった
    絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/28(月) 20:49:07 

    保育士してた頃、何百回も読んだし子どもたちも大好きで「おばけの話よんでー」てリクエストされてたなぁ。子どもたちの心をつかむ絵本ばかりだった。悲しい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/28(月) 21:01:54 

    >>9
    うちの3才の子も大好きだよ!

    自分が子供の時はトラウマ級に怖かったけど大人になったら可愛さに気付けた笑

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/28(月) 21:04:47 

    お悔やみ申し上げます

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/28(月) 22:05:22 

    うちの子がおばけにハマってて、ねないこだれだもおばけのてんぷらも家にある。おばけシリーズのグッズの靴下も持ってるし。とてもお世話になってます。
    ご冥福をお祈りします。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/28(月) 22:05:50 

    >>6
    我が子はいまだに(小五)怯えて読みたくないそうです。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/28(月) 22:21:10 

    大人になっても好きで色んなグッズが販売されてるのを見ると、欲しくなります。お仕事でお会いした事が一度だけあります。素敵な方でした

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/29(火) 02:16:35 

    この前たまたま支援センターで
    『あーんあん』を読みました。

    シュールでとっても面白いなと思ったばかりでした。
    御冥福をお祈りします

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/29(火) 08:07:59 

    「ねないこだれだ」は私のホラー好きの原点にして記憶する限り一番古いホラーです
    おばけえほんシリーズは全部読んだものと思っていましたが私が大きくなって絵本を卒業した後も新刊が出ていたんですね、今になって初めて知りました
    あんなに大好きだったのに長い間忘れてしまっていてごめんなさい
    子供はいないけどまた読みます
    ありがとうございました


    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/29(火) 09:49:47 

    せなさんの本といえば、小学校の図書館に鏡から主人公の分身が出てきて
    好き勝手やりまくって主人公がブチぎれる話の本があったわ
    子供向けのわりに後味悪いエンドで斬新だったな。主人公の名前は“かおる”だったはず

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/29(火) 12:09:01 

    >>91
    娘さんのお名前がかおるさんですね ルルちゃんもかおるさんのことらしいから登場人物に娘さんのお名前をつけたせなさんの母親としての愛情を感じます

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/30(水) 07:36:10 

    子どもが幼い頃大好きで寝る前によく読んであげた。
    切り絵が素朴でかわいくて、よく子どもと一緒に折り紙をちぎって真似して画用紙に貼り付けて絵を作って遊んだ。
    ちょっと怖いとこが子ども心をくすぐるんだなーと思っていた。
    素敵な絵本の数々ありがとうございました。これからも読み継がれていくでしょう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。