ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

4119コメント2024/11/07(木) 11:44

  • 3001. 匿名 2024/10/31(木) 15:44:43 

    >>2968
    普通すぐ退学になった人って忘れ去られるよね
    何したんだろう

    +9

    -0

  • 3002. 匿名 2024/10/31(木) 15:49:53 

    >>2705
    B'zが2曲も入ってるのがいいね。

    +12

    -2

  • 3003. 匿名 2024/10/31(木) 15:50:58 

    ド暇なババァは趣味もないから一日中テレビにかじりつくしかやること無い

    +1

    -5

  • 3004. 匿名 2024/10/31(木) 15:54:00 

    >>2989
    聖人と愛子さんと早婚だったっけ?
    知り合った時は既に大人で”元スケバン”?

    歩のように退学になった過去があり、それだけに娘は卒業して欲しかったとか
    歩、通信制は約束通り卒業したのかな

    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2024/10/31(木) 15:54:02 

    公立高校だと同じ学校に5年くらいしかいられないはずだから、担任は歩をリアルタイムでは見てないはずだよね
    あの高校でずっと語り継がれてるの?

    +1

    -0

  • 3006. 匿名 2024/10/31(木) 15:56:08 

    >>2707
    今見ると安室ちゃんの服なんかヘン…(disじゃないよ!時代のせい)

    +6

    -0

  • 3007. 匿名 2024/10/31(木) 15:56:20 

    1話で男の子に丸ごとトマトをあげたのは、結自身がトマト嫌いを克服したこの経験からだったのね
    米田家のトマトは糖度が高いのだろうか

    +24

    -1

  • 3008. 匿名 2024/10/31(木) 15:56:38 

    >>3003
    立った15分のドラマだよね?それは無い
    プロ野球のファンだったら最低でも2時間半、テレビにかじりつかないといけない

    +9

    -0

  • 3009. 匿名 2024/10/31(木) 16:01:32 

    >>2980
    そこは逆に長髪時代のパパを、元スケバンのママが助けるのであってほしい

    +8

    -0

  • 3010. 匿名 2024/10/31(木) 16:02:29 

    北村有起哉さんの演技が上手過ぎて一緒になって傷ついてしまう。
    マツケンと宮崎美子さん、最初夫婦なのと祖父母役に違和感あったけど今は自分は馴染みました。
    つまらないコタツ記事はスルーしてドラマを楽しみます。

    +21

    -3

  • 3011. 匿名 2024/10/31(木) 16:02:54 

    >>2793
    えー!!腹かいてって方言だったのか。普通はなんて言うの?腹立てる?

    +6

    -1

  • 3012. 匿名 2024/10/31(木) 16:03:31 

    結と歩の高校の制服いいな
    きっちり着ても、ギャルが着崩してもきまるっていう
    ルーリー達の制服も可愛かったような

    +12

    -0

  • 3013. 匿名 2024/10/31(木) 16:03:42 

    >>3001
    無駄に校則の厳しい高校で、服装や素行が悪いと最初は停学、常習犯になると退学措置かも
    高校は義務教育では無いからね

    知人の息子のクラスメートが同級生の財布からお金を盗んで退学になった
    私立の進学校だったので厳しめ?

    +6

    -5

  • 3014. 匿名 2024/10/31(木) 16:03:48 

    >>2763
    スピーチ大会優勝するユリアと一緒だからね…

    +9

    -1

  • 3015. 匿名 2024/10/31(木) 16:04:34 

    >>2973
    当時の流行りがわかっていいと思うけど。引いてまで見なくていいよ。

    +4

    -2

  • 3016. 匿名 2024/10/31(木) 16:05:15 

    >>3009
    それだとママが弱っちいパパを好きになる要素が無いようなw

    +1

    -1

  • 3017. 匿名 2024/10/31(木) 16:11:49 

    >>2973
    当時の空気感覚えている自分からすると、ヨン様のマネするってポピュラーなことだったと思う。みんながする訳ではないけど、ヨン様の単語を誰かしら本当に言っていたし。

    +13

    -2

  • 3018. 匿名 2024/10/31(木) 16:13:22 

    >>2948
    神戸に私服安室ちゃんみたいな子はいたんだけど
    歩みたいなガッツリギャルはいなかったんだよね
    細かくてごめん

    +1

    -2

  • 3019. 匿名 2024/10/31(木) 16:16:35 

    >>3006
    それを言ったら流行ったチューブトップとかキャミとか
    今から考えると下着でウロウロしてると思われる

    +10

    -1

  • 3020. 匿名 2024/10/31(木) 16:19:52 

    陽太は舞いあがれの一太みたいになるんだろうな相手役はヨン様で

    +11

    -0

  • 3021. 匿名 2024/10/31(木) 16:20:27 

    アムラーになった歩

    +3

    -2

  • 3022. 匿名 2024/10/31(木) 16:21:22 

    >>2948
    スーパーモンキーズに入ってアムロちゃんと踊りたいかもしれない

    +1

    -1

  • 3023. 匿名 2024/10/31(木) 16:21:39 

    >>2912
    傷害事件のゲーセン突き飛ばし事件は割り込んで来た奴らがろくでもない連中でそいつらから誰かを助けようとしての行動だったのかな?なんて勝手に思ったんだけどどうなんだろう?人助けがモットーのお宅みたいだし

    +16

    -0

  • 3024. 匿名 2024/10/31(木) 16:22:19 

    明日で今週終わるが、どんな終わり方になるんだろ。
    予告見るに、
    ・父が震災の時にあーたらこーたらだった…と泣く
    ・歩が私は偽物だから…と言う
    ・結がおせわになりましたって言う
    のシーンがまだないから明日かな。
    映像と音声が合わないかもだが、それは予告あるあるだよね。

    +5

    -0

  • 3025. 匿名 2024/10/31(木) 16:23:55 

    明日は陽太vsヨン様か

    +5

    -0

  • 3026. 匿名 2024/10/31(木) 16:25:38 

    >>3020
    そういえば陽太も一太も親が漁師だね

    +6

    -0

  • 3027. 匿名 2024/10/31(木) 16:27:44 

    >>3023
    ルーリーちゃんも昔歩に助けられたと言ってたね。

    +16

    -0

  • 3028. 匿名 2024/10/31(木) 16:28:38 

    >>2973
    前作のキムチ臭さに辟易してた私だけど、おむすびに出てくるヨン様は素直に受け入れられたわ
    あの時代のブームって「何やらおばさま方が韓国のドラマにはまってるらしい。今の日本のドラマでは古くさくて絶対やらないような荒唐無稽展開満載でむしろ笑えて楽しいらしい」て感じで世間に広まってって、今のゴリ押しとはまた違った空気だったんだよね
    今日ルーリー達がヨン様wwwwwてやってたあの感じ
    正直、本気で憧れてるというより茶化してた
    あの空気が懐かしかった

    +25

    -6

  • 3029. 匿名 2024/10/31(木) 16:34:45 

    >>2586
    自分中心の考えだね
    自分の思い通りにいかないなら勝手にしろってか
    あなたは親じゃないよね

    +6

    -3

  • 3030. 匿名 2024/10/31(木) 16:35:19 

    ヨン様ブームて長かったのかな?
    ルーリーみたいなノリで、社員旅行で韓国行くならヨン様グッズ買ってきてくださいよー!て冗談で言ったら先輩が買ってきてくれた。転職して割と経った頃だから2004年より後だったと思うが。
    ヨン様 キーホルダーで検索したら出てきて笑った。この四葉のクローバー型のやつ!!
    日本人向けに作った非公式のやつだろ、これ笑!
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +10

    -1

  • 3031. 匿名 2024/10/31(木) 16:42:14 

    >>3028
    わかるー!!!結と同じ年齢だけど、まさにあのころかもうちょっと前に、祖母が冬のソナタにハマってて祖母の家に行った時に冬のソナタ見ながら「何この展開www」って姉とゲラゲラ笑ってた!若い子は茶化してる感じだったよね。

    +19

    -2

  • 3032. 匿名 2024/10/31(木) 16:44:17 

    >>2957
    陽太が優しくていい子でおばちゃん泣いた

    +18

    -0

  • 3033. 匿名 2024/10/31(木) 16:44:57 

    >>2322
    おじいちゃん面白がった笑
    ホントに知らない人に対する話し方だったよね。
    マツケンやっぱり面白くて好き

    +14

    -1

  • 3034. 匿名 2024/10/31(木) 16:46:01 

    >>3031
    冬ソナはデカいテーブルのど真ん中に電話機を置いてたのがなんか忘れられないよー
    韓国の文化なのか、あのドラマだけなのか

    +5

    -1

  • 3035. 匿名 2024/10/31(木) 16:49:19 

    お父さんお母さんの部屋の鏡台に時代を感じた
    母も持ってたなあ

    +4

    -0

  • 3036. 匿名 2024/10/31(木) 16:49:45 

    >>3027
    今回の事件にルーリーも絡んでるかも
    ぶつかった人はあすか?

    +6

    -0

  • 3037. 匿名 2024/10/31(木) 16:52:05 

    爺婆が愛子さん側に立つから米田家の同居はうまくいってるんだねえ

    +9

    -0

  • 3038. 匿名 2024/10/31(木) 16:52:44 

    >>3018
    雑誌や情報はあっただろうから、こういう格好一度はしてみたいね、神戸じゃ恥ずかしいから都会で〜みたいな会話もあったのかもよ
    あゆちゃんならギャル似合うよ!とか言われてたかもしれんしさ

    +1

    -3

  • 3039. 匿名 2024/10/31(木) 16:54:06 

    >>2939
    でもああ言わないとお父さん、どんどん歩にきつい言葉言っちゃうよ。
    他の方も書いてたけど歩がこのままいなくなるんじゃないかって気持ちで見守ってきた母親からしたら、せっかく歩が自分で動きだしたのにまた戻ったらどうするの!!!!って焦りとかあると思うよ。

    +10

    -4

  • 3040. 匿名 2024/10/31(木) 17:02:04 

    >>3023
    私も人助けしようとしてたのに、見た目が派手だから歩が悪いって勘違いされたパターンだと思ってる
    結もギャルにカツアゲされてるっておじさんに勘違いされてたことあったし

    +10

    -0

  • 3041. 匿名 2024/10/31(木) 17:03:20 

    >>2770
    多分そんなガチでは言ってないとおもうよ

    +4

    -0

  • 3042. 匿名 2024/10/31(木) 17:06:20 

    >>2787
    そりゃありがたいけど義実家同居は一般的にしんどいものだろう

    +7

    -2

  • 3043. 匿名 2024/10/31(木) 17:07:55 

    >>3039
    でも学校退学とか道を踏み外しすぎ
    お母さん甘い

    +8

    -0

  • 3044. 匿名 2024/10/31(木) 17:08:27 

    >>2838
    体力の限界って。千代の富士かよ。

    +2

    -0

  • 3045. 匿名 2024/10/31(木) 17:10:23 

    >>2567
    お父さんもやっと手に入れた自分の居場所だもんね…家族が出来たら、自分の事より子供が優先なのは仕方ないけど。神戸の広報を押し入れにしまうシーンは可哀想だった

    +12

    -1

  • 3046. 匿名 2024/10/31(木) 17:11:52 

    >>3023
    突き飛ばした相手はラーメン対決した元ギャルかな?

    +5

    -0

  • 3047. 匿名 2024/10/31(木) 17:11:53 

    朝ドラヒロインがパワハラwww

    +8

    -5

  • 3048. 匿名 2024/10/31(木) 17:14:19 

    >>2696
    歩は内面はお父さん似なんだろうね
    だからこそ反発しあうのかもだけど…

    +7

    -0

  • 3049. 匿名 2024/10/31(木) 17:15:11 

    >>2469
    爺さんや母親の遺伝子が目覚めたのかもしれない

    +7

    -0

  • 3050. 匿名 2024/10/31(木) 17:16:39 

    >>2703
    歩が結をセーラームーンっぽい髪型にしてあげた時、ゆくゆくはお父さんのお店でヘアメイクしたりするのかな?と想像した
    着物の着付けはおばあちゃん(おじいちゃん!?)に習ったりして

    +6

    -0

  • 3051. 匿名 2024/10/31(木) 17:16:44 

    >>2853
    『おむすび』1分10秒
    『虎に翼』1分13秒
    『ブギウギ』1分12秒
    作品によってテーマソングの長さが違う
    あらためて15分ドラマである朝ドラでは、テーマソングの時間は1分と10秒そこそこなのだ、ということがわかる。そして、作品によって、つまり歌によって時間の長さがほんの微妙に違うこともわかる。
    『らんまん』1分14秒
    『舞いあがれ!』1分15秒
    『ちむどんどん』1分09秒

    ほとんど変わりませんね…w何が言いたかったんだろう,ちなみにこの人は別におむすび下げてないみたいだけど…。ネタがなくて苦し紛れに書いた原稿かしら…

    +16

    -2

  • 3052. 匿名 2024/10/31(木) 17:19:12 

    >>3001
    歩が帰ってきた時も、糸島の人も先生もすぐに知っていたから、学校辞めた後も噂は色々入ってきてたんじゃないかな。
    ギャルギャルしい格好で歩いてるの見たとか、博多でギャルグループ作ったらしいとか、それこそハギャレンが聞いていた都市伝説レベル(不良1人で蹴散らし、パラパラ即覚え、雑誌5誌同時スカウトみたいな)的なものまで、街の噂、生徒の噂等で聞くんじゃない?

    +8

    -1

  • 3053. 匿名 2024/10/31(木) 17:19:50 

    >>2889
    あの頃の神戸女子中高生といえばなんだけど
    リーガルのビラビラのついたそこが黄土色のローファー覚えてる人いる?w

    +1

    -1

  • 3054. 匿名 2024/10/31(木) 17:20:41 

    >>2905
    そうそう、全米が泣いたとか大絶賛されてたら逆に冷めちゃう時ある。

    +8

    -1

  • 3055. 匿名 2024/10/31(木) 17:22:51 

    >>2919
    どうぞ
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +18

    -2

  • 3056. 匿名 2024/10/31(木) 17:24:56 

    >>2921
    ゴリけんの雰囲気いいよね。無骨で優しい漁師の感じ出てる。陽太がいい子に育ったのわかる。

    +22

    -0

  • 3057. 匿名 2024/10/31(木) 17:26:27 

    >>3051
    オープニング曲の長さはあれが音楽的にベストだからそれぞれそうしてるのであって
    揃えろって言われたら今時素人でも同じ長さに加工できるよねw

    +8

    -0

  • 3058. 匿名 2024/10/31(木) 17:26:45 

    >>2939
    「黙ってて」は押さえつける感じで良くないね。違う意見でも話し合えたらいいのに。

    +11

    -0

  • 3059. 匿名 2024/10/31(木) 17:27:55 

    >>3055
    ポーズはもちろん
    顔形

    眉毛
    どれとってもザビエルw

    +4

    -0

  • 3060. 匿名 2024/10/31(木) 17:29:22 

    >>2957
    守りたい、この笑顔。

    +8

    -1

  • 3061. 匿名 2024/10/31(木) 17:30:15 

    >>2403
    野球の時しかメガネしないっぽいのに、ヨン様やってよ!でじゃあメガネを…てメガネかけてやってくれたのかな?と思うと河童いいやつ!

    +17

    -1

  • 3062. 匿名 2024/10/31(木) 17:30:56 

    >>2963
    あゆの妹キターーって感じのとこね。世界史の教科書見るふりしてギャル雑誌読んでるとこも面白かった。

    +12

    -1

  • 3063. 匿名 2024/10/31(木) 17:31:54 

    >>3051
    ほー
    主題歌の長さってそこまで厳密に決まってるわけじゃないんだ。
    月曜日はロングバージョンなのは知ってたよ。
    こまけぇことはいいんだよ!数秒くらいええやんけ!としか思わないけどな。

    +14

    -0

  • 3064. 匿名 2024/10/31(木) 17:32:11 

    >>3042
    姉が義理の両親と敷地内同居してたけど、火災で両親宅が全焼
    新築が完成するまでの期間、一時的に完全同居してたけどやはり大変だったと話してた

    +5

    -0

  • 3065. 匿名 2024/10/31(木) 17:33:21 

    >>2403
    思ったよりザビエルだったw

    +7

    -1

  • 3066. 匿名 2024/10/31(木) 17:35:08 

    歩はまきちゃんのためにギャルになったというより、今までの自分とは真逆の存在になることで過去を忘れようとしていたという可能性もあるかも
    何にせよ着飾ることで強く見せたり心を保ってたんだとは思う

    +10

    -0

  • 3067. 匿名 2024/10/31(木) 17:37:46 

    >>3017
    今のK-POPアイドルと違って、誰でも知ってる存在だったからねヨン様

    +13

    -1

  • 3068. 匿名 2024/10/31(木) 17:38:05 

    「明日から観んのやめるわ」橋本環奈、“壮絶パワハラ” 報道で不振の『おむすび』にトドメ…「CM女王」の座にも暗雲
    「明日から観んのやめるわ」橋本環奈、“壮絶パワハラ” 報道で不振の『おむすび』にトドメ…「CM女王」の座にも暗雲(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    「明日から観んのやめるわ」橋本環奈、“壮絶パワハラ” 報道で不振の『おむすび』にトドメ…「CM女王」の座にも暗雲(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月からスタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。主演が橋本環奈ということで、放送前から大きな期待が集まっていた。平成元年生まれのヒロインが、ギャル時代を経て栄養士に成長する、という物語だが…


    「記事によると、橋本さんは交際相手の中川大志さんをロケ先の下関に呼び寄せ、つかの間のデートを楽しんだそう。交際自体はすでに報じられているので大きな問題はないのですが、SNSで議論を呼んだのは《壮絶パワハラ》のほうです。

     橋本さんは、日傘をさすタイミングが悪いだけで激怒するそうで、すでにマネージャーが8人もやめているのだとか」(前出・芸能ライター)

     ただでさえ視聴率が低迷しているうえ、パワハラ報道まで。『おむすび』を応援してきた視聴者も、この報道にはガッカリが隠せない。Xには、

    《おむすび観てるけど橋本環奈のパワハラが本当ならムリなので今日から離脱します》

    《毎日の楽しみなのに、橋本環奈のパワハラ報道で、まったくドラマが頭に入ってこんかった》

    《橋本環奈のパワハラ疑惑が酷すぎて明日から観んのやめるわ》

     など、呆れ声が続出。不振の『おむすび』にトドメを刺しそうな勢いだ。

    「さらに、心配されるのがCM出演です。7月2日に配信されたORICON NEWSによると、2024年上半期、橋本さんは11社のCMに起用されています。2023年には、お正月CM出演秒数で1位になるなど、引っ張りだこでした。

     しかし、世界的にハラスメントには厳しい目が注がれています。今回のパワハラ報道でCM依頼が激減し、今後『CM女王』の座から陥落する可能性も考えられます」(同)

     年末の『NHK紅白歌合戦』の司会も決まっている橋本。パワハラ報道にドン引きしている視聴者たちの声援を取り戻せるか。

    +7

    -14

  • 3069. 匿名 2024/10/31(木) 17:40:26 

    >>3051
    下げ記事書くよう指令出されたけど、ドラマ内容や出演者はディスりたくなくて苦肉の策だったのかも。と考えざるを得ない変な記事

    +10

    -3

  • 3070. 匿名 2024/10/31(木) 17:43:30 

    風見先輩は彼女居たから陽太か鬼怒川の河童か

    +4

    -0

  • 3071. 匿名 2024/10/31(木) 17:44:09 

    >>3069
    AIに指示したらこのくらいの文章は出てくるよ

    +3

    -0

  • 3072. 匿名 2024/10/31(木) 17:44:19 

    お父さんは大事な時期に娘たちのそばを離れたせいで道を踏み外してしまったと責任を感じているんだろうね

    +7

    -0

  • 3073. 匿名 2024/10/31(木) 17:44:45 

    >>3051
    その著者の堀井さんて人、2000年頃週刊文春に堀井のずんずん調査っていうコラムコーナー持ってて結構面白かった
    一見下らないものにクローズアップして細かいデータを集めて無理矢理考察するのが芸風の人だからその記事もそんなものだと思う
    ずんずん調査の頃は東京中の吉野家のつゆだく度を調査しに行ったり、ちゃんと足使ってて読み応えあったんだよー

    +6

    -1

  • 3074. 匿名 2024/10/31(木) 17:50:45 

    >>28
    悪いが、初登場時から「あ、この子死ぬんだ」だったと思うよ。

    +8

    -2

  • 3075. 匿名 2024/10/31(木) 17:53:17  ID:bLQLeKL31z 

    >>3055
    河童

    +6

    -0

  • 3076. 匿名 2024/10/31(木) 17:55:18 

    >>3075
    まさかのダブルミーニングw

    +13

    -0

  • 3077. 匿名 2024/10/31(木) 17:55:52 

    >>58
    「まだ寒い時期」じゃなくて、1月半ばだから1年でいちばん寒い時期。

    +8

    -0

  • 3078. 匿名 2024/10/31(木) 18:04:04 

    >>3068
    専用トピあるけん貼らんでよかよ

    +9

    -2

  • 3079. 匿名 2024/10/31(木) 18:05:32 

    >>78
    知らない年代なんだろうけど、授業が出来るの出来ないのなんてレベルのもんじゃない。
    少しそれっぽい描写も有ったけど、自分は脱出出来たけど家族は潰れた家の屋根の下。
    救出作業しようにも人が居ないって言う次元だったんだから。

    +8

    -0

  • 3080. 匿名 2024/10/31(木) 18:07:21 

    >>2380
    博多ギャル連合9代目総代ミスターA吉

    +5

    -0

  • 3081. 匿名 2024/10/31(木) 18:07:23 

    >>83
    基本的に設定・ストーリーが解ってないみたいやね…

    +6

    -2

  • 3082. 匿名 2024/10/31(木) 18:08:00 

    >>2812
    まるで降板望んでる様な厭らしい記事だね。

    +14

    -2

  • 3083. 匿名 2024/10/31(木) 18:11:37 

    >>114
    ここ(トピ)で同じような事言ってる人が居たのには呆れたけどね。

    +1

    -2

  • 3084. 匿名 2024/10/31(木) 18:13:57 

    >>121
    ここにはそれが解らないのが居るんだよ…

    +4

    -1

  • 3085. 匿名 2024/10/31(木) 18:14:05 

    かわいい親子😊

    +23

    -1

  • 3086. 匿名 2024/10/31(木) 18:15:53 

    >>3016
    スケバンの仁義?と母性本能が働いて「私が守ってあげなきゃ」となったとか
    パパはお人好しだし

    +6

    -1

  • 3087. 匿名 2024/10/31(木) 18:17:12 

    >>2488
    よく覚えてたね。ルーリーのそんなシーンあったよね。

    +7

    -1

  • 3088. 匿名 2024/10/31(木) 18:18:07 

    >>127
    三宮とか、都心部には有ったよ。
    歩と真紀は高架下(三宮とか元町のすぐ近く)とか、とにかく「街」へ行ってたんじゃなかったっけ?

    +5

    -1

  • 3089. 匿名 2024/10/31(木) 18:19:15 

    >>3067
    冬ソナは全く見たことなかったけどヨン様は知ってたし、主題歌もしっかり思い出せるなぁピアノの前奏から始まるやつ
    K-POPは全然記憶に残らない

    +8

    -2

  • 3090. 匿名 2024/10/31(木) 18:19:46 

    >>3070
    陽太であってほしいけど、オープニングという最大のネタバレが…

    +6

    -0

  • 3091. 匿名 2024/10/31(木) 18:20:43 

    >>133>>391
    早かれ遅かれ、いずれ「これ」が有る事はわかってたやん。

    +1

    -2

  • 3092. 匿名 2024/10/31(木) 18:24:23 

    >>159
    真冬に長時間かけて運んで来たんだから、冷たくなってるのも解らないの?
    この時の結(6歳)ほどの理解力も無いね…

    +6

    -1

  • 3093. 匿名 2024/10/31(木) 18:28:40 

    >>123
    日本中どころじゃないよ。

    +2

    -1

  • 3094. 匿名 2024/10/31(木) 18:32:02 

    >>2972
    20年連絡取ってないよー。結婚して家でた頃は家まで押しかけてきて、教会の献金の為の金の無心ばっかで気持ち悪い母親だったよ。
    電話も(家の固定電話)毒母から20コールとかしてくる迷惑電話で仕方なくコード抜いてる。話してもどうせ献金の金の無心だけなので。姑からはなんで電話繋がらないの?と聞かれても分かんないとすっとぼけてる。スマホの番号は教えてない

    +3

    -6

  • 3095. 匿名 2024/10/31(木) 18:32:21 

    >>149
    今よりは少なかったけど、既に珍しい物じゃなかったよ。
    ただ、今みたいにほぼ全店が大手チェーンに加盟してた訳じゃなく、個人経営が多かった。

    +6

    -1

  • 3096. 匿名 2024/10/31(木) 18:34:05 

    >>3094
    電話コード引っこ抜いた最大のきっかけは教会から電話来て、クレジットカードって言われたことかな。毒母勝手にうちの電話番号教会に教えやがって。
    警察に言いますよ?!(# ゚Д゚)と怒ってからコード抜いたわ

    +1

    -1

  • 3097. 匿名 2024/10/31(木) 18:34:09 

    お父さんが神戸にこだわってるのも、あゆみのグレ方もよく分からない
    心の傷は分かるけど、こんなに良い両親と強くて優しいお母さんがいるのに

    +3

    -2

  • 3098. 匿名 2024/10/31(木) 18:35:24 

    >>2875
    つ大阪制作

    大阪制作のくせにマトモな番組を、ってのも大きいんだろうね

    歴史的理由から、朝日放送>テレ朝のANN系列(故に、自局だけ夏の甲子園中継等など、朝日放送の存在そのものがANN系列編成の一番の癌だけど)
    と違い、基本的に東京局>大阪局で、FNN系列の「あるある大辞典」の『捏造』問題も、大阪局制作の当該番組に業を煮やしたフジテレビの謀略って説もあるくらいだしね。

    また、寺谷一紀って元NHKアナウンサーが、大阪局時代東京のプロデューサーから『大阪はゴミゴミした街だと決まっているんだよ』との発言を受けた、って証言も有るからなぁ
    過熱する東京のマスコミ偏向報道
    過熱する東京のマスコミ偏向報道toolbiru.web.fc2.com

    過熱する東京のマスコミ偏向報道過熱する東京のマスコミ偏向報道(2)産経新聞社の大阪・夕刊に記載されたコラムからNHKの偏向放送の実態が明らかになった。このコラムは、8月5日・12日・19日に記載されたものである。著者はNHKを退職し、以来、関西の民放...


    東京マスコミの偏向報道 on X
    東京マスコミの偏向報道 on Xx.com

    以下の記事はもう10年以上前の産経新聞のコラム(元NHK報道局員の内部告発)ですが、公共放送NHKが大昔から大阪に対して差別的な印象操作をしていたのが分かります。東京のプロデューサーの『大阪はゴミゴミした街だと決まっているんだよ』との発言は特に衝...

    +0

    -3

  • 3099. 匿名 2024/10/31(木) 18:35:47 

    >>150
    あんなの一生に複数回体験する人なんて、そうそう居ないよ…

    +2

    -3

  • 3100. 匿名 2024/10/31(木) 18:37:08 

    >>3087
    ルーリー助けた時ってもう歩はギャルとして有名になってる頃かと思ってた

    +8

    -0

  • 3101. 匿名 2024/10/31(木) 18:37:29 

    >>3069
    なんかそんな感じの変な記事だよねw
    ドラマ始まったばっかりだし自分的には面白いから駄作とかかく気しないし、一応主題歌にいちゃもんつけてみた感じにしたよ(でもB’zファンは多いし自分も嫌いじゃないから楽曲自体をサゲる気はないけどね)。だからなんかグダグダになっちゃったけど、いかがでしょうか?
    みたいな?w

    +12

    -3

  • 3102. 匿名 2024/10/31(木) 18:40:55 

    >>166
    そんなんじゃなくて、寒空の下、長時間かけて運んで来てくれたんで、氷みたいに冷たかった…って言うのがわからないのかな。

    +11

    -2

  • 3103. 匿名 2024/10/31(木) 18:41:12 

    >>3070
    結には2拓しか無いの?笑
    神戸編で新たな出会いが有るかもよ

    +8

    -3

  • 3104. 匿名 2024/10/31(木) 18:48:06 

    歩は転校して今ルーリーたちが通ってる高校に行ったのかな?

    +2

    -1

  • 3105. 匿名 2024/10/31(木) 18:49:32 

    >>3103
    河童に神戸でプロポーズされるみたいだよ?

    +4

    -8

  • 3106. 匿名 2024/10/31(木) 18:55:11 

    歩がギャルになるきっかけが辛い過去だし、本当の自分を押し殺してギャルやってたんだったら(本当はギャルじゃない発言から)、今のハギャレンを見たくないと思う気持ちはわかるかもしれない
    歩にとっては憧れられるようなそんないいもんじゃないんだろうな

    +18

    -1

  • 3107. 匿名 2024/10/31(木) 18:58:39 

    >>2962
    そう考えると、陽太が結に惚れた瞬間っていつ頃なんだろうo(^o^)o
    そこまでは描かないかなぁー気になるなぁー

    +2

    -1

  • 3108. 匿名 2024/10/31(木) 19:00:01 

    >>3105
    神戸はプロポーズに映えるスポット沢山あるからどこにするんだろ?笑

    +2

    -3

  • 3109. 匿名 2024/10/31(木) 19:04:14 

    >>3036
    それだ!!
    ルーリー、まさとに話すんだ!話してくれ!!

    +8

    -1

  • 3110. 匿名 2024/10/31(木) 19:08:55 

    お父さん、悪い人じゃないのは分かるけど表情乏しかったり話すのもそんなに上手くないから
    怒ってる?とか暗い?と私も思ってたから元々年頃の娘達と接するには損するタイプなのかも。特に歩は思春期に震災にあって余裕もないし。

    +7

    -4

  • 3111. 匿名 2024/10/31(木) 19:10:15 

    >>3106
    本来の自分と真逆のギャルを演じる事で、現実から逃避してたのかな
    そしたらそれがハマりすぎて、カリスマにされちゃったとか

    +7

    -2

  • 3112. 匿名 2024/10/31(木) 19:10:33 

    >>3105
    相手は河童だろうと思ってたけどさー
    嘘かホントかわからないけどもネタバレやめてよー✋

    +11

    -2

  • 3113. 匿名 2024/10/31(木) 19:11:12 

    ルーリーが助けてもらった時、もう仲里依紗になってなかった?
    今日補導されましたってのが入学の時からしばらく経ってて、迎えに行ったらギャル姿の仲里依紗になってるとかじゃないと話繋がらなくない?

    +8

    -2

  • 3114. 匿名 2024/10/31(木) 19:16:58 

    >>3108
    環奈ちゃんが言ってる摩耶山だろうね!
    連続テレビ小説『おむすび』神戸ロケ取材会のお知らせ - NHK
    連続テレビ小説『おむすび』神戸ロケ取材会のお知らせ - NHKwww.nhk.jp

    幼少期に阪神・淡路大震災を経験したヒロインは、福岡・糸島で青春時代をすごし、高校卒業後に家族で再び神戸に戻ります。その神戸でのロケに合わせて、取材会を行いました

    +3

    -0

  • 3115. 匿名 2024/10/31(木) 19:19:20 

    >>3107
    やっぱお前らヤメロよ〜!!から一目惚れじゃない?

    +7

    -0

  • 3116. 匿名 2024/10/31(木) 19:26:05 

    >>3085
    お父さん、メロメロやん

    +10

    -0

  • 3117. 匿名 2024/10/31(木) 19:26:24 

    >>3115
    爺ちゃんの命令だったけど、かわいくて本気で守りたくなったかもだね。

    +13

    -0

  • 3118. 匿名 2024/10/31(木) 19:34:00 

    スレッドで60年代元祖ギャルメイクを学校で勉強したってのが流れてきたんだけど
    もしかしたらおばあちゃんその世代?
    ツイッギーとかの時代

    +2

    -0

  • 3119. 匿名 2024/10/31(木) 19:39:33 

    >>2973
    当時、芸人もモノマネしまくってたよ 

    +3

    -0

  • 3120. 匿名 2024/10/31(木) 19:51:05 

    >>3112
    反応するのもダメよー
    悪質なネタバレにはサクッとブロック推奨

    +10

    -1

  • 3121. 匿名 2024/10/31(木) 19:57:37 

    >>3120
    以前から朝ドラトピに常駐してるよねネタバレ魔
    みんながやめてーと反応するの見て喜んでるんでしょ、悪趣味な人

    +11

    -3

  • 3122. 匿名 2024/10/31(木) 20:01:38 

    暇だからアプリでつり眉にしてみたけど、つり眉のが強そうで、ギャルみが増すね。
    私ろくなアプリ持ってなくて加工のセンスもないから、もっとギャルにできる人いそう。
    眉しかいじってないよ。
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +11

    -1

  • 3123. 匿名 2024/10/31(木) 20:13:20 

    >>3118
    石原裕次郎とか加山雄三の時代?

    +1

    -1

  • 3124. 匿名 2024/10/31(木) 20:21:23 

    毎週金曜に目から水が出てたけど、今週は毎日出てる
    今日はちび陽太で来たわ
    職場の食堂のテレビで観る事もあるから、同じ時間帯で近くに人がいる時は堪えるのがしんどい

    でも観てるのは私一人なんだなあ
    単なる「栄養士になる人の話」だと思われてるみたいで勿体ない

    +14

    -2

  • 3125. 匿名 2024/10/31(木) 20:36:07 

    >>3113
    回想では顔は映ってなかったんじゃない?
    でも姿は完全ギャルでかっこいい感じだった気がするから、高校入りたてのあゆみではないと思うんだよなー

    +13

    -0

  • 3126. 匿名 2024/10/31(木) 20:37:27 

    >>2921
    同じよ!仕事道具を繕いながら見守るゴリケン父ちゃん、それだけなのにね。
    このドラマは台詞がないシーンで泣けるんだお

    +19

    -0

  • 3127. 匿名 2024/10/31(木) 20:45:49 

    >>2991
    愛子さんがうまく取り持ったんだろうな〜と勝手に補完してる

    +2

    -0

  • 3128. 匿名 2024/10/31(木) 20:51:06 

    >>3028
    メロってるのはおばあちゃんだけだし、不自然にアゲてる感じがないもんね

    +11

    -0

  • 3129. 匿名 2024/10/31(木) 21:01:23 

    >>3107
    陽太って自分の気持ちに気づいてるのかな?
    周囲に気づかれる方が早いタイプに見えるw

    +6

    -1

  • 3130. 匿名 2024/10/31(木) 21:03:57 

    >>3055
    めっちゃ笑ったwww

    +6

    -0

  • 3131. 匿名 2024/10/31(木) 21:04:09 

    >>3120
    まだ居るんだソイツ
    子供の頃、嫌な事しないと親に構って貰えなかったんかな可哀想に

    +8

    -2

  • 3132. 匿名 2024/10/31(木) 21:08:43 

    チビようたもチビゆいも可愛すぎやしないか!?

    なんか初めての出会いがカンタとさつきを思い出した。
    おまえんちおっバケ屋敷〜wwwって言われてたけど

    +13

    -1

  • 3133. 匿名 2024/10/31(木) 21:13:23 

    パワハラ記事のせいで
    歩が主人公に変わるとかおむすび降板させろとか言われてるけどせっかくおもしろくなってきたし予定通り最後まで橋本環奈の結が主人公で見たいよ

    +32

    -9

  • 3134. 匿名 2024/10/31(木) 21:14:23 

    ヨン様のモノマネ爆笑したw
    全力でモノマネしてたなw

    +16

    -0

  • 3135. 匿名 2024/10/31(木) 21:17:00 

    >>3028
    私歩と同い年だけど、当時祖母がヨン様好きだったw
    週刊誌を切り抜いてたけどいつの間にか言わなくなってたな

    +12

    -0

  • 3136. 匿名 2024/10/31(木) 21:26:57 

    陽大がなんであんなギャルから守ろうとしてんのかやりすぎと思ったけどいくつになっても陽大にとって結は守るべき人なんだね!
    陽大が愛おしすぎる…!

    +22

    -3

  • 3137. 匿名 2024/10/31(木) 21:40:12 

    >>2957
    陽太のあの棒読み気味の言い方が可愛くてリピートして観てしまった(笑)

    +17

    -0

  • 3138. 匿名 2024/10/31(木) 21:51:25 

    このドラマって視聴者が結だけじゃなくて歩やお父さんほか登場人物それぞれに共感できるように描けてるのがすごいな〜
    他のドラマ下げるつもりないけどちむどんどんは登場人物がハチャメチャで共感できる人がいなくてしんどかった…

    +17

    -1

  • 3139. 匿名 2024/10/31(木) 21:52:02 

    多分私、あゆみと同世代だけど、中2の時B'zファンの子がいたなぁ。

    +7

    -0

  • 3140. 匿名 2024/10/31(木) 21:55:24 

    >>3133
    歩が主人公に変わる

    考えたくないけどつい仲里依紗さんの事務所パワーを感じてしまう
    仲さんは良い役者だから好きだけどハシカン主人公だからおむすび好きなんだよ私は

    +11

    -13

  • 3141. 匿名 2024/10/31(木) 21:57:31 

    おむすびを楽しく見てるなら、なるべく記事に触れない方が良いと思うんだけど
    もし触れるとしても、根も葉もないネガキャンというなら前作のせいだとか根拠の無いものに八つ当たりするのも良くないでしょ
    せっかく震災を描いた週になったのに治安が悪すぎるよ

    +13

    -1

  • 3142. 匿名 2024/10/31(木) 22:01:21 

    >>2674
    肌が黒い方がシャープな顔立ちになってBoAに似てるね
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +10

    -1

  • 3143. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:10 

    陽太のクイックシルバー風のTシャツにフフッwとなる。

    +7

    -0

  • 3144. 匿名 2024/10/31(木) 22:29:14 

    >>2612
    解読力が無いの?
    今日の観て「結は適応した」って…

    +5

    -5

  • 3145. 匿名 2024/10/31(木) 22:33:34 

    >>2536
    普通の反応だよ。
    普通じゃない人にはわからないだけ。

    +4

    -2

  • 3146. 匿名 2024/10/31(木) 22:34:47 

    >>3133
    それはさすがにないんじゃない?
    清原果耶や黒島結菜も態度悪いとかいじめとか色々言われてたけど打ち切りとか特になんもなかったし

    +19

    -5

  • 3147. 匿名 2024/10/31(木) 22:35:22 

    >>3139
    B'zは当時から中学生に人気あったよ
    友人がピアノで弾いてたの覚えてるw
    女子には稲葉さんファンが数人いたし、男子にもかなり人気あった

    +9

    -0

  • 3148. 匿名 2024/10/31(木) 22:39:48 

    >>2128
    マツケンさんの隣が斉藤優なのめっちゃ緊張する!福岡の皆さんはこの気持ちわかるかな…。

    +7

    -0

  • 3149. 匿名 2024/10/31(木) 22:41:03 

    >>2564
    誰の事?
    陽太だとしたら、劇中糸島東は強豪校じゃないよ。

    +3

    -0

  • 3150. 匿名 2024/10/31(木) 22:48:57 

    >>2574
    そうだよ。
    愛子もそうみたいだけど。

    +2

    -1

  • 3151. 匿名 2024/10/31(木) 22:50:34 

    >>1525
    今週見てて思った。震災で重要なのは食。その部分のサポートとして栄養士の役割は極めて重要。震災の経験が栄養士を目指す動機づけのひとつになっているかもしれないね。

    2024/01/18 このたびの令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 日本栄養士会では、令和6年能登半島地震の発災にともない、2024年1月2日(火)より日本栄養士会災害支援チーム「JDA-DAT」の先遣隊が現地へ入り、支援活動を行っています。
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +8

    -3

  • 3152. 匿名 2024/10/31(木) 22:54:06 

    >>3128
    今50代の私から見ても、結構年上の女性たちが盛り上がってた思い出。
    今は70~80歳くらいの人たちだと思う。
    うちの親はもっと歳上でもあり、なんだか朝鮮アレルギーのある人だったので無関心だったw
    だから私の家族間では、なんかよくわからないブームだった。

    +7

    -0

  • 3153. 匿名 2024/10/31(木) 22:59:27 

    >>2618
    結高一時代の方は2004年。
    この年限りでホークスはソフトバンクに売却されたんだけど?
    初優勝の1999年の時点でダイエー本社は既にだいぶ斜陽化してて「野球の方は強くなったのに…」って言う状況だったよ。

    +5

    -0

  • 3154. 匿名 2024/10/31(木) 22:59:52 

    冬ソナちゃんと見てなかったけど
    私はもう一人のヨン様の方が良いと思ってた
    亡くなった時ビックリしたわ

    +8

    -1

  • 3155. 匿名 2024/10/31(木) 23:05:13 

    チェジュウが来日して小泉首相に挨拶に行ったのニュースで見たわ
    何のために行ったのかは知らないけど
    小泉首相がすごいハイテンションで
    「チェジュ島と同じ名前だ」と言ったら、チェジュウ困ってた
    ああ、違うんだなと思った
    それでチェジュウって名前覚えた

    +7

    -1

  • 3156. 匿名 2024/10/31(木) 23:07:35 

    >>2649
    は?
    ギャル嫌いは娘があぁなったからでしょうよ。

    +11

    -0

  • 3157. 匿名 2024/10/31(木) 23:09:47 

    >>3118
    当時のギャルなら若林映子さんかな。この時代にしてキャミを着こなしてる!
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +8

    -1

  • 3158. 匿名 2024/10/31(木) 23:10:50 

    >>3133
    既にたくさん撮り溜めてるだろうし、予算の関係も合って無理だと思う
    一回目から順番に撮ると経費が嵩むので、なるべく野外ロケはまとめて取る方式

    +15

    -1

  • 3159. 匿名 2024/10/31(木) 23:24:22 

    >>2776
    被災時に中3だったんなら、1月にはもう願書出してるよ…

    +2

    -0

  • 3160. 匿名 2024/10/31(木) 23:28:17 

    >>3149
    寮生だから河童のことだと思う

    +11

    -0

  • 3161. 匿名 2024/10/31(木) 23:32:20 

    >>2833
    ごめん、仰ってる事の意味が解らない…

    +1

    -1

  • 3162. 匿名 2024/10/31(木) 23:36:12 

    >>2854
    味方が居ない=家内では悪者、って事やん。

    +2

    -7

  • 3163. 匿名 2024/10/31(木) 23:37:35 

    初回の録画を消してしまったけど、結の高校初日の時お父さんってどんなリアクションをしていたっけ?
    歩のことがあったから不安だったろうな

    +5

    -2

  • 3164. 匿名 2024/10/31(木) 23:40:57 

    陽太が結に泳ぎを教えた
    そして泳げる結が海に飛び込んだことで四ツ木と出会った
    なんだか陽太が悲しい

    +18

    -0

  • 3165. 匿名 2024/11/01(金) 00:59:26 

    >>3163
    ソワソワしてたw

    +7

    -0

  • 3166. 匿名 2024/11/01(金) 01:05:00 

    >>3140
    仲里依紗は巻き込まれてるだけなのに、そう思われてしまうのは気の毒だな

    +11

    -0

  • 3167. 匿名 2024/11/01(金) 01:33:52 

    結の幼少期時代の話を1話から入れてたらもっと主人公に感情移入できただろうに

    +1

    -12

  • 3168. 匿名 2024/11/01(金) 01:37:47 

    あゆは辛すぎて、ギャルになってチョベリバ言いながら暮らして全部忘れたいって感じでギャルになったのかな‥

    +3

    -3

  • 3169. 匿名 2024/11/01(金) 01:51:22 

    >>3166
    悲しいけど事務所の大小が影響するから
    事務所が強い芸能人はサゲ記事もあまり出ないしね

    +2

    -6

  • 3170. 匿名 2024/11/01(金) 02:11:27 

    やっぱり松平健カッコイイな

    +13

    -0

  • 3171. 匿名 2024/11/01(金) 02:17:24 

    私もショックな事があって10日間何も食べれなかった時に母親のおにぎり食べて泣いたなあ

    +6

    -0

  • 3172. 匿名 2024/11/01(金) 02:39:13 

    >>3137
    「おれ、こがようた!!!」

    +10

    -0

  • 3173. 匿名 2024/11/01(金) 02:58:43 

    >>2913>>2935
    金額、見直したよ…
    10円でも上がったら騒ぐ人なのかな?
    900円が何年前の値段か知らないけど、コロナからこっちだってそれくらいは余裕で上がってる。

    +4

    -5

  • 3174. 匿名 2024/11/01(金) 03:00:29 

    >>2914
    誰でも慣れるものなら叩かれないよ。

    +2

    -5

  • 3175. 匿名 2024/11/01(金) 03:02:18 

    >>2916
    またここが肯定・支持専門トピだと勝手に思い込んでるのが現れたか…

    +2

    -8

  • 3176. 匿名 2024/11/01(金) 03:04:55 

    >>2923
    何かあったから糸島を出て行ったんだと思うが?

    +1

    -4

  • 3177. 匿名 2024/11/01(金) 04:04:53 

    >>2895
    今さら気付いたの…

    +1

    -7

  • 3178. 匿名 2024/11/01(金) 04:08:02 

    >>2910
    ここ、自分語りする場所じゃないから。

    +5

    -7

  • 3179. 匿名 2024/11/01(金) 04:10:11 

    >>2911
    チビルーリー?
    四人衆の子供時代なんて出て来たっけ?

    +1

    -6

  • 3180. 匿名 2024/11/01(金) 04:14:42 

    >>2928
    遠方の人、造詣の無い人に「三宮にある博物館」で何処の施設の事か判ると思ってるの?

    +1

    -10

  • 3181. 匿名 2024/11/01(金) 04:21:46 

    >>2939
    あれは愛子の性分的なものじゃないのかな?
    以前、全く同様に永吉を黙らせた事もあったし。
    あの時はまだ始まったばかりだったんで「えっ、糸島は愛子の実家だったっけ?」と思ったもん。

    +6

    -0

  • 3182. 匿名 2024/11/01(金) 04:28:26 

    >>3179
    出てきたよ
    歩に助けられてた

    +8

    -0

  • 3183. 匿名 2024/11/01(金) 06:44:42 

    >>3136
    ところで、陽太は宴会の席になぜ河童がいるのかとかわかってないよねw
    どう思ってあの場にいたんだろうかねww

    +7

    -0

  • 3184. 匿名 2024/11/01(金) 07:18:20 

    確率は100万分の一かも知れないけど、陽太がベルばらのアンドレになれるよう僅かに期待してるよ

    +10

    -0

  • 3185. 匿名 2024/11/01(金) 07:31:52 

    あの「ウザい」って

    +3

    -0

  • 3186. 匿名 2024/11/01(金) 07:32:55 

    お母さんが正しいみたいな描写だけど、甘やかし過ぎでしょこれ
    そりゃあんなワガママ娘になるわ

    +17

    -7

  • 3187. 匿名 2024/11/01(金) 07:33:48 

    私の基準でもこれは不良だわ

    +16

    -0

  • 3188. 匿名 2024/11/01(金) 07:34:01 

    これ言うとドラマにならんのやけど、お互いのことしっかり話さないとうまく行かんよね。話したところで分かり合えないことだとダメになる時はダメになるんだけどさ

    +12

    -0

  • 3189. 匿名 2024/11/01(金) 07:34:06 

    何でこんな反抗的になっちゃうのか全然分からない…

    +4

    -6

  • 3190. 匿名 2024/11/01(金) 07:34:28 

    糸島のヨン様、門限大丈夫か?

    +15

    -0

  • 3191. 匿名 2024/11/01(金) 07:34:38 

    お母さん、父親が叱ってるときにあれはないわ
    娘の味方ばっかして父親の立場ないじゃん

    +29

    -5

  • 3192. 匿名 2024/11/01(金) 07:34:39 

    あゆの子役の子、金髪がめちゃ似合わない

    +4

    -9

  • 3193. 匿名 2024/11/01(金) 07:35:31 

    恵美ちゃん、陽太が好きなんだなw

    +15

    -1

  • 3194. 匿名 2024/11/01(金) 07:36:15 

    話をする前に頭ごなしに否定しまくったらああなるよ。全肯定もあかんけど

    +8

    -1

  • 3195. 匿名 2024/11/01(金) 07:39:01 

    お父さん気持ちはわかるけど独りよがりすぎて家族ついていけないよ

    +8

    -12

  • 3196. 匿名 2024/11/01(金) 07:39:07 

    お母さん好きになれない

    +12

    -5

  • 3197. 匿名 2024/11/01(金) 07:39:56 

    ここで米田家の呪いなの?

    +6

    -0

  • 3198. 匿名 2024/11/01(金) 07:40:17 

    有起哉の無駄遣いヤメテー

    +3

    -6

  • 3199. 匿名 2024/11/01(金) 07:40:31 

    お父さんも辛かったよねぇ…

    +18

    -0

  • 3200. 匿名 2024/11/01(金) 07:40:49 

    >>2956
    あの地区に住んでれば、高確率でそうなんだけど?

    +8

    -0

  • 3201. 匿名 2024/11/01(金) 07:41:39 

    0か100かで決められることではないけど自分は父親派だな

    +28

    -4

  • 3202. 匿名 2024/11/01(金) 07:41:52 

    >>3195
    そうかな
    娘はともかくお母さんまで一緒になって反発してどうするの?

    +19

    -5

  • 3203. 匿名 2024/11/01(金) 07:42:07 

    親友が亡くなったショックで引きこもりまではわかるけど、なんで突然ギャルなのかわからんな

    +26

    -1

  • 3204. 匿名 2024/11/01(金) 07:42:18 

    このドラマここで泣かせたいのか?全然泣けないけど

    +5

    -8

  • 3205. 匿名 2024/11/01(金) 07:42:22 

    まぁでもなんだかんだで心の奥底に思ってることを思い切り吐き出せたのは良かったのかもね

    +21

    -0

  • 3206. 匿名 2024/11/01(金) 07:42:43 

    お父さんずっと困ってる神戸の人のため家族のため思って生きてきたから辛いんだよな。もっと自分勝手でいいと思うんだけど性分もあるから楽になれない

    +24

    -0

  • 3207. 匿名 2024/11/01(金) 07:43:16 

    >>3203
    しかも安室ちゃんリスペクトであんなになるのもよくわからないわ

    +18

    -3

  • 3208. 匿名 2024/11/01(金) 07:44:39 

    仲里依紗の服おばさんくさい
    橋本環奈もいつもクソダサ服だし、もっとまともなスタイリストつけてあげれないのかな

    +5

    -10

  • 3209. 匿名 2024/11/01(金) 07:44:45 

    ギャルはやめても友達でいればいいのでは?

    +29

    -0

  • 3210. 匿名 2024/11/01(金) 07:44:59 

    お母さんのなんでもわかってます感が苦手
    娘き寄り添ってるようだけど微妙

    +33

    -9

  • 3211. 匿名 2024/11/01(金) 07:45:05 

    震災と不良になった事を一緒にされて「情けなか!」と皆んなの前で父親に酔い潰れながら言われるの、しんどいやろなと思ってしまった

    +28

    -1

  • 3212. 匿名 2024/11/01(金) 07:46:26 

    このドラマ全てが極端すぎる
    程々にしないと生きるのしんどいですぜ

    +4

    -11

  • 3213. 匿名 2024/11/01(金) 07:47:35 

    >>3180
    Googleに 神戸 ザビエル
    と入れれば一瞬で出たわ
    神戸市立博物館
    神戸市中央区京町

    +7

    -1

  • 3214. 匿名 2024/11/01(金) 07:47:45 

    >>3203
    その辺の説明も後であるんやない?正直登場人物たちの事よくわからないまま話進む構成は人によったらしんどいところはあるな。皆嫌な人ではないそれぞれに理由があるってわかったし慣れたけどモヤっとすることはある

    +17

    -1

  • 3215. 匿名 2024/11/01(金) 07:48:02 

    >>3211
    好き勝手やってたんだから自業自得だと思ってしまう
    どう考えてもお父さん可哀想だよ

    +21

    -6

  • 3216. 匿名 2024/11/01(金) 07:48:39 

    >>3209
    父親に心配掛けたくなくなったのね

    +15

    -0

  • 3217. 匿名 2024/11/01(金) 07:49:49 

    >>3208
    服が悪いんじゃなくて実年齢と差があるからババ臭く見えるんじゃない?

    +8

    -1

  • 3218. 匿名 2024/11/01(金) 07:50:29 

    >>3209
    つるむことによって心配かけるのが嫌だから離れるねってことだと思う。昔から学校楽しくないのに楽しいって言っちゃってたくらい心配かけるのは避けたいみたいだし

    +13

    -0

  • 3219. 匿名 2024/11/01(金) 07:51:47 

    >>3165
    で、普通の格好で結が入ってきたら、ホッとしてた。
    じいちゃんは、「ギャルで出てくるかと思った」って茶化してたけど、お父さんはそんな余裕もなし。

    +16

    -0

  • 3220. 匿名 2024/11/01(金) 07:52:43 

    来週予告の里依紗ちゃんのギャル姿、
    あれこそ当時のギャルだよね。
    正直環奈ちゃんたちのはギャルと言えない。

    あの頃って何故かみんなあんな感じの雰囲気と性格で
    みんな強気だったから
    震災のショックとギャルで強気で行こうとするところの
    繊細な内面を上手く見せてくれたらいいな

    +18

    -1

  • 3221. 匿名 2024/11/01(金) 07:53:42 

    あんな苦しい胸の内を聞くと嘘ついて隠してハギャレンに入ってしまったって後ろめたさもありそう

    +8

    -0

  • 3222. 匿名 2024/11/01(金) 07:53:42 

    >>3208
    大阪放送局の朝ドラで現代ものをやるといつもこんな感じです

    +7

    -0

  • 3223. 匿名 2024/11/01(金) 07:54:03 

    >>2985
    その後、歩が帰って来た事を結はひた隠しにしてるのにあっさり吐露したり、典型的な「デリカシーの無い人物」として描かれてる訳じゃん。

    +10

    -0

  • 3224. 匿名 2024/11/01(金) 07:54:53 

    酔ったお父さんとギャル達が仲良くなってギャルへの偏見がなくなるかなと思ったんだけどなー

    +6

    -1

  • 3225. 匿名 2024/11/01(金) 07:55:48 

    >>3179
    るーりーだけは、小学生の時、ゲーセンでカツアゲされそうになってて歩に助けられるところ出てきた。
    歩は後ろ姿だったから、仲里依紗なのか、神戸時代の子なのか分からなかったけど。

    +14

    -0

  • 3226. 匿名 2024/11/01(金) 07:55:55 

    そうよ
    陽太はモテ要素の塊よ!

    +13

    -1

  • 3227. 匿名 2024/11/01(金) 07:56:54 

    皆生きるのに必死でグレてる暇なんて無かったのでは
    歩は甘えられる親がいて恵まれてたんだよ…
    この展開、被災した人に失礼な気がする

    +25

    -17

  • 3228. 匿名 2024/11/01(金) 07:57:18 

    >>3000
    すまん、年寄りには何のこっちゃらさっぱり…

    +12

    -0

  • 3229. 匿名 2024/11/01(金) 07:57:19 

    >>3224
    お父さんからしたらトラウマだし、派手な身なりしてる若い子に良い印象もてないさ。そこは歩と向き合わない事には前に進めないんだろう

    +15

    -0

  • 3230. 匿名 2024/11/01(金) 07:57:57 

    ヨン様はいつも走ってるだけで、チームメイトと練習してないの?(フェスティバルの時はもう一人いたけど夕方は消えた。)
    知り合いの寮生活してる子は練習もだし寮の時間もすごい厳しそうなんだけど。

    +9

    -1

  • 3231. 匿名 2024/11/01(金) 07:57:59 

    >>3213
    三宮 博物館 でも一発。
    ググれない年代の人なのかもよ。
    もしくは答えだされてないと何もできない人。

    +6

    -1

  • 3232. 匿名 2024/11/01(金) 08:00:48 

    全治3日って(笑)

    +11

    -0

  • 3233. 匿名 2024/11/01(金) 08:01:10 

    >>3230
    してると思うけど
    わざわざそのシーン必要とは思わない

    +11

    -5

  • 3234. 匿名 2024/11/01(金) 08:01:27 

    お姉様、完全に壊れたね

    あの地震で

    +6

    -0

  • 3235. 匿名 2024/11/01(金) 08:01:30 

    電子レンジ、年季入ってるなー

    +8

    -0

  • 3236. 匿名 2024/11/01(金) 08:01:44 

    どのウザい?!

    +3

    -0

  • 3237. 匿名 2024/11/01(金) 08:01:55 

    >>3227
    マキちゃんの代わりに人生を歩もうと思ったにしても、あのマキちゃんが不良みたいなギャルを目指してたようにも思えないしね

    +24

    -3

  • 3238. 匿名 2024/11/01(金) 08:01:57 

    あのうざいってどのうざい

    +7

    -0

  • 3239. 匿名 2024/11/01(金) 08:02:35 

    「あんなん不良と言わへん」流石元スケバンのお言葉w

    +31

    -0

  • 3240. 匿名 2024/11/01(金) 08:02:42 

    >>3235
    昭和家電だね

    +5

    -0

  • 3241. 匿名 2024/11/01(金) 08:02:46 

    >>3203
    こんなにスロースタートなんだから、待つしかないw

    +8

    -1

  • 3242. 匿名 2024/11/01(金) 08:02:46 

    愛子さんは元本物だからな

    +7

    -0

  • 3243. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:03 

    >>3232
    小学生の喧嘩トラブル並み

    +7

    -1

  • 3244. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:14 

    >>3231
    私はググるのって楽しい!と思うタイプなんでヒントだけの方がうれしいのよね
    出てくるまでのワクワク感が好き♥

    +2

    -2

  • 3245. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:26 

    相手に怪我させたらダメだよね
    お母さん自分の子中心に考えすぎじゃない?

    +17

    -4

  • 3246. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:34 

    ただのギャルなら全然いいけど警察沙汰になってたら流石に厳しくしないとな…

    +25

    -0

  • 3247. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:35 

    お母さんがなんか無理😂お父さん悪くないじゃん😂

    +23

    -3

  • 3248. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:36 

    お母さんもお母さんで自分の物差しでしか物を見ないよね。普通に補導までされたら不良だと思うよ

    +30

    -1

  • 3249. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:39 

    お父さん頭ごなし過ぎるわ
    もうちょっと歩の言い分も引きだす話し方しないと
    そりゃウザがられるわ

    +14

    -3

  • 3250. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:41 

    >>3198
    有起哉だからなんとかなってる。
    「わろてんか」も有起哉と笹野さんの落語がなかったらヤバかった

    +9

    -0

  • 3251. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:48 

    お姉ちゃんこじらせすぎ

    +29

    -1

  • 3252. 匿名 2024/11/01(金) 08:03:49 

    確かに暴力は良くないけど、言い分聞かず「全部お前が悪い」はダメよお父ちゃん

    +20

    -3

  • 3253. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:05 

    この頃からずっと歩とお父さんはすれ違ったままなのか いつか元通りの父娘に戻ってくれないかな

    +11

    -2

  • 3254. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:15 

    寮に連絡はしてあるのか

    +9

    -1

  • 3255. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:17 

    お母さんのほうが理解ある親なのかもしれないけど、なんかお父さんがかわいそう
    お父さんがひとりヤキモキしてる構図になっててもどかしい

    +47

    -3

  • 3256. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:25 

    河童礼儀正しい

    +14

    -0

  • 3257. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:25 

    ダメだ、パワハラがチラつくわ..

    +13

    -20

  • 3258. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:51 

    なんか、歩が嫌いになってきた。
    なんで、あんなに反抗的なの?それが、
    まきちゃんの望んだ姿なん?
    親友亡くした辛さはあるけど、お父さんだって店も家も無くなって必死に生きてるのに。

    +33

    -4

  • 3259. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:55 

    >>3253
    戻ろうとしてるから脱ギャルして戻ってきたんじゃないかな

    +15

    -1

  • 3260. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:03 

    >>3133
    変わらんでしょ。
    週刊紙の言い分だけで変わったらおかしいでしょ
    一応、ん?と思うところはあるも否定したし。
    燃料投下した感じもするけどさ

    +14

    -2

  • 3261. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:09 

    男二人に挟まれたらハシカン小さいなあ

    +20

    -1

  • 3262. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:10 

    おー、バチバチ。

    +7

    -0

  • 3263. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:12 

    ちょっとお父さんも拗らせすぎだよ

    +13

    -3

  • 3264. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:16 

    青春だなぁ~

    +9

    -0

  • 3265. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:18 

    全てを察した恵美ちゃん

    +16

    -0

  • 3266. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:27 

    陽太、さすが福岡男児だ

    +7

    -0

  • 3267. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:29 

    お母さんの「あんなん不良とちゃう」て
    いやそこそこ不良かとw

    +27

    -3

  • 3268. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:31 

    エミって陽太の事が好きなの?

    +23

    -0

  • 3269. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:33 

    ここそのうちカップルになりそう

    +26

    -1

  • 3270. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:37 

    陽太の事好きなの?

    +4

    -0

  • 3271. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:42 

    すれ違いが多い!

    +4

    -0

  • 3272. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:45 

    陽太感じ悪いな
    女の子がここまで言ってるのに

    +17

    -5

  • 3273. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:51 

    平成8年当時「ウザい」って言葉はまだなかったような気がするんだけどな。むかつくはもうあったけとね。

    +5

    -15

  • 3274. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:55 

    部屋の前でこんないられたらこわい

    +7

    -0

  • 3275. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:57 

    >>3239
    盗んだバイクで走り出すとか窓ガラス割るとかくらいしないと不良とは言えないスケバン母基準

    +21

    -0

  • 3276. 匿名 2024/11/01(金) 08:05:59 

    陽太、なんか当て馬フラグたってるんだよなあ😭いい子なんだけどね

    +18

    -0

  • 3277. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:09 

    >>3227
    自分が一番辛い思いしたみたいな態度がなんだかね
    思春期の当時ならともかく未だにそのまま
    お母さんが腫れ物扱いして甘やかし過ぎだと思う

    +26

    -5

  • 3278. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:11 

    ポスターの安室ちゃん、可愛いよね

    +18

    -2

  • 3279. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:18 

    >>3233
    ヨコ
    部員と練習してる描写がほしいのではなくて、部活や寮生活でみんなが拘束されてるであろう時間になぜ1人でいるのかって意味じゃないかな?
    いつも部活の練習着を着てるし

    +9

    -2

  • 3280. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:23 

    何故ウィッグの毛量は多いのか

    +14

    -0

  • 3281. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:35 

    くま酷すぎない?

    +7

    -3

  • 3282. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:35 

    あゆさんのネックレス 可愛い

    +4

    -1

  • 3283. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:37 

    あれっ恵美ちゃん?

    +5

    -0

  • 3284. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:40 

    許可いらないないでしょ

    +16

    -1

  • 3285. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:41 

    別に勝手に続ければよくない?
    なんで許可いるんや

    +21

    -1

  • 3286. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:52 

    なんだよ、レディースじゃないんだから

    +7

    -1

  • 3287. 匿名 2024/11/01(金) 08:06:55 

    河童礼儀正しいし予告で結の微妙な変化にも気付いたから洞察力ありそう

    +19

    -0

  • 3288. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:00 

    以前はギャル達が正直ウザかったけど、今となっては可愛い

    +35

    -5

  • 3289. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:18 

    >>3254
    野球部の子は割と報連相きちんとするんじゃない?ティームワーク大事だから

    +7

    -1

  • 3290. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:25 

    あっちもこっちも騒がしい

    +7

    -0

  • 3291. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:27 

    一般的なギャルはどうか知らんけど、この4人はみんないい子だよね

    +40

    -0

  • 3292. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:42 

    >>3268
    いや、あんたユイちゃんのこと好きなんやろ?って探りたいんじゃない?
    おせっかいっぽい顔に見えるし

    +9

    -8

  • 3293. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:45 

    バカチンwww

    +8

    -0

  • 3294. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:50 

    >>3278
    同じこと思いながら見てたw

    +9

    -0

  • 3295. 匿名 2024/11/01(金) 08:07:59 

    >>3259
    それであの態度っておかしくない?

    +6

    -1

  • 3296. 匿名 2024/11/01(金) 08:08:15 

    >>3257
    わかる…普通に見たかったのにどうしてもパワハラ報道ちらつく

    +18

    -8

  • 3297. 匿名 2024/11/01(金) 08:08:22 

    北村さん、お父さんにソックリだよほんと

    おしんに出てたよね 北村パパ

    +18

    -2

  • 3298. 匿名 2024/11/01(金) 08:08:44 

    あゆじゃなくて安室ちゃんなのはまきちゃんの影響か

    +3

    -1

  • 3299. 匿名 2024/11/01(金) 08:08:53 

    お母さんのエプロンの柄がマリメッコ風

    +8

    -0

  • 3300. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:08 

    お母さんは何事も自分のスケバン基準で考えてるから一般人ともズレてるような

    +25

    -1

  • 3301. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:18 

    けどさ、お父さん実家に頼れるなんて恵まれた方だよね
    もっと路頭に迷った人たちもいたと思う

    +54

    -2

  • 3302. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:18 

    震災から10年たってるんだよね?
    もうそこまで気にせんでいいと思うよ父ちゃん

    +11

    -12

  • 3303. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:24 

    誰も悪くないのに

    +13

    -0

  • 3304. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:25 

    ギャルはグレた部類なのね

    +1

    -1

  • 3305. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:26 

    お父さんもあの日からずっと引きずってるんだ

    +20

    -1

  • 3306. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:45 

    お父さん、酒癖悪いんかな

    +10

    -2

  • 3307. 匿名 2024/11/01(金) 08:09:51 

    今週はお父さん大活躍週だね

    +14

    -1

  • 3308. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:00 

    >>3227
    でも当時ギャルが流行ったのって
    震災、被災地うんぬん関係なかった。
    グレてる人もいたけど、
    グレてない人もギャルは多かったよ。

    なんかわからないけど、かわいいからみたいな
    いい加減なアホなノリがギャルだった。

    被災した当時の小中高生がその明るさにハマるのは
    わかる気がするよ。辛いこと忘れられるもん。

    +9

    -11

  • 3309. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:06 

    ポンコツラーメンとは…

    +5

    -0

  • 3310. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:18 

    >>3304
    中卒はグレてないとならんでしょ

    +2

    -9

  • 3311. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:30 

    聖人さん
    飲ませてはいけない人だわ笑

    +23

    -0

  • 3312. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:35 

    豚骨のハリガネって表現はこの時代、まだなかったなー

    +6

    -2

  • 3313. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:36 

    北村さん最高w 

    おもしろくて泣ける(ノω・、)

    +22

    -2

  • 3314. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:38 

    >>3302
    まだ10年だし、終わってないのよ

    +21

    -3

  • 3315. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:49 

    お父さんの気持ちめちゃくちゃわかるよ〜

    +11

    -2

  • 3316. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:49 

    お父さんちょっとセリフが説明っぽい

    +9

    -3

  • 3317. 匿名 2024/11/01(金) 08:10:51 

    そこまで自分のせいだと思えるのがすごい、悪く言えば自意識過剰だと思う 悲劇のヒロインにしか見えない

    +11

    -7

  • 3318. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:06 

    父ちゃんにもらい泣きするじゃん・・

    +9

    -4

  • 3319. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:11 

    お母さんがもっともっとお父さんの気持ちにも寄り添ってフォローすべきだったのでは…

    +44

    -4

  • 3320. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:20 

    橋本環奈のクマ目立つね

    +10

    -9

  • 3321. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:21 

    20代前半ならまだ全然やり直しきくと思うけどね
    歩がやりなおす必要あるかはわからんけどさ

    +9

    -0

  • 3322. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:25 

    お父さんやること全部裏目に出て、不器用な人なのね

    +11

    -0

  • 3323. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:27 

    >>3311
    たまには飲ませて本音を吐き出させてやるのもアリ

    +18

    -4

  • 3324. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:27 

    お父さんなんも言い分聞かないで怒ってばっかりだったのに意味わからん、不器用すぎだろ

    +18

    -2

  • 3325. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:33 

    われてんかの時も凄かったけど北村さん良いよなぁ

    +25

    -1

  • 3326. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:33 

    親になったから親側の気持ちで見ちゃうわ〜

    +10

    -2

  • 3327. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:37 

    >>3309
    豚骨やで

    +11

    -0

  • 3328. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:44 

    お父さん悪くないよ?
    そんなに責任感じる必要ない

    +22

    -1

  • 3329. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:45 

    やっぱりルーリー達みたいなギャルも不良扱いなんだな

    +12

    -0

  • 3330. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:48 

    登場人物でお父さんが1番まともな気がしてきた

    +11

    -5

  • 3331. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:50 

    お父さん、熱い人過ぎる
    今日は映画みたいだね

    +21

    -0

  • 3332. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:51 

    >>3203
    歩がその気持ちを打ち明ける説明を聞いても理解出来ないかも知れないよ
    歩の苦しみに寄り添うしか無いと思う

    +11

    -2

  • 3333. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:52 

    お父さん頭打ったやろ?

    +20

    -0

  • 3334. 匿名 2024/11/01(金) 08:11:59 

    母親が一番悪いよ
    異常なほどお姉ちゃん甘やかすから
    一番まじめな父親と一番小さい子に全部しわよせがきてるじゃん
    そんなのおかしい

    +41

    -8

  • 3335. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:06 

    神戸の人間だけど、震災から10年たってこんな事言うって、もうみんな、特にこの年代ならとっくに前向いて生きてるよ。なんでも震災のせいにするの違和感

    +10

    -20

  • 3336. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:10 

    お父さんのターン、ポンコツ→とんこつラーメン🍜 そーゆーとこなんだよ〜
    爺様、やっぱり聞いたね

    +3

    -0

  • 3337. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:12 

    微妙に痛い段差の部分で寝てしまったw

    +31

    -0

  • 3338. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:16 

    >>3317
    でもこういう人実際いるよね
    そして病みがち

    +17

    -1

  • 3339. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:16 

    お父さんも十分理解あると思う
    あんな格好しはじめて、急に親に反抗的な態度取り始めたら普通に出て行けって言われるわ

    +10

    -2

  • 3340. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:19 

    ヒミコさんカツラを気に入ってるw

    +31

    -0

  • 3341. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:19 

    >>3310
    ごめん、意味わからない

    +5

    -3

  • 3342. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:20 

    ええ父ちゃんや

    +11

    -1

  • 3343. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:20 

    マツケンのラスボス感よw

    +16

    -1

  • 3344. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:22 

    くだまきお父さん

    +6

    -1

  • 3345. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:25 

    >>3304
    それは最初の方から割と気になってた。ギャルの扱いがギャルというよりヤンキーよね

    +30

    -2

  • 3346. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:25 

    じいちゃん、いいタイミングすぎる

    +9

    -0

  • 3347. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:27 

    北村さん、良い役者だなぁ

    +19

    -1

  • 3348. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:31 

    カツラ持ってきて!って何のためにwww

    +16

    -0

  • 3349. 匿名 2024/11/01(金) 08:12:35 

    おじいちゃんが親だったら嫌だな

    +11

    -3

  • 3350. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:03 

    お父さん熱くて愛情溢れてるのに娘にちゃんと向き合えない不器用な人なんだな

    +30

    -0

  • 3351. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:03 

    カツラ必須

    +14

    -0

  • 3352. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:14 

    >>3337
    硬い所だよねw

    +13

    -0

  • 3353. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:28 

    >>3302
    ショックなことや、大事にしてたものこそ
    10年引きずるのは普通なのでは?

    +15

    -2

  • 3354. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:31 

    お父ちゃんはまずすぐキレずに冷静にあゆと話しなさい

    +40

    -0

  • 3355. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:34 

    ギャルちゃんたち、自分らが結を悪の道に引き込んだようなこと言われても、「パパ大丈夫?」って優しいね

    +30

    -1

  • 3356. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:46 

    お父さん側だけじゃなくて歩の意見も知りたいな

    +27

    -0

  • 3357. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:47 

    ヒミコさんの服装が明菜ちゃんのデザイアーの時の衣装に似てた

    +19

    -0

  • 3358. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:49 

    お父さん息してるよね?

    +6

    -1

  • 3359. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:49 

    >>3301
    だから神戸の人たちのために頑張ってたんじゃないの?

    +28

    -1

  • 3360. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:00 

    ピーター、アフロのカツラ大事すぎてかわいい

    +24

    -0

  • 3361. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:05 

    >>3335
    離れたくなかったのに離れるしかなかった人にしかわからないものってあるんじゃないか

    +25

    -1

  • 3362. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:09 

    お父さんやお母さんが良い悪いと言う感想あるけど
    誰も悪くないんですけど

    +33

    -4

  • 3363. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:16 

    くそ真面目なお父さんと肝が据わってるお母さんで良い夫婦だね

    +22

    -2

  • 3364. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:23 

    まだ糸フェス当日だよね。濃い1日だなー

    +41

    -0

  • 3365. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:30 

    >>3349
    端から見てる分には楽しいけどね
    家族にいたら嫌だな

    +4

    -1

  • 3366. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:33 

    避難した人もみんな傷ついてるんだよね・・
    見た目にわからなくても。

    +25

    -0

  • 3367. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:34 

    まだギャルにもなってないけど

    +6

    -1

  • 3368. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:45 

    >>3340
    私もそのシーン好き
    おちゃめだよね

    +13

    -0

  • 3369. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:51 

    今日でギャル辞めますってギャル姿になったの今日だけよね?w

    +24

    -2

  • 3370. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:53 

    >>3308
    震災した人がギャルにハマるかはひとによるでしょ
    震災の後に
    明るいことがしんどかったり、振る舞うのがしんどいひともいるし、楽しい事の後に罪悪感が襲ってきたりするんだよねえ
    ギャルの流行りは震災関係ないてのは同意

    +18

    -2

  • 3371. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:57 

    リサポンとはクラスメイトだし、そう簡単に関係切れるの?

    +14

    -0

  • 3372. 匿名 2024/11/01(金) 08:14:59 

    にしても話が進まんドラマやなー

    +13

    -17

  • 3373. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:07 

    >>3302
    その考えになれるタイプじゃないから苦しんでるんだと思う

    +12

    -1

  • 3374. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:08 

    ルーリー役の子ちゃんと細眉で役作りしてて好感もてるw

    +26

    -2

  • 3375. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:10 

    キャルやめるんだ今までもギャルに見えなかったけど

    +10

    -1

  • 3376. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:15 

    >>3350
    自分は向き合ってても、娘が心開いてくれないからどうしようもないんじゃない?

    +8

    -1

  • 3377. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:16 

    お姉ちゃん自分のせいで家族がバラバラになって心が痛まないのかな
    いつまで経っても自分自分で妹守ろうとか父親安心させようとかまるでない
    なんで帰って来たんだろう
    お姉ちゃんの居場所ないからさっさと出ていけ

    +12

    -8

  • 3378. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:17 

    大女優のアユって何だろう

    +14

    -0

  • 3379. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:22 

    ギャルはやめても普通に友達で良くないかね?

    +16

    -1

  • 3380. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:24 

    ちょw 柄本さん?!?!

    +9

    -2

  • 3381. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:26 

    結、お父さんのためにハギャレン辞めるんか?

    +9

    -0

  • 3382. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:26 

    >>3335
    人・それ・ぞれ

    +18

    -1

  • 3383. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:28 

    いきなり坊主頭でビックリしたwww

    +12

    -1

  • 3384. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:32 

    ねえねえ、どえして仲里依紗は帰ってきたの?
    そしてあんなに無愛想なの?

    +7

    -7

  • 3385. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:38 

    朝ドラ受け
    衝撃映像w

    +18

    -1

  • 3386. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:40 

    >>3352
    そこですw
    起きた時に後から「うぅ…イタタ…」ってなるヤツw

    +5

    -0

  • 3387. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:40 

    仲里依紗のギャル姿の迫力よ

    +8

    -0

  • 3388. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:44 

    今週で全部解決するんかな?と思ってたけど、やっぱりじっくりやってくれるんだね

    +7

    -2

  • 3389. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:52 

    お父さんとお母さんの馴れ初めが気になる笑
    真面目人間と元ヤン

    +20

    -0

  • 3390. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:54 

    大河終わって出家したん?笑

    +6

    -1

  • 3391. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:55 

    道長〜

    +3

    -1

  • 3392. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:56 

    >>3304
    グレてなくてもギャルはいたよね

    +7

    -0

  • 3393. 匿名 2024/11/01(金) 08:15:56 

    予告
    来週は長くなりそうだなあ。

    +3

    -0

  • 3394. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:14 

    >>3372
    進んでるよね?何が進んでないの

    +20

    -8

  • 3395. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:22 

    >>3361
    帰れる田舎も家業もあってラッキーだとしか、歩は別として全く共感できない。

    +2

    -10

  • 3396. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:23 

    柄本さん光る君へw

    +10

    -1

  • 3397. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:32 

    光る君w

    +8

    -1

  • 3398. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:37 

    >>3008
    ドラマが立つってどう言う事?

    +1

    -5

  • 3399. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:43 

    おお、みちな…「あさが来た」のお姉さんの旦那さんだ

    +6

    -1

  • 3400. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:46 

    >>3345
    そう、だからお母さんもそんな甘やかしてたと思わないし「こんなの不良じゃない」もわかる
    ハギャレンの子が小さい頃あゆに助けてもらったエピみるに
    ルール守ってないとか他に困ってた子がいて助けてあげただけな気がする

    お父さん昭和の男とはいえ元理容師でもあるのにギャルに抵抗ありすぎじゃない?

    +22

    -5

  • 3401. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:48 

    柄本佑さんにぜんぶ持っていかれた

    +25

    -4

  • 3402. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:54 

    >>3326
    正直、娘が夢追い人の中卒になるのきっついわ 

    まぁ米田家は農家やっててニート一人ぐらい養えるだろうから大した問題じゃないのかもしれないけど

    +6

    -1

  • 3403. 匿名 2024/11/01(金) 08:16:59 

    長い一日だったなぁ…

    +18

    -0

  • 3404. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:05 

    >>3325
    わろてんかの時も良かったね
    視覚探偵日暮旅人の時の演技が狂気じみてすごかった

    +7

    -1

  • 3405. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:06 

    ほんとに光ってるしw 頭w

    +9

    -2

  • 3406. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:07 

    >>3372
    進まないのは全然いいんだけど、後出しの過去エピソードが多すぎてあの時のあれはこういう理由がありましたが多すぎる気する。一旦何この人?って全登場人物に対して思ってしまうのがちょっとしんどい

    +12

    -17

  • 3407. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:17 

    陽太とえみちゃんは帰り道何を話すのか。

    +11

    -0

  • 3408. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:18 

    河童くん、予告でも練習着着てたw

    +5

    -0

  • 3409. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:28 

    >>3296
    この顔で裏で暴言吐いてんのかと思ってしまった..
    まあ口が悪そうなのは意外でもなかったけど。

    +7

    -10

  • 3410. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:30 

    >>3337
    冬場でなければ布団をかけて放置だな。
    お父さんは本音を言えたね、クソ真面目だけどポンコツじゃないよ、愛子さんは男を見る目があるな。

    +16

    -0

  • 3411. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:52 

    >>3191
    手が出そうだったからじゃない?

    +9

    -0

  • 3412. 匿名 2024/11/01(金) 08:17:55 

    光る君って柄本佑の事だったのか

    +11

    -2

  • 3413. 匿名 2024/11/01(金) 08:18:02 

    また気になる所で終わったな
    恵美ちゃんの動向も気になるぞー
    陽太に送って!ってやらく強い口調だったが
    何か企んでる?

    +11

    -2

  • 3414. 匿名 2024/11/01(金) 08:18:19 

    >>3335
    前を向いても人生の経験の延長線上を生きている
    酒をのんで溢れだして来るものもあるんだろう
    男の人は特に

    +7

    -3

  • 3415. 匿名 2024/11/01(金) 08:18:29 

    >>3335
    心の傷がいつ癒えるかは人それぞれでしょ

    +25

    -2

  • 3416. 匿名 2024/11/01(金) 08:18:34 

    録画観てるけど話する時ベル見るのやめろの後、歩がなんて言ってるのか何回巻き戻しても聞き取れない

    +3

    -1

  • 3417. 匿名 2024/11/01(金) 08:18:57 

    なんかお母さんから全部他人事みたいな空気を感じてしまうんだよな…

    +15

    -7

  • 3418. 匿名 2024/11/01(金) 08:19:01 

    榎本裕→色気はもうお腹一杯、セクハラじゃないの?

    +8

    -4

  • 3419. 匿名 2024/11/01(金) 08:19:10 

    >>3338
    クソ真面目だから責任感も強いだろうし尚更だろうね

    +9

    -2

  • 3420. 匿名 2024/11/01(金) 08:19:22 

    >>3394
    よこ。ギャルになる、ならないで3週引っ張るのは長いと思うわ…

    +20

    -3

  • 3421. 匿名 2024/11/01(金) 08:19:53 

    >>3272
    そうかな?
    好きな子にしか興味ないんだよ。ある意味誠実。

    +22

    -6

  • 3422. 匿名 2024/11/01(金) 08:19:55 

    >>3363
    たぶんお父さんが優しすぎて弱腰な感じだから、お母さんがあえて強く出てるとこあると思う。お父さんがもっと荒々しいタイプだったら、お母さんは優しくとりなす側に回ると思う。

    +9

    -5

  • 3423. 匿名 2024/11/01(金) 08:20:27 

    >>3359
    頑張るって、他人の資産だから、頑張った所でどうしようもないじゃん。

    +2

    -19

  • 3424. 匿名 2024/11/01(金) 08:20:28 

    >>3013
    窃盗は校則以前に違反(犯罪)行為、取り立てて厳しくは無いと思うが。

    +6

    -0

  • 3425. 匿名 2024/11/01(金) 08:21:14 

    >>3317
    だからクソ真面目なんだよ

    +6

    -3

  • 3426. 匿名 2024/11/01(金) 08:21:30 

    ずーっと光っててねw

    +3

    -1

  • 3427. 匿名 2024/11/01(金) 08:21:32 

    >>3277
    モネみたいな感じだね

    +11

    -2

  • 3428. 匿名 2024/11/01(金) 08:21:38 

    >>3412
    ツルツル…
    そういう意味じゃないw

    +5

    -0

  • 3429. 匿名 2024/11/01(金) 08:21:41 

    >>3346
    まぁ、起きて聞いてたからねw
    なんか爺ちゃんてああ見えて、すべてをちゃんと見てる気がする。
    ギャルちゃんたち連れてきたのも、結にとって大事な友達だって判断したのかも。
    即断で糸島に連れ帰ったのも、あのまま神戸にいたら娘たちは「本当に」愚れてたかもしれないって思った。
    まぁ「上様補正」入っちゃってるかもだけどw、でもそういう人格を設定したからマツケンなのかなとも思う。

    +14

    -0

  • 3430. 匿名 2024/11/01(金) 08:22:18 

    >>3379
    すっぴんでもギャル魂は結にはあるのを皆んな知ってるよ。友達だよ。
    「なんで辞めちゃうの?」「えー残念過ぎるー」とか言わない、良い子達だな😭😭

    +16

    -2

  • 3431. 匿名 2024/11/01(金) 08:22:42 

    >>3296
    この虹のTシャツもダサくて着たくない!って言ったんじゃないかと思ってしまった。

    +4

    -6

  • 3432. 匿名 2024/11/01(金) 08:22:54 

    >>3319
    本当にそう思う
    娘の方に寄り添いすぎて夫の気持ち蔑ろにし過ぎ

    +16

    -3

  • 3433. 匿名 2024/11/01(金) 08:23:02 

    >>3310
    あの程度でグレてるって。

    +2

    -9

  • 3434. 匿名 2024/11/01(金) 08:23:13 

    お父さんと結は性格似てるをたろうなあ
    責任つよくて、人を放っておけない

    +12

    -0

  • 3435. 匿名 2024/11/01(金) 08:23:21 

    叱らない育児の弊害か〜傷害事件なんて最悪だ
    お母さんも元スケバン?だし前科ありそう

    +12

    -7

  • 3436. 匿名 2024/11/01(金) 08:23:48 

    >>3372
    来週の予告編見ても話が進んでる感じがしないw

    +16

    -4

  • 3437. 匿名 2024/11/01(金) 08:23:49 

    >>3370
    ギャルにハマるのは確かに人によるんだけど、
    あの頃ってノリが悪いのは良くないみたいな空気もあって
    ある程度ギャルでいないとパブられるとかあったから。
    今と違って昔はギャルがトップで
    アニメオタクが最下層扱いされる時代。

    おっしゃる通り、明るいことがしんどかったり、
    振る舞うのがしんどい人もいるんだけど、
    無理にみんなとノリを合わせて悩んでたギャルも実はたくさんいると思う。
    そうしないと上手くやってけないから。
    それが思春期ならではの不器用さなんだよね。

    +6

    -5

  • 3438. 匿名 2024/11/01(金) 08:23:52 

    あそこまで心情を吐露しないとわかってもらえないもんなのかね

    +13

    -0

  • 3439. 匿名 2024/11/01(金) 08:23:57 

    ハギャレンの子たちの事不良不良てお父さん言うけど
    見た目だけでレッテル張りして失礼だと思う
    結もお父さんの暴露を聞いたからって自分を曲げることないのに
    ギャルやめなくていいんじゃないのかな

    +16

    -8

  • 3440. 匿名 2024/11/01(金) 08:24:13 

    >>3421
    夜なんだから興味ない女の子でも送ってやれよとしか思えんわ 
    誠実というより気が利かない

    +23

    -2

  • 3441. 匿名 2024/11/01(金) 08:24:36 

    >>3394
    いつまでギャル嫌い、やっぱやめるって言ってるのか..
    ついに今日で本当にやめたよね?まさかまだ引っ張る?

    +11

    -3

  • 3442. 匿名 2024/11/01(金) 08:24:39 

    >>3191
    いや、本当そう思うよ
    話しない夫婦なのかな

    +9

    -0

  • 3443. 匿名 2024/11/01(金) 08:24:43 

    お父さん、酒癖悪いけど本音を引き出せて良かったね。あの日から皆苦しんでたけどあまりにも苦しみすぎてずっと溜め込んだままだし他人に本音を話すのもできずにいたんだね。
    その本音の中にギャル=悪い方 となったのを結が聞いて本人が心配かけたくないという気持ちが戻ってそれが来週へ繋がるのか。来週も少々重くなるかな

    +12

    -0

  • 3444. 匿名 2024/11/01(金) 08:24:52 

    お母さん肝が座って大らかに構えてるっていったら聞こえは良いけど要は何もしてないってだけだよね
    お父さんのフォローも歩のフォローもしてない…

    +9

    -0

  • 3445. 匿名 2024/11/01(金) 08:25:02 

    >>3418
    誰?

    +3

    -0

  • 3446. 匿名 2024/11/01(金) 08:25:39 

    >>3437
    震災の傷と思春期のノリの合う合わないってまた違う問題だよね

    +8

    -0

  • 3447. 匿名 2024/11/01(金) 08:25:48 

    >>3416
    字幕では「悪いの 向こうやし。」だよ

    +8

    -0

  • 3448. 匿名 2024/11/01(金) 08:26:06 

    >>3016
    基本、愛子は「強い女」なのは確定事項のようだから、そんな女性が今ひとつ頼りない(あるいは空回りしてる)男を自分が「守らねば」「支えなければ」になるのは、一種定番パターンやん。

    +7

    -0

  • 3449. 匿名 2024/11/01(金) 08:26:07 

    お母さん、みんなの事全部わかってる風な空気出して誰にも何も言わないの何なの?

    +9

    -2

  • 3450. 匿名 2024/11/01(金) 08:26:15 

    >>3416
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +10

    -0

  • 3451. 匿名 2024/11/01(金) 08:26:34 

    >>3191
    私は全部わかってるみたいな顔でいつも上から観てるよね、父親のこと。

    +16

    -2

  • 3452. 匿名 2024/11/01(金) 08:27:19 

    >>3372
    本当に進まないねぇ。九州編が長いというより、その内容が薄すぎて。土曜の総集編編に補足がいらないドラマだね。

    +11

    -13

  • 3453. 匿名 2024/11/01(金) 08:27:27 

    今日正直金曜なのに思ったより進みが遅くて面白くなかったけど
    光る君wでテンション上がった

    +9

    -1

  • 3454. 匿名 2024/11/01(金) 08:27:33 

    >>3358
    ちむどんどんか

    +1

    -2

  • 3455. 匿名 2024/11/01(金) 08:27:44 

    >>3439
    お父さんのギャルの知識って昔の歩から更新されてないからそれは仕方ないような

    +16

    -1

  • 3456. 匿名 2024/11/01(金) 08:27:54 

    来週の予告で歩が突然消えて現場が大変だと言ってなかった?
    今は女優さんやってるのかな?

    +7

    -0

  • 3457. 匿名 2024/11/01(金) 08:28:10 

    >>3350
    娘に向き合ってるのに家族(とくに妻)に邪魔されてる感じがするな

    +4

    -5

  • 3458. 匿名 2024/11/01(金) 08:28:33 

    道長は出家したんか?

    +4

    -1

  • 3459. 匿名 2024/11/01(金) 08:28:37 

    >>3435
    お父さんはそういうの一番嫌いそうだからお母さんは前科もちではないと思う

    +4

    -1

  • 3460. 匿名 2024/11/01(金) 08:29:19 

    >>3441
    結はギャル嫌いじゃなくなってるでしょ

    +7

    -0

  • 3461. 匿名 2024/11/01(金) 08:30:00 

    >>3013
    窃盗はそき退学を名言してる学校と多いし、学校内の窃盗がバレてその感覚になる人やばい

    +4

    -0

  • 3462. 匿名 2024/11/01(金) 08:30:02 

    叱られてる時ポケベル見たり、「殴ればいいやん」とか、親を舐めてるというよりは試し行為に感じるなあ

    +19

    -1

  • 3463. 匿名 2024/11/01(金) 08:30:02 

    陽太、小さい頃の「結を守る」という言いつけ守ってるのは健気で素敵だが、田舎の暗い夜道をえみちゃん一人で帰らせるのは危ないからさすがに送ってあげなよ。
    えみちゃんから「送ってよ」って言われて「なんで?」はえみちゃん可哀想だよ。
    えみちゃんけっこう積極的だね〜!

    +33

    -1

  • 3464. 匿名 2024/11/01(金) 08:30:19 

    >>3399
    白蛇さんや🤍

    +7

    -1

  • 3465. 匿名 2024/11/01(金) 08:30:22 

    >>3439
    田舎では髪金髪に染める事自体が不良のやる事なのよ。

    +18

    -2

  • 3466. 匿名 2024/11/01(金) 08:30:25 

    >>3376
    親から子供への一方通行通行感がリアルで泣ける…
    聞き分けが良い分、結の方がヤバいことを上爺様は分かってるね。ギャル達を連れて来てくれて良かった。
    その場では何もしなくても知ってくれてる他人がいるのは後々心強い。
    陽太と河童が絶妙にいないんだな、脚本が練られているね。

    +10

    -4

  • 3467. 匿名 2024/11/01(金) 08:30:38 

    アレだな。もう少しあゆみの今の気持ちの吐露あれば良かったかな。来週なんだろうけど。

    +14

    -0

  • 3468. 匿名 2024/11/01(金) 08:31:41 

    >>3448
    自分にはそんな包容力が足りないから絶対に無理だわ
    結婚しても母と息子みたいな関係性の夫婦がいるね

    +6

    -1

  • 3469. 匿名 2024/11/01(金) 08:31:46 

    >>3390
    時代的に死ぬ前に出家して剃髪するのよ

    +9

    -1

  • 3470. 匿名 2024/11/01(金) 08:31:47 

    結は親を説得して、素行の良いギャルになるとかかなー?
    見た目だけならまだ良くない?ギャルでも。
    歩も退学したり傷害事件起こしたり、親心配するくらい夜まで遊んだり、そういうのなければな…て感じ。

    +7

    -0

  • 3471. 匿名 2024/11/01(金) 08:31:52 

    >>3441
    ギャルが栄養士になる話って触れ込みだからまだあるんじゃない?
    まだギャルのコスプレしてパラパラ踊っただけでギャルにはなってないような???

    +17

    -0

  • 3472. 匿名 2024/11/01(金) 08:32:07 

    >>3423
    周りも手助けや支援しないと復興は無理だよ

    +9

    -1

  • 3473. 匿名 2024/11/01(金) 08:32:14 

    >>3456
    大女優って言われる状態で糸島の人は誰もわかってないの、江戸時代か?っていう感じだよね

    +9

    -1

  • 3474. 匿名 2024/11/01(金) 08:32:58 

    柄本佑は確かに良い役者で素敵だけど大石さんの柄本佑に対する入れ込み具合は正直苦手だ
    あと色気?自分はよくわからない

    +10

    -2

  • 3475. 匿名 2024/11/01(金) 08:33:15 

    >>3320
    クマの話はもういいでしょ
    散々言われてるんだし
    しつこい

    +11

    -3

  • 3476. 匿名 2024/11/01(金) 08:33:33 

    >>2242
    そうめんちりっていうらしい。そうめん茹でて野菜とか入れて甘めの汁で食べるんだって。

    +5

    -0

  • 3477. 匿名 2024/11/01(金) 08:33:39 

    >>3430
    みんな、しゅんとしてたね。
    でも予告も見たけど、絶対また仲良くなるよw

    +16

    -0

  • 3478. 匿名 2024/11/01(金) 08:33:48 

    お母さんもどうかと思うけどね。
    お父さんの気持ちも考えなさい!くらい言ってもいいと思うけど。
    引きこもりよりマシったって、やることの限度あるじゃん…

    +13

    -5

  • 3479. 匿名 2024/11/01(金) 08:33:55 

    >>3418
    柄本祐(えもと たすく)さんだよ

    +4

    -0

  • 3480. 匿名 2024/11/01(金) 08:34:45 

    >>3192
    無理してる感じが出てるね

    +3

    -0

  • 3481. 匿名 2024/11/01(金) 08:35:05 

    >>3441
    ギャルやる!やめる!やっぱりやる!やっぱりやめる!のループなんだろうなと察した。

    +14

    -1

  • 3482. 匿名 2024/11/01(金) 08:35:24 

    >>3471
    えー、じゃあ今から本格的なギャルになるの?
    あのギャル集団もまだ出るってこと?
    あのギャルたちが卒業して、神戸編になるのだけが待ち遠しいんだけど

    +6

    -1

  • 3483. 匿名 2024/11/01(金) 08:35:39 

    光る君へは前評判悪かった割けどめっちゃ面白いから
    おむすびもそうなって欲しい

    +4

    -7

  • 3484. 匿名 2024/11/01(金) 08:35:51 

    確かにパワハラチラつくけれども、中盤はもう撮り終わってるだろうから、終盤めっちゃ頑張るしかないな。

    +5

    -2

  • 3485. 匿名 2024/11/01(金) 08:36:41 

    >>3210
    わかる
    男性脚本家だから、父親の心情は上手く描けてる
    でも母親の描き方はなんかフワっとしてる

    +10

    -6

  • 3486. 匿名 2024/11/01(金) 08:36:42 

    >>3481
    ちむどんみたい
    アキサミヨー

    +6

    -2

  • 3487. 匿名 2024/11/01(金) 08:36:53 

    >>3418
    自己レス、柄本佑さんです。
    赤楚さんの時もそうだったけど、女優さんなら「性的搾取💢」となるのになぁ

    +6

    -1

  • 3488. 匿名 2024/11/01(金) 08:37:11 

    そもそも母親からしてその格好したいなら必ず高校卒業しなさい!とか自分の娘のためなら他の生徒への影響なんて考えない人だからなぁ
    そういう甘やかしがこんな結果をもたらしたんだろうね
    リアルの犯罪者の家庭とか見てるとだいたい親の育て方や距離感おかしいもん

    +3

    -9

  • 3489. 匿名 2024/11/01(金) 08:37:45 

    >>3484
    私は路チューがちらついた。

    +9

    -2

  • 3490. 匿名 2024/11/01(金) 08:37:48 

    >>3472
    お父さんが1人いた所で何も変わらないよ。神戸離れるのに思い込み激しすぎ。

    +12

    -14

  • 3491. 匿名 2024/11/01(金) 08:37:50 

    >>3447
    ありがとうございました。
    全体的に登場人物台詞が聞き取りにくい

    +2

    -5

  • 3492. 匿名 2024/11/01(金) 08:38:24 

    >>3094
    ここ、ドラマトピだから、ある程度以上の逸脱話題はやめてくれ。

    +7

    -1

  • 3493. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:05 

    >>3278
    やっぱり安室ちゃん可愛いわ〜♪
    【朝ドラ】「おむすび」第5週「あの日のこと」

    +17

    -1

  • 3494. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:17 

    >>3482
    まだギャル引っ張るんだ。。
    ってかこの時代に神戸でてギャルしてたら笑い物なんじゃ..ww

    +8

    -3

  • 3495. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:30 

    お父さん自分でも言ってるけど神戸にばっか通ってて娘のことは妻に任せっきりで妻は少しずつ娘とコミュニケーショとって改善方法を模索してるのに、やっと少し改善したところで神戸に帰るか言ったりギャルになった理由も暴行事件起こした理由も聞かずに娘が不良になった!!グレた!!って頭ごなしに怒ってたらちょっとお父さん黙っててって言いたくなる気持ちもわかる、お父さんが不器用でまっすぐなだけってのもわかるけどさ

    +19

    -2

  • 3496. 匿名 2024/11/01(金) 08:39:55 

    愛子さん元ヤンキーならジャージとか着てそうだけど清楚だよね!

    +2

    -0

  • 3497. 匿名 2024/11/01(金) 08:41:00 

    >>3227
    実際、現地で被災したまま、友人が何人も亡くなってたりしても頑張ってきた人も大勢いるだろうしね。

    +13

    -2

  • 3498. 匿名 2024/11/01(金) 08:41:01 

    >>3366
    1回6強の地震経験して、4ヶ月の子がいたから数時間だけ避難所に行ったけど人生でトップレベルに苦痛だった
    夫と連絡つかないし、パーソナルスペース皆無で子どもを寝かす事も出来ない、ジジババは文句ばっかり。トイレも流れないから行けないし…
    これが数週間、数ヶ月続くなんて10年どころじゃ癒せないよ。
    しかも近い人、大親友が亡くなったなら一生トラウマ

    +24

    -0

  • 3499. 匿名 2024/11/01(金) 08:41:04 

    >>3488
    その格好じゃ普通校は通えないから通信でもなんでもいいからって言ってたじゃん
    普通校でその格好でもいいからとは言ってない退学なるかもしれないことは否定してない

    +9

    -0

  • 3500. 匿名 2024/11/01(金) 08:41:06 

    >>3489
    私は陽太みながら、ハシカンは中川大志みたいなのが好きだから、君は無理だよと思ってしまった笑

    +14

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード