-
1. 匿名 2024/10/27(日) 23:36:19
石破総理は民放の番組に出演し、“職責を全うする”として辞任しない考えを示しました。
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
【速報】石破総理が辞任を否定“政策実現に向け最大限努力” 衆院選で自公過半数割れの見通し 【衆議院選挙 2024】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【速報】石破総理が辞任を否定“政策実現に向け最大限努力” 衆院選で自公過半数割れの見通し 【衆議院選挙 2024】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
+48
-181
-
2. 匿名 2024/10/27(日) 23:36:40
写りどうにかならんのか…+742
-14
-
3. 匿名 2024/10/27(日) 23:36:44
石橋総理に期待+27
-69
-
4. 匿名 2024/10/27(日) 23:36:45
まあ就任したばかりだし+475
-50
-
5. 匿名 2024/10/27(日) 23:37:28
総理ではなく代表になるね
歴代最短の総理大臣で名は残すのでは…+338
-39
-
6. 匿名 2024/10/27(日) 23:37:33
せめて半年はさせてあげて+49
-69
-
7. 匿名 2024/10/27(日) 23:37:42
政治と金+90
-4
-
8. 匿名 2024/10/27(日) 23:37:51
進次郎の方が適任+6
-133
-
9. 匿名 2024/10/27(日) 23:37:57
人相悪すぎる+498
-24
-
10. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:10
まだ総理になったばかりなんだから石破さんのせいではないだろ+669
-117
-
11. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:15
裏金とかいいから害人なんとかしろ+561
-25
-
12. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:18
辞任しないのは当たり前だろ
総裁選までしたのにこんなことで辞めるなら初めから出馬したらダメだろ+391
-36
-
13. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:18
石破辞めたら誰がなるの?もしかして玉木総理とか?+7
-46
-
14. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:19
何で何時も虚無顔なんだろう+141
-2
-
15. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:25
麻生の筋書き通り高市総理誕生かなぁ…
明らかに総裁選の時と話しが違うし覇気もなく何言ってるか分からんし+210
-60
-
16. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:32
この人さ、顔でかなり損してるよね…+458
-11
-
17. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:38
なんか岸田とは違う顔の見たくなさがある+344
-13
-
18. 匿名 2024/10/27(日) 23:38:46
日本人守れー
日本人の為に仕事してくれー+433
-3
-
19. 匿名 2024/10/27(日) 23:39:10
>>15
いや高市には絶対しないよ
茂木か加藤って流れみたいだよ+10
-84
-
20. 匿名 2024/10/27(日) 23:39:42
まぁこの結果の9割くらいは岸田が原因+713
-12
-
21. 匿名 2024/10/27(日) 23:39:44
>>2
朝から見たくないよこの人。+263
-25
-
22. 匿名 2024/10/27(日) 23:39:51
ガチで自民党ぶっ壊しよった+210
-8
-
23. 匿名 2024/10/27(日) 23:39:56
カラコン入れたら少しは柔らかい表情に見えるのかしら+8
-7
-
24. 匿名 2024/10/27(日) 23:40:03
>>1
良識ある日本人のみんなは、自民候補を当選させられなかった選挙区の末路しってるよね?
民度の低い地域、反日パヨクの巣窟認定! 愛国保守政党の候補を当選させられない住民は、ダッサいダッサい反日パヨク認定の烙印です。
愛国民のみんなー! 日本に巣喰う反日パヨク野党の支持者共に反日ミンスを支持した代償をイヤと言うほど思い知らせてやりましょう!!+6
-32
-
25. 匿名 2024/10/27(日) 23:40:18
石破さんは嫌いじゃないよ
でも最近の自民党にはNOを突き付けたかった
スンズローもアイドル議員ももういい+494
-24
-
26. 匿名 2024/10/27(日) 23:40:24
>>1
離党もせず、与党内野党の気楽な立ち位置をキープし続けてきた人に政権運営なんてできるわけなかった+92
-3
-
27. 匿名 2024/10/27(日) 23:40:33
ねじれ国会はもう嫌だな
何もできないように野党に嫌がらせし続けられる
何年も無駄にしてしまう+250
-9
-
28. 匿名 2024/10/27(日) 23:41:11
>>2
LINEニュースのなんかもっとだよw+28
-0
-
29. 匿名 2024/10/27(日) 23:41:31
>>24
高市さん陣営の人言ってたよね、あんたみたいなのが自民党の評判落としてるって+17
-9
-
30. 匿名 2024/10/27(日) 23:41:41
>>16
若い頃は爽やかなのにね。
+21
-10
-
31. 匿名 2024/10/27(日) 23:41:55
>>20
なのに岸田は当確…謎すぎる
広島の人どうして…+553
-6
-
32. 匿名 2024/10/27(日) 23:42:04
>>1自公過半数割れの見通し 石破総理は続投意向も…党内からは「けじめがつかない」反発の声も【衆議院選挙2024】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp勝敗ラインに設定した「自公で過半数」を割る見通しとなりながらも、続投の意向を示した石破総理ですが、党内からは「けじめがつかない」と反発の声があがっています。 石破総理は先ほど、“職責を全うする”と
+1
-3
-
33. 匿名 2024/10/27(日) 23:42:37
誰のかは不明だけど、捨て石でしょ+2
-3
-
34. 匿名 2024/10/27(日) 23:42:38
>>23
年寄りにカラコンは厳しいってw
取り外すの忘れてそのまま寝ちゃいそう+6
-1
-
35. 匿名 2024/10/27(日) 23:42:43
いいと思います
+1
-2
-
36. 匿名 2024/10/27(日) 23:42:44
すぐに辞めなくていいけどさ、とりあえずタンザニアに無償で40億あげるの今すぐやめろ+395
-5
-
37. 匿名 2024/10/27(日) 23:42:54
マザームーン山本が落選してて草+82
-0
-
38. 匿名 2024/10/27(日) 23:43:13
石破さんはまだ何もしてないからね
オッケー🙆
全部岸田のせい
岸田政権と岸田の総裁としての評価が本日出ただけ
反省して日本人の現役世代を全員大切にする政治をしてインバウンドやら大企業優遇やら売国をやめてくれたら許されるかもしれない
おわかり?
+212
-21
-
39. 匿名 2024/10/27(日) 23:43:22
石破茂総理は、日本基督教団(西早稲田)の信者です
立憲共産党との連立政権だなw+7
-7
-
40. 匿名 2024/10/27(日) 23:43:28
>>13
高市+23
-17
-
41. 匿名 2024/10/27(日) 23:43:40
>>31
考えてもみなよ
他の力のない議員が当選して広島の人になんのメリットがあるのよ+107
-24
-
42. 匿名 2024/10/27(日) 23:43:45
チナベスみたいだ+9
-2
-
43. 匿名 2024/10/27(日) 23:43:58
>>2
見栄えがね…あんま言いたくないけど+164
-13
-
44. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:05
>>23
眼に悪いことは極力しないほうがいいからなぁ+20
-0
-
45. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:06
こんな状況で自民圧勝してたらヤバいしな
敗戦処理内閣でしょ+59
-1
-
46. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:08
>>23
というかディファインかしらね+1
-0
-
47. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:26
とりあえず公明党との連立与党はやめてけろ+159
-3
-
48. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:33
>>1+16
-35
-
49. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:40
>>1
ゲルの目...www
コモドドラゴンみたいな肌質だし...w+15
-6
-
50. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:46
>>24
え、わからんわからん
もっとわかりやすーく説明して?+11
-1
-
51. 匿名 2024/10/27(日) 23:44:54
>>1
日本人のみんな! これは石破を退陣させて高市先生に首相の座を手にしていただく大チャンスだよ!
さあ明日から忙しくなるよ! 反日パヨク野党共の批判加速に、自民支持高市先生断固支持の民意を見せつけて日本を、私たちの愛国保守政権を護り抜きましょう!!+6
-33
-
52. 匿名 2024/10/27(日) 23:45:03
野田総理に期待+4
-31
-
53. 匿名 2024/10/27(日) 23:45:27
>>20
にしてもこんなタイミングで解散総選挙したら負けるに決まってるよね+166
-1
-
54. 匿名 2024/10/27(日) 23:45:29
>>31
仮に石丸が国民民主から出たらどうだった?+8
-10
-
55. 匿名 2024/10/27(日) 23:45:45
石破さんが実際にどういう政策をするか分からない状態での選挙だから、
岸田政権の評価で投票するしかなかった。
ほとんどの人がそうだと思うから、これって岸田政権の評価な気もするけど。
+165
-3
-
56. 匿名 2024/10/27(日) 23:46:08
顔色悪すぎるでしょ+5
-0
-
57. 匿名 2024/10/27(日) 23:46:18
何よりも!
現役世代から毟り取ってバラまくのをや・め・ろ💢+46
-1
-
58. 匿名 2024/10/27(日) 23:46:29
>>41
おもろいやんけ
その方が、おもろい。
+57
-11
-
59. 匿名 2024/10/27(日) 23:48:07
背中から集中砲火
可哀想だとは思わないよ
自業自得だもん+37
-1
-
60. 匿名 2024/10/27(日) 23:48:09
政権交代もあり得るのかな?+3
-3
-
61. 匿名 2024/10/27(日) 23:48:10
>>41
逆に岸田が当選して広島になんの得があるの?+177
-3
-
62. 匿名 2024/10/27(日) 23:48:36
>>58
広島県民?…では無いよね+0
-7
-
63. 匿名 2024/10/27(日) 23:48:40
何のために選挙したんだよ+17
-0
-
64. 匿名 2024/10/27(日) 23:48:53
>>24
市長や知事ならともかく野党1議員が通ったからって変わる訳ないでしょ+6
-0
-
65. 匿名 2024/10/27(日) 23:49:18
>>56
ゲルの選挙後はいつも顔色変だよ
いつの選挙か忘れたけど焦げパンみたいな色になっていた+18
-0
-
66. 匿名 2024/10/27(日) 23:49:26
>>60
維新が立憲と連立を組む可能性は低い
共産と組む可能性はもっと低い
よって自公のほうが数で勝るので政権交代はほぼない+45
-1
-
67. 匿名 2024/10/27(日) 23:49:46
>>20
どうかな、人事を決めたのは石破さんじゃないの
幹事長を森山さんにしたのは?
組閣から選挙までの過程が滅茶苦茶だったのが原因だと思う+65
-2
-
68. 匿名 2024/10/27(日) 23:50:08
>>1
石破さんは核を持ち自衛隊を軍にしてぜひ日本の国防に力を入れてもらいたい+10
-2
-
69. 匿名 2024/10/27(日) 23:50:17
>>2
常に白目をむいてる黒こげアンパンマン+108
-5
-
70. 匿名 2024/10/27(日) 23:50:27
高市か進次郎だったら同じ負けるにしてもこれ程の大敗は無かった+6
-17
-
71. 匿名 2024/10/27(日) 23:50:46
>>1
岸田からしたら、さぁー次も高市潰して...
俺の可愛い子飼いの林芳正だなぐらい、早く日本国民も気づけよな?w
ここ重要...+8
-6
-
72. 匿名 2024/10/27(日) 23:51:16
>>1
ひどい疲れ様
顔色悪いし目や声にも力がない
心配になるね
少し休んだ方が良いと思う
+56
-0
-
73. 匿名 2024/10/27(日) 23:51:55
>>20
わたしもそう思う
岸田が総理になってからロクな事がない+235
-6
-
74. 匿名 2024/10/27(日) 23:52:12
>>55
それはそうだと思う
同じ自民なら同じ感じになるんじゃない?という前政権への評価、そして似たような政策するなら御免です、の意思表示よね+27
-0
-
75. 匿名 2024/10/27(日) 23:52:36
>>25
進次郎が選挙対策委員長で森下千里を比例の上位においたんだからね。ミーハー、地頭悪いで最悪。+160
-0
-
76. 匿名 2024/10/27(日) 23:52:40
石破より岸田どうにかしてくれよ+51
-3
-
77. 匿名 2024/10/27(日) 23:53:46
>>71
リンだけは勘弁して…+7
-0
-
78. 匿名 2024/10/27(日) 23:53:56
>>61
恩恵受けてた地場の団体とか建設業とかたくさんあるんじゃない+99
-1
-
79. 匿名 2024/10/27(日) 23:54:59
ハギューダ当選?まじかー+25
-4
-
80. 匿名 2024/10/27(日) 23:55:54
>>11
裏金2000万よりろくに機能してなく地位でやってるだけの政治家じいさん65歳で定年にさせる案にしてほしい
議席数も700くらいありあまりに多すぎるからせめてくらい半分の350でいいし、これでどんだけ財源確保出来るんだよって話
誰も触れないのなんなの?ってくらい税金泥棒の温床になってるよね
なんなら離脱してすら莫大な退職金からのほぼ名義だけの天下りで仕事してるふりして金もらってるだけの肩書き殿様になってたり+156
-2
-
81. 匿名 2024/10/27(日) 23:56:12
>>15
高市準備しとけ〜の発言あるしね。+59
-12
-
82. 匿名 2024/10/27(日) 23:56:27
>>61
住民は身を削られるばかりで何の得もありません
組織票を恨む+96
-0
-
83. 匿名 2024/10/27(日) 23:58:17
>>1
閣僚のチョイス、解散のタイミングetc.
石破はセンス無い、国政の判断のも任せられるとは思えない+23
-0
-
84. 匿名 2024/10/27(日) 23:58:25
>>36
自民党はやめないよ。
海外バラマキって税金マネーロンダリングだもん。
自民党→海外支援金40億→タンザニア政府→公共事業発注→日本ゼネコン→儲けの一部を政治献金→自民党
国民の血税を海外マネロンで、堂々と政治献金で懐に入れる、安倍晋三がやりだした錬金術+100
-5
-
85. 匿名 2024/10/27(日) 23:58:40
私ゲルキライじゃないけど
いきなり自説翻しまくって
少しは抵抗しろよーと思ったよ
案の定今日の選挙特番はその変節と非公認議員が代表の事務所に2千万支給ばかりゲルに釈明求めてた
+5
-2
-
86. 匿名 2024/10/27(日) 23:59:31
>>4
まだ一ヶ月経ったか経ってないかで何をしたのかするのかにも早過ぎる。ちょっと気の毒。+101
-13
-
87. 匿名 2024/10/27(日) 23:59:36
増税眼鏡の尻拭いさせられて…💧
やりたい事まだ何も出来てないよね
自民党は大嫌いだけど石破さんに辞めて欲しいとは思わないよ
選挙特番で顔色悪くて可哀想になった
+74
-12
-
88. 匿名 2024/10/28(月) 00:00:07
>>13
野田?+7
-7
-
89. 匿名 2024/10/28(月) 00:00:53
>>79
マジ!?八王子市民何やってんだよ💢
+24
-3
-
90. 匿名 2024/10/28(月) 00:01:08
>>1
安倍派だけで裏金問題終わったと思わないでね。
裏金議員は安倍派だけじゃないんだから。+37
-1
-
91. 匿名 2024/10/28(月) 00:01:24
萩生田が当選とか+6
-1
-
92. 匿名 2024/10/28(月) 00:01:31
>>1
さすがに気の毒
貧乏くじ総理+26
-9
-
93. 匿名 2024/10/28(月) 00:01:32
>>84
もっと前からやってるでしょ
ODAとか+21
-3
-
94. 匿名 2024/10/28(月) 00:01:53
>>25
スンズローぶっちぎりトップ当選じゃん+4
-3
-
95. 匿名 2024/10/28(月) 00:02:07
顔が土色でびびった。こんなに顔色悪くなることあるんだね。+4
-0
-
96. 匿名 2024/10/28(月) 00:02:18
>>47
自民党と公明党って仲良しなの?+0
-0
-
97. 匿名 2024/10/28(月) 00:02:44
>>47
公明やめたら維新が入ってきそう+6
-0
-
98. 匿名 2024/10/28(月) 00:02:45
石破さん防災や災害対策に力入れたいから防災省作りたいんだよね
期待してるよ
石川県民より+54
-3
-
99. 匿名 2024/10/28(月) 00:05:00
>>67
岸田の協力を得たから岸田に逆らえなくなった
会社でも自分の指示で後輩を振り回して潰して
代わりに自分の評価あげるヤツいるよね
+26
-1
-
100. 匿名 2024/10/28(月) 00:05:12
眼鏡をかけたら少しは人相が良くなるって理由らしいけど全然良くなってないw+43
-0
-
101. 匿名 2024/10/28(月) 00:05:23
>>60
野党の議席次第ではこのあと高市総理どころか
一旦野党連合政権の可能性までああるんじゃない?
来年の夏は参議院議員選挙まであるし+20
-0
-
102. 匿名 2024/10/28(月) 00:05:33
>>91
有田にならなくて良かった+10
-6
-
103. 匿名 2024/10/28(月) 00:05:51
>>55
当のメガネはシャアシャアぬけぬけと勝利の弁を語っていたよ
腹立つ丸投げメガネ!+92
-1
-
104. 匿名 2024/10/28(月) 00:05:56
>>94
横須賀の人には人気あるんだ+8
-0
-
105. 匿名 2024/10/28(月) 00:06:44
>>20
岸田への落胆と石破への期待の無さどちらもあると思うよ+98
-2
-
106. 匿名 2024/10/28(月) 00:06:55
>>99
あんまりうまくいってないようなかんじが
自分だけ残ってどうするつもりなのかなという+7
-0
-
107. 匿名 2024/10/28(月) 00:07:32
>>96
神道と仏教だから仲良しだよ
自民が神道系で公明は仏教系
保守はだいたい宗教とつながりがある
アメリカやドイツもそうでしょ+3
-0
-
108. 匿名 2024/10/28(月) 00:07:38
>>55
石破さんは総理になる前となった後で言ってることが違うのも良くないんだよ+93
-1
-
109. 匿名 2024/10/28(月) 00:08:30
さすがに今回の結果はここ数年の特に岸田さんの自民党が国民生活厳しくしたせいだと思うから石破さんに責任取らせるとかではない気がする+65
-5
-
110. 匿名 2024/10/28(月) 00:11:30
>>75
自由にさせ過ぎてない?なんなの?+43
-0
-
111. 匿名 2024/10/28(月) 00:11:33
2カ月でやめられても困るって+7
-2
-
112. 匿名 2024/10/28(月) 00:11:37
創価がオワコンだから自維国で決まり+0
-0
-
113. 匿名 2024/10/28(月) 00:12:01
高市早苗一択!+32
-30
-
114. 匿名 2024/10/28(月) 00:12:52
>>109
そのあと石破さんが経済を立て直すかと思ったら
すぐ選挙だからね、裏切られたと思った国民が
多かったんでしょうね+4
-0
-
115. 匿名 2024/10/28(月) 00:14:26
>>109
石破さん好きじゃないけど、今回の選挙はさすがに石破さんの責任じゃなく岸田さんや裏金のせいなのに
苦戦したのは全部石破さんのせいみたいな責任問題になってるの目を疑った
さすがにかわいそう
岸田は上手いこと逃げたな+112
-6
-
116. 匿名 2024/10/28(月) 00:15:14
石破さんじゃなくても過半数いかなかったよ。総理が変わった程度じゃ信頼回復できない。統一教会、裏金、増税メガネのばら撒きっぷり。
むしろもっと惨敗するかと思ったけど、他に議席数とれるまともな野党がないからな。+75
-3
-
117. 匿名 2024/10/28(月) 00:15:21
>>68
石破氏は防衛大臣の時自衛隊を裏切った人だから無理じゃないかしら。+6
-2
-
118. 匿名 2024/10/28(月) 00:15:58
>>26
えっ?誰のこと?+1
-5
-
119. 匿名 2024/10/28(月) 00:16:47
>>11
自民党の裏金>そもそも単なるパーティー券の上がり
法に触れるのは特になし、単に帳簿上の問題として記載する必要があるだけ
民主党の外国人献金>そもそも政治資金規正法違反
内政干渉にあたる可能性もあり
民主党が外国人政権だと言っているようなものですね+48
-2
-
120. 匿名 2024/10/28(月) 00:18:02
石破さん人格者だよ。優しい人。でも顔でだいぶ損してるよね…。
+11
-18
-
121. 匿名 2024/10/28(月) 00:18:48
何度も総理目指して落選して
ようやく総理になったのは
こうなる事を想定していたから
この人が選ばれたのかな+9
-0
-
122. 匿名 2024/10/28(月) 00:18:57
>>13
自民仲間割れで引き抜き野党共闘で野田総理誕生だったら面白いな+4
-8
-
123. 匿名 2024/10/28(月) 00:20:00
>>2
人相悪いだけにしか思われてないけど、何かしらご病気ないか心配になったわ💦
意識朦朧としてそうな顔+86
-4
-
124. 匿名 2024/10/28(月) 00:21:11
これも岸田のせい+8
-0
-
125. 匿名 2024/10/28(月) 00:21:34
>>38
アホやから分かれへん+3
-2
-
126. 匿名 2024/10/28(月) 00:22:05
海江田万里って声に出してみたくなるよね+7
-1
-
127. 匿名 2024/10/28(月) 00:22:06
>>119
これなあ
はるかにやばい外国人献金を何の責任も取らず終わらせた民主
しかもどうせ自民と同じ不記載=ウラガネ()あるでしょ
よくこんなので自民下ろし野党支持できるなと思うよ+53
-0
-
128. 匿名 2024/10/28(月) 00:22:07
ぶっちゃけ裏金とか女とかどーでもええわ
ちゃんと政治やってくれりゃええんだわ+12
-4
-
129. 匿名 2024/10/28(月) 00:22:30
>>53
総理が変わって数ヶ月で選挙してもね。勝てると思ったのかな?自民党のやってきた事考えれば無理。+37
-0
-
130. 匿名 2024/10/28(月) 00:22:41
>>126
その人落ちてんじゃね?
それともなんだかんだ通るのか?+1
-1
-
131. 匿名 2024/10/28(月) 00:22:54
>>2
他人の顔をとやかく言うのは良くないのは分かってるけど、もっといい写真無かったんか?って言いたいのは確かだよね…+115
-1
-
132. 匿名 2024/10/28(月) 00:23:10
ガソリンとお米で自公は負けた
それだけの話+0
-0
-
133. 匿名 2024/10/28(月) 00:23:39
>>104
もう横須賀民でなく
バカっすか?民だわ+15
-0
-
134. 匿名 2024/10/28(月) 00:25:06
>>88
過去税率10%に引き上げた張本人なのにな
みんな忘れてるんかな+26
-1
-
135. 匿名 2024/10/28(月) 00:25:20
>>10
石破がしっかり議論してから解散とか言ってたのに手のひら返しして解散してこの体たらくなんだからさっさと責任とって辞任しろ。+159
-16
-
136. 匿名 2024/10/28(月) 00:26:39
れいわの大石落選かな
+2
-0
-
137. 匿名 2024/10/28(月) 00:26:41
石橋氏を叩いて渡る早苗かな+1
-0
-
138. 匿名 2024/10/28(月) 00:26:51
>>126
民主党政権時代、野党に詰められて泣いてたねー。+2
-1
-
139. 匿名 2024/10/28(月) 00:27:42
顔付きやばいよね
喋り方も暗いし
なんかもう病んでる人みたい+7
-1
-
140. 匿名 2024/10/28(月) 00:28:09
石破チャンの人気だけあって、党に人気がないんだなぁ+4
-0
-
141. 匿名 2024/10/28(月) 00:29:07
>>94
進次郎が総理になってたら日本終わってたかもね。無駄に人気と知名度だけはあるから進次郎いるならと自民党に入れちゃう若い層とか多そう。
言ってる事意味わかんないし、1番総理にしちゃいけない人間だと思うけど。+68
-2
-
142. 匿名 2024/10/28(月) 00:29:21
>>10
いや、この方の人望のなさや言ってることのブレもあるのでは?
総理になったばかりではあるけど、それまでは自民党議員だったわけで、その頃の実績を踏まえて判断した人も居ると思います。+159
-10
-
143. 匿名 2024/10/28(月) 00:29:36
>>16
他のトピで見たけど、顔色が「玉こんにゃく」みたい。+11
-3
-
144. 匿名 2024/10/28(月) 00:30:02
辞めるだけなら誰でもできるのよ+1
-0
-
145. 匿名 2024/10/28(月) 00:30:24
>>10
裏金、統一は元はといえば安倍だからねえ+25
-30
-
146. 匿名 2024/10/28(月) 00:30:26
難しいかもしれないけど、石破さんゆっくり休んだ方がいいよ。石破さん応援してるからこそ総理大臣にはなってほしくなかった。案の定叩かれてるしね…。+1
-5
-
147. 匿名 2024/10/28(月) 00:31:21
>>138
なにそれwかわいすぎるんだけど+0
-2
-
148. 匿名 2024/10/28(月) 00:31:34
>>79
対抗馬が1本化して若くて清潔感のある候補者だったら多分勝てたと思う+8
-0
-
149. 匿名 2024/10/28(月) 00:33:10
>>75
食料自給率についての説明に愕然としたわ...あんな常識も知らないで議員をやるなんてありえない。+29
-0
-
150. 匿名 2024/10/28(月) 00:33:14
>>113
なし!推薦人の裏金たちは落選したんでしょ
もうダメじゃん
百田がやってる党にでも仲間引き連れて合流すればいいよ+2
-7
-
151. 匿名 2024/10/28(月) 00:33:46
>>127
民主議員、韓国籍の人から献金受けてたの問題になってたよね
覚えてる
お世話になってた人だから外国人だと思ってなかったとかなんとかへんな言い訳で
なんかあんま騒がれず終わったけど+31
-2
-
152. 匿名 2024/10/28(月) 00:33:49
石破さんは好きで期待してたけど、総理になって言ってることブレたりしたからなー。もう少し様子をみてからの総選挙なら自民党に入れたかもしれないけど、これまでの事考えたら今の段階では自分は自民党に入れるのは無理だったわ。+4
-3
-
153. 匿名 2024/10/28(月) 00:34:11
アベノミクスとは何だったのかを国民が実感した結果+24
-4
-
154. 匿名 2024/10/28(月) 00:34:49
>>16
こいつ穏やかな物言いだけど、かなり親中で過激なやつだと思う。
戦争に行かない奴は死刑とか言うし。+90
-2
-
155. 匿名 2024/10/28(月) 00:35:00
え+3
-16
-
156. 匿名 2024/10/28(月) 00:37:03
>>86
総理になってはいけない人。すぐに辞めて欲しい。+26
-10
-
157. 匿名 2024/10/28(月) 00:38:05
>>16
北朝鮮でも悪いことしてきたから人相に反映してるんだよ+18
-1
-
158. 匿名 2024/10/28(月) 00:38:18
>>135
そもそも裏金やら不祥事起こして議論して処罰くらっても居座るなら、選挙で信を問うもありだと思うよ。
広島とか不祥事議員の当選した地区は、悪い事やろうが議員でいて欲しいですってことでの当選だろうから、倫理観ない県民性というイメージになったけども+31
-2
-
159. 匿名 2024/10/28(月) 00:38:20
明日起きたら立憲になっていませんように
わたしは石破さんが総理大臣として何をするのか見たい
6度も志すのには理由があるんだろう
ジャッジするのはまだ早い+12
-14
-
160. 匿名 2024/10/28(月) 00:40:36
>>20
岸田が決めた石破なんかに入れるものかって皆んな思うよね
石破自体には恨みは無いし+41
-2
-
161. 匿名 2024/10/28(月) 00:42:23
>>1
立憲て自民より売国なの?+22
-3
-
162. 匿名 2024/10/28(月) 00:43:20
>>84
なーるほどぉー、どういうカラクリでマネロンになるのか分からなかったけど、そういうことか···。そりゃオイシイやり方だよね。誰が総理になっても、党が変わったとしても、このやり方は続いていくね···そしてそれっぽい名目でどんどん増税され国民の血税が党の資金源になるってことか···止めさせられる手法もなさそう···中毒性あるわ。+9
-1
-
163. 匿名 2024/10/28(月) 00:44:13
>>156
他にいなくね?+5
-5
-
164. 匿名 2024/10/28(月) 00:44:53 ID:nqp1wmJjUn
>>120
関係者なんですか?なんで人格者で優しい人だと知ってるんですか?+5
-0
-
165. 匿名 2024/10/28(月) 00:44:57
>>142
まさにこれだと思う+12
-1
-
166. 匿名 2024/10/28(月) 00:46:35
>>1
選挙惨敗は
安倍元~岸田元までの総括なんだから石破は続投でいいじゃない
だって、まだな~んにもしてないんだから
+8
-8
-
167. 匿名 2024/10/28(月) 00:46:43
>>162
大企業からの政治献金に規制をかける法律を作ればいいんだよ。やってくれる議員いないかなあ。+25
-0
-
168. 匿名 2024/10/28(月) 00:47:28
>>1
この選挙を岸田の大敗と呼ぶわ+21
-2
-
169. 匿名 2024/10/28(月) 00:49:22
>>93
こんなに派手にやりだしたのは安倍晋三からよ+22
-4
-
170. 匿名 2024/10/28(月) 00:50:10
>>1
ゲルの目つきがカエルになってるw+4
-0
-
171. 匿名 2024/10/28(月) 00:51:35
>>1
まだ、何もしてない。
麻生とかが邪魔してんじゃないの?+4
-11
-
172. 匿名 2024/10/28(月) 00:53:01
>>151
横、今の自民だって中国人にパーティー券買ってもらってる
議員がいるから
見えないぶんどっちが悪いかどうか+7
-0
-
173. 匿名 2024/10/28(月) 00:53:21
>>167
アメリカだって献金はあるよ。ビル・ゲイツもイーロン・マスクもやってる。+1
-0
-
174. 匿名 2024/10/28(月) 00:54:56
>>47
過半数割れではそうもいかないだろう+3
-0
-
175. 匿名 2024/10/28(月) 00:58:49
やはり、自分で切腹せず、仲間から斬られる方を選んだか
コイツ、カッコ悪いんだよね+5
-0
-
176. 匿名 2024/10/28(月) 00:59:30
>>20
裏金問題があるからだろう!+5
-5
-
177. 匿名 2024/10/28(月) 01:00:49
>>54
出れば良かったのに+4
-8
-
178. 匿名 2024/10/28(月) 01:02:02
>>2
ありのままのゲルでいいのよ〜+14
-5
-
179. 匿名 2024/10/28(月) 01:03:40
>>89
むしろ落下傘の左翼ヨシフが当選しなくて八王子市民やるじゃん!て思ったけどな。+9
-4
-
180. 匿名 2024/10/28(月) 01:05:09
>>30
大好物のラーメン食べて太ったから+0
-0
-
181. 匿名 2024/10/28(月) 01:08:23
人相アレな代わりに実は割と有能だったとかなら良いのに
+3
-0
-
182. 匿名 2024/10/28(月) 01:09:46
>>169
隣のデブ女だれ?+1
-11
-
183. 匿名 2024/10/28(月) 01:11:09
車のモノマネ上手い人だ+1
-0
-
184. 匿名 2024/10/28(月) 01:11:22
>>2
顔が悪いから写りで補修できない+20
-2
-
185. 匿名 2024/10/28(月) 01:12:01
>>179
そうなんだ。やったあ。+3
-2
-
186. 匿名 2024/10/28(月) 01:13:05
石破政権は具体的な景気対策を中心に選挙活動を行えば良かったんだよ。
相手の土俵に上がった事が敗因の全て。
裏金問題を争点にしたい野党の思惑通りになったね。+2
-3
-
187. 匿名 2024/10/28(月) 01:13:30
わざと?+8
-0
-
188. 匿名 2024/10/28(月) 01:13:57
>>168
岸田が続投していたら、ここまでの大敗にはならなかっただろうな
自民党の現執行部が無能すぎるんだよ+0
-16
-
189. 匿名 2024/10/28(月) 01:14:49
>>1
想像はついてたよね。裏金、物価高、増税で。解散しないでしれっとしてたら日本国民ってすぐ気持ちが薄れて行くからこの人の政権のまま行ってたんでは?と思うのだけど。+1
-0
-
190. 匿名 2024/10/28(月) 01:16:53
>>11
外国人対策してくれそうな参政党惨敗したのにこれにプラスつくの分からないわ。(私は参政党推しです。+39
-0
-
191. 匿名 2024/10/28(月) 01:18:42
>>15
なんか高市さんって大丈夫なの?と。
精神論的な上部の話ししかしない。+22
-33
-
192. 匿名 2024/10/28(月) 01:19:24
>>18
参政党に入れてくれよ
+22
-1
-
193. 匿名 2024/10/28(月) 01:22:08
>>154
徴兵されそうな立場なの?+3
-4
-
194. 匿名 2024/10/28(月) 01:24:01
>>27
どこと連立組むんだろう?ちゃんと法案可決するのかな?+16
-0
-
195. 匿名 2024/10/28(月) 01:25:35
>>2
いや、映像で観てもこのままだよ。
病んでるのかな?+19
-2
-
196. 匿名 2024/10/28(月) 01:26:25
>>10
岸田と安倍の置き土産が効いてきた結果+98
-12
-
197. 匿名 2024/10/28(月) 01:26:29
+56
-7
-
198. 匿名 2024/10/28(月) 01:32:00
>>173
アメリカは20世紀初頭から政治献金の規制されてるし、制限はあるよ+4
-0
-
199. 匿名 2024/10/28(月) 01:32:57
>>1
投票って前日と当日だけなの? 明日するのは無理?+0
-3
-
200. 匿名 2024/10/28(月) 01:37:05
>>199
むりー+3
-0
-
201. 匿名 2024/10/28(月) 01:41:51
>>1
やはり国民は立憲を選んだね 自民はもう終わりでーす+2
-20
-
202. 匿名 2024/10/28(月) 01:43:45
悪人顔+2
-0
-
203. 匿名 2024/10/28(月) 01:48:33
>>79
もしかして木原も当選?+6
-0
-
204. 匿名 2024/10/28(月) 01:56:29
過半数割ったんだねー!
投票率伸びなくて気が気じゃなかったけど、
日本人のため、庶民のための政治に向かって小さな前進だ。
みんなよくやった、頑張った!+37
-9
-
205. 匿名 2024/10/28(月) 02:05:53
現役労働者の生活を楽にしろ
次は無いぞ+6
-0
-
206. 匿名 2024/10/28(月) 02:07:32
>>1
ちょっとでもいいから庶民の、国民の怒りを知ってほしい。ただでさえあらゆる値上げであえいでるのに裏金問題やパーティー券やらパパ活問題なんか目にした日には信用なんか地に堕ちるだろ。下っぱが少し頭下げただけで回復できると思うなよ。こっちは生活がかかってんだぞ舐めんな、という気持ちで投票に行ってきました。+25
-0
-
207. 匿名 2024/10/28(月) 02:07:54
+22
-0
-
208. 匿名 2024/10/28(月) 02:08:12
国民が怒ると無職になるって恐ろしさをもっと知らしめないとね
今回有権者は頑張ったよ+28
-2
-
209. 匿名 2024/10/28(月) 02:09:17
>>182
相続税払わなかった私人の女+3
-1
-
210. 匿名 2024/10/28(月) 02:12:02
>>36
もう手遅れ+1
-1
-
211. 匿名 2024/10/28(月) 02:17:57
>>2
元々の顔だよ
残念ながら+20
-1
-
212. 匿名 2024/10/28(月) 02:18:38
>>17
生理的に無理ってやつ+31
-0
-
213. 匿名 2024/10/28(月) 02:21:25
>>15
高市当選させた市民アホ+18
-44
-
214. 匿名 2024/10/28(月) 02:26:01
>>4
うえwww 往生際悪!+1
-17
-
215. 匿名 2024/10/28(月) 02:29:01
>>104
世襲四代目で地元っ子でブサじゃなくて親が長期政権の元総理大臣で落ちる方が難しいんだよなぁ+4
-1
-
216. 匿名 2024/10/28(月) 02:30:43
>>86
そう?自らの言動不一致を省みずに全ての責任を安倍派(もちろん悪い)のせいとすり替えて指針も示さないうちにドサクサ紛れに解散総選挙でしょ、多額の税金使って。責任取るべきじゃないの?+5
-11
-
217. 匿名 2024/10/28(月) 02:31:30
>>215
だよね。そういう選挙区だと目ぼしい対抗馬も立ててこないしね。+3
-2
-
218. 匿名 2024/10/28(月) 02:32:43
>>15
わずか1月前の総裁選で敗れた人が登板って
どうかと思うけどね…
権力者の采配でそんなコロコロとトップの首すげ替える組織、信用できる?+56
-8
-
219. 匿名 2024/10/28(月) 02:33:34
>>10
2000万振り込んでダメ押ししたの誰?
森山?+27
-4
-
220. 匿名 2024/10/28(月) 02:35:48
一票が大事、投票行って!って言われてたけど、西村も萩生田も木原も岸田も松野も当選。これ、何か変わるのかな?拗れになったとしても与党であれば権力保持出来るから裏にいる統一連中もそのまま勢力拡大出来ちゃうし4年の間にWeb戦略を巧みに操ってまた拗れ戻してその間、石破下ろしをして統一の悲願である議員を大臣にする所まで持っていくんじゃない?+2
-1
-
221. 匿名 2024/10/28(月) 02:37:37
過半数割れても問題ないでしょ
国民民主が協力するんだから+3
-4
-
222. 匿名 2024/10/28(月) 02:47:46
>>5
?+44
-2
-
223. 匿名 2024/10/28(月) 02:51:16
>>201
立憲ではなく野党を選んだだけ+5
-0
-
224. 匿名 2024/10/28(月) 02:53:25
加齢もあるのかもだけど昔はもっとこう何というかもう少し爽やかさのある見た目だったのに
何でこんなに人相悪い人になっちゃったの?この人+4
-0
-
225. 匿名 2024/10/28(月) 02:53:58
>>2
めちゃくちゃ人相悪く見えるよね
普段の動いてる姿はここまでではないんだけど
外交とかにはこの強面な表情は不気味で良い効果をもたらすかもしれないw+57
-3
-
226. 匿名 2024/10/28(月) 02:59:13
>>25
つーか、河野太郎!!
得票数半分以上ってまじか?!
大丈夫なの、神奈川15区?+62
-1
-
227. 匿名 2024/10/28(月) 03:11:02
+19
-0
-
228. 匿名 2024/10/28(月) 03:13:46
>>4
いきなり解散しておいて、勝てる見込みも曖昧とか…+18
-1
-
229. 匿名 2024/10/28(月) 03:26:52
>>191
具体的な政策いっぱい立ててますけど+19
-1
-
230. 匿名 2024/10/28(月) 03:46:01
>>1
生贄だったのかなーって思ったり+6
-0
-
231. 匿名 2024/10/28(月) 03:53:20
>>16
男は40を過ぎたら自分の顔に責任を持て+15
-0
-
232. 匿名 2024/10/28(月) 03:57:26
>>83
今の自民党のメンツが、気に入らなかったのだろうね。
少し議席数を減らしても…と思っていたと思う。
だが、それも思った通りにならなかった。
まぁ、踏んだり蹴ったりだね。+5
-0
-
233. 匿名 2024/10/28(月) 03:58:38
容姿批判はやめてください
自分は顔悪いから辛くなる
面構えとか顔つきの事だとしても言い過ぎだと思う+3
-4
-
234. 匿名 2024/10/28(月) 04:01:17
>>10
自民党総裁だよ
党の代表として選挙して負けたんだから石破さんのせいでしょ+64
-6
-
235. 匿名 2024/10/28(月) 04:05:00
石破さん
妙な宗教団体関連イベントの名誉顧問なんてやってるんだね💦
昭恵さんが入れ込んでる不二阿祖太神宮っていうとこが絡んでる+2
-0
-
236. 匿名 2024/10/28(月) 04:10:24
>>113
完全なる横で申し訳ないけど…
この人の眉毛が不自然で気になって仕方ない
アートメイクなのかな?
+6
-2
-
237. 匿名 2024/10/28(月) 04:20:55
>>25
だからって立憲はないわ
立憲みたいな反日政党に投票する人がこんなに多いとはびっくりした+49
-1
-
238. 匿名 2024/10/28(月) 04:23:37
>>161
比較になりません。
民主党は国家主権の移譲を目指していた政党です。
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆ 国家主権の移譲や主権の共有へ
◆ アジアとの共生
民主党は外人献金まみれ
asahi.com(朝日新聞社):外国人献金は「民団役員から」 首相、後で知ったと釈明 - 民主政権www.asahi.com野田佳彦首相は15日の参院予算委員会で、自らの資金管理団体に献金した在日外国人について「民団(在日本大韓民国民団)の役員だった」と述べた。献金後に知ったとも述べ、外国人からの献金を禁じる政治資金規正
asahi.com(朝日新聞社):菅首相側、外国人献金104万円返金 韓国籍と確認 - 菅政権www.asahi.com菅直人首相の資金管理団体が在日韓国人系金融機関の元理事から献金を受けていた問題で、菅首相側が、この元理事が韓国籍であることを確認し、献金計104万円を返していたことが分かった。首相側代理人が7日、朝
北朝鮮の日本人拉致組織に送金していたことが発覚菅前首相の資金管理団体への告発状受理 東京地検、規正法違反容疑 - 日本経済新聞www.nikkei.com菅直人前首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による拉致事件の実行犯の親族が所属する政治団体の派生団体に6250万円を献金していた問題で、東京地検は6日までに、市民団体が菅前首相に対する政治資金規正法違反(虚偽記入)の疑いで提出していた告発状を受理した...
+10
-0
-
239. 匿名 2024/10/28(月) 04:25:15
>>189
ゲルはもともと嫌われてるから厳しい。
高市早苗ならなんとかなってた。+9
-3
-
240. 匿名 2024/10/28(月) 04:37:57
>>219
岸田さんて言われてるね+26
-0
-
241. 匿名 2024/10/28(月) 04:45:28
\( T ▽ T )/ 「史上初? なって直ぐに辞めた総理大臣」
自分達のは隠しつつ
野党連合と組んで安倍派を追いだしたしね
誰も助けてくれないよと
+0
-0
-
242. 匿名 2024/10/28(月) 04:47:12
>>161
当たり前!
中も日本人じゃないヤツらばかりだよ+10
-0
-
243. 匿名 2024/10/28(月) 04:49:01
>>151
民主党の悪事はスルーするのがマスコミだから+6
-0
-
244. 匿名 2024/10/28(月) 04:49:50
>>161
普通に常識だと思ってた+7
-0
-
245. 匿名 2024/10/28(月) 04:57:24
>>169
世界中を飛び回って
大投資した安倍総理と
慰安婦像とか
大量の反日歴史・核ミサイルで暴れつつ
消費税も上げた
民主政権・日弁連・共産党とか半島・立憲の違いについて+3
-1
-
246. 匿名 2024/10/28(月) 05:14:21
>>1
自民党がトップの票数でなんで叩かれてるの? 色々問題だっても自民党が一番良いって国民が答えだしたじゃん+0
-3
-
247. 匿名 2024/10/28(月) 05:15:06
>>204
頭悪くてすいません。過半数わったということは総理が変わるということですか?+0
-0
-
248. 匿名 2024/10/28(月) 05:17:00
>>204
本当によくやった
私は選挙に行かなかったけど自分を褒めたい+1
-10
-
249. 匿名 2024/10/28(月) 05:30:48
>>9
でも整形でパッチリ二重にしたら、それはそれで気持ち悪くない?+5
-0
-
250. 匿名 2024/10/28(月) 05:34:57
>>27
自民党が野党になった時にやっていたやつですね。
+20
-3
-
251. 匿名 2024/10/28(月) 05:43:31
>>27
民主党時代に野党だった自民はホント嫌がらせ酷かったよね+45
-13
-
252. 匿名 2024/10/28(月) 05:43:56
>>228
逆だよ。このままいったら情勢的に与野党交代もあり得ると思ったから、痛手だけど今のうちに解散総選挙してしまおうって心づもりだよ。
相当な議席数失うことはわかってたはず。
でも過半数割れはまではいかないと思ってたのかもね。+20
-0
-
253. 匿名 2024/10/28(月) 05:47:30
>>86
ここで辞任したら道化だよね、、なんとか頑張ってほしい。+12
-10
-
254. 匿名 2024/10/28(月) 05:50:37
ご本人はそう思ってても内閣不信任案出されて可決すれば
また衆議院解散して選挙するわけにもいかないから内閣総辞職するしかない+8
-0
-
255. 匿名 2024/10/28(月) 05:50:58
>>10
私は石破さんが総理になったのではじめて選挙で自民いれるのやめましたけど…+83
-9
-
256. 匿名 2024/10/28(月) 06:04:36
>>10
いやいや、この人の責任はかなり大きいでしょう。
この人の掲げた政策が納得いかないからここまで議席減らしたんだし。
国民の総意として辞任すべき。+36
-11
-
257. 匿名 2024/10/28(月) 06:06:22
キャンディーズ親衛隊の時は人相悪くなかったのにね+10
-1
-
258. 匿名 2024/10/28(月) 06:06:41
総裁選で損得抜きで応援してくれた人を、自分の都合で後ろからズドンでしょ。
すでに処分が出ている人をよ。それ繰り返してたら、そりゃこうなるよね。
しかも居座り宣言までブチ上げている。サイコパスよ。病気なのよ。+6
-0
-
259. 匿名 2024/10/28(月) 06:11:09
>>4
「職務を全うする」って岸田っぽくて嫌な言い回しだな。+2
-3
-
260. 匿名 2024/10/28(月) 06:11:27
>>141
しんじろーに次の総理なって欲しいって言ってたのおばちゃんばかりだったよ
昨日選挙ニュースでやってた+4
-2
-
261. 匿名 2024/10/28(月) 06:12:57
石破さんのせいではないのにね。+6
-4
-
262. 匿名 2024/10/28(月) 06:12:59
石破はビジュアルが悪すぎる。やっぱり見た目大事だよ。+9
-3
-
263. 匿名 2024/10/28(月) 06:14:43
>>215
能力で選ばれてるならまだしもあんな無能が圧倒的に強いとか地元民はあほなんか+12
-0
-
264. 匿名 2024/10/28(月) 06:28:51
>>260
サクラでしょ
あり得ないわ+9
-0
-
265. 匿名 2024/10/28(月) 06:40:49
>>11
全然良くないよ。最悪だよ。勝手に終わらせないで+5
-2
-
266. 匿名 2024/10/28(月) 06:41:20
>>61
岸田は地元の大企業票を持ってるから盤石+2
-0
-
267. 匿名 2024/10/28(月) 06:44:55
総理が辞めて責任とかより大事なことがあるような+0
-0
-
268. 匿名 2024/10/28(月) 06:52:21
>>185
共感してくれる人がいて嬉しい。他のトピではマイナスたくさんだったから。+3
-1
-
269. 匿名 2024/10/28(月) 06:53:40
>>260
印象操作だね+4
-0
-
270. 匿名 2024/10/28(月) 06:55:40
>>61
元総理大臣だし色々と得があるんだよ
+6
-0
-
271. 匿名 2024/10/28(月) 06:57:22
>>87
発言どおり耐えて国会で裏金問題やってから解散総選挙の方が良かったよねえ+3
-0
-
272. 匿名 2024/10/28(月) 06:58:00
>>179
ああ+0
-0
-
273. 匿名 2024/10/28(月) 06:58:38
>>10
どう考えてもこの人のせいだと思うけど
庇うような発言してる人って何考えてるの?+39
-7
-
274. 匿名 2024/10/28(月) 07:05:00
>>218
少なくとも石破、お前じゃない
って民意を汲み取れなくての今回の過半数割れなんだから、トップを変える事で少しは好感されると思う+13
-9
-
275. 匿名 2024/10/28(月) 07:05:48
>>1
選挙してくれてありがとう😂
少しは日本の為になったよ+8
-0
-
276. 匿名 2024/10/28(月) 07:19:14
>>24
今は自民でも国民が苦しむような政策進めてるからもうその説明に説得力無い+1
-1
-
277. 匿名 2024/10/28(月) 07:21:15
>>2
むしろ外交の時はこれでいい+26
-0
-
278. 匿名 2024/10/28(月) 07:21:18
>>273
これは岸田がやってきたことへの国民の評価の結果だよ+21
-2
-
279. 匿名 2024/10/28(月) 07:22:11
>>251
えっ!!そんな意見の人いるんだ…
外交がすごく不安定になったよ
G8とか出席すると主要国家から無視されてたじゃん+20
-5
-
280. 匿名 2024/10/28(月) 07:24:48
>>10
ルールを守るって自分で言ってるんだよ。自公過半数と約束してたんだから、それを反故にした石破は辞めるべきなんだよ。甘やかすな。+42
-3
-
281. 匿名 2024/10/28(月) 07:25:36
>>13
山本太郎さん+1
-9
-
282. 匿名 2024/10/28(月) 07:25:42
>>23
やめてw黒目がちの石破さん想像してしまったw+8
-0
-
283. 匿名 2024/10/28(月) 07:27:06
>>1
お前が解散言い出して負けたんだから、潔く身をひけよ。
見苦しい。+14
-1
-
284. 匿名 2024/10/28(月) 07:27:21
>>274
石破さんだからじゃなくて安倍一派が調子乗りすぎて不正してたのと、岸田さんはロシアが戦争起こしちゃったから今までの物流が滞ったから原材料の値上げで岸田のせいってされてるから気の毒。+4
-6
-
285. 匿名 2024/10/28(月) 07:27:54
>>24
>良識ある日本人のみんなは、自民候補を当選させられなかった選挙区の末路しってるよね?
おもしろいじゃん やってみな
こちらは日本有数の観光地 天皇の墓、複数あるとかなんだけどw
あっ、やって欲しい 害人の観光客うざいから+0
-1
-
286. 匿名 2024/10/28(月) 07:29:42
>>1
党員です
自民以外に投票しました
以前からの公明党との連立への不満があるためです
今回で公明党との連立解消を心から願います+21
-0
-
287. 匿名 2024/10/28(月) 07:30:56
>>284
横だけど岸田さんはちょっと…知らない方が良いこともあるだろうけどさ+4
-0
-
288. 匿名 2024/10/28(月) 07:32:20
>>104
しばらく横須賀住んでた時期あるけど、横須賀当て馬が終わってるんだよ…。私前は結構接戦って感じのところで選択肢も割とあったからこんな地域あるんだってびっくりした。+2
-0
-
289. 匿名 2024/10/28(月) 07:33:01
辞任してほしい
この結果が民意なんですけどね
この人が総裁に決まった時の株の下落っぷりw
キンペーから祝電もらうような総理いらない+9
-1
-
290. 匿名 2024/10/28(月) 07:33:53
年代別投票先のグラフ見たら若者は共産党に入れてないね
立憲も少ない
シビアだな+5
-0
-
291. 匿名 2024/10/28(月) 07:34:14
>>236
もったいないよね、もっとビジュアルよくできそうなのに。
周りにいる人たち、あんまりよくないのかな。
眉毛直してあげたい。+2
-0
-
292. 匿名 2024/10/28(月) 07:34:42
>>2
え、この人が我が国の総理?
ってニュースでこの人出る度に感じる
全く慣れないわ+26
-2
-
293. 匿名 2024/10/28(月) 07:37:22
>>20
元レースクイーンを比例候補にした石破にはがっかり
ま、結局誰でもそういうことやっちゃうんだけどね+13
-0
-
294. 匿名 2024/10/28(月) 07:37:32
>>284
安倍一派だからと忌避活動する人より石破さんだからと嫌がった層のが多そう+8
-1
-
295. 匿名 2024/10/28(月) 07:41:28
>>16
中身も大概やろw+8
-0
-
296. 匿名 2024/10/28(月) 07:41:37
国民は喉元過ぎても熱さを忘れてなかったね
石破は国民を舐めてたな+2
-0
-
297. 匿名 2024/10/28(月) 07:41:59
>>290
若者期待できるやん+6
-1
-
298. 匿名 2024/10/28(月) 07:44:00
>>27
今必要なのは、ねじれて国政が進まないような事かも(皮肉)
やる政策、やる政策、国民が苦しいことばかり
海外経済支援なんかも国会で話がまとまらずに30年くらい話し合い続けて海外に1円も出さないほうがいい+13
-0
-
299. 匿名 2024/10/28(月) 07:44:47
>>196
個人的には岸田さんの置き土産がデカい。
安倍さんは外交に強かったし拉致問題に大きく貢献した。
岸田さんは中国が根拠のないデータで福島や日本の海を非難して高市さんが一喝したのを注意したから大嫌い。
我が国の事なのになぜ中国に気を使う必要があるのか疑問。
国のトップならしっかりしろと思った出来事だった。+69
-4
-
300. 匿名 2024/10/28(月) 07:45:18
左マスコミにウケのいい石破さんに自民党員までその気になってこの結果
左マスコミなんか放っておけば良かった+0
-0
-
301. 匿名 2024/10/28(月) 07:46:47
>>16
やって来た事顔にでるからね+10
-0
-
302. 匿名 2024/10/28(月) 07:46:53
>>293
あれはビックリした
政治やる気ないのかなと+3
-0
-
303. 匿名 2024/10/28(月) 07:48:38
>>258
恨み買うだろうなと素人が見ても思うもんね+5
-0
-
304. 匿名 2024/10/28(月) 07:51:31
国民民主が野党面してるけど寝返るかもしれんね
+1
-0
-
305. 匿名 2024/10/28(月) 07:52:59
>>131
テレビでみたけど、ずっとこんなよ😅
写り悪いとかでもない。+9
-0
-
306. 匿名 2024/10/28(月) 07:55:28
当たり前だけど、国民を蔑ろにし、無視し続けたツケが回ってきただけのこと。それでも勝てる自信があったのでしょうけど。+2
-0
-
307. 匿名 2024/10/28(月) 07:57:43
さっき結果ちゃんと見たけど、過半数割れしたけどそんなでもないんだねー
元々過半数割れのが国として私は健全だと思ってるんだけど、(過半数取ってからは自民党好き勝手し放題だったし)
あの状況でこれだけ与党が取れてしまうってなんなの?やっぱり国民って…って思ってしまう+4
-2
-
308. 匿名 2024/10/28(月) 08:00:51
>>126
美味しんぼに出てきそうな名前+3
-0
-
309. 匿名 2024/10/28(月) 08:02:20
絶対に負けるのみんな分かってたのに何で解散総選挙しちゃったんだろう。
高市早苗、こうなる筋書き分かってたのでは?ってくらい。
+2
-2
-
310. 匿名 2024/10/28(月) 08:05:23
>>2
地顔だから仕方ない、、、(._.)+11
-0
-
311. 匿名 2024/10/28(月) 08:07:32
>>293
当選…+3
-0
-
312. 匿名 2024/10/28(月) 08:08:30
>>196
岸田が石破を操ろうとしたばかりにw
+12
-0
-
313. 匿名 2024/10/28(月) 08:11:46
>>104
進次郎が人気なのではなくて、張れる対抗馬がいないの。
共産と参政しかいないからね。+7
-1
-
314. 匿名 2024/10/28(月) 08:14:14
選挙前に疑惑の人も受かったら許されたという風に取るみたいに言っていたからだと思う。
いつもみたいに受かってからしれっと言うのかと思っていた。+1
-0
-
315. 匿名 2024/10/28(月) 08:17:45
自公過半数割れしたんだから責任取って辞任しないのが不思議。
人望ないし総理辞任したら二度と総理になれないから必死にしがみつくんだろうな+3
-0
-
316. 匿名 2024/10/28(月) 08:18:40
安倍政治の尻拭いの石破さんか
まぁ自民党はこの程度で済んで良しとすべきだよ+3
-5
-
317. 匿名 2024/10/28(月) 08:20:11
石破嫌いだけど、裏で岸田がウォーミングアップしてるからなー
岸田も酷かったもんね
+5
-0
-
318. 匿名 2024/10/28(月) 08:28:06
石破さんには全然期待してなかったけど、ここまで無能だったとは思わなかった。
まず、自民党が余裕で勝てるような状態ではなかったのに自分の政敵を潰すことを優先した。こういう時は挙党態勢で臨まなきゃ駄目でしょ。
あとは、マスコミの影響を真に受けて「裏金」を争点にしてしまった。もともと裏金に憤っていた層は年金生活をしている高齢者に多く、インフレの恩恵も受けない層だから、この辺に阿っても余計彼らの不満を刺激するだけで、票が立憲に流れるためのマッチポンプになっただけになった。一方国民の「手取りを増やす」のキャッチコピーは若者に刺さり、その辺の票は国民に流れることに。
政治家はポジティブであることが大切だと改めて思いましたね。敵よりも味方を作る、将来への前向きなビジョンを語り希望を持たせる。石破さんはこの辺が全然できてなかった。
あと、進次郎は責任を取って今のポストを辞任することを示唆しているみたいだけど、この辺は進次郎の方が株が上だね。責任が取れないリーダーは駄目だよ。
石破さんは令和の牟田口だと思ったわ。色んな意味で。+2
-4
-
319. 匿名 2024/10/28(月) 08:28:30
>>67
いやいや、石破が就任する前からこの結果は目に見えてた+12
-0
-
320. 匿名 2024/10/28(月) 08:30:30
進次郎が選対委員長辞めるみたいだけど、そもそも自民って進次郎に期待しすぎじゃないw?
客寄せパンダにもならない+4
-0
-
321. 匿名 2024/10/28(月) 08:32:50
>>2
岸田より緊迫感があってよい
この藪睨みは嫌じゃない
タカイチのピキピキな顔も嫌、岸田のしたり顔も嫌+19
-7
-
322. 匿名 2024/10/28(月) 08:40:46
>>240
結局石破さんは総裁選で世話になった岸田さんの言う通りしか仕方ない
岸田さんは安倍憎し怖いだけで安倍派もたたき壊したし政治屋だよ
+16
-0
-
323. 匿名 2024/10/28(月) 08:48:43
>>10
>>234
私も石破さんが嫌だから入れませんでした。
この人が日本のトップはキツい。
話し方も苦手です。+44
-6
-
324. 匿名 2024/10/28(月) 08:51:50
>>142
かなりの裏切り者だという話がありますよね。+3
-0
-
325. 匿名 2024/10/28(月) 08:53:24
>>190
私も賛政党に入れてきた。まだあまり知れ渡っていないのかもしれないけど、ちょっと期待したいなって。+9
-1
-
326. 匿名 2024/10/28(月) 08:57:00
>>257
これ石破さんなの!?
乙女ってるやん!
政治って怖いな+3
-0
-
327. 匿名 2024/10/28(月) 09:09:13
>>10
麻生派の方がやだよ
石破さん官僚に操られ過ぎないように頑張ってほしい+12
-16
-
328. 匿名 2024/10/28(月) 09:10:49
>>20
グローバリスト
日本滅ぼそうと企んでるわ+5
-0
-
329. 匿名 2024/10/28(月) 09:12:28
>>1
人相が悪すぎるww+5
-0
-
330. 匿名 2024/10/28(月) 09:20:54
>>251
民主党は自分たちがやってきたことをやられて政権とっても国民から愛想つかされてボロ負けして今もまだひたすら足を引っ張るだけの簡単なお仕事をやってますね+8
-3
-
331. 匿名 2024/10/28(月) 09:22:03
自民党より中国に日本を売り渡しそうな立憲は絶対入れないけど進次郎が総理大臣になるかもしれない未来も嫌だ+7
-0
-
332. 匿名 2024/10/28(月) 09:31:08
自民党負けたってこと?
石破終了??+0
-0
-
333. 匿名 2024/10/28(月) 09:39:14
石破総理は辞任否定、国民民主に協力呼びかけ…との記事についた他所のコメントのなかで
「ちょっと前までの石破茂であれば、総選挙に惨敗した石破茂には当然退陣を要求してるんじゃないのか」
というものがあって、物凄く納得した
辞めるべきだよ、ゲルさん
火中の栗を拾わず谷垣さんに押し付けて、自分は党の情勢を見て出たり入ったり
そんなあなたが今回の結果を以って更にリーダーでいても、誰もついて行かないよ+7
-0
-
334. 匿名 2024/10/28(月) 09:44:31
…まあ、石破さんにしてみれば自分を使い捨ての人身御供のようにした岸田菅森山各氏達への恨みはあるのかもね
ならばあの人達が後に滑り込んでこないようにしたうえで、潔く辞めていただきたい+3
-0
-
335. 匿名 2024/10/28(月) 09:48:47
>>14
人生なんだろうねぇ
何も心にないんだろうねぇ+2
-0
-
336. 匿名 2024/10/28(月) 09:53:47
>>129
ここまで無謀だと小泉パパとは別の意味で自民党をぶっ壊したいのかな?とさえ思える+4
-0
-
337. 匿名 2024/10/28(月) 10:04:00
>>142
石破さん個人はそうだとしても
誰がやっても同じ選挙結果になったと思うけど。
+6
-3
-
338. 匿名 2024/10/28(月) 10:05:38
>>81
もう80過ぎた人の言葉なんて
老害でしかないと思う。
+8
-8
-
339. 匿名 2024/10/28(月) 10:20:54
>>313
共産は外国人大好きだからな
スパイなのかなw+4
-1
-
340. 匿名 2024/10/28(月) 10:27:35
>>1
まあこの人が悪かったからダメだったわけではない。
統一教会にすり寄った総理大臣がいたり、
国民構わず、増税、
裏金やら海外バラマキやってきた前任者への
ツケが自民党に返っただけ。
反省して国民目線の政治やって欲しいけど、
正直、選挙前からの公約手のひら返し
みてると、期待はできないね
+2
-1
-
341. 匿名 2024/10/28(月) 10:33:46
>>10
高市さんなら圧勝してたと思う+12
-21
-
342. 匿名 2024/10/28(月) 10:38:06
>>1
顔怖すぎて最近はムカついてる+3
-0
-
343. 匿名 2024/10/28(月) 10:59:43
>>4
いいね、これで来年の参院選で自民党が大敗北して歴史に名を残して欲しいw+1
-8
-
344. 匿名 2024/10/28(月) 11:12:31
>>42
チベスナね
チベットスナギツネ+2
-0
-
345. 匿名 2024/10/28(月) 11:22:35
>>86
大敗したやん。十分責任ある。+11
-0
-
346. 匿名 2024/10/28(月) 11:23:24
辞任してください+3
-0
-
347. 匿名 2024/10/28(月) 11:24:33
>>337
ここまで悪くはならないと思う+6
-1
-
348. 匿名 2024/10/28(月) 11:25:57
>>341
圧勝はないけど
200は取れた気がする+10
-6
-
349. 匿名 2024/10/28(月) 11:39:08
>>218
決選投票前の演説聞いた?
もう総理確定したかのように自分に酔っててお礼行脚しすぎて時間オーバーしてたw
安倍と麻生の操り人形でしかないからどういう日本にしたいのかビジョンがない+2
-10
-
350. 匿名 2024/10/28(月) 11:45:37
岸田さんで自民党の支持率を低くして、このままでは選挙で負けるからって総裁の座を降りて一党で団結しないでやり逃げだもん、岸田さんには責任があるよ+0
-0
-
351. 匿名 2024/10/28(月) 12:11:11
>>11
裏金とか口利きとかどうでもいいよね
政治家にクリーンさはそんなに求めてない
どうせみんなやってるって思ってる
中国とか外国から金貰って日本のために行動しなくなってるならすごい問題だけど+11
-4
-
352. 匿名 2024/10/28(月) 12:12:57
>>25
横須賀の人ってまじで何考えてんだろ?このままいけば確実に進次郎は、総理になりそうだけど本当全ては横須賀にかかってんだけど。+5
-0
-
353. 匿名 2024/10/28(月) 12:17:50
>>16
政策や功績を知る気にもなれなくて、似た車の画像しか思いだせない
にこやかであれば良い人ってわけではないけど、この人はもう少し愛想があればなぁと思ってしまう
威厳があるなら外国にも強気でいてほしいかな+0
-0
-
354. 匿名 2024/10/28(月) 12:18:52
>>309
なぜ、高市さん?
安倍派は裏金議員として槍玉に挙げられて、一番仲間減らしたし不利益を被ったのでは?+1
-1
-
355. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:40
>>73
安倍さんが暗殺されてから、じゃない?
安倍さん生きてたら高市さんになったと思うし
なんだかんだ外圧から日本を守ってたのかもしれない+17
-6
-
356. 匿名 2024/10/28(月) 12:29:46
>>5
野党が政権取ってるわけでは無いよ
再投票にはなりそうだけど+47
-0
-
357. 匿名 2024/10/28(月) 12:33:30
>>355
横だけど、わかる。
アベノミクスって笑われてたけど、欧米が不況でも日本が持ち堪えてたのは政治の力だったと思う。
岸田さんて安倍さんの同期で仲良かったはずなのに、どうしてあんなだったんだろう。
トップに向いてなかったのかな。+11
-3
-
358. 匿名 2024/10/28(月) 12:47:47
>>352
元横須賀の人です。他に投票できる立候補者が見当たらない、って場合はどうしたら良いと思いますか?白票?+0
-0
-
359. 匿名 2024/10/28(月) 12:53:51
>>358
支持してるわけではなくても、進次郎にしか入れられなかったよ、っていう神奈川11区民は大勢いると思いますよ。横須賀市民がどうかしてるわけではないと思いますので、そこんとこよろしく。+0
-0
-
360. 匿名 2024/10/28(月) 12:55:33
自民はここまで減ると思って無かったんだろうね。みんなは分かってたことなんだけど。+4
-0
-
361. 匿名 2024/10/28(月) 12:57:04
>>351
金と権力の亡者達が有事の際にすごい統率力で素晴らしい采配ができるの?+4
-1
-
362. 匿名 2024/10/28(月) 12:57:47
さっさと総理辞任して高市さんが就任。
それが自民党が復活できる唯一の方法よ+3
-7
-
363. 匿名 2024/10/28(月) 12:59:03
>>25
対抗できるだけの候補者が神奈川2・11・15区に擁立されたら、全く話は違ったろうなって思いますけどね。そこに住んでる投票者がどうかしてるんじゃないってこと、わからずに責めるのはやめてほしいなー。+0
-0
-
364. 匿名 2024/10/28(月) 13:00:41
>>1
自分の首をしめただけ
阿呆すぎる+2
-0
-
365. 匿名 2024/10/28(月) 13:02:00
>>230
解散いいだしたの、この人の独断よ+1
-0
-
366. 匿名 2024/10/28(月) 13:08:20
>>9
やめてー!シン・148総理のライフはもうゼロよー!!+2
-0
-
367. 匿名 2024/10/28(月) 13:12:22
そりゃ今から総理としての責任を果たさないといけないのに、辞任はない。石破さんやめても他に適任もいないし。ようやく総理になれたんだし本領発揮してもらいたい。岸田さんじゃなくてはなから石破さんになってほしかった。何故あんなの間に挟んだのよ+4
-1
-
368. 匿名 2024/10/28(月) 13:30:10
公明は裏金なんてないし、自民と組むのももう辞めたらいいのに。+3
-1
-
369. 匿名 2024/10/28(月) 13:41:25
変わり者だけど芯のある人なのかと思ってたら、言ってる事ころころ変わるし、
すごい勢いで謎の自滅をするし斜め上すぎるでしょ。+3
-0
-
370. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:53
>>359
こういうのって談合じゃないけど事前に政党同士で候補者立てないとかやっぱりあるのかな。前の和歌山も二階か共産しかない「○んこ味のカレー」か「カレー味の○んこ」状態じゃなかったっけ+0
-0
-
371. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:26
>>7
裏金の非公認議員に政党活動費2千万円支給が駄目押しとなったとも言われてる+4
-1
-
372. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:20
辞めなくていい
変えられるかやらせてみたらいい
+0
-0
-
373. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:32
>>358
より影響ない方を選ぶ。この場合進次郎では絶対ない。まともな候補者が出ても横須賀市民は、進次郎選びそうだけどね+0
-0
-
374. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:16
>>370
本当、投じたくないけど苦渋の決断で、って人が沢山いたと思うんだよね。神奈川県で言ったら、2・11・15あたりは、当選者以外皆新人ぶつけてきてるよ、やっぱり何だかんだビッグネームはそうそう対抗立てられないんだと思う。+2
-0
-
375. 匿名 2024/10/28(月) 14:49:29
>>373
ごめんね、嫌味じゃないんだけど他の候補者ご覧になった?もちろん落選された候補者も、新人だろうが何だろうが、国民の為に立候補された意欲ある方たちなんだろうけどさ。あなたの言うまともな候補者が擁立されていたら、多分票は大きく割れてたと思うよ。悪いけど横須賀民だってそこまでバカじゃないですよ。+0
-1
-
376. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:18
>>9
第一印象だけでこの人優しそうとか良い人そう!とか思えない顔立ち。
手塚治虫が悪党顔のモブキャラで描きそう+4
-0
-
377. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:24
>>17
岸田は総理になってから人相が物凄く悪くなった。
総理大臣やると過労で人相変わるとか聞くけど、辞めても変わらず悪人顔+8
-0
-
378. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:32
石破は毎日魔人ブウのコスプレ着てればよい笑。+3
-0
-
379. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:58
>>29
何年も前からガルにいる自民落としの工作員だよ
同じような言葉をコピペして使ってる
独特な同じ文体だから前から政治トピにいる人は相手しないよ+3
-1
-
380. 匿名 2024/10/28(月) 15:35:40
岸田さんの復権もありそう+0
-3
-
381. 匿名 2024/10/28(月) 15:38:00
>>2
人相が悪すぎて‥+3
-0
-
382. 匿名 2024/10/28(月) 15:59:10
>>86
ある程度議論をしてから解散するって言ってて、手のひら返してすぐ解散したのは野党に準備させないためだと思う
で、この大敗
責任とって辞任するべき+2
-0
-
383. 匿名 2024/10/28(月) 16:00:36
2007年の参議院選挙で大幅に議席を減らした安倍総理に、大敗したのだから責任を取って辞めるべきって言ってましたよね???
他人には厳しく自分には甘いね。さすが党内野党とか言って挙党一致で戦わないといけない時でも後ろから攻撃してただけある。+4
-0
-
384. 匿名 2024/10/28(月) 16:01:31
>>375
進次郎の地元演説みた?地元のおばさんがキャーキャーうるさいくらい騒いでたよ。
窓から騒いでるサラリーマン風の男性もいた。横須賀ってそもそもあちらが牛耳ってる所だし神戸もそうだけど港町ってね。
父ちゃんの時から変わってない市民意識だと思うわ。まともな人が出ても選ばれなさそう。+2
-0
-
385. 匿名 2024/10/28(月) 16:16:11
>>343
この表情のまえすごい顔してたでしょうが
+0
-0
-
386. 匿名 2024/10/28(月) 16:18:03
>>102
有田は比例ゾンビですよ+1
-0
-
387. 匿名 2024/10/28(月) 16:20:57
>>113
中国専用国産ミサイル
あっという間に日本が焼け野原になるぜw+0
-0
-
388. 匿名 2024/10/28(月) 16:24:56
>>4
辞める必要はないよね。+4
-4
-
389. 匿名 2024/10/28(月) 16:25:47
>>2
娘がテレビ見て、笑って!顔!って言ってた。+3
-0
-
390. 匿名 2024/10/28(月) 16:26:40
>>109
岸田が放り投げていった愚策も拾い集めて引き継ぐのかい?+2
-1
-
391. 匿名 2024/10/28(月) 16:27:36
往生際が悪いな、さっさと辞めろ+2
-0
-
392. 匿名 2024/10/28(月) 16:30:02
>>225
口調が風貌に似つかわしいおっとり口調だからどうなんだろ?+1
-0
-
393. 匿名 2024/10/28(月) 16:35:20
>>392
おっとり口調←クリスチャンだからじゃない?わからないけど…+1
-0
-
394. 匿名 2024/10/28(月) 16:38:32
>>341
高市さんだったらもっと下がってたよ
それなら進次郎の方がマシと思ってる人の方が多い+9
-8
-
395. 匿名 2024/10/28(月) 16:48:44
>>377
総裁選の時点でおかしかったよ
何かに魂を売った顔をしていてこの人だけはヤバイと思ってたら案の定だった
河野さんも高市さんも当時はまだマシだったのに岸田政権からおかしくなった
麻生のせいかな+0
-0
-
396. 匿名 2024/10/28(月) 16:59:09
>>384
一定数そういう層がいる事は否定しないけどさ…
地盤も看板も間違いない!若いし!見栄えも良い!って期待高すぎたんだよねぇ。
でもやっぱり、他の政党が実績あってまともな事言ってる人を対立候補として出して来ないからだよっていうのはあるよ。+0
-0
-
397. 匿名 2024/10/28(月) 17:00:11
>>23
前歯の大きい出っ歯だったら柔らぐかも
この場合は崩すパーツが有効だと思う
上向きなブタ鼻も人相は柔らかになる+0
-0
-
398. 匿名 2024/10/28(月) 17:38:58
>>20
裏金で揺れる安倍派もでしょう+2
-2
-
399. 匿名 2024/10/28(月) 17:41:26
>>90
裏金だけじゃなく統一協会問題も忘れてないからね。+0
-1
-
400. 匿名 2024/10/28(月) 17:45:02
>>89
立憲の対抗馬が活動家だからなー+0
-0
-
401. 匿名 2024/10/28(月) 17:48:22
>>16
外国の政治家と対談させたら、この顔かなり得だと思うけどな。
何考えてるかわからないし、迫力あるもん。+19
-5
-
402. 匿名 2024/10/28(月) 17:50:22
>>255
私は逆で初めて自民に入れた+2
-6
-
403. 匿名 2024/10/28(月) 17:52:59
焦るようすがないね。選挙前から予め維新、国民民主と密約があるとみた。+2
-3
-
404. 匿名 2024/10/28(月) 17:55:36
>>2
目つきが悪すぎるよね
+10
-0
-
405. 匿名 2024/10/28(月) 17:58:48
>>341
高市さんは萩生田の応援に行ってたよね。
裏金議員たちに支えられてたんでしょ?
もっと議席を減らしてたと思うわ+10
-6
-
406. 匿名 2024/10/28(月) 18:03:13
国民民主党が自民党に入れるから問題ない+3
-2
-
407. 匿名 2024/10/28(月) 18:14:02
裁判官すべて×にしたけど結果はどうなったのかな?+2
-0
-
408. 匿名 2024/10/28(月) 18:20:06
>>16
福耳だしほっぺたピカピカだしニコニコしていたら七福神にいそうなのに
+5
-1
-
409. 匿名 2024/10/28(月) 18:40:43
>>40
推薦人の半分くらい落選したのに…高市さんはオワコン+5
-2
-
410. 匿名 2024/10/28(月) 19:08:06
>>407
それって一番の端に書かれてる方が✖を付けられやすい。
とは言え最高裁裁判官への国民が評価するのは大事。実績に目を通して納得しない判決が多いなら✖する必要あり。+4
-0
-
411. 匿名 2024/10/28(月) 19:20:03
石破ちゃん頑張って!応援してる!+3
-4
-
412. 匿名 2024/10/28(月) 19:32:02
>>11
立憲民主党に菅直人の後継者の松下玲子が比例復活で当選してる。
松下は武蔵野市長時代に外国人の投票権を認める条例を制定しようとした売国奴。
立憲は要監視だよ。
保守の野田に騙されて立憲に投票してしまった人が多くて残念です。
+14
-1
-
413. 匿名 2024/10/28(月) 19:32:12
>>273
立民支持者+1
-0
-
414. 匿名 2024/10/28(月) 19:39:15
>>2
でも実際こんな感じだったよ+2
-0
-
415. 匿名 2024/10/28(月) 19:49:05
恥さらし+2
-0
-
416. 匿名 2024/10/28(月) 19:51:56
伊達メガネらしいよ。+3
-0
-
417. 匿名 2024/10/28(月) 19:52:27
石破さん昨日テレビで受け答えしてたのなんだか直視できなかった
嫌いじゃないんだけど5秒以上観てられない+7
-0
-
418. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:39
>>321
したり顔wwwwww
+4
-0
-
419. 匿名 2024/10/28(月) 19:56:15
>>119
立憲民主党の前身の民主党が政権を取っていた時の話。
民主党代表選挙は政権与党だったので実質日本の総理大臣を決める選挙に等しい。
当時の民主党はサポーター制度を導入しており、金を払えばサポーターになれました。驚くことに外国人も民主党のサポーターになれ、民主党代表選挙に外国人がサポーターとして投票してました。つまり、民主党は外国人に投票させ日本の総理大臣を決めさせていたのです。
内政干渉の極みであり、民主党は売国奴集団という言葉がピッタリ。
民主党が政権与党だった時代の民主党代表選挙で代表に選ばれ総理大臣になった菅と野田は外国人に投票されたので無効です。
マスゴミが本来なら大問題として追及すべき犯罪なのに報道しない自由を決め込んでマジでムカつきます。
+1
-0
-
420. 匿名 2024/10/28(月) 19:59:35
辞任しないなら組閣やり直し
ていうか菅さん引退しないんかい。+1
-0
-
421. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:10
>>409
そうやってコソコソやるの得意だもんね。まーた恨まれるね。流石だわ。+1
-0
-
422. 匿名 2024/10/28(月) 21:01:24
いいと思うよ、だって自民がふるわなかったの別に石破さん個人のせいじゃないもん。
党の人達が石破さん責めてるのが不思議でならない、お前は関係ない面かよ?って思うよ。
この結果を誰か一人のせいにしようなんて根性が支持されてないんだよ?昨日今日総理になった人のせいなの?絶体違うよね?+2
-1
-
423. 匿名 2024/10/28(月) 21:29:29
>>24
イシバは反日パヨクだよ?
何を言っているの?+2
-0
-
424. 匿名 2024/10/28(月) 21:31:46
>>1
楽勝で勝てる!とでも思ったのかね?よくわからないが。やはり、こんな事になるとは!かな。+1
-0
-
425. 匿名 2024/10/28(月) 21:33:57
>>401
背も高いしね
結構迫力はある+4
-0
-
426. 匿名 2024/10/28(月) 21:34:33
>>238
外人献金まみれって言うけど、岸田の派閥も中国人からパティー券買ってもらっていたよ
自民党も岸田や石破は立憲と同じ価値観を共有しているんだよ+3
-0
-
427. 匿名 2024/10/28(月) 21:35:37
>>166
石破だから惨敗したんだよ
退陣するべき+1
-0
-
428. 匿名 2024/10/28(月) 21:36:54
クソが💢+6
-0
-
429. 匿名 2024/10/28(月) 21:37:34
>>201
石破が責任を取らないで居座りつづけたら、自民ももう終わりだろうね+1
-0
-
430. 匿名 2024/10/28(月) 21:39:03
>>246
自民・創価合わせても過半数割れしたのに?+1
-0
-
431. 匿名 2024/10/28(月) 21:40:07
>>1
めっちゃ、白目。
いっちゃってるよ😓+2
-0
-
432. 匿名 2024/10/28(月) 21:42:16
>>388
辞める必要はあるよ
自分で「自民・公明で過半数」っていう割と低めの勝敗ラインを引いておいて、敗北したんだから+2
-0
-
433. 匿名 2024/10/28(月) 21:47:30
>>145
裏金に関しては安倍さんがやった訳じゃないでしょ
それに、岸田政権の支持率の落ち込みは裏金と統一協会じゃ説明できないレベルだったよ+3
-0
-
434. 匿名 2024/10/28(月) 21:51:32
>>12
辞任するのが当たり前だよ
自分で引いた、自公で過半数の目標を割り込んだんだから+3
-3
-
435. 匿名 2024/10/28(月) 21:52:34
>>281
太郎は無い+1
-0
-
436. 匿名 2024/10/28(月) 21:53:33
>>1
いやホント辞めてよ😢
外見も声も言動も、すべて嫌
お得意の掌返しで直ぐ辞めて下さい+4
-1
-
437. 匿名 2024/10/28(月) 21:54:42
>>154
こいつの九条改正は、中国の手先としてアメリカと戦争するためなんじゃないかと不安になる+0
-0
-
438. 匿名 2024/10/28(月) 21:55:43
いやいや、大敗で国民の民意を確認できただろ?お呼びでないんだよ、石破は。コバホークあたりに代わってもらえよ。総理の経歴もらえたんだから心残りないだれ?もう隠居しろ。+3
-2
-
439. 匿名 2024/10/28(月) 21:56:25
>>54
石丸は国民民主支持していないよ+1
-0
-
440. 匿名 2024/10/28(月) 22:03:14
>>278
それだけじゃないでしょ
総裁選の時と総理になってからの言動が違いすぎる石破への不信感も大いにあるよ+2
-0
-
441. 匿名 2024/10/28(月) 22:03:39
実際の国民人気が低かったことで、マスコミの次の総理のアンケートもあてにならないことがわかった。+0
-0
-
442. 匿名 2024/10/28(月) 22:05:13
>>323
私は話し方好きですよ+3
-1
-
443. 匿名 2024/10/28(月) 22:07:57
>>115
岸田はとことん卑怯
増税とばら撒きで庶民の生活ぐちゃぐちゃにしといて逃げて石破に全部丸投げして他人事だよ
まじ大っ嫌い+9
-0
-
444. 匿名 2024/10/28(月) 22:21:10
>>81
(総理になることに備えて)飲み会に参加しろと高市さんにアドバイスしたらしいけれど、こういうところが時代遅れだし、老害以外の何ものでもない。+5
-1
-
445. 匿名 2024/10/28(月) 22:39:11
>>38
いや、この大敗は石破内閣に対しての国民からのNOだよ
辞めなきゃ国民に筋が通らない+5
-1
-
446. 匿名 2024/10/28(月) 22:43:35
>>438
加藤さん、茂木さん、林さん
目立たなかったけど、本来このあたりから総理決めるのが妥当だった
マスコミに踊らされすぎた+0
-3
-
447. 匿名 2024/10/28(月) 22:51:59
小選挙区で比例ない自民議員が勝ち上がって、石破内閣が決めた比例が激落ちしてんだから、石破内閣は嫌だってこれこそ国民の声だろ。本当に人気があって、国民が内閣の布陣に期待するなら過半数とれてたはず。潔く敗けを認めて、他の自民議員に席を譲ってください。+2
-0
-
448. 匿名 2024/10/28(月) 23:06:34
>>445
まあそうだよね。+1
-0
-
449. 匿名 2024/10/28(月) 23:09:18
内閣どうなるか楽しみ+0
-0
-
450. 匿名 2024/10/28(月) 23:09:41
>>15
これで高市にする論理わからん。そもそも負けて石破だったんでしょ????+3
-1
-
451. 匿名 2024/10/28(月) 23:13:04
>>347
岸田だったらもっとかなり酷かったろう+4
-0
-
452. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:19
>>4
まだ何もして無いからね~。まあ悪手はあってもほぼ今のところ岸田の尻拭いだからね+1
-1
-
453. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:41
高市さんが準備運動して待ってますから。+3
-1
-
454. 匿名 2024/10/28(月) 23:26:24
はよ辞めたらええやん♪辞めたらええやん♪+2
-0
-
455. 匿名 2024/10/28(月) 23:26:37
>>408
いいもんに改心してほしいね+0
-0
-
456. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:08
はーよ〜辞めろや〜♪ほな辞めたらええやん♪
辞めたらええやん♪+2
-0
-
457. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:17
>>10
多少はあるよ。
もっと裏金の関係を精査してから解散しても良かったし、非公認の候補者に2000万円振り込んだのも完全に悪手。ただでさ裏金を受け取っていた議員は全員非公認にしろとか言われていたのに。
議席数を減らした原因にはなったと思うよ。+1
-0
-
458. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:26
>>4
選挙前→「国民の皆様の真意を問うための総選挙、与党過半数以上獲得を目指します」
国民<石破はNO!公明もNO!! (与党過半数割れ、大敗)
石破「続投します」
は???+7
-0
-
459. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:49
さあ、石破おろしが始まりますよ!+4
-0
-
460. 匿名 2024/10/28(月) 23:42:56
>>196
しかも国会答弁や各党の党首討論ではまだ安倍さんは
しっかり中身のある発言をされていた。
岸田さんはね、、、。
石破さんも今回の党首討論で納得のいく発言はひとつもないし軸がブレブレで党内で調整して〜、検討しなければでおわり。+5
-0
-
461. 匿名 2024/10/28(月) 23:48:05
>>435
w太郎はどう?+1
-1
-
462. 匿名 2024/10/29(火) 03:27:00
>>430
国民民主党も入るじゃん政治家+0
-0
-
463. 匿名 2024/10/29(火) 08:24:54
>>453
無理だ
次の選挙がもっと厳しい+0
-0
-
464. 匿名 2024/10/29(火) 09:13:33
もし辞めたら大混乱になるだけ。選挙以外での敵失は本当に致命傷になる。今は挙党一致になるべき。
与野党拮抗は健全な姿。国民目線の政策を行わないと。+0
-0
-
465. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:55
応援か何かで亀岡市に行ったとき、明智光秀が好きとか言ってたと聞いて呆れた。正直2000万円も嫌がらせかなと思った。なんにせよ人気には実態が伴ってなかったし、味方を後ろから撃つようなところはあるなと思った。+0
-0
-
466. 匿名 2024/10/29(火) 18:37:24
>>283
総裁票をやる代わりに解散するように耳打ちした悪代官みたいなのがいるんでしょ+0
-0
-
467. 匿名 2024/10/29(火) 18:39:49
>>427
カルト裏金にノーを突き付けられただけ
カルト裏金に関係なのに煽りを食った候補者もいるのに
カルト裏金の中心人物が何人か受かってるんだから世も末だ
そいつらの公認なんかしなければいいのに+0
-0
-
468. 匿名 2024/10/29(火) 22:17:58
>>3
もとはといえば岸田の行いが悪いと思うのですが
石破さんが可哀想です+0
-0
-
469. 匿名 2024/10/30(水) 00:18:51
>>347
小泉でも?+0
-0
-
470. 匿名 2024/10/30(水) 14:34:18
>>468
まだ何もやってないのにいきなり解散総選挙
実質岸田政権の総括だったと言うのは確かにそう
けれど石破さんが変節せず目移りせず「政治家・石破茂」としていちばん期待されたことをやってから選挙突入なら、まだここまでグダグダにはならなかったかも
石破さん自身の価値を見せる機械は何度もあった
それを無駄にしたあげく、決裁権者が総裁と幹事長だけしかない2000万円を選挙中に渡してくるセンス
旧安倍派を徹底的に潰したかった岸田さん達の入れ知恵かと思うほど利己的な判断だった
可哀想なんていう段階はとうに過ぎてるよ
この方は今まで時の総理総裁に迫ってきたように、御自分が責任をとらなければこれまでの自説は嘘になる
ゴールずらして席にしがみつくから、どうやら「居座り眼鏡」なんてあだ名がついちゃったようだね+2
-0
-
471. 匿名 2024/10/30(水) 14:40:08
>>469
政策立案力はない政治家というのは総裁選でばれちゃったけど、2000万円入金の判断だけはしなかっただろうね
あまりにリスクが大きすぎる
そういう勘だけは利くじゃん、あの人
実際、選対辞退をテレビで発言した理由は、その前に申し出て慰留されたとき総裁と幹事長があきらかに自分に責任被せようとしてるのがわかったからとの話があるし+1
-0
-
472. 匿名 2024/11/03(日) 12:27:52
>>369
世間では石破さんは変わった、
ブレてるとか言われてるけど、
石破氏は最初から変わってないのかも…と思った。
マスコミの前での前原氏への返答(自己保身の言動、国民思いの自分を党がイジメるんだと言いたげなアピール。本当に呆れた。普通あの場であんなこと言う?)、
広島の応援演説で2,000万円の事で逆ギレ。
石破氏の倫理観と道徳観が本当に本当によく分かった。
本性を表した(世間にバレた)
全てが石破氏の本当の姿。
党内野党の時の姿も本当。
国民にカッコいい所を見せる、口だけは達者、得意気にマスコミの質問に答える一匹狼の石破氏。
私、それを見抜けず、ずーっと応援していた。見事に騙されてた。
カッコつけも、ブレブレも逆ギレも、白目で睨み付ける石破氏も彼の人間性、生き方そのものだった。
党全体の責任とか、幹事長が悪いとか党内に味方がいないからこうなったとかじゃない。
自民党は前から国民の方を見てなくてこんな感じだったけど、
実は石破氏も自民党そのものだった。。。
この1ヶ月で見せつけられ本当によく分かった。
これから先、国民の方を見てる風に態度を変えていっても、それは選挙に負けたから&石破批判があったから慌てて変えるだけであって、
それは心底「国民思い」でないこと分かってるのでもう騙されない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する