-
1. 匿名 2024/10/27(日) 20:54:13
出典:hint-pot.jp
「アメリカではマナー違反」 日本では日常茶飯事 アメリカ育ちの子どもたちが「見たことがなかった」光景とは | Hint-Pothint-pot.jp国際結婚をしてアメリカへ移住したシノブさんは、「Brasians」というYouTubeチャンネルで、3人の子どもたちと一緒にリアルな日常を発信しています。
「子どもたちは酔っ払いを見たことがなかったんです。アメリカだとマナー違反の認識が強く、公共の場で酔っ払っている人はいません。
道で寝てしまっている人、電車でフラフラしてしまっている人、途中で降りて嘔吐している人……『酔っ払うと人間ってこうなるんだ!』と、めちゃくちゃびっくりしていました」
日本人のマナーの良さや礼儀正しさは、世界的にも定評があります。それにもかかわらず、公共の場でひどく酔っ払っている日本人がいること、さらにはそうした人を見ても驚きもせず日常茶飯事のひとコマになっている状況に、子どもたちは驚きを隠せなかったのだそうです。
「裏を返せば、日本は安全なんだなということなのですが(笑)」と、シノブさんも思わず苦笑いを浮かべました。+62
-199
-
2. 匿名 2024/10/27(日) 20:54:52
だからなに+490
-71
-
3. 匿名 2024/10/27(日) 20:54:54
ヤク中は沢山見てそう+878
-5
-
4. 匿名 2024/10/27(日) 20:54:55
最近の日本人は礼儀正しくないしマナーも悪いよ+232
-36
-
5. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:02
ハロウィンの渋谷に行ってみなさい+207
-7
-
6. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:02
>>1
その代わり、アメリカは飲酒運転は本当に緩い
アメリカに数年住んでたけど、バーの帰りに車乗って帰るとか当たり前にしてて恐怖を感じた+374
-9
-
7. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:12
いやー日本でもマナー違反すよ、+253
-5
-
8. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:15
それより子どもがいるなら日本でのマナー違反を学ばせた方がいい。+127
-14
-
9. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:21
アメリカでは〜+151
-14
-
10. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:22
日本でだって迷惑かけるような酔っ払いはマナー違反だけど。逮捕して欲しいわ+273
-3
-
11. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:24
知らない家族のいち意見に対してトピック立てて何話せと+91
-3
-
12. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:24
麻薬の国にビックリされてもなぁ+259
-8
-
13. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:26
路上で吐く奴マジ罰金とれ。+124
-3
-
14. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:27
そんなことより初めてこれ観た+35
-7
-
15. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:33
日本ではNGのアメリカ文化もあるからうらやましいとか見習いたいとか思わないなぁ+25
-6
-
16. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:37
そりゃ、アジアのモンゴロイドの日常の光景なんて目にすることはないだろうよ。+14
-5
-
17. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:39
人種とお酒の弱さの差ではなくて?+13
-6
-
18. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:46
洋画とかめっちゃホームパーティーして酒飲んでるイメージだった+96
-0
-
19. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:56
子どもたちいい具合に混ざってかわいい
+2
-4
-
20. 匿名 2024/10/27(日) 20:55:56
>>1
映画科やドラマでよく見るけどあれは誇張した演出なの?+9
-0
-
21. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:11
私もYouTubeでフィラデルフィアのゾンビを見た時はおどろきました+26
-0
-
22. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:14
>>15
靴のまま椅子に足乗せたりとかね。
ああ異文化だって思う+82
-0
-
23. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:16
日本は飲酒大国だもんね。コンビニで100円そこら出せば24時間お酒買えるし。+25
-1
-
24. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:18
アメリカでゲップはマナー違反。+13
-1
-
25. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:18
映画だとよく見るけど、あれは映画だからか+12
-0
-
26. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:20
>>2
そんなことよりアメリカのエプスタイン問題はどうなったんだろ
子供が年間50万人以上消えるとか怖すぎる英アンドルー王子やクリントン氏の名前も、性的人身売買で起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開girlschannel.net英アンドルー王子やクリントン氏の名前も、性的人身売買で起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開 こうした情報の多くはすでにメディアインタビューなどで公表されているが、司法システムを通じた当該文書の公開は今回が初めて。 文書にはエプスタイン氏の元彼女...
+39
-10
-
27. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:20
わかりましたーと言いたいところだけど
ほんと日本は酒にゆるゆるだよね…
+15
-4
-
28. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:23
そうですか+3
-0
-
29. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:27
>>3
スラム街ヤバいけどそういうのは目にしたことないのかな
あるよね、テレビとかで
そんなに日本にびっくりする?+124
-1
-
30. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:37
アメリカだと表通りには居ないよね。
その代わり一歩裏に入れば酔っ払い、ヤク中、ホームレスだらけだけど。+36
-0
-
31. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:51
>>1
夜のクラブとか荒れてるイメージだけど、誰でも行くような場所ではないから知らないってことかな?+9
-0
-
32. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:51
もうさ〜、「海外ではおかしい」「日本に来たらおかしい」ってマスコミやネットとかによく上がるけど、なんで外国に迎合しなくちゃならないの?
お酒のマナーはちゃんとしてほしいけど+38
-2
-
33. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:52
そんなアメリカ人がハロウィンで、日本に来て道で飲んで酔っ払ってるんでしょ?+35
-1
-
34. 匿名 2024/10/27(日) 20:56:53
+78
-1
-
35. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:00
Brasiansだ✨
登録してる4つしかないチャンネルの中のひとつ+18
-2
-
36. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:01
ドラッグ中毒者や強盗うようよのアメリカで酔っ払ってたら自殺行為だよねw+21
-0
-
37. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:04
アメリカンは酔っ払いよりヤク中の方が遭遇率多そうだけど+12
-0
-
38. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:05
>>6
アメリカのほうが飲酒運転の取り締まりのアルコール濃度の基準が緩いからね
白人黒人のほうがアルコールに強いというのが関係してるんだと思うけど+67
-1
-
39. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:07
東アジアや東南アジアで、ユーラシアンが持て囃される理由って、歴史的に上流階級に属してた事多いし、植民的なものだったから(コンプレックス)+0
-5
-
40. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:10
それより、海外のガイドブックに電車でのチカン注意とかかかれてるし。
口腔衛生気にしないから口が臭い人もざらだし
カルチャーショックはあるでしょう+5
-5
-
41. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:15
>>6
嘘つくなよ
日本の飲酒運転が厳罰化される数十年前からアメリカは飲酒運転厳しかったよ+3
-32
-
42. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:23
うるせー!!!そのアメ公も日本に来て同じことをする癖に!!!
日本の悪いマナーばかりを学んで真似する奴に言われたくない。+15
-4
-
43. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:50
日本でもマナー違反だろ+22
-0
-
44. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:52
日本人のマナーの良さとか礼儀正しさとか妄想だってw
ネット見てたらわかるでしょ
ゴミだらけやん+5
-4
-
45. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:53
日本だけじゃなくさ、酔えば酔うほど強くなる拳法発祥の国もあるじゃない?+3
-1
-
46. 匿名 2024/10/27(日) 20:58:32
アメリカは薬中がフラフラしたり銃の事件が珍しくないイメージ+13
-0
-
47. 匿名 2024/10/27(日) 20:58:46
だから日本にきて路上飲酒してポイ捨てして泥酔するんでしょ?+17
-1
-
48. 匿名 2024/10/27(日) 20:59:21
放火したり、鳥居で懸垂したり、電車の中で踊りだしたり、大声で歌ってみたり…
日本に来るなら日本の国の歴史、文化、マナーをリスペクトしなさい
話はそれからだ+25
-3
-
49. 匿名 2024/10/27(日) 20:59:24
日本でもマナー違反です+12
-0
-
50. 匿名 2024/10/27(日) 20:59:28
今日子供のハロウィンの行列があって、親もいたけだお酒をビニールで隠して飲んでる人いた。
電車でもたまに見るけど、隠すならどうせバレてるし飲まなきゃいいのに。
飲むならバレてるし隠さなきゃいい。
後ろめたなのかなあ。
+5
-0
-
51. 匿名 2024/10/27(日) 20:59:34
マナートピが伸びると月謝トピで知った管理人+7
-0
-
52. 匿名 2024/10/27(日) 20:59:52
>>19
写真の男性(イギリス人)は再婚相手で子供達とは血が繋がってないよ。
+10
-0
-
53. 匿名 2024/10/27(日) 20:59:54
ドラッグやりまくるのは法律違反ですよ+1
-0
-
54. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:02
>>2
アメリカは酔っ払いより教育上良くないものがいくらでも溢れてるだろ。差別とか!+35
-8
-
55. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:11
家にいる酔っぱらいのほうが迷惑だな
親戚の集まりとか+7
-0
-
56. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:11
日本ってお酒のマナーに関して後進国みたいなとこあるよね
酔っ払いが道で寝てたり子供を居酒屋に連れてったり+7
-2
-
57. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:27
> 子どもたちが日本で驚いたことは、ほかにもあります。
多くの外国人観光客が驚く日本のトイレ。3人のアメリカ育ちの子どもたちも、例外ではありませんでした。
アメリカでは、トイレのドアは閉まっていても、ドアの上下や壁との隙間が大きく開いていることがしばしば。また、日本のトイレは暖房付き便座、シャワー機能、自動洗浄やトイレ用擬音装置などさまざまな機能が備えつけられ、快適に利用できるよう多くの工夫が施されています。
「温水洗浄便座はお金持ちのおうちにしかないものだと、子どもたちは思っていたそうなんです。でも、日本では公共トイレにもほとんど備わっていることに、衝撃を受けていました」+5
-0
-
58. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:37
日本人は外面いいだけで中身ゴミだよ+3
-6
-
59. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:53
>>2
日本人はだらしない
いい大人が自制できないなんて+11
-8
-
60. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:58
>>2で終了
+6
-7
-
61. 匿名 2024/10/27(日) 21:01:03
>>1
酔っ払うのもやめましょうとされたら、真面目な日本人はどこでストレス発散すんのよw
そこまで縛らないであげて〜
私は酒飲まないし、酔っぱらいも嫌いだけど、電車で寝過ごせるのは平和だからだよ
アメリカだったら身ぐるみ剥がされてポイされちゃうでしょー
まあ、移民が増えてるから、そのうち外で酔っ払えなくなる日も来るかもだけどね…+12
-1
-
62. 匿名 2024/10/27(日) 21:01:08
遅れてるな日本は+3
-5
-
63. 匿名 2024/10/27(日) 21:01:32
>>1
社会ってものの捉え方、精神性が違うんだろうね。
普段まともな人が酔っ払った姿は弱さや猿の部分晒してる、みたいな感じなんだろうか。
日本だと日常の風景だよね笑+1
-0
-
64. 匿名 2024/10/27(日) 21:01:34
アメリカでは酒はドラッグより有害だとされてるからね。日本で大麻を堂々と吸ってるのを見かけないのと同じでしょ。+10
-0
-
65. 匿名 2024/10/27(日) 21:01:54
ペンシルバニア州にリアルラクーンシティあるよね?+0
-0
-
66. 匿名 2024/10/27(日) 21:02:18
>>20
酔っぱらいはいるけど、子供がいるようなとこにはいないんじゃない?
日本の子供だってサラリーマンが酔っぱらって歩いてる所なんて時間帯的に見ないでしょ。
今回は旅行中だから子供達も遅くまで外にいたから酔っぱらい見たのよ。+1
-0
-
67. 匿名 2024/10/27(日) 21:02:25
>>48
靖国神社に落書きした支那人
日本人の幼児を殺した支那人
あいつらは絶対に赦さない!+6
-1
-
68. 匿名 2024/10/27(日) 21:02:30
>>3
25年前にアメリカで高校生だった者です。
お酒はIDないと買えないけど、ドラッグは手に入る。
お酒は親に怒られるけど、ドラッグは内緒で親のをくすねる。
平和とは?
+151
-1
-
69. 匿名 2024/10/27(日) 21:02:43
>>2
最近、来訪する外国人に日本の悪口聞くの流行ってるの?
酔っ払いが何よ?こっちも迷惑してるよ。電車の中でもお酒禁止にして欲しい。
でも、アメリカは銃で人バンバンするし、薬中も日本より多いよね?+12
-5
-
70. 匿名 2024/10/27(日) 21:03:09
日米て違いがあれば、必ず「アメリカさまが正しい!」と言い張るのは、
玉木正之
や
島田荘司+2
-1
-
71. 匿名 2024/10/27(日) 21:03:23
路上で酒飲んで騒いでる外人迷惑+5
-0
-
72. 匿名 2024/10/27(日) 21:03:28
>>41
一杯ひっかけたくらいなら、普通に運転してるよ。+7
-0
-
73. 匿名 2024/10/27(日) 21:03:43
>>1
仕事だと真面目にしているのに、
飲みだと「無礼講」になるのが理解できないらしいね。
仕事だと堅い人が宴会だと頭にネクタイ巻いちゃうみたいな。
マインドの問題なんだろうね。
路上飲みは取り締まり強化して欲しいけど。
真面目そうなリーマンが一人でビール缶片手に帰宅中とか、
仕事中のストレスがすごいのは昔からだろうね。+3
-1
-
74. 匿名 2024/10/27(日) 21:03:50
>>25
映画でも酔っ払いが道を歩いてたり電車に乗ってるシーンはなくない?+2
-0
-
75. 匿名 2024/10/27(日) 21:03:54
>>3
カナダのモントリオールのホテル出たら、
朝から道に座り込んで、必死に注射打ってる男の人見たよ+34
-0
-
76. 匿名 2024/10/27(日) 21:04:03
お酒に関してはびっくりされるのわかるよ
昭和生まれのおじさん達はなぜフラフラになるまで飲むんだろう+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/27(日) 21:04:23
>>12
日本の酔っ払いなんてケンジントン通りのゾンビに比べたらカワイイもんよね。+11
-1
-
78. 匿名 2024/10/27(日) 21:04:40
>>1
日本の特急電車で酔って歌ってる白人男性のグループに遭遇した事ある
聞こえるようにゲップして缶ビールの空き缶を全部座席に放置して降りて行った
怖かった+7
-0
-
79. 匿名 2024/10/27(日) 21:05:00
それよりドラッグ廃人どうにかしないのだろうか
あれマナー違反とか言う軽いもんじゃないよね?+5
-0
-
80. 匿名 2024/10/27(日) 21:05:16
>>73
いや無礼講なんて建前だけで現実にはありえないよ+3
-0
-
81. 匿名 2024/10/27(日) 21:05:19
>>2
アメリカでは路上飲酒とか犯罪だから日本に来たらアメリカではできない路上飲酒ができる!って酒飲む訪日旅行中のアメリカ人がわりといる+15
-0
-
82. 匿名 2024/10/27(日) 21:05:39
最近は咳止め薬でキメてる10代学生も見かけるけどね。。
明らかにおかしいから分かるのよ。
あれがシラフなら悪ふざけが過ぎるわ。+2
-0
-
83. 匿名 2024/10/27(日) 21:06:00
そっちで泥酔したらスられるからねぇ+2
-0
-
84. 匿名 2024/10/27(日) 21:06:01
>>29
旅YouTuberので見たけど高級ホテル街から1本裏道に入っただけでゾンビみたいなヤク中ホームレスみたいなのいっぱいいた。
吐いたり人に迷惑かけるタイプは日本人でも無理だし何か条例でも作って規制してくれと思うけど、あの怖さよりマシだと思う。+27
-0
-
85. 匿名 2024/10/27(日) 21:06:03
フィアデルフィアだっけゾンビタウン
その国に言われても
忘年会シーズンには沢山道で寝てる人いたよね?日本+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/27(日) 21:06:15
こういう記事多いな+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/27(日) 21:06:24
>>57
アメリカのトイレのドアの隙間が広いのは、レ○○防止のためじゃない?
80年代、90年代のアメリカはレ○○問題が深刻で、地下鉄でとかもあったって、子供の頃に知ってさ
アメリカで起こる犯罪は5年後日本でも起こるなんて言われて、恐れ慄いた記憶があるのよね+5
-0
-
88. 匿名 2024/10/27(日) 21:07:14
麻薬は駄目なのにお酒に関しては緩いよね
酔っ払い嫌いだから厳しくしてほしい
+3
-0
-
89. 匿名 2024/10/27(日) 21:07:25
>>1
酔っ払いは見たことないが銃乱射してる大人は日常的に見てるんだろうね+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/27(日) 21:07:30
>>6
そもそもお酒飲めるお店とか限られてるし、そこに行くまでも車じゃないと遠かったりするし、日本みたいに代行業者が充実してるわけじゃないから酒飲んで運転して帰るのはしかたないよねって感じ+27
-0
-
91. 匿名 2024/10/27(日) 21:07:54
>>56
居酒屋にガキ連れてくのはDQNだけでしょ。。
+4
-0
-
92. 匿名 2024/10/27(日) 21:08:34
禁止エリア飲んでるよ外国人…+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/27(日) 21:08:43
>>6
2000年代にアメリカで、飲酒運転の車に追突されて乗車していた車が炎上、同乗していた友人を亡くしただけでなく、自身も全身に大火傷を負った女性が、事故に遭う前の写真と、現在の大火傷の跡が残った姿を公表し、飲酒運転の根絶を訴えるCMがあります。+20
-0
-
94. 匿名 2024/10/27(日) 21:08:47
>>1
酒を水代わりに飲むからこそ、影響を考えて厳しくなるんだろうな+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/27(日) 21:10:05
>>2
渋谷が路上でアルコール禁止になったのは外国人の若者が飲みだして危ない雰囲気になったからでは?
海外に住んだことあるけど、欧米人はアルコールに強いから、日本人ほど平常時と変わることは少ないだけで、夜の集まり、スポーツかんせの時に酔っ払う若者は普通に多いし、普段より騒いで怖いとか、酔いつぶれて寝込んでいる人とかもいるよ。+18
-0
-
96. 匿名 2024/10/27(日) 21:10:05
>>35
私もー
これだと日本のマイナスなイメージだけ話してるみたいに聞こえるけどアメリカの大変というか不満なところも結構話してるよね
「アメリカあるある」なのかもしれないけど
飼ってるわんちゃん(特にオーティス)が可愛くて癒される
この人、アメリカでバリバリ働いてて肝っ玉かぁちゃん、て感じだよね+15
-2
-
97. 匿名 2024/10/27(日) 21:10:08
観光客が来るのだから、泥酔した人が道に転がってるとか治安悪いイメージになるじゃん+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/27(日) 21:10:33
このYouTubeに出てくるお母さん面白いよ。
娘に愛してるって言わなくて(日本では言う習慣がないから)そのことに娘が悲しんで学校の先生に相談したら虐待を疑われたんだよ。
その事について「アメリカでは愛してるって言うくせに子供に持たせる弁当はバナナだけとかサンドイッチだけ。そこには愛情をかけない。」って言ってたな。
+13
-1
-
99. 匿名 2024/10/27(日) 21:10:40
>>29
日本ってなんか変に海外の人達に美化されてるよね
品行方正で真面目で、大人しくて、働き者で…なんか学級委員長みたいな感じ?
日本人だって人間だからね?って思う+2
-5
-
100. 匿名 2024/10/27(日) 21:10:53
>>3
24州が娯楽での大麻利用を合法化してるからね。
今回の大統領戦も薬の規制が焦点の一つだとか。
乱射事件やレイプも麻薬の影響あるだろうし、まあ異世界だよなあ。+26
-1
-
101. 匿名 2024/10/27(日) 21:10:57
>>2
コミュ力低いわね
へーそうなんだーくらい言っておあげなさいよ+3
-4
-
102. 匿名 2024/10/27(日) 21:11:00
>>97
海外の薬物で倒れてるのと変わらん風景になってしまう
飲酒で倒れてるのも、みっともないことには変わりないよ
+2
-0
-
103. 匿名 2024/10/27(日) 21:11:12
>>1
アメリカ、ドラッグでゾンビタウン化してる街もあるのに、、?
酔っぱらいよりよほどヤバいと思うんだが+8
-0
-
104. 匿名 2024/10/27(日) 21:11:14
電車で飲んでる馬鹿いるよね+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/27(日) 21:11:19
その割に日本に来て道端で酔っぱっらってるアメリカ人一杯いるがな。マナーなんじゃないの?法律で禁止されてるだけじゃないの?+6
-0
-
106. 匿名 2024/10/27(日) 21:12:42
基地のある街に住んでると酔っぱらってるアメリカ兵を見かけるよ
アメリカにいる時は酔っぱらわないのかな+0
-0
-
107. 匿名 2024/10/27(日) 21:13:00
ハリウッド映画に酔っ払いけっこう出てなかったっけ?+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/27(日) 21:13:34
マナー悪い外国人に言われたくねえよカス+5
-1
-
109. 匿名 2024/10/27(日) 21:14:10
>>25
映画でベロンベロンに酔ってるのはカウンセリング蛾必要なアル中くらいじゃない?
お酒は飲むけど酔っ払う描写はそんな見ないけどな+2
-0
-
110. 匿名 2024/10/27(日) 21:14:13
>>1
家族旅行て放火するのいいの+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/27(日) 21:14:26
>>3
声出たわ
日本のがマシか+35
-0
-
112. 匿名 2024/10/27(日) 21:16:08
>>10
迷惑かけない程度の酔っ払いも多くて
実際、そういう酔っ払いが気分よーく道を歩いているのって日本くらいだよ
治安がよかったてのもあるんだろうけど+0
-1
-
113. 匿名 2024/10/27(日) 21:16:14
>>86
このソースのhint-potってとこ、こういう
数年前まで日本のテレビでやたらやってた、
ガイジンに「日本人スゴイですね~」を言わせる番組と
同じ系統の記事を連発してるとこだよ
そういうビジネスなんだよきっと+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/27(日) 21:16:21
>>1
アメリカがマナーを語るな+2
-0
-
115. 匿名 2024/10/27(日) 21:16:41
>>98
見た見た
よくある「オシャレなアメイカ住まいの奥様」って感じの気取ったYouTubeとは違って見てて楽しい
職場でアメリカ人は全然期日を守らないから提出書類も全然期日までに集まらなくて「まだ提出されてません。早く提出してください」みたいなメールを一斉に送ったらみんな申し訳なさ皆無で「はいどうぞ」みたいな感じでやっと送って来た、みたいな事を話してて相当イライラしてそうだった+10
-0
-
116. 匿名 2024/10/27(日) 21:16:54
>>1
日本くらいに治安が良くなってから意見しようか。+1
-0
-
117. 匿名 2024/10/27(日) 21:17:07
>>104
日本では電車での長距離通勤も多いし+0
-0
-
118. 匿名 2024/10/27(日) 21:17:22
日本には無礼講という文化があってね+1
-1
-
119. 匿名 2024/10/27(日) 21:17:28
薬中や銃持ってる奴がウロウロしてる国の奴らに言われたくない+2
-0
-
120. 匿名 2024/10/27(日) 21:17:41
>>3
あーそういう感覚か+8
-0
-
121. 匿名 2024/10/27(日) 21:18:16
>>3
フランスのパリにあるレアールといおしゃれな地域にドラッグでフラフラしてる若い子たちがいて怖かったわ
+14
-0
-
122. 匿名 2024/10/27(日) 21:18:30
アメリカって路上飲酒もダメなんでしょ
日本でも流石にないけど、アメリカだと通報されるって聞いた+0
-1
-
123. 匿名 2024/10/27(日) 21:18:31
>>68
えー!そんな感じなの!?+19
-0
-
124. 匿名 2024/10/27(日) 21:18:43
>>104
日本って、旅行中の電車内で飲食するのってあたりまえっていうか、
旅の醍醐味って感じだけど、海外ではあんまりしないっぽいね+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/27(日) 21:19:15
お酒は厳しいのに、そのへんにヤク中がうろうろしてるドラック街があるのは意味不明+0
-0
-
126. 匿名 2024/10/27(日) 21:19:45
>>3
今は見なくなったけど
合法ドラッグが流行ったときは日本でも山ほどいたよ+1
-8
-
127. 匿名 2024/10/27(日) 21:20:17
>>2
日本の治安は凄いってこと👍
日本人として誇らしい+0
-6
-
128. 匿名 2024/10/27(日) 21:20:34
サイレントヒルのゲーム内で
白と赤の花を買う客に「白と赤の組み合わせは縁起が悪い」
と店員が言ってたけど、あのゲームの舞台はアメリカなのかな?
日本は紅白は縁起がいい色なので驚きました+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/27(日) 21:20:41
ヤク中と売人はマナー違反ではないの
というか法律違反よな+0
-0
-
130. 匿名 2024/10/27(日) 21:21:26
沖縄で若い欧米の夫婦が飛行機の前の席に乗ってて降りる直前まで赤ちゃんいるのわからなかった
よく見たら夫婦が交代で赤ちゃんが泣かないように退屈しないようにあの手この手であやしてた
日本人じゃあそこまで徹底する親はあまりいないよなって思った+4
-1
-
131. 匿名 2024/10/27(日) 21:21:57
>>115
アメリカの良い所だけでなく、国際結婚の大変さもリアルに話してて面白いよね。
離婚した時相当苦労したんだなと思った。+10
-0
-
132. 匿名 2024/10/27(日) 21:24:04
酔っ払いよりもヤク中ゾンビの方がマナー違反では?+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/27(日) 21:25:58
>>96
>>35
私も大好きー!
毒アメとなるみちゃんのチャンネルも
何にも構えず見れるから毎日ゆるく見てる+11
-0
-
134. 匿名 2024/10/27(日) 21:27:26
>>1
放火するのは良いのかよ+0
-0
-
135. 匿名 2024/10/27(日) 21:28:27
>>2
ガルで話もできないのか?あんまり調子のんなよ?ガキが!+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/27(日) 21:29:24
>>14
シャイニングを知らないかー
画像も映画も有名だと思ってたけど+13
-0
-
137. 匿名 2024/10/27(日) 21:30:12
>>1
酔っ払って眠ってる人たちを海外の観光客は面白くて写真撮るらしいね。
+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/27(日) 21:30:49
>>99
20年前まではね、ネトゲでも礼儀正しくて
外国人が驚いてた。
暴れてるのは見るからにやばい連中だけで
一般人はここまで落ちぶれてなかったよ。
今は大人が子供若者に媚び売るから
躾けられる事なく大人に=一般の民度がもだだ下がり+2
-2
-
139. 匿名 2024/10/27(日) 21:34:00
>>35
アシュリー推し+7
-0
-
140. 匿名 2024/10/27(日) 21:35:14
>>127
なんで酔っぱらいが公共の場でゲロ吐いてるのが誇らしいのよ
+0
-1
-
141. 匿名 2024/10/27(日) 21:35:30
>>6
日本も25年くらい前までは当たり前だったよね。
大きな事故があって改善された気がする。
+23
-1
-
142. 匿名 2024/10/27(日) 21:37:29
>>1
嘘つけw+3
-0
-
143. 匿名 2024/10/27(日) 21:37:51
>>3
シリアルキラーの親ってドラッグ中毒、アル中、売春婦のイメージなんだけど+12
-0
-
144. 匿名 2024/10/27(日) 21:38:49
素朴な疑問
酔っぱらいを見たことないっていうけど、アメリカの人はレストランとかお店で飲み過ぎた帰りとかどうしてるの?
酔っぱらってるけど家帰る道中はシャキッとするってこと?
+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/27(日) 21:39:00
銃見たことない+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/27(日) 21:42:35
>>3
あと自分じゃ歩けず自動三輪車みたいなのでスーパーで買い物する超巨体とかね+9
-0
-
147. 匿名 2024/10/27(日) 21:43:11
許されてるわけでは無いよ
迷惑だし呆れて見てるよ+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/27(日) 21:45:26
>>29
花見で公園でどんちゃん騒ぎしてるの見て留学生の友達はビックリしてたよ
コンビニでも22時以降ははアルコール買えなかったり、公共の場での飲酒は禁止だし、スラム街は誰も近寄らないしタクシーでも拒否される
+9
-0
-
149. 匿名 2024/10/27(日) 21:45:58
>>1
アメリカの高校と大学に通っていたけど、全員酔い潰れる勢いのパーティーは山ほどあった。
ホームパーティが主流だから近くにそう言う家庭が少ないのかもだけど、実家でパーティーして警察来たり、起きたら友達のお母さんのクローゼットの中にいた、とかザラに聞く。
あと、たいていハッパでフワフワしている一群もいる。
確かに公共の場ではないかな?
あ、でもニューイヤーパーティーとかはビーチやらタイムズスクエアやら酔っ払いけっこう見たよ?+2
-0
-
150. 匿名 2024/10/27(日) 21:46:19
>>1
公共の場で大麻吸ったり銃持ってたりするやん
治安の良いといわれる所に行ったのにアメリカ留学中に何度も見かけたぞ+1
-1
-
151. 匿名 2024/10/27(日) 21:47:29
>>1
海外ドラマじゃ普通に見るけど?+2
-0
-
152. 匿名 2024/10/27(日) 21:51:27
酔っぱらいよりヤバい人ら沢山みたやろ?+2
-0
-
153. 匿名 2024/10/27(日) 21:57:53
>>12
アメリカは危なすぎて外では酔っぱらえないんだよね
強盗だのヤク中だの普通にいる
日本の治安の良さの表れでもある。良いのか悪いのかはよくわからんけど+18
-0
-
154. 匿名 2024/10/27(日) 22:01:00
>>2
急にけんか腰w+2
-0
-
155. 匿名 2024/10/27(日) 22:02:26
>>1
うっせ
だからなんだよ。嫌なら帰れ+3
-0
-
156. 匿名 2024/10/27(日) 22:02:49
日本人だって酔っ払いはみっともないし非常識な行為ですよ。
ホームに落ちて亡くなる、財布スられるいろんなことが起こる可能性があるのに。
酔っ払いも路上飲酒も無くなってほしい。+8
-0
-
157. 匿名 2024/10/27(日) 22:06:25
>>1
ネットは海外を美化しすぎ
アメリカだと路上はジャンキーとゴミとホームレスと犯罪が日本より比べ物にならないくらい多い
日本でも海外と同じ問題があるけど同じ条件のデータを比べてどの程度の差があるのかが重要
+7
-0
-
158. 匿名 2024/10/27(日) 22:07:52
酔っ払いよりヤク中のがヤバいと思うけど+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/27(日) 22:11:17
>>156
だよねえ
女性ならレイプされたりあるし、確か男性でもレイプされた事件あったよ
危ないよ
それに日本人が見てもちょっとなあって思うのに
観光客が見たら人が道に転がってるのって印象良くないと思うわ+3
-0
-
160. 匿名 2024/10/27(日) 22:13:22
ヤク中が町中でゾンビになってますけどそれは+1
-0
-
161. 匿名 2024/10/27(日) 22:14:26
てかさ、日本人は観光先の国で放火しまくる遊びはしないんですよ。+4
-0
-
162. 匿名 2024/10/27(日) 22:15:22
>>3
ストレートすぎて笑った+8
-0
-
163. 匿名 2024/10/27(日) 22:23:33
>>6
アメリカの弁護士ドラマでもあるよね。
訴訟に勝ったからオフィスに常備してあるウィスキーで乾杯★からの車で帰宅とか。
オイオイ弁護士があかんやろとは思ってたけど、当たり前なのか。。
+10
-0
-
164. 匿名 2024/10/27(日) 22:24:14
日本でも子供と出かけるような場所や時間で酔っ払いを見る事は稀な気がする+0
-0
-
165. 匿名 2024/10/27(日) 22:26:44
しのさんをガルちゃんで見る日がくるなんて思わなかった!Podcastいつも聴いてる+6
-0
-
166. 匿名 2024/10/27(日) 22:30:10
>>13
電車内で吐くバカもいるよ。最悪。+7
-0
-
167. 匿名 2024/10/27(日) 22:31:14
>>10
なんか酔っ払ってれば許されるって風潮あるよね。むしろ武勇伝にしたり+0
-0
-
168. 匿名 2024/10/27(日) 22:45:33
>>68
親がドラッグ持ってるんだ+6
-0
-
169. 匿名 2024/10/27(日) 22:46:04
>>5
見てみなさいってもう規制だらけで
いつもの渋谷に田舎モンが大量にわいてるだけだよ+2
-0
-
170. 匿名 2024/10/27(日) 22:51:53
>>14
キンタローがすごいことがわかった+12
-0
-
171. 匿名 2024/10/27(日) 22:52:51
だから日本に来て渋谷で酔っ払って騒いだりしてるのね…
ガイドブックとかに日本は外で飲んでもOKって書かれてて信用してる人が多いみたいね
まあたしかにコンビニとかで普通にすぐ買えるしお祭りとかでも飲めるし、外でお酒飲んでたら即逮捕とかじゃないけど、イコール度を越して大人数で飲んで馬鹿騒ぎしてOKって意味じゃないんだけど。
言わなくてもまあわかるよね?が通用しないからもう何でもかんでも禁止禁止にするしかないよ+3
-0
-
172. 匿名 2024/10/27(日) 22:59:48
ん?アメリカ人、日本でめちゃくちゃやってますけどね。+3
-0
-
173. 匿名 2024/10/27(日) 23:00:56
>>61
でも泥酔するほど飲むことを容認する文化は頂けないよ。今トピ立ちまくっている露出迷惑行為と一緒だと思う。よく忘年会の時期とか夕方のニュースやワイドショーでレポーターの報告と共に路上の醜態がまんま映し出されてるけど異常だと思った方が良い。
みんな酔い過ぎることのリスクに危機感を持ってほしいよね。+1
-0
-
174. 匿名 2024/10/27(日) 23:03:45
>>9
クラスにいた帰国子女、聞かれてもないのにいつも「アメリカではね〜」って言ってくる子がいた。めっちゃ嫌われてた。
+19
-2
-
175. 匿名 2024/10/27(日) 23:14:26
>>13
先日階段のど真ん中にあったわ。あれ気付いて避ける時にかなり危険。
本当に罰金か、自分で清掃するかしてほしいわ。+6
-0
-
176. 匿名 2024/10/27(日) 23:25:03
>>1
いやいや笑
LAにいた時、酒場で酔って野球番組でウオーーー!とか言ってるおじさんたちも、道端でO麻の臭いを漂わす若者もたくさんいましたけど?笑+4
-0
-
177. 匿名 2024/10/27(日) 23:35:59
>>9
銃乱射で死傷者が毎年のように出ても銃規制はしない~。どころか規制に反発~。+17
-0
-
178. 匿名 2024/10/27(日) 23:49:06
体質的にアメリカ人がお酒強いんじゃないの+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/27(日) 23:50:34
>>9
日本では~+0
-0
-
180. 匿名 2024/10/27(日) 23:52:14
>>1
日本も子供ならそんな酔っ払い見たことないだろう。そんな遅い時間に繁華街に行かないんだからさ。
あとアメリカは車社会だから、会社帰りに酔っ払って電車で帰るサラリーマンなんて東京みたいに多いわけじゃない。
醜態をさらした酔っ払いを見て子供は驚きをかくせなかったとか言ってるけど、そもそもそんな時間にそんな場所に子供を連れていく親がおかしい。私だって大人になるまで酔っ払いなんて見た事なかったよ
+4
-0
-
181. 匿名 2024/10/27(日) 23:53:13
>>4
酔っ払いは昔の方が酷い。
一気飲み強要とか、飲みュにケーションとか言葉もあったくらい。今は強要されないし、キャパ越える人減った。+8
-0
-
182. 匿名 2024/10/27(日) 23:53:44
自宅に銃がある国がそんなことで…と思ったが
日本って酒に関してそこは意外と緩いんだ?!って意味での驚きも込みでの感想なのかな
(恥ずかしいことに)日本はタチの悪い酔っぱらいおじさんとお爺さんが多い国っていうのは同意だな+1
-0
-
183. 匿名 2024/10/27(日) 23:54:00
>>174
数年前に引っ越してきたアメリカ夫の家族、
庭で朝から晩まで何時間も騒ぐ等、騒音がひどくて近所から注意されたら
「アメリカでは庭で騒ぐのは当たり前だ」
「アメリカの広い土地で育ったから周りの家に配慮なんかしない」
みたいに言ってた。
ここは日本。+13
-0
-
184. 匿名 2024/10/28(月) 00:05:49
>>1
アメリカでは酔っ払いはマナー違反笑
嘘ばっか
+2
-0
-
185. 匿名 2024/10/28(月) 00:08:45
欧米アゲしてドヤ顔の欧米在住の人
ひと昔前ならともかく、もはや今の日本では嘲笑対象だと気づかないんだね…
日本でマナー悪い外国人多すぎて+0
-0
-
186. 匿名 2024/10/28(月) 00:15:47
勝手に来てほっとけ!薬には厳しいけど酒には甘いお国柄なんだ!+1
-0
-
187. 匿名 2024/10/28(月) 00:16:42
>>141
福岡の子供3人が死亡したやつだっけ+1
-0
-
188. 匿名 2024/10/28(月) 00:17:13
アメリカ少年が放火して回ってましたよ
マナー違反どころか犯罪です
人死んでたらアメリカ帰れなかったですよ+1
-0
-
189. 匿名 2024/10/28(月) 00:20:05
アメリカとか公道で飲酒すること自体が犯罪だから(歩行者もだし、運転者はもちろん同乗者も)
信じてない人多いみたいだけど海外行く時は気をつけた良いよ。違法じゃないの日本くらいだと思う+0
-1
-
190. 匿名 2024/10/28(月) 00:46:41
>>9
アメリカでは大麻やってるよー+3
-0
-
191. 匿名 2024/10/28(月) 00:53:26
ヤク中が街中ウロウロ、道路には売人がウロウロしてる国のマナーとか笑わせないでほしい+4
-0
-
192. 匿名 2024/10/28(月) 01:00:07
>>1
アメリカもひでぇ酔っ払い腐るほどいるんだけど、
どこのど田舎の州から来たちびっ子たちなの?
うちの係長なんか道の真ん中に寝るわよ。
40年間生きてこられたのすごいとは思う。+2
-0
-
193. 匿名 2024/10/28(月) 01:01:33
>>186
んだんだ!酒ねぇとやってらんねぇんだよな!!
酒は百薬の長ーこれ覚えたらアメリカ帰れって話。+1
-0
-
194. 匿名 2024/10/28(月) 01:35:53
>>54
薬中たちがフラフラうろついてるのに酔っ払いなんてまだ良い方+4
-0
-
195. 匿名 2024/10/28(月) 01:41:00
>>1
その自分達の国で出来ないことを日本でやりに来ているアメリカ人もわんさか見れるよ
おまけに渋谷の路上おしっこもみれるよ+3
-0
-
196. 匿名 2024/10/28(月) 02:03:19
>>4
厳しく育てるのは虐待で客は神様でも無くて自分の価値観第一って育つ+1
-0
-
197. 匿名 2024/10/28(月) 02:23:37
>>9
この方はそういう内容のチャンネル主+0
-0
-
198. 匿名 2024/10/28(月) 02:28:57
>>1
ハングオーバーシリーズは…
あれは一応ホテルかw+1
-0
-
199. 匿名 2024/10/28(月) 03:28:30
>>3
フィラデルフィアとか+0
-0
-
200. 匿名 2024/10/28(月) 04:40:04
>>35
私も見てる〜
だからトピ見て見たらしのさんの記事でびっくりした笑
Podcastもたまに聴いてるからマイナスついててなんか悲しくなった笑+8
-0
-
201. 匿名 2024/10/28(月) 04:58:59
>>1
でもゾンビみたいなドラッカーは見てるんでしょ?+0
-0
-
202. 匿名 2024/10/28(月) 06:15:03
アメリカでは「公園でアルコール摂取は禁止」
アルコール販売は「21歳以上」ID確認
21歳未満は、大人同伴でなければアルコール出すお店には入れない
アルコール出すお店も朝までは営業できない(深夜2時まで)
ルールは割と厳しいほうだね+1
-0
-
203. 匿名 2024/10/28(月) 07:48:45
>>9
アメリカは銃規制して欲しい+4
-0
-
204. 匿名 2024/10/28(月) 08:11:26
日本でも以前から問題視されてるけど、あれはアル中
病院に行ってもらいたい+0
-0
-
205. 匿名 2024/10/28(月) 08:39:42
>>1
子が家で銃を見つけて、発砲して家族に当たり亡くなる事故は日本ではないよ!!+3
-0
-
206. 匿名 2024/10/28(月) 09:09:28
いやアメリカでも公共の場で酔っ払っている人はいるよ
ヤクやってる人だっているじゃない
日本下げ記事でしかない
+4
-0
-
207. 匿名 2024/10/28(月) 09:26:47
>>1
米軍の人たち週末になると街に出てきて酔っ払ってるけどね+4
-0
-
208. 匿名 2024/10/28(月) 09:30:53
こないだのオリンピック日本のメダリストが酔っ払って道に倒れ込んでたんだけど、その様子を海外の人に動画撮られて拡散されてた。海外ではやはりよく思われてないみたい。+1
-0
-
209. 匿名 2024/10/28(月) 09:38:16
>>24
日本でもそうてすが+2
-0
-
210. 匿名 2024/10/28(月) 09:47:00
>>29
スラムじゃなくても道端で注射してる人いるよ。
イタリア北部いった時とか怖かったもん。+2
-0
-
211. 匿名 2024/10/28(月) 09:59:08
電車で人が寝てるの信じられないって言うよね?+1
-0
-
212. 匿名 2024/10/28(月) 10:00:47
>>4
公共のマナーは昔の方が悪いよ
酔っぱらいもだけもタバコやガムのポイ捨てとか
痰を吐くジジイとかもいたらしいし
立ちションとかも今より多かったと思う+5
-0
-
213. 匿名 2024/10/28(月) 10:14:11
>>9
大麻、覚醒剤、コカイン、ヘロインなんでも出来るよ〜+0
-0
-
214. 匿名 2024/10/28(月) 11:36:08
ハロウィンなんかだと外国人が酒飲みながら歩いてるやん。+0
-0
-
215. 匿名 2024/10/28(月) 12:22:13
酔っ払いはみっともないと思う+1
-0
-
216. 匿名 2024/10/28(月) 12:33:14
>>1
へえ、すごいですね。
日本国内では酔っ払って喧嘩してたり人に迷惑かけてるアメリカ人いっぱいいるので連れ帰ってあげてください。+0
-0
-
217. 匿名 2024/10/28(月) 13:39:57
>>1
電車の中で踊り狂うのはマナー違反+0
-0
-
218. 匿名 2024/10/28(月) 13:56:30
アメリカ住んでたけど、普通に酔っ払いは道にいた。+1
-0
-
219. 匿名 2024/10/28(月) 14:05:07
薬中は街中で彷徨ってますよね?+0
-0
-
220. 匿名 2024/10/28(月) 15:49:17
>>1
単に電車社会じゃないから見たことなかっただけ
アメリカ人の酔っ払いなんていくらでもいる
飲酒運転も罷り通ってるし+0
-0
-
221. 匿名 2024/10/28(月) 16:08:16
>>5
あんな状態で今のところ殺人事件起きてないのが治安良い証拠なのかな+2
-0
-
222. 匿名 2024/10/28(月) 16:22:01
逆に日本ではヤク中はマナー違反だから、そんなの道路では見ませんって言ってやりたい
+0
-0
-
223. 匿名 2024/10/28(月) 17:47:35
>>9
世界にはあと194個の国があるのにね。+0
-0
-
224. 匿名 2024/10/28(月) 18:18:10
>>2
アメリカ(というか海外)だと落とし物は勿論、酔っ払って寝たりするような不用心は持ち物が無くなるってこと+0
-0
-
225. 匿名 2024/10/28(月) 18:46:45
>>224
下手したら命もないよね。
よく言えば日本は治安が良いんだなで終わりでいい話だね+0
-0
-
226. 匿名 2024/10/28(月) 18:57:50
>>6
>>38
州法によって違うし、>>93さんが書いてるように事故起こしたら最悪だよ?
アメリカ出羽守って本当にいい加減…+2
-0
-
227. 匿名 2024/10/28(月) 20:03:46
>>221
テロでもあれば一発だしね…平和でよかった+0
-0
-
228. 匿名 2024/10/28(月) 20:34:48
酔っ払い外国人が日本人に迷惑かけてるのは見てないのかな?都合の良い目だな。+0
-0
-
229. 匿名 2024/10/28(月) 21:10:17
>>18
酒にレイプドラッグ入れられる事件よくあるよね+0
-0
-
230. 匿名 2024/10/28(月) 22:44:59
>>4
昔の日本人の方が礼儀もマナーも悪いよ+1
-0
-
231. 匿名 2024/10/29(火) 01:44:23
酔っ払いが嘔吐するような時間、子連れで歩く!?+1
-0
-
232. 匿名 2024/10/29(火) 09:28:51
安全かどうかは絶対関係ないだろ、他の国でもあるはずだから+0
-0
-
233. 匿名 2024/10/29(火) 09:30:10
実際日本ではよく水溜りならぬゲロ溜りを見かけるから+0
-0
-
234. 匿名 2024/10/29(火) 13:44:04
>>1
害人観光客や駐日アメカス軍の連中とか民度の欠片もなくやりたい放題してるのにマナーもくそもないだろ
貴様らは畜生の足元にも及ばない人非人じゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する