ガールズちゃんねる

国産メーカーの腕時計好きな人 part22

165コメント2024/11/25(月) 15:25

  • 1. 匿名 2024/10/27(日) 12:32:12 

    前回トピから時間も経ち、そろそろ新作なども出てくる時期。
    国際メーカー腕時計好きな皆さんと新作やコレクション語りたいです。

    主はシチズンのXC、hikari collectionの新作が物凄く気になってます!
    冬の夜空の流星群がモチーフらしくブルーブラックの文字盤と、ブラックチタンのバンドにスクエアフェイスがドンピシャ。
    もし実際に購入した方がいらっしゃったら感想お願いします。

    新作以外にも色々と語りましょう⌚
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +103

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:07 

    やっぱりカシオが好きだな

    +49

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:09 

    スマホで時間見れば充分

    +3

    -29

  • 4. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:10 

    何となくシチズンが好き

    +72

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:29 

    成人してからずっとG-SHOCK愛用です。

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:30 

    シチズンが好きです。
    手首が太いので、ボーイズサイズのを愛用しています。

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:48 

    やっぱりSEIKOだな、

    +87

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:56 

    ガーミンが好きです

    +2

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/27(日) 12:35:08 

    チプカシずっと使ってる
    雑に扱えるのがいい

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/27(日) 12:35:24 

    今猛烈にベビーG欲しいです

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/27(日) 12:36:03 

    グランドセイコーとGショックがあればもうそれで良くなった

    +52

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/27(日) 12:36:34 

    オリエントが好きです

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/27(日) 12:38:25 

    好きというより外国製に詳しくないから、ずっと国産だけ

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/27(日) 12:38:42 

    CABANE de ZUCCa昔好きだった

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/27(日) 12:39:27 

    >>1
    必要な時は、祖母の形見のseiko手動のねじ巻き時計使ってます
    高いものではないけど、もう一生これでいい

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/27(日) 12:40:14 

    >>1
    こういうブラックのバンドはスポーティ感出るなと思ってる
    自分のコーデにはシルバーくらいの方が合ってたかも

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/27(日) 12:42:42 

    ルキアの腕時計を仕事行くときに着けてる

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/27(日) 12:42:46 

    SEIKOかCASIOで十分すぎる
    他は外見だけで中身じたいが壊れる

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/27(日) 12:43:30 

    昔少年隊のポスター欲しさにSEIKOアベニュー買った

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/27(日) 12:43:55 

    >>11
    カジュアルとビジネスのバランスとれてる

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/27(日) 12:44:55 

    スタージュエリーの時計を愛用してました。中のムーブはSEIKO製だよって言われてたけど今もそうなのかな

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/27(日) 12:45:56 

    グランドセイコーとか品質の良さからじわじわ海外勢に知られてきて人気でてるらしいね。
    ロレックスまだは行かなくてももっと価値上がりそう。

    +34

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/27(日) 12:46:13 

    >>1
    ダサっ 相変わらずデザインセンスが怪しい

    +3

    -40

  • 24. 匿名 2024/10/27(日) 12:47:20 

    >>3
    時間見るためだけならね
    そうじゃないからあんなに腕時計が売ってるんだよ

    ここは時間見たい人のトピじゃなくて、腕時計が好きな人のトピだから、要はあなたはトピからズレてるんですわ

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/27(日) 12:49:04 

    >>9
    バイトの時に本当重宝したわ。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/27(日) 12:49:12 

    >>22
    私はグラセコのほうが欲しいよ 国際市場価値はロレックスしか換金信用は通用しないのは十分わかってるけど、性能もデザインセンスもグラセコは世界一の価値だと
    思ってますよ

    +30

    -9

  • 27. 匿名 2024/10/27(日) 12:49:28 

    >>8
    アメリカ産

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/27(日) 12:49:32 

    >>23
    絵に描いたような意地の悪いガル民だぁ〜

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/27(日) 12:53:07 

    CITIZEN2年目
    とにかく最近の腕時計は軽い
    眼鏡もそうだけど十年前とは比べものにならない

    やっぱり針の時計は良いですよ

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/27(日) 12:53:40 

    電波ソーラーチタン製はもう譲れない
    本当に信頼できる
    まさに最強の相棒

    +74

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/27(日) 12:53:50 

    >>28
    あなたねー、黒に逃げたらセンス誤魔化せると安易すぎだよ
    黒でこのセンス悪い配色、形デザインって、相当センス悪いから
    黒を使ってここまでセンス悪く作れるほうが凄い
    大抵は黒使えばカッコよくなるのに、これだよ、これ

    +4

    -41

  • 32. 匿名 2024/10/27(日) 12:58:13 

    >>3
    服装によって替えるの楽しいのに。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/27(日) 12:58:15 

    CITIZENに昔あったインデペンデントってブランドがカッコいい系のデザイン多くて好きだったんだよねー

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/27(日) 13:01:22 

    SEIKOが好き。
    義弟が普段使いできる少しいい時計が欲しいというからグランドセイコーを勧めたけど10年ぐらい経った今頃になってありがとうって言われたw

    +31

    -3

  • 35. 匿名 2024/10/27(日) 13:02:57 

    >>29
    秒針の針のカチカチ音が鳴らない無音ならいいよ
    鳴る時計はダメ

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2024/10/27(日) 13:05:00 

    >>31
    よこだけど
    嫌いなのね、じゃああなたは買わなくていいんじゃない?


    以上です。おしまい。

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/27(日) 13:10:08 

    >>27
    でしたね
    日本だと思い込んでました
    すみません

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/27(日) 13:11:25 

    >>1
    安っぽさ満開 これなら変に輪郭を丸めずに長方形に尖らせて
    芸術性を出すべきだったね 角を丸めるカッティングセンス
    じたいがセンス感じない安っぽさカッティングになってる

    +1

    -29

  • 39. 匿名 2024/10/27(日) 13:17:14 

    腕時計はSOLAR電波かSOLARGPS衛星しか買わない

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/27(日) 13:19:07 

    シルバーバンドですっきりとしたトノーかスクエアの時計がほしい
    シチズンかseikoかで悩む
    それとは別に普段からつけやすいgshockも欲しい
    腕時計好き

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/27(日) 13:21:10 

    >>22
    グランドセイコー、4月に値上がりしたのに11月にまた値上がりするね。
    価格改定、早すぎると思う。
    ほしいモデルがあるんだけど、だんだん厳しくなってきた。
    海外勢の影響かな?

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/27(日) 13:27:24 

    財産としてではなく機能として腕時計をつけるタイプで、安さ・タフさ・正確さという条件で探すと結局何故かカシオ。
    前職はとにもかくにもタフさが最重要課題だったのでGショック、ベビーG使ってたけど、今はそこまでタフさは要らないので、ウエーブセプターとカシオコレクターの2個持ち。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/27(日) 13:30:08 

    >>41
    そうだと思うよ。もちろん高いけど、他ブランドのラグジュアリーラインと比較して明らかにコスパ良しって意味ではお得だったしね。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/27(日) 13:31:02 

    昔はゴツい腕時計が好きだったんだけど、最近歳とってきたせいか、すっきりした女性らしい感じのデザインの腕時計良いなと思い始めた。
    どうせ買うなら国産が良いんだけど、やっぱりSEIKOかシチズンがそういうの多いかな?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/27(日) 13:34:04 

    >>31
    センス、センスうるせぇヤツだなwww

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/27(日) 13:34:37 

    >>44
    そうだね
    ルキアかxc、エクシード辺りが良いんじゃないかな

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/27(日) 13:34:45 

    >>1
    気になる人が高価そうな腕時計をしてたから、
    それも気になってよ~く見たら国産のものだった
    ますます好感度上がってしまったわ

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/27(日) 13:52:54 

    2020年位までオリエントのエレガントなデザインの逆輸入商品をネットでもよく見かけたんだけど最近全然見かけない、、昔はイノブンとかにも置いてあったけどスマートウォッチに押されてもう作ってないのかなぁ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/27(日) 14:00:20 

    >>11
    私もグランドセイコーとチープカシオ笑

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/27(日) 14:00:53 

    意地悪なコメントはまず一つブロックしてみましょう
    するとあら不思議!全部消えます。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/27(日) 14:04:46 

    >>44
    勝手なイメージだけど、より女性的なのはシチズンかなと
    SEIKOはシンプルで無駄がなく、洗練されているけど、ややメンズっぽい要素もある気がする
    骨格ウェーブで華奢なアクセしか似合わないタイプの私は、ルキアが致命的に似合わない…
    デザインは好きなのにな

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/27(日) 14:09:33 

    >>5
    仕事柄、G-SHOCK!ソーラーで正確じゃないと困る。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/27(日) 14:14:20 

    >>1
    高校入学の時に買ってもらったシチズンの腕時計
    32年経った今も現役です。
    金属ベルトが苦手なので革ベルトです。
    ベルトは4回替えました。
    ものすごく愛着や思い入れがある、というほどでもないんですが、自分の持ち物の中では1番の長持ちアイテムです。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/27(日) 14:24:26 

    数年前からルキアもXCも時計の装飾に使われるダイヤが人工ダイヤになったけどもう天然ダイヤ使わないのかな?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/27(日) 14:30:53 

    >>54
    だと思うよ。
    どちらもサスティナブルをやたら強調してるから、バンドも合成皮革のアップルバンド採用ばかりだし。
    もっと上のラインだと天然ダイヤや天然革あるかもだけどCITIZENやSEIKOはどうかなー
    私は素敵なら天然でも人工でもどちらでもいいけどね。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/27(日) 15:09:53 

    電波時計のオススメってありますか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/27(日) 15:39:18 

    7月に発売された限定のクロスシー、
    こちらのトピで知り購入しました!

    白蝶貝の輝きが気に入っています😊
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +76

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/27(日) 15:58:19 

    >>52
    私も、ソーラーの電波時計使ってる
    仕事用にbaby-Gのメタル
    お出かけ用はCITIZENのxCのペアウォッチ

    昔は携帯あれば時計なんて要らなかったけど
    仕事を始めてつけるようになったら無いと不便

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/27(日) 16:04:33 

    アラフォーだけどこれ欲しい!
    可愛いすぎるかな‥
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +58

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/27(日) 16:08:55 

    ぉりませぬ

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/27(日) 16:50:20 

    SEIKO*Spick Span Exclusive
    ベルトチェンジできる

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/27(日) 16:51:15 

    >>59
    可愛いね 
    いいと思うよ

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/27(日) 16:56:08 

    ヒロブ SEIKO ESSENTIALS
    主にアメリカをはじめとした海外で展開されているモデルで日本未発売

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/27(日) 16:58:21 

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/27(日) 17:11:22 

    SEIKO nano・universe Special Edition
    小さめ


    +16

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/27(日) 17:17:12 

    >>61
    カルティエのタンクフランセーズに似てる

    +21

    -3

  • 67. 匿名 2024/10/27(日) 17:24:32 

    >>2
    カシオは性格が悪くて
    製造連中の

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/27(日) 17:27:14 

    最近はレディースでも黒増えてきて良いよね
    薄い軽いカッコいいデザインって需要あると思うんだけどな
    文字盤も変に夜空モチーフとかよりはシンプルな作りの物を増やしてくれると嬉しい

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/27(日) 17:34:31 

    トピ立てありがとうございます。
    ここのところの新作だとルキアの写真の左側の時計がいいなと思ってます。
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/27(日) 17:40:19 

    >>69
    これデザイン素敵だけど
    ソーラーじゃないのが残念…

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/27(日) 18:50:30 

    >>46
    >>51
    2人ともありがとう!
    レディースのものでもやっぱりそれぞれラインナップが微妙に違う感じなんだね。
    こんなトピに来ておいて自分は全然腕時計の情報に明るくなかったからw、助かりました!ありがとう!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/27(日) 19:14:10 

    CITIZEN COLLECTION RECORD LABEL
    メカニカル特定店取扱いモデル

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/27(日) 19:51:12 

    >>70
    えっソーラーじゃないんだ?間違って買う人いそう、、、(ルキアは当然ソーラーだと思って)

    デザインもクォーツなところも、クレドールみたいだね

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/27(日) 19:52:08 

    >>59
    アラフォーです、私もこれ欲しいって思ってます!
    いつもシルバーのしてるけどなんだかこれは惹かれる…

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/27(日) 20:54:06 

    最近愛用している時計です。
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +55

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/27(日) 21:25:04 

    メンズライクでデイト表示あって時計盤が丸くてソーラー電波チタンのって無いかな
    トピ画のも良いんだけど、試着したら四角がなんか似合わないしキラキラが多いから?時間が見辛く感じて…
    今までにあまり無かったデザインは挑戦的で良いなあとは思うんだけど

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/27(日) 21:51:56 

    >>75
    全部可愛いですね!
    最近のモデルではないのかな?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/27(日) 22:23:12 

    >>1
    新作クロスシー、控えめに言って……最高です!!!
    手前2つのクロスシーがお仕事用、奥のクレドールはプライベート用です。
    国産腕時計、好きです!
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +81

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/27(日) 22:57:12 

    国産腕時計大好きです!
    チタンのサクラピンクが好きですが、ステンレスの重みも捨てがたいです。白蝶貝のモデル憧れます!綺麗ですよね〜
    体が大きくてゴツい腕なので、大きめのモデルが最近のお気に入りです。
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/28(月) 00:15:37 

    クレドールが上品で好き

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/28(月) 04:12:43 

    >>69
    これのシルバーがあったら欲しかったー
    近年は流行りなのかピンクゴールドかコンビばかり
    シルバー単色も出して欲しい

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/28(月) 05:51:37 

    メンズライクでデイト表示あって時計盤が丸くてソーラー電波チタンのって無いかな
    トピ画のも良いんだけど、試着したら四角がなんか似合わないしキラキラが多いから?時間が見辛く感じて…
    今までにあまり無かったデザインは挑戦的で良いなあとは思うんだけど

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/28(月) 08:02:14 

    >>63
    カルティエのタンクマストに似てる……
    もっとセイコーらしさが欲しい

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/28(月) 10:22:36 

    持ってる時計は全部国産です!
    一番右はクロスシー、真ん中エクシード、左ルキアです。
    エクシードとルキアは自分で買ったのですが、どちらも白蝶貝にダイヤ入り。
    デザインはどちらもお花をイメージしてて、エクシードは寒牡丹、ルキアはカラーの花をイメージしてるらしいです。
    りゅうずも可愛くてお気に入りです♡
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/28(月) 11:37:58 

    >>57
    これがセンスある、だぞ わかってない面々達さんへ

    +0

    -10

  • 86. 匿名 2024/10/28(月) 11:39:12 

    >>84
    全部素晴らしい 文句なしだよ

    +6

    -6

  • 87. 匿名 2024/10/28(月) 11:41:05 

    >>78
    順に、ダサ good ダサ

    +0

    -38

  • 88. 匿名 2024/10/28(月) 11:43:30 

    >>72
    ベルト以外はボツね

    +0

    -13

  • 89. 匿名 2024/10/28(月) 12:41:44 

    >>69
    素敵!
    だけどこの系統はルキアよりエクセリーヌやクレドールでやって欲しいな…

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/28(月) 13:21:37 

    変な男がわいてる

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:19 

    >>54
    シチズンならエクシード、セイコーならエクセリーヌやクレドール辺りのラグジュアリーラインは天然で行きそうですよね。
    シチズンエルはアークリーシリーズみたいなドレスラインもあるけど、全体的にサステナブルシフトしているのでラボがメインになりそうな。
    ラボダイヤは不純物がない分綺麗なので、見た目重視かロマン重視かで好みが割れそうです。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/28(月) 17:52:51 

    >>40
    シチズンエルのシルバーのスクエア、シンプルでよくないですか?
    秒針がやや他の針より目立つせいで、時刻を認識するのが一瞬遅れたりはしますが…

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/28(月) 18:02:52 

    トピ初参加です!
    今まで時計には全く興味なかったのですが、偶然インスタでシチズンの広告に目が止まり、無性に時計が欲しくなってしまって、先日エクシードを購入しました。
    アナ雪コラボだそうですが、私はディズニーには興味なく(アナ雪見たこともない)、色々と試着した中から純粋にデザインの好みで選びました。
    白蝶貝の文字盤、さりげないダイヤ使い、数字が濃色ではなく淡いシルバーな点、華やかさと控えめさが両立している雰囲気が決め手でした。
    普段アクセサリーを着けないので、キラッとした文字盤が目に入ると気持ちが前向きになれます!

    エクシードが似合う大人の女性を目指して、日々を大切にしていきたいと思います。
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +56

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/28(月) 18:44:30 

    >>93
    私もこのモデル買いました!そして、アナ雪見たこともないのにデザインが気に入ってしまったところも一緒です(笑)
    可愛らしさと清楚さがうまくマッチしてて、すごく雰囲気のある綺麗な文字盤ですよね!

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/28(月) 18:51:14 

    クロスシーも好きだけど、実際に持ってるのはルキア。時間認識しやすいのと、試着した時にしっくりくる。初め買ってもらった腕時計がルキアなのもあって、贔屓しちゃってるかも。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/28(月) 19:55:08 

    >>72
    RECORD LABEL、レトロカワイイの多いよね
    アナデジテンプのゴールド欲しい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/28(月) 20:06:30 

    >>84
    寒牡丹、何度見ても素敵だなぁ、眼福
    一度ヨドバシで見かけたとき白蝶貝がまばゆすぎて時間みづらいかなって見送っちゃったけど
    やっぱり買えば良かったー!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:26 

    >>82
    メンズライクというか、メンズではダメなの?
    服装にもよるけど文字盤大きくてもかわいいよ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/28(月) 20:16:42 

    >>75
    すごい好みのラインナップ
    特に左、好き

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/28(月) 20:46:14 

    >>98
    メンズも着け方によってカッコ良くも可愛い感じにもなるよね!
    物としてはすごく好きなんだけど、PC作業の時に邪魔で結局着けなくなってしまって…
    PCから離れることも多いから常に着けておきたいし
    国産メーカー好きで買いたいからメンズっぽいデザインが増えますように…

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/28(月) 21:08:58 

    >>78
    奥のクレドールは両サイドにダイヤが散りばめてあるやつですか??
    すごくステキ!!

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/28(月) 21:35:42 

    >>100
    そっか、仕事中も使うとなると重要なのはデザインだけじゃないよね

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/28(月) 22:06:06 

    >>66
    盤面どころかブルースティールの針、竜頭にストーン(ガラス玉)、ブレスのヘアライン仕上げといい真似しすぎ。角を少し削らせて形を変えることで、訴えられないようにしてるのかな。
    ナノユニバースコラボの時計もタンクルイ風だよね
    デザイン盗用は日本の大企業としてやめてほしいわ

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/28(月) 23:46:41 

    >>75
    順に、good,good,ダサ

    +0

    -20

  • 105. 匿名 2024/10/29(火) 08:21:24 

    >>104
    あなたのセンスがダサいだけ

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/29(火) 13:10:58 

    >>59
    画像で見ると透明感が素敵すぎて
    可愛いけど可愛すぎず
    全然大丈夫そうに見える
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/29(火) 14:33:12 

    あんま名前挙がらないけどCASIOのシーンがシンプルでスタイリッシュなデザインの時計が多い
    ゴテゴテしたのが好きじゃない人は気に入るかも

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/29(火) 19:40:27 

    >>75
    素敵
    カトレアの形が1番傷が目立たなくて使いやすいなと思ってます

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/29(火) 22:07:27 

    >>101
    そうです!
    ベゼルがほぼ全周ダイヤのデザインで、キラキラでとってもお気に入りです
    ベルトが渋めの革なところもまた良きです(^^)

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2024/10/30(水) 09:32:20 

    >>97
    うれしい〜!
    たしかに白蝶貝もキラッキラ、文字もキラッキラなので見やすいとは言えないかも。
    でも、針が青で針はすごく見やすいので、不便な印象はないです!
    サクラピンクに白蝶貝、針は青っていう、絶妙な色の組み合わせがすごく素敵なんですよね

    もう一つのルキアと、白蝶貝の輝き方も違うんですよね
    パールに例えるならルキアはカジュアルなバロックパール、エクシードは宝飾品のアコヤ真珠って感じ。笑
    どっちも雰囲気が違って可愛いけど、エクシードは美しさの面ではさすがだなぁと思います

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/30(水) 14:41:38 

    今日人間ドックを受けた際に、看護師さんがクロスシーのカメリア限定を着用されてて、つい文字盤を見つめてしまいました。2010年頃の限定素敵なものが多くて復刻してくれないかなーと思っちゃいます。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:39 

    こちらの時計、HPで見てすごく素敵!!!!って
    思ってました!

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:41 

    >>31
    ご職業はプロのデザイナーかなにかですか?
    センスセンスって・・

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/30(水) 20:47:38 

    過去にも何度かあげていますが、変わらず愛用しています。
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +51

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/31(木) 13:55:50 

    >>26
    グラセコって呼び方初めて見たわw

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/31(木) 13:58:51 

    >>59
    アラフィフだけど使ってるよ
    可愛すぎるとかないよ
    でも可愛いし素敵だよ

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/31(木) 14:00:04 

    >>61
    レトロでいいね!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/31(木) 14:04:36 

    >>114
    細い手首にぴったりあっててとっても素敵ですね

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/01(金) 00:19:14 

    >>116
    横ですが、
    差し支えなければ現物のお写真を見せていただけたら嬉しいです。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/01(金) 20:45:44 

    >>110
    他のエクシードでも思ったけど、サクラピンクに青の針(または数字)って組み合わせ、おしゃれでしびれたな〜
    中央のきれいな彫りもりゅうずが可愛いお花なのも凝ってますね
    腕時計のサイズもバランスよさそうで
    本当に素敵なお品!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/01(金) 22:52:25 

    >>79
    真ん中のhikari、廃盤になったの勿体無いですよね。
    その右隣のサクラピンクも視認性がとても良さそうです。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/02(土) 03:57:16 

    ルキアのレディゴールド(シャンパンゴールド)の色味が好きで、この時計を買いました。
    文字盤がパールホワイトで見やすいのも気に入っています。
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/02(土) 06:27:38 

    >>89
    もうエクセリーヌは新作出さないんじゃないかと思ってます
    LUKIAに絞るのかと

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/02(土) 14:27:27 

    >>121
    横ですが、旧hikari、秀逸なデザインですよね!
    このサクラピンクの通常モデル、すごく良かったのに…なんでなくなってしまうのか…
    限定も旧hikariで出ることがなくなったなら本当に残念

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:21 

    >>122
    シャンパンゴールドとシルバーのコンビ、肌馴染みがいいですよね😊

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/02(土) 20:14:53 

    半年ぐらい悩んで先月買いました
    大満足です
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +16

    -2

  • 127. 匿名 2024/11/02(土) 21:31:16 

    >>57
    上品で素敵なデザインですよね!白蝶貝の文字盤綺麗です。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/03(日) 00:39:41 

    >>21
    CITIZENと聞いたけど、違うのかな?
    私が持っているageteの腕時計は、買うときに店員さんが中身はSEIKOだと言っていたよ。
    どっちにしても、ジュエリーブランドのものでもSEIKOやCITIZENだと安心感あるよね。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/03(日) 20:59:31 

    皆さん時計の寿命どれくらいですか?
    アウトレットで扱っている、新品だけど製造から数年経過している時計を購入するか迷っています。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/03(日) 22:27:32 

    クレドールに憧れ、こちらを最近購入しました!
    ベーシックなデザインながら、文字盤の白蝶貝とダイヤがキラキラしていて美しいです。
    ブレスレットも滑らかで装着感も良いのは、さすが国産メーカーだなと思います^^
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/04(月) 09:58:35 

    >>129
    私も今ちょうどこれ気になってる
    エクシードのマーガレットが欲しいんだけど
    製造何年前の新古品の可能性もある?
    とか思ってしまって…
    10年もつなら些細な差だろうけど
    5年とかだったら…とか
    ネット保証で7年とかあるから大丈夫かなぁ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/05(火) 19:35:29 

    時計の寿命、詳しくは分かりませんが、保管状況などにもよる気がします。
    ソーラー電波を何本か持っていますが、よく使って日常的に光が当たっているものだと長持ちする気がします。
    うっかりしまい込んで数回止まってしまった物だとその後も止まりやすくなるような。
    あくまで印象ですがご参考まで。

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/05(火) 21:02:20 

    ソーラーの二次電池は、一度充電を切らすと大幅に劣化するんですよね。
    なのでしまい込んで止まってた!とかは気を付けなければならないんですが、メーカーのアウトレットならその心配はあまりないかと思います。
    フリマサイトやオークションサイトで中古を購入する時も、できるだけ確認した方が良い点です。

    私の一番古いソーラーは2018年のシチズン100周年限定クロスシーで、うっかり一度充電を切らしましたが問題なく現役です。
    その前のシチズンの2万円しなかったソーラーも10年以上問題なく使えたのでそんなに心配要らないんじゃないかな。
    3回洗濯してしまいましたが問題なく使えて、国産時計素晴らしい!と思いました。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/06(水) 20:59:59 

    平日毎日つけてるソーラー電波のクロスシーが止まってて
    壊れた?!まだ3年位なのに!!と焦り、とりあえず充電してみたら動き出しました
    考えたんだけど、ここ数ヶ月、つけててもいつも長袖で隠れてたからか?と…
    それから月1位、出かけない休日に日光浴させるようにしました
    あれから2年位、止まらず遅れず動いてる
    (全然別の原因だったかもしれないけど)

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/06(水) 23:34:21 

    婚約指輪の代わりにSEIKOの時計を買いました。
    電波ソーラーが便利でとても気に入ってます。

    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +32

    -3

  • 136. 匿名 2024/11/09(土) 10:24:36 

    エクシードプレシャスを愛用してる
    被らないところもお気に入りだけどラインナップ激減してるね?
    プレシャスは廃盤になるのかも

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/10(日) 00:40:17 

    メンズ物の時計を使用している人いますか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/10(日) 19:18:32 

    >>136
    あと6年後に自分ご褒美としてエクシードプレシャスを…とずっと前から決めてたのに
    その前に消えてしまったら悲しいなぁ…

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/10(日) 20:58:28 

    >>138
    ラインナップ減ってると思ってたらプレシャスのサイト無くなってない?
    何でもかんでも値上げしてる世の中なのにしないから不思議に思ってたけど、なくなると思うと寂しいね
    在庫は取扱店にまだしばらくはあると思いますよ
    私8年使ってますけど、手持ちの時計で一番好きです

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/11(月) 07:53:42 

    この2つととBabyGとknotの時計など持ってます。スマートウォッチも便利そうですがやっぱりアナログ時計が好きです😊
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/11(月) 11:17:39 

    シチズンはちょっと前のモデルの方がデザイン好きだなぁといつも思う

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/11(月) 13:27:08 

    >>104
    なんでよ、1番右素敵だよ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:00 

    クロスシーは宝箱、bloomコレクション、2019くらいまで出ていたトノー型とミルグレインのラウンドシリーズが好きでした
    100周年は春も秋も良かったし、bloomの限定は当たりばかりだった
    最近の新hikariコレクションはbloomコレクションに形が近いなと思ってます

    最近はルキアがやや曲線的に、クロスシーがやや直線的になって差があまりなくなってきましたね
    物価高で気軽に買える人も減ってるでしょうし、無難なラインでいきたいのもあるんだろうな…

    実用時計はもういいかなと思って少し前からエルに走ってましたが、エルも最近攻めたデザインは減ってきましたね

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2024/11/12(火) 17:54:28 

    私もクロスシーは何年か前のデザインが好きです。
    このシリーズ復活しないかな。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/12(火) 20:12:34 

    >>139
    物凄く寂しいな…憧れだったから
    まだ持ってないから買い支えてもないけど…
    予定を前倒しして買っておくべきか
    それとも予定通りの頃にまた
    エクシードプレシャスを継ぐ時計がとか…
    でも迷ってる時間はあんまりないかしら

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/13(水) 09:07:26 

    >>144
    まさにこれ!
    時計屋を通りかかった時に黒ベルトを見た瞬間、足が止まりました
    当時、生活に腕時計は必要なかったので何度か通い思い切って購入した思い出があります
    今も現役です

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/14(木) 15:01:07 

    >>145
    シチズンは女性用高級ラインが軌道に乗らない傾向だから、次はどうだろうね?
    プレシャスはアンティークウォッチとソーラーのいいとこ取りで私にはめちゃめちゃ刺さったけど、30万以上出すならSEIKOか海外ブランドの方がいいと考える人が残念だけど多そうです

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/14(木) 21:30:14 

    2019年には、エクシードプレシャスが売れてるってネットニュース見かけたのにね
    和紙の出たりさ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/14(木) 21:33:54 

    >>140
    右の、サクラピンク初期のだよね
    サクラピンクって本当に変色もなく
    綺麗なままなんだ
    すごいなぁ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/14(木) 21:45:29 

    >>148
    真紅のでしたっけ?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/14(木) 22:26:44 

    >>150
    綺麗な色だよね
    深みも高級感もあって
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/14(木) 22:42:33 

    CITIZENクロスシーの新作、とっても素敵。
    いい時計が欲しい!と思ってCITIZENエクシード、エクシードプレシャス、SEIKOエクセリーヌの新作をずっと待ってるんだけど…他の方も書いてる通り高級ラインは減少傾向ですね。
    楽天とかで中古探したり、CITIZENとSEIKOの海外モデルも探したりといつも時計を探し求めているw

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:17 

    新しい限定、紫好きだから写真通りの紫だったら物凄く嬉しい即買いだけど、説明文は青のグラデってなってるなー
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/15(金) 21:32:53 

    >>153
    今回の限定はスクエアの方がいいかなと思っていたけど、このグラデは美しい夜空を眺めているようで心惹かれますね
    うーん、色味は断然こちらが好み

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2024/11/16(土) 03:14:01 

    >>122
    これ、実はずーっと気になるってる時計です!
    ネットで見る限りだと写真が少ないショップが多く実物の写真があったら参考になるのですがアップ難しいでしょうか。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/16(土) 09:30:15 

    エクシードの限定のテーマが月の道、 
    クロスシーの限定も2つが流星群、
    DEAR COLLECTIONは夜の虹、
    夜つながりが多いね ロマンチック

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/17(日) 16:32:42 

    >>121
    79です。通常hikari、本当に可愛くて綺麗です。
    フェイスが小さめなのでブレスレット感覚でつけられます。
    ハピフラの都市名が文字盤に無く、全体的にシンプルなのでとても見やすいです。
    大きいhiariは今までのトピの中でも話題にならなかったと思いますが、私はとても気に入っています。ステンレスですがつけると軽く感じますし、何より絶妙なサイズ感が良いです。カジュアル好きな人にオススメです!
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/18(月) 07:13:46 

    >>153
    このモデル、昨日実物を見てきましたが、キラキラですごくゴージャスな雰囲気で素敵でした!ただ個人的に色の印象は、紫というよりは薄いブルーという印象でした。

    夜空や星空モチーフが大好きで、この夜の虹と流星群の発売を知って全部欲しくて悩みまくってしまいました💦
    散々見比べさせてもらって、結局ブラックチタンもスクウェア型も持ってないから、という理由でhikariの流星群にしました。
    写真で見る以上に幻想的な文字盤が素敵だし、ブラックが浮いてしまわないか心配でしたが、不思議と馴染む感じで安心しました。
    でも、夜の虹もやっぱり素敵だっあなぁと思い返してしまいます…
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:25 

    >>158
    情報ありがとうございます!
    やはりブルー系のグラデとのこと、日暮れ空の紫グラデ大好きなので残念…
    急がずそのうち見にいこうかな…

    流星群、素敵ですね!静謐で知的、けど星がごろごろあってかわいい!
    実際見たらラメがキラキラなんだろうな〜
    着画見るとスクエアも欲しくなってしまいますね…

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/22(金) 00:16:23 

    >>142
    いちばん右は、2022年のDear collection という限定です。
    お借りした画像を貼りますね。
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/22(金) 13:25:35 

    百貨店限定モデルが発売されてたんだね!

    イエローゴールド嬉しい!
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/22(金) 20:45:35 

    >>158
    うわぁ!素敵ですね!!
    少し早いクリスマスプレゼントに私も欲しい
    シチズンも結構値上げされてるのでおいそれと買えなくなってしまって悩みます

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/23(土) 01:21:24 

    >>161
    素敵!久しぶりのイエローゴールドですね。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/24(日) 08:03:00 

    >>155
    着画撮ってみました。
    毛穴が目立つ皮膚でごめんなさい…
    国産メーカーの腕時計好きな人 part22

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/25(月) 15:25:14 

    普段はルキアを使ってて、最近はネットでグランドセイコーを眺めながらうっとりしてるアラフォーです
    実物を見たらもっとキラキラなんだろうな〜と想像が膨らむ…

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。