ガールズちゃんねる

「気持悪~って思いましたね」ゆたぼん(15)がSNSでの苛烈なバッシングを無視しつづけられた“シンプルな理由”とは

130コメント2024/11/01(金) 06:05

  • 1. 匿名 2024/10/27(日) 00:20:18 

    「気持悪~って思いましたね」ゆたぼん(15)がSNSでの苛烈なバッシングを無視しつづけられた“シンプルな理由”とは | 文春オンライン
    「気持悪~って思いましたね」ゆたぼん(15)がSNSでの苛烈なバッシングを無視しつづけられた“シンプルな理由”とは | 文春オンラインbunshun.jp

    「気持悪~って思いましたね」ゆたぼん(15)がSNSでの苛烈なバッシングを無視しつづけられた“シンプルな理由”とは | 文春オンライン


    たかまつ:ゆたぼんさんがSNSで発信するたびに「学校へ行け」という批判はかなり届いたと思います。親が不登校を推奨していると捉えて、児童虐待じゃないかというバッシングもありました。そんな批判に対しどう思われていましたか。

    ゆたぼん:気持悪~って思いましたね。僕は親の言うことばかり聞いてきたわけじゃないし、自分なりに信念を持って発信してきたつもりだし、そもそも親の言うことばかり聞いて行動していたら、ここまでは来ていないです。

    炎上が一番大きかったのは初めて琉球新報に掲載された時で、学校に行けという同調圧力が凄かったけど、ダルビッシュ有さんや茂木健一郎先生に「批判はスルーしていい」って励ましていただいて凄く嬉しかったですね。それが縁で、茂木先生はYouTubeにも出てくれました。

    +10

    -89

  • 2. 匿名 2024/10/27(日) 00:21:08 

    >>1
    学校行きなよちゃんと

    +113

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/27(日) 00:21:09 

    左の女、AbemaTVの討論会で
    めっちゃ叩かれてた人だ

    +113

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/27(日) 00:21:27 

    義務教育全否定

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/27(日) 00:21:27 

    女の人気持ち悪い。

    +127

    -13

  • 6. 匿名 2024/10/27(日) 00:22:08 

    >>1
    素敵やん

    +2

    -10

  • 7. 匿名 2024/10/27(日) 00:22:15 

    …ピース?なんか違うサイン?

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/27(日) 00:22:45 

    >>5
    (ノдヽ*)ヒドイ・・・・・

    +25

    -12

  • 9. 匿名 2024/10/27(日) 00:23:31 

    良くも悪くも世間に早く触れたからこそ得られた部分もあるかもね

    +12

    -5

  • 10. 匿名 2024/10/27(日) 00:23:32 

    ゆたぼんが批判されてるのってあのDQNみたいな風貌と態度だと思うんだけど、その肝心な部分を無視して不登校の部分で叩いてる人達がいるせいで他の無関係な不登校児にまで流れ弾が飛んでってるのがほんと気の毒

    +146

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/27(日) 00:23:38 

    市役所勤務なんだけどこういう感じの人1万人ぐらいいる
    どこの職場に行っても必ずいる

    +64

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/27(日) 00:23:51 

    世の中は「不登校の小学生とそれをネタにする親」っていう状況に関心があっただけで、この人自身には何一つ興味がないと思う

    +111

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:07 

    「ここまでは来ていないです」

    そんな大層な所まで行っていない現実

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:25 

    もうこの人のこと取り上げなくてよくない?

    +100

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:25 

    >>7
    春日なんじゃない?

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:37 

    めんどくさいなあ
    学校なんていじめとか嫌な目にあってないなら素直に行けばいーじゃん

    +84

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:42 

    もう17歳くらいでしょ、さすがに心配する気持ちは失せましたし御自由に…

    +96

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/27(日) 00:25:58 

    学校へ行けというのは批判なの?真っ当な意見だと思うけど。

    +76

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/27(日) 00:26:00 

    これからの方が人生長いんだよ
    今の時点では何も分からんよ

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/27(日) 00:27:23 

    >>18
    どんな事情があるか分からない相手に顔も名前も出してない第三者が言うことじゃないのは確か

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2024/10/27(日) 00:27:58 

    高校受験落ちたのって内申と出席日数足りなかったから?

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/27(日) 00:29:01 

    亀田興毅に少し似てる

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/27(日) 00:29:12 

    この子 本人が一番、学校や不登校にこだわってる気がする。

    +90

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/27(日) 00:31:36 

    てか無視し続けてたか…?
    めちゃくちゃやり合ってたイメージだが

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/27(日) 00:32:05 

    >>5
    誹謗中傷ですよ。

    +43

    -13

  • 26. 匿名 2024/10/27(日) 00:33:36 

    >>23
    そりゃそうだろう、当事者なんだからw

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2024/10/27(日) 00:33:54 

    ブラック校則や都市と地方の教育格差がわかってきたことはこのYoutuberのおかげでもある

    +0

    -8

  • 28. 匿名 2024/10/27(日) 00:36:56 

    >>1
    入れ歯?歯がないの?

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/27(日) 00:37:06 

    >>18
    他の不登校youtuberのコメントにはそういう学校行け行けコメントってあんまり見かけない気がするし、活動の方向性違ったら来ない批判では有るのかな?とちょっと思う

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/27(日) 00:39:02 

    隣のお姉さんはだれ?と思った高松ななか
    実際の年齢知らないけど、かなり若く見えるね

    ゆたぼんじゃなく高松ななにばかり触れてごめん

    +4

    -15

  • 31. 匿名 2024/10/27(日) 00:40:05 

    今高校生?学校行ってるの?

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/27(日) 00:40:07 

    >>15
    ピースじゃなくてトゥースw

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/27(日) 00:40:31 

    >>31
    中卒YouTuber

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/27(日) 00:41:35 

    >>33
    ありがとう、ここから這い上がる事は無いんだろうなー世間はもうどうでもいいもん

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/27(日) 00:43:02 

    >>28
    歯科矯正してるのかも?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/27(日) 00:56:04 

    無視してたっけ。いつも煽ってたイメージ。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/27(日) 00:58:15 

    >>15
    ごめん女性の方の手の事です笑
    ゆたぼんは確かに春日笑

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/27(日) 00:59:02 

    >>1
    2人ともルーツは半島だと思うんだけど
    やっぱり仲いいね

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/27(日) 01:08:08 

    >>3
    自然とそういうのしか寄ってこなくなってるんだろうね
    大人の犠牲になってる可哀想な子どもだよ

    +89

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/27(日) 01:08:53 

    学校に行けという同調圧力

    同調圧力か?

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/27(日) 01:09:44 

    >>36
    メッチャ煽りちらして炎上してた
    最後の方は炎上させたくて事件起こしてるんだろーなー、としか思えなくなってた

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/27(日) 01:10:44 

    >>40
    正論なだけなんだけどね
    それすらも理解できない心底可哀想な大人の犠牲者だよ

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/27(日) 01:32:44 

    >>42
    ちょうどコロナ禍真っ只中で、修学旅行とかも出来ない時期で、リュックサック背負った生徒が教室で旅行先のDVD観てるのを馬鹿にする投稿してた。 
    学校に行ってない君には、全く関係ないのに、本当は学校に興味津々なんだなとは思った。

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/27(日) 01:36:17 

    >>14
    結局、ただの中卒の子ってだけだしね

    +33

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/27(日) 01:37:23 

    でもこの子のおかけで不登校って何にもなれないんだと現実が見えたと思う。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/27(日) 01:37:54 

    >>3
    がる民ってこういう人多いんだろうなって見た目してる

    +2

    -16

  • 47. 匿名 2024/10/27(日) 02:05:58 

    >>43
    みんなで教室でしょーもない旅行DVD見せられんのだってあとから「ショボすぎだろw」とか「YouTubeで教師と代表行かせてライブ配信ぐらいしろよw」とか共通の話題で痛い思い出作り♡みたいな感じにできるもんね

    何年かして同窓会とかあったら「DVD見てる間は寝てたから何も思い出ないw」とか「起きてたけど、つまんなかった思い出しかないわ」とか笑い話にできるもんね

    なんだかんだ言って、学校で辛かった時期を皆で乗り越えたっていう思い出になるし、同じ世代ならほとんど共通の体験だろうから大人になっても話題にできる

    コロナ前も最中も後も同世代のほとんどが、下手したら海外の同年代も体験したような大きな学校の思い出が無いんだもの

    同年代と対等な話できないんだからかなり年上の大人か上位に立てそうなかなり年下の子としか連れめないわ

    自分の子供がこんな状況になってしまったらと想像するとつらすぎて涙出てきちゃう

    変な父親の元に生まれたってだけでなんでこんなに人生歪められなきゃいけないんだろう

    +13

    -4

  • 48. 匿名 2024/10/27(日) 02:08:58 

    まだYouTubeしてるの?
    やめて勉強に専念したらいいのに。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/27(日) 02:40:01 

    >>1
    他人からみて虐待でも本人が良ければいいのか、というのは微妙なところ。正直洗脳状態に見えるよ。子供は親のこと悪く言えないんだから。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/27(日) 02:50:13 

    学校行けとも思ったし、親が小さい子に自分で判断してると思わせる洗脳も怖いけど、本人に直接言える環境じゃない限りネットで言っても意味ないなとは思った。画面の向こう側からの意見なんて何も響かないだろうね。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/27(日) 03:14:54 

    >>14
    ゆたぼんがバッシングを無視するのと同じようにネットニュースもこの子のしょーもない言動を無視してくれたらいいのにね
    別にとりあげたからってバズるもんでもないし名言でもない
    ゆたぼんサイドから掲載してくれってお金でももらってるのかな?

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/27(日) 03:28:04 

    >>1
    たかまつさん歯が無くない…?
    少し前に別トピで見た画像は銀歯だらけだったし…

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/27(日) 03:47:43 

    >>1
    その結果偏差値39の底辺高校にも行けない立派な落ちこぼれになったじゃん
    中1でも受かる大検(高認)も落ちたし
    趣味のボクシングでも普通に部活で揉まれてる子達の足元にも及ばないし口だけ達者な何も成し遂げてない人に仕上がってしまったね

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/27(日) 04:22:39 

    学校頑張って通ってる子たちをロボットだと煽り倒してたような…

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/27(日) 04:28:56 

    元記事、小3の時の担任とか同級生とかむっちゃ特定されるね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/27(日) 04:40:36 

    >>29
    よこ
    なんだかんだで世間は学校行かないとダメなようにできてるんだなとみんなが改めて気づいた感はあるね
    なんか世の中的に不登校に対して肯定感があるように見せかけてるけどそれは真っ赤な嘘で、学校は「行っても行かなくてもいい場所」までにはなっていないんだなと
    事情ある系の不登校に対しては、関わったらめんどくさそうだから触らない(だから批判もしない)ってだけでみんな心の奥では「いやーなんだかんだで学校は行くべき、行った方がいいっすよ」と思ってる
    クチでは「無理に行かなくていいよ☺️」とか言っててもね
    この子は言いやすいから言う対象になったけどそういう世間の欺瞞は暴いてくれたからよかったんじゃない?
    どの道この子は私の人生には関係ないし

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/27(日) 04:40:52 

    >>33
    高校入ったんじゃなかったっけ?
    中退?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/27(日) 04:49:55 

    「気持悪~って思いましたね」ゆたぼん(15)がSNSでの苛烈なバッシングを無視しつづけられた“シンプルな理由”とは

    +1

    -10

  • 59. 匿名 2024/10/27(日) 05:09:07 

    >>57
    通信制の高校を気が向いた時に受講したりしなかったりだからこれまでと同じ
    中学もほとんど行ってなくて(卒業間際の数ヶ月だけ行ったらしい)通信制のフリースクールを受講したりしなかったり

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/27(日) 05:53:00 

    >>21
    学校要らないって言って何年も休んでた人を受け入れる高校があったら
    ゆたぼんの主張が正しかったことになるからだと思う
    全国から批判も殺到するだろうし

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/27(日) 05:57:03 

    >>3
    せっかくゆたぼんが真面目に勉強し始めたのに
    また下向きに引っ張る記事だと思ったらそういう人なのか

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/27(日) 06:15:52 

    >>40
    一般的な立場の人から意見を受ける→「同調圧力や!暴力や!」
    少数派意見を大声でネットに上げる→「少数派の代表な勇気あるボク、格好いいやろ!」
    どちらも壮大な勘違いだよね

    大人でこのタイプはいるし、それはもうご自由にどうぞと思うけど、
    成長期なのに小学校時代からこれ程何も変わってないのは気の毒になる。
    もうそろそろネット民のおもちゃから卒業した方がいいのに。おもちゃとしても飽きられてるというのに

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/27(日) 06:30:32 

    90年代ですね。尾崎とか長渕剛とかサザンとかもそうですし、尾崎マジで大好きです。あの独特な歌詞がいいですよね。「盗んだバイクで走り出す」とか。本当にかっこいいです。『卒業』とかもすごくかっこいいです。金欠だった時にお金ないからセミをとりしました。普通にゲームやサッカーもするしゲームセンターに行ったりもするんで、荒野行動とかやったりはしますね。

    父親の影響、凄いね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/27(日) 06:42:48 

    >>11
    市役所勤務で一万人ってどんなリサーチ?
    またどこの職場でも居る、
    って市役所勤務になるまで何社転々としましたか?
    本当に公務員なんですか?

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/27(日) 06:48:38 

    >>5
    自分の顔、鏡で見た?

    +8

    -9

  • 66. 匿名 2024/10/27(日) 06:49:15 

    >>63
    >普通にゲームやサッカーもするしゲームセンターに行ったりもするんで、荒野行動とかやったりはしますね。

    何だこの発言。売れっ子俳優とかが言ってるのは見たことあるけど、この人は何処からコレを言ってるんだろう
    特別じゃないよ、ボクは普通の一面もある男の子だよ、って言いたいの?
    流石に気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/27(日) 06:58:14 

    >>10
    不登校とゆたぽん問題は違うと思う
    ゆたぽんの場合は、お父さんの育児放棄が問題

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/27(日) 07:01:00 

    >>1
    学校行き始めたゆたぼん見てるとやっぱ不登校はろくな人間にならないのがわかる

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/27(日) 07:09:00 

    >>10
    当時のゆたぼんへの批判は見るとほぼあの父に宛てたもので、本人は親から離れて目を覚ませってボジションの意見が多いように感じる。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/27(日) 07:10:07 

    >>1
    いいか悪いかは別として、不登校キャラを確立したことで1つのコンテンツとしてお金稼げてるからいいんじゃね。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/27(日) 07:16:32 

    >>56
    はじめはいかなくてもいいと思うけど
    少しずつ、学校が無理なら、他に通う場所をつくるひつようはあるね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/27(日) 07:18:18 

    他の不登校児と親が悪く言われないことを祈ります

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/27(日) 07:23:11 

    いつまで不登校ネタやってんだよ笑

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/27(日) 07:32:32 

    最近「何と戦ってるんだろう」って思うような人が増えたな

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/27(日) 07:50:02 

    学ぶ事の楽しさがわからないのは、気の毒だなあと思う
    こんなオバタンに気の毒がられたくないかもしれないけど🙄
    知識は、人生を彩る大切なもの。アニメ一つにしても
    そもそもの知識がないと面白くないのにね。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/27(日) 08:06:52 

    なんか最近割と好意的なコメントも増えてきてるのに
    きもちわるーとか言っちゃうとまた嫌われるのに
    あと、顔が単純に可愛げないから損だよね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/27(日) 08:09:49 

    まぁゆたぼんの親じゃなくてゆたぼん本人にバッシングする大人は変な人が多かったとは思う

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/27(日) 08:10:24 

    >>10
    ゆたぼんとその周りが「不登校を叩いてる」という設定にしたいんだよ
    叩かれてる&擁護してる演技

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/27(日) 08:15:00 

    >>5
    情報開示

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/27(日) 08:17:35 

    >>11
    え…こんな風貌の不登校の人を一万人も見たことがあるんだ…
    延べ人数じゃぁ無くて。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/27(日) 08:22:51 

    >>65
    顔がとは言ってないのに何故顔だと思ったんですか?
    それはあなたの思い込みかもしれませんよ?

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2024/10/27(日) 08:24:38 

    >>5
    でも東大卒だよね?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/27(日) 08:25:34 

    >>11
    国内の市の数が792らしいから、
    792万人が不登校ってこと?
    日本の就学児の3分の2近くがこんなかんじって計算になるね。
    それとも女性の方?

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/10/27(日) 08:54:53 

    >>63
    盗んだバイクで走り出すのがカッコいいという感性が理解できん。普通に犯罪だし

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/27(日) 09:01:49 

    >>80
    女の人のほうじゃない?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/27(日) 09:03:44 

    >>2
    自分ちの子供心配したら?

    +3

    -8

  • 87. 匿名 2024/10/27(日) 09:04:22 

    >>84
    盗んだバイクで走り出した馬鹿を捕まえる白バイ隊員はカッコ良いよね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/27(日) 09:04:49 

    >>53
    自分は何成し遂げたの?

    +1

    -11

  • 89. 匿名 2024/10/27(日) 09:08:59 

    >>84
    中学も3年の残り数ヶ月しか通ってないのに中2病を患う無職...

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/27(日) 09:14:08 

    >>89
    あなたよりは稼いでるよ。

    +1

    -7

  • 91. 匿名 2024/10/27(日) 09:20:04 

    >>86
    >>88
    >>90
    もしかしてゆたぼん本人がコメントしてプラス押してる?w

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/27(日) 09:22:41 

    >>91
    ハア?

    +0

    -10

  • 93. 匿名 2024/10/27(日) 09:23:49 

    >>3
    たかまつななって政治的な活動をしてから
    目つきが悪くなったよね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/27(日) 09:26:59 

    >>17
    本当にそれなんだよね。
    17だから自己責任って言われてしまう。

    中学で義務教育は終わりだから働いたっていいんだし。

    もう少し周りの意見も聞いていたら良かったんじゃないかと思うけど、
    それも自分で選択してきた事だから今後どうなっても本気で心配して意見してくれる人は少なくなるだろうな。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/27(日) 09:28:42 

    >>71
    でもその「他の場所」が結局は学校的なものになっていくんだろうと思うよ〜
    要はユルい私立に転校したのとほぼ同じみたいな状況になるのでは
    で、「だったらもともとの学校の仕組みでよくない…?わけわからないフリースクールの乱立、無駄じゃね?」というふうに帰結すると思う

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/27(日) 09:29:35 

    >>14
    自分の目標へと進んでいきます!人生は冒険だ!」なんて凄いドヤ顔で指を立てながら言っているけど目標に進んでも駄目なことだらけじゃん。何で恥ずかしくもなくそんなことが言えるのか理解不能。

    クラウドファンディングも目標金額を達成できないから冷えピタを貼って要は金をくれない人は友達じゃないということを言っていたし。
    高校受験に合格することを目標にしていたのに不合格になって学力試験が無い通信高校で妥協したし。結局高認不合格。
    ボクシングも絶対に勝つと自信満々に言っていたのにボロ負けだし。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/27(日) 09:30:12 

    >>90
    総収入 / 総獲得金額
    1080万420円
    推定年収
    34万7141円
    昨日の収益
    187円
    推定時給
    7円
    冒険家ゆたぼんチャンネルのYouTubeチャンネルの購読者数、動画再生回数から独自に調査した結果、冒険家ゆたぼんチャンネルがこれまでに獲得した総収益は1080万420円、年収は34万7141円と分析することができました。

    よこ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/27(日) 09:35:12 

    はじめたばかりの時は、逃げ癖があったというゆたぼん。しかし、いまは成長していることをジムの会長も感じているという。

    ジムの会長:最初来た時は、大人びていていろんな人と接しているから適当にやっている感じだったんだけどね。練習している時に控室に入って逃げたりとか、やっているフリをしたりとかよく泣いたりしていましたけどね。入ってきた時はね。でも今はもうだいぶ良くなっていますね。笑顔も増えて本人にも努力もあって、自覚持って練習できるようになっています。自分に甘えがちょっとなくなった、強くなったのもありますね。最初に比べると今はすごくなんかボクシングに真剣さがある。このまま努力していけばプロになれるんじゃないかなと思うけど、プロで活躍するんであればもうちょっと練習の質を上げないといけないかなって思うんですよ。彼、頭がいいから教えていると勘を掴むのが早いんだけども、勘だけじゃ勝てないスポーツなので、努力して自分の体に染みさせないと本番で出せない。

     プロとのスパーリングでも果敢に攻め込むゆたぼん。その拳で掴みたい夢は大きく…

    ゆたぼん:井上尚弥選手みたいに強くなりたいし、スピードもそうですしパンチ力もそうです。なんせもう顔もかっこよすぎです。本当に憧れ。ビジネスオーナーになりたいですし、本当にすごく憧れる人たちはいっぱいいます。堀鉄平さんとかみたいなビジネスオーナーにもなりたいですね。堀鉄平さんは弁護士をやっていて戦う弁護士で、格闘技とかもやったりしていたんで、そういうのになりたいですね。アマチュアボクシングは、オリンピックもありますし、オリンピックは出たいですけどね。

    夢はオリンピック?

    プロで活躍するんであればもうちょっと練習の質を上げないといけないかなって思うんですよ。
    とジムの会長…

    なんでも中途半端な感じ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/27(日) 09:35:27 

    >>97
    こいつのユーチューブ一度も見たことないけど再生数酷いみたいね。ゆたぼんは今通信校で英検5級とって喜んでたみたい。
    学生の間はまだ良いけど3年なんてあっという間、大学行くのか(多分無理だけど)わからんけど社会人になってから大変だよね。
    ボクシングは無理そうだし。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/27(日) 09:42:06 

    >>56
    ゆたぼんはたまに学校来てても眠いから帰る、給食食べたから帰るって繰り返してたらしいからね。

    未だに高校受験のときの、俺のが点数とってたのに内申書で落とされたんですよって言ってるし。
    ロボットになりたくないから学校なんていかへん!って言ってたのはなんだったんだ?
    父親との決別劇場もバレバレで、縁を切ったって言ってたヘズマもブロックしてないし。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/27(日) 09:45:46 

    >>99
    学校行ってないんだから勉強でも何でも取り組み放題だったと思うんだよね
    うちの子コロナ休校の時だけでその学年の学習終わらせた
    英検だって一年学校なしでやれるなら2級くらいなら受かる

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/27(日) 09:52:20 

    >>100
    まぁ学校側は微々たる点数の差より、ちゃんと来てくれる方を選びますよねって思う

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/27(日) 09:53:31 

    >>98
    会長はだいぶ気を使って努力を続けていけばプロになれるかもってレベルなのに本人は井上尚弥とか戦う弁護士とか全く現実見れてないじゃん...

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/27(日) 09:54:49 

    >>101

    息子は学校休まないで2級取ってたなあ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/27(日) 09:59:00 

    >>53
    ボクシング🥊勝ったことあるのかな?時分より年下と戦ってボロ負けしてめそめそ泣いてたよね。
    今年、年上とやって勝った!ってニュースになってたからググったらイベントの見せ物試合で勝負関係ない試合だったし。なにもかも中途半端だねこの男は。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/27(日) 09:59:14 

    貴重な幼少期を利用した社会実験ももう結果出たし世の中の関心はもう無いよ
    結論:余程の理由がない限り学校には通いましょう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/27(日) 10:00:45 

    >>67
    ぽんじゃなくてぼんだよ。

    ゆたぽんってあだ名もないよ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/27(日) 10:04:01 

    >>107
    「気持悪~って思いましたね」ゆたぼん(15)がSNSでの苛烈なバッシングを無視しつづけられた“シンプルな理由”とは

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/27(日) 10:09:21 

    >>53
    ゆたぼんボクシングそんな酷いもんだったのかと思っていくつか見てみた
    最初のスパーは確かにボコられてたけど、みんな初めはそんなもんです
    エキシとアマ公式はお相手の選手の上手さはさることながら、ゆたぼんも上手だったよ?
    気持ちだけ前のめりだとガチャガチャの試合になりがちですが
    ちゃんとボクシングの試合になってたので、全然変な試合でもない、ひたすら突っ込んで前に出るでもなくダッキングやウィービングなどのテクニックも相手の動きを見る冷静さもあった
    日々の練習で段々とボクシングテクニックが身に付いて来てるんだなと思いました
    勝ち負けは当日どっちがより練習通りの動きを出せたかによるので、足元にも及ばないぐらい酷いもんでもなかったですよ
    最近のジュニア選手はめちゃくちゃレベルが高いなと思いました
    なにも成し遂げて居ないと仰るが、まだ子供のゆたぼん相手にその言葉はあまりにも大人気ないなと思います
    あなたが15、16歳ぐらいの時はなにを成し遂げられたのでしょうかと聞いてみたい

    +1

    -5

  • 110. 匿名 2024/10/27(日) 10:22:56 

    >>97
    時給30万稼いでるけどオマエらいくら稼いでんの?とかマウント取ってたのに随分落ちぶれたな

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/27(日) 10:24:13 

    >>94
    でもまあお父さんが怖かったんだと思う。
    周りの不特定多数のネットの意見より身近な父親の怖さを優先するのは心情的にわかる。小学生だったし。

    だから学校行くようになって安心した。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/27(日) 10:25:04 

    >>109
    怠状で学校行かなかったゆたぼんに比べられてもなあ。

    ゆたぼんの同級生たち、全国の同級生たちは学校行ってる間色々成し遂げているでしょう。

    金くれんやつは友達じゃない!!って言ってたゆたぼん
    「気持悪~って思いましたね」ゆたぼん(15)がSNSでの苛烈なバッシングを無視しつづけられた“シンプルな理由”とは

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/27(日) 10:27:37 

    >>112
    あなたの答えは「自分は成し遂げたものはない」でよろしいか

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2024/10/27(日) 10:32:08 

    >>111
    中学校は二学期後半からちゃんと行くようになったんだっけ。人生は勉強や!とか言い出して。

    結局志望校は落ちて、同じ高校受けた同級生より俺のが点数良かったんや!って言い訳した。
    日本航空高校メタバース校に入ったが高認受けて落ちる。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/27(日) 10:34:15 

    >>113
    どうやら日本語わからない方みたいですね

    気持ちわる  
    ブロック

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/27(日) 10:38:34 

    >>115
    今時点で、あなたは子供のする事を叩き潰そうとする能力しかない、しょうもない大人だという事は分かりました
    どうぞ、あなたが何かを成し遂げられますよう、心よりお祈り申し上げます

    +1

    -8

  • 117. 匿名 2024/10/27(日) 10:42:41 

    この子は同級生をロボット呼びしながら父親の計画のまま今までやってきて、そんで義務教育が終わったら「不登校児キャラ」としてやっていけなくなっちゃったよね。最大の武器を失い、学校で得られる経験をぶん投げ、周りの無責任な大人にチヤホヤされた結果内面があまり成長しないままここまで来たけど自立出来るのかな

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/27(日) 10:43:54 

    >>1
    子供で金稼ぐ人は沢山いるけどゆたぼんはどう見ても自分の意思で動かしてたよね?私も親に言わされてると思ってたけど、普通YouTubeで撮影なんてさせるか??

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/27(日) 10:47:37 

    嘘つきゆたぼんを必死で擁護してる民いるけど家族?

    ムダなコメントご苦労さん

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/27(日) 11:06:39 

    無視はしてなくない?めちゃ反応してたよね?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:01 

    >>99
    酷いっていうかある意味安定してるよね
    数千からたまに数万くらいでほとんど波が無く凪って感じ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/27(日) 13:12:06 

    小学校の卒業式にこの子は出席できなくて
    先生や校長先生がこの子一人の為だけに卒業式をやってくれたのに
    その卒業証書をびりびりに破って、その様子をSNSにあげたんでしょう
    人の心を何だと思っているの

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/27(日) 14:11:59 

    >>110
    今や年収だもんね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/27(日) 22:24:52 

    >>60
    なるほど確かに受かってたからすごい煽ってきそう

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/28(月) 02:27:13 

    >>1
    メガネの女はお嬢様キャラで売ってた女芸人だよね?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/28(月) 09:40:33 

    >>112
    もろヤンキーの子供って感じの髪だね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/28(月) 12:12:11 

    >>68
    いじめとか病気とかのやむを得ない事情で登校出来ない場合が多いのに…。
    本人だって好きで不登校になってるわけじゃないのに。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/28(月) 12:19:58 

    >>95
    どうしても学校に行けない事情がある子がフリースクールに通うわけだから、フリースクールが増えることで勉強を習う場所が出来て助かる子はいると思う

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/28(月) 16:01:59 

    たかまつななの顔つきが記憶してたのと違いすぎて話が入ってこない
    抜歯矯正中とかなのか

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/01(金) 06:05:25 

    >>1
    身長160cmいった?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。