-
1. 匿名 2024/10/26(土) 13:42:37
私は日によって食事量の差が激しく未だに自分の食事の適正量がよく分かりません。
なので外食はあまり出来ず、やむを得ないときは残すことがないよう極力少量にしています。
子どもは食べムラがある子が多いですが、大人になっても食べムラが治らない人いますか?+25
-5
-
2. 匿名 2024/10/26(土) 13:43:18
+35
-5
-
3. 匿名 2024/10/26(土) 13:44:11
ムラムラ😘+2
-12
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 13:44:24
ムラといえばそうだけど、基本的に人と食事とる時以外は、お腹が空いたら食べるようにしてる。
朝昼晩の時間で食べないから、19時まで何も食べないとかある。+12
-8
-
5. 匿名 2024/10/26(土) 13:45:01
あるから、外食はブュッフェか回転寿司+8
-1
-
6. 匿名 2024/10/26(土) 13:45:10
ムラはない
病んでる時も嫌なことがあった時も変わらず食欲だけは旺盛w+22
-2
-
7. 匿名 2024/10/26(土) 13:45:37
ラムは食べれるけど…って思ったらムラだった🐑+2
-5
-
8. 匿名 2024/10/26(土) 13:46:18
休日は空腹になったら食べる。痩せている。+4
-0
-
9. 匿名 2024/10/26(土) 13:47:04
>>2
豪勢なもん食うとるやないかい+38
-1
-
10. 匿名 2024/10/26(土) 13:49:21
>>5
食べられない日だったらビュッフェもったいなーと思ってしまう
貧乏性だわ+9
-1
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 13:51:03
本気で「ラム」かと思って
ラムレーズンだろうか
ラム肉だろうか
と、悩んだ
食べないラムは、うる星やつらかなとか
一瞬でw+6
-10
-
12. 匿名 2024/10/26(土) 13:52:11
>>1
お腹空いた時に食べるから朝食昼食夕食みたいな概念がない。午前11時頃に人よりたくさんごはん食べてあと夜までお腹空かないみたいなこともあるから、大食いなのか少食なのかよく分かってない。+15
-1
-
13. 匿名 2024/10/26(土) 13:52:39
>>1
一人分食べるのが無理な日はあるので、外食するときは手を付ける前に「これ食べる?」っていう感じで一部周りにもらってもらう+2
-5
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 13:53:33
生理終わってすぐ後くらいだと食欲落ちてること多いかも
で、生理前に食欲増す かな+5
-1
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 13:56:07
大人なのである程度は調整出来るけど
気にせず食べようとしたら食べむら偏食すごいと思う+3
-1
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 13:57:58
生理中は特に
刺身や馬刺しのような生モノばかり食べたくなる+0
-4
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 13:58:20
分かります。少量で満足する日もあれば、食事+おやつもしっかり食べないと気が済まない日もある。私は勝手に生理やホルモンの影響だろうなと思っていたので、治る治らないって考えたことなかった…+12
-1
-
18. 匿名 2024/10/26(土) 13:59:06
なに食べムラって+3
-1
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 14:03:11
私は外食の時だけめっちゃ食べれる
行く前からお腹も空いてくるし
(家では空かない)何なんだろ?
テンション上がってんのかなw+2
-1
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 14:04:27
胃が弱いので、食べられる時に、食べられる分だけ食べる。
食べないとばてちゃうし、頑張って食べると調子悪くなるから、胃と相談しながら食べてます。+8
-1
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 14:10:18
>>1
ムラある。
緊張すると食べられない、
胃腸が悪い日は食べられない、
低血糖だとたくさん食べる、
生理前はたくさん食べる、
この繰り返し。+13
-1
-
22. 匿名 2024/10/26(土) 14:11:07
休みの日はもりもり食べて休日はあまり食べない
BMI16.1です+0
-6
-
23. 匿名 2024/10/26(土) 14:11:54
あるよ。なんか精神的にきつくて3日食べてない。水分だけとれりゃいいよね+3
-2
-
24. 匿名 2024/10/26(土) 14:11:56
体調による。胃腸が弱いので。+3
-1
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 14:17:33
疲れて食欲ない日が続くと、寒くなったりエネルギー不足感じて自然と肉魚米を多めに食べてる。
ムラがあるけど、疲れてる時は胃腸に負担になるから足りなくても無理に食べない。+4
-1
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 14:20:18
ある。1日1食の時もあればドカ食い5食+間食しまくるときがある。
健康だし昔から食べ放題大好きな痩せ型体型だから体質なんだと思って気にしてない。+5
-1
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 14:24:17
好き嫌いの話かと思ったら量の話だった。+3
-1
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 14:25:36
満腹中枢がいかれちゃう時がある。
その時は食べることに疲れちゃって食べるのをやめる。+4
-0
-
29. 匿名 2024/10/26(土) 14:28:12
>>1
ムラある。朝食は毎回食べるけど、それ以外の食事は、食べたくなければ食べないか、ごく軽めのこともあるし、すごく食べることもある。それでバランスが取れているのか、体重変動も±1キロぐらいしかない。一人暮らしする前は出されるものをきっちり食べていて、今より3~4キロ太ってた。
カロリー計算もしたことないけど、たぶん1日数百カロリーしか取らない日と、3,000超えてる日まであると思う。
+8
-0
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 14:42:18
あるー!
睡眠もムラがあるし起床時間も就寝時間もばらつきあるから食欲もムラだらけ。
よくないけど…仕事の忙しさはバラバラだから仕方ないかな+3
-0
-
31. 匿名 2024/10/26(土) 14:43:51
お酒飲むとすごくたくさん食べる
飲まないとほとんど食べない+2
-1
-
32. 匿名 2024/10/26(土) 14:46:02
>>1
めちゃくちゃある。夕食は特に。
元々20代は激務で朝がっつり食べるので夕食は週2くらいだったから今は逆に食べるようになってるけど食べたくない。+1
-1
-
33. 匿名 2024/10/26(土) 14:48:47
>>2
右の出っ歯のビーバー今なかなか手に入らないから持ってて羨ましいです(笑)+14
-1
-
34. 匿名 2024/10/26(土) 14:49:27
めっちゃある
その日その日で食べる量がかなり変わるよ
昨日と一昨日は一日通しておにぎり1つだった
でも今日は朝からお腹空いて、卵焼き、鮭の塩焼き、みそ汁、ご飯を食べた
夜も普通に食べる予定だよ+2
-1
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 14:59:28
そこまで大きくムラはないかも。
YouTubeとかで、生理前の爆食みたいな動画みるけど
そう言うのは全くない。
爆食はないけど、お腹はぽっこりしてるけど笑+1
-1
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 15:20:30
>>2
両脇の白い器?はなんだろう+9
-1
-
37. 匿名 2024/10/26(土) 15:25:58
逆流性食道炎拗らせてから食べムラある気がする。
胃の調子のいい時は定食一人前食べれるけど、悪い時は半分も食べれなかったり、食べてる途中で気持ち悪くなったり…。
調子いいかも!って日でも急に胃の調子崩れる時もあって振り回されてる( ; ; )+5
-1
-
38. 匿名 2024/10/26(土) 15:26:16
排卵日近くとかむかむかしてちょっとでいいやってなることはある。全く食べないことはないかな+1
-1
-
39. 匿名 2024/10/26(土) 15:39:58
食べムラ激しい。
家になんもないと食べなくて平気だけどコンビニ行ったら沢山買ってぜーんぶ食べきっちゃう+3
-1
-
40. 匿名 2024/10/27(日) 03:52:44
あるある
いつでも便秘気味だからだと思われる+1
-1
-
41. 匿名 2024/10/28(月) 06:32:19
●+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する