ガールズちゃんねる

独身の浮気、既婚の不倫の違い。

157コメント2024/10/28(月) 15:39

  • 1. 匿名 2024/10/26(土) 12:14:40 

    独身なら浮気されたらだいたい別れますよね、結婚していると子供がいるからかとりあえず相手の女や旦那に慰謝料!となって別れない人も多いですが違いは何ですか?

    旦那はATMと思えとか上から目線ですけど、残高少ないATMなんていりますか?それともひとりで生きていくことができないから?子供のためとか言ってますけど不仲に育てられたら歪みませんか?

    +14

    -53

  • 2. 匿名 2024/10/26(土) 12:15:18 

    >>1
    子供の有無

    +115

    -8

  • 3. 匿名 2024/10/26(土) 12:15:20 

    どっちもクズ

    +67

    -5

  • 4. 匿名 2024/10/26(土) 12:15:39 

    籍が入ってるか入ってないか
    他人と身内じゃ違うでしょ

    +162

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/26(土) 12:15:55 

    残高少なくても毎月定期的に入る収入は貴重なのよ

    +102

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/26(土) 12:16:25 

    独身の浮気、既婚の不倫の違い。

    +4

    -11

  • 7. 匿名 2024/10/26(土) 12:16:25 

    >>1
    あなたは不仲に育てられたのかな?

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/26(土) 12:16:26 

    違いは何ですか?
    その前に自分で全部理由書いてるじゃん。そのまんまだよ。

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/26(土) 12:16:32 

    >>1
    浮気されてもやっぱり好きだからと結婚する人もいるよね。

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/26(土) 12:16:33 

    >>1
    バイブディルドセックスのため

    +0

    -6

  • 11. 匿名 2024/10/26(土) 12:16:35 

    離婚しない理由なんて一つじゃなくない?

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:24 

    風俗で働いてるけどお客さんの9割以上が既婚者

    +15

    -19

  • 13. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:24 

    制約の多さの違いしかない
    離婚したいけど色んな事情を勘案してできないって人は多い

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:32 

    盛大に結婚式した人は体裁やかけたお金の大きさで、不倫バレしても別れないというけど本当?

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:41 

    >>1
    親が一回の浮気で離婚したらそれでいいよーって思う?

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:42 

    >>それともひとりで生きていくことができないから?

    主わかってる上で聞いてない?

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:44 

    恋人同士での浮気は、民法上でも罪じゃないからねー。本人同士でどうにかしてくださいってこと。
    でも結婚は、不実なことをしませんって契約でしょ?そのための書類だよ、婚姻届は。だから既婚者だと離婚とか慰謝料とかの話になる。

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:45 

    残高が少ないは主の旦那のこと?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:48 

    恋愛は非日常
    結婚は生活。
    生活変えるかんてそんな簡単にできない

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/26(土) 12:17:54 

    セックスしたら浮気・不倫って認識でいい?

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/26(土) 12:18:05 

    浮気、不倫はいけない事。
    だけど、その後はそれぞれの考え方、背景があるって事。

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/26(土) 12:18:08 

    経験がないからわからないけど、された側が決めた答えに外野がとやかく言うことではないと思う。色々事情があってのことだろうし再構築したからといって、された事実はナシにはならないから辛いだろうしね

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/26(土) 12:18:16 

    子供いないなこと前提で聞いた方がわかりやすいのでは?自分思うに、やっぱり結婚て社会的な位置づけで、してるのとしてないのとでは変わってくる。だから別れられないのかな?

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/26(土) 12:18:28 

    >>1
    てか、人をATM扱いしてる女最低。
    機械じゃないんだからさ

    +23

    -8

  • 25. 匿名 2024/10/26(土) 12:18:38 

    >>1
    うちもそうだけど親が仲悪いの子供はよく見てるよ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/26(土) 12:18:45 

    何この学生がたてたようなトピ

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/26(土) 12:18:53 

    主、他人事に興味津々だな
    その立場になったら自分の思考がわかるよ
    他人のいざこざを脳で考えているのとは違うんだよ

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/26(土) 12:19:08 

    >>1
    残高少ないATMとは限らないんじゃ?

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/26(土) 12:19:25 

    独身の浮気、既婚の不倫の違い。

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2024/10/26(土) 12:19:28 

    『自由恋愛』で言い逃れできるか(独身)、できないか(既婚)。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/26(土) 12:19:38 

    >>1
    >残高少ないATM

    なぜそう決めつける?

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/26(土) 12:20:07 

    仲が良かろうが悪かろうが、文句も言わずにお金を運んで来てくれるおじさんはなかなか探せないよ?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/26(土) 12:20:16 

    私はやっぱり子どもかな。
    夫は子どもだけは愛してるの伝わってくるし、子どもも父親大好き。
    で、シングルで3人育てるスキルが私には無いし、娘がいるから再婚は絶対出来ない。
    ずるずる離婚せずにいます。ただただ寂しくてなんだ辛い日々を耐えてます。
    ちなみに離婚しないと相手から慰謝料取れませんよ。

    +20

    -8

  • 34. 匿名 2024/10/26(土) 12:20:19 

    >>1
    主は既婚?それとも独身??

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/26(土) 12:20:28 

    >>14
    結婚式の後すぐ、とかなら別だけど今はあんまり関係ない気がする。親や親族間の結束(?)が強いとこ以外は普通に離婚してまた再婚してるイメージ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/26(土) 12:20:59 

    >>16
    なんかめちゃくちゃ性格悪そうだよね。
    私は既婚で正社員だけど。
    できないから、で、あってほしいのかなんなのか。

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2024/10/26(土) 12:21:29 

    >>1
    子供がいる場合、お金の問題だけじゃなく、単純に一人だとめっちゃ大変と思う。子育て対してしない夫でもいないよりマシ。上履き洗ってくれるだけでも助かる。

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/26(土) 12:21:34 

    >>34
    既婚じゃないと思う。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/26(土) 12:21:46 

    結婚してしまった時点で住む場所や仕事も旦那に合わせて変えてしまった人も多いだろうし1人でイチからやり直すハードルは独身時よりかなり高いのでは
    まして子供がいるとか家買ったとかになると更にハードル上がる

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/26(土) 12:21:59 

    両親が離婚して母子家庭で貧困に陥った子どもの立場は?毎日の生活にも、進学にも支障が出るんだよ。養育費踏み倒す男も多いし、子どもいたら簡単には離婚できない。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/26(土) 12:22:06 

    >>33
    子供2〜3人いて頼れるところがないとなると人手確保の為にも離婚は難しいだろうなと思うね

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/26(土) 12:22:53 

    >>1
    不倫してる側なの?

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/26(土) 12:23:03 

    >>2
    子供が成人したら離婚って人が多い

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/26(土) 12:23:11 

    >>1
    まず本当に見た目もタイプで信頼できて尊敬できる男性としか結婚しない
    結婚しても数年は様子見る
    はっきり言って適齢期だから世間体から大して好きでもない相手と結婚し浮気されて離婚する事になったら子供はどちみち地獄
    何故なら母親が父親を貶し悪口言うから

    もし凄く見た目もタイプで信頼尊敬できる男性の子供なら万一離婚になっても母親も喜んで育てていくだろうし父親を貶さないはず
    私の父親が浮気して母親から毎日父親の悪口聞かされて容姿も貶されて父親似だった私は離婚しようがしなくても辛かったわ
    浮気されても産みたい男の子供だけ産んで!

    +4

    -7

  • 45. 匿名 2024/10/26(土) 12:23:14 

    >>1
    お金の問題で別れない人多いんじゃないかな。
    子供できたら妻側は時短とかパートに切り替えて収入減ってる人も多いし。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/26(土) 12:23:35 

    生活レベル下げたくないから

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/26(土) 12:23:52 

    >>1
    そりゃ恋人同士の口約束と結婚という契約とでは違うでしょ。そもそも同列で語るほうがおかしい。
    結婚は人生や生活がかかってるからね。不倫しちゃった?オッケーじゃあ別れようなんて都合よく別れれると思ったら大間違いよ。
    たかが紙切れ1枚、されど紙切れ1枚。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/26(土) 12:24:09 

    >>1
    女1人なら、普通に働いていけば食べていけるだろうけど…子供がいるとなると違うじゃん
    養育費だって、逃げられて払われなくなる可能性もあるしさ

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/26(土) 12:24:28 

    結婚して考え変わったかも
    浮気なんてしたら即離婚って思ってたけど、そんな簡単な話ではないしもう家族だから…一度の過ちなら捨てるという選択にはならないかも
    まあそれは普段良い夫で良い父親だからなんだけどね

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/26(土) 12:24:42 

    >>2
    こなし夫婦に喧嘩売ってる…

    +2

    -10

  • 51. 匿名 2024/10/26(土) 12:25:36 

    独身だと遊びじゃなく本気なら仕方ない
    既婚だと遊びならセーフってなるよね

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/26(土) 12:25:39 

    ジャンポケ斉藤。
    なんで結婚して子供まで作ったんだろうって自分自身に問うているだろうね。

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/26(土) 12:25:42 

    >>1
    浮気の違い

    独身…独身同士なら法的に問題なし
    既婚…非合法。法的にも社会的にもアウト。慰謝料も取れる。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/26(土) 12:25:48 

    >>7
    不仲でも貧乏や入れ替わりする母親のカレシよりマシだよ〜って父親の浮気で離婚した私は思うな

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/26(土) 12:25:56 

    >>17
    片方が契約違反したら違反金払わせて契約解除
    離婚するしかない
    だから再構築したけど許せないも契約違反
    許せないなら契約解除一択

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/26(土) 12:26:06 

    >>17
    恋人同士の付き合うってただの口約束だからね、夫婦みたいに紙面上での契約は交わしてないから。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/26(土) 12:26:13 

    >>40
    自分が欲しくて子供産むなら浮気されようが耐えるべきだしそもそも浮気しないような男性選べといいたい
    結婚前からジャンポケ斉藤や原田龍二みたいに浮気グセはあるはずなんだから
    また自分が欲しくて産むなら二馬力当たり前
    子供に経済的に苦労させるなら最初から産むなといいたい

    +3

    -7

  • 58. 匿名 2024/10/26(土) 12:27:16 

    >>16
    女側ばかりそう言われるけどさ、男だって自分が子供引き取って自分一人でやっていけないくせにって思うよ。
    結局は自分のママンに助けてもらうんでしょ。

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/26(土) 12:27:54 

    >>52
    ジャンポケ斉藤はテレビで無理矢理プロポーズ企画で結婚する事になった
    奥さんは浮気しまくることを知ってて自分から結婚おした
    だから妻も自業自得なとこはある

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/26(土) 12:27:55 

    >>25
    両親仲が悪いなら離婚してくれと子供は思うよね
    毎日毎日夫婦けんか聞いてお通夜みたいな夕飯だと可哀想

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/26(土) 12:28:04 

    主が頭でっかち

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/26(土) 12:28:18 

    周りから祝福されてお祝いもいただき籍もいれて女性は名字も変わり……色々考えると独身よりも身軽ではないよなぁ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/26(土) 12:28:32 

    独身か既婚か、というより、相手への独占欲や愛情の種類で違ってくるような気がする
    独身の時にフワッと付き合ってた人が浮気した時はそこまでのダメージがなく、どうする?そっち行く?という冷静さだった
    拝み倒されて結婚した最初の旦那が浮気した時は、自分を誰より大事にすると宣言してた相手が裏切ったということですぐ冷めて触られるのが無理になって離婚した
    再婚した今の旦那は結婚当初好きすぎて接待で女性いるお店に行くのすら嫌だったけど、いい歳になってお互いがお父さんお母さんという形に落ち着いた今、もし浮気してもお互い別れることなんて考えないと思うし、早く飽きて戻っておいでーと静観すると思う

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/26(土) 12:28:39 

    >>12
    聞いてない(笑)

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/26(土) 12:28:51 

    >>42
    既婚の彼が離婚してくれなくてヤキモキしてトピ立てたのかもね。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/26(土) 12:29:35 

    >>54
    モテるシンママの子供の悩み

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2024/10/26(土) 12:29:53 

    主さんは何にイライラしてるの?

    父親が不倫したのに、父親と別れない母親にイライラしてるの?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/26(土) 12:29:55 

    >>4
    恋愛と結婚の違いにも繋がるよね
    恋愛=感情・自分が満たされればOK
    結婚=責任・家族・生活

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/26(土) 12:31:35 

    浮気は男の甲斐性

    +1

    -6

  • 70. 匿名 2024/10/26(土) 12:31:49 

    >>29
    あのドラマ?

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/26(土) 12:32:10 

    >>27
    他人事じゃなくて、将来自分にも起こり得る事だから教えてほしいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/26(土) 12:32:34 

    >>57
    子どもを持つかどうかは2人で決めたことでしょ?夫も妻も一度は子どもほしいって思ったんでしょ?浮気する男ってとことん自己中で無責任だな。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/26(土) 12:33:44 

    >>67
    不倫相手が嫁と別れてくれなくてイライラしてるのかと思った

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/26(土) 12:35:09 

    >>1
    お金だけじゃないと思うよ、子供だけでもないし。
    彼氏彼女ならその場でハイさよならできるけど夫婦はそうはいかない。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/26(土) 12:35:19 

    >>1
    先ず彼女と嫁って全く違うでしょ?

    主さんが何を言いたいのか分からないんだけどね

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/26(土) 12:36:56 

    >>54
    私もそうだわ。知らん人(母の彼氏)が家にいることの方がストレスだった

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/26(土) 12:38:18 

    >>75
    既婚者と不倫してて子供がいるから嫁が離婚したがらないと言われているのかなと思った。文章もなんか心が荒れてる感じだし

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/26(土) 12:40:33 

    >>57
    こればっかりは中々難しいよ〜
    私は元から男は浮気するって思ってる人間だけど
    世の中にはしない人は必ずいる。
    奥さんが最悪な人でもしない人はしない。
    素晴らしい奥さんでもする人はする。
    この見極めは透視者しか分からん気がするわ。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/26(土) 12:40:43 

    >>1
    旦那がATMとかその考えは嫌だね。
    一生懸命働いているのに。

    私は足らない分は協力して働いています。

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2024/10/26(土) 12:43:52 

    >>1
    生活一緒にしてると新居探し、引越し、名前の手続き、場合によっては転職、子どもの転校手続き
    あと財産どう分けるかとかめちゃくちゃ面倒だなって気持ちが勝る
    DVとかよっぽど酷い相手じゃなければ割り切ってやってく方が楽
    兄弟とか従兄弟くらいに思ってれば腹も立たない

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/26(土) 12:44:29 

    >>33
    いまおいくつくらいですか?
    私は50代なんだけど、性格の噛み合わない夫とのこの結婚生活いったい何なんだろう?と悶々と悩むことばかりの30代を過ごしたけど、それでも仕事や育児は時々楽しくもありつつ、なんとかやってきたなぁ。とあなたのコメでぼんやり思い返してた。旦那さん関係なく、楽しい人生になりますように。3人も大変だけど終わったらほんとあっという間よ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/26(土) 12:45:01 

    >>39
    ほんとだよ。
    結婚のために引っ越して、子供も産んで、ようやくパート見つけて仕事も慣れてた頃に旦那の仕事手伝ってと言われてパート辞めて手伝ったらそこで不倫されたよ。
    結婚も引っ越しもパート辞めたのも自分も納得して選択したとは言え、酷いよと思った。
    私はまだパートだったからあれだけど…これが正社員だったらもう…
    旦那は引っ越す事も苗字を変えることも転職することもなく、なんのダメージもないじゃんって思うよ。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/26(土) 12:46:18 

    >>66
    いや、ウチの母親はキレイじゃない普通のオバサン
    シングルマザーって簡単だって思われるみたい
    連れ込んだ男達、実の父親より変なヤツばっか
    高校進学を機に実家に戻ってた父親の家に避難したよ。
    中学生の時に連れ込んだ男に風呂場を覗かれたから

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/26(土) 12:50:35 

    浮気も不倫も不潔な行為。そう思う

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/26(土) 12:51:57 

    >>83
    中学生の娘いるのに男連れ込んで挙句の果てに娘のお風呂覗いてるのに気付かない母親はないわ
    ラブホテル行ってくれたらいいだけなのに

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/26(土) 12:51:59 

    >>16

    最近こういう問いかける様なの煽りネタトピなのかなと思う。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/26(土) 12:53:02 

    >>1
    どうなんだろうね
    恋愛関係の気楽さは結局当人だけで完結してるから、別れるのに全く手続きがいらない点だよね
    結婚となると法的、社会的に手続きが必要
    その手続きの煩瑣さと、自己有責の場合にはある程度の叱責や評価の低下を免れないから、それがいやで離婚しない人もいるだろうね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/26(土) 12:53:59 

    >>77

    というかさ、子供いる人と不倫してるならそのへん弁えろよって思うよね。
    主はどうか知らんけど。
    子供が成人するまで待つ位の気持ちでいよろ。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/26(土) 12:55:27 

    >>82
    ほんとそう
    傷つけられた側が時間も精神もすり減らして労力費やすことになる
    腹立つね

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/26(土) 12:55:40 

    >>33
    離婚しなくても慰謝料請求はできるよ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/26(土) 12:57:26 

    >>24
    そう思わないと辛いのよ

    +8

    -3

  • 92. 匿名 2024/10/26(土) 13:00:36 

    >>24
    最初からそうなら最低だけど、裏切って不倫したやつをそう思うのは別にいいんじゃない

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/26(土) 13:02:11 

    不倫する人はいやだな
    関係ない他人だったら、だらしない人なんだな、って心の中で思ってそっとフェードアウトする
    誹謗中傷しようとは思わないけど、好感度は下がるかな

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/26(土) 13:02:22 

    >>1
    主は不倫されて離婚した1人でも稼いで生きていける小梨バツイチか。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/26(土) 13:02:31 

    >>77
    主が不倫してる感じなんだよな

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/26(土) 13:03:24 

    >>88
    彼氏(既婚男)が奥さんと別れてくれなくてグチグチ言ってる暇あったら、自分から奥さんに頭下げに行けば?と思う。それをする覚悟もなしに不倫なんかしなければいいのにね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/26(土) 13:03:54 

    独身の浮気、既婚の不倫の違い。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/26(土) 13:04:53 

    >>37
    上履き洗ってくれるのはわりと有能じゃん

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/26(土) 13:05:12 

    >>6
    子供ほっぱらかして馬鹿な事したもんだね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/26(土) 13:06:59 

    >>91
    なんでそう思わないと辛いような相手をわざわざ選んだの?

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2024/10/26(土) 13:07:42 

    >>37
    あと防犯
    家に男性がいるか否かって結構大きい
    子どもいて大人が自分だけだとちょっと不安かも

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/26(土) 13:08:18 

    結婚も契約ですからね
    不貞行為(不倫)は契約違反となり相手(妻or夫)への権利侵害になるので恋愛の浮気とは全くの別物です

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/26(土) 13:08:23 

    >>1
    結婚を軽く考えてはいないからじゃ?
    戸籍が汚れるし、家庭が壊れるって相当な心的ダメージだと思うよ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/26(土) 13:10:11 

    >>96
    ほんと。頭下げて慰謝料と今後の生活費一括で払いますからくらい言え。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/26(土) 13:10:34 

    >>33
    友達離婚してないけど慰謝料相手の女から貰ったよ。ダブル不倫だったけど相手の旦那さんには内緒でとの事で内密に終わった。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/26(土) 13:15:05 

    >>89
    ありがとう。
    結局こっちはまた違う方に人生切り替えなきゃ行けなくて、仕事はどうするのか、家はどうするのか、子供はどうするのか一人で頭抱えて悩んでるのに、当の本人は楽しそうに仕事してコソコソ女と会ってるみたい。
    離婚することだけ決断して家や子供の事なんて何も悩んでない。
    育てていく自信も持てないから、旦那に子供も任せようかな。。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/26(土) 13:16:03 

    >>37
    子供がお父さん大好きな場合もあるしね
    せめて義務教育終えるくらいまではお父さんは必要かな

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/26(土) 13:17:20 

    >>79
    不倫なんかしたからATMとか言われんのよ

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/26(土) 13:17:29 

    結婚て国が認めてる契約なわけだからねぇ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/26(土) 13:19:08 

    >>1
    子供の有る無しで全く違うわ
    いないなら離婚1択
    子供にとって必要な父親かどうか。だよ
    必要ないなら離婚する
    浮気しても子供が懐いていたら?子供にとっては良き父親なのかもしれないでしょ?
    まあこれは個人の価値観だけど父親の浮気は妻への裏切り。母親の浮気は夫&子供への裏切りなんだ
    だからもし夫が浮気したら子供との関係を最優先に考えるよ
    ホントにお金だけで一緒にいる妻は自立した大人、女としても終わってる人なんだと思うよ

    +1

    -5

  • 111. 匿名 2024/10/26(土) 13:29:22 

    浮気したらじゃなくて浮気がバレたらの話だよね
    上手いことやる人は奥さんや彼女がいながら普通に楽しく何事もなく過ごしてくからな
    実際浮気してる人は男女共に上手くやる側が多いと思ってる
    相手に不満がないなら知らない、気づかないってのも幸せ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/26(土) 13:36:02 

    >>3
    どっちもモラルも常識も他人に対する思いやりも無い。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/26(土) 13:39:15 

    >>106
    でもそんなやつに子ども託すのも嫌だったりするんだよね…
    ただでさえ裏切られて精神的にしんどいのに辛いね
    他人事ながらむかつくわ
    美味しいものでも食べてね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/26(土) 13:40:25 

    >>33
    これが本音だと思うなぁ
    1人で育てるスキルというかエネルギーが無い人が殆どじゃない?
    なかなか腹括れないんだと思う
    ダラダラと言うのは失礼だけど💦そのまま過ごして何となく許す感じになるというか
    本音は苛々したり惨めだったりで、旦那に優しくもできないみたいな
    わたしの周りの何人かはこんな感じです
    気合い入ってる人は離婚してバリバリ働いて子供が成人したと同時に再婚

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2024/10/26(土) 13:58:12 

    >>90>>105
    私は相手が無視し続けて結局慰謝料取れませんでした。弁護士の先生も稀に見るメンタルぶっ飛んでる系。だそうです。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/26(土) 14:03:05 

    >>81
    30後半です。優しいコメントありがとうございます!頑張ります!!

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/26(土) 14:03:10 

    >>111
    離婚できないなら知らないでいいよ
    多少怪しいところがあっても下手に掘り起こさないほうが良い場合も多い

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/26(土) 14:06:12 

    >>108
    横、悔し紛れでATMとか言うんだろうなって解るけど、それもなんだかなぁって思う

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/10/26(土) 14:11:38 

    想像力のない人だな。

    子供の学費が払い終わったら離婚、夫の退職金が入ったら離婚、親の介護が終わったら離婚など、心をズタボロにされた側がせめて一番いいタイミングで離婚しようとしてるだけ。

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/26(土) 14:12:10 

    >>15
    うちは一回の浮気で離婚しました。
    よその女と関係持った手で、娘の私に触れて欲しくない、
    母親も自分に近づいてきてほしくない、同じ家に暮らすことが気持ち悪くてたまらない、
    が、理由だったそうです。
    私は母の気持ちが分かるので、それで良かったというか、仕方ないよねって思います。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/26(土) 14:16:08 


    おぬし、独身だな(-ω☆)キラリ

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/26(土) 14:16:53 

    >>118
    仕方ないでしょ。他に取り柄ないんだから。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2024/10/26(土) 14:21:53 

    >>110
    父親の浮気も子供を裏切る行為だよ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/26(土) 14:23:33 

    >>104
    それを言うだけの度量がない女が同じ程度の男とくっついただけの話だね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/26(土) 14:28:30 

    >>1
    あなた既婚者と不倫してるの?

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/26(土) 14:43:29 

    >>1
    配偶者がいるかどうか

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/26(土) 14:52:54 

    >>123
    価値観て環境によって形成されるからね
    うちの場合子供の頃から父には愛人がいて母はその事で悲しんだ姿を私達に見せなかったのもあるかも
    父親は私達子供に父として十分に愛情があったと実感していたしね
    でも逆に母がそうだったら無茶苦茶ショックだったと私は思ったはずなんだ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/26(土) 14:59:11 

    >>4
    籍なければバックれればいいだけだもんね、最終的には。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/26(土) 15:03:21 

    >>113

    託したくはないけど、お前やれるもんならやってみろよって気持ちもある。

    ありがとうね。
    あんまり食欲ないけどなんか好きなもの食べる。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/26(土) 15:05:11 

    主は不倫している女とか、不倫相手の別れ待ちとか笑う

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/26(土) 15:27:32 

    >>2
    いやいやいや…
    子供居なくても同罪だよ…

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/26(土) 15:31:20 

    >>3
    法律的な違いはあるけど中身は一緒だよね。
    浮気しても罪悪感を持たないカスが不倫するカスにすらいどするだけだし

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/26(土) 15:36:58 

    >>120
    親子で納得してるならそれでいいと思うけど
    でも離婚って契約の問題だから、子どもの親権が有責側に行くこともあるし、財産分与で自分の方が稼ぎ良かったら有責側に払う分もあったりするんだよ
    子どもも慰謝料ももらっておしまいでは無いからさ
    それ以上に一回でも気持ち悪いが上回るかどうかだよね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/26(土) 15:39:01 

    >>1
    本気でATMと思ってたら遅かれ早かれ離婚するよ
    既婚も独身も思い合えてるとこは別れない
    浮気されて続いてるとこは浮気した側が別れたくなくて必死でご機嫌取りして繋ぎ止めてる
    あとさいい大人が配偶者を他人に惚気るの恥ずかしいしね悪く言ったほうが笑いになるし

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2024/10/26(土) 16:00:12 

    独身だと他の人に目移りしてしまう事があるけど結婚して子供までいる人の浮気は犯罪だよ。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/26(土) 16:03:07 

    >>15
    親は親の人生だからそこは介入しない。浮気された事あるけど一度失った信用がなくなると色々と支障をきたすんだよ。彼氏だから結局別れたけどさ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/26(土) 16:05:12 

    >>11
    そう?
    子供
    お金
    キサマに自由などやらん
    この3つだわ

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2024/10/26(土) 16:15:31 

    >>115
    強制執行しなかったの?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/26(土) 17:03:04 

    >>25
    子どもの前で仲悪いところを見せないようにしてても気づくものでしょうか?たとえ表面上であっても夫婦が笑顔で会話してれば子どもにはバレないような気もするのですが

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/26(土) 17:25:23 

    >>1
    既婚で不倫出来る人は普通のご近所づきあいとかも無理そう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/26(土) 18:00:10 

    >>138
    これが原因で適応障害になり仕事を辞め、自殺未遂もしたので、もう裁判に持って行く気力がありませんでした。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:37 

    >>12
    風俗は不倫にならないなぁ

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2024/10/26(土) 20:46:47 

    >>129
    「お前が育てろ」くらいハッタリで言ってもいいんじゃないかなぁ
    子供に聞かれなければ。
    マイナスだろうけど。
    何でお前だけ楽してんの?って感じじゃん。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/26(土) 21:05:42 

    >>12
    風俗は排出してるだけだから不倫にはならないから良いんだよ
    法律上は

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/26(土) 22:45:40 

    >>122
    なんだかもう、どうしようもない2人だねとしか…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:14 

    >>24
    男も家政婦兼、母親兼、介護要員、性欲処理係に見てんだからATMぐらいいいやん。

    女性の方が奴隷項目多いんだから。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/27(日) 00:57:52 

    >>1
    女は結婚して変わる。
    男は変わらないだけ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/27(日) 01:15:42 

    >>1
    結婚したら家族になるから
    人生を一緒に運営していくパートナーになるからだと思う
    恋愛はただのきっかけ、気持ち
    結婚生活は人生の側面出て来るから、責任も愛情も恋愛より重くて大切

    結局不倫しても継続する人って、なんだかんだお互いに愛情あるんじゃないかな?

    息抜き不倫しても、子供と奥さんの方が大事で家庭円満で上手くやってる人もいると思うから、別に離婚にこだわら無くてもいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/27(日) 01:21:16 

    >>12
    まあ、頑張って

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/27(日) 03:59:06 

    >>70
    どれ?有名なの?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/27(日) 04:03:27 

    >>42 >>65


    興味深い!!!!!!
    なるほど、腑に落ちる

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/27(日) 09:37:04 

    >>136
    悪いのした方だしね。
    たかが一回の浮気で別れるなんて!なんて思えない。
    した方を責めない人おかしいと思う。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/27(日) 11:26:12 

    >>9
    あれ謎だよね
    結婚したら変わる!とか子供出来たら変わる!って言う人いるけど、そんなケース珍しいから人の印象に残るんであって、そんなレアケースが自分にも適用すると思ってるのおかしい

    大抵交際中から浮気するヤツは結婚しようが子供出来ようが浮気するしクズは大抵クズのまま
    結婚してからの浮気には「不倫」っていう名称が増えただけ

    「『バ彼女』フィルター」かかってるからクズ男が「原石見え」してるけど、大体が結婚しても他に女作るし、婚前に浮気発覚してクズ男だと判ってて結婚したのに、女の存在に気づく度に心のサツ人だとか違法だとか話広げ過ぎで側から見ててウンザリすることある

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/27(日) 13:38:13 

    >>144
    不倫も出してるだけ。お金払うか時間使うかの差が大きいのかな。
    不倫のが質悪いけど風俗もホント気持ち悪くて無理です。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/27(日) 16:05:55 

    >>1
    実は、主こそがATM狙いの略奪希望だったりして?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/27(日) 16:09:54 

    >>24
    不倫女もATM狙いかもよ
    略奪、結婚出来たら安定するじゃん

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/28(月) 15:39:31 

    子供いるなら離婚しない
    こなしなら離婚してたよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード