ガールズちゃんねる

ガル民のサンドイッチレシピ

168コメント2024/10/29(火) 10:33

  • 1. 匿名 2024/10/25(金) 21:06:22 

    ふつうのサンドイッチを自作したことがないので
    万人受けする定番ものを中心に、作り方を教えてもらえるとうれしいです
    昔、友だちと出掛けるときに作ったサンドイッチは何かで作り方を見つけたロールサンドイッチで、
    我ながら食欲をそそらない仕上がりだったのがトラウマです

    +21

    -7

  • 2. 匿名 2024/10/25(金) 21:06:55 

    やっぱりツナか玉子やね

    +79

    -4

  • 3. 匿名 2024/10/25(金) 21:07:03 

    アイラップで作るたまごサンドが楽すぎて定番になった!!

    +19

    -3

  • 4. 匿名 2024/10/25(金) 21:07:14 

    マカロニサラダ

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2024/10/25(金) 21:07:19 

    キュウリはパンに挟まれてこそその真価を発揮する。

    +104

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/25(金) 21:07:29 

    ガル民のサンドイッチ食べたい🤤

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/25(金) 21:07:30 

    みそかつ

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/25(金) 21:07:30 

    コロッケ

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/25(金) 21:07:46 

    パンにはマーガリンかからしマヨネーズ塗ってね!

    +72

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:02 

    スパムが美味しい

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:03 

    これ美味しそう
    	わいわい♪ロールパンサンドパーティー | レシピ紹介 | 伊藤ハム
    わいわい♪ロールパンサンドパーティー | レシピ紹介 | 伊藤ハムwww.itoham.co.jp

    わいわい♪ロールパンサンドパーティー | レシピ紹介 | 伊藤ハム本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ【全・日】サイト内検索【全・日・PC】ヘッダリンクEnglishお客様窓口【全・日】公式サイトボタン...

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:11 

    >>3
    くわしく!

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:25 

    面倒だけど表面を少し焼いてアメリカンクラブハウスサンドみたいなのも好き

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:33 

    食パンと絞るだけホイップと苺を買って苺サンド作る

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:35 

    レンチンしたブロッコリーを大量に混ぜ込んだ卵サンドイッチやつが好き
    ひと株ぺろっと食べられちゃう

    +27

    -5

  • 16. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:36 

    BLTが好きなんだけど水が出やすいし難しいのよね

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:51 

    冷蔵庫の中にあるもので
    ハム チーズ キュウリ マヨネーズかけて完成

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:55 

    コロッケサンド

    市販のコロッケにソースかけて挟むだけ。
    揚げ物全般これでイケる!

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/25(金) 21:08:55 

    >>12
    これ!
    ガル民のサンドイッチレシピ

    +76

    -21

  • 20. 匿名 2024/10/25(金) 21:09:01 

    >>3
    くやしく!

    +8

    -11

  • 21. 匿名 2024/10/25(金) 21:09:11 

    ハムとごぼうサラダとキュウリ

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/25(金) 21:09:18 

    ピーナッツバターとバナナのサンドイッチ美味しいし簡単だから好き

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/25(金) 21:09:34 

    エビアボガドが好き

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/25(金) 21:09:40 

    パンを焼いてクラブハウスサンドがいいな

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/25(金) 21:09:46 

    好き嫌いあるかもだけど
    パンにバターぬってひたすら薄切りのきゅうり挟んだのが大好きなんだ

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:00 

    ハムと卵とレタスサンドと卵サンド、あとはシーチキンサンドが万人ウケ良く美味しくて好きです

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:01 

    照り焼きチキン好き

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:06 

    ホットサンドが好き
    卵、レタス、トマト、マヨネーズ、ケチャップでギュッと押して食べる。
    ボリュームがあるから朝っていうか昼に食べる。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:27 

    あんことバターのサンドイッチ

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:30 

    ヌテラとバナナ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:36 

    アボカドとか入れたい

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:36 

    粒マスタードとマヨネーズを塗ったパンに、生ハムとスライスチーズとレタスを適当にちぎって挟む。
    トーストしたり包丁で何か切ったりすら面倒でいつもこのメニュー。

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:37 

    パンにマヨを塗って、サラダチキン+レタス

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:42 

    四角い薄めのハンバーグ焼いて
    ソースとマヨとレタスで挟む

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:50 

    チキンサンド

    ささみを茹でてほぐす
    塩、マヨネーズ、粒マスタード、ハチミツ、玉ねぎのみじん切りで和える
    薄切りきゅうりとともにパンに挟む

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/25(金) 21:11:02 

    >>1
    オカモトで包んでから挿れれば何かと安心

    +0

    -14

  • 37. 匿名 2024/10/25(金) 21:11:21 

    タルタルソースと照り焼きチキン

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/25(金) 21:11:37 

    甘めのスクランブルエッグとマヨネーズ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/25(金) 21:11:50 

    からしマーガリン塗って
    ハムきゅうり、ハムチーズ
    卵サンド(玉子焼きサンドもいいね)ツナサンド

    ロールサンドはジャムマーガリンとかの甘い系にした
    ラップにくるんでねじった部分にカラフルな手芸モールを結んだり、リボンつけても可愛い

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/25(金) 21:12:23 

    スライスチーズとマーマレード

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/25(金) 21:12:31 

    コナンの安室さんのレシピ面倒くさいけど美味しかった。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/25(金) 21:12:32 

    >>5
    キュウリが一番好き
    キャベツと塩揉みして、からしマヨネーズを塗るの

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/25(金) 21:12:33 

    >>19
    画期的すぎて想像が追いつかない!
    あまりに簡単そうだし洗い物も楽だから一度やってみる

    +26

    -3

  • 44. 匿名 2024/10/25(金) 21:12:37 

    >>6
    だったら食え💢🫸🥪🤤……😭

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/25(金) 21:13:17 

    市販のツナマヨが便利。(私は、はごろもシーチキンを常備している)
    少しゴマを加えたりする。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/25(金) 21:13:24 

    薄く切ったスパムとレタスとマヨネーズ
    チーズやたまごもあるとより美味しい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/25(金) 21:13:55 

    コンビニで買うのはダメなの?
    作るの手間かかるしなんなら手作りの方が量にやっては高く付く可能性さえある

    +1

    -14

  • 48. 匿名 2024/10/25(金) 21:14:10 

    よく作るのは、卵焼きを作る
    片面にマヨコーン塗って焼く
    もう片面にマヨ塗ってハム乗せて焼く
    先ほど焼いたパンの間に卵焼きとあればレタス挟んで合体

    美味しいよ

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/25(金) 21:14:23 

    子供の時から母親が作ってくれてたやつ今でも好きで作る
    子供も旦那も好き
    でも一般的では無いかも スパゲティとハムをマヨネーズと多めの砂糖でまぜあわせたやつを挟んで作る
    子供の頃からこの甘い味付けが好き!キャベツで作ってもおいしい!初めて子供と旦那に出した時旦那はドン引きしてたけど食べたらうまいってバクバク食べてた
    多分好き嫌いは別れるかも

    +7

    -4

  • 50. 匿名 2024/10/25(金) 21:14:31 

    ハムサンド、卵サンド、ツナサンドは簡単

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/25(金) 21:14:37 

    >>16
    バターを塗る意味を理解したわ

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/25(金) 21:15:01 

    ハムきゅうり
    (バターとカラシをパンに塗る)

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/25(金) 21:15:10 

    私的サンドイッチのポイントは具材の水分が染みない様にカラシバターをしっかり塗ってコーディングしておく🥪挟む具材は中心にして軽く重しをして暫く経ってからカットすると切り口が綺麗ですよ!

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/25(金) 21:15:44 

    >>48だけど忘れてた
    マヨコーンにはチーズも入れてる

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/25(金) 21:16:01 

    >>16
    なんかHKMくらいこの言い方苦手なんだよなー
    これはアメリカが略したんだと言い始めそうだけど

    +2

    -15

  • 56. 匿名 2024/10/25(金) 21:16:04 

    レタス、ハム、甘い卵焼き、マヨ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/25(金) 21:16:13 

    >>5
    ハムきゅうりマヨすき
    ハムもきゅうりも細切りにしてきゅうりは塩揉みしてマヨで和えただけのやつ

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/25(金) 21:16:23 

    ハムにキャベツの千切りと目玉焼きにカラシとマヨネーズとケチャップぬるシンプルなのが好き

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/25(金) 21:16:28 

    マヨネーズぬって 甘い薄い卵焼きとトマト挟んで食う。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/25(金) 21:16:47 

    >>19
    アイラップじゃないけど、たまごサンドを時短で作ろうとして、耐熱皿に卵と水入れて卵に穴あけてレンジで卵つくったら、混ぜるとき爆発して顔面大やけどしたことある…レンジで卵つくるときまじで気をつけて~。

    +45

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/25(金) 21:17:07 

    >>43
    簡単すぎて週2回作ってるよ

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/25(金) 21:17:22 

    >>1
    レタスとハム、あとマヨネーズと少し辛子塗っておけば美味しいよね!

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/25(金) 21:17:34 

    >>22
    ベーコン入れたらエルビスサンドだね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/25(金) 21:17:42 

    ハムときゅうりサンド。
    ツナとかタマゴは混ぜたり面倒だから。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/25(金) 21:18:00 

    タマゴサラダ、ハムとレタス、2種類作ります

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/25(金) 21:18:19 

    >>60
    あ、それはゆで卵子供の時にレンチンしてやった、
    これはキミに穴開けるから爆破したことは今の所ない

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2024/10/25(金) 21:18:24 

    チーズ、マヨネーズ、からし、レタス多め
    シンプルだけど大好き。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/25(金) 21:18:35 

    >>59
    それにレタス入れると愛知県の喫茶店のサンドイッチになるね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/25(金) 21:19:12 

    この時期は市販のミルクジャム塗って蒸かしたサツマイモ(スライス)入れて、芋サンドを作るよ。甘くて美味しいよ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/25(金) 21:19:49 

    ハムカツにお好みソースとマヨネーズ塗ってチーズと挟む

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/25(金) 21:20:03 

    >>66
    黄身に穴あけたのに爆発したの、、
    冷ましてから混ぜるべきだったのかな。
    だまってゆで卵つくればよかったってすごい後悔しました

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/25(金) 21:20:12 

    チーズのっけて溶けるまでチョット焼いてツナマヨとトマトをサンドする

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/25(金) 21:20:18 

    >>5
    英国貴族しか食べられなかったっていうキュウリのサンドウィッチ試したことあるけど思ったより美味しかった
    パンにバターかマヨを薄く塗ってスモークサーモンと一緒に挟むのが個人的に美味しい

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/25(金) 21:20:28 

    主です
    ガル民のみなさん、なんだかんだ言ってもいろいろ手作りされてるんですね、すごいです
    そして、全部読ませてもらいます😢

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/25(金) 21:20:28 

    からしマヨ塗って、ハムときゅうりのぬか漬け挟んだら何気に美味しかったよ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/25(金) 21:20:41 

    最近作った、すんごい大変だったのに、一瞬で食べ終わってしまった
    (4種)
    ソースチキンカツ&キャベツ
    ハム&チーズ&レタス&粒マスタード
    黄桃&生クリームのフルーツサンド
    ツナ&キュウリ&海苔のおにぎらず

    作ってラップにキツく包み、1時間冷蔵庫で置いてから切ると
    具材とパンが馴染んで切り易いし、断面がキレイに出る

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2024/10/25(金) 21:20:48 

    >>22
    昔々高野文子の漫画で知ってよく食べてた!美味しいよね!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/25(金) 21:21:16 

    >>1
    トーストしたパン
    +マヨとマスタード合わせたの
    +細切りレタス
    +塩かけて10分置いて水気拭き取った輪切りトマトトマト
    +黒胡椒多めで焼いたベーコン
    +細切りレタス
    +マヨとマスタード合わせたの
    +トーストしたパン

    定番だけど定番が一番うまいBLTサンド!!

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/25(金) 21:21:20 

    >>65
    書き忘れましたが、タマゴサラダには牛乳とマヨネーズと塩コショウ、ハムレタスには辛子マヨネーズをたっぷり塗ります

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/25(金) 21:21:22 

    >>71
    耐熱皿でやったんだ!
    アイラップに入ってるからそれなりに爆発は最小限にはなりそうだとは思うよ

    +1

    -5

  • 81. 匿名 2024/10/25(金) 21:21:54 

    食パンにバターかマーガリン塗ってね、黒胡椒多めのスクランブルエッグ焼いて食パンに乗せてね、まだ温かいうちにスライスチーズを乗せてケチャップかけたやつを挟んだサンドイッチが好きなの

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/25(金) 21:21:57 

    >>22
    字面だけでおいしそう

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/25(金) 21:23:52 

    >>9
    具にもよるけどチューブのバジルペースト塗るのも好き!
    あとパンはタカキベーカリーのカスクートフランスが大好きなので、安くなってたり特別な時にだけ使ってる。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/25(金) 21:24:18 

    ピタパンに焼き豚、マヨネーズ。焼き豚がパンと合うと最近知った。パック入りの薄っすいハムより厚切り焼き豚が美味しいよ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/25(金) 21:24:50 

    カニかまマヨも好きです。きゅうりと和えても好き。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/25(金) 21:25:09 

    かぼちゃの煮付けが余ったら潰してクリームチーズと一緒にサンドする

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/25(金) 21:25:30 

    からしマヨにクリームチーズ、生ハム、鶏ハム、レタス。
    これが私の昼ごはん。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/25(金) 21:26:03 

    このトピいいね🥪

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/25(金) 21:26:29 

    市販のゴボウサラダとかも手軽で美味しいよ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/25(金) 21:27:02 

    喫茶店みたいにならない
    何が違うんだろーーーー

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/25(金) 21:27:24 

    パンにバター薄く塗って、薄切りして塩揉みしたきゅうり、薄焼き卵、ハム、マヨネーズ挟んでる
    ここにレタスとチーズ挟んでもおいしいよ

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/25(金) 21:27:27 

    >>55
    HKMって何?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:01 

    ハムカツとたまご
    カロリー高いけど
    ガル民のサンドイッチレシピ

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:05 

    コンビーフとキュウリを薄切りにしたのを具にしたサンドイッチが好き

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:16 

    >>92
    横だけどホットケーキミックス

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:17 

    >>5
    好きだけどきゅうりのサンドイッチ売ってるところ見た事ない…

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:34 

    甘い卵焼き&マヨネーズのたまごサンド

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:44 

    >>90
    どんな感じで作ってるの?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:55 

    ちょい焦げ目の付いたパンに目玉焼き、きゅうり、ハム挟んでマヨ塩胡椒かけて食べるのが好きだな!

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/25(金) 21:30:03 

    >>93
    男前な見た目ですね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/25(金) 21:31:59 

    セブンのレタスサンドっぽくレタスメインのサンドかキューカンバーサンドが好き。玉子サンドも好き。ツナとオリーブも好き

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/25(金) 21:32:30 

    >>30
    甘い系の最強だろうね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/25(金) 21:34:59 

    業務スーパーで売ってるレリッシュとやらを入れるとめちゃくちゃうまい。安い
    ガル民のサンドイッチレシピ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/25(金) 21:35:18 

    パンは何枚切りのを使うの?

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/25(金) 21:41:24 

    ザワークラウト

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/25(金) 21:43:32 

    >>55
    BLTなんてハンバーガーと並ぶくらいアメリカのファーストフードの元祖みたいな存在だと思うけど?
    ホットケーキミックスと比べるの申し訳ないくらい昔からそう呼ばれてるし歴史がある

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/25(金) 21:44:53 

    >>44
    いただきまーす!!むしゃむしゃ

    うんまーーーーありがとう😊💕ご馳走様😋

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/10/25(金) 21:45:02 

    >>103
    食べてみたい!
    どうやって使うの?

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/25(金) 21:45:06 

    きんぴらごぼうにからしマヨ
    パンはトーストしてもおいしい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/25(金) 21:49:15 

    >>104
    サンドイッチ用のを使ってる
    無かったら8枚切りで具を挟んだあと耳だけ切る

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/25(金) 21:49:38 

    >>18
    そこに千キャベツ挟みたい
    袋入りの千キャベツつかんで入れてる

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/25(金) 21:52:39 

    >>98
    ゆで卵にケチャップ、マヨ、砂糖、塩胡椒、牛乳で

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/25(金) 21:53:49 

    >>95
    更に横だけど、それならHCMでは

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/25(金) 21:55:10 

    >>108
    ホットドック、サンドイッチ、タルタルソースなどに!

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2024/10/25(金) 21:59:04 

    超熟10枚切りにスラチー2枚レタスハム1枚挟む。以上。旨い。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/25(金) 22:00:10 

    >>5
    みんなが嫌いな村上春樹の本に出てきた気がする。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/25(金) 22:04:46 

    >>1
    ツナは炒めて水分飛ばしたあと冷ましてからマヨで和えると生臭さ?魚臭さ?がとれて抜群に美味い。

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2024/10/25(金) 22:05:13 

    ランチで持っていくメニューは

    ハムきゅうり
    ツナサラダきゅうり
    炒り卵マヨネーズあえ

    他に作りやすくて美味しいものあれば教えて!

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2024/10/25(金) 22:06:10 

    >>90
    あったかい卵焼き作ってはさんでくれるの
    美味しい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/25(金) 22:07:23 

    プルドポークを作ってスライスチーズとハラペーニョ、マヨネーズをかけてパンに挟むと美味しいよ。ホットサンドにもおすすめ。

    【お肉のプロ直伝】「プルドポーク」をおうちで作ろう!アレンジレシピや冷凍方法も紹介 | はらへり
    【お肉のプロ直伝】「プルドポーク」をおうちで作ろう!アレンジレシピや冷凍方法も紹介 | はらへりharaheri.net

    アメリカ生まれの肉料理であるプルドポーク。 近年日本でもジワジワとその人気を高めていますが、どんな料理かご存知でしょうか。 しっとりと柔らかく、ソースも絶品、パンにもライスにも合う…そう聞いただけで、食べてみたくなりませんか? 実は、プルドポー...

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/25(金) 22:12:31 

    >>1
    私のサンドイッチは
    お店でだしてたやつだよ笑
    1日に100人分くらいサンドイッチつくってた

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/10/25(金) 22:12:42 

    >>120
    主じゃないけどこれ美味しそうだね

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/25(金) 22:20:08 

    >>107
    ちょっとなに言ってるのかわかんない

    +0

    -7

  • 124. 匿名 2024/10/25(金) 22:22:19 

    >>5
    きゅうり好きなんだけど塩もみで塩加減がうまく行った事が無い…
    毎回しょっぱすぎて他の食材と調和しないんだ
    水洗いして塩を抜いても、それはそれで美味しくないのよね

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2024/10/25(金) 22:32:36 

    >>114
    横だけど、画像からわかる事以外で!笑

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/25(金) 22:32:48 

    レシピじゃないけど、ローソンのタンパク質が取れるサンドイッチ美味しい!
    ゴマドレみたいなソースが美味くて、家でも作れたら良いのにって思う

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2024/10/25(金) 22:36:59 

    ぶどうパンで作るサンドイッチ美味しいです
    具はカリカリベーコンとスクランブルエッグ、レタス
    意外に合います

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/25(金) 22:46:04 

    >>1
    レタスとハム、あとマヨネーズと少し辛子塗っておけば美味しいよね!

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/25(金) 22:52:06 

    業スーのタラモサラダ(明太マヨ味)を挟むと評判良かったよ。
    安いし簡単。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/25(金) 22:56:22 

    >>9
    マヨネーズ派
    肉系を挟む時はマスタードを塗り足したりする

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/25(金) 22:57:23 

    回転寿司にあるコーン軍艦のコーンとマヨネーズ和えたやつ!
    あれにちょっとマスタード足してパンに塗ったらもうやみつき。子供のウケもいいのでやってみて!

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2024/10/25(金) 22:57:51 

    照り焼きチキンに大葉のみじん切りを絡めてコッペパンサンドにするのが好き
    マヨネーズがよく合う

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/25(金) 23:10:41 

    >>1
    レタスとハム、あとマヨネーズと少し辛子塗っておけば美味しいよね!

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2024/10/25(金) 23:12:58 

    関西だが玉子焼きでケチャップが大好き

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/25(金) 23:27:16 

    鶏胸肉で鶏ハム作ってシラチャーソースつけて大根とにんじんのなますとパクチートッピングでベトナムのバインミー風にするの好き。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/25(金) 23:35:49 

    一晩水切りしたヨーグルトとお好みの甘さをつけて泡立てた生クリームを混ぜ
    パンに塗ってフルーツ乗せてフルーツサンド。
    さっぱりしてておいしい。
    そこそこ面倒くさいので余力のある時に。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/25(金) 23:53:06 

    >>18
    わたしは、アジフライ(割引してるものなら、なお可)を半分にして、片方ソース、片方にマヨネーズとケチャップを混ぜたものをかけて、カット野菜のレタスか千切りキャベツと一緒にパンにはさむ。売ってるお惣菜の揚げ物って楽。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/26(土) 00:09:09 

    >>1
    紅茶専門店で出た、栗きんとんのサンドウィッチが衝撃的な美味しさだった!

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/26(土) 00:29:57 

    >>30
    最強
    パリのクレープの代表格だよ

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2024/10/26(土) 00:43:18 

    鶏ハムマヨサンド、たまご茹でるの面倒くさいのでベーコンスクランブルエッグサンド

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/26(土) 00:43:57 

    >>5
    分かる。サンドイッチに挟まれたきゅうりって何であんなにおいしくなるんだろうね
    きゅうりの水分とパリッと感と塩っけとバターの味のマリアージュがたまらない

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/26(土) 00:56:19 

    >>84
    テリヤキバーガーみあるよね。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/26(土) 01:01:55 

    最近はコウケンテツさんのハムキュウリのサンドウィッチにハマってます。キュウリの塩気がちょうど良くて美味しい。動画ではハム2枚使ってますが、安いハムだと味しないので4枚使ってます…。ちょっとずらして半分に折ったものを、これまたずらしながら重ねて乗せれば、切った時の断面もきれいで満足な仕上がりになります。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/26(土) 01:09:57 

    サバサンド。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/26(土) 01:49:31 

    セブンイレブンのジューシーハムサンドに、きゅうりを千切りして塩揉みしたのを挟んで食べる。
    このサンドイッチ、昔から好きなんだけど、きゅうりが減っちゃって。
    材料あれば、コピーして自分で作って食べてる。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/26(土) 01:59:49 

    >>123
    すみません。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/26(土) 02:06:48 

    タカキベーカリーの石窯ライ麦ロールでBLTサンドを最近よく作る。レタスとトマトの水気をちゃんととるのと、パンを少し焼いてとろけるチーズも挟む。そしてマヨネーズ少し。
    ガル民のサンドイッチレシピ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/26(土) 02:41:54 

    トマトが好きだからいつもトマト挟むけどバター塗ってもパンに水分が染み込む
    キッチンペーパーで拭き取って入れてるけど何が悪いんだろう

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/26(土) 06:59:44 

    >>149
    レタスやチーズの間に挟んでもだめ?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/26(土) 07:04:33 

    >>124
    横だけどしょっぱすぎるということは塩が多いと思う
    きゅうり一本に対してみつまみ程度を3回ぱらぱらする程度で充分

    スライサーなどできゅうりを薄切りしたら、まんべんなく塩を行きわたらせ
    水分がしっかり出るように数分置いてから、きゅうりを手に取ってきゅっと絞る
    絞ったきゅうりをそのまま使っても美味しいけど、小さじ二分の一くらいの酢と
    白コショウを適量混ぜると美味しくなるよ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:13 

    生ハムはさんでみようかな?
    美味いかな?

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/26(土) 10:05:17 

    >>151
    元コメの人じゃないけど、参考になります!
    お酢と胡椒かー味のアクセントになりそうで良いね

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/26(土) 10:54:56 

    美味しいパン屋さんのパンドミを買った時は、
    きゅうりをピーラーで薄く切る
    ペーパーを重ねて敷いた上に並べ、塩と黒胡椒または白胡椒してペーパーを上に重ねて水気を取る
    室温に戻した上質なバターを厚めに塗り、水気を抜いたきゅうりを重ね、よく切れる包丁でカットする

    きゅうりとバターのサンドイッチだけで美味しい

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/26(土) 12:11:05 

    >>149
    種とゼリーの部分を取ってみたらどうかな?

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/26(土) 12:15:31 

    ピーナッツバター(ピーナツと砂糖と塩と植物性油脂だけで作ったやつ)と
    チョコスプレッドを塗ったもの

    パンの一方にマヨネーズ、もう一方の面にはマーガリン、
    その間にハムとレタスを挟んだもの

    明治屋のレバーペーストとロースハム、
    ピクルス(お好みでケッパーに変更しても)とオリーブと玉ねぎをみじん切りにしたのを挟んだもの

    私の好きなレシピはこの3つですね。
    なおパンはヤマザキのサンロイヤルブレッドで当日製造したものを使います。
    パスコやフジパンだとどうもイマイチです…

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/26(土) 12:39:19 

    >>78
    よこ
    すごく分かりやすい、ありがとう!

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2024/10/26(土) 14:20:40 

    サンドイッチってわりといろいろな材料が必要なんだよね

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/26(土) 14:22:36 

    サンドイッチの時には、バター(溶けない程度に軽くレンチンして柔らかくする)とマヨネーズとケチャップを混ぜた物をパンに塗ります。若い頃に喫茶店でバイトしていた母から教わった味。
    ハムサンドには+カラシが美味しい。
    ツナサンドのツナマヨに混ぜる玉葱のみじん切りは、軽く塩して暫くしてしぼるだけで、水にはさらさない方が辛味が残って私は好き。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/26(土) 23:22:59 

    >>151
    原因ははっきりわかってるんだ…
    時間を置くのが待てなくて、ついつい塩多めで揉んでしまうの

    下味を付けるのは次回から参考にさせていただきます!ありがとう

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2024/10/27(日) 10:22:34 

    冷凍食品の白身魚フライ(タルタル入り)とキャベツをマスタード塗ったパンで挟むだけ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/27(日) 11:37:41 

    タマゴサンドにトマト挟むのが好き

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/27(日) 11:46:43 

    ツナがないときはスクランブルエッグとレタス

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:58 

    ご飯のおかずを挟めば、だいたいそれっぽくなる

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/28(月) 10:46:41 

    >>149
    ふつうサイズのトマトより、ミニトマトの方が水分が出にくい

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/28(月) 10:48:40 

    >>152
    食パンなどのふわふわパンより、バゲットやカンパーニュなどの硬いパン推奨

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/28(月) 10:50:00 

    ライ麦パン(粒入りじゃなく茶色いもの)にブルーベリージャム

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/29(火) 10:33:32 

    >>20

    ぐぬぬぬぬ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。