ガールズちゃんねる

娘がひき逃げ被害で精神科受診 保険会社の対応にプロレスラー激怒「さすがにブチギレ」

90コメント2024/11/09(土) 11:37

  • 1. 匿名 2024/10/25(金) 10:53:34 

    今年5月に娘がひき逃げの被害に遭ったプロレスラーの間下隼人(38)
    プロレスラーの9歳の娘がひき逃げ被害!パチンコ帰りの77歳を犯人特定も「父親が怖いから会いたくない」「警察でなんとかして欲しい」と謝罪拒否
    プロレスラーの9歳の娘がひき逃げ被害!パチンコ帰りの77歳を犯人特定も「父親が怖いから会いたくない」「警察でなんとかして欲しい」と謝罪拒否girlschannel.net

    プロレスラーの9歳の娘がひき逃げ被害!パチンコ帰りの77歳を犯人特定も「父親が怖いから会いたくない」「警察でなんとかして欲しい」と謝罪拒否 プロレスラーの間下隼人 5月29日14時頃、下校中だった間下の9歳の娘が青信号を確認して手を挙げて横断中にバイクの...


    加害者はその後、警察から被害者への謝罪をうながされるも「精神的に参ってるので無理、後は保険屋とのやり取りで済ませてくれ」と拒否。また、娘は事故の影響で「バイク見たりしたら泣き出す」ようになったため精神科を受診するようになったが、保険会社からは「事故との因果関係がわかるまでは自費で、精神的なものは判断しにくい」「保護者様が演技させている可能性もありますので」との回答があったと明かしていた。

    24日、Xを更新。被害をめぐる保険会社の対応に怒りをあらわにした。

    +48

    -26

  • 2. 匿名 2024/10/25(金) 10:54:49 

    >>1
    「父親が怖いから会いたくない」
    「警察でなんとかしてほしい」
    やっばいね
    これはむかつくわ

    +450

    -7

  • 3. 匿名 2024/10/25(金) 10:55:20 

    直接やり取りするなって保険会社に言われるんだよね

    +223

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/25(金) 10:55:36 

    弁護士頼んでないの?
    Xで愚痴っても解決しないよ

    +147

    -21

  • 5. 匿名 2024/10/25(金) 10:55:38 

    >>1
    キレればいいってもんじゃないよ。
    冷静に話さないからタチの悪い輩だと思われてるだけでしょ?

    +20

    -30

  • 6. 匿名 2024/10/25(金) 10:55:49 

    轢き逃げとか酷い‼️
    徹底的にやっちまいな‼️

    +122

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:14 


    弁護士と日本損害保険協会に相談してみては?

    +35

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:22 

    何のための保険なんだろう

    +100

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:22 

    精神的にまいってるのは被害者の方でしょ

    +155

    -5

  • 10. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:25 

    パチンコ帰りの77歳・・・被害者の娘さんがお気の毒

    +150

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:31 

    精神科出ないの?
    どこの会社だろ
    精神科でも出てた人いたけどな

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:38 

    バイクを見たら泣き出すのがこのレスラー父が演技させてると言う保険屋もすげーな
    毎回泣くかは分かんないけど怯えてるだろうに

    +160

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:52 

    精神科はどう判断するんだろね?
    体が治ってもいつまでも続く時はずっと払い続ける訳にもいかんだろうし

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:52 

    >>1
    まあ苦しんでる娘持つお父さんがイライラするのは分かるけど、演技して保険金騙し取ろうとする奴らもいるから保険会社が慎重に精査するまで払えないのも仕方ないと思うよ

    +98

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:28 

    >>5
    ひき逃げされたらギャーギャー言うくせに

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:34 

    保険会社だけ悪い!

    +0

    -8

  • 17. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:38 

    保険会社の言い分もわかるような気がする 
    派生して出た症状って本当にこれが原因?って思うことあるし

    +51

    -6

  • 18. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:38 

    >>1
    シャイニングウィザードでしばかれろ

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:43 

    >>4
    アドバイス求めてるのでは?
    いずれ弁護士も入ると思う

    これ被害に遭った直後のポスト見かけたけど
    なかなかひどかったわ

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:44 

    事故は私も家族もあったけど、保険屋の対応ってこんなもんだよね
    なんなら電話で怒鳴られたことあるわ
    それで弁護士依頼した

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:47 

    >>1
    これまだ解決してなかったんだね
    加害者がくそだってことは覚えてる

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:49 

    父親が怖いからって言う事は逆に言ったら弱々しい父親ならこういうタイプは強気に出ますよって言ってるみたいなもんやろ

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:55 

    保険の規約に細かく条件書いてあるし
    直接謝罪は義務では無いよ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/25(金) 10:58:00 

    例えば相手側に問題があってもキレたら負ける世の中
    だから夫婦間でも必ず男が悪くなる
    女って生き物はハニートラップが大得意ってことは覚えといた方が絶対いいぞ

    +3

    -7

  • 25. 匿名 2024/10/25(金) 10:58:03 

    損保ってほんとお金を出さないよね

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/25(金) 10:58:20 

    どこの会社か教えてほしい

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/25(金) 10:58:39 

    >>8
    保険屋の対応理解したうえで詐欺まがいなことやってる人もいるけど、元を辿れば保険屋が悪いわなと思う内容だよね

    +4

    -6

  • 28. 匿名 2024/10/25(金) 10:58:46 

    >>1
    また同じ事するじゃんね

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/25(金) 10:59:08 

    >>2
    速やかにきっちり謝罪しないから父親も怖くなったんだろって思うよね
    どこの父親も加害者にこんな対応されたらブチ切れるよ

    +109

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/25(金) 10:59:49 

    そりゃ父親は激怒するわな

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/25(金) 10:59:59 

    保険会社も事故と精神科の因果がわからないと払えないっていうのは当たり前のことで、医師に事故によるものと判断されるっていう診断書買いてもらわないとそりゃ無理だよ。

    その診断書作成に数ヶ月かかるから、まずは自費で払って、因果が確認されたら、保険会社がその分をあとで払うってのは当たり前の流れ。そう説明されてるはずだけど。

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/25(金) 11:00:03 

    >>1
    プロレスラーの筋肉は偽物だから全く怖くないけど😅

    +1

    -10

  • 33. 匿名 2024/10/25(金) 11:00:10 

    >>2
    保険会社って加害者とグルのパターンある
    うちの父親が隣の地区で運転してたら
    住民がいきなり猫を投げつけてきて、パニックになって民家に突っ込んでしまったら、父親が100パーセント悪いことになった
    住民が沢山出てきて怒鳴りつけられたって言ってた
    相手の保険会社も相当たち悪かったって

    +7

    -18

  • 34. 匿名 2024/10/25(金) 11:01:04 

    >>8
    こればかりはやり取り見ないと判断できないよ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/25(金) 11:01:34 

    >>4
    人の愚痴を横目でみて突然口出ししてくるおばさんって厄介じゃね?

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/25(金) 11:01:46 

    >>11
    自ら受診したのがまずかった気がする
    外傷手当した病院で紹介状出してもらえば
    こんな揉めないよね

    ルール確認は大切

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/25(金) 11:02:12 

    >>17
    診断書あるって書いてあるよ
    大体、実際に精神科を受診した領収証ないと振り込まれないよね
    なんのトラウマもなく9歳の子が精神科通いすることあまりないよ
    そんな嘘ついても全くメリットない

    +9

    -10

  • 38. 匿名 2024/10/25(金) 11:02:16 

    >>33
    人間が突然飛び出しても車側が100%悪いことになるからなぁ

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/25(金) 11:03:00 

    >>2
    確かに怖そうだけどとってくわれるわけでもないのに、殴られるわけでもないだろうに
    バカだねぇ

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/25(金) 11:03:20 

    夫が車で追突されて大怪我負った時は、すぐに入院先の病院に加害者が謝罪に来たよ。
    今回のケースは相手が色々言い訳並べて謝罪を拒んでるんだよね?
    保険会社から謝罪を禁止されてたらこういう言い分は出てこないと思うので、私も同じ対応されたら多分怒ると思うわ。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/25(金) 11:03:42 

    >>4
    多分頼むんじゃ無い?
    でも公表して世論動かすのも大事かも
    有耶無耶にされやすいから

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/25(金) 11:03:59 

    >>3
    できれば謝罪に行った方がいいですと言われる場合もあるよ

    +11

    -8

  • 43. 匿名 2024/10/25(金) 11:04:29 

    >>13
    期限が定められてる

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/25(金) 11:04:33 

    >>37
    ごめん

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/25(金) 11:05:13 

    演技させてる?! はぁ?!

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/25(金) 11:06:04 

    >>36
    なるほど
    自信がなければいちいち保険会社に確認しながら進めたらいいのかな

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/25(金) 11:06:51 

    >>15
    ギャーギャー言うのと恫喝するのって違くない?
    もちろん騒ぐよ。
    でもこの人はやられたら倍返しだ!の勢いで捲し立ててる感じじゃん。
    怖いから会えないってよっぽどだよ。それも間に警察をいれてさ。

    +6

    -11

  • 48. 匿名 2024/10/25(金) 11:07:11 

    誰だって娘さんが被害に遭ったら
    腹立つわよ。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/25(金) 11:08:33 

    >>37
    保険会社勤務だけど、仮に通院日額5000円払いますって契約で、子供が通院しても医療費助成で無料だから、毎回5000円ずつ貰えるから、それを悪用する不正受給なんてめちゃくちゃあるよ。児童精神科もよくある。全然珍しくない。

    大体こういう場合で払ってないのは、事故と怪我の因果は認められてるけど、医者が事故と精神科の因果について診断書に書いてない場合か、書いてあってもその医師の見立て以上の通院回数がある場合。
    診断書で分からない時は、医療機関に因果があるか照会をかけてるから払われるまで時間かかる。

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/25(金) 11:09:18 

    >>12
    過去にそういうケースがあったということじゃないの?
    この人が演技だと決めてかかってるわけじゃないと思うけどな
    この人は違うだろうけど、相手が詐欺だったら支払った金は戻らないし、社内でいろいろ取り決めがあるんじゃないのかな

    +7

    -8

  • 51. 匿名 2024/10/25(金) 11:10:21 

    >>17
    今まで健康に何事もなく過ごせていて、事故に遭ってからバイクを怖がるようになってしまったんなら事故が原因だよね。
    バイクなんて歩いていれば必ず走ってる物だから避けようがない、親が毎日学校に送り迎えも大変

    +4

    -5

  • 52. 匿名 2024/10/25(金) 11:10:36 

    轢き逃げしたジジイも保険屋もアホすぎ。自分たちの保身しか考えてないね。
    これは交通事故裁判にしたら良い

    +5

    -6

  • 53. 匿名 2024/10/25(金) 11:10:48 

    >>1
    娘はおそらくバイクそのものというよりエンジン音がトラウマになってる気がする
    怖い目にあったからね
    加害者も相応に恐い目にあえよ
    それを恐いからって逃げるって何なん?
    最近本当に年寄りがクズに思えてきた

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2024/10/25(金) 11:12:26 

    >>8
    不正に保険金とろうとしてる人が多いからね。
    友達がぶつかってはいないんだけど自転車の中学生が転んで怪我して転んだのは自分のせいだから病院代払うって言ったら、自転車新品にかえろ!持ってたiPhone壊れたから新品買え!歩けないからタクシー代払え!とか親が騒いで学校に問い合わせたら普通に部活(サッカー)もしてて事故にあった事もしらなかった。
    そういう低脳な輩のせいで保険会社も払いたくても簡単には払えないんだよ。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/25(金) 11:13:03 

    >>1
    父親が怖いから会いたくない


    これを発信したかったのかな?

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/25(金) 11:13:18 

    >>5
    ひき逃げしといてなんで加害者が被害者ぶってるの??疑問なんだけど

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/25(金) 11:13:19 

    >>5
    冷静に最初は話していたけど加害者があーでもないこーでもないで逃げ回るから次第にこうなったんだけど。事件の記事ちゃんと調べてる?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/25(金) 11:14:27 

    >>4
    私も100対0でオカマ掘られてムチウチで通院してた時相手の保険会社の人に相当嫌なこと言われ続けて精神的に参ってしまって弁護士さんにお願いした
    お陰でお金はしっかり頂けたけどリハビリ終了後も完治はしないし医師からも症状を疑われたり嫌な思いしかしなかった
    本当あの時は疲弊したな…
    弁護士特約は絶対必要

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/25(金) 11:17:37 

    >>3
    以前の保険会社は直接謝罪しなさい、と言われて連絡した
    他にも事故を起こした事を責めて追い討ちかけてくる担当者で、保険会社変えたらそういうの全くなくてびっくりした

    +14

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/25(金) 11:18:28 

    相手は「轢いたとは思わずぶつかって転ばせたと思った。大丈夫かと聞いたらごめんなさいごめんなさいと言い出して怪我してなさそうだったから血も流れてなかったから大丈夫だと思った」と弁明

    こんな人がまだ運転そてると思うよ恐怖です。今すぐに免許取り消しにして。無免で運転しないようにバイクは証拠として没収して。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/25(金) 11:20:20 

    >>1
    逃げないでその場に留まり、警察に連絡、被害者の救護をしていれば、こんなに拗れることはなかったのに………
    なんで、逃げちゃうんだろう?
    目撃者もいない昭和の田舎道ならともかく、今は防犯カメラもドラレコもたくさんあるし、すぐバレるよね。
    この事故は大勢の人の前で起こったみたいだし。目撃者も大勢いたのに。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/25(金) 11:21:33 

    >>4
    普通はまず弁護士だけどね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/25(金) 11:23:36 

    >>2
    流行りのお客様は神様では無い対応

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/25(金) 11:24:27 

    >>61
    相手は77歳のパチンコ帰りの男性って書いてるね
    この年代、大丈夫?って聞いて子どもが元気そうにしてたらいなくなるっての多いよね
    私も駐車場でじいさんにドアバンされて、知らん顔で行こうとしたから「ちょいちょーい!!」って体張って止めたことある

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/25(金) 11:24:48 

    バトルニュースは中途半端なプロレス専門サイトだから
    こういう根掘り葉掘り的な話を喜んで記事にする
    書いてる連中はタダでプロレス会場に入れてラッキーみたいなゴロ

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/25(金) 11:26:21 

    >>33
    猫を投げ付けた人が先ず逮捕されて、収監されればいいのに。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/25(金) 11:28:20 

    >>19
    加害者が被害者父の職業知って怖いから、と謝罪せずに保険会社に丸投げしたんだよね。
    プロレスラーの何がいけないの?一般人には手を出さないのに。

    +24

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/25(金) 11:34:53 

    >>2
    ひき逃げ犯のこの対応は
    逮捕されないのかね

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/25(金) 11:38:36 

    >>47
    外野婆ギャーギャーうるさい

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/25(金) 11:39:41 

    77歳でバイク乗るってのもすごいね
    免許返納しなきゃいけない年齢なのに、四輪のクルマならともかくバイクって

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/25(金) 11:40:54 

    >>47
    小学生娘ひき逃げされた時点で冷静にいられるかってアホか
    謝罪にも来ないアホに倍返しどころじゃ済まないわ
    精神もやられてさ
    一生許さん

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/25(金) 11:47:09 

    夫はプロレスラーじゃなく、普通のサラリーマンだけど、子どもがひき逃げにあったら相手にぶち切れるよ。
    この77歳のじじいヤバいね。相手が誰であれ、謝罪はしないとだよ。被害者は子どもなんだし。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/25(金) 11:57:29 

    ようやくこういう記事になったんだね

    もっと知れ渡って警察や保険会社がまともに動いてほしい

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/25(金) 12:01:51 

    職業差別やしいろいろ酷いな
    これこそ総出で文句言いに行きたいな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/25(金) 12:04:43 

    >>6
    気持ちはわかる!!
    私も経験アリだけど、、、合法的にしないと被害者なのに加害者になっちゃうよ!!
    冷静に対処すべき

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:11 

    その為の保険だもん。
    でも、爺も親と娘のもとに出向いて、謝罪はした方がいいよね。100パー悪いのは爺だし。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/25(金) 13:10:10 

    保険会社の対応は仕方なくないかな
    実際保険会社も詐称行為に被害にあっての対策なんだろうし
    「以前にそういう事例があったので直接保険からの支払いはできないんです」
    って説明でしょ?

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/25(金) 13:11:35 

    >>73
    加害者の謝罪って
    本来警察も保険会社も無関係じゃない?

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:52 

    >>2
    轢き逃げするわ謝罪からも逃げるわ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/25(金) 13:15:51 

    >>67
    ヤクザじゃないんだから、大丈夫に決まってんのにね、というか謝る時って保険会社の第三者も同席して貰えば済むことじゃないの!?

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/25(金) 13:23:59 

    交通事故は相手がゴネたり保険会社がグズグズ言ってくるから、弁護士に任せた方が良い。
    保険会社なんて、本当に偉そうな態度で被害者に接して舐めて掛かって来るから、要注意!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:29 

    >>54
    会社の先輩は夫と犬と川辺でのキャンプで、夜、上流のダムから放流されるのを知らなくて(放流前に知らされてなかった)キャンプ道具などが水浸し。
    後日ダム会社?管理事務所?が弁償しますて話になった。それでその時には持っていってなかったノーパソなどの高価格品の品々も濡れて壊れた事にして、いろんなものを新品にしてもらったわ♪て得意顔で話してたな。

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2024/10/25(金) 13:36:53 

    >>33
    H県K市N区○○町でのそういう話は聞く。都市伝説だと思ってたけど、実際あるのかな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/25(金) 18:13:05 

    >>58
    よこ。事故に遭った上に散々だったね、

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/25(金) 19:39:50 

    うちの弟、ちゃんと信号守って自転車枠守って横断歩道渡ってたのにはねられたよ、大の大人の男が吹っ飛ぶくらいのスピードで。
    幸い外見は後遺症残らない怪我ですんだけど、ルール守ってたのに被害に遭ったトラウマで外に出られなくなった。
    物損と怪我の治療費だけで済まそうとしてきたから、私の保険の弁護士特約使って弁護士さんに入ってもらって、事細かに向こうの非を連ね、お医者さんの診断も貰って精神科通院費を持ってもらってる。謝罪したいと向こうの保険会社と加害者から連絡来たけど、二度と連絡してこないでとこちらの保険会社と弁護士を通じて突っぱねたよ。謝罪したら向こうの気が軽くなるだけだもん。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/25(金) 20:14:24 

    >>1
    こういう似非関西弁でイキってるとどこまで本気なのか疑う

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/26(土) 00:24:05 

    >>1
    保険会社の対応は変ではないよ。この人事故の賠償内容についてもっと調べた方が良いのに。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/26(土) 00:39:11 

    矛先を保険会社に向けるのは違うような気が

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/26(土) 10:23:37 

    >>58
    なぜ同じ事を言っても弁護士なら言う事聞いて
    私達の苦情は聞かないのか
    それは弁護士が利権に絡んでるからなんて思ったりする
    「弁護士はすごい違う事を言ってるんだ」って言う人いるけど
    具体性ゼロでそういう人自身もインチキでしかないと感じてる

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/09(土) 11:37:05 

    プロレスは好きだけどこんな人知らない、どこの団体の選手だ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。