ガールズちゃんねる

【美容院でのヘアカラー】フルカラー・リタッチの頻度

103コメント2024/11/12(火) 18:10

  • 1. 匿名 2024/10/24(木) 12:31:56 

    美容院でヘアカラーしている方にお伺いしたいです

    主は吉瀬美智子さんぐらいのショートヘアーで、だいたい一ヶ月〜一ヶ月半くらいのペースで美容院でヘアカラーしてもらってますが、フルカラー→リタッチ→フルカラーだと美容院さんにフルカラーのペースが早いと言われました
    なので次のフルカラーまでリタッチ2回にしてみたり、今はリタッチ3回目に突入中でこのままだとリタッチだけですむのでは?とも思ってしまいます
    元々の髪の地色が明るいのと、髪を切る頻度も同じなので毛先の髪色の抜けが気になりにくいのかと

    皆さんはどのくらいの頻度でフルカラー・リタッチをしてますか?

    +27

    -3

  • 2. 匿名 2024/10/24(木) 12:32:22 

    毎月リタッチ

    +112

    -5

  • 3. 匿名 2024/10/24(木) 12:32:24 

    日本女性は黒髪一択

    +4

    -29

  • 4. 匿名 2024/10/24(木) 12:32:45 

    白髪染め?

    +5

    -5

  • 5. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:11 

    5週に一度

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:31 

    【美容院でのヘアカラー】フルカラー・リタッチの頻度

    +2

    -26

  • 7. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:43 

    +3

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:45 

    3ヶ月くらい。

    +40

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:51 

    2ヶ月ごとカラーしているけど毎回フルカラー

    +151

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:56 

    半年に一回しか行かない

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:56 

    高校生のときは2ヶ月に1回してた。今は1ヶ月したらすぐ前頭ブリーチする

    +5

    -6

  • 12. 匿名 2024/10/24(木) 12:34:10 

    2ヶ月に一回フルカラーしてるかど
    1ヶ月半位経つと汚い色になる

    +81

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/24(木) 12:34:24 

    3ヶ月おきにリタッチ。数年に一回フルカラーw

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/24(木) 12:34:42 

    夫婦で美容師だけど、2週間に1回はフルカラー、2ヶ月に1回根元ブリーチしてる
    髪は全盛期より2割くらい減った
    頻度あければあけるほどいいよ
    結局は化学物質だからね

    +16

    -19

  • 15. 匿名 2024/10/24(木) 12:34:51 

    リタッチ派の人って色抜けないの?
    黄みがかるから毎回フルカラーでお金かかる

    +76

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/24(木) 12:34:54 

    【美容院でのヘアカラー】フルカラー・リタッチの頻度

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/24(木) 12:34:56 

    2ヶ月に一回
    一回8000円は痛い

    +14

    -8

  • 18. 匿名 2024/10/24(木) 12:35:41 

    >>1
    人による。
    髪の毛の伸びるペースも色落ち具合も人による

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/24(木) 12:36:20 

    2ヶ月に一回フルカラー

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/24(木) 12:36:37 

    髪質と伸びる速さに依らない?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/24(木) 12:36:43 

    あまりトーン上げてないから伸びてもあんまり気にならないしリタッチ限界の3センチぐらいまでやらないな

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/24(木) 12:37:04 

    半年〜9ヶ月に1回でフルカラー

    +1

    -8

  • 23. 匿名 2024/10/24(木) 12:37:40 

    3ヶ月に1回フルカラー
    けど本当は毎月リタッチしたい。白髪出てくるしプリンになる、、高いから我慢

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/24(木) 12:37:52 

    ずっとリタッチだとどうなるの?

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/24(木) 12:38:03 

    >>1
    ロング、パーマや矯正なしのストレート。
    髪が長いせいか、フルカラーをやると髪が傷むのを感じるよ。
    私はリタッチ5-6回してからフルカラーにしてる。
    リタッチは1ヶ月〜1ヶ月半に1回。

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/24(木) 12:38:20 

    >>17
    あ、毎回フルカラーです

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/24(木) 12:38:20 

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/24(木) 12:38:26 

    すごい頻度

    お金がないお金がないって言ってる貧民シンママほど髪染め率高いの謎だよね

    +17

    -11

  • 29. 匿名 2024/10/24(木) 12:38:27 

    わたし生まれつき栗色っぽい色なんだけど、小学校の頃に>>3みたいなおばさん先生に黒髪に染めてこい!って何回も言われて苦痛だった

    +27

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/24(木) 12:39:37 

    1ヶ月半か2ヶ月ごとにフルカラー
    カラーが落ちすぎたらテンション下がるからリタッチじゃ満足できない

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/24(木) 12:39:55 

    主はその美容師さんからアドバイスもらえばいいのでは?
    フルカラー早いだなんだって話になるなら
    それならどの頻度がベストなんだろうって話題に当然なるよね?

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/24(木) 12:40:05 

    カットは月1だけど、カラーは3〜4ヶ月に1回だな。
    ブリーチしてメッシュも入れてるけど、週1でカラーシャンプーしてるから綺麗に保つし、毛が伸びても自然なグラデーションになるようカラーしてくれてるから。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/24(木) 12:40:19 

    3週間〜1カ月リタッチ
    5、6ヶ月フルカラー

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/24(木) 12:40:34 

    >>7
    ヨコだけど老眼にくすみカラーはキツい。見辛い。
    あと字が小さすぎる

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/24(木) 12:41:18 

    >>15
    色抜けても気にしない人なんじゃない?
    私はストレスで無理だけど

    +5

    -9

  • 36. 匿名 2024/10/24(木) 12:41:44 

    >>17
    安いね

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/24(木) 12:42:40 

    >>35
    リタッチした部分と前回染めた部分の色が違うとおかしなことにならないのかな
    できるならリタッチで節約したいー

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/24(木) 12:42:45 

    1.5ヶ月に一度フルカラーとリタッチの繰り返し。
    お金に余裕があったら3週間に一度行きたいくらい気になります。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/24(木) 12:42:55 

    三か月経っていないのに、測ったら4.5センチ伸びていて、リタッチ3センチまでと書いていたから、フルカラーで予約したら、痛むからリタッチで良いですよって言われた。3か月までは伸びるの早くてもリタッチで良いと言われて嬉しかった。まだ少ししか白髪ないから、髪痛めたくないから助かる。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/24(木) 12:43:47 

    >>15
    20代前半時は明るかったしくすみカラーとか流行ってなかったから、飽きるまでずっとリタッチしてた

    30代になって暗めのカラーにしてるけどすぐに色抜けるし明るくなるから月1で染めてるし、どこの美容室でもペースが早いと言われた事無い

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/24(木) 12:47:09 

    リタッチとフルカラーを交互に毎月。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/24(木) 12:48:32 

    >>27
    このいらすとや、BIGBANGの玉子の寿司のカラーリングやヘアスタイルの奴を思い出したわー!🍣

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/24(木) 12:49:26 

    >>3
    勝手に白くなってくるんだけど?

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/24(木) 12:52:45 

    3ヶ月に一度ぐらいでフルカラーで髪色変えるか、全体のバランス整えてる。
    それ以外はリタッチ。白髪もあるから毎月美容院でケアしてる。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/24(木) 12:56:02 

    ここ5年くらいリタッチのみ
    セミロングでカラーは少し明るめの茶色
    毛先は色が抜けやすいので、市販のカラー専用トリートメントを頻繁に使用してる

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/24(木) 12:56:56 

    3週間に一度、リタッチか全部染めてる。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/24(木) 12:58:13 

    >>6
    こら!トピ主は吉瀬美智子って言っているんだぞ!!!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/24(木) 12:59:38 

    2ヶ月に1回フルカラー。
    根元確かに黒くなって気になるけど、毎月カラーだと痛むから我慢してる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/24(木) 13:00:07 

    >>1
    大体月一でリタッチして、色褪せやキラキラが気になってきたら美容師さんから言ってくれる
    その時やっと少し暗めにフルカラー

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/24(木) 13:00:46 

    >>15
    私は赤みが出るタイプだから2ヶ月ごとにフルカラーしてます

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/24(木) 13:04:19 

    >>40
    ずっと美容室で暗めでも色抜け早くて、髪質かなと思っていたんだけど、60代のカラー専用の美容師さんにやってもらったら色落ちしなくて、熟練の技なのかな仕事も丁寧で腕なのかな?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/24(木) 13:05:26 

    >>36
    横ですが、やっぱり安い(お得感アリ)ですか

    私が見つけた美容院はフルでもリタッチでもカット+白髪染めカラーで8000円でリタッチのみはメニューに無いので、いざ行くとつい「今日もフルでお願いします」て言いたくなる
    リタッチは家でカラトリで済ませて、今のところ4ヶ月おきにフル
    それでも将来的な髪と頭皮の傷みが気になる
    2ヶ月おきにカット+リタッチで、リタッチ2回挟んで半年おきにフルが理想だけど、そこまでヘアスタイルの維持する気がない平凡な前髪なしワンレンボブでクセが少しある故に少し伸びた長さの方がむしろまとまり良くなるからマメにカットする気が起きない、カットは4ヶ月おきがベストサイクル
    カットとカラーのサイクルが合わないし、2ヶ月おきで頻繁に通うのもやっぱり面倒くさくてモヤモヤする

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/24(木) 13:05:53 

    >>1
    ボブのハイトーン
    毎月必ずダブルカラーしに通っていたけど今は2ヶ月ごとにダブルカラー(ブリーチはリタッチ)してる

    ブリーチリタッチの目安は2ヶ月だから。
    それ以上伸ばすと中間の色が抜けにくいんだって

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/24(木) 13:08:17 

    >>3
    勘違いしてる男多いけど黒髪の維持って目茶苦茶大変なんだよ
    ソレに綺麗な黒髪って基本染めてるからね
    アラサー越えて染めずに艶感バッチリサラサラ黒髪ロングとか存在するなら天然記念物だわ

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/24(木) 13:21:52 

    >>1
    やっぱりカラーはすればする程髪にダメージだからね
    セミロングだしつやさらキープしたいから暗い色にしてフルは3〜4ヶ月に1回
    リタッチは月一が理想だけどめんどで1.5ヶ月〜2ヶ月に1回
    けどそのサボリ癖が髪の痛みには逆に良い

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2024/10/24(木) 13:25:51 

    >>32
    ブリーチしてるのに4ヶ月持つ?カラーシャンプーでも結構汚くなりそうだけど

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/24(木) 13:27:52 

    >>53
    その2ヶ月経つまでの間にカットだけとかは行かない?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/24(木) 13:36:08 

    >>15
    私も抜けた色が嫌で毎回フルカラーにしちゃってる。
    カラーバターとかどうなんだろう?次のカラーに影響するから美容師さんには嫌がられるって聞くけど。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/24(木) 13:36:37 

    一ヶ月に一度。その際にトリートメントとヘッドスパもしてもらってる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/24(木) 13:38:05 

    >>15
    わかる
    1ヶ月もしたら髪色抜けて黄色っぽくなるから1ヶ月半くらいでフルカラーしてる
    髪色抜けるとなんかパサパサになる

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/24(木) 13:40:42 

    >>9
    私もこれ
    2ヶ月で全体の色も落ちてしまっているし根元だけリタッチするよりフルカラーしたくなる

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/24(木) 13:40:48 

    >>57
    カットも行くよ。ボブだから伸びたらすぐ切ってもらってる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/24(木) 13:43:29 

    美容院でフル半年、リタッチ3ヶ月、間は自宅でカラー剤でしのいでるけど、髪の毛がホウキの先みたいにパサパサ
    傷みの原因はどっちだろう

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/24(木) 13:45:05 

    白髪染めとおしゃれ染めでは違うんじゃない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/24(木) 13:45:33 

    >>62
    じゃあダブルカラーは2ヶ月置きでカットは4週間って感じなのかな?自分もカラーは抜けっぱなしの期間あってもいい気がするけど伸びすぎるのが気になっちゃって!あとコスパだよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/24(木) 13:53:24 

    >>15
    シャンプーコンディショナー、アウトバストリートメント、ドライヤーにこだわってるからかな?色の差は感じないよ。さすがに毛先は感じるけど

    +3

    -7

  • 67. 匿名 2024/10/24(木) 14:02:42 

    2ヶ月に一回フルカラー。色持ちしてる時はリタッチ。でも最近金欠で2ヶ月半〜3ヶ月に一回になりつつある。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/24(木) 14:04:28 

    >>56
    地毛が漆黒の私はブリーチしてたら無理w
    カラーシャンプー使っててもコントラストついて汚くなる。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/24(木) 14:04:52 

    >>65
    私はハイトーンだから根本が気になって2ヶ月がMAX限界って感じ!
    今年にはいるまで10年以上毎月必ずカラーしてたから今ペースを落とそうと頑張ってる最中なんだよ
    ここはカラートピだけどロングの時は数ヶ月は伸ばしっぱなしでも平気だった

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/24(木) 14:13:12 

    >>66
    痛みからくる話じゃないでしょw
    透明感出したいって事だよ
    ちなみに私はブリーチしてるからケラのムラシャンとカラートリートメント使ってるよ
    リタッチだけだと髪の毛真っ黄色だから毎回カラー重ねて黄色味を徹底的にガード

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/24(木) 14:13:29 

    >>69
    自分も今ハイトーンだからどうしようかな!と思ってた、四週に一回カラーカットだとコスパ悪いし

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/24(木) 14:14:35 

    >>9
    全体の色が抜けて明るく汚くなってしまうから私も毎回フルカラー

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/24(木) 14:16:38 

    >>28
    市販のやつなんじゃない?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/24(木) 14:17:45 

    >>58
    月1で美容院行きたいけど予約取れなかったりで2ヶ月あいたりする時はカラーバター使ってるよ、美容院行ったらいつ頃何色入れたって伝えてる
    じゃ、今回この色減らそうとかこの色追加してみようって考えてくれて失敗したことないよ、担当さんは面倒かもしれないけどw
    私の担当さんはちゃんと使用時期とかカラー伝えてもらえれば大丈夫ですって言ってくれる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/24(木) 14:24:18 

    わたしもショートだけど、半年に1回くらいしかカットもカラーもしない
    美容室に行くのが面倒くさいので
    行ったらばっさり切ってもらってフルカラーする
    地毛が真っ黒じゃないのでそんなに目立たない(と思っている)

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2024/10/24(木) 14:37:54 

    >>2
    毎月リタッチって年に1回もフルカラーしないんですか?
    色抜けて汚くなりません?

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/24(木) 14:42:54 

    2ヶ月に1回行ってて毎回フルカラーだよ
    毎回色変えるし、色変えない時も色落ち早いからフルカラーしないと変になる。
    ダブルカラーが多いからカラーシャンプーで気持ちを維持してても、大体5週目あたりで完全に色落ちして気持ちも落ち込む。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/24(木) 14:49:50 

    半年に一度だな
    普通のカラーで3500円くらい
    乾かすのはセルフ

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/24(木) 14:55:20 

    >>51
    よこ
    先生って呼ばれてる人って何も言わなくても
    似合う髪型にしてくれるよね

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/24(木) 15:10:45 

    >>79
    メーカのヘアモデルを何回かした事あるけど、カリスマ美容師が講師で来ていたけど、やっぱりすごかった。努力と持って生まれた美的センスなんだろうね。生徒も同じ講習でも出来上がりの差が凄かった。私は上手い人だったから良かったけど、仕上がり最悪で半泣きのモデルさんいたよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:32 

    >>74
    そうなんだ。私も美容師さんに聞いてみようかな。
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/24(木) 15:19:55 

    >>39
    いい美容師さんだね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/24(木) 15:21:03 

    >>3
    白髪だらけなのに?お化けみたい…

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/24(木) 15:21:53 

    >>24
    毛先は切ってしまうからそれでいいじゃん

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:00 

    >>12
    頭洗い過ぎなんじゃない?

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2024/10/24(木) 15:56:41 

    >>1
    リタッチってしたことない
    在宅でロングなのもあって2ヶ月から2ヶ月半に一度しか美容院行かないんだけど、それなら毎度フルカラーでいいよね?
    リタッチの方がいいのかな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/24(木) 16:06:15 

    >>73 貧乏なら、白髪でもないなら髪染めいらんくない?て思う

    たいていの貧民シンママで染めてる若ママ、たいてい派手髪

    生活保護で、足りませんというとあるシンママのインタビューで見た人は、精神障害で働けないけど金髪だった

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/24(木) 16:33:27 

    白髪染めです。
    リタッチ3回くらいで真ん中の毛のキラキラ白髪が気になるのでフルカラーにしてる。
    でも美容師さんから提案されたわけじゃないから適当。
    そろそろこの辺が気になるので全体染めがいいかと思って…て自分で頼んでる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:17 

    通ってる美容院がリタッチやってない。
    40後半で、3週間もしたら白髪が目立ってくるから、1ヶ月に一度フルカラーしてる。
    一回8000円。
    2回か3回に1度カットして13000円。
    いくら髪を綺麗にしても、顔はおばさんだから、もったいない気はしてるけど、これで髪も汚かったら周りに迷惑かなと思い、通い続けてる

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/24(木) 19:04:53 

    1ヶ月~1ヶ月半。
    2cmくらい根元伸びてる人見ると汚いなって思うから

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2024/10/24(木) 19:12:15 

    >>15
    多分ファッションカラーじゃなくて暗色の白髪染めがメインの人達なんだと思う
    それだと全体的な色の抜けやムラよりも、ひたすらに根本の白髪を染めることが
    カラーリングの大きな目的になる

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/24(木) 20:20:46 

    >>85
    湿気の多い日本で頭每日洗わないとか無理
    皮脂が少ない人洗わなくても平気な人羨ましい

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/24(木) 20:23:11 

    ほぼリタッチ
    月1でリタッチでフルカラーは数年に一度かも
    毎回フルの方がいいか聞くけど、美容師さんからはリタッチの方がいいって言われる
    髪色も変えないしな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/25(金) 12:28:02 

    >>56
    32です。

    ブリーチはメッシュの部分だけですが、かなり細かく入れています。
    美容師の友達の腕が良いのもあって、全く汚くなりませんよ。
    次のカラーするのに1ヶ月くらいカラーシャンプーをやめると派手にはなりますが。

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:42 

    >>94
    あれかな白髪ボカシのメッシュですか?だったら分からないと言えば分からないのかな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:55 

    >>90
    汚い人多いよね。3ヶ月は放置してるんだろうなーって人、多分部屋も汚い

    +3

    -7

  • 97. 匿名 2024/10/26(土) 15:54:33 

    >>15
    カラー剤によるんじゃないかな
    イルミナカラーで染めてた時は色抜けが酷くて一ヶ月で毎回フルカラーしてた
    黒に近いブラウンでも色抜けが酷いので美容師さんに相談したら、カラー剤を変えて濃い色を入れると良いと言われたのでそうしたら、リタッチだけでも髪色が安定するようになったよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/28(月) 12:09:15 

    >>85
    褪色って知ってますか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/28(月) 12:10:39 

    >>87
    セルフかカラー専門店で染めてるんじゃない?
    カラーしてても下品な色やパサパサな人多いし

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/30(水) 01:27:55 

    >>9
    私も1.5-2ヶ月でフルカラーだな
    めんどうだし地毛に戻したい気もする

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/30(水) 19:06:15 

    >>12
    私も1ヶ月過ぎると毛先がキンキンになってくるから、何とか耐えて2ヶ月に1回フルカラーしてる

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/02(土) 21:40:54 

    ブリーチするとカラー保つのが難しい。ベージュ系にしたけど、美容師さんにはカラーシャンプーは基本なくてもいい、黄味が気になったらでいいですよーって言われたんだけど、数日で金髪っぽくなってきた。この場合って、カラーシャンプーはベージュ系でいいのかな?それとも紫?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/12(火) 18:10:42 

    >>40
    私も30代だけど毎月フルカラーしてる。
    最近のカラー剤は進化してるしそこまで髪も痛む感じしない。暗めのカラーしかしないからリタッチしなくてもなじみやすいのもあるけど。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。