ガールズちゃんねる

フジファブリックについて語りたい。

109コメント2024/11/12(火) 20:39

  • 1. 匿名 2024/10/24(木) 11:40:05 

    フジファブリックについて語りましょう。

    +22

    -0

  • 2. 匿名 2024/10/24(木) 11:40:56 

    語ってくださいな

    +2

    -7

  • 3. 匿名 2024/10/24(木) 11:42:07 

    若者のすべて

    +81

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/24(木) 11:42:16 

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/24(木) 11:42:35 

    フジファブリックについて語りたい。

    +5

    -9

  • 6. 匿名 2024/10/24(木) 11:43:14 

    ボーカル以外は空気

    +5

    -24

  • 7. 匿名 2024/10/24(木) 11:43:17 

    ドクターストーンのオープニングテーマってフジファブリック?
    B'zの昔の曲に似てるなと思った

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/24(木) 11:43:38 

    フジファブリックについて語りたい。

    +32

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/24(木) 11:44:40 

    文科省の中の教科書選定する人に若者のすべてに思い入れが強かった人がいて、その人の意見が通ったんだろうなと思う

    +37

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/24(木) 11:45:00 

    亡くなった後なんだけど志村正彦に一時期ガチ恋してた。本当に唯一無二だよね。

    +76

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/24(木) 11:46:20 

    >>3
    ヨルシカとかマッキーとかBANK BANDとかがカバーしてるけど本家より歌唱力が高くてよく聴いてる。

    +2

    -27

  • 12. 匿名 2024/10/24(木) 11:46:42 

    >>1
    ライブレポート読むだけでも泣ける
    フジファブリック、志村正彦とともに届けた20年間のすべて「みんなで作り上げている20周年」(ライブレポート / 写真15枚) - 音楽ナタリー
    フジファブリック、志村正彦とともに届けた20年間のすべて「みんなで作り上げている20周年」(ライブレポート / 写真15枚) - 音楽ナタリーnatalie.mu

    フジファブリックが8月4日に東京・東京ガーデンシアターにて、デビュー20周年記念ライブの第2弾「THE BEST MOMENT」を開催した。

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/24(木) 11:46:54 

    >>3
    夏の終わりになると絶対聴きたくなる

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/24(木) 11:47:23 

    このくらいの季節になると赤黄色の金木犀をずっと聴いています。

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/24(木) 11:48:25 

    寒空のバイト帰りにmixiで志村さんが亡くなったの知った。10年以上前だけど衝撃すぎて今でもそのニュース読んだときの街の光景覚えてる。

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/24(木) 11:50:05 

    >>11
    ファントピでこういうこと言う人無茶苦茶嫌い

    +41

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/24(木) 11:52:08 

    来年活動休止するけど
    それでも今のメンバーで10年以上続けられたのは凄いよね

    +69

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/24(木) 11:52:31 

    さいごのーはなびにー

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/24(木) 11:53:14 

    >>3
    これしか知らない。あとこの歌ってる方は若くして亡くなられたというのは知ってる。

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/24(木) 11:56:49 

    メンズノンノオーディションでグランプリになった海谷遠音さんが志村さんに似ててビックリした。
    一瞬、志村さんが生き返ったのかと思ったくらい。

    +4

    -8

  • 21. 匿名 2024/10/24(木) 11:57:07 

    >>3
    聞くと泣いてしまう時がある

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/24(木) 12:00:36 

    >>16
    よこだけど
    言い方って大事だよね
    「○○のカバーも歌唱力高くてよく聴いてる」とかにすればいいのにね

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/24(木) 12:00:47 

    痛いファンと思われるかもだけど、呪術廻戦のオマージュ嫌だった。
    バンドの漫画ならまだしも、バトル漫画だし。
    実際亡くなった人のオマージュを作中で亡くなったキャラにやらせるって…。

    +10

    -5

  • 24. 匿名 2024/10/24(木) 12:02:50 

    茜色の夕日が好き

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/24(木) 12:03:18 

    ものすごく前に確かネトネト言わせてってラジオやっててそこにメール出したら志村に読まれたんだよね
    彼氏ができないって相談だったんだけどw
    一瞬でも志村と交流できて嬉しかったなー

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/24(木) 12:04:10 

    >>21
    何年経っても思い出してしまうな
    のところで涙がブワッと出る

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/24(木) 12:06:37 

    >>21
    わかる!!!

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/24(木) 12:08:44 

    >>21
    わかるー。なんでなんだろ?
    なんか、一生懸命生きてるけど報われなかった、けどまだ心の輝き消えてない。みたいな人の歌に聞こえる
    ?

    +5

    -6

  • 29. 匿名 2024/10/24(木) 12:08:56 

    志村さんの死因って結局なんだったんだろう。
    日本の死因2位の病気になった事があるって言ってたから、心臓系かな?
    若い頃は無理しがちだけだ、まさか29で亡くなるとは思わないよね。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/24(木) 12:09:17 

    海谷遠音って子が志村さんに似てるって話題。

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/24(木) 12:09:47 

    >>5
    なんでマイナス多い?
    ファンの間でクソアルバムなの

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/24(木) 12:09:57 

    >>11
    志村が歌うからいいんだよ。

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/24(木) 12:16:25 

    >>21
    最後の花火が

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/24(木) 12:17:09 

    >>31
    曲はいいけどこれがトピ画は嫌のマイナス

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/24(木) 12:19:30 

    >>32
    志村さんオリジナルの楽曲で、カバーしたアーティストもリスペクトを込めて歌ってるだろうにね

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/24(木) 12:19:44 

    >>25
    番組タイトル可笑しいw
    志村さんってペラペラ話せる人ってイメージないけど、ラジオ大丈夫だったのだろうか

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/24(木) 12:20:44 

    >>28
    志村さん思い出して泣いてる

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/24(木) 12:21:37 

    >>11
    上手くないから良いのよ。志村は。

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2024/10/24(木) 12:23:14 

    赤黄色の金木犀。最近頭の中でずっと流れてる!

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/24(木) 12:24:20 

    >>24
    志村さんの出身地の市民会館かどこかで歌うYouTubeがあるんだけど、「ここに立つことが夢だった」って言って泣きながら歌ってて、それ見て泣けた

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/24(木) 12:25:24 

    >>38
    あじがあるよね

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/24(木) 12:26:46 

    陽炎がすき

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/24(木) 12:43:07 

    銀河、よく聴いてたなあ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/24(木) 12:45:31 

    >>6
    ボーカルって志村くんと総くんのどっちの事さしてるの?
    私は志村くんは作詞作曲の才能すごくて3人は演奏技術高い、志村くん居た頃から全体的にクオリティ高いバンドだと思ってたけど。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/24(木) 12:49:37 

    バウムクーヘンだいすき
    ポップで明るい曲調に痛々しい歌詞がなぜかめっちゃ合ってる

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/24(木) 12:51:25 

    >>10
    ガチ恋ではなかったたけど、日本のノスタルジーを感じる曲から癖強な曲まで振り幅の大きい唯一無二の才能だと思う。亡くなったと知った時ものすごくショックだった。
    トピズレだけどその二ヶ月後にはNujabesも亡くなってしまい2009〜10年冬はかなり落ち込んだの忘れられない。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/24(木) 12:59:03 

    >>1
    急に歌い方変わったよね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/24(木) 13:01:01 

    呪術廻戦にオマージュ()されてたね
    引いたわ

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/24(木) 13:05:03 

    >>40
    それ多分2008年5月の富士五湖文化センター LIVEの映像だと思う。志村くんがMCであんな感傷的になったのはあの映像しかしらない。
    後、茜色の夕日といえば亡くなった直後に奥田民生がカウントダウンジャパン2009で最後にカバーしたバージョン。民生が泣いて途中歌えなくなったのは私が知る限りあの時だけ。
    志村くんはユニコーンを見てプロミュージシャン目指した人だから…

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/24(木) 13:06:11 

    志村さん、深夜の訪問に悩まされていたらしいね。
    イケメンだから変なファンも多かったんだろうな。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/24(木) 13:08:18 

    >>42
    初期の四季シリーズの曲全て好きだけど、夏の陽炎と冬の銀河は対極で際立ってるなと思う。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/24(木) 13:08:44 

    志村さん、もっと生きて欲しかったな…。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/24(木) 13:11:31 

    >>23
    呪術みてなくて、何巻?何話とか、どのあたりでそんなことが?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/24(木) 13:15:29 

    >>52
    ね。もっと志村さんの歌声聞いてたかったし、もっと志村さんの作った曲聞いてみたかったね。
    でもそれが叶わないから、今ある曲を大切に聞き続けようね。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/24(木) 13:17:17 

    クリスマスになるとあの歌声を思い出してしまうな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/24(木) 13:18:00 

    >>11
    若者のすべてに限らないんだけど、オリジナル曲よりカバーの方が良いとか平気で言える人は創作に対するリスペクトが無くて私には受け入れられない考えだわ。
    オリジナルがあってこそのカバーだよ。
    あの曲を完成させるまでの志村正彦の膨大な努力とメンバー全員での編曲も含めオリジナルを冒涜してるよ。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/24(木) 13:19:25 

    >>17
    ほんと、お疲れさまだよ。
    志村亡くなってとりあえず予定していた仕事を終わらせて解散か活動休止するのかもと思っていたから。
    変化や進化をしながらここまでよくやってくれたと思う。これからは個々のやりたいことやってほしい。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/24(木) 13:19:43 

    志村さんあってのバンドだったとは思うけど、今は3人のバンド、という印象も強い。
    ここまで続けてくれた事素晴らしいと思う。

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/24(木) 13:21:53 

    若者のすべてってリリースされた時よりかなり評価上がってるよね
    なんかきっかけがあったのかな?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/24(木) 13:24:58 

    >>53
    よこだけど、CHRONICLEのジャケットをオマージュ?した扉絵を描いたみたい。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/24(木) 13:25:43 

    >>42
    「止んでた雨に気づいて~」から
    「陽炎が揺れてる」
    までの描写が実体験があるないに拘わらず誰でも体験があるようなリアルな表現で「うわ!天才」と思った。
    何でもない描写なんだけど。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/24(木) 13:26:22 

    >>59
    ミスチル桜井さんがカバーしたのがきっかけかな?

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2024/10/24(木) 13:26:52 

    山内総一郎と平岩紙
    金澤ダイスケと越智志帆(Superfly)
    当時、それぞれの結婚発表聞いてびっくりした

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/24(木) 13:29:16 

    奥田民生がフェスでカバーしてたんだけど途中から泣き出すんだよね
    奥田民生って人前で泣くんだなと思った

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/24(木) 13:32:30 

    >>60
    しかも五条の命日と享年が志村さんと同じだったんだよね。オマージュとしてはちょっとやりすぎな気がする

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/24(木) 13:34:22 

    ちょうど2ヶ月後が命日か
    あれから15年も経つなんてね

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/24(木) 13:35:39 

    >>59
    若者のすべては特にこれ!というブレイクポイントは無くて、フジファブリックが解散せず活動を続けた事、色々な人がカバーした事、ドラマの中で歌詞解釈にについて議論する話題が出た事等など、総合的にじわじわと浸透していった感じがする。
    とにかく3人のメンバーがあの時解散を選んでたらここまで有名になってなかったと思う。
    だから屋台骨を失った後も3人で続けてくれてありがとう。って気持ちは大きい。もう志村くん居なくなってからの方が活動期間長いんもんね。

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/24(木) 13:35:52 

    >>59
    もともとそれなりに評価はあったと思うけど、業界の人でもこの曲が好きな人達がいて、カバーしたりドラマで使われたりして、フジファブを知らなかった人にも知られるようになっていったんだと思われます。

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/24(木) 13:38:11 

    フレデリックファンです
    コラボ曲の『瞳のランデヴー』MVも大好きです♪

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/24(木) 13:41:34 

    >>65
    作者さんはフジファブのファンだったらしいから、きっと思い入れのあるキャラに志村さんを被せたかったのかなと思うけど、オマージュする部分が、「命日」とか「享年」とか「4亡キャラ」とか、4に関する部分だったから良くなかったよね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/24(木) 13:42:32 

    >>13
    うだるような夏の暑い日は陽炎聴きたくなる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/24(木) 13:45:29 

    >>63
    男女共にお互い趣味がいいなぁ、なんか素敵だなぁと思ってしまう夫婦

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/24(木) 13:48:35 

    >>56
    カバーしてるアーティストさん達も、凄く良い曲だから自分の曲じゃないけど是非歌いたい!と思うほど、曲と作者にリスペクトしてる、そういうアーティストさん達の気持ちも理解できないんだろうね。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/24(木) 13:52:44 

    >>49
    民生さんはどんな時も飄々としてるイメージだったから泣いてるの聴いた時もらい泣きした…
    フジファブリック好きになって奥田民生やユニコーンに興味もって一時どハマりしたよ
    再結成後のライブも行った
    知らなかった世代の素敵なバンドを教えてくれて志村さんありがとうだわ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/24(木) 13:55:37 

    >>9
    そりゃ誰か推薦しないと入らないと思うけど…
    強く推す人がいないと入らない程度の曲ってこと?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/24(木) 14:04:34 

    >>20
    あえて寄せてる気がする

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/24(木) 14:11:47 

    >>72
    わかるわかる!
    どちら側から考えても「いいね!」と思える。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/24(木) 14:26:33 

    >>28
    報われたか報われなかったかは志村さんしかわからないよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/24(木) 14:27:48 

    >>74
    私は元々ユニコーンが好きで、民生に憧れて民生と同じ事務所(SMA)に入った志村くん&フジファブリックを知ったの。ファーストアルバムから完成されてて、志村くんの作る曲めちゃくちゃ良いな。って。
    民生はずっと見てたから、泣いて歌えなくなるなんて見た事なくて驚いたしそれだけ志村くんを気に入って期待してたんだと思う。
    フジファブリックとしてユニコーンのトリビュートアルバムにも参加してるんだけど、開店休業の完成度の高さに当時驚いた。志村くんどんだけユニコーン好きやねんとw

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/24(木) 14:33:13 

    呪術のオマージュ、命日まで被せるのはやりすぎ。
    うずまきの時もえっ…って思ったけど。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/24(木) 14:34:22 

    >>3
    最近涼しくなってきてやっと聴くようになったけど、今って夏の終わりか?

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/24(木) 14:45:22 

    亡くなったから神格化されたとか言ってる人もいるけど、私は生きてたらもっと有名になっていたと思う。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/24(木) 15:06:22 

    >>29
    解剖しないパターン多いからね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/24(木) 15:07:42 

    >>59
    関ジャムで取り上げられたよね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:11 

    徒然モノクロームはなんか元気になれるから好き

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/24(木) 15:34:40 

    >>36
    結構面白かったよ!
    好きな子のリコーダー吹いたとか今なら軽く炎上しそうなマニアックな話題してた覚えがあるw

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:22 

    >>75
    そういう書き込みをするってことは薄々そう思ってるってことだよねあなたが

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/24(木) 16:14:31 

    >>41
    何年か前に槇原敬之が若者のすべてをカバーしてるのをテレビで見たんだけど、あのマッキーでも志村のアジは出せないんだなぁと思った

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/24(木) 16:26:13 

    >>82
    若かったからね
    一番音楽家として脂が乗る30代を生きられなかったのは淋しいことだよ

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/24(木) 16:28:00 

    四季盤をいつか絶対プレミア付いて高く売れる!と思って持っていたけど、志村が亡なったら惜しくて売れなくなってしまった。
    今ならもう高値で売れないだろうけど。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/24(木) 16:58:14 

    スピッツがブレイクしたのは6枚目のアルバムだしミュージシャンは時代と才能がマッチするまで時間がかかることがある
    志村さんが20代で亡くなったのが本当に悔しいのはもし生きてて曲を書き続けてれば今ころ国民的なバンドになってたかもしれないと思うから

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/24(木) 17:10:44 

    >>7
    パクリ検証サイトでパクリと言われてた。
    私はフジファブリックのファンてわけではないけど、Dr.STONEの曲好きだよ。独特の雰囲気と歌詞がDr.STONEに合っていて素敵。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:07 

    >>86
    志村くん、まあまあ変態だったからねw
    でも常識的な感性の持ち主でなかったからこそ唯一無二な作品を残せたとも言えるのよね。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/24(木) 18:36:19 

    赤黄色の金木犀好き

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/24(木) 20:37:49 

    >>29
    ほとんど食事はコンビニ飯だったと聞いた事がある。添加物毎日取ってたらね…。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/24(木) 21:01:07 

    来年で活動休止かぁ…寂しいな
    新曲聴けないの辛い

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/24(木) 22:36:50 

    >>59
    リリース当時は「フジファブリックなのにフツーの曲すぎる!」って思ってあんまり好きじゃなかったな

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/24(木) 22:38:37 

    この頃が一番好きだった
    フジファブリックについて語りたい。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/24(木) 23:43:08 

    サーファーキングが好き🏄

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/25(金) 00:20:13 

    志村の年齢を追い越した時は悲しかったな
    あの歌声で新曲が聴きたいよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/25(金) 02:31:13 

    今年バズリズムのライブで初めてフジファブリックを生で観ました。山内さんのギターボーカルもすごく良かった。
    詳しくない人間が見当違いなこと言ってファンの方を不快にさせてしまったらごめんなんだけど、メンバーそれぞれフジファブリックの看板下ろして活動されるのは良いことなのかもと思ってしまった。
    活休はファンにとってすごく寂しい事だと思うんだけど、フジファブリックである以上ずっと志村さんを背負っていくわけで、山内さんの歌声もギターもめちゃ良かったのにこういうところでも話題になるのが志村さんの事ばかりで、もちろん志村さんも唯一無二の人なんだろうけど、もったいないなーって。メンバーにとっても志村さんは大きな存在なんだろうから、こんな風には思わないのかもだけどさ。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/25(金) 02:43:49 

    このトピ見て若者のすべてをリピしまくってる
    あの曲聴くとドキドキする
    まっすぐな歌声が胸に響くなー

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/25(金) 02:44:52 

    若者のすべてのカバーしてる人たくさんいるけど、最近だと、こがけんのが好き笑

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/25(金) 21:53:49 

    今日総くん誕生日だ。おめでとう!
    総くんのボーカルも大好き。
    Water Lilly Flower とても良い曲。
    今の季節、赤黄色の金木犀と共にめちゃくちゃ聴いてる。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/25(金) 23:22:23 

    >>14
    ベタだけどいいよね〜
    「走るスピードを上げた〜」からの流れがすごく好きです!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/25(金) 23:23:50 

    >>29
    心臓か、脳か

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/04(月) 16:07:39 

    全然知らないわ、何製造ってる企業?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/10(日) 12:50:29 

    >>59
    去年かな?なんかの番組でこの曲が紹介されて
    大変失礼なのだけど こういうバンドがあることも
    志村さんが急死されたこともまったく知らなかったのに
    じーんときて涙が出てきて
    忘れないように曲名とバンド名をメモって
    あとでゆっくり検索して聴いたわ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/12(火) 20:39:55 

    大阪城ホールのライブ行ってきた。
    アジカンとくるりとの3マンライブだったんだけど、相互のリスペクトが凄くて興奮が止まらなかった。
    フロントマンを失ってからのフジファブリックの歩みは並々ならぬ日々だったと思うけど、だからこその光景に月並みな言葉だけど感動したよ…
    そして何よりも演奏技術がやばすぎた!熱すぎた!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード