-
1. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:02
きたがわめぐみ(@kitagawamegumi)さんのポストが注目されています。
「郵便料金の値上げで、不足分の1円切手を30枚買いに行ったら、係のお姉さんが切手を見て一瞬考えて「あの…50枚からになってしまって申し訳ないのですが、50枚だとかわいいくまちゃんの切手があります。30枚だとおじいさんです…」と教えてくれたくまちゃんの切手がこちらです。かわいい。(お姉さんも) 」
出典:pbs.twimg.com
1円切手の「おじいさん」は、日本近代郵便の父とも呼ばれる前島密。一方、「くまちゃん」は日本郵便のオリジナルキャラ・ぽすくま。
・私もそのクマちゃんに気づいて、50枚買ってきました🧸 先日の値上げで大分1円使いますよねー。
・こんな可愛いシールが50円で手に入ると考えたら超お買い得では?
・おじいさんはおじいさんでも郵便の仕組み作った日本郵便の父なのにこの扱いウケるな。確かにぽすくまちゃんは正義。
・自分はヒソカの切手も好きだよ。1円切手を買いに行ったら係のお姉さんに「50枚だとかわいいくまちゃんの切手があります。30枚だとおじいさんです…」と教えてもらった - Togetter [トゥギャッター]togetter.comおじいさん切手の方も別ベクトルでかわいい気がする…。
+622
-31
-
2. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:43
落差がひどいw+1297
-7
-
3. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:08
くまの方がいいね
爺さんの切手は何かやだ+1000
-149
-
4. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:09
今時手紙?って思われそうだけど、懸賞大好きな私にとって切手は必需品+628
-12
-
5. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:17
おじいさんだけど郵便局の人が言っちゃいけないw+1205
-15
-
6. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:18
のるるんは?🥺+1
-15
-
7. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:28
くまちゃんとお爺さんw
郵便の始祖とは言わないとこがお姉さんかわいい+721
-18
-
8. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:31
偉人もお爺さんで一括り+622
-5
-
9. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:37
おじいさんです がジワる笑 有名なんじゃないのこのおじいさん笑+823
-5
-
10. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:37
ふぅん…+20
-3
-
11. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:44
1シート単位で買わなきゃダメなの?+6
-49
-
12. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:51
おじいさんのもオシャレ+315
-9
-
13. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:54
くま、可愛い!!
差がすげぇなw+307
-4
-
14. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:54
この切手の発売は2021年だったよね。
情報古くないか?+19
-29
-
15. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:56
たくさん買わせたいセールストークにはまってるだけやん
ポスクマかわいいけど+37
-60
-
16. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:58
>>1
おじいさんにします。+201
-12
-
17. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:59
>>1
画風が違いすぎる…+151
-1
-
18. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:08
このシール一円なのね!安いわあ+137
-4
-
19. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:10
切手の絵柄なんか何でもいいわ+50
-45
-
20. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:30
そういうこと教えてくれる店員さん好き+263
-9
-
21. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:34
切手爺も、その辺のお爺さん扱いされる日が来るとは夢にも思わんかったやろうなあ。+293
-3
-
22. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:34
ポスクマバラ売りしてくれぇ+101
-0
-
23. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:43
ヒソカやん(笑)+66
-5
-
24. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:48
全部くまちゃんにしたら良いのに〜
可愛い〜+75
-20
-
25. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:56
しおかぜの番号30と50交換して。番号だけ。よろしく+3
-6
-
26. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:59
前島密の方が欲しい
知らなかった買いに行こう+118
-9
-
27. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:03
>>1
ヒソカってカタカナで書くなよw+202
-3
-
28. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:07
私もこんなジジイいらなーい+4
-27
-
29. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:12
しょっちゅう切手買いにいくけどいろんな種類あって楽しい+57
-2
-
30. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:18
私ジジイ嫌いなんだよね〜
+3
-22
-
31. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:42
>>11
んなこたぁない+18
-6
-
32. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:47
各いいところを
+239
-66
-
33. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:48
>>11
シールだからじゃない?
シールじゃないタイプだとおじさんのデザインで、好きな数買えるんだと思う+156
-1
-
34. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:54
おじいちゃん舐めないといけないからなぁ+30
-5
-
35. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:56
密をカタカナにするから何か別のヒソカの切手があるのかと思ってしまった+106
-3
-
36. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:00
>>1
ヒソカ改めて見ると何の表情なんw+20
-3
-
37. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:05
くまの切手可愛いから購入して保存版にしてる+11
-2
-
38. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:20
差額分現金で払って無駄なもの買いたくない+4
-7
-
39. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:37
>>1
のりタイプじゃなくシールだ!シール切手使いやすくて大好きなんだよね、教えてくれてありがとう+149
-0
-
40. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:42
なんかくまちゃんが媚び売ってるみたいに見えてきた(ゴメン!くまちゃん)したたかな女の子みたいな。じいさんだっていいじゃないかw+8
-5
-
41. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:49
>>32
ほぼおじいさんやんか+191
-1
-
42. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:00
がるでトピたてるとおじいさんからジジイ呼ばわりにまでなってなんかウンザリ+7
-6
-
43. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:27
金額合わせで複数貼ると変な組み合わせになるときあるよね…w手紙の料金調整に貼った切手が「どうかと思う組み合わせ」に 「食うなw」とツッコミが殺到(要約) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp手紙に貼った切手がたまたま不穏な組み合わせになってしまい、「劇的ビフォーアフター」「じわじわくる」と話題になっています。おいしそうだけどこれは別の意味でマズイ……!「手羽先」デザインの84円切手を貼っていた手紙に、追加で「トキ」デザインの10円切手を貼...
+20
-2
-
44. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:33
密でヒソカって現代風な名前だね
HUNTER×HUNTERかと思ったわ+73
-9
-
45. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:55
ヒソカって一瞬マンガのキャラと勘違いしたわ+35
-7
-
46. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:56
高校で年賀状やめたからはがき50円 封筒80円の時代でストップしてる+20
-1
-
47. 匿名 2024/10/24(木) 00:29:05
>>32
でも、こんなじぃちゃんもいるねw+64
-2
-
48. 匿名 2024/10/24(木) 00:29:18
お札もだけどジジイいらなーい。+3
-13
-
49. 匿名 2024/10/24(木) 00:29:27
>>1
子供でも、こういうおじいさん的なのが好きな子いるよね。自分がそうだったわ。でも大人って可愛いのがいいでしょ。って押し付けてくるよね+27
-11
-
50. 匿名 2024/10/24(木) 00:29:53
>>14
今月から必要になった人が増えたから+90
-4
-
51. 匿名 2024/10/24(木) 00:30:12
前島密って名前めっちゃかっこいいよね+64
-3
-
52. 匿名 2024/10/24(木) 00:30:52
めちゃくちゃ分かりやすい親切な説明ww+10
-1
-
53. 匿名 2024/10/24(木) 00:30:56
>>12
渋くていいじゃない
画が引き締まる+73
-2
-
54. 匿名 2024/10/24(木) 00:31:29
そういえば誰とも知らずに1円切手使ってた。+5
-0
-
55. 匿名 2024/10/24(木) 00:31:33
シール切手じゃないんだから、1枚単位で買えるんじゃないの?+3
-0
-
56. 匿名 2024/10/24(木) 00:31:47
ヒソカって何?+4
-3
-
57. 匿名 2024/10/24(木) 00:32:25
前島ひそか!こっちに決まっとる。一円って密に失礼や。+6
-7
-
58. 匿名 2024/10/24(木) 00:32:30
あんまり可愛い切手買うと結局つかえなくて保存しちゃう+8
-0
-
59. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:10
>>32
ハロウィン🎃…+62
-0
-
60. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:41
>>19
絵柄はどうでもいいけど、シールかのりかは重要だわ+48
-0
-
61. 匿名 2024/10/24(木) 00:34:06
>>56
前島密(まえじまひそか)+9
-1
-
62. 匿名 2024/10/24(木) 00:35:14
>>4
うちの施設請求書郵便で切手貼って送ってるからクマはテンション上がるー+37
-0
-
63. 匿名 2024/10/24(木) 00:37:39
別におじさんでも良い。
+8
-2
-
64. 匿名 2024/10/24(木) 00:39:19
>>14
その時は限定商品だったんだよ+22
-2
-
65. 匿名 2024/10/24(木) 00:40:56
>>55
ぽすくまの1円切手はシールタイプだから1シート購入必須+18
-0
-
66. 匿名 2024/10/24(木) 00:41:13
>>3
じいちゃん郵便業界では凄い人ってキンプリの番組でやってた+123
-4
-
67. 匿名 2024/10/24(木) 00:42:12
>>1
私はこのクマ可愛いと思えないので好きじゃない。
好みの問題だけど。+10
-8
-
68. 匿名 2024/10/24(木) 00:42:50
>>49
おじさんの方が由緒正しい感がでる不思議+8
-2
-
69. 匿名 2024/10/24(木) 00:45:13
おじいさんて…
大河ドラマ青天を衝けに出てきたよ
まぁおじいさんの写真だけど+31
-5
-
70. 匿名 2024/10/24(木) 00:45:35
ハガキ高くなったけど、ポスクマを何枚まで貼っていいんだろう?
10枚とか貼っちゃダメなんだろうし…
住所や名前をポスクマでハートマークで囲ったりしたいなぁ。それか氏名の所を放射線状に囲むと
左上限定なら…2〜3ミリずつずらして10匹頭いるように重ねるとか?+3
-3
-
71. 匿名 2024/10/24(木) 00:45:57
別にかわいい切手じゃなくても用を足してくれればいいけど、50枚買っても50円だしなw
これまた使いきれないで残るんだよねw うちにもいっぱいある+17
-0
-
72. 匿名 2024/10/24(木) 00:46:28
>>27
トランプの変態しか過らなかったw+132
-0
-
73. 匿名 2024/10/24(木) 00:46:55
>>61
誰?+2
-5
-
74. 匿名 2024/10/24(木) 00:47:26
呼んだ?❤️+21
-5
-
75. 匿名 2024/10/24(木) 00:48:19
じゃあ大橋髙橋やればいいのー?何この待遇の差。まじキモイ。+1
-6
-
76. 匿名 2024/10/24(木) 00:48:40
>>5
特定局は知らないけど普通局は通用口を入ってすぐの所に前島密の絵が飾られてる。+64
-5
-
77. 匿名 2024/10/24(木) 00:49:45
前働いてた所の経営者が切手収集が趣味で、手紙出す時たくさんの種類から好きなのを選んで貼ってよくて、選ぶ時間がちょっと楽しみだった
どれも小さな絵画みたいに綺麗で、2枚でひとつの絵になったり可愛かったり手紙もらった人が切手に気づいてくれたら嬉しいなーと思ってた+40
-1
-
78. 匿名 2024/10/24(木) 00:50:38
仕事で郵便物出すから切手割と使ってる!
1円じゃないけど110円切手でサンリオの可愛いやつが10/2から発売だったから、わざわざ開局時間に行って買ってきたw
仕事でだけど可愛い切手使うのモチベーション上がるw+36
-1
-
79. 匿名 2024/10/24(木) 00:50:48
>>1
ちなみにぽすくまはシールだけど前島密はシール切手じゃないよね。
水で濡らすのが面倒な人はシールの方がいいかも。
私は前島密の方が好き。+27
-2
-
80. 匿名 2024/10/24(木) 00:51:08
>>73
小学校で習うやーつ。+4
-1
-
81. 匿名 2024/10/24(木) 00:51:39
>>32
いいところ×いいところ
で、結果ホラー味出てるの笑う+137
-2
-
82. 匿名 2024/10/24(木) 00:53:13
クマは可愛いし、爺さんは渋レトロオシャレ。+8
-0
-
83. 匿名 2024/10/24(木) 00:53:21
前島密知らないコメント割とあるね。
子供の頃雑誌の応募者全員サービスで郵便為替買ってたから名前と顔くらいはいち早く知ってた。
写真がドーンと飾ってあるんだよね。
授業でやらないのかな。+8
-4
-
84. 匿名 2024/10/24(木) 00:53:34
>>15
まぁ
1円切手の20枚さなんて微々たるもんさ(笑)+38
-1
-
85. 匿名 2024/10/24(木) 00:53:53
>>21
切手爺w+86
-1
-
86. 匿名 2024/10/24(木) 00:54:00
>>69
この人、徳川慶喜に「漢字御廃止之議」という建白書を提出した漢字廃止論者だったんよね。
なんだかんだでずるずる議論が有耶無耶になって現在に至るけど、漢字がなくならなくてよかった。+18
-0
-
87. 匿名 2024/10/24(木) 00:54:18
>>3
クマのほうがいいけど、今って本当に切手が使い切れないから、私なら爺さんデザインでもいいから少ない方を買う。
家の中に、10年前とかの切手ですら余ってるんだよね
+110
-1
-
88. 匿名 2024/10/24(木) 00:57:16
>>70
何枚でも貼って大丈夫だよ
ゆうパックで送る時とか切手を消費したいから大量に貼る人が割といる+10
-0
-
89. 匿名 2024/10/24(木) 00:57:50
かわいい1円切手をシールがわりに使うの楽しそうかも
だって100円分買ったら100枚なんでしょ?
100均でも100枚入ってないのあるし…
好きながらがあるならオトクなのでは?+23
-5
-
90. 匿名 2024/10/24(木) 00:58:04
>>27
ボクのオーラは「おじいさん」「日本郵便の父」両方の性質を併せ持つ❤︎+83
-1
-
91. 匿名 2024/10/24(木) 01:00:31
>>12
クラシカルな爺さんだから全然許せるよねw
セピア色のアンティーク感も良い。+66
-3
-
92. 匿名 2024/10/24(木) 01:00:54
>>14
くま初日に買いに行ったわ+18
-2
-
93. 匿名 2024/10/24(木) 01:01:02
>>70
重ならなきゃ何枚貼っても大丈夫だよ(笑)
うちも遺品でやたら沢山切手が出てきたんだけど、プレミアものはなかったし「使っちゃえ!」ってデカい茶封筒にはりまくった(笑)
計算しなきゃいけない局員さんには申し訳なかったけど、送り先には好評だったよ!+15
-0
-
94. 匿名 2024/10/24(木) 01:01:54
なんかめっちゃ笑っちゃったw+4
-1
-
95. 匿名 2024/10/24(木) 01:04:19
>>78
可愛い切手が貼ってあると貰う方も嬉しいんですよね。意外と見てる人は見てます。味気ない事務的な郵便物でも、送る方のこだわりが感じられて和みます☺️+21
-0
-
96. 匿名 2024/10/24(木) 01:04:49
>>1
んでその偉大な前島密の顔に消印スタンプをドスンてやるのもどうなのよw
前島密をリスペクトして郵便局入った人はできないね+11
-2
-
97. 匿名 2024/10/24(木) 01:06:51
>>51
今の今まで忘れてたけど、密で“ひそか”って名前カッコいいなーって社会の授業中思ってたなぁ+27
-1
-
98. 匿名 2024/10/24(木) 01:07:01
>>15
たった20円でそう思われちゃう局員の気持ち考えよ笑 20円じゃバッグも入んないし+35
-1
-
99. 匿名 2024/10/24(木) 01:11:14
くまちゃんかおじいさんw
売り方ウマいなw+4
-1
-
100. 匿名 2024/10/24(木) 01:11:48
>>51
めちゃくちゃかっこいいよね!!
どんな願いを込めて付けられたお名前なんだろう??
もしかして、昔の偉人あるあるの長じてから自分で改名したお名前かな?+15
-2
-
101. 匿名 2024/10/24(木) 01:12:59
オジイタソ🥹+0
-0
-
102. 匿名 2024/10/24(木) 01:16:07
>>66
鉄道関連や新聞関連でも業績残してる人だよ
電話もこの人がすすめた案だったような
とにかく凄い人なのは間違いない+59
-2
-
103. 匿名 2024/10/24(木) 01:18:43
>>26
今だとサンリオシリーズもあるよ〜
1円じゃないけど
個人的には秋のグリーティング切手が好き+8
-0
-
104. 匿名 2024/10/24(木) 01:22:39
サンリオとかかわいい切手の横にじいさん貼るのは抵抗がある+5
-1
-
105. 匿名 2024/10/24(木) 01:25:53
>>3
私は爺さんの方が好きかも
郵便制度に貢献した人なわけだし神様みたいなもんや+108
-8
-
106. 匿名 2024/10/24(木) 01:27:20
>>1 >>3
日本近代郵便の父って書いてあるじゃん
最近便利な世の中を当たり前だと思ってる人多過ぎ
こういう人達の努力があっていまの世の中があるのに
そういう事に全く感謝しないで
現代の私たちは可哀想みたいなことばっかり言う人多過ぎ+118
-26
-
107. 匿名 2024/10/24(木) 01:30:48
>>1
2円切手は猫にしてほしいのニャ
+4
-2
-
108. 匿名 2024/10/24(木) 01:32:33
>>89
その発想はなかった。金券やん!って思ってしまった。確かに可愛くないシールより良いわ。+13
-1
-
109. 匿名 2024/10/24(木) 01:33:24
>>33
シールだと知らずに、こないだ夫にクマを25枚頼んだら、バラ売りにはならないからと、おじいさん25枚買ってきた
おじいさん、ようやく減らしたのに、また増えた+81
-2
-
110. 匿名 2024/10/24(木) 01:37:36
>>70
表面に貼れなくなったら、裏に貼ってもいいらしい
(裏に…って記入する)
+8
-0
-
111. 匿名 2024/10/24(木) 01:41:12
今ググったら、封筒(手紙1枚)送るのって切手代
84円から110円になったんですか?知らなかった!+2
-0
-
112. 匿名 2024/10/24(木) 01:43:51
使い切れない切手は、ゆうパック出す時切手払いで使う+3
-0
-
113. 匿名 2024/10/24(木) 01:44:16
>>15
嬉しい提案をしてくれるセールストークなら別にいいけどな
ツイ主の方も20円高くても必要分のおじいさんよりくまちゃん50枚の方がよかったわけだし誰も損してない+36
-2
-
114. 匿名 2024/10/24(木) 01:45:50
>>4
メルカリあるから切手はまだまだ使われてるよ
+39
-0
-
115. 匿名 2024/10/24(木) 01:46:34
10月からの郵便料金だと、今までの切手の組み合わせだと2円切手の出番が増えそうだけど
+1
-0
-
116. 匿名 2024/10/24(木) 01:47:46
>>107
現行2円切手はうさぎだね。シール切手出るかな。+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/24(木) 01:55:37
>>15
いやいや、お姉さんも20円の差で得しないでしょw+15
-1
-
118. 匿名 2024/10/24(木) 01:59:44
>>12
1枚ならいいけど、何枚か並ぶなら断然くま+16
-0
-
119. 匿名 2024/10/24(木) 02:01:19
密、自画像風
クマちゃん、イラスト
2円のうさぎ、スケッチ+2
-0
-
120. 匿名 2024/10/24(木) 02:09:43
>>5
おじいさん呼び、ウケるよね+198
-0
-
121. 匿名 2024/10/24(木) 02:11:03
>>33
けっこうグレーだよなあ
もちろんもう30年くらい公社→民営なんだからいいんだけどさ+8
-1
-
122. 匿名 2024/10/24(木) 02:17:53
>>3
私もこないだ20枚ほど必要で買いに行ってそのおじさんの渡されて「誰これ?」ってなってウチ帰ってからも気になってググっちゃったもん笑 切手になるほどの人なら1度くらい見たことありそうなものなのにそれもなくてさ。+19
-6
-
123. 匿名 2024/10/24(木) 02:20:54
>>104
この値上げでいろんな84円切手とおじさんと組み合わせてたくさんハガキ出したけど結構シュールだったよwww おじさんだからなだけでなくカラーも渋いし笑+6
-0
-
124. 匿名 2024/10/24(木) 02:25:49
>>66
そんな凄い人なら1円じゃなくてもっと高額で大きい切手にしてあげて欲しかった笑+62
-2
-
125. 匿名 2024/10/24(木) 02:27:08
おかたい場所に出す郵便だとちょっとくまちゃんは躊躇するかも+4
-0
-
126. 匿名 2024/10/24(木) 02:27:39
>>124
あえて1円にするっていう謙虚さがいいんだよ+43
-1
-
127. 匿名 2024/10/24(木) 02:31:21
>>15
単にシール販売の方が楽なのかと思った。
最小ロット50枚に驚いたけど、
伝え方次第で「そんなにいらないから」
とか言われちゃうんかな。
シール切手ってバラ売りのやつより原価高いのかな。
額面1円じゃ、まとめ売りしないと手間のコストもかなりのものだね。+4
-0
-
128. 匿名 2024/10/24(木) 02:32:46
前島密「結構有名なんだけどね、ワシ…まあいいか…」+7
-0
-
129. 匿名 2024/10/24(木) 02:33:06
>>11
シール切手は前からそうやん。
1シートで一つの商品。+16
-0
-
130. 匿名 2024/10/24(木) 02:37:03
>>104
じいさんの方も気まずいだろうよ…+6
-0
-
131. 匿名 2024/10/24(木) 02:39:54
>>5
クマちゃんとおじいさん!と言って50枚シートを買わせろ
って内部マニュアルありそうw+169
-10
-
132. 匿名 2024/10/24(木) 02:43:29
>>4
おかめ納豆集めてる+5
-0
-
133. 匿名 2024/10/24(木) 03:01:00
>>1騙されるな!密のほうが価値あるぞ!+6
-0
-
134. 匿名 2024/10/24(木) 03:04:41
>>4
私もシールとかマークとか集めて、古いハガキに差額の切手貼って懸賞応募してます!+24
-0
-
135. 匿名 2024/10/24(木) 03:24:51
>>109
爺ちゃん「もっともっと繁殖したるで。ヒヒ。」+21
-0
-
136. 匿名 2024/10/24(木) 03:36:45
>>32
おじいさん、ディズニーに行った?カチューシャ買ったん?+31
-0
-
137. 匿名 2024/10/24(木) 03:39:02
>>106
私は郵便局で働いてるけどぽすくまの1円切手出たとき従業員皆んなようやく可愛いのがでたねと言い合ったなぁ
このデジタル時代に可愛い封筒使って出して下さってる方には可愛いの選んでほしい+38
-4
-
138. 匿名 2024/10/24(木) 03:41:44
>>1切手っていくら分まであるんだろ?500円切手くらいならあるよね?+0
-0
-
139. 匿名 2024/10/24(木) 04:00:19
私はクマちゃん50枚と密5枚買うかな。密も少し買わないと気の毒に思えて(^^)+1
-0
-
140. 匿名 2024/10/24(木) 04:06:09
商魂逞しいね+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/24(木) 04:26:06
>>134
官製葉書だと小額切手貼るスペース結構あるけど、企業のキャンペーン葉書は余白が少なくて悩むことがある+13
-0
-
142. 匿名 2024/10/24(木) 04:40:02
>>32
ガル子、止めなさい…!+59
-0
-
143. 匿名 2024/10/24(木) 05:07:59
>>1
前もこのトピあった
1円の切手のトピ+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/24(木) 05:14:16
26円切手を買った(84円切手がまだまだあるから)+6
-0
-
145. 匿名 2024/10/24(木) 05:15:11
この熊も爺も混合で使いまくってる
+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/24(木) 05:16:10
左のおじいちゃん懐かしい
記憶にあるわ+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/24(木) 05:18:09
>>16 >>1
なんか沢田研二みたいだもん
+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/24(木) 05:21:17
>>32
これが50枚並んでるシート見たらヒェッて声でるわ+67
-0
-
149. 匿名 2024/10/24(木) 05:23:04
>>15
断捨離で82円切手が30枚ほど発掘された私には50枚は会社かなんかやってる人以外は買っちゃダメな量にしか思えない。+4
-0
-
150. 匿名 2024/10/24(木) 05:42:48
>>21
そしてクマに負けるとはw+29
-0
-
151. 匿名 2024/10/24(木) 05:45:06
>>32
吹いたわ!!+52
-0
-
152. 匿名 2024/10/24(木) 05:52:10
最近使ったやつ
見本です
裏にも貼ってますw+4
-16
-
153. 匿名 2024/10/24(木) 05:55:35
>>27
ボーッと読んでてSuicaとかイコカとかそんなのの仲間かと思った+0
-0
-
154. 匿名 2024/10/24(木) 06:04:04
>>5
お爺さん呼びもそうだけど、「お爺さんですけど大丈夫ですか?」と言いたげなのがまたw+154
-0
-
155. 匿名 2024/10/24(木) 06:04:49
>>1
ポスくまカフェが期間限定であるくらいだから人気あるんだね+3
-0
-
156. 匿名 2024/10/24(木) 06:07:44
日本一安い推しグッズ+0
-0
-
157. 匿名 2024/10/24(木) 06:10:03
>>3
地元上越の偉人。+19
-2
-
158. 匿名 2024/10/24(木) 06:10:45
おじいさん一枚だけ持ってる。でも使う機会がなくてずーーーっと財布の中にいる。
もはやなんで?いつ?買ったのかももう記憶にない。+3
-0
-
159. 匿名 2024/10/24(木) 06:12:55
>>16
お爺さんすごく喜ぶと思う+66
-1
-
160. 匿名 2024/10/24(木) 06:20:24
>>32
ヨガマスターになる前の鶴太郎+18
-0
-
161. 匿名 2024/10/24(木) 06:28:23
おじいさんよりクマがいいな+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/24(木) 06:41:16
>>5
郵便局で糊かシールかで紹介されたことはあるけど、おじいさんとくまちゃんで紹介する人かわいい。+86
-1
-
163. 匿名 2024/10/24(木) 06:44:58
おじいさんの方、懐かしい。
子供の頃からあるような気がするけど、まだ同じデザインだったんだね。+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/24(木) 06:46:43
>>1
事務職してた頃、お使いで毎日田舎の小さい郵便局行ってた。限定のかわいい切手あると教えてくれたな。逆に今日は普通のしかないのよって申し訳なさそうに言われたのを思い出した。
+9
-0
-
165. 匿名 2024/10/24(木) 06:48:22
>>103
何?サンリオだって?✨+1
-0
-
166. 匿名 2024/10/24(木) 07:03:29
>>157
あ、そうなんだ。なんか北海道で銅像見て勝手に北海道の人かと思ってたわ+2
-1
-
167. 匿名 2024/10/24(木) 07:04:13
>>106
突然の説教おもろ+18
-6
-
168. 匿名 2024/10/24(木) 07:07:09
26円切手買わないで1円切手買うのは何で?+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/24(木) 07:07:46
しらん間に切手値上がりしててびびった
でも1円だけって使うことあるのかな?
+1
-2
-
170. 匿名 2024/10/24(木) 07:16:16
>>1
かなり前に、おじいさんしかありませんか?って聞いたら、おじいさんしかありませんと言われたので
同様の質問があってクマができたのかな+6
-1
-
171. 匿名 2024/10/24(木) 07:17:02
今までの切手と足しやすい金額設定にしてほしい。
+1
-0
-
172. 匿名 2024/10/24(木) 07:18:14
そんなに大量に1円いらんのだが
買っちゃいそう
+0
-0
-
173. 匿名 2024/10/24(木) 07:18:30
>>4
懸賞よく当たりますか!?+8
-0
-
174. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:08
たくさん買わせる魂胆か?(笑)+0
-0
-
175. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:31
>>3
ただのじいちゃんちゃうやん
日本近代郵便の父、前島密やん。+47
-2
-
176. 匿名 2024/10/24(木) 07:21:33
え、いーな
うちは何も言われずおじさんもらった
くまさんの存在知らない!!+4
-0
-
177. 匿名 2024/10/24(木) 07:22:08
前島密の方が嬉しいけどな
日本の郵便作った人やん+1
-0
-
178. 匿名 2024/10/24(木) 07:26:24
>>131
1枚しか必要なくっても
差額49円ならクマちゃん選ぶ人もいるだろうねー
110円切手ならクマちゃんも5千円こえるから
悩むけど
これはクマではなくお花だけど+32
-0
-
179. 匿名 2024/10/24(木) 07:28:36
>>3
ポスくまちゃんの方がいい🧸+7
-2
-
180. 匿名 2024/10/24(木) 07:30:48
>>13
ポスくまくんです!
LINE登録すると
しりとりとかしてくれますw+3
-0
-
181. 匿名 2024/10/24(木) 07:37:35
50枚買わせる商法+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/24(木) 07:39:34
>>126
なるほど。手前味噌だからってことかー。奥ゆかしいね。+13
-0
-
183. 匿名 2024/10/24(木) 07:39:37
知らんかった
職場で返信用切手を各種揃えてるけど前島密しかいない
今度買いに行くときポスくまにしよう
でも前島密が大量にいるからかなり先になりそう+3
-0
-
184. 匿名 2024/10/24(木) 07:46:44
>>32
質問いいかな
爺さんとクマちゃんどこに行った?+8
-0
-
185. 匿名 2024/10/24(木) 07:49:45
>>154
爺さんでもちゃんと送れるのにねw
絵面の問題だけで…ちと不憫
とはいえ私も選ぶならポスくま派+15
-0
-
186. 匿名 2024/10/24(木) 07:52:12
>>104
今回の値上げ軒並み10円以上だから余った84円切手貼って窓口で差額払って出してる
+6
-0
-
187. 匿名 2024/10/24(木) 07:52:18
>>19
手紙のやり取りする人ならテンション上がると思うよ+13
-0
-
188. 匿名 2024/10/24(木) 07:55:07
>>32
ホラー切手やんw
互いのいいとこが全部消えてるwww+61
-0
-
189. 匿名 2024/10/24(木) 07:55:15
>>3
爺さん …😢+7
-1
-
190. 匿名 2024/10/24(木) 07:58:28
普通にクマのシールと思っても1枚1円だと安いよね。+2
-0
-
191. 匿名 2024/10/24(木) 08:02:13
>>4
懸賞当たる?+6
-0
-
192. 匿名 2024/10/24(木) 08:08:21
>>32
サクッとこういう事ができるガル子が好きw+54
-2
-
193. 匿名 2024/10/24(木) 08:11:55
>>1
ときメモGS2で水島密ってキャラがいたけどこの人から取ったのかな?
苗字も似てるし+1
-0
-
194. 匿名 2024/10/24(木) 08:16:14
>>4
懸賞応募して元が取れればいいけど、
元取れなさそうだからやらない。
宝くじみたく夢を買うって感じなのかな。+5
-1
-
195. 匿名 2024/10/24(木) 08:17:38
>>152
郵便局の人数えるの大変、、、
貰った側もギョッとする、、
これならもう1枚63円切手使う、貼るのめんどいし数十円くらい捨てるわ+22
-1
-
196. 匿名 2024/10/24(木) 08:19:16
お姉さんの言い方がなんかウケるw
確かに名前言われても誰だかわからないもんね
おじいさん……w+3
-0
-
197. 匿名 2024/10/24(木) 08:20:28
>>76
いるよね、このおじいちゃんw
+0
-0
-
198. 匿名 2024/10/24(木) 08:21:19
>>4
切手代が値上がりしたのでヤマザキパンに応募する熱が冷めてます
こういう時に限ってシールがたくさん集まるんですよねw+15
-0
-
199. 匿名 2024/10/24(木) 08:22:06
>>7
まぁ前島密と言われても顔わからないしな…+14
-0
-
200. 匿名 2024/10/24(木) 08:24:19
ぽすくまのあるんだー!
昨日も仕事で
誰コレ…と思いながらおじいさん貼ったよ。+1
-0
-
201. 匿名 2024/10/24(木) 08:27:43
>>175
昔の人ってちょいちょいかっこいい名前の人いるね+12
-0
-
202. 匿名 2024/10/24(木) 08:33:58
>>12
わたしなら仕事で使うなら
おじいさん選びたい+9
-0
-
203. 匿名 2024/10/24(木) 08:35:23
私もぽすくまちゃん可愛くてこれ買ったよ。11/1〜4のぽすくまカフェ行きたい!+4
-0
-
204. 匿名 2024/10/24(木) 08:37:30
>>27
ヒソカって名前オシャレじゃん+24
-0
-
205. 匿名 2024/10/24(木) 08:37:50
>>65
前島密はシールじゃないでしょ?
50枚で売ろうとするのおかしくない?+0
-12
-
206. 匿名 2024/10/24(木) 08:40:46
>>7
物知らずなだけじゃない?+3
-8
-
207. 匿名 2024/10/24(木) 08:41:06
>>19
私もどうでもいい派
受け取った郵便に貼られた切手なんていちいち見ないし+1
-13
-
208. 匿名 2024/10/24(木) 08:44:34
>>4
デザインが良いから私も好きだよ
おじいさんの方だって上品な仕上がりだし
可愛いデザインばかりになると、カッコいいデザイン好きな人には買うのきつくなると思う+5
-0
-
209. 匿名 2024/10/24(木) 08:44:35
>>2
このくまそんなに可愛い?
戦前の絵本に出てくるみたいな絵柄なんだが+1
-19
-
210. 匿名 2024/10/24(木) 08:45:26
>>5
クマさんと前島密です。と言われても、ん?前島?ってなるからおじいさん。と言って貰った方が有り難いかもw+86
-1
-
211. 匿名 2024/10/24(木) 08:45:55
>>1
おじいちゃんの方、どうにかかっこよくならんかなって色々と加工してみたけど、どうにもならんかったわ
ハゲてるとかっこよくするの厳しい😞+1
-2
-
212. 匿名 2024/10/24(木) 08:46:38
おじいさんとクマちゃん全然違うwww+4
-0
-
213. 匿名 2024/10/24(木) 08:50:03
>>201
信書を扱う郵便局の始祖の人の名前が【密・ひそか】ってカッコいい+12
-1
-
214. 匿名 2024/10/24(木) 08:50:35
>>3
私、高校生の頃に漫画部で自作の幕末タイムスリップ恋愛マンガ作ってたんだけど、前島密とイチャイチャするヤツ描いてたわ…
きちんと改名前の巻退蔵の名前にしてた
シンママ家庭出身で、幼くして1人上京、その後は激動の時代に感化されて色んな職を転々としたアツい人物像なのよ…首都が東京になったのも、地味にこの人貢献してるし!+14
-3
-
215. 匿名 2024/10/24(木) 08:54:54
>>195
10円切手組み合わせるか窓口で出すとかするよね
なんかネタ扱いみたいで届いたら微妙な気持ちになるし+15
-1
-
216. 匿名 2024/10/24(木) 08:55:21
>>3
ジイさんw🤣+2
-2
-
217. 匿名 2024/10/24(木) 08:56:19
>>19
そうなのかぁ、
子供相手の仕事してるから、欠席したときに送るハガキとか保護者宛の手紙とかに使う切手、いつもムーミンとか絵本シリーズとかキャラクターものの発売日待って沢山買う様にしてるんだけど、職場仲間に
好きだねぇ!
って、笑われてて、
そうか、案外、皆さん切手なんて見ないのか!+9
-0
-
218. 匿名 2024/10/24(木) 08:56:35
ひそかに自分もかわいくしてほしかった前島密+0
-1
-
219. 匿名 2024/10/24(木) 09:00:52
>>43
ヒソカもこうやっていじられるかもねw+0
-2
-
220. 匿名 2024/10/24(木) 09:03:07
>>33
切手ってそもそもシールじゃんって思ったら
のりと付録のシールみたいなのが両方あるって事なのね+0
-5
-
221. 匿名 2024/10/24(木) 09:06:32
シールかシールじゃないかにもよる。シールじゃない方めんどくさい+1
-2
-
222. 匿名 2024/10/24(木) 09:20:52
おじさんですってw+0
-2
-
223. 匿名 2024/10/24(木) 09:24:25
>>1
ほのぼのネタになってるけど、シート単位でないと売らないって本当はダメじゃないかな
クマが30枚ほしいと言われたらカットして売らないと+0
-8
-
224. 匿名 2024/10/24(木) 09:26:45
おじいさんがツボるw
なんか平和な話題で和んだ+5
-0
-
225. 匿名 2024/10/24(木) 09:27:04
>>205
うん、おじいちゃん切手はシールタイプじゃない切り離し可能なやつだから1枚単位で購入出来る
ぽすくまはシールタイプだから切り離し不可で1シート(50枚)買う必要がある
購入者はぽすくま切手の存在を知らずにおじいちゃん1円切手を30枚買おうとした
局員さんは30枚も買うなら余っちゃうけど可愛いぽすくまの1円切手(1シート50枚)もありますよ、と提案をしてくれたというのが今回の話+25
-0
-
226. 匿名 2024/10/24(木) 09:30:48
>>169
ちょくちょく値上がりするから地味に使うんですよ…
郵便物も頻繁に出すものでは無いから以前買ったやつが余ってたりする+5
-0
-
227. 匿名 2024/10/24(木) 09:32:50
>>3
これ、2つには明確な違いがあって、くまのほうはシール切手だから台紙から剥がしてそのまま貼れるけど、✕50枚のシート単位で買わなきゃいけないのとたくさん貼らなきゃならない時は1枚ずつでちょっと面倒。
一方昔からあるほうは通常ver.だから濡らして貼らなきゃいけないけど、シートなら縦横に繋げたまま貼れる利点もある。+16
-1
-
228. 匿名 2024/10/24(木) 09:33:00
>>32
吉○の芸人より面白い+6
-3
-
229. 匿名 2024/10/24(木) 09:33:25
子供に言う言葉じゃない?笑
おじいちゃんとくまさんあるよって。+1
-1
-
230. 匿名 2024/10/24(木) 09:34:53
>>89
切手は郵送物を送る為の物です
いわば発送する為の費用なのです
物の価値観が変わってしまうので
そういう使い方は絶対に止めてほしい
切手=シールではありません
あくまでも切手=お金なのです
使用済み切手でしたら私もシール代わりに
ノート等にノリで貼ったりしていますよ
しばらく水に浸しておけば剥がれるので
水でノリをゆすいで乾かしておけば
切手シールの出来上がりです
ノリで貼るので紙の物に限られて
しまいますけどね+3
-11
-
231. 匿名 2024/10/24(木) 09:39:21
>>89
その発想が無かったよ!もう何でもありだな世の中どうなってんだw+4
-0
-
232. 匿名 2024/10/24(木) 09:45:02
郵便局のHP見たら26円切手(封筒の差額)と22円切手(ハガキの差額)がありました
+7
-0
-
233. 匿名 2024/10/24(木) 09:46:16
この爺さんって誰?+0
-2
-
234. 匿名 2024/10/24(木) 10:02:03
>>225
横だけど、あなた優しいね
私だったらこんな読解力ない人イライラしちゃう+14
-1
-
235. 匿名 2024/10/24(木) 10:04:06
シールとして考えると安いのか。
使い方によってはオシャレだし+1
-0
-
236. 匿名 2024/10/24(木) 10:07:11
>>217
横ですが、
私はメルカリのドール服のハンドメイド作品購入専門なんですが、ハンドメイド作家様の多くは郵送の場合にとても可愛い切手や季節ごとの素敵な切手、おしゃれなアート作品のような切手を貼ってくださるので、受け取るとそのセンスの良さや細やかなお心遣いが伝わってとても嬉しく感じています。
封筒のデザインや質感、中の作品と合うような切手を選んで貼っているんだろうなと。
私も封筒のデザインや季節を考えて切手選びをするので参考になります。+17
-0
-
237. 匿名 2024/10/24(木) 10:07:27
>>217
横 皆はどうか知らないけど自分も気にしたことない。切手集めが趣味とかの人なら見てるんだろうけど。+0
-6
-
238. 匿名 2024/10/24(木) 10:08:12
>>210
「マエジマヒソカ」と聞いたら、可愛い系のアニメのキャラやVTuberと勘違いしちゃう人もいそうだし、ガツンとおじいさんと教えてあげるのはある意味親切かもw+18
-1
-
239. 匿名 2024/10/24(木) 10:10:10
>>4
無性に文字を書きたくなる時がある+4
-0
-
240. 匿名 2024/10/24(木) 10:13:05
>>16
くまちゃんしょんぼり+12
-1
-
241. 匿名 2024/10/24(木) 10:18:08
>>16
切手っぽいのはおじいさん。+8
-0
-
242. 匿名 2024/10/24(木) 10:27:50
>>236
優しいメッセージ有難うございます!
可愛い切手や文具が好きなので、自己満でしかないけど、これからも少しでも楽しく仕事したいと思います+6
-0
-
243. 匿名 2024/10/24(木) 10:33:57
>>14
思ったほど売れず、在庫がたくさんあるんだと思う+6
-2
-
244. 匿名 2024/10/24(木) 10:35:55
シールシート使いやすいよね
あ、そろそろ海外向け年賀状に貼るための限定切手も出る頃では?+1
-0
-
245. 匿名 2024/10/24(木) 10:47:25
>>5
だって名前言われても一般人はわかんないじゃんw+11
-6
-
246. 匿名 2024/10/24(木) 10:47:53
おじいさんwwww+3
-0
-
247. 匿名 2024/10/24(木) 10:54:03
親切なのかわからないけど
いい比較対象でクマ買っちゃうかも+1
-0
-
248. 匿名 2024/10/24(木) 11:05:02
>>180
へー、私も追加してみよう+2
-0
-
249. 匿名 2024/10/24(木) 11:20:53
>>245
前島密は日本近代郵便の父、て、日本史で習うよ+3
-6
-
250. 匿名 2024/10/24(木) 11:21:12
>>5
その通りだね。
第三者が言う分には全く問題ないけど、郵便局員だとどこで働いているの?って気分になる。+7
-2
-
251. 匿名 2024/10/24(木) 11:23:37
郵便局に置いてある過去の切手一覧見るのが好き
昔のデザインが素晴らしい+3
-2
-
252. 匿名 2024/10/24(木) 12:13:47
発売された頃に買ったわ
未だ50枚そのままw+17
-0
-
253. 匿名 2024/10/24(木) 12:22:09
>>252
私も買ったよ!
可愛いので使わず保管用として笑+5
-0
-
254. 匿名 2024/10/24(木) 12:51:36
>>16
1円切手(前島密)以外の切手は数年に一度デザインを変更しているけど、1円切手だけは発売されてから一度もデザインが変更されていない。余談だけど、昭和の頃の切手のデザインは仏像とか寺院とか神社といった日本の歴史を重んじたものが意外に多かった。
+31
-0
-
255. 匿名 2024/10/24(木) 13:33:03
>>152
こんなん届いたら
この人常識ないなって思う+17
-4
-
256. 匿名 2024/10/24(木) 13:33:27
祖父に似てるから敢えて爺さんを選んでる。+2
-0
-
257. 匿名 2024/10/24(木) 13:35:48
>>1
おじいさん渋い笑
特にぽすくまが隣にいると際立つね+1
-0
-
258. 匿名 2024/10/24(木) 13:39:33
>>152
1円を何枚も貼るの、自分も郵便局もどっちも辛くない?>>195さんと同じように、63円のやつ使ったほうがいいよ、後ぽすくまは(自分は)使わずに取っておきたい+5
-0
-
259. 匿名 2024/10/24(木) 13:44:11
確かにおじいちゃんだwww+1
-0
-
260. 匿名 2024/10/24(木) 13:52:52
>>15
一円切手って赤字だから売っても利益はないらしいよ+5
-0
-
261. 匿名 2024/10/24(木) 14:29:04
>>32
大爆笑だよ+12
-0
-
262. 匿名 2024/10/24(木) 15:59:58
>>152
きょうかいちの…+4
-0
-
263. 匿名 2024/10/24(木) 16:04:45
自分からほとんどはがきや手紙出さないから
切手は長年買ってないなぁ
たまーに必要なときは
郵便局に直接行って
窓口でこれ郵送お願いしますーって言ってるから
自分で切手を貼る機会もないしな
何か機会があったら
くまさんの切手買いたいな+4
-0
-
264. 匿名 2024/10/24(木) 16:33:54
>>217
親がデイに行っててそこの請求書が毎月届くけど、切手がいつも季節のものや可愛らしいもので統一されてて楽しみにしてるよ
こういうのも心遣いだよな〜と思ってる+12
-1
-
265. 匿名 2024/10/24(木) 16:52:04
>>32
控えめに言って好き+14
-0
-
266. 匿名 2024/10/24(木) 16:54:31
>>258
切手が足りなくて仕方がなかったんです
身内用だから先に断ってだしてます
郵便局の人も220円分普通に数えてくれましたよ〜
+3
-6
-
267. 匿名 2024/10/24(木) 17:19:31
>>1
クマちゃんだとシールだし、絶対クマちゃんにするわ。
昔の職場で郵送作業があったんだけど、いつもシールの切手を買ってきてくれてて。
タイミングによっていろんな切手があってすっごく楽しかった。
ぐりとぐらの切手が気に入って、ずっと可愛い柄を使わずにおいてた…その作業のたびに見て癒されてた…なつかしい。+11
-1
-
268. 匿名 2024/10/24(木) 17:26:37
>>252
3シート買って使い切れなくて困ってる
可愛くて買ってしまった
シールだからはるのは楽だけど+1
-0
-
269. 匿名 2024/10/24(木) 17:53:35
>>43
吹いたwww
ありがとう疲れが飛んだ+2
-0
-
270. 匿名 2024/10/24(木) 17:55:40
>>4
夕刊フジの川柳コーナーに投稿してるので必需品、郵便料金値上げしたからラインかメールで出せるようにして下さいとはがきに書いてるんですが未だ今時はがきです、トホホ+4
-0
-
271. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:19
20円の差なら私もくまちゃん買うわ。郵便局のお姉さん素敵。
+2
-0
-
272. 匿名 2024/10/24(木) 18:26:55 ID:bf73M21adf
>>245
普通に日本史で習うから、友だちが前島密知らなかったら結構引くかも…+0
-5
-
273. 匿名 2024/10/24(木) 18:35:58
>>106
いちいち偉人を下げなくていいよね
子どもが仲間内で「おじいさんはちょっとw」って笑ってんのは気にならんけど
クマは可愛いけどさ+8
-4
-
274. 匿名 2024/10/24(木) 18:41:58
>>152
メルカリでこういうの届いたことあるけど、中身(本)をラップでグルグル巻きにされてたなー+1
-0
-
275. 匿名 2024/10/24(木) 19:52:43
>>74
ヒソカって書いてあるから出てくると思ったw+3
-0
-
276. 匿名 2024/10/24(木) 20:00:30
ちいかわの切手予約販売?なってたけど高い!
高すぎるんだよぉ。欲しかったよぉ。
全然関係ないけど
+2
-0
-
277. 匿名 2024/10/24(木) 20:16:43
>>32
彼岸島の吸血鬼みたいで怖いw+3
-0
-
278. 匿名 2024/10/24(木) 20:20:11
熊は人を襲うからなぁ+1
-0
-
279. 匿名 2024/10/24(木) 20:50:25
どっちもかわいく見えてきた
両方買って差額出るときは両方貼りたい♥️+0
-0
-
280. 匿名 2024/10/24(木) 21:26:39
みんな知らなかったの?最近の話でもないのに。
つか、おじいさんじゃなくて名前で言ったら?
郵便局ってコネで入るの多いからか酷いレベルのがいるな。+1
-5
-
281. 匿名 2024/10/24(木) 21:46:03
>>18
1歳の娘に見られてくまさんシールシールって欲しがるから違うよ、切手だよーって話してたけど百均で買ってるシールより全然安いよなと一瞬遊ばせようか悩んだわ笑+13
-0
-
282. 匿名 2024/10/24(木) 21:59:05
>>3
私は爺さん派。
埴輪とか狛犬とか渋い郵便切手大好き。+11
-0
-
283. 匿名 2024/10/24(木) 21:59:56
>>272
ごめん、世界史選択だから知らないw+7
-3
-
284. 匿名 2024/10/24(木) 22:06:49
>>141
あるあるw
字を先に書くとかかっちゃうよねw+2
-1
-
285. 匿名 2024/10/24(木) 22:37:48
>>16
枯れ専?+0
-0
-
286. 匿名 2024/10/24(木) 23:03:51
>>121
でもね、30年ずーーーーーーーーっと料金値上げしてなかったんだって
これまでじりじり上がってたのは消費税のせいだったんだって
今回がほんと30年ぶりの値上げなんだってよ
それ聞いたら許せる+6
-1
-
287. 匿名 2024/10/24(木) 23:11:30
>>210
おっしゃる通り!
誰でしょうか笑? えっ、私だけ知らないの??ってなりそうだからおじいちゃんがありがたいよねw+3
-0
-
288. 匿名 2024/10/24(木) 23:34:33
ぽすくまだ!と思ってツイート元をよく見たら、すごく気に入ってる絵本の作者さんで更にビックリした!
このツイートした人の「だいすきだよ。こばくちゃんと私」って本が大好きでずっと取ってある。
ぽすくまも大好き。色違いの仲間が沢山居て、ほぼ色しか違わないけどみんな可愛い(笑)
1円シートは手紙とかでコツコツ使い切ったし、ぽすくまグリーティング切手もつい買ってしまう。
今日も友人にハガキを書いたから、明日は85円切手を買いに行くつもり。折角だから通常切手じゃないのをシートで買うぞ!+0
-0
-
289. 匿名 2024/10/24(木) 23:37:51
>>1
いやいや、私は前島密推しだよ。もちろん買うなら前島密だよ。+5
-0
-
290. 匿名 2024/10/24(木) 23:52:27
>>3
数年前にもネットニュースで前島さんの切手サゲられてた。
この方のご苦労があって私達いま郵便使えてるのにかなり嫌〜な気持ちになったよ。
ご親族とかいらっしゃるでしょうしさあ。+5
-0
-
291. 匿名 2024/10/24(木) 23:57:10
>>169
84円切手 20円切手 5円切手
1円切手 合計110円
+0
-0
-
292. 匿名 2024/10/25(金) 00:02:29
>>186
その方法があったか
+0
-0
-
293. 匿名 2024/10/25(金) 00:06:07
>>47
こんなおばあちゃんもいる+0
-0
-
294. 匿名 2024/10/25(金) 00:07:03
>>32
つぶらな瞳+1
-0
-
295. 匿名 2024/10/25(金) 00:15:06
>>168
前々からの切手があるのよ
41円、52円、62円とか+0
-0
-
296. 匿名 2024/10/25(金) 00:48:35
84円切手に1円切手+するとはがきの金額だから、1円切手出番が増えるね+2
-0
-
297. 匿名 2024/10/25(金) 00:53:16
切手を検索したら、自分達のウエディング写真を切手にできるとあってビックリした+0
-0
-
298. 匿名 2024/10/25(金) 05:42:02
>>252
これで50円って100均のシールよりコスパいいじゃーん!水付けだけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する