ガールズちゃんねる

「誰か添削して」田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数「言葉選び」の下手さで炎上した過去も

1009コメント2024/11/23(土) 23:28

  • 1. 匿名 2024/10/23(水) 23:28:09 

    「誰か添削して」田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数「言葉選び」の下手さで炎上した過去も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「誰か添削して」田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数「言葉選び」の下手さで炎上した過去も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    10月17日に76歳で亡くなった俳優・西田敏行さんの追悼番組として、22日、『ドクターX~外科医・大門未知子~』の特別編がテレビ朝日系で放送された。共演者からの追悼コメントも寄せられたが、そのうちのひとりのコメント内容に、首をかしげる人が続出している。


    《皆様知ってる大俳優。大先輩。大レジェンドです。現場でもこんな僕にでさえ、圭ちゃん圭ちゃんと優しくしていただきました。とても悲しいです。最後にご一緒させていただいて、本当に勉強にしかなりませんでした。大変おこがましいですが、いつか自分もレジェンドと呼ばれるかっこいい大ベテランになれるように、追いかけさせていただきます。たくさんの方に憧れられ、尊敬され、愛された西田さんに、心よりご冥福をお祈りします。》

     だがXでは、田中のコメント文にある「本当に勉強にしかなりませんでした」という文言に、多くの人が引っかかったようだ。

    +109

    -603

  • 2. 匿名 2024/10/23(水) 23:28:45 

    いちいち突っかかんなよ

    +2200

    -158

  • 3. 匿名 2024/10/23(水) 23:28:52 

    別にいいやん。粗探ししすぎ

    +3112

    -182

  • 4. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:02 

    まぁ安定の田中圭

    +1457

    -32

  • 5. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:06 

    えっ?ダメなの?感動したんだけど、まじ?

    +102

    -288

  • 6. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:10 

    頭いい学校出身だよね

    +1247

    -46

  • 7. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:17 

    でもめっちゃ頭良いんだよねー

    +62

    -93

  • 8. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:18 

    感謝しかない

    +347

    -22

  • 9. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:19 

    普通にめっちゃジーンってきたわ
    リアルタイムで見てたけど

    +34

    -94

  • 10. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:21 

    シンプルに書けないもんなのかな
    勉強になりました
    へんに捻らずそれだけでよかったのに

    +1247

    -20

  • 11. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:22 

    ムズムズする

    +354

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:25 

    田中圭って頭良かったよね?

    +33

    -57

  • 13. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:33 

    気持ちが一番大事なんだから細かい所はとうでもいいよ

    +1229

    -105

  • 14. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:37 

    本人が書いた感出ていいじゃん。知的なイメージで売ってるわけでもないし。

    +1442

    -63

  • 15. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:46 

    なに?もっと年相応な文章書けと?

    +184

    -33

  • 16. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:50 

    自分で一生懸命考えた感は伝わったよ。

    +1111

    -40

  • 17. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:52 

    うーん
    何事も、どんな些細なことも、すべて勉強になりました
    って言いたかったのかな
    と汲んであげようよ

    +660

    -42

  • 18. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:53 

    まぁ、勉強することばかりでしたとかの方がいいかもね

    +328

    -13

  • 19. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:55 

    〜でしかない、とかも嫌

    +413

    -27

  • 20. 匿名 2024/10/23(水) 23:29:55 

    ちゃんと本人が書いたのがわかる文章

    +545

    -16

  • 21. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:05 

    なんかちょいちょい炎上しちゃってるね

    +56

    -7

  • 22. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:12 

    勉強にしかならないって口語ならまだ伝わるけど、文章ましてや追悼文で使う言い回しじゃないわ

    +402

    -19

  • 23. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:12 

    田中圭ってなぜかガルでは「頭がいい」キャラみたいに言われるけど
    まあこの言葉遣いで頭良くはないよな

    +428

    -27

  • 24. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:14 

    足唐揚げはやめろよ!

    +7

    -35

  • 25. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:22 

    他の方のコメントが良過ぎたのもある

    +46

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:44 

    渋幕卒の田中圭が卒業した年のデータ

    2006年 千葉 東大合格者数ランキング

    渋谷幕張 26
    千葉   21
    東邦大東邦 7
    東葛飾  6
    市川   6

    +7

    -50

  • 27. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:48 

    気持ち入っててうるっときたけどな。

    +18

    -43

  • 28. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:58 

    追悼コメントまであら探ししてSNSにコメントする人の方が嫌だわ

    +437

    -55

  • 29. 匿名 2024/10/23(水) 23:30:59 

    >>20
    全員本人が書いたのがわかる文章だった

    +112

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:06 

    >>1
    抱かれたい♥

    +7

    -82

  • 31. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:08 

    ゴチでの結婚についてのコメントでも炎上してたような

    +81

    -6

  • 32. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:12 

    へー、勉強なるわ
    しかないはダメなんだ?

    +4

    -27

  • 33. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:18 

    別にいいやんっていうのもわかるけど、確かにちょっと子供っぽい文章だなあとは思った
    その後の内田有紀が完璧な大人って感じだったから余計に

    +286

    -11

  • 34. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:20 

    作文が苦手な小学生っぽいけど、変に添削してないとこが本人の気持ちが伝わるからこれはこれで良いと思う

    +185

    -38

  • 35. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:27 

    >>1
    え?大レジェンドとか諸々気になったけど

    +360

    -11

  • 36. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:32 

    悲しみのなかで捻り出した文章にあーだこーだ言わない方がいい

    +33

    -31

  • 37. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:37 

    決して綺麗な文章ではないけど気持ちは伝わる

    +134

    -32

  • 38. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:41 

    >>23
    監督や共演者からも絶賛されるほど記憶力がいいんだよ
    長いセリフも完璧に覚えてくると

    +24

    -48

  • 39. 匿名 2024/10/23(水) 23:31:59 

    なんだ、不謹慎な表現でもしたのかと思った。
    ちょっと読みにくいけど、心がこもってる感じで良いじゃない。

    +192

    -44

  • 40. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:04 

    とりあえず明日のドラマ楽しみにしてます

    +20

    -14

  • 41. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:05 

    勉強できたかもだけど出てきた時からアホぽかったしいまも変わらないわ

    +164

    -6

  • 42. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:05 

    >>23
    高校受験まで真面目だったんだろうな〜

    +7

    -24

  • 43. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:13 

    少なくとも自分で用意した言葉ならいいんだよ。別に上手いコメントじゃなくたっていいじゃない。その人らしさがある心のこもったものでいいんだよ。

    +238

    -31

  • 44. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:26 

    自分もレジェンドは余計だったかもねw
    田中圭らしくていいんじゃないの

    +144

    -13

  • 45. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:51 

    ん?って思ったけど言いたい事は伝わったけどね

    +14

    -17

  • 46. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:52 

    酷いこと言ってるわけでもないしさ

    +45

    -18

  • 47. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:53 

    >>1
    その部分だけじゃないけどな…😑

    +203

    -10

  • 48. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:57 

    どんだけ酷い文章かと思ったらそこまででもなかった。
    テンプレート文章じゃなくてちゃんと自分で出した文章なのが分かるから悪くはないんじゃない?良くもないけど(笑)

    +47

    -33

  • 49. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:02 

    >>6
    ガルがやたらドヤってたね。ガル本人の出身校でもないのに。

    +281

    -29

  • 50. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:21 

    >>42
    田中がすごいのは高校受験組ではなく中学受験組だってこと
    高校受験だと渋幕は千葉高や船橋の合格者に蹴られがち

    +8

    -30

  • 51. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:28 

    どんなおかしい追悼文かと思ったら別に…
    叩いてる人は文豪レベルの文章求めてるの?

    +33

    -40

  • 52. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:30 

    >>6
    でもなんかすごい子供っぽい?馬鹿っぽい?人だよね
    良くも悪くも
    いまいち大人の男性って感じがいつまでもしない

    +1243

    -26

  • 53. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:34 

    恥ずかしい大人

    +23

    -17

  • 54. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:38 

    田中圭だから許される定期

    +8

    -15

  • 55. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:44 

    高偏差値校とお悔やみ文は別だと言う事が分かった

    +59

    -4

  • 56. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:48 

    すべてが勉強になりましたって言いたかったんだと思う

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:50 

    >>6
    それ言うけど高校までの話なんだよね…

    +385

    -25

  • 58. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:50 

    芸能人はこういうとこ大変だね
    自分だったら投稿するの怖くなっちゃう

    +35

    -7

  • 59. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:56 

    >>16
    事務所が作成した定型の文章ではなく、本人が思いを込めた文章って伝わってきたけどな
    言いたいことの意味も分かったよ

    +266

    -15

  • 60. 匿名 2024/10/23(水) 23:34:12 

    >>55
    確かにね〜

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/23(水) 23:34:19 

    >>51
    小学校高学年位を求めてる

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/23(水) 23:34:32 

    40のおっさんにしては幼稚だし馬鹿っぽい文章だなとは感じるけど、田中圭だしなと思う
    これで感動したってのは、嘘でしょ?ってなる

    +91

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/23(水) 23:34:35 

    >>1
    多少文面が下手でも相手を思って一生懸命書いた言葉ならそれでいいじゃない

    +440

    -30

  • 64. 匿名 2024/10/23(水) 23:35:24 

    >>62
    酔ってる時に投稿したのかなと思った

    +16

    -8

  • 65. 匿名 2024/10/23(水) 23:35:39 

    勉強にしかなりませんでした

    勉強させていただくことばかりでした、って言いたかったんだろな

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/23(水) 23:35:48 

    本人が勉強にしかならなかった(くらい感謝してる)んだからそれでいいよ。

    +13

    -11

  • 67. 匿名 2024/10/23(水) 23:35:51 

    自分の言葉で語ってて、好感しかない!!!!

    +10

    -26

  • 68. 匿名 2024/10/23(水) 23:35:59 

    >>26
    田中圭って1984年生まれみたいだけど、高校卒業年は2003年(2002年度)じゃないのかな

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/23(水) 23:36:01 

    >>64
    お酒のイメージあるよね

    +18

    -6

  • 70. 匿名 2024/10/23(水) 23:36:27 

    悪く捉えようとすればそれ以外は何もなかったとも受け取れるけど、今回のは勉強になったって事をより強調したいんだなって読めたけどな

    +1

    -16

  • 71. 匿名 2024/10/23(水) 23:36:30 

    >>1
    脳内でちゃんと田中圭の声で、あのしゃべり方で聞こえたわ。これって、不思議だよね~

    +140

    -9

  • 72. 匿名 2024/10/23(水) 23:36:32 

    指摘そこ?西田さんより自分がメインの文章で気になるって指摘は実況で上がってた

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/23(水) 23:36:41 

    >>16
    こういうのって下手に直すと機械っぽくなるよね。拙くても心のままに書くのも大事だと思う。

    +61

    -10

  • 74. 匿名 2024/10/23(水) 23:37:20 

    >>23
    頭がいいキャラなの?田中圭に全然そんなイメージないけど

    +89

    -4

  • 75. 匿名 2024/10/23(水) 23:37:23 

    >>64
    元はブログのメッセージなんだっけ?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/23(水) 23:37:34 

    >>6
    それ最近アピールしてるけど、田中圭が通っていた頃は偏差値まだ低かった頃だよ
    県立の滑り止めのひとつに過ぎない

    +337

    -124

  • 77. 匿名 2024/10/23(水) 23:37:43 

    >>1
    いちいち記事にする必要ある?
    もうちょっと人以外のことでちゃんとした記事かいてくれないの?

    +79

    -9

  • 78. 匿名 2024/10/23(水) 23:37:45 

    おかしいなって思ってたよ。

    つうか、渋幕言うなよ。
    時代が違うんだから。
    迷惑だよ。

    +21

    -5

  • 79. 匿名 2024/10/23(水) 23:37:58 

    >>6
    昔は今ほどじゃないよ
    前に書いたらマイナスされたけど

    +198

    -17

  • 80. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:13 

    >>74
    長台詞をすぐに覚えたり周りの人からさすが渋幕と言われていたよ

    +1

    -17

  • 81. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:22 

    40のおっさんが添削されないと文章も書けないって
    さすが芸能界

    +30

    -3

  • 82. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:37 

    >>61
    なるほど
    でも思いは伝わるから別に良くない?

    +4

    -13

  • 83. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:38 

    >>1
    ここまで言われるからにはさぞやアカンのやろなって思って読んだけど
    別にさほどじゃなかった
    たしかに引っかかる言い回しもあるけど、美辞麗句並べたてた無難なコメントより数倍心はこもってると思う

    +350

    -33

  • 84. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:40 

    >>74
    頭いい印象はない

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:57 

    >>23
    え、長年ガル民だけどそんなキャラだと思ってない。
    酒癖悪いイメージならある。

    +63

    -4

  • 86. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:58 

    >>3
    え、でも結構やばくない?

    +61

    -55

  • 87. 匿名 2024/10/23(水) 23:39:43 

    ちゃんと本人の言葉なんだろうし、こんな時にまで突っ込まんでも

    +13

    -10

  • 88. 匿名 2024/10/23(水) 23:39:55 

    ご一緒した経験は本当に勉強になることばかりでした。
    じゃだめかな?

    +23

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/23(水) 23:39:59 

    >>81
    添削ってって思うよね
    それを周囲に要求する人の感覚も分からない

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2024/10/23(水) 23:40:03 

    勉強にしかなりませんでした、もだけど
    いつか自分も大レジェンドに…の抱負も亡くなってすぐのお悔やみにしてはちょっとキツいわ

    +74

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/23(水) 23:40:07 

    >>76
    嘘つかない方がいいよ
    田中の時代にはすでに偏差値70超えていて千葉のトップ校だった
    1998年には東大合格者数が二桁になって2000年代には20名以上の常連

    +242

    -43

  • 92. 匿名 2024/10/23(水) 23:40:49 

    >>78
    田中がいた時にはとっくに全国レベルの進学校でしたわ

    +10

    -16

  • 93. 匿名 2024/10/23(水) 23:41:55 

    告別式などかしこまった場面でこのガタガタな弔事を読んだらさすがにまずいけど、番組の企画で紹介するコメントとしてなら許されると思う
    でも日本人の語学力はどんどん低下してるんだろうなとしみじみ感じてしまった

    +8

    -7

  • 94. 匿名 2024/10/23(水) 23:42:10 

    >>1
    番組のメッセージはプロデューサーが代表して出せば良い。芸能人は個人で通夜〜葬式のどれかに参加するでしょうから。

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2024/10/23(水) 23:42:20 

    伝えたいことを自分の言葉で伝えるのが一番だよ。そのほうが気持ちが伝わりやすいし

    +10

    -10

  • 96. 匿名 2024/10/23(水) 23:42:23 

    >>1
    〜しかない
    って誤用最近多いよね
    感謝しかない、みたいな

    +124

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/23(水) 23:42:37 

    >>1
    娘さんに添削して貰えばよかったのに
    12歳の受験生だからお父さんより賢そう

    +44

    -18

  • 98. 匿名 2024/10/23(水) 23:42:54 

    >>79
    言うてもすでに進学校だったよ。渋渋の方はものすごいバカ高校だったけど。

    こんなに稚拙な文章書くなんて信じられない。相当劣等生だったと思う。

    +49

    -20

  • 99. 匿名 2024/10/23(水) 23:43:10 

    >>3
    良くないよ引くよw
    ファンだったら冷める

    +36

    -48

  • 100. 匿名 2024/10/23(水) 23:43:13 

    >>34
    そういうくだけた言葉づかいも許してもらえるような関係性だったんだろうね
    気持ちは伝わってくるから、わざわざ追悼文に文句をつけようとは思わない

    +21

    -15

  • 101. 匿名 2024/10/23(水) 23:43:16 

    >>1
    確かに。
    高校生でももうちょっとちゃんとした追悼文書ける。けど西田さんと仲良かったなら砕けたコメントにしたのかもね。
    SNSやらないからわからないけど、このコメントは田中圭のアカウント開かないと見れないものなんだよね?いちいちあれこれ言われるのめんどくさいねw

    +24

    -20

  • 102. 匿名 2024/10/23(水) 23:43:18 

    >>88
    強調したかったんだろうけど結果違和感だよね
    普通で表現すれば良かったのにね…

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/23(水) 23:43:33 

    何かおかしい?普通では?

    +6

    -21

  • 104. 匿名 2024/10/23(水) 23:44:03 

    >>22
    「勉強にしかならない」の気持ちは汲み取れるんだけど、ちょっと小馬鹿にした感じになるし、年下から年上への、尊敬の念を表すには軽すぎると感じた。恐らく西田さんはそんな事に拘らないだろうし、微笑ましく聞いているだろうと思う。
    私は弔辞は言葉選びも大事だと思ってるけど、そしてこれからはこんな飾らない弔辞が、主流になっていくんだろうな。

    +72

    -10

  • 105. 匿名 2024/10/23(水) 23:44:07 

    過去の学力なんてどうでもええよ
    子供の頃の学力なんてキープ出来んよ
    今は無関係の仕事してるんやからええやん

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2024/10/23(水) 23:44:12 

    >>19
    私もそれすごい嫌い。
    バカなスポーツ選手がよく言うよね「感謝しかありません」みたいな。あと芸能人とか。

    +72

    -14

  • 107. 匿名 2024/10/23(水) 23:44:48 

    >>86
    なんでもかんでも炎上する社会のほうがやばいと思うわ

    +99

    -19

  • 108. 匿名 2024/10/23(水) 23:44:55 

    >>99
    ファンは褒めてるから良いんだよ

    +8

    -17

  • 109. 匿名 2024/10/23(水) 23:44:55 

    これくらいでも批判されるのかー
    「感謝しかない」って老いも若きもみんな言ってるのに(私は好きじゃないけど)

    他の俳優さんの「(西田さんの背中が)おっきくて」繰り返しの方が気になったな。一回ならいいんたけど。普通に「大きくて」でいいのに、大の大人がなんか子供っぽいなと思った

    +12

    -14

  • 110. 匿名 2024/10/23(水) 23:45:06 

    >>79
    だから高卒

    +19

    -10

  • 111. 匿名 2024/10/23(水) 23:45:44 

    >>91
    高校の偏差値?と中学とじゃ違うけど。
    高入生いるのか
    サッカーの闘莉王もここだよね。
    柔道の中村美里は渋谷のほうよね

    +5

    -19

  • 112. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:08 

    なんか馬鹿にしたような文章だね

    +15

    -12

  • 113. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:26 

    >>22
    追悼文ならちょっと形式ばって面白味のないくらいがちょうどいいよね。そこに少しだけ温かい思い出やエピソード加えてアレンジする程度。40にもなる男の文章にしては幼いね。

    +65

    -10

  • 114. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:33 

    感謝しかありません。みたいな感じで書きたかったのかな?

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:35 

    >>76
    これにプラスつけている人は赤っ恥
    県立でどこの高校がこのレベルの高校を滑り止めにできるの?


    2003 渋谷幕張高校
    東大20
    京大6
    一橋4
    東工大5
    北大3
    東北大6
    慶應79
    早稲田115

    +42

    -43

  • 116. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:48 

    >>6
    姉妹校の○谷は元は超絶おバカ校だったんだけど、千葉ってどうだったの?
    開校当時から頭いい学校だったの?

    +20

    -4

  • 117. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:50 

    >>19
    バカぽく聞こえるよね
    事務所に添削してもらえば良かったのに

    +76

    -6

  • 118. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:53 

    鈴木浩介さんのメッセージとても感動した

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/23(水) 23:47:04 

    >>6
    偏差値高いけど、仕事できない人ってどこの会社にもいるよねー

    +122

    -30

  • 120. 匿名 2024/10/23(水) 23:47:34 

    正しい文法ではないのかもしれない。でも人間味溢れて気持ちは伝わったよ。西田さんはそんなつまらないこと言わないと思うよ。「ありがとうね、圭ちゃん」って言うと思うよ

    +29

    -8

  • 121. 匿名 2024/10/23(水) 23:47:56 

    >>1
    頭で浮かんだ言葉をそのまま書いたような文章だから
    これはこれでストレートな気持ちは伝わってくるけどね
    少し言い回しを変えたらもっとよかった気がするけど
    田中圭の気持ち、追悼コメントなんだからそのままでいいんじゃないかと
    西田敏行さんもありのままの言葉の方が喜んでるよ

    +189

    -17

  • 122. 匿名 2024/10/23(水) 23:48:24 

    頭いいって色々な種類があるから

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/23(水) 23:48:40 

    >>103
    普通では無いから言われてるんじゃない?

    +18

    -4

  • 124. 匿名 2024/10/23(水) 23:49:20 

    >>111
    田中は中学受験組
    そして学力も進学実績も中学受験組の方がはるかに優秀

    さらに言えば闘莉王はサッカー留学だけどブラジルの数オリ全国大会に出るほどの頭脳明晰だっ日本に来て2、3ヶ月で日本語を習得しサッカー留学ながら学年トップクラスの成績を収め担任から大学受験を勧められたほど

    +8

    -19

  • 125. 匿名 2024/10/23(水) 23:49:39 

    でもなんか私の中の田中圭のイメージ通りだった

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/23(水) 23:49:40 

    頭悪う(笑)

    +14

    -4

  • 127. 匿名 2024/10/23(水) 23:50:14 

    >>119
    いるいるー

    +13

    -6

  • 128. 匿名 2024/10/23(水) 23:50:51 

    慇懃無礼って言葉が浮かぶ

    +9

    -8

  • 129. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:06 

    >>112
    ひねくれた人間はそう思うのかも

    +7

    -12

  • 130. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:10 

    >>116
    >>115が田中が卒業した時期の受験実績
    1970年代に開校し1990年代には東大二桁常連、2000年代に20名以上の常連
    2010年代のは東大合格者数トップ10の常連に

    +6

    -25

  • 131. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:37 

    >>1
    偏差値70位の高校卒業だったよね

    +45

    -11

  • 132. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:51 

    頭はいいでしょ
    自分の言葉で送りたかっただけだよね

    +4

    -16

  • 133. 匿名 2024/10/23(水) 23:52:32 

    >>76
    そうそう、私田中圭と同い年で中受してたけど、その頃は偏差値55くらいだった。2003年に大学生になって中受の塾でバイトしてたんだけど、その頃には渋幕の偏差値が60超えてて、最近躍進してるみたいだねー!って話題になってた。

    とはいえ偏差値55っていう時点で上位3割には入ってるからそれなりに頭いいんだけどね。

    +130

    -50

  • 134. 匿名 2024/10/23(水) 23:52:43 

    >>3
    他人の粗探ししてる人は、自分の粗探しはしないんだよね、これ両立はしない。どっちかに偏る。他人の粗探しの方が目先は気分がいいんだろうな。とりあえず今の目先。今後の自分の人生と真剣に向き合って改善する気持ちが優先してたら他人の粗探ししてる暇はないのに……。

    +35

    -22

  • 135. 匿名 2024/10/23(水) 23:52:58 

    >>6
    勉強の出来と一般常識なんかはまた違うからね
    勉強頑張って来た人も社会に出て身につくんだけど

    +167

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/23(水) 23:53:05 

    ガルでも同じような文章書いてる人よくいるじゃん

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/23(水) 23:53:13 

    >>116
    理事長が中教審にいて、ゆとり教育推進した裏で
    自分の学校は進学校化
    有名な校訓は御三家Мが最初
    塾は新興校と仲いいイメージで
    伝統校は嫌いだよな

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2024/10/23(水) 23:53:51 

    >>107
    もう何しても批判だよね笑
    変な世の中

    +35

    -10

  • 139. 匿名 2024/10/23(水) 23:54:02 

    定型文みたいなコメント出すより、田中圭らしくていいんじゃないかな。

    +10

    -9

  • 140. 匿名 2024/10/23(水) 23:54:05 

    西田さんのことを尊敬してるし伝えたいことは分かった
    言い換えるなら
    たくさんのことを学ばせてもらいました
    とかかな

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2024/10/23(水) 23:54:26 

    >>110
    正直高校が進学校だった自慢は結構あれだよね
    進学校入ってもその後勉強しなくて成績だだ下がりでFラン大学にしか行けないとかあるし
    中学レベルの勉強は頑張ってたという証明にはなるけど

    +15

    -5

  • 142. 匿名 2024/10/23(水) 23:54:43 

    闘莉王はサッカーで渋幕に入ったはずなのに定期試験では学年30番から40番台
    ガチで勉強もできたんだよ
    特に数学と物理がすごくて卒業するまでずっと校内1位だったらしい

    +6

    -5

  • 143. 匿名 2024/10/23(水) 23:54:54 

    >>52
    いい年した男がバカだとため息出る

    +176

    -8

  • 144. 匿名 2024/10/23(水) 23:55:01 

    >>99
    ファンでもないくせに「…だったら~」ってウザいよね

    +28

    -9

  • 145. 匿名 2024/10/23(水) 23:55:39 

    >>22
    最近「感謝しかない」みたいな言い回しする人増えたよね
    感謝(の言葉で)しか(この気持ちを表すことができ)ない、ってことなのかなと思ってるけど

    +24

    -8

  • 146. 匿名 2024/10/23(水) 23:56:23 

    >>124
    それで、この文章かぁ
    ってか、ブラジルの数オリのレベルは知らないけど
    昔から留学生には積極的よね

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/23(水) 23:56:46 

    >>92
    はは笑
    うちも子いるけど、文章力が全く違うよ。
    そんなレベル低い文書逆に書けないよ。

    +16

    -4

  • 148. 匿名 2024/10/23(水) 23:56:48 

    >>141
    田中の場合中学時代から芸能活動やっていたけど同級生の人が言うには学年で平均くらいの成績は取っていたから優秀だよ
    あと高校から入る公立と違って中高一貫は落ちこぼれでも早慶くらいは軽く受かる

    +3

    -10

  • 149. 匿名 2024/10/23(水) 23:56:50 

    大切な人を亡くして上手く言葉で表現できなくなる事もあると思う
    こんな時に責めるのってどうなんだろう

    +7

    -10

  • 150. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:34 

    >>19
    結構それ圭くんの口癖かも

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:37 

    jumpの山田くんの追悼コメントすごくよかった
    あちらもしっかり自分の言葉で考えたかんじだったけど文章うまかったよ
    それに比べると少し幼い感じはするけど突っかかるほどではないね

    +14

    -4

  • 152. 匿名 2024/10/23(水) 23:58:03 

    >>15
    ええ、まあ、そういうことです

    +63

    -4

  • 153. 匿名 2024/10/23(水) 23:58:10 

    >>146
    渋幕はとっくにサッカー留学やめているよ
    だから県大会でも全然勝てない
    帰国子女入試はあるけど学力勝負

    +1

    -6

  • 154. 匿名 2024/10/23(水) 23:58:38 

    事務所に添削してもらっていないんだねとは思ったけど、本人の気持ちはよく伝わって来る文章だった。

    +9

    -8

  • 155. 匿名 2024/10/23(水) 23:58:52 

    頭が良かったとして、一般社会で揉まれてないとこういう少し間の抜けたコメントを追悼文として上げてしまうのかな。本人が書いたってわかるし気持ちは伝わるけど、なんか薄っぺらい印象。

    +22

    -2

  • 156. 匿名 2024/10/23(水) 23:59:22 

    >>1
    ある意味、このメッセージがレジェンド

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/24(木) 00:00:14 

    >>1
    ガーシーが言ってた通りの人

    +14

    -9

  • 158. 匿名 2024/10/24(木) 00:01:11 

    どうでも良いことに引くほど手厳しいガル民なのに何故ここは

    +13

    -4

  • 159. 匿名 2024/10/24(木) 00:02:00 

    >>49
    自分のことガルって呼んでるの?

    +10

    -25

  • 160. 匿名 2024/10/24(木) 00:02:10 

    自分の旦那がこんなコメントしたら
    ちょっと熱が出ちゃう

    +16

    -6

  • 161. 匿名 2024/10/24(木) 00:02:12 

    >>148
    それ言うならMARCHな。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/24(木) 00:02:23 

    >>1
    勉強にしかなりませんでした、のところを、

    最後にご一緒させていただき、とても勉強になりました。
    ってすれば、まあ他はそこまで気にならないかな

    +82

    -5

  • 163. 匿名 2024/10/24(木) 00:02:31 

    >>128
    ん?使い方を間違えてると思う

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2024/10/24(木) 00:02:32 

    らしくていいと思うけどなー
    この人の声で違和感なく脳内再生出来たわ

    +5

    -10

  • 165. 匿名 2024/10/24(木) 00:03:56 

    ちょっとアホな子感がただよってるけど、尊敬する先輩を失って悲しいのはわかった
    こんな時でもやたらポジティブにレジェンド目指しちゃうのが田中圭っぽい

    +8

    -7

  • 166. 匿名 2024/10/24(木) 00:03:58 

    >>153
    知ってるよ。
    サッカー云々なんて言ってない。

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2024/10/24(木) 00:04:01 

    >>19
    一行目から違和感
    皆知ってる大先輩、大レジェンド

    ってなんかラップはじまるんか?と思った

    +122

    -3

  • 168. 匿名 2024/10/24(木) 00:04:49 

    >>1
    確かにもっと素直に書けばと思うけど、私の好きなバンドのヴォーカルは60過ぎてお悔やみのポストに顔文字を入れたアホだしちゃんしたあいさつ文を書いた事もないので、それに比べたらずーっとマシと思う。

    +11

    -5

  • 169. 匿名 2024/10/24(木) 00:05:16 

    >>34
    私もあり。
    田中圭っぽいじゃん。別に知的なイメージもないし。

    +10

    -8

  • 170. 匿名 2024/10/24(木) 00:05:45 

    チャットGPTに頼ったほうが間違いなさそう。でもみんながそれやりだしたらつまんないだろうな。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/24(木) 00:06:28 

    >>167
    私はスポーツの実況かと思った

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/24(木) 00:06:44 

    何も捻らずシンプルに、勉強になりましたで良かったんじゃないのかね。
    ちょっとカッコつけたかった感があるわ。

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2024/10/24(木) 00:07:34 

    >>35
    超スーパー
    みたいな感じ

    +72

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/24(木) 00:07:39 

    >>91

    >>133
    だとよ!
    同級生出てきちゃーおしめーよ!

    +88

    -23

  • 175. 匿名 2024/10/24(木) 00:07:51 

    作文の得意な11歳の息子に書かせてみた。

    日本芸能界を牽引してきた俳優である西田敏行さん。
    自分の地位に驕りたかぶる事なく若輩者の私を導き可愛がって下さり感謝しています。
    少しでも偉大なあなたに近づけるよう精進しますので天国で見守って下さい。

    まだマシに思えた。
    TV観ながら息子も娘も、バカっぽいと言っていた

    +5

    -36

  • 176. 匿名 2024/10/24(木) 00:07:57 

    粗探しのつもりなくても、普通に聞いてたら違和感はあるよ。

    +22

    -2

  • 177. 匿名 2024/10/24(木) 00:08:06 

    相手の尊厳を傷つける内容じゃなければ別にいいと思うけどね
    むしろ田中圭の尊厳を傷つけるようなことを書いてる人もちらほらいるしさ

    +10

    -11

  • 178. 匿名 2024/10/24(木) 00:08:09 

    >>157
    会ったこともないのにどうしてわかるの?
    直接会ったことなくて誰かから聞いた噂話やネット記事の受け売りで知った気になってるならガル民である私達と同じじゃん

    +6

    -9

  • 179. 匿名 2024/10/24(木) 00:08:12 

    今付き合ってる遊んでる若い頭悪い女の話し方がうつったとか?ご存知の通り既婚者だけど。

    +7

    -5

  • 180. 匿名 2024/10/24(木) 00:08:46 

    >>50
    もう40くらいのおっさんなんだからいつまでも中学がどうとかなんか関係ないわ 奥さんいるのに浮気したりベロベロに酔っ払ってたりとかしてるからそもそも誠実さや真面目さはないしいつまでそんなことしてるんだろって思うよ

    +35

    -8

  • 181. 匿名 2024/10/24(木) 00:10:14 

    >>180
    誠実さ真面目さなんてどうでもいいと思うけど
    芸能人になにを求めているのか

    +1

    -17

  • 182. 匿名 2024/10/24(木) 00:10:34 

    >>10
    格好つけてたくさんの言葉を装飾しまくってダサくなってる人多いよね
    カタカナたくさんだったり、逆に昔の言葉を使ってみたり

    シンプルで丁寧な言葉づかいがいちばん響くのに

    +126

    -5

  • 183. 匿名 2024/10/24(木) 00:10:48 

    >>57
    最近、高校が進学校卒って事ですごいってことにしたがるけど、一般的に言ったら高卒だからね。
    高校受験頑張ったけど、そこで落ちこぼれるパターンよくあるし。現に私がそう。

    +82

    -55

  • 184. 匿名 2024/10/24(木) 00:11:24 

    田中圭好きなんだよね

    +2

    -8

  • 185. 匿名 2024/10/24(木) 00:12:26 

    >>1
    もしも 文章が書けたなら思いのすべてを文(ふみ)にしてきみに 伝えることだろう
    だけど ぼくには文才がない

    +41

    -6

  • 186. 匿名 2024/10/24(木) 00:12:49 

    >>119
    田中圭は仕事出来るけどね

    +63

    -18

  • 187. 匿名 2024/10/24(木) 00:13:05 

    勉強にしかなりませんでしたじゃなくて

    全てが勉強になりましたとか、
    勉強させて頂く事ばかりでしたとか
    くらいにコメントすれば良かったのに。

    勉強にしかなりませんでしたって、
    何かマイナスなイメージになるよね。
    嫌嫌、勉強したんですよ〜みたいに捉えられかねない。


    偏差値低い高校出身の私の方が正しい文章書けてるやないかい!

    進学校出てそれかぁ…



    +20

    -3

  • 188. 匿名 2024/10/24(木) 00:13:08 

    >>177
    追悼文じゃなくて、西田さん俳優生活50周年 
    みたいなお祝いコメントならこのノリで良かったかも

    +16

    -2

  • 189. 匿名 2024/10/24(木) 00:14:35 

    >>180
    だよね。 結局大学行ってないわけだし、周りが頭良くて挫折するってよくあるパターン。

    +13

    -2

  • 190. 匿名 2024/10/24(木) 00:15:37 

    言葉選びについては鈴木浩介って人の方が幼稚だった気がする。
    大っきくてを連発してて…なんか引いたわ。
    田中圭も稚拙な感じはしたけど、それよりも自分もレジェンドになれるよう頑張ります!みたいな自分の事で締めてた方にえっ?となったかな。
    悲しみをあまり感じなかった。

    +10

    -12

  • 192. 匿名 2024/10/24(木) 00:16:47 

    >>1
    西田敏行さん宛だからさ 少しひっかかるような言い回しでも部外者は文句言う筋合いないと思う

    仲良かったんなら その人らしいメッセージを西田敏行さんは喜ぶんじゃないかな

    +67

    -13

  • 193. 匿名 2024/10/24(木) 00:16:59 

    >>181
    いつまでも子供時代の学歴振り回してるより今の姿をみてないからだよ

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/24(木) 00:17:37 

    >>8
    感謝しかない
    誰が言い始めたんだろ
    嫌いな言い方だわ

    +237

    -11

  • 195. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:16 

    >>158
    だよね
    めっちゃ厳しいのにね
    ガル民も作文が苦手とみた(笑)

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:32 

    >>76
    渋幕を滑り止めにするなら県千葉あたりを受ける人間だよ。

    +36

    -7

  • 197. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:45 

    文章おかしいよねってご指摘はもっともだと思う
    それよりこれに炎上ネタとして食いついた媒体の方が下劣だなと人として情けなくなったかな

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:45 

    >>183
    >>189
    田中は高校で平均くらいの成績だったと番組で同級生たちが言ってたよ
    大学に行かなかったのは母子家庭で高校在学中から芸能活動やっていたから

    +7

    -11

  • 199. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:57 

    この文って有料ファンクラブのブログの中の一文なんだよ
    書き出しがおかしい最後自分の話に持って行くのがおかしいって言うけど、自分のファンに向けて書いたものなのよ
    ドラマの事とか書いてる中で、この場を借りて…と言って西田さんへの今の自分の気持ちを書いたというか
    それをそのまま西田敏行さんへの追悼文として出したから、追悼文としては…って感じ
    事務所がこの文を出すと判断したんだろうけど別にちゃんと書いた方がこんな風に言われる事も無かったかも

    +21

    -7

  • 200. 匿名 2024/10/24(木) 00:19:24 

    >>193
    田中は何も言っていないのにw

    +1

    -7

  • 201. 匿名 2024/10/24(木) 00:19:54 

    >>20
    そうそう
    下手に綺麗な文章よりも気持ちがこもってていいと思う

    +19

    -20

  • 202. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:21 

    >>196
    当時すでに千葉高校でも渋幕は滑り止めになっていなかった ほぼ互角でその数年後には渋幕が一気に抜き去った感じ

    +14

    -12

  • 203. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:22 

    >>10
    テンプレ文章は逆に心こもってない感あんじゃん
    勉強になりましただぁ?そんなん小学生の感想文レベル

    +15

    -25

  • 204. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:30 

    >>190
    西田敏行さんに憧れて役者目指した人だよ。全然幼稚ではなかった。
    握手してくれた手が温かくて大きくて、追いかけた背中は大きくて大きくてって文章に入ってましたね。

    +24

    -3

  • 205. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:48 

    >>28
    ね。
    気持ちが大事だよね。

    +36

    -18

  • 206. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:15 

    >>50
    今の県内トップ層のお子様たちは渋幕が第一希望で、落ちた人がそれらの県立トップ行くんだよ。
    県立が定員割れするからと県から圧力をかけられて、渋幕の高入は再来年から人数減らされた。ずっと抗ってたんだけどね。(すでにリリース出てる事実だよ)

    保護者の間では、高校から入ろうと目指してるお子さんは可哀想だねと話している。

    +5

    -5

  • 207. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:27 

    >>52
    でも割とストイックでポジティブだし人たらしで誰からも慕われるし、上からも可愛がられる人らしいよ姉が言ってたw

    +16

    -38

  • 208. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:30 

    40歳なら恥ずかしいかも

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:51 

    >>191
    演技のことなんて今どうこう言われてなくないか?

    +13

    -6

  • 210. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:53 

    >>116
    特待生などで優秀な生徒を集める
    知名度を上げるためにスポーツ特待生も集めた
    千葉は公立王国だったから、高入りがあったのも県千葉を落ちた子を特待生で集めて進学実績を稼いだ

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:13 

    >>209

    演技とは別の事だね

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:20 

    >>206
    県内のトップ層は中学受験で私立だよ
    高校受験するのは2軍
    さらに言えば県立の千葉高校も結構前に附属中を創設して中学受験がメイン
    高校からではもう遅い

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:30 

    >>200
    コメントしてるおばさんに言ってるのにいつまでも負けず嫌いだしてなんか可哀想

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:50 

    >>198
    芸能活動オッケーなのか

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:10 

    >>1
    拙いところはあるけど、尊敬する先輩への想いが溢れた素直な文章でもあると思う
    事務所や身近な人が注意するならわかるけど、ネット上でグチグチ言うほどかな

    +58

    -14

  • 216. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:17 

    >>209
    >>211
    レス遡ってみな
    あたかも田中は仕事できないかのように書いている人がいるから反論したまで

    +6

    -17

  • 217. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:00 

    ファンは地頭良いとかいってるけど
    この人の過去の言動とか素行見てて
    知性とか教養とか品性を感じたことないわ
    そのわりにバラエティとかで過去の学歴アピールしてて過去の栄光にすがってるのがちょっとw
    なんかもう色々と滲み出てるよ

    +28

    -11

  • 218. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:42 

    >>1
    >>26
    >>50
    渋幕だからって文章力があるとは限らない。
    おととし入学したうちの息子も、文章書かせてもなんだかよく分からない🤣 算数だけで入ったと本人は言ってる。笑

    なので、数十年前のまだ躍進前夜の卒業生の田中さんはさらに多目に見てあげてw

    +12

    -19

  • 219. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:18 

    >>214
    そもそも芸能活動NGの高校が少数派
    名門女子校くらいでしょ
    鈴木光だってツクフの高校時代からモデルとかやってたよ
    AKB系でも進学校に通いながら芸能活動している子がいたわ

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/24(木) 00:29:43 

    >>216
    117は仕事の話なんてしてないけど?

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2024/10/24(木) 00:30:50 

    >>219
    筑附は国立だし、あとは品女くらいしか
    思いつかない

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/10/24(木) 00:31:10 

    >>218
    躍進前夜?田中が入学した時にはもう千葉高校とは互角だったぞ
    あと算数で入るならかなりすごい
    関西だと算数重視だから算数ができるから灘や甲陽も受かったかも

    +3

    -8

  • 223. 匿名 2024/10/24(木) 00:31:33 

    >>212
    だから、(中受組が抜けたあとの)公立中の中でのトップ層の話してんだけど。元コメで高校受験だと〜からの流れの会話なんだから。トップ層は中受で抜けてる〜とか、会話がズレてるよ。笑

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/10/24(木) 00:31:47 

    場を選ばず話しまくる学歴厨うざいな

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:58 

    >>224
    本当に
    どっちもしつこすぎる

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/24(木) 00:34:05 

    こんなもんじゃない?
    田中圭に何求めてるの

    +8

    -3

  • 227. 匿名 2024/10/24(木) 00:34:05 

    >>221
    南山女子の後藤楽々
    高校在学中にSKE入団

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2024/10/24(木) 00:36:35 

    >>227
    ごめん、都内しかわからん
    南山ってどこ?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/24(木) 00:36:50 

    >>225
    毎回誰かに注意されないと止まらないし
    全員頭悪いよな

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/24(木) 00:36:56 

    長濱ねるも長崎の公立トップ校出身だよね
    本当に頭が良いアイドルが増えた

    +0

    -5

  • 231. 匿名 2024/10/24(木) 00:37:13 

    >>8
    「感謝の言葉しかありません」

    +150

    -3

  • 232. 匿名 2024/10/24(木) 00:37:45 

    >>23
    田中圭ファンは田中さん過剰に持ち上げる人多いからな

    +57

    -5

  • 233. 匿名 2024/10/24(木) 00:38:25 

    >>228
    東海地域No.1の女子校です
    愛知の女子で東大理3合格はほぼ南山女子から

    +0

    -5

  • 234. 匿名 2024/10/24(木) 00:40:20 

    >>1
    拙いから小学生が書いたみたい。冒頭はふざけてるみたいに感じるし、〇〇しかないの言い回しがギャル。自分もレジェンドになりたいからと言わずに、西田さんのような胸に迫る演技ができるよう追いかけます。と書けば幼なくならないよ、と私がマネージャーなら指摘したい。

    +54

    -2

  • 235. 匿名 2024/10/24(木) 00:42:26 

    >>28
    こういう人達って追悼コメント出さなかったらめっちゃ叩きそう

    +16

    -15

  • 236. 匿名 2024/10/24(木) 00:42:29 

    無駄なことは一つもなくて勉強にしかならなかったって言いたいんだろうけど、確かに違和感はある

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/24(木) 00:42:33 

    よくも悪くも、定型文を参考にすることなく一から十まで自分で考えたんだなってのはよくわかるw
    5回くらい読み直せば 何ヵ所か言い回し変えられたんじゃないかと思う

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/24(木) 00:42:39 

    自分ならこう書くかな。

    《誰もが知ってる大俳優。大先輩。大レジェンドです。現場ではこんな僕にも圭ちゃん圭ちゃんと優しく接してくださいました。とても悲しいです。最後にご一緒させていただいた際はとても勉強になりました。大変おこがましいですが、いつか自分もレジェンドと呼ばれるかっこいい大ベテランになれるよう、西田さんの背中を追いかけていきたいと思います。たくさんの方の憧れを集め、尊敬され、愛された西田さん。心よりご冥福をお祈りします。》

    +0

    -10

  • 239. 匿名 2024/10/24(木) 00:44:28 

    >>1
    変な話こういう文章のほうが一流大推薦で高評価だったりする
    ありきたりの文章書く凡人とは違うぞみたいな

    +4

    -19

  • 240. 匿名 2024/10/24(木) 00:44:45 

    >>35
    きっとフォトナやってるな。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/24(木) 00:44:48 

    >>10
    教えてもらうことばかりでした
    勉強だと尖った印象なのでふんわりした感じにしてみました

    +74

    -1

  • 242. 匿名 2024/10/24(木) 00:45:26 

    これからベテラン有名人がどんどん亡くなっていくんだよな〜(50歳)その中にだんだん同世代が増えてその度にショック受けたり悲しくなるんだろうな。

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2024/10/24(木) 00:45:45 

    >>52
    ドラマやる人は頭良さそうだけどなぁ

    +3

    -36

  • 244. 匿名 2024/10/24(木) 00:45:48 

    >>52
    偏差値高い学校出身だし、あえてバカっぽく見せてる可能性もある?

    +7

    -44

  • 245. 匿名 2024/10/24(木) 00:47:45 

    >>19
    「感謝しかない」って良く聞くけど、感謝以外には何もないですって事だし、それって良いのかな?っていつも疑問しかない。

    +60

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/24(木) 00:48:31 

    >>244
    あえてバカっぽく見せてるなら、こういう時はビシッときめると格好良いんだと思うよ

    +56

    -1

  • 247. 匿名 2024/10/24(木) 00:49:04 

    >>57
    高校在学中に芸能活動していたから大学進学する気はなかったんじゃないかな

    +110

    -6

  • 248. 匿名 2024/10/24(木) 00:49:12 

    >>245
    構文化しないでw

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/24(木) 00:49:29 

    >>181
    芸能人とか関係なく良識のある大人には見えないって話じゃない?

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/24(木) 00:49:52 

    若い女優とかだとここでもボロクソに叩かれそう

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/24(木) 00:50:09 

    >>239
    オリジナリティ溢れる表現力だったらそういう評価になるかもしれないけど、この田中さんの大レジェンドとか勉強にしかなりませんとかの言い回しは最近軽い会話で頻発するようなある意味凡人に使い倒されてるから、そう高評価は得られないと思う

    +30

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/24(木) 00:50:41 

    >>167
    冒頭の「皆様知ってる」ってところからちょっと違和感あるよねw
    皆様ご存知の、が自然だろうしそれも追悼文で言うのはピンとこない
    追悼文に指摘するのは野暮かもだけどね‥

    +84

    -1

  • 253. 匿名 2024/10/24(木) 00:50:58 

    西田さんへの素の心が現れてていいじゃん。添削してとか何様だよ。

    +8

    -12

  • 254. 匿名 2024/10/24(木) 00:51:12 

    >>239
    しないよ
    だって変わった表現や文章でもないも
    この文章は子供ぽくて思いつくまま書いただけ
    飾らない人柄で良いとは思うけど推薦で高評価の文章でもない


     

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/24(木) 00:52:06 

    そんなにうまいこと言うより彼らしさが見えて好感なんだけど。嫌な世の中になった。

    +7

    -13

  • 256. 匿名 2024/10/24(木) 00:52:08 

    「誰か添削して」って田中圭はひとことも言ってないよね?視聴者が言ったの?
    記事読んだけど、誰か添削してなんて文言がどこにも書いてないよ。なんで話題作りの為に盛るの?
    最近こういったオーバーなタイトル多くない?

    +6

    -12

  • 257. 匿名 2024/10/24(木) 00:53:34 

    定型文でないと言われてるけど
    汎用的に使えそうな文だね
    スンゲー失礼だけど

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/24(木) 00:55:40 

    >>256
    Xの声拾ったのかな?

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/24(木) 00:57:36 

    >>241
    (・∀・)イイネ!!

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/24(木) 00:58:09 

    >>256
    本当に貼ってある記事ちゃんと読んだの? 
    Xで田中圭のコメントに対してのコメントした人の言葉を切り抜いてタイトルに持って来た

    田中圭の「最後にご一緒させていただいて本当に勉強にしかなりませんでした」って日本語が…誰か添削してあげたらよかったのに…普通に勉強になりました。だけで良かったと思う…
    コメントが記事内にあったやろ
    もう1回読み直した方が良いと思う

    +11

    -2

  • 261. 匿名 2024/10/24(木) 01:02:43 

    >>260
    すみませんでした。
    見落としてました。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/24(木) 01:08:03 

    >>4
    田中圭って、まだ脇で出てた若手の頃から
    番宣とかでバラエティに出ると、かなり受かれたチャラい感満載の人だったよね
    地元の男子高校生が、通学で友達と調子こいてる時みたいなノリというか…

    それだけはっちゃけた人が、いきなり落ち着いた男性になるとも思えないから、特に驚かないよね

    +226

    -4

  • 263. 匿名 2024/10/24(木) 01:08:25 

    上手くはないけどちゃんと自分で考えた文なのは伝わる
    自分も上手く書ける方ではないのであまり言えない

    +4

    -7

  • 264. 匿名 2024/10/24(木) 01:09:00 

    >>3
    わざわざ指摘はしないけど「こりゃなかなかアレな文章だな…」とは思うけどなー
    まぁ彼なりの敬意は分かるし、責めるのは違うけども

    +112

    -11

  • 265. 匿名 2024/10/24(木) 01:10:30 

    人間味があっていいじゃないの

    +1

    -10

  • 266. 匿名 2024/10/24(木) 01:11:31 

    >>23
    皆様知ってる、も気になる

    +43

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/24(木) 01:12:29 

    >>76
    田中圭と同世代だけど、当時すでに県内の私立トップ校だったよ。

    +55

    -20

  • 268. 匿名 2024/10/24(木) 01:14:12 

    >>91
    千葉なんだ渋谷にあるのかと思ってた

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/24(木) 01:14:29 

    添削する方が失礼だよ
    この人の素直な言葉なんだから

    +5

    -12

  • 270. 匿名 2024/10/24(木) 01:16:17 

    >>1
    確かに国語的なツッコミ所はあるけど、まず本人が心を込めて正直な気持ちを書いてる所は好感が持てるよ。言いたいこともちゃんと伝わるしね。

    致命的に失礼なこと言ってるわけじゃないし、これ位良いんじゃない?と思うけどな。
    事務所がチェックして細かく直したり、何なら事務所の人が書く方が良いって人が多いの?

    +23

    -16

  • 271. 匿名 2024/10/24(木) 01:16:57 

    >>23
    結構好きなんだけどこういうところで評判落とすの歯痒くなる

    +8

    -3

  • 272. 匿名 2024/10/24(木) 01:18:10 

    >>3
    探すまでもなく目につくデカイ粗だから気になるんだよ

    +27

    -9

  • 273. 匿名 2024/10/24(木) 01:18:18 

    >>6
    渋幕?だっけ?水トちゃんと一緒のところだよね
    国語の成績がイマイチだったかな??(理系かな?)

    +45

    -9

  • 274. 匿名 2024/10/24(木) 01:21:05 

    >>38
    記憶力はあるが文章力はない
    語彙が乏しいと頭が悪いようにみられる


    +23

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/24(木) 01:24:40 

    >>186
    セリフ覚えるのがとにかく早いらしいね
    だからオファー途切れないんだって

    +5

    -17

  • 276. 匿名 2024/10/24(木) 01:27:08 

    頭賢くて勉強できるのにチャラくてアホっぽいギャップにやられてる♡

    +0

    -18

  • 277. 匿名 2024/10/24(木) 01:31:00 

    品性や知性を求めても仕方ない。
    ただ、アップするのって故人にだけ言葉を贈るわけじゃなくって「故人に向けてこのように言葉を贈っています」っていうポーズだから、多少なりとも言い回しのチェックはしたら良かったねって思う。
    個人的には「感謝しかない」もさることながら冒頭の軽さも相当だなと思う。週刊少年漫画雑誌の最後にある作者の皆さんからひとことの欄にありそうなリズム感。

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/24(木) 01:31:45 

    >>271
    本人もファンも気にしてないから歯痒くならなくても良いのでは

    +7

    -4

  • 279. 匿名 2024/10/24(木) 01:32:45 

    添削って何?って思って覗いて見たけど…
    別に良くね?人間らしくてさ人それぞれ言い方があってさ個性すら否定する今って息苦しいし生きにくい

    +4

    -12

  • 280. 匿名 2024/10/24(木) 01:37:09 

    >>270
    >事務所がチェックして細かく直したり、何なら事務所の人が書く方が良いって人が多いの?


    というより本人が書いてこれが出てくるっていうのが衝撃なんじゃないかな。
    いい年した大人が書く文章としては非常に残念な仕上がり。
    でも追悼の気持ちがあるのは伝わるし、べつに非難するようなことだとも思わない。

    +13

    -4

  • 281. 匿名 2024/10/24(木) 01:37:39 

    >>183
    でも頭悪い人はまず高校の進学校は入れないから。進学校の中で下の方でもランク下げた高校なら特進クラスのトップレベルの勉強なんだよ。

    +55

    -11

  • 282. 匿名 2024/10/24(木) 01:42:08 

    >>278
    たしかにそうだね
    でもここのコメントとかみてるとそこまで言わなくてもっていうのが多くて
    本心で書いてるのが伝わってきて良いと思うけどな

    +3

    -7

  • 283. 匿名 2024/10/24(木) 01:42:19 

    文章苦手なのは誰が見てもわかる。
    田中圭の強みって直接会った時の
    親しみやすさなんだから
    無理に反論しないで良いと思う。
    完璧である必要ないでしょ。

    +4

    -11

  • 284. 匿名 2024/10/24(木) 01:46:40 

    >>119
    誰でも出来る仕事をわざわざ偏差値高い人にさせる必要なくない?

    +8

    -4

  • 285. 匿名 2024/10/24(木) 01:47:17 

    >>260
    タイトルでレビュー稼ぎって意図は感じる
    こういう人を下ろすようなタイトル記事は増えてると思う

    +6

    -7

  • 286. 匿名 2024/10/24(木) 01:47:33 

    >>3
    ほんとにね
    むしろ可愛いと思ってしまった笑

    +15

    -25

  • 287. 匿名 2024/10/24(木) 01:50:09 

    言葉選びが偏差値高い高校出身とは思えんよな、まあ大学いかずに芸能人なってると思えば納得もいくか

    +8

    -3

  • 288. 匿名 2024/10/24(木) 01:50:16 

    SNSの素人の言葉を集めて大袈裟なタイトルつける中身の無い記事に飽きた

    +2

    -5

  • 289. 匿名 2024/10/24(木) 01:52:01 

    松坂桃李のシンプルさを見習うと良いかもw
    たった2行だけど的確な追悼コメ

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/24(木) 01:55:04 

    芸能人って変な日本語使う人多いよね、過剰敬語みたいなのとか
    メディアで出て使うから一般にも広まっちゃって言葉が乱れるよね
    さ入れ言葉とかもやめて欲しい

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/24(木) 01:55:31 

    書き方が軽いよね、確かに。
    〜でしかない、という書き方は〜しか勝たんと同じくらい軽いイメージ。(あくまでも個人的主観)
    でもだからって炎上するほどとは思わない。

    それ言ったらラフな書き方で追悼文書いてる芸能人はたくさんいる。わざとな部分もあるんじゃないかと思うけどな。
    田中圭だけ炎上するのは、元々田中圭が嫌いで叩きたいだけだと思う。
    果たして、それが西田敏行さんに喜ばれる流れなのか?

    +8

    -7

  • 292. 匿名 2024/10/24(木) 01:56:30 

    >>207
    姉は田中圭に近しい人なの?

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/24(木) 01:59:49 

    >>289
    どちらかと言うと苦手な俳優だけどあの追悼コメは嫌いじゃない

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2024/10/24(木) 02:01:12 

    >>57
    本人もそれは自虐してるから。中学受験で燃え尽きたって。

    +81

    -5

  • 295. 匿名 2024/10/24(木) 02:05:52 

    事務所に用意してもらったんじゃなくて自分の言葉ってことだからいいでしょう
    アホなのは仕方ない

    +0

    -6

  • 296. 匿名 2024/10/24(木) 02:12:32 

    どこに載せたかわからんどそもそもXだのインスタだのって己のページで好きにつぶやける場でしょ
    それをなんで拡散して皆で叩けるようにしたのかね
    いいことにしろ悪いことにしろ恣意に反応や共感なんているか?
    少なくとも拡散機能は失くすべきだわ
    アタシが嫌いな子は皆で叩こうずってマジでいじめやんけ

    +0

    -7

  • 297. 匿名 2024/10/24(木) 02:12:33 

    >>6
    学力(偏差値)と知能を同一視してる短絡的な人多すぎ
    学力は学習効率×投入時間の産物
    学習時間が多ければ効率は高くなくても学力はつくもの。ゆえに学習効率の証明にはならない
    さらに学習効率とは知能(理解力、思考力、記憶力)だけではない
    知能のほかに集中力、精神力、忍耐力、体力といった能力も要素だし、コツの掴みや指導者など運の要素の影響もある
    したがって頭の良さは学力の影響要素の一つに過ぎず、絶対に必要な条件ですらない

    +30

    -10

  • 298. 匿名 2024/10/24(木) 02:13:34 

    >>133
    私偏差値57くらいの高校だったけど頭いいと思った事なかった笑
    高校の偏差値って大学とは違うし、高校なら最低60以上が頭良いってイメージ
    まわりの反応もそんな感じだった

    +42

    -46

  • 299. 匿名 2024/10/24(木) 02:18:48 

    少し引っかかったけど、訃報コメントって少なからず動揺してると思うし想いが伝わればいいんじゃないかな?
    添削して定型文みたいになってしまうのも逆に寂しいよね

    +3

    -16

  • 300. 匿名 2024/10/24(木) 02:18:53 

    西遊記の頃生まれてないけど西遊記の西田敏行さんめちゃくちゃタイプ…

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/24(木) 02:28:47 

    >>202
    うわーそんななんだね。私の頃は新設校で制服かわいいくらいしか話題になってなかったのに...。

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/10/24(木) 02:31:40 

    広末にしても出身校とかは頭の良さに関係ないのかも。

    +10

    -6

  • 303. 匿名 2024/10/24(木) 02:35:37 

    漫画のキャラで才色兼備のJKがいてしかも作中で物書きの才能もある設定だったけど卒業式で彼女が読んだ答辞の語彙力と文章が雑魚すぎて作者に能力ないとこうなるのかって子供心に思った
    漫画家の大先生ですらそのざまなんだから田中圭は尚更許してあげないとw

    +4

    -5

  • 304. 匿名 2024/10/24(木) 02:39:53 

    >>6
    頭は良いんだろうけど文章能力ってもんがないんだよな。
    小論文とか全くダメなタイプな人。
    大学入試て小論文あったらソッコー落ちる人

    +104

    -6

  • 305. 匿名 2024/10/24(木) 02:44:15 

    >>116
    開校時はもちろん偏差値低い高校だった
    特待生を猛烈な勢いで集めて割と短期間で超進学校になったよ
    近所の問題児が開校時の卒業生で、自分達の実績でもないのにドヤっていた

    +19

    -2

  • 306. 匿名 2024/10/24(木) 02:47:09 

    >>1
    観月ありさが安室奈美恵引退時に『(安室奈美恵ちゃんが)私に憧れてくれて』ってインスタか何かに書いて炎上してたの思い出したわ

    田中圭って確かいい大学卒だよね
    親しみ込めるにしたって何でこんな変な文章書くんだろう…

    +9

    -16

  • 307. 匿名 2024/10/24(木) 02:50:40 

    西島秀俊や長谷川博己や堺雅人、鈴木亮平なんかはこんな文章は絶対書かないだろうね。

    +25

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/24(木) 02:55:29 

    >>307
    絶対書かないよね…その方たちは知性というか年齢に合った思慮深さを持ち合わせてる

    +18

    -1

  • 309. 匿名 2024/10/24(木) 03:07:57 

    >>59
    きれいで知的な文章ではないかもしれないけどそこはまあ、とも思うよね。場合が場合なので素直に書いたんだろうなって思う。

    +22

    -5

  • 310. 匿名 2024/10/24(木) 03:17:50 

    内田有紀のコメントがすごく素敵だった。

    西田さん、覚えてますか? 私が「西田さんはお芝居をしていて、緊張なんてしませんよね?」と聞くと、「今でもすごく緊張しますよ。でも僕は緊張する人で居たいんだよね」と仰いました。その言葉が今でも忘れられません。

    愉快なキャラクター、強靭な人物、そして隠してしまいがちな「弱さ」まで見事に演じ切られる、西田さんの人間臭いお芝居が大好きでした。弱さを認められた時、人に優しくなれるんですね。

    人を楽しませることが大好きな西田さんだから、暗い顔してたら心配してしまうと思うので…。笑顔で、また会える日を。

    +39

    -2

  • 311. 匿名 2024/10/24(木) 03:18:50 

    >>4
    役柄が元々は頭良さそうな感じが多かったけど、おっさんずラブとかバラエティでそのイメージを払拭したもんね
    この場合払拭って使っていいのかわからんが

    +97

    -4

  • 312. 匿名 2024/10/24(木) 03:19:25 

    >>310
    「誰か添削して」田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数「言葉選び」の下手さで炎上した過去も

    +31

    -2

  • 313. 匿名 2024/10/24(木) 03:22:17 

    >>57
    高校が進学校ならまぁ地頭いいのかなと思うけどね
    あんまそんな感じしないよね、田中圭って

    +178

    -5

  • 314. 匿名 2024/10/24(木) 03:30:15 

    >>6
    完全に理系なんだと思う。
    クイズ番組でも漢字とか文系は駄目だった。
    数字の問題は即解けてた。

    +115

    -12

  • 315. 匿名 2024/10/24(木) 03:30:51 

    >>72
    〜でしかないって言い回しはあまりにも流行り過ぎちゃってるからまあ仕方ないにしても、自分もいつか大レジェンドだの大ベテランだの言ってる部分が余計だったよ。西田敏行が今の田中圭の年齢の時はもっと味や風格がある俳優さんだったから。けど田中圭がこの先年月重ねてもレジェンドとか大ベテランになる気があまりしないから似合わないコメントに聞いてる方が恥ずかしくなった

    +28

    -1

  • 316. 匿名 2024/10/24(木) 03:36:59 

    >>1
    下手な文章だけど田中さんが書いたって事実は丸わかりというゴーストライター不在は確信した

    +34

    -6

  • 317. 匿名 2024/10/24(木) 03:39:26 

    何だかんだで一時期のブレイク以後も人気保って、良くも悪くも話題になりやすい人だよね。
    記事にする側も分かってるんだろうな。

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2024/10/24(木) 03:43:07 

    >>1
    普段から話し方がおばかっぽいからしゃーない。

    +15

    -1

  • 319. 匿名 2024/10/24(木) 03:49:54 

    >>74
    渋谷幕張高校偏差値74だよ

    +4

    -16

  • 320. 匿名 2024/10/24(木) 04:00:19 

    お勉強の頭の良さと人としての頭の良さは残念ながら違うのよ。だから偏差値持ち出すのは陳腐

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2024/10/24(木) 04:07:46 

    >>234
    だよね。けどそのマネージャーもそういうレベルに達してないんじゃない?大下アナが代読した中で一番浮いたコメントだったよ

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/24(木) 04:17:28 

    そもそもこの人演技が上手いと思わない......

    +10

    -10

  • 323. 匿名 2024/10/24(木) 04:19:45 

    >>322
    相葉ちゃんみたいな感じ。

    +6

    -7

  • 324. 匿名 2024/10/24(木) 04:28:22 

    >>28
    別に粗探しではないよね、間違いを指摘してるだけで。
    ガルって誤字とか指摘されると怒る人が多いけど、こんな風に思ってるのかな。

    +16

    -22

  • 325. 匿名 2024/10/24(木) 04:33:07 

    ちょっとアホ出てるね。分からない時は3分敬語やってみるとかしたほうがいいよ恥かかなくて済むから。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/24(木) 04:35:15 

    >>1
    諸々気にはなるが、気持ちはじゅうぶん伝わる内容だと思う。本当に慕っていたんだろうなと思った。

    SNSで一般人が言い合うのはわかるが。
    週刊紙の記事に載せるようなことなのかな。なんかそっちのほうが嫌な感じ…。

    追悼文なんだから、言葉がつたなくても、本人の気持ちが伝わるものならいいじゃないの…。

    +22

    -7

  • 327. 匿名 2024/10/24(木) 04:37:09 

    >>16
    田中圭の声で再生されたw
    西田さん笑顔で聞いてくれてると思うから
    気にしなくていいのでは?

    +78

    -7

  • 328. 匿名 2024/10/24(木) 04:49:44 

    >>1
    「こんな僕にでさえ」も気になったけど…

    +18

    -1

  • 329. 匿名 2024/10/24(木) 04:51:16 

    >>305
    私立って金にまかせて急成長するからやだよね
    失敗してるとこもあるけどさ

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/24(木) 04:58:24 

    >>134
    「誰か添削して」田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数「言葉選び」の下手さで炎上した過去も

    +2

    -10

  • 331. 匿名 2024/10/24(木) 05:00:34 

    >>25
    ちゃんとテンプレあるもの

    +1

    -5

  • 332. 匿名 2024/10/24(木) 05:09:41 

    >>1
    >すべてが勉強になったということだよね

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2024/10/24(木) 05:17:57 

    >>72
    ぶっちゃけ、特にコメントするようなエピソードがないのかなと思った。他の共演者みたいにご飯行ったり旅行したり、名言みたいな芝居の教えとかもしてもらってなかったんじゃないかなと。院長との絡みシーンも少なかっただろうし。だから言い回しとか長くして変な感じになったんじゃないかと勝手に思った。だからといって田中圭だけ出さないのも変だしね。

    +26

    -2

  • 334. 匿名 2024/10/24(木) 05:18:54 

    >>159

    ⁇ガル民の中にドヤってる奴がいたって事でしょ?

    +15

    -5

  • 335. 匿名 2024/10/24(木) 05:20:13 

    >>1
    寄せ書きみたいなノリで出してしまったんじゃないか。誰か教えてあげなかったのか

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2024/10/24(木) 05:24:07 

    追悼コメントにまでネチネチ言わなくても。それを記事にする記者もおかしい。

    +5

    -6

  • 337. 匿名 2024/10/24(木) 05:30:22 

    >>1
    皆様知ってる

    皆様ご存知の だよね?

    +15

    -1

  • 338. 匿名 2024/10/24(木) 05:31:59 

    >>1
    こんな薄い軽々しい追悼コメントしてるようではレジェンドにはなれないと思う
    俳優さんというのは、こういうのも含め俳優であるべきなのに

    +23

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/24(木) 05:34:54 

    感謝しかないとか、〇〇しかないっていう最近の言い方の弊害かな
    最大限気持ちを表そうとして「しかない」を使うんだと思うけど、シンプルに大変勉強になりました、で良かったよね
    でもこの人らしいっていうか、気持ちは十分伝わるからいいんじゃないかと思った

    +6

    -4

  • 340. 匿名 2024/10/24(木) 05:44:20 

    >>310
    良い文だね
    西田さんの笑顔が浮かぶ

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/24(木) 05:47:24 

    >>298
    高校の偏差値と中受の偏差値は違うよ

    +78

    -3

  • 342. 匿名 2024/10/24(木) 05:50:31 

    バカなんですしょうがない

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/24(木) 06:10:20 

    そこまで炎上するほどでもない文章だった。
    特に興味もないが。

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/10/24(木) 06:22:49 

    >>2
    うん
    言いたいことは伝わるし、別にいいとおも

    +29

    -11

  • 345. 匿名 2024/10/24(木) 06:24:01 

    西田さんを想う気持ちに溢れてるよ

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/24(木) 06:30:47 

    >>245
    感謝の気持ちでいっぱいって言えば良いのにね

    +34

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/24(木) 06:35:15 

    あえて心に浮かんできた言葉のまま書いた気がするけどね
    その方が故人に伝わるかなとか思って

    +4

    -4

  • 348. 匿名 2024/10/24(木) 06:35:41 

    ドラマ撮影中で忙しいし、亡くなって感情追いつかないまま文章考えたらこんな感じになると思う。まぁでも番組で出すなら事務所が添削するべきだったね

    +5

    -2

  • 349. 匿名 2024/10/24(木) 06:37:41 

    >>1
    酷いな、

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/24(木) 06:41:04 

    書いてることが軽く感じてしまう。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/24(木) 06:44:24 

    >>106
    あとサッカー選手とかがインタビューで「〇〇なんでね」みたいなタメ口きくのもムカつく

    +12

    -4

  • 352. 匿名 2024/10/24(木) 06:45:25 

    この人偏差値高い高校いってたから、お馬鹿さんではないよね。
    年齢の割には幼い文章だけど、別になんとも思わないけど。いちいち突っ込まれて可哀想。

    +4

    -10

  • 353. 匿名 2024/10/24(木) 06:46:39 

    >>302
    SOS女子校だよ
    それに田中圭はちゃんと受験してるでしょ

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2024/10/24(木) 06:46:55 

    >>6
    水卜ちゃんと一緒
    千葉でも有名な進学校

    +14

    -13

  • 355. 匿名 2024/10/24(木) 06:47:21 

    役者さんなんだから大好きな先輩の旅立ちのときは素直な気持ちのままにコメントしてる人がいても良くない?

    +10

    -7

  • 356. 匿名 2024/10/24(木) 06:51:10 

    高校が進学校なのでもっと型にはまってコメントしようと思えばできるはず
    だからこのコメントのなんらかの意を汲もうと思ってる自分がいる
    つまり良い学校を卒業するということは一生もの

    +1

    -12

  • 357. 匿名 2024/10/24(木) 06:53:00 

    >>159
    日本語不自由?

    +18

    -4

  • 358. 匿名 2024/10/24(木) 06:53:58 

    >>8
    >>19

    元はthanks only toから派生した表現なんじゃない?
    英語だとかしこまった表現なのに、日本語しか知らない日本人が「おかしい恥ずかしい」ばかり言ってる印象

    +7

    -23

  • 359. 匿名 2024/10/24(木) 06:54:39 

    >>273
    理系の人って、ちゃんと文章かけるよ

    +19

    -3

  • 360. 匿名 2024/10/24(木) 07:04:24 

    >>175
    文章はよくできてるんだけどね…
    歳上の人を見下して小馬鹿にする子供に育っちゃってるのが残念。
    そういった面は問題集でなんとかなんないからね。

    +24

    -4

  • 361. 匿名 2024/10/24(木) 07:08:49 

    そんなに気にならないけど少し動揺したままコメントしてるとかかな
    ほんとうに西田さんの存在大きかったんでは

    +4

    -6

  • 362. 匿名 2024/10/24(木) 07:14:29 

    >>145
    世話した年上が年下に言うようなイメージだった
    あんなに頑張ってくれてもうね、感謝でしかないですよ、みたいに

    あとレジェンドです!も軽とか思っちゃった。
    アッパー系営業マン的な

    +19

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/24(木) 07:14:40 

    >>86
    またマスコミも少数意見だけ取り上げてあたかもみんな言ってますよ。て言う風に持っていくのが陰湿だよね。
    多分田中さんも憔悴仕切ってる中で無理してこうやって書いたんだと思うから大目に見てあげてほしい

    +46

    -5

  • 364. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:09 

    >>124
    岩田絵里奈アナと谷まりあは渋谷教育学園渋谷の方

    +1

    -5

  • 365. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:31 

    日本って個性出すとすぐ叩かれるよね

    +6

    -10

  • 366. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:49 

    SmartFLASHの記事っていつも役者叩きとかするメディアだよ

    +11

    -2

  • 367. 匿名 2024/10/24(木) 07:21:30 

    それが田中圭だよ

    +4

    -4

  • 368. 匿名 2024/10/24(木) 07:25:08 

    田中圭っぽいけど

    +9

    -3

  • 369. 匿名 2024/10/24(木) 07:25:39 

    ためにしかなりませんでした
    別におかしくない

    +4

    -7

  • 370. 匿名 2024/10/24(木) 07:25:50 

    >>6
    MARUK○の全国大会MCで、グランプリ選ばれた人のお店と名前を読み上げるんだけど、 読めなくて隣のサブMCに聞いたり、かなりのフォローされてた。  
     
    そういう頭の良さはなさそう。
     
    マネジャーも『ルビふっといてください』とか主催者へ打ち合わせしとけばいいのに。 
      

    +19

    -5

  • 371. 匿名 2024/10/24(木) 07:26:25 

    >>6
    だれかtoなかいでそれ知って、すっごいびっくりしたわ。頭良くないタイプだと思ってたから。
    今回の文書、確かに頭の良さは感じないけど、素直に書いてるだけで、別にそこまで言われるほどではないような。

    +75

    -18

  • 372. 匿名 2024/10/24(木) 07:29:55 

    >>52
    まだ20代なら可愛いで済んだけど、40はないわな

    +88

    -4

  • 373. 匿名 2024/10/24(木) 07:32:49 

    代読が大下さんで上手に読んでても、将来自分もレジェンド、大ベテランになりたいのくだりには笑った。今ちょっと人気があっても、そこまで化けると期待してる人少ないと思うから

    +5

    -5

  • 374. 匿名 2024/10/24(木) 07:36:46 

    >>159
    関係ないけどなんか笑ってしまった
    一人称がガルってガルちゃん愛しすぎ

    +6

    -6

  • 375. 匿名 2024/10/24(木) 07:37:15 

    >>1
    ガルチャンをやって勉強するべき。

    まどろっこしい文章は読んでもらえないからシンプルに。
    長文も読んでもらえないから簡潔に。

    +4

    -4

  • 376. 匿名 2024/10/24(木) 07:39:04 

    >>86
    トピタイでどんな失礼な文なのかと思ったけど、文章が仕事ではない人が自分の言葉で書いたらこんな感じになるのでは?と思った

    +59

    -7

  • 377. 匿名 2024/10/24(木) 07:41:54 

    >>1
    芸能人とかまで高い教養みたいなの求めるなよ
    カタギの仕事でもないのに

    +5

    -3

  • 378. 匿名 2024/10/24(木) 07:42:38 

    「勉強になりました」を、より強調して言いたかった気持ちは伝わる
    生前の西田さんの人柄的に、こんなフランクな言葉選びにしたのかなと想像

    +9

    -3

  • 379. 匿名 2024/10/24(木) 07:43:01 

    >>13
    ちゃんとした言葉の方がいいのはわかるけどそれより大事なのは気持ちだと思う
    失礼なこと言ってるわけじゃないならアラ探ししなくても…って思う

    +71

    -6

  • 380. 匿名 2024/10/24(木) 07:47:54 

    ーでしかない
    -にしかならない
    って表現、最近過剰な使いすぎだと思う。
    もっとシンプルな表現で良いと思う

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/24(木) 07:49:08 

    >>4
    田中圭に難しいこと求める方が…ねぇ?

    +74

    -6

  • 382. 匿名 2024/10/24(木) 07:50:09 

    >>1
    いい大人なんだから…とは思うけど、誰かに書いてもらってただ読み上げるだけのものよりは心がこもってると思います。

    +10

    -4

  • 383. 匿名 2024/10/24(木) 07:51:54 

    こんなことを記事にする方がどうかしてる

    +7

    -6

  • 384. 匿名 2024/10/24(木) 07:53:18 

    >>207
    草生やしてるし、小馬鹿にしてるじゃん。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/24(木) 07:53:19 

    >>16
    いかにも事務所が出してますって感じよりいいと思った
    田中圭っぽい

    +77

    -5

  • 386. 匿名 2024/10/24(木) 07:53:49 

    >>1
    特に弔事の際の芸能人を見てると「一般常識を身につけるってやっぱり人として大切なことなんだなぁ」と思うことがある。

    この人も自分の拙い文章を指摘されて「誰か添削して」って人任せにしてる時点で直そうとは本気で思ってないんだろうなぁ。それをしたかったらまずは事務所とかマネージャーさんに聞くなり自分で調べるぐらいはするでしょ。

    +3

    -9

  • 387. 匿名 2024/10/24(木) 07:54:39 

    強調してるってわかるじゃん。読み手の読解力の問題でもあると思うけど。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/24(木) 07:55:00 

    なんだこれ
    生前の西田敏行さんと田中圭さんの様子を知らない部外者が、故人に宛てた追悼を吊し上げよってたかって添削する。
    日本語力の低下などよりも心まで貧しくなったことの方が嘆かわしいわ。
    圭ちゃんと呼んで可愛がっていた西田さんへ田中圭さんが宛てた最後の言葉と誓いじゃん。体裁なんかいらんやつよ。

    +13

    -7

  • 389. 匿名 2024/10/24(木) 07:59:32 

    >>1
    >だがXでは、田中のコメント文にある「本当に勉強にしかなりませんでした」という文言に、多くの人が引っかかったようだ。

    「僕にでさえ」の方かと思ったわ
    別に多少日本語変でも、それだけ悲しくて動揺してるのかなとしか思わないけどね

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2024/10/24(木) 08:02:17 

    >>1
    田中さんは、2018年に放送された『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)で、結婚の決め手について『授かり婚だったんで、いろんな選択肢がいっぱいあった』『やりたいことがいっぱいありすぎて選べないから、いま失っていちばん嫌なものはなんだろう? っ思ったときに“嫁”だったんで、結婚しました』と発言。

    授かり婚にもかかわらず『結婚以外の選択肢』が存在していたと受け取られ、炎上騒ぎになったことがありました。昔から、言葉選びに関しては、失敗しがちな人ではあるようです」(芸能記者


    思ったことを何も考えず、文章や口にするタイプなんだね。

    +17

    -3

  • 391. 匿名 2024/10/24(木) 08:03:45 

    >>386
    ん?別に田中圭が誰か添削してって言ったわけじゃないよ。ネット民が勝手に言ってるだけ。

    +10

    -3

  • 392. 匿名 2024/10/24(木) 08:03:52 

    >>8
    感謝以外にも色々あるでしょって思ってしまう。

    +39

    -17

  • 393. 匿名 2024/10/24(木) 08:03:55 

    >>1
    月刊文藝春秋にアベシンゾー元そうり大臣への弔意文をかいた
    実弟キシノブオ元ぼうえー大臣とならんでとってもりっぱな文章だと
    わたしはおもいます マル

    +0

    -3

  • 394. 匿名 2024/10/24(木) 08:10:22 

    >>393
    ていせい
    キシノブチヨ ギミでございました

    +0

    -2

  • 395. 匿名 2024/10/24(木) 08:16:08 

    頭の良い人相手にマウントとろうとする人スゴい

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2024/10/24(木) 08:16:56 

    気取らない文章で良いと思う。こういうのは追悼の気持ちが何より大事。

    中谷美紀みたいなほうが、よっぽど添削したい。
    「誰か添削して」田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数「言葉選び」の下手さで炎上した過去も

    +4

    -15

  • 397. 匿名 2024/10/24(木) 08:20:09 

    >>348
    圭モバに載せたコメントを、そのまま番組にも提供したんだけど、超忙しかったんだと思う

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2024/10/24(木) 08:22:18 

    >>331
    他の方のコメントはテンプレだとでも?

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2024/10/24(木) 08:22:34 

    >>31
    遊びたいモテたい仕事したい、まだまだやりたいことあった、けどデキちゃったから結婚した、みたいなニュアンスだったからね
    自分で妊娠させておいて

    +36

    -10

  • 400. 匿名 2024/10/24(木) 08:23:43 

    でも結局こういう人の方が可愛がられるよね。
    田中圭って、表に出る人では珍しくイメージ気にしないというか、どう思われたいっていう自意識が不足してそう。でもそれも個性だから良いんじゃないかな。

    +2

    -5

  • 401. 匿名 2024/10/24(木) 08:26:41 

    え?頭悪いの?

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2024/10/24(木) 08:28:52 

    >>52
    そんなもんだよ男性はとくに
    いつもニコニコしてて陽気良いじゃん
    頭の硬い頑固おやじになるよりよっぽど良い

    +13

    -17

  • 403. 匿名 2024/10/24(木) 08:29:52 

    >>399
    奥さんも芸能人じゃなかったっけ
    妊娠は男だけの責任じゃないし、事務所含めて双方に選択肢があったという話じゃないの?
    じゃないととっくに離婚報道出てると思うけど。お子さんももう大きいよね。

    トピざっと見て、ガルの人口減少思うと誹謗中傷が問題視される時代に合わせられた人も多いんだろうけど、人を批判して自分を保ってる人はどうにもならないのかな。

    +25

    -10

  • 404. 匿名 2024/10/24(木) 08:31:06 

    >>397
    田中圭モバイル略して圭モバ
    田中圭の会員制ブログですファン向けに書いた文をトライストーンが切り取って追悼文として発表

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/24(木) 08:32:12 

    >>10
    「俺らしさ」を出さずにいられない人なんだろうね

    +10

    -10

  • 406. 匿名 2024/10/24(木) 08:34:06 

    >>1
    口語をそのまま文章にしてるような感じだから幼い印象だね
    学ぶべき所ばかりでした、だといいのかな?

    +10

    -2

  • 407. 匿名 2024/10/24(木) 08:34:16 

    >>404
    事務所が勝手に切り取って提供したみたいな書き方しなくても

    +4

    -2

  • 408. 匿名 2024/10/24(木) 08:34:41 

    >>396
    リアル野風さんやんw
    達筆すぎてカタカナのところしか読めない

    +16

    -2

  • 409. 匿名 2024/10/24(木) 08:34:44 

    らしさが出てていいと思う

    +3

    -7

  • 410. 匿名 2024/10/24(木) 08:36:44 

    >>183
    中受じゃなかった?そのために小学校、越境通学してたよね?

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2024/10/24(木) 08:36:59 

    田中圭は地頭だけは良い(良かった?)タイプなんだろうけど… 
    でも基本的にあんなにセリフ暗記できるんだから役者って頭良いよな と思う(私よりは頭良いに違いない笑)

    +5

    -4

  • 412. 匿名 2024/10/24(木) 08:38:40 

    >>294
    でも、渋幕受かって放校されない程度の成績だったなら校内で普通の成績はとれていただろうから大学進学はできるくらいにはできていただろうね

    +30

    -8

  • 413. 匿名 2024/10/24(木) 08:38:53 

    田中圭 
    けっこう好きだけどもね(笑)

    +7

    -5

  • 414. 匿名 2024/10/24(木) 08:40:44 

    >>298
    一緒にしちゃダメよ

    +21

    -3

  • 415. 匿名 2024/10/24(木) 08:41:13 

    >>133
    どこの塾の偏差値55かにも依らない?

    +12

    -5

  • 416. 匿名 2024/10/24(木) 08:42:17 

    これくらいの勢いで実況トピの深澤くんの事も庇ってあげれば良いのにね。一緒になって悪く言ってる人が多いのだろうか?

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2024/10/24(木) 08:43:48 

    同じタイプかは全然わからないけど、うちの旦那も有名大院卒だけど文章下手だよ。
    ひつまぶしを暇つぶしだと思ってたし。
    理数系ではあるけど国語の点数も悪くはなかった。
    論文はちゃんと書けるけど、とにかく対人に於いては体裁よりも気持ち込めた即レスなんだよね。

    田中さんが同じタイプだとは思ってないけど、得手不得手あっても人間いろんな人がいていいんだと思う。
    追悼に関わらず人がもらって一番嬉しいのは、その人らしい思いだと思う。

    +6

    -6

  • 418. 匿名 2024/10/24(木) 08:46:48 

    >>10
    強調したかったんだろうね
    擁護するつもりもないけど炎上するほどのことでもない
    西田さんも望んでないだろうよ

    +71

    -4

  • 419. 匿名 2024/10/24(木) 08:47:05 

    今日はドラマ2回目だ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/24(木) 08:47:42 

    >>1
    年齢の割に幼いし違和感のある言い回しもあるけど、失礼なとことは言ってないし田中圭らしさはあって心がこもってる感じがした。炎上するほどのことでもないように感じた。
    普段はちょっとした言い間違いとか表現に対する違和感とか気になってしまうタイプだけど、今回のことに関しては「...でも、いいじゃない」という感想。

    形だけのコメントよりもご遺族は嬉しいんじゃないかな。

    +14

    -6

  • 421. 匿名 2024/10/24(木) 08:48:25 

    >>399
    それ当時テロップ間違いとか言われてたよ
    色々な選択肢がある中でいちばん失いたくないのは奥さんだったと言ってなかった?
    個人的にはかなりささった
    一度でいいから1人の男性にここまで愛されてみたいもんだわ

    +14

    -15

  • 422. 匿名 2024/10/24(木) 08:49:32 

    深夜にトピ立ってここまで伸びるとかまだまだ田中圭人気なんやなw

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2024/10/24(木) 08:50:11 

    >>23
    さっき擁護するようなコメントしたばかりなんだけど、おバカで明るいキャラかと勝手に思ってたww頭良いイメージなんだ

    おバカでうるさいけど憎めないみたいな存在なのかとwwあとドラマ出ずっぱりで心配されてる人って感じ

    +15

    -3

  • 424. 匿名 2024/10/24(木) 08:50:11 

    なんとなく田中圭らしい文章な気がする
    田中圭なのかはるたんなのか

    +7

    -5

  • 425. 匿名 2024/10/24(木) 08:53:03 

    頭賢い(勉強できる)んだよね?
    ぶりっこでおバカキャラなだけ?

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2024/10/24(木) 08:54:32 

    >>245
    感謝してるけどこれは嫌だった、とか、感謝してるけど…〜ていう、その他のバットな気持ちが一切ありません。ていう意味だと思ってたけど。

    +2

    -3

  • 427. 匿名 2024/10/24(木) 08:55:07 

    >>298
    いやいや、中学受験だってば。

    +43

    -2

  • 428. 匿名 2024/10/24(木) 08:56:37 

    >>298
    高校偏差値57は
    中学偏差値で42〜45くらい

    +26

    -2

  • 429. 匿名 2024/10/24(木) 09:02:16 

    >>4
    田中圭だと何も驚かないし、まぁそうだろうなという感じだよね。むしろ完璧な文章の方が「事務所が書いたんだな」って思ってしまう。
    お酒やら女やらでスキャンダルが出るかな?と思いきや、意外と大丈夫なんだなと見る度に思ってしまう。

    +111

    -5

  • 430. 匿名 2024/10/24(木) 09:06:01 

    >>377
    低過ぎるから色々言われてるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/10/24(木) 09:09:30 

    それよりも後半自分の話に切り替わってる方が「え?」って感じじゃない?

    +5

    -6

  • 432. 匿名 2024/10/24(木) 09:11:25 

    >>2
    突っかかろうとは思わないけど、聞いててもあれって思うような文章だったよ(笑)

    +14

    -5

  • 433. 匿名 2024/10/24(木) 09:11:57 

    >>1
    文章にもらしさが出ていたぐらいで特に引っ掛からなかったな
    添削厨乙

    +5

    -6

  • 434. 匿名 2024/10/24(木) 09:12:44 

    >>10
    普通に○○するくらい好きっていうの
    いきなり捻って○○くらいには好きとか言う人もいるよね。
    若い人だったらまだしもがるにもいるんだよなぁ

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/24(木) 09:12:57 

    >>430
    芸能人に教養を求めるなと言いたいのだと思うよ

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2024/10/24(木) 09:14:21 

    >>76
    何が本当なのー?
    年代によって偏差値がめっちゃ変わる高校とか結構あるよね
    私の高校も偏差値66だったけど、卒業後ガタガタに偏差値落ちて荒れたらしい
    その後、中高一貫校に生まれ変わってめっちゃ良くなってる
    中高一貫になる前はバカだったと言われる様になった

    +23

    -3

  • 437. 匿名 2024/10/24(木) 09:16:28 

    >>431
    西田さんへの誓いみたいなものじゃないの?最後の言葉だよ。
    私も祖母が亡くなる時、これからもみんなで頑張るからねって声かけた…

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2024/10/24(木) 09:16:49 

    >>174
    同級生は一番真実だよね

    +33

    -9

  • 439. 匿名 2024/10/24(木) 09:16:53 

    そんなにおかしいか?田中圭らしいけど。
    変に湿っぽくバカ丁寧な敬語より関係性のわかる
    文章でこれはこれで別に騒ぐものではないと思ったけど

    +7

    -7

  • 440. 匿名 2024/10/24(木) 09:20:05 

    >>435
    芸能人は教養とかどうでも良いよね

    +0

    -6

  • 441. 匿名 2024/10/24(木) 09:22:09 

    追悼コメントにケチつけるのも、なんだか嫌な事に感じるけどな

    +7

    -4

  • 442. 匿名 2024/10/24(木) 09:22:56 

    >>431
    ファン向けに書いたブログを転用したのでそうなってる

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2024/10/24(木) 09:23:49 

    >>52
    馬鹿なふりしてるんじゃない? 
    陽キャラ風だけど要領いいし頭はいいんだろうなって感じるよ。

    +0

    -23

  • 444. 匿名 2024/10/24(木) 09:25:44 

    >>1
    酔っ払いながら喋ったみたいな文だね

    +9

    -2

  • 445. 匿名 2024/10/24(木) 09:26:35 

    >>44
    勉強のところより
    そこの方が気になったわ

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/10/24(木) 09:27:06 

    自分の言葉で書いてもダメだからみんなマネージャー任せになるんだよな

    +3

    -3

  • 447. 匿名 2024/10/24(木) 09:29:19 

    みんな芸能人に何を求めているんだろう

    +2

    -3

  • 448. 匿名 2024/10/24(木) 09:29:39 

    >>442
    発信先が違うから、悪手だったかもしれないね

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/24(木) 09:31:02 

    >>10
    大変勉強になりましたとかでもいい。
    でもそんな炎上するのは嘘やろ

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2024/10/24(木) 09:32:54 

    >>130
    某男子伝統校がここ二十年くらい
    塾の影響力が強いと言っているのと
    符合するね。
    伝統校と違って校風もないし

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/24(木) 09:35:56 

    >>6
    賢い人あるあるだよ
    受け取り手が誰であるかを意識してしまう
    自分と同じレベルの人たちを相手にすると素でいられるけど、それを一般の人にすると通じないから「降りていく」ことが習慣になってる
    でも素ではないからスベることも

    +1

    -26

  • 452. 匿名 2024/10/24(木) 09:36:21 

    >>79
    地元。
    30年前には今と同じくらいの偏差値だったよ!

    ほんとにみんな知ってて書き込んでるのかなあ?

    +11

    -16

  • 453. 匿名 2024/10/24(木) 09:38:53 

    いかにもな定型文より田中圭らしくて読んだ人の記憶に残るからいいじゃん。なんやかんやでこうやって話題になってるし。皆暇なんだね。

    +13

    -7

  • 454. 匿名 2024/10/24(木) 09:40:21 

    >>119
    逆じゃない?
    文章は完璧や誤字脱字無しだけど、仕事できない人いっぱいいる。コミュ力だったり応用きかなかったりで、、、

    この人は仕事は与えられた仕事はできてると思うけど

    +22

    -7

  • 455. 匿名 2024/10/24(木) 09:40:46 

    >>175
    挫折したらニートになりそうな子供達だね
    今のうちに矯正しな

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/24(木) 09:40:59 

    >>388
    ヤンキーみあるな

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/24(木) 09:42:50 

    はるたんとしてコメントしてるならこれでいい気もするけど西田さんとはドクターX繋がりよね。
    らしさが出てるからいいとか挙げ句には理系だからとか田中圭の好きな人はすごいフォロワーするけど、俯瞰するともし推しがこのコメントだとがっかりするわ。若い俳優ならまだしも。

    +13

    -6

  • 458. 匿名 2024/10/24(木) 09:46:04 

    >>198
    母子家庭で大学行かなかったなら
    なぜ中学受験した?

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2024/10/24(木) 09:46:26 

    >>2

    尊敬してたってわかるよね。何故これがいけない?
    わざわざこんなタイミングで突っかかる事じゃないし別に本音で書いて私はいいなと思ったけどな

    丁寧な文章でなくてはならないなんて誰が決めたの

    +53

    -15

  • 460. 匿名 2024/10/24(木) 09:47:26 

    >>451
    田中圭をというより、賢い人を美化し過ぎだと思う

    +5

    -6

  • 461. 匿名 2024/10/24(木) 09:51:47 

    >>10
    頭悪いから仕方ない

    +10

    -7

  • 462. 匿名 2024/10/24(木) 09:54:49 

    >>3
    事務所の添削なしで自分の言葉という感じだった。
    あと、紙に書いた文ではなく、電話口で喋った
    文章そのままって感じのやつ。

    +38

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/24(木) 09:55:04 

    少し稚拙な気がするけど自分で考えたコメントなんだと伝わって良いじゃない

    +5

    -5

  • 464. 匿名 2024/10/24(木) 09:55:19 

    >>1
    なんか違和感あるなと思ったら西田さんは偉大ってことを軽い表現で繰り返してるからなんだろうね。
    今あんまり見かけないけど向井理もこんな印象

    +8

    -5

  • 465. 匿名 2024/10/24(木) 09:57:24 

    >>451
    賢い人はこんな風に悪目立ちしません

    +12

    -3

  • 466. 匿名 2024/10/24(木) 09:59:16 

    >>175
    相手が芸能人とはいえ、自分の子供に他所様が書いた文章にケチ付ける為により立派な追悼文を書かせて子供達も元の文章をバカにしているとガルに書き込み
    さぞかし田中圭よりも素晴らしい追悼文の書ける素晴らしい大人に育つんでしょうね
    子供が誰かをバカにすることを嗜めるどころか教えてるんだもんね

    +19

    -4

  • 467. 匿名 2024/10/24(木) 09:59:20 

    >>463
    なんか定型文みたいなものじゃない人間味が出ている感じする

    +7

    -6

  • 468. 匿名 2024/10/24(木) 10:00:21 

    田中圭は飾らずフランクな感じがいいと思うけど、こんなことで叩かれて本当可哀想。

    何も失礼なこと言ってないし、他人を責めたり咎めたりする発言がない限り、ネットで叩かれる風潮の方がおかしい。

    +16

    -6

  • 469. 匿名 2024/10/24(木) 10:07:58 

    炎上させたくて仕方ないのね
    くだらない

    +11

    -3

  • 470. 匿名 2024/10/24(木) 10:09:00 

    いちいちケチ付けるめんどくさい人たくさんいるからライターに無難な文章書かせればよかったのに

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2024/10/24(木) 10:15:06 

    追悼コメントに恥ずかしい声多数って、、、、
    周りが色々言う事でもない気がするんだけど

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2024/10/24(木) 10:17:34 

    この人、高校は渋幕だよね
    理系が強いタイプなのかな

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/24(木) 10:19:14 

    頭賢い(勉強できる)んだよね?
    ぶりっこでおバカキャラなだけ?

    +2

    -4

  • 474. 匿名 2024/10/24(木) 10:20:19 

    多少気になったとしても、西田さんを思ってのコメントなのは伝わるから、気持ちとしてという事で良いと思うけどね
    ファンへのメッセージでもないのだし

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2024/10/24(木) 10:24:17 

    >>6
    うちの兄が渋幕出身だよ。
    田中圭のひとつ上。
    高校から入学したから頭良いけど中受組は分からない。

    +13

    -7

  • 476. 匿名 2024/10/24(木) 10:24:32 

    >>473
    素直な方です

    田中圭、妻・さくらとの結婚秘話語る「授かり婚だったのでいろんな選択肢あった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    田中圭、妻・さくらとの結婚秘話語る「授かり婚だったのでいろんな選択肢あった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    田中圭、妻・さくらとの結婚秘話語る「授かり婚だったのでいろんな選択肢あった」

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2024/10/24(木) 10:25:22 

    これはこれで別にいいんじゃね?
    例文集に載ってるような文章じゃないと嫌な人なら嫌かもだけど

    +5

    -5

  • 478. 匿名 2024/10/24(木) 10:25:55 

    こんな文章もあれこれ言われるのは気の毒と思う。

    私は田中圭ファンだけど、40歳で10代の子供がいるわりに、一般男性と比べたら
    まあ、ゆるい人だと思う。ファンへのメッセージとか読むと、いろいろ深く考えてる。
    でも、賢く装わない、繕わないがために
    外の出る言葉がどうしも軽く、ゆるく取られてしまうのが残念。

    +6

    -6

  • 479. 匿名 2024/10/24(木) 10:29:04 

    >>15
    これじゃあ小5だよ…

    +20

    -5

  • 480. 匿名 2024/10/24(木) 10:30:35 

    フランクな人だと思う。40歳でキャリア考えたら、もっと生活感なく
    ミステリアスな渋い俳優になりそうなものなのに、いまだに番宣で元気、ちょい役も出るし、
    大作主演俳優ラインには行かないもんね。

    +4

    -3

  • 481. 匿名 2024/10/24(木) 10:30:49 

    >>469 石原さとみのことは書けなくなったし

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/10/24(木) 10:33:57 

    >>421
    選択肢には、俳優の仕事やめるがあったと思う。
    ちょうど人気出て、写真集サイン会する予定だった頃。
    結婚発表後のサイン会は、静かな雰囲気になったらしい。

    +7

    -3

  • 483. 匿名 2024/10/24(木) 10:38:05 

    田中圭ってどんな事でも
    話題になるんだ凄いなぁ

    +7

    -4

  • 484. 匿名 2024/10/24(木) 10:38:49 

    >>478
    それが田中圭らしいちゃらしいんだけど、
    40歳の大台乗ったから、フランクではあるけど
    落ち着いた雰囲気も欲しいなと思うときがある。
    まだ30代中頃のような、、、
    そんなところが後輩俳優に慕われているんだけどね。

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2024/10/24(木) 10:39:10 

    田中圭らしさが感じていていいと思うんだけど
    西田さんへの素直な気持ちが伝わってくる。

    +7

    -5

  • 486. 匿名 2024/10/24(木) 10:40:18 

    匿名だったら、20代の若手俳優さんかなと思うよねw

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2024/10/24(木) 10:41:18 

    世の中めんどくさっ

    +7

    -5

  • 488. 匿名 2024/10/24(木) 10:42:23 

    >>1
    めちゃくちゃなのかと思ったら子どもっぽい言葉遣いとは思うけど問題になるほどのことはなかった。
    こういう飾り気ないのは人によってはむしろ好きだろ

    +15

    -9

  • 489. 匿名 2024/10/24(木) 10:43:18 

    >>175
    普通すぎて心に残らない

    +9

    -1

  • 490. 匿名 2024/10/24(木) 10:43:39 

    このゆるい感じが、最近揚げ足とられるんだよね。

    それより、子供生まれた林遣都に使ってた車を譲ったとき、
    車内をまったく掃除せずに、子供のお菓子のクズだらけだった方が
    どうかと思ったよ。GSでお金出して掃除して貰えばいいのに。

    +6

    -14

  • 491. 匿名 2024/10/24(木) 10:47:00 

    このコメント読んで、西田さんが「圭ちゃんらしい文章をありがとう、これからも役者頑張ってね」とニコニコ笑っているのを想像した

    +15

    -1

  • 492. 匿名 2024/10/24(木) 10:50:28 

    >>487
    あなたの簡潔な一言が、このトピで一番腑に落ちた(笑)
    見過ごされがちな些細なことでもトピになる時代になったのはいいけど、トピのせいでかえって世間のめんどくささが可視化されて嫌になる時もある

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2024/10/24(木) 10:55:14 

    >>492
    まだまだ平和ってことですかね
    あーだこーだみんなで言えてるのは

    +4

    -2

  • 494. 匿名 2024/10/24(木) 10:56:38 

    >>490
    それよりからしたは林遣都ヲタぐらいしか知らない話
    悪意でしかない

    +7

    -4

  • 495. 匿名 2024/10/24(木) 10:57:39 

    >>52
    >本当に勉強にしかなりませんでした
    自分もレジェンドに…とかなんかおバカっぽいよね
    追悼コメントなのに故人への敬意が軽くて悲しみが伝わって来ない
    40歳で事務所の取締役にしては幼いコメントだと思った

    +33

    -15

  • 496. 匿名 2024/10/24(木) 10:59:25 

    お世話になった先輩を見送ろうとする心のままに出てきたコメントって感じで悪くない気がするけど

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2024/10/24(木) 10:59:27 

    個人的には別に良いと思ったけどな。
    たしかに朴訥というかあまり賢く立ち回りがうまい感じの文章には思えなかったけれど自分の言葉で語ったんだなって感じで気にならなかったよ。
    好みはあるのかもしれないけどこのくらいで叩かれるのも大変だなって思った。よっぽど非常識じゃなければこんなものかと。

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2024/10/24(木) 10:59:37 

    >>408
    達筆風、ね。
    内容もまわりくどすぎる。

    +15

    -0

  • 499. 匿名 2024/10/24(木) 11:01:22 

    >>490
    林遣都なんて23区内の芸能人御用達の高級マンション購入できなくて県内の中古マンションを購入
    そして田中圭の車を貰う

    +2

    -6

  • 500. 匿名 2024/10/24(木) 11:03:23 

    >>175
    息子さんもすごいと思うけど、みんなキャラが違うんだからこの人はこの人でいいと思った。
    ばかっぽい?ところこそまさにこの人のいいところでしょ。
    当たり障りのないコメントもいいだろうけど、なんか味があって自分の中からごちゃごちゃになりつつ出てきたんだなあーって言葉もいいんじゃないかな?
    自分が貰った側なら両方嬉しいし、先生とかでも両方タイプが違うだけで点数は同じかな。

    +14

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。