-
1. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:03
セスジキノボリカンガルー
こういう動物がいることを今日知りました。
日本ではズーラシア動物園にいるようです。+186
-1
-
2. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:51
>>1+35
-5
-
3. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:53
チベ+6
-0
-
4. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:00
フェネック+176
-1
-
5. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:10
オポッサム+175
-3
-
6. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:13
>>3
スナ+2
-0
-
7. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:14
+0
-52
-
8. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:18
マヌルネコ+24
-1
-
9. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:19
めっちゃ頭良い動物なに ?+0
-12
-
10. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:23
ジュレヌク+120
-1
-
11. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:41
みんながオンリーワン!世界に1人のガルミンです🥹+4
-6
-
12. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:42
>>5
一瞬怖かったです
子どもたちなのね+48
-0
-
13. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:57
>>9
からす+6
-8
-
14. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:03
>>9
猿?+1
-8
-
15. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:25
マレーヒヨケザル+113
-1
-
16. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:25
>>9
この空白ハテナガイジいつまでおるん+16
-2
-
17. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:51
世界に10頭ほどかもと言われてる絶滅危惧種のコガシラネズミイルカ+124
-2
-
18. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:05
>>2
めそ!+18
-0
-
19. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:06
アイアイ+1
-0
-
20. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:19
>>15
どうなってるん!?+23
-1
-
21. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:24
>>15
どーなってるの?!
+8
-1
-
22. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:28
>>1
チョコバナナみたい
可愛いね+19
-1
-
23. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:43
カラカル+182
-1
-
24. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:13
>>9
イルカ+2
-7
-
25. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:31
>>10
顔ちさ〜!
加工し過ぎた人ってこんな感じよね+29
-2
-
26. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:46
深海魚+110
-3
-
27. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:09
>>17
10頭!?+40
-0
-
28. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:20
>>26
ぬいぐるみみたい!+29
-1
-
29. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:50
>>6
ネコ+59
-1
-
30. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:57
モモンガ+87
-3
-
31. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:17
>>16
この空白が無性にイラつくんだよね。
頭おかしいわこの人。+22
-0
-
32. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:30
オオカワウソ+68
-1
-
33. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:41
ヒメハリテンレック
見た目はハリネズミ(モグラの仲間)に似てるけど毛もハリネズミより柔らかく、木の上で生活する動物+78
-0
-
34. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:55
イリナキウサギ+113
-3
-
35. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:59
>>17
検索したら、もう本当に…
何とかするにしても、絶滅までの時間稼ぎにしかならなさそうで悲しい+58
-0
-
36. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:23
アフリカヤマネ
+87
-1
-
37. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:47
>>18
もきゅ!+6
-0
-
38. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:05
>>9
人間+0
-6
-
39. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:17
>>20
>>21
ムササビみたいな感じ+72
-1
-
40. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:00
ビスカチャ
チンチラの仲間だよ+84
-0
-
41. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:02
>>2
何だっけ⁉︎
もけもけいうヤツだよね+0
-4
-
42. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:02
>>34
可愛すぎる⋯⋯+27
-1
-
43. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:17
フォッサ+71
-5
-
44. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:35
>>1
ブチクスクス
ホワイトカスカスとも言うらしい+107
-2
-
45. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:42
>>23
小っちゃい頃可愛いのね〜🥰
大人になるとキリッとカッコいいよね+45
-1
-
46. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:50
>>32
すごい魚を食べてるな!w
プレコかな、皮がすごい硬いよね+42
-1
-
47. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:53
アンコールワトゥシ(発音が合ってるかわからない)
とにかく角が大きい+87
-1
-
48. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:44
>>47
角🫎がめっちゃ重そう
首の筋肉だけで支えてるのかな?面白い動物だね+25
-1
-
49. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:45
グンディは結構知名度あるかな?
もちもちのきな粉餅みたいで可愛いんだよね+98
-2
-
50. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:03
ムジルリツグミ+126
-0
-
51. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:17
>>40
足が6本あるみたい
口辺りのは手じゃないよね?+6
-1
-
52. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:19
ハダカデバネズミ+53
-2
-
53. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:55
>>34
イキナリ!?+17
-0
-
54. 匿名 2024/10/23(水) 21:09:10
>>17
網にかかったこの子はどうなったんだろうか…+34
-0
-
55. 匿名 2024/10/23(水) 21:09:21
>>32
可愛くて人気のコツメカワウソも食事中はこんな感じよね
肉食動物だし+20
-0
-
56. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:13
ケープハイラックス+71
-1
-
57. 匿名 2024/10/23(水) 21:11:02
>>26
ぱっと見フェルト製のぬいぐるみなんだけど、拡大してみるとゾワッとくる
こんなに不思議な生き物いるんだね…+15
-0
-
58. 匿名 2024/10/23(水) 21:11:16
>>1
オーストラリア系の顔してる+15
-0
-
59. 匿名 2024/10/23(水) 21:11:47
ビントロング+61
-0
-
60. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:13
ビスカッチャ
うさぎっぽいけどネズミの仲間
みんな眠そうな顔してるらしいけど可愛い+84
-1
-
61. 匿名 2024/10/23(水) 21:13:55
ウアカリ+50
-2
-
62. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:28
>>43
カメラマンの著作権入り画像やめよ
※著作権は海野和男写真事務所に帰属しますと記載あるよ、無断転載だめ+15
-0
-
63. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:45
コビトマングース+52
-0
-
64. 匿名 2024/10/23(水) 21:15:11
>>23
赤ちゃんなのに、眼光鋭どい!!
なのに、太眉とかポヤポヤとかも~~たまらん!かわいい!!+28
-0
-
65. 匿名 2024/10/23(水) 21:15:43
>>10
引き締まったボディが素晴らしい+10
-0
-
66. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:06
>>1
トレインTVで見た?+2
-0
-
67. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:14
ガイコツパンダホヤ
沖縄県久米島に生息してる+81
-0
-
68. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:34
>>39
可愛けどちょっと気持ち悪いw+15
-0
-
69. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:30
>>59
排せつ物がポップコーンの匂いだったっけ?+5
-0
-
70. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:01
>>34
パッと見かわいい子犬に見えたw+23
-0
-
71. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:20
>>30
エゾモモンガほんとにかわいい❤+16
-0
-
72. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:32
ミナミジサイチョウ+55
-0
-
73. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:02
>>10
インパラっぽいね+35
-0
-
74. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:05
>>5
じゃあポッサム+58
-0
-
75. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:26
ヨザル ミュルルル…みたいな鳴き声が可愛い+42
-2
-
76. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:33
>>52+7
-0
-
77. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:22
>>5
かわいい😍
おかあさんは常に子どもたちに群がられてるのかな?大変そうだね。+26
-0
-
78. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:04
テングモウミウシ
フィリピンや伊豆諸島、琉球諸島に生息してて光合成できるウミウシ
ポケモンのシェイミみたいなカラーリングで可愛い
ウミウシって綺麗なの多いよね+57
-0
-
79. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:23
>>66
そうそう。電車の中でみたのよ。
+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/23(水) 21:25:49
クズリ(ウルヴァリン)
可愛いくて怖い所が好き。+46
-0
-
81. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:46
キボシイワハイラックス+51
-0
-
82. 匿名 2024/10/23(水) 21:28:20
>>73
綺麗な顔立ちね+6
-0
-
83. 匿名 2024/10/23(水) 21:31:00
>>1
何となく真面目そうな目もと+8
-0
-
84. 匿名 2024/10/23(水) 21:34:50
ゴールデンターキン
普通のターキンもいる+51
-0
-
85. 匿名 2024/10/23(水) 21:34:55
グランドホーマン犬のロルフ君+40
-0
-
86. 匿名 2024/10/23(水) 21:35:25
ぞぬ+0
-0
-
87. 匿名 2024/10/23(水) 21:37:03
>>44
尾がくるんと巻いてるの可愛いね
尾で木からぶら下がったりするのかな
これ系の生き物は色や顔が特徴的だよね+12
-0
-
88. 匿名 2024/10/23(水) 21:37:09
あまり珍しくないかな。ヤブイヌ
南米北東部に生息。一番原始的な犬の仲間。
日本の動物園にはいくつか展示飼育されてるみたいです。+53
-0
-
89. 匿名 2024/10/23(水) 21:37:35
>>4
ギズモみたい+10
-0
-
90. 匿名 2024/10/23(水) 21:38:00
セグロサンショクヒタキ+74
-1
-
91. 匿名 2024/10/23(水) 21:38:44
>>2
これチャックあるやん?あとはわかるな+10
-0
-
92. 匿名 2024/10/23(水) 21:40:29
画像なくてすみません
シロガオサキ(オス)
猿の中でも珍しい顔で日本の動物園では4頭しか飼育していません+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/23(水) 21:43:24
ミッキーのカチューシャみたいな耳のリカオン+51
-0
-
94. 匿名 2024/10/23(水) 21:43:25
+33
-0
-
95. 匿名 2024/10/23(水) 21:44:29
>>32
ヒョウアザラシの仲間ですって言われた方がしっくり来る怖さ+21
-0
-
96. 匿名 2024/10/23(水) 21:44:47
>>9
ネコチャン+0
-1
-
97. 匿名 2024/10/23(水) 21:45:34
カカポ(フクロウオウム)。
生息地はニュージーランド。
体が重く、世界で唯一飛べないオウム。
好奇心旺盛で人間を全然怖がらないせいで絶滅の危機に瀕している。+55
-0
-
98. 匿名 2024/10/23(水) 21:46:09
>>55
オオカワウソはガンギマりな目をしてるから💦+12
-0
-
99. 匿名 2024/10/23(水) 21:46:43
初めて知った動物ばかり😳+9
-0
-
100. 匿名 2024/10/23(水) 21:48:25
>>26
五味太郎の金魚じゃん!!+16
-0
-
101. 匿名 2024/10/23(水) 21:48:26
絶滅したと考えられていたが、モロッコ国王の私的動物園で数匹生き延びていた事がわかったバーバリーライオン+69
-1
-
102. 匿名 2024/10/23(水) 21:49:36
>>79
私も見たよ〜!
カワウソの赤ちゃんが泳ぎの練習するのも見た
ここで挙がってる動物も紹介してくれるといいね+2
-0
-
103. 匿名 2024/10/23(水) 21:50:38
>>78
ラヴィットのオープニングで男ブラの平井さんが紹介しておりました。
かわいらしい。+5
-0
-
104. 匿名 2024/10/23(水) 21:52:15
>>1
ズーラシアにはオカピもいるよ+65
-1
-
105. 匿名 2024/10/23(水) 21:53:07
>>47
角目当てに乱獲されそう+5
-0
-
106. 匿名 2024/10/23(水) 21:55:09
+24
-0
-
107. 匿名 2024/10/23(水) 21:55:24
>>23 ライオンキングに出てきそう、可愛いな。
+6
-0
-
108. 匿名 2024/10/23(水) 21:55:32
>>2
マサルさんに出てくるんだっけ?+7
-0
-
109. 匿名 2024/10/23(水) 21:59:25
>>72
モードだねえ+20
-0
-
110. 匿名 2024/10/23(水) 21:59:50
色が珍しいアオアシカツオドリ+70
-0
-
111. 匿名 2024/10/23(水) 22:03:07
>>110
足、見て見てーって感じの歩き方がかわいいんだよね+18
-0
-
112. 匿名 2024/10/23(水) 22:05:31
>>72
イケメン+17
-0
-
113. 匿名 2024/10/23(水) 22:05:55
>>15
怖い蛾みたい+4
-0
-
114. 匿名 2024/10/23(水) 22:13:35
>>101
鬣が豪奢!✨✨
なるほど、この見た目だけで国王の私設動物園で飼われてる価値あるわ+24
-0
-
115. 匿名 2024/10/23(水) 22:19:16
コリ バスタード
とあるバラエティ番組に出てて、名前が珍しかったからずっと覚えてた。
アフリカ原産の鳥+23
-0
-
116. 匿名 2024/10/23(水) 22:19:40
>>17
はよせな…!+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/23(水) 22:26:31
>>52
上野動物園でみたことある+3
-0
-
118. 匿名 2024/10/23(水) 22:28:52
>>52
これ読んだけど、アリみたいに暮らしてるよね。不思議な生き物+8
-0
-
119. 匿名 2024/10/23(水) 22:31:19
>>72
こいつ日本に現れてニュースにならなかった?+7
-0
-
120. 匿名 2024/10/23(水) 22:31:52
キンシコウ見てみたいけど
熊本の動物園にしかいないみたい+30
-0
-
121. 匿名 2024/10/23(水) 22:34:57
>>63
あら〜可愛い、シルバニア感あるわ+10
-0
-
122. 匿名 2024/10/23(水) 22:38:03
>>8
マヌルネコ大好き。
上野、埼玉、那須。
関東は制覇したけど、あと名古屋、神戸王子、札幌が遠いなぁ。
ボル君1番カッコイイけど、ベビーも見たい。
上野のベビーたち可愛かったけど、狭いよな。
神戸行きたかったなぁーーー+16
-0
-
123. 匿名 2024/10/23(水) 22:46:44
>>119
ペットショップから脱走して1年半後に捕まっていたねwペット店から逃亡1年半、大トリ物ようやく成功…絶滅危惧種の大型鳥「ミナミジサイチョウ」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 千葉県白井市の農地で5日午後、アフリカ原産の大型鳥「ミナミジサイチョウ」が捕獲された。1年半前に茨城県内の猛禽(もうきん)類専門のペット店から逃げ出したもので、最近になって千葉県柏市や我孫子市などで目撃情報が相次ぎ、話
+13
-0
-
124. 匿名 2024/10/23(水) 22:56:36
ライラックニシブッポウソウ+33
-0
-
125. 匿名 2024/10/23(水) 23:00:31
エゾクロテン
可愛い+47
-0
-
126. 匿名 2024/10/23(水) 23:21:42
ヤマトゴンズラ
+5
-3
-
127. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:29
>>44
南の島のフローネのメルクルかな?似てる!+8
-0
-
128. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:58
>>125
テンちゃん!!あーかわいいね🐾🤍+12
-0
-
129. 匿名 2024/10/23(水) 23:35:55
>>56
これ大哺乳類展かな?可愛くて撮った記憶がある。+2
-1
-
130. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:47
アビシニアコロブス
なんか哀愁があるのよ+24
-0
-
131. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:57
>>32
スルメ食べてる時の自分みたいだ+22
-0
-
132. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:42
>>40
世界名作劇場で食用動物として出てきたけどこんな感じなんだ!+0
-0
-
133. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:47
>>125
かわいいけど足の裏熊っぽい+3
-0
-
134. 匿名 2024/10/23(水) 23:59:10
>>63
森一番の理解者や+5
-0
-
135. 匿名 2024/10/24(木) 00:00:49
>>120
ハマタ!?+1
-1
-
136. 匿名 2024/10/24(木) 00:00:59
>>67
ネーミングセンスww+16
-0
-
137. 匿名 2024/10/24(木) 00:03:08
>>78
ウミウシの世界は沼だよねえw+8
-0
-
138. 匿名 2024/10/24(木) 00:05:37
>>88
初めて見た。たぬきっぽいね。
足は水掻きがあるのかなあ。+2
-0
-
139. 匿名 2024/10/24(木) 00:34:58
>>130
こんなお猿さん知らなかったよ 尻尾長くてフサフサだね、どこか品があって神様の使いっぼい+26
-0
-
140. 匿名 2024/10/24(木) 00:36:50
>>92
栗が大好きすぎて栗泥棒のようになるモップくん。
個性的で可愛いねw+34
-0
-
141. 匿名 2024/10/24(木) 01:22:33
>>90
色の組み合わせがお洒落過ぎる!素敵+17
-0
-
142. 匿名 2024/10/24(木) 01:23:48
このトピ面白いね!
難しいこどもしこんな動物園があったら絶対行ってみたいよ+7
-0
-
143. 匿名 2024/10/24(木) 01:26:30
オコジョ(夏毛)とオコジョ(冬毛)+33
-0
-
144. 匿名 2024/10/24(木) 01:27:07
>>110
シュノーケルのフィン履いてるみたい
かわいい+12
-0
-
145. 匿名 2024/10/24(木) 01:27:30
>>60
超可愛い(笑)+8
-0
-
146. 匿名 2024/10/24(木) 01:29:19
>>126
これは驚きの微生物だったよねw+3
-0
-
147. 匿名 2024/10/24(木) 01:30:01
白いリス(アルビノ)+28
-0
-
148. 匿名 2024/10/24(木) 01:35:25
>>58
オーストラリア系の顔w
確かに+12
-0
-
149. 匿名 2024/10/24(木) 01:35:54
>>59
ラッコみたいなバグみたいな顔だね+3
-0
-
150. 匿名 2024/10/24(木) 01:38:25
>>114
気品があってかっこいい!+7
-0
-
151. 匿名 2024/10/24(木) 01:41:52
>>142
知らなかった動物たくさん見れて楽しい
+10
-0
-
152. 匿名 2024/10/24(木) 02:20:22
>>67
ジブリに出てきそう+5
-1
-
153. 匿名 2024/10/24(木) 03:17:42
マーラはどう?珍しくはないかな?マーラ (動物) - Wikipediaja.m.wikipedia.orgマーラ (動物) - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索マーラ (動物)言語ウォッチリストに追加編集マーラ(Dolichotis patagonum)は、哺乳綱齧歯目テンジクネズミ科マーラ属に分類される齧歯類。マーラ属の模式種。...
+4
-0
-
154. 匿名 2024/10/24(木) 03:24:15
>>139
尻尾キレイに保つの大変そうだけど絡まったりしないのかな?+6
-0
-
155. 匿名 2024/10/24(木) 03:25:49
>>141
ネイビー✕ピンクおしゃれさん+9
-0
-
156. 匿名 2024/10/24(木) 03:44:41
>>72
きれいな目+6
-0
-
157. 匿名 2024/10/24(木) 04:06:57
>>51
鼻かな?+4
-0
-
158. 匿名 2024/10/24(木) 05:02:40
テツナギカンガルー+27
-0
-
159. 匿名 2024/10/24(木) 05:06:26
>>39
そういえば、ムササビは
日本固有種なんだってね。
戦時中に軍服の毛皮に利用
されて、数が減ったそうです。
知りませんでした。+19
-0
-
160. 匿名 2024/10/24(木) 05:44:49
>>88
ちょうどこの前埼玉こども動物公園で見た+5
-0
-
161. 匿名 2024/10/24(木) 07:53:06
>>90
かわいい+8
-0
-
162. 匿名 2024/10/24(木) 08:19:54
>>1
ソフトバンクのむねりんに似てない?+0
-0
-
163. 匿名 2024/10/24(木) 08:43:58
>>110
ポーズが校長先生みたいだなw+5
-0
-
164. 匿名 2024/10/24(木) 11:07:25
ピグミーファルコン+23
-0
-
165. 匿名 2024/10/24(木) 11:10:51
ミミセンザンコウ+13
-0
-
166. 匿名 2024/10/24(木) 11:26:20
コンドル+12
-0
-
167. 匿名 2024/10/24(木) 14:07:45
>>139
130です
神々しい雰囲気ありますよね〜!
近所の動物園で見てからハマって写真撮ってます🐒+17
-0
-
168. 匿名 2024/10/24(木) 15:47:46
>>167
見てみたくなって調べたら近くの動物園にいるみたいなので今度見に行ってきます!+3
-0
-
169. 匿名 2024/10/24(木) 16:39:26
タスマニアデビル
名前のインパクト強すぎる(笑)
CS無料の日にアニマルプラネットでやってた+17
-0
-
170. 匿名 2024/10/24(木) 18:45:29
>>164
掛川花鳥園で見ました。
アフリカオオコノハズク・ハシビロコウ・イワシャコと話題になる鳥が結構いる気がします。
ポポちゃんのぬいぐるみ持っている。+4
-0
-
171. 匿名 2024/10/25(金) 01:11:13
>>1
セスジキノボリカンガルー
動物園のお土産ぬいぐるみにありました
結構レアですよね+8
-0
-
172. 匿名 2024/10/25(金) 05:32:51
>>61
合コンに来た男性が自己紹介で「酔うとウアカリになります」って自己紹介してたの思い出した。確かに似てるかも+3
-0
-
173. 匿名 2024/10/25(金) 11:18:06
>>158
餌あげたらサービスで繋いでくれるのかな?+3
-0
-
174. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:30
>>171
写真で見るとかわいいが、
見に行ったら
キンタマが垂れ下がってたぬきみたいだったので
バストショットがいい!+2
-0
-
175. 匿名 2024/10/29(火) 19:55:48
トウキョウトガリネズミ
東京にはおらず、北海道生息でとっても小さくて体重が1円玉くらいだったかな?
せわしなくずーっと動き回ってて、ずっと何かを食べてる。逆に4時間食べないと死んでしまうのだとか。
NHKダーウィンが来た で見たけど、メチャクチャ忙しそうで休む暇なさそうで「こんな人生つらいかも…」と思った記憶よ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する