ガールズちゃんねる

中学生へのプレゼント

137コメント2024/10/29(火) 22:54

  • 1. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:48 

    中2の娘がいます。
    部活や塾で忙しく、たまに休みがあると、その時にまとめて必要になりそうな服や靴を買いに行きます。
    実際あまり休みがなく遊びに行けないのでオシャレな服は着れないままだったりします。(必要以上の分を買ってしまっている)
    文房具や小物などは塾の帰りなどに自分で買ってきます。
    必要なものを必要な時に購入しているので、クリスマスプレゼントやお誕生日プレゼントに欲しいものを聞いても今いちピンとこないようです。
    敢えて言うなら、、、と出してくる要望は中学生には高価すぎるAirPodsなど。
    (娘は落とし物が多いので絶対に買いたくない)
    ゲームもしないし推しもいません。
    みなさん、中学生にはどんなプレゼントを渡していますか?

    +21

    -18

  • 2. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:18 

    休み増やしてあげて

    +67

    -8

  • 3. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:34 

    コスメ
    中学生へのプレゼント

    +21

    -18

  • 4. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:42 

    >>1
    AirPodsじゃないけど安めのイヤホンは?

    +56

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:43 

    避妊具

    +0

    -14

  • 6. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:46 

    商品券

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:59 

    >>3
    どっちも可愛いw変わらない

    +65

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:02 

    うちの娘はコスメばっかりだよ

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:04 

    AirPodsは高校の入学記念にどうかな?

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:07 

    なんやかんや現金が1番嬉しい

    +18

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:08 

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:28 

    現金か電子マネー

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:33 

    スノーマンのブロマイド

    きっとハマって夢中になってくれる

    +3

    -22

  • 14. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:40 

    お金。
    何か欲しい物が出来た時にそれで買う。

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:43 

    >>1
    コテとか?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:47 

    自転車

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:50 

    図書券
    読みたい本を好きなだけ読んでほしい

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:51 

    スニーカーとか?
    可愛いスニーカーは何足あってもいいよね

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:52 

    プレゼントは一般論じゃ語れないからなぁ
    欲しいものが千差万別だもの

    +12

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:07 

    懐紙入れとか袱紗とか

    +0

    -10

  • 21. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:12 

    >>1
    コスメとか嬉しいかも

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:15 

    今年のお誕生日はお財布あげた
    昨年はスニーカー

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:36 

    >>1
    いくら以内でって決めて、選ばせたら?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:53 

    North Faceのホモバッグ

    +1

    -8

  • 25. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:55 

    中学生女子って必ずBLの世界に触れる機会あるよね。友達との会話でも出てくるし。漫画買ってあげたら?

    +0

    -30

  • 26. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:00 

    おしゃれな家具がいい

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:06 

    クリスマス・誕生日プレゼントはピンと来ないから買ってないって事で合ってる?
    それなら今までの分まとめてって事でAirPodsでも良くない?

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:14 

    >>3
    おくれ毛はそれで良いのか

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:17 

    >>1
    コスメ
    昔、叔母からプレゼントでデパコスのグロスもらったときは大人になった感じがして嬉しかった
    薄いピンクとか派手じゃない感じのリップ系なら使いやすいよ

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:20 

    >>3
    今の若い子ってハイライトいれすぎなんだよね
    ノーズシャドウも合わせて濃すぎ

    +15

    -13

  • 31. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:53 

    ゲームもしなくて推しもいなくて普段から物欲薄めの子が言うAirPods買ってあげたらいいのに
    もし無くしても落とした場所は一応追跡できるよ

    +28

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:55 

    脱毛器具

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:59 

    >>1
    恵まれてるから欲しい物はないのかもね

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:12 

    >>1
    AirPodsかってあげたらよくない?

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:15 

    ネックレスとかは?
    値段もピンキリだから調整できる

    +0

    -4

  • 36. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:31 

    >>25
    わたし通ってない
    通ってたとして親からそんなのプレゼントされたら軽蔑するわ

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:31 

    ちょっといいバッグとか
    自分が中学のときは、ちょっと高いリュック持ってる子がすごく羨ましかった

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:40 

    >>1
    図書券に決まってるでしょ!

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:52 

    ドレッサー

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:09 

    >>1
    AirPodsでなくても1万くらいでちゃんとしたメーカーのワイヤレスイヤホンたくさんあるよ。そういうのはどうかな?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:25 

    買ったって休がないんだから物欲もなくなる

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:31 

    ハードカバーの本のような白紙のノート
    中2はハマると思う

    +0

    -6

  • 43. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:49 

    AirPodsは落としたら怖いから有線のBluetoothイヤホンとかどう?安いし。

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:49 

    >>1
    ちょっとしたブランドの財布とかは?
    わたしが中学のころはANNA SUIとかSamantha Thavasaのお財布や定期入れがめちゃくちゃ嬉しかったれ

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:11 

    >>1
    欲しいものを聞いても特にないのか。
    じゃあ誕生日ケーキを選ばせたり、普段食べないものを夕飯にだしたりするかな。
    あとは本屋にでも連れてって好きな本を選ばせる。もちろん雑誌やマンガでも可。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:20 

    高めの美容院でカットとトリートメントは?
    オシャレな髪型は気分アガる✨

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:54 

    >>3
    ハイライト入れただけ?
    すごい小顔に見えるね。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:00 

    >>3
    中学生でメイクは早すぎるよ
    学生らしく図書券でいいよ

    +1

    -15

  • 49. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:12 

    >>1
    うちも同じく中2だよ!
    うちの子はリップモンスターとか、ジルスチュアートとかの化粧品をあげたりすると喜ぶよ。
    あとヘアーコロン?とか?
    ロフト系の物とかも大好きだよ!
    ラルフローレンのタオルハンカチとかもほしがる!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:20 

    >>1
    プレステ
    新しいスマホ
    ヘッドホンとかかな。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:21 

    欲しいって言ってるもの買ってくれなくてガル民に聞いたものプレゼントするの意味分からない

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:36 

    中3の娘いるけど今年のクリスマスか誕生日には財布にしようかな〜と考えてる

    本人的にはたぶんイラストを描ける新しいipadが欲しいみたいなんだけどお高い・・・

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:55 

    >>20
    成人のお祝いかなんか?w

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:10 

    母娘旅行

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:34 

    >>48
    よこ
    今の中学生は当たり前に化粧してない?
    スクールメイクみたいなナチュラルメイク

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:58 

    スタバのカードは喜んでたよ。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:17 

    >>1

    中2なら参考書とか問題集がいいよ。将来感謝されるよ。

    +1

    -11

  • 58. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:24 

    >>1
    同じ中2の娘がいます。
    最近スタバにはまってて誕生日プレゼントに5000円分のスタバギフトカードプレゼントしたら喜んでました

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:42 

    甥と姪に、小学生のときに使ってたランドセルをリメイクする業者に依頼して、財布とかキーケースにして渡してる。

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:00 

    >>1
    自分ではほしいとおもわなくても、ジルスチュアートやポール&ジョーの見た目もかわいいリップとかどうかな?みるだけでかわいいし、化粧品に興味なくてもリップくらいなら使うかもしれないし。

    あとは私が学生のころ叔母がたまにプレゼントくれて嬉しかったものは、一粒パールのシンプルなネックレス(いまでも使ってる) 、ケイト・スペードのミニ財布、ちょっとヒールがあるブーツとか。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:22 

    マック、ユニクロ、無印とかのギフトカード

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:31 

    きっと本当は欲しいものはいっぱいあるだろうけどAirPodsですらダメだから敢えて言うなら…って遠慮気味に言ってくれてるんだろうね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:54 

    >>29
    わかる!!わたしも叔母がくれたデパコスとか、香水とかうれしかった。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:57 

    ちょっといいサングラス🕶

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:09 

    >>1
    お金は?
    私はその年の頃はクリスマスも誕生日も現金だった。そしたらお金貯めてAirPods買えば良いし

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:12 

    姉からもらったメイベリンのマスカラは嬉しかった。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/23(水) 20:44:38 

    >>53
    にしては安くない?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/23(水) 20:44:53 

    MacBookとかいってるわけじゃないのにAirPodsぐらい買ってあげたらいいのにな

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/23(水) 20:44:57 

    >>2
    可愛い服着て、友だちと遊びに行かせてあげて

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:27 

    ディオールのお古の香水でさえ喜んでた。
    中学生ではなかなか手が出ない…みたいなものがいいのかもね。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:32 

    >>1
    部活やってるなら部活で使いたいものとか無いのかな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:38 

    >>48
    いつの時代よ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:44 

    欲しいって言ってるAirPodsでいいじゃん
    安めのやつ選んだら?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:51 

    >>25
    親の私は好きで読んでるけど子どもには絶対目に触れさせたくなくて現物は購入せずKindleで購入してる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:57 

    漠然と欲しいものを聞いてもピンとこない相手には予算はどれくらいとか明確な聞き方をしてあげた方が考えやすいよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:26 

    化粧品ブランドのハンドクリーム

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:13 

    >>3
    私ビフォーのが好き

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:33 

    誕生日プレゼントが参考書だったら私はガッカリするなぁ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:45 

    >>19
    完全同意
    うちも欲しいものを聞いて買ってました
    わからないと言われたときは現金渡しました
    夢も希望もありませんが、欲しいものを手に入れてもらうほうがいいかなと

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:06 

    コスメに興味を覚え始めた姪っ子にジルスチュアートのリップ、めっちゃ喜ばれたよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:09 

    >>55
    そうなの!?校則で禁止じゃないのか
    都会は違うのかな
    普通にダメだからメイク落としで落とせって言われるよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:27 

    >>3
    彼氏にかわいいって言わせたい って気持ちが可愛らしいよね。

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:30 

    >>34
    欲しい時の旬?ってありますよね。似たような安いものをもらうより今一番欲しいものをもらった嬉しさは違いますよね。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:49 

    >>74
    小学生の頃テニスの王子様の同人誌が流行っていて、キャラクター達が何をしているのか訳もわからず借りて読んでたw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/23(水) 20:51:10 

    >>1
    ピカチュウ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/23(水) 20:52:17 

    >>84
    小6でハンターハンターのホモ同人誌持ってきてる女の子いたわ…
    性行為(前戯、挿入)してる漫画で、当時は何が何だかわからなかった
    その女の子はみんなに見せびらかして「めっちゃいいよね!?すごくない!?読みたかったら貸すよ!」って言ってたなー
    腐女子ってもうその年齢から足突っ込むんだな

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/23(水) 20:53:55 

    >>29
    叔母様センスいいねぇ!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/23(水) 20:54:27 

    >>81
    横だけど学校にしてくわけじゃないよね?
    アラフォーの私ですら、土日はメイクして遊びに行ってたよ(今写真見ると下手くそだけど笑
    学校は眉毛整えるくらい

    私もお友達のお子さんにリッププレゼントした
    子どもと一緒に選んだナチュラルな色のやつ
    すごい喜んでくれてた!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:07 

    お財布とか塾用のリュック
    もう持ってるならお金
    私が中学生の時も誕生日やクリスマスはお金だった

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:06 

    >>25
    ねーよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:33 

    >>1
    Airpodsより高いけどiPad。娘じゃないけど中学生の姪に買いました。最初は遊んでいたけれど、受験時の塾がタブレット必須で、今は高校で勉強に使っています。オンライン授業時にも役に立ちました

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:35 

    JILLSTUARTのコスメ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:02 

    >>4
    私もこれがいいと思う
    私はスリコの1500円くらいの使ってるけど全然問題ないし、ヨドバシとかで4〜5000円くらいのワイヤレスイヤホンでもいいんじゃない?

    +3

    -11

  • 94. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:02 

    うちは欲しいものがない時は、「権利キープ」して、欲しいものができた時に権利使ったり、キープを貯める事が出来るシステムなので、何回ぶんか貯めて高額なものを買ったりしてるわ。
    長男が、中学3年分の誕生日とクリスマスの権利を貯めて、高校入学祝いと合わせて、入学時にMacBookプレゼントした。

    その時に何もあげないのは味気ないと言えばそうなんだけど、欲しいものがない時に無理くりあげてもなぁと思うので、うちはこのシステムでうまく回ってます。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:20 

    中学生からはプレゼントに現金もらってたな。誕生日に一万円とか

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:59 

    >>10
    自由に好きなもの買いたいって言われる。10000円くらい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:12 

    >>1
    塾いかないといけないほどのバカなのかお受験でもやってるの?
    たまの休みショッピング爆買いじゃなくて、全てを改めて、その休み観光地とか連れていってあげて、ショッピングは行っても今より必要最低限にし、そのときに娘さん欲しがってそうだったのをプレゼントにするのが一番良い気がしてしまうけど

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:57 

    うちの中1ディズニーのワイヤレスイヤホン欲しいって言ってたなー
    キャラクターの声でアナウンスしてくれるやつ
    8000円くらい
    部活忙しいけど、そんな中でも時間があれば遊びに行ってて、お金が全然足りてないから次の誕生日は現金欲しいとも言ってた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:16 

    うちは誕生日が12月だから、誕生日とクリスマスで2つにするか、誕生日とクリスマスをまとめた豪華賞品1つって選べるようにしてる。だからうちだったら豪華賞品でAirPods買ってあげる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:45 

    万年筆

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:53 

    リファのコームアイラとか、ハートブラシ!大人でも貰ったら嬉しい。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:30 

    >>1
    ソニーの型落ち高級無線ノイキャンイヤホンとかならかなり安く買える

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:41 

    >>3
    ビフォーは前に出てアフターは下がってるじゃん

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:35 

    >>2
    1日くらい休ませてあげたらいいのになと思う。たぶん自覚は無くてもストレスたまってるよ。子供はストレスを自覚しにくい。親には言いたくない趣味もあるかもしれないし。お小遣い渡して好きなもの買って1日遊んできなさいって言えばいいと思う。干渉しないこと

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:14 

    >>48
    図書券うけるw

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/23(水) 21:25:14 

    >>48
    換金しに行くわ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:12 

    >>90
    あるよ。リボーンのリト総受けとかの話あったし。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/23(水) 21:31:17 

    >>93
    え~ せめて1万円ちょっとぐらいのにしてあげたら?
    1万ギリ超えなくてもいいのあるし

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/23(水) 21:32:20 

    >>82
    可愛いとすら言ってくれない彼氏となぜ付き合うのかわからない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/23(水) 21:34:51 

    スタバカードとか電子マネーにチャージとか。すぐに使わなくても休みの日や友達と遊ぶときの足しになるように。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/23(水) 21:37:59 

    どうせならAirなんちゃらでよくない?
    嬉しいし思い出になるはず

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/23(水) 21:39:23 

    マリークヮント
    ・下地兼日焼け止め
    ・パウダー
    ・Tシャツ
    ・ポーチは
    6月生まれ中2の娘の誕プレ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/23(水) 21:42:40 

    >>1
    甥姪にはPayPayにしてる。
    めっちゃ喜ばれるよ。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/23(水) 21:46:35 

    >>104
    いや中2よ?後期の成績は高校受験に関わるから1番大事な時期だよ。
    塾も休めない、部活も3年の始めに引退する。1番忙しい時期。

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2024/10/23(水) 21:47:07 

    >>88
    スクールメイクっていうから学校行く時のメイクがあるのかと思ってた…

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/23(水) 21:47:36 

    >>1
    うちも中学生だけど、欲しいもの全くない
    今の子スマホがあればじゅうぶんみたいで物欲ないなぁ
    誕生日もクリスマスもご馳走とケーキがあれば喜ぶし
    たまに旅行先でアクセサリー買うとか

    うちも部活に勉強忙しいから、友達とオシャレして出かけないし
    美味しいもの食べたりコンビニの新作お菓子を買ってくるとめっちゃ喜ぶ🥰

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/23(水) 21:47:53 

    >>93
    娘がかわいそう。今って安いの使ってるだけで仲間はずれにされるんだよ。

    +0

    -8

  • 118. 匿名 2024/10/23(水) 21:49:12 

    >>57

    マイナス多いけど本当だよ。

    娘が中学生のときは誕生日プレゼントは毎年参考書と問題集にしてた。

    娘からは、ありがとう、手元に置いとくだけで賢くなった気がするって言われたよ。

    何事も自信をつけるって大切。

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2024/10/23(水) 21:55:59 

    中2の娘に今欲しいものないか聞いたら
    清々しいほどねぇな
    って返ってきた

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/23(水) 21:56:25 

    マリクワのミラーとグロスとかどうでしょう?
    アナ・スイとかジルスチュアートとか今は人気ないのかな

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/23(水) 22:04:24 

    >>114
    いい学校に入るのは大事だけど、それは本当に本人も望んでることなんだろうか…。私は親からの押し付けで元々勉強好きだったのにその頃には勉強するの嫌になってきてたよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/23(水) 22:13:50 

    マリクワのペンケースやコスメポーチは喜ぶよね☺️

    エイプのTシャツ流行ってるけど🦍何がいいのかさっぱり分からん

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/23(水) 22:24:12 

    >>101
    これだよね
    ミラー付きのは5,000円くらいで
    娘に買ったら喜んでたよ
    中学生へのプレゼント

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/23(水) 23:05:46 

    >>101
    可愛いし価格も手頃だしちょうど良いかも!
    アラフォーの私もほしいw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/23(水) 23:08:32 

    >>105
    wって何?本を読まないで成人すると意味不明文しか書けないのね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/23(水) 23:10:33 

    >>4
    うちはAirPodsは早いと思って、Ankerの5000円くらいのにしたよ。
    それまでスリコの安いやつだったから少しレベルアップして嬉しそうだし、気に入ってるみたい。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/23(水) 23:15:25 

    >>47
    そもそも写真のサイズ違うしwww

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:07 

    >>108
    いやスリコのも別に問題なく使えるのよ
    だから5000円前後でも十分そう
    しかもこの娘さんは物を無くしやすいと書いてるし、まだ中学生の子に一万近くする物を持たせるのもね

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/23(水) 23:36:16 

    >>55
    スクールメイクって何?(笑)
    私の時代は学校で色付きリップしてたら怒られてたわ!
    今の子メイクしていくんか!!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/23(水) 23:39:57 

    >>4
    子供の頃親に欲しいもの頼むと何でも下位変換された嫌な思い出を持つものとしては、思いつかないなら普通に現金でいいと思う

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/23(水) 23:56:19 

    もうお菓子でええやろ・・・

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:17 

    >>103
    本当だ!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/24(木) 00:53:50 

    >>15
    親が買ってくるコテは微妙

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/24(木) 04:09:29 

    >>93
    スリコ私も使ってる
    私も落としそうだから丁度いいよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/24(木) 04:11:37 

    >>1
    何も思い浮かばないなら
    現金とかでもいいような

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/24(木) 19:42:21 

    >>7
    違いがわからないの⁉️⁉️

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/29(火) 22:54:09 

    >>117
    イヤホンが安くて仲間外れにするような子、随分と程度が低い友達だね。。。。
    類は友を呼んじゃうのか知らんけど、もっとマトモな子は周りにいないのかね?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード