-
1. 匿名 2024/10/23(水) 18:44:36
そんなときにコロナ禍がやってきて、私は毛を剃るのをやめた。私はいつも人のために剃っていたのに、誰にも会わなくなったから。それに、世界的危機の真っ只中で複雑なヘアケアの習慣をキープするのは精神的に疲れるし、つまらないことに感じる。これは体の毛をそのままにしておくチャンスだと思った。
結論から言うと、そうしてみて本当によかった。シャワーは短くシンプルになり、ひどいカミソリ焼けでヒリヒリしていた脚やビキニライン、唇の上の皮膚は元気になった。最初は毛がチクチクして少し痒かったけれど、2週間もすれば落ち着いた。最後に剃ったのは3月の上旬なので、いまある毛はかなり柔らかい。ビキニラインも、長さや量が耐えられなくなってきたら時折ハサミで整えるだけで、カミソリにはもう何ヶ月も触っていない。体の毛に愛着が湧き、それを見るたびに自分が健康で誇らしい気分になるのは、爪が伸びてきたときと似ている。+102
-21
-
2. 匿名 2024/10/23(水) 18:45:51
これは真似すべき行動+32
-33
-
3. 匿名 2024/10/23(水) 18:45:55
好きにしたらいいのよ(๑′ᴗ‵๑)+284
-3
-
4. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:06
脱毛しろよw
男も今3割全身脱毛してるぞ+8
-100
-
5. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:14
開き直るな+5
-35
-
6. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:16
毛を愛せ+12
-8
-
7. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:17
男だけ剃らなくていいのズルいよね+127
-38
-
8. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:19
白人の毛は目立ちにくいしね+229
-14
-
9. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:24
脱毛すれば良かったのに+10
-16
-
10. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:27
無駄な毛なんてない+31
-8
-
11. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:35
男性はあらゆる部分脱毛しだして
女性は生やしっぱなしかぁ
+20
-5
-
12. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:35
>>4
10割じゃないと全身じゃないよ+9
-15
-
13. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:37
男は脇毛ボーボーでも許されるの謎だわ
普通に気持ち悪いんだけど+35
-22
-
14. 匿名 2024/10/23(水) 18:46:40
まあ確かに自然のものだしね
私も冬は見えないとこは放置かな+78
-1
-
15. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:11
自由でいいのさ〜+9
-1
-
16. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:19
>>11
女性は元々薄いから剃らなくてもそんなに目立たない+5
-19
-
17. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:21
>>1
この人は他人の為にムダ毛処理してたの?
私は好きなファッションを楽しむ為に脱毛したわ。ムダ毛が他人に迷惑でもかけたの?自分の毛なんだから自分の好きにすれば良いのに。+73
-27
-
18. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:32
剃るも剃らないも本人の自由+23
-1
-
19. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:38
>>4
広告に流され過ぎ
自分持とうな+65
-5
-
20. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:12
何年後かに、
『やっぱり女はツルツルじゃなくちゃね!脱毛脱毛!』
っていう流れを作るための布石ですかね+1
-3
-
21. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:30
>>7
男だって剃ったり脱毛してる人いるよ。それぞれの美意識の違いだわ。+64
-10
-
22. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:36
人類みな毛剃り、脱毛禁止になったら
世の中どんな風貌になるか興味はある+7
-0
-
23. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:43
私も腕はつるつるより毛がある方が好き
触るとふわふわしてて気持ちいい+13
-4
-
24. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:53
私スネ毛はボウボウなのにワキは1本も生えたことないんだよ。
写真の人くらいスネ毛も薄かったら楽だったろうになぁ+12
-0
-
25. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:54
多様性を認めるなら、剃る自由も剃らない自由もあっていいよねとは思う
+24
-1
-
26. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:56
>>7
でも日本人男の腋毛ボーボーは世界的に嫌われているけどね。何で剃らないんだって。
特にスポーツ選手とかは目立つし。+9
-21
-
27. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:57
>>4
クリニック業界のカモやね+66
-3
-
28. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:59
>>7
わかるそれで毛が生えてるとか理由で萎えられんの+5
-5
-
29. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:01
>>12
表面積のパーセンテージw+16
-2
-
30. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:03
自分が多数派にいる時に従わない人の事は叩くくせにいざ自分が少数派になったら私達が正義だスタンダードだと主張し理解しろ受け入れない奴が悪者扱い、これまで多数派だった事が間違いみたいな最近の多様性には理解に苦しむわ+8
-1
-
31. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:06
うち毛の処理してない。
脇毛もそのまま。
なんで処理しなくちゃいけないの?
+13
-8
-
32. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:33
インナーマザーからの自立だね+0
-0
-
33. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:49
男は頭だけは自然に脱毛になる+9
-1
-
34. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:01
>>22
あら〜ご立派ね!って褒める世界になるかもw+2
-0
-
35. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:06
>>7
ヒゲ剃り面倒くさいんじゃない?+21
-0
-
36. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:13
>>31
別に誰も処理することを強要してないんだから好きにすればいい。+10
-0
-
37. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:16
>>4
ツルツルきもい+12
-9
-
38. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:36
>>19
女がそれを言うか+2
-6
-
39. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:37
>>9
白人だと光脱毛は効果薄いのでは?+10
-2
-
40. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:47
>>8
afterの画像見たら結構目立ってた
この人ブラウン系の毛並みだしね+10
-2
-
41. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:51
毛剃るの自分の為です
+3
-0
-
42. 匿名 2024/10/23(水) 18:51:09
>>33
女もなるよ+7
-0
-
43. 匿名 2024/10/23(水) 18:51:16
>>22
明治時代とかそうじゃないの?+0
-0
-
44. 匿名 2024/10/23(水) 18:51:21
>>27
しわくちゃの顔のおじさんの足ツルツル見てられんよね+6
-6
-
45. 匿名 2024/10/23(水) 18:52:00
>>11
逆転し始めてる
若い男性は髪の毛フサフサなのに若い女性は薄毛が多いし…どうなってるんだ+11
-3
-
46. 匿名 2024/10/23(水) 18:52:01
勝手にしたら良いけどせめて口ひげだけは剃ったほうがと思った。
性別悩んじゃうわ+5
-1
-
47. 匿名 2024/10/23(水) 18:52:20
>>13
私は毛ある方が好きなんだけど少数派なのかな
ツルツルの男が無理すぎる+29
-4
-
48. 匿名 2024/10/23(水) 18:52:27
行き過ぎた脱毛は当たり前の風潮は良くないなと思う+3
-0
-
49. 匿名 2024/10/23(水) 18:52:30
>>16
たしかにだけど
外国人はわりと女性も腕や足にふわふわの毛あるよね
色が薄いから近くでみないとわかりにくいけど+11
-2
-
50. 匿名 2024/10/23(水) 18:53:07
毛の色が薄い外人さんなら産毛ボーボーでもまあいいか、って感じなのかなぁ
私のスネとか黒々とした毛が自由奔放に生えてて、あまりに男前で放置できなかったよ
ケノンで脱毛してあの処理がなくなってホントすっきりした+4
-1
-
51. 匿名 2024/10/23(水) 18:53:14
>>7
残念ながら今は男女関係なくなってきてる。10代、20代、30代前半、男性の全身脱毛めちゃくちゃ増えてる+11
-2
-
52. 匿名 2024/10/23(水) 18:53:58
>>1
脱毛してツルツルにしたら私もムダ毛気にならなくなったけどね。
口髭生えてるのはやっぱ嫌だわ。+1
-1
-
53. 匿名 2024/10/23(水) 18:53:59
>>26
あなた本当にスポーツ観てる??笑
普通に海外の男も脇は生やしてるよ。
ち〇毛は知らないけど。+13
-5
-
54. 匿名 2024/10/23(水) 18:54:46
>>26
これにマイナスつけてるのはモテないガル男+1
-11
-
55. 匿名 2024/10/23(水) 18:54:52
>>43
明治時代の男はみんな髭ボーボーだと思ってたの?+0
-0
-
56. 匿名 2024/10/23(水) 18:55:05
>>7
いや、男のツルツルは無理
色気無いわ+9
-19
-
57. 匿名 2024/10/23(水) 18:55:21
>>53
水泳選手は男女ともに全身ツルツルが多い+3
-8
-
58. 匿名 2024/10/23(水) 18:55:45
声を大にして言いたい!
ツルツル男普通にキモイし嫌い!!!!+2
-6
-
59. 匿名 2024/10/23(水) 18:56:08
左腕が上がりにくくなってから脇はノータッチ
この腕の痛さでは脱毛に行ける気もしない+0
-0
-
60. 匿名 2024/10/23(水) 18:56:10
>>36
はい(((o(*゚▽゚*)o)))+1
-0
-
61. 匿名 2024/10/23(水) 18:56:40
>>40
この人は全部剃ってないのかな⁈
顔はヒゲのところ以外ツルツルじゃない?+0
-0
-
62. 匿名 2024/10/23(水) 18:57:07
外国人は毛深そうで大変よね+3
-0
-
63. 匿名 2024/10/23(水) 18:57:30
日本女性は毛深い男が嫌いとか嘘だと思ってる
私は好きだよ+3
-3
-
64. 匿名 2024/10/23(水) 18:57:51
>>1
なんかカッコよく言ってるけど
要はカミソリ負けだったって事でしょ笑+5
-0
-
65. 匿名 2024/10/23(水) 18:58:06
わたしは毛放置しちゃうけど肌白いわりに毛は真っ黒だから視界に入るとげんなりするよ。。
たまーにカミソリで剃ったらツルツルになって気分もアガる。
+5
-0
-
66. 匿名 2024/10/23(水) 18:59:15
>>57
横。それって水中で抵抗無くす為だよね?体操の人も脇の毛無い人多いね。めっちゃ綺麗。私は毛が嫌いだから特に思う+8
-1
-
67. 匿名 2024/10/23(水) 18:59:44
>>4
黒木香を知らんのか+2
-0
-
68. 匿名 2024/10/23(水) 18:59:50
>>7
海外は男も陰毛そる。海外のゲイが日本の男は身だしなみがなってないから寝たくないと言ってた。+5
-5
-
69. 匿名 2024/10/23(水) 19:00:02
>>29
爆笑+4
-1
-
70. 匿名 2024/10/23(水) 19:00:20
>>58
自分が毛深いからとかじゃなくて?…私は脇、スネ、陰毛が物すごく気持ち悪くてキライ。+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/23(水) 19:01:02
>>68
アメリカは男女共にツルッツルと聞いた。+1
-1
-
72. 匿名 2024/10/23(水) 19:01:08
ツルツル男って女っぽくて嫌い
なんか韓国男っぽくて無理+2
-2
-
73. 匿名 2024/10/23(水) 19:01:08
足の毛ずっと剃らないで、すごーい久しぶりに剃ったらスベスベになってたな+1
-0
-
74. 匿名 2024/10/23(水) 19:01:19
脱毛じゃなくてブラジリアンワックス主流だから
そりゃめんどくさいわなと思う。+0
-0
-
75. 匿名 2024/10/23(水) 19:01:46
引きこもってるから脱毛なんて何年もしてないわ。逆に脱毛したら何か変わるかもしれない。+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/23(水) 19:02:12
この点だけは日本人でよかったと思う。
肌が白くて毛が黒いから光脱毛できる。
そりゃ永久脱毛の手段があるアジア系から「ムダ毛が生えたままの自分」なんて声が上がらないわけだよね。+3
-0
-
77. 匿名 2024/10/23(水) 19:02:14
>>8
昔写真見て白人の肌って発光してるのかと思ってたけどよく見ると毛が光ってるんだとわかって衝撃だった
かなりわさわさ生えてたけど色薄いとそんなに目立たないし良いなって思ったよ+25
-0
-
78. 匿名 2024/10/23(水) 19:03:04
>>4
クリリン好きなん?+4
-0
-
79. 匿名 2024/10/23(水) 19:04:01
>>7
誰が決めたのw
そして、今時は脱毛通ってる男は沢山居る。
前時代の人かな?+4
-4
-
80. 匿名 2024/10/23(水) 19:04:06
>>70
いや、どっちかというと薄い方だよ!
ツルツル男って女っぽくて嫌!
メイクしてる男も無理!+1
-3
-
81. 匿名 2024/10/23(水) 19:04:50
>>21
男性は脱毛してる人もいるけどしてない人の方が割合多いししてなくても受け入れられるけど、女性で脱毛やムダ毛処理してないと身嗜みなってないなってなるよ。
男性と女性ではムダ毛ありの受け入れられる割合全然違う。+10
-3
-
82. 匿名 2024/10/23(水) 19:05:10
>>7
男の脱毛ツルツルはチョッと・・・+7
-7
-
83. 匿名 2024/10/23(水) 19:05:14
>>1
うちの旦那は昨日全身脱毛に行ったとウキウキ教えてくれたよ+1
-1
-
84. 匿名 2024/10/23(水) 19:06:12
>>7
別に女も剃らなきゃいいじゃん
別に法律で禁止されているわけでもないし+11
-3
-
85. 匿名 2024/10/23(水) 19:06:15
やたら顔脱毛を進めてくるエステ業界
本当のところどうなんだろう+2
-0
-
86. 匿名 2024/10/23(水) 19:06:26
>>7
男性の脱毛めちゃくちゃ多いよ
私はツルッツルの男性が好みだから嬉しい。+9
-3
-
87. 匿名 2024/10/23(水) 19:07:15
手足はまだ良いけど、ビキニラインは皮膚もなんか弱そうだし、剃らないとダメっていう風潮になったらきついわ+2
-0
-
88. 匿名 2024/10/23(水) 19:07:16
私は毛薄いから毛深い人可愛いなと思っちゃう
なんかワンコみたいで可愛いじゃん?
男も毛ある人が好き+2
-2
-
89. 匿名 2024/10/23(水) 19:08:11
何故にダンスパーティの前に全身の毛を剃っていたのかがわからん
見えるとこだけでよくないか?+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/23(水) 19:08:55
剃毛すると垢も取れるからたまにやると良いと思う+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/23(水) 19:09:12
>>55
いや女+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/23(水) 19:09:22
>>31
肌弱くて病気持ちだから処理してないよ+4
-0
-
93. 匿名 2024/10/23(水) 19:09:38
>>8
臭いケアの面で脇は剃って欲しいけど+5
-1
-
94. 匿名 2024/10/23(水) 19:11:39
永久脱毛してないのって平成のおばさんって感じだよね
って時代が間もなく+1
-0
-
95. 匿名 2024/10/23(水) 19:11:56
>>1
まあ実際に毛が生えてるのを誰も気にしない世の中になったら
めっちゃ楽だと思うよ
お金も時間もかからないしね+5
-0
-
96. 匿名 2024/10/23(水) 19:12:46
>>1
何でダンスパーティーの機会があると、人のために毛を剃らなきゃいけなかったんでしょうねぇ?
どなたか、無知な私にどういうことなのか解説いただけないでしょうかねぇ。+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/23(水) 19:13:42
>>22
女性は薄い人は本当に薄いからなあ 例え毛深い女性でも、ひげ面にはならないでしょ… 男性はすごそう
+4
-0
-
98. 匿名 2024/10/23(水) 19:15:08
>>91
脱毛の歴史は平安時代から+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/23(水) 19:17:01
>>80
まあ人によって好みがあるのは仕方ないよね 私はめちゃくちゃ毛深い人はちょっと抵抗あるけど、そうじゃなければ普通に毛があっていいわ+1
-0
-
100. 匿名 2024/10/23(水) 19:17:27
>>87
でも水着とか下着からはみ出てるのは何か嫌じゃない?+1
-1
-
101. 匿名 2024/10/23(水) 19:17:53
>>96
ダンスって結構、密着するから腕や足が触れ合った時にジョリジョリすると痛いからだと思う。+1
-0
-
102. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:33
>>53
ヨーロッパでサッカーやってるひとは、下も全部剃るらしい
ロッカールームでシャワー使う時に、そっちの毛が流れるのがマナー違反なんだって
だから、日本代表はほとんどがツルツル+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/23(水) 19:19:10
>>100
はみ出ない型の水着を着ればいいじゃん。セクシーなのが着たいなら剃った方が見た目がいいと思うけど。+3
-1
-
104. 匿名 2024/10/23(水) 19:19:35
>>12+13
-1
-
105. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:07
>>47
ムキムキなのにツルツルとかね
男なのに私より女子力高すぎてちょっと+6
-2
-
106. 匿名 2024/10/23(水) 19:22:13
男は毛ある方がいいな。その方が安心する。
つるつるにしてる男って韓国系じゃない?+1
-3
-
107. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:42
>>84
毛の濃さや量にもよるけど剃らないと不潔に見えるよ。
まだまだ女性は無駄毛は処理するものって認識が男女ともにあると思う。+6
-2
-
108. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:55
>>7
男は他に女に対してズルいと思ってることたくさんあると思うよ。お互い様+3
-2
-
109. 匿名 2024/10/23(水) 19:25:59
>>44
若作りが痛々しいのよね+4
-1
-
110. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:06
所詮 他人事+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:23
>>1
イタリアいた時、田舎だったからか皆脇フサフサで気にせず手上げたりしてたし、私もフサフサで過ごしてた〜楽だったよ〜+2
-0
-
112. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:17
>>4
他人のために生きてるわけじゃなくない?w
体毛ごときで誰に迷惑かけるわけでもないし
好きに生きたら良いのよ+16
-2
-
113. 匿名 2024/10/23(水) 19:30:04
>>112
鼻毛出して歩いてるおじいちゃんと同じタイプだね+1
-3
-
114. 匿名 2024/10/23(水) 19:31:20
>>3
可愛い顔文字ww+11
-0
-
115. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:15
>>17
私は「身だしなみとしてムダ毛処理すべき」って空気感から仕方なくしてる=他人の為だよ。
ムダ毛処理なんて面倒なだけで、全然したくないよ。
あなたは、ムダ毛処理する文化がなくても自分の為に(自分の好みで)ムダ毛処理したいってことよね?+29
-2
-
116. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:58
>>54
これにマイナスつけてるのは弱者男性+1
-2
-
117. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:30
時々TVのグルメ紹介でシェフが腕の毛あまりにフサフサだったりすると料理に入っちゃわないか不安に感じる+1
-0
-
118. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:38
でも私は体毛を処理してツルツルになった体が好きだから処理したいな。面倒とか義務的にやっている人は無理にやる必要がない時代になればいいね。そこも自由な個性として+2
-0
-
119. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:14
アメリカって脱毛じゃなくてカミソリで剃るの?+0
-0
-
120. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:30
>>9
アジア系とは毛質が違うから光とかレーザー脱毛は一般的じゃないんだよ
彼らはワックスでの除毛またはふつうに剃るのが主流+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:47
>>8
映画館の大画面でラブシーンのドアップとかキツイと思った。キメの荒さシミソバカス、光る産毛。日本人って肌きれいなんだなと毎回思う。+20
-1
-
122. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:03
毛ってさぁ理由があるからそこに生えるんだよねえ?
例えば眼球を守るためにまつげ、目の全体を守るために眉毛、唇を保護するために鼻下のヒゲ、脇の下はリンパ腺がめちゃくちゃ通ってるから刺激を軽減するために毛がある、アソコは完全に柔らかい皮膚や内面?を守るためにモジャモジャしてる
・・って中学校の先生(女)が話してていまだに忘れなくてw
毛があるところ=守られるべき部分て認識してるわ。脛と脇毛は剃ってるけどささすがに+2
-0
-
123. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:07
>>58
そんなこと声を大にして言っても、言ってる方が「あの人おかしくない?」で終わる時代にもう入ってるよ
他人は他人、自分は自分、現在はそういう時代
だから剃らないのも自由、剃るもの自由、「他人に関係ない」と皆声を大にして言うよ+2
-0
-
124. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:37
>>80
私もーメンズメイク無理ツルツルも無理+2
-2
-
125. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:14
>>1
海外は剃らない人も多いと思ってた
ドレスアップしたハリウッド女優の腕に光が当たると毛が見えることもあったり
毛が細いし茶色や金色ならあまり目立たないんだよね
日本人は肌が白いのに毛が黒くて太いから目立つ+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:47
>>80
自分の心の中でそう思ってるだけなら自由だけど、公に発信しないと我慢ならないっていうその性格ならこの世の中すごく生きづらそうだね
他人を変えることはできないから、自分の価値観押し付けるっていうその生き方をを変える努力した方がもっと合理的に幸せになれると思うよ+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:45
>>47
それもそうなんだけど。自分よりつるつるも嫌だけど、下も「頭?」ってくらい生えてる人いるよね?シャンプーコンディショナーレベルの。元カレが天パだったけど、遊びに来た後部屋中にCカールの毛が落ちてて驚いた。+2
-1
-
128. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:19
>>58
生まれつき薄毛の人もいるからそういう人がこう言う意見を見てしまってコンプレックスになっちゃうんだろうな
男らしさとか女らしさとか、ポジティブには維持していいけどネガティブなものはそこから解放されていい+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:36
写真がなんかヒッピーみたいなもうでもいい風な顔してるよね。私はカミソリ負け なんかしたことないけどな。この人は剃り方が悪かったんじゃないの?日本ではヒゲとか剃らないなんて変な人!って思っちゃうけどね+0
-0
-
130. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:10
欧米は脇ボーボーな人も少なくないイメージ
でもVラインは整えるんだよね
ノーブラはOKでもパンツのラインが透けるのはだめらしいし
こだわりが謎なとこある+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:25
>>4
脱毛する自由と脱毛しない自由は同じ価値がある、片方だけ許さないのは自己中+11
-0
-
132. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:57
ヒゲ剃らないと化粧のノリが悪くなるからやむを得ないよ+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:07
>>17
>私は好きなファッションを楽しむ為に脱毛した
好きなファッションは、毛があると嫌いになるの?+16
-1
-
134. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:40
>>105
思春期から剛毛だってイジられたりコンプになってる男子は脱毛してた
元彼がそう
本当に自分の毛を憎んでたから可哀想だった+2
-1
-
135. 匿名 2024/10/23(水) 19:54:31
>>129
カミソリ負けするよ
ムダ毛はえっぱなしは嫌だから荒れないようにケアしながら剃るけどね
肌が薄くて弱いからピーリングとか刺激が強い肌ケアは出来ない+2
-0
-
136. 匿名 2024/10/23(水) 19:54:43
>>1
ここ見てると他人の容姿を自分のこと以上に観察して攻撃する人間の多さに驚く
+1
-2
-
137. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:35
>>80
意外。自分が薄いなら相手も薄い、もしくは無い方が良いのが普通なのかと私は思ってたから。まぁ好みなんだろうね。+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:59
>>14
冬はタイツ履いてムダ毛隠してるよ。腕も手の指毛だけ処理。+4
-0
-
139. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:02
>>21
違いますね
平均的な男女の話をすれば、男性は剃ってなくても許されるけど、女性は許されないって話をしてる+21
-1
-
140. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:22
>>136
他人に興味ありすぎるよね+1
-1
-
141. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:41
>>101
96です。
ビキニラインまで剃るって記事に書いてあったから、ああ不特定とそういう行為に及ぶんだなって思ってたよ。
そうかたしかにダンスで他人と触れ合うこともあるもんね。
ありがとう。+2
-0
-
142. 匿名 2024/10/23(水) 20:07:24
口上のヒゲ?のばし続けたら男性並にのびるのかちょっとやってみたい+0
-1
-
143. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:10
>>13
今男性も永久脱毛してる人多いよ。してなくても知ってる人とか。+2
-1
-
144. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:02
勝手にすればいいけど、いちいちそれを主張したり見せつけるのはやめて
気持ち悪くて本当に不快+3
-0
-
145. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:33
>>1
妖怪毛チラシだからさ。
ある日突然、なんでここにおる?ってとこにいるやん。
お祓いして取り去った今は快適よ。シモはなくていいわよ、+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:42
>>68
トルコ人も剃ってたなあ
アメリカ人はボーボーでした+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:41
ヒゲってこんなはえるんだ+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:12
>>3
本当よね、他サイトからの引用なんだけど「「他者の意見・立場を理解し尊重する」を「その立場を全面的に容認し賛同する」しかないと思っちゃう人が結構多いみたいですね。「反対はするが危害差別などは加えない」「関心はない・心からどうでもいいので踏み込まずほっとく」という選択肢はあってはならないぐらいにイキるお歴々が結構いて。」
人と違う道は厳しいと言うことを気に食わない他人を攻撃するための理由として正当化する人の多い事+2
-1
-
149. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:03
>>7
個人の自由じゃんw+2
-0
-
150. 匿名 2024/10/23(水) 20:29:45
>>44
🕶️タモさんは足ツルツルw+0
-0
-
151. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:03
>>42
悲しい+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:30
>>109
高齢になって薄くなっただけじゃない?
50歳 私ワキ毛生えなくなったよ+6
-1
-
153. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:00
>>7
脱毛してない人は恋愛対象どころかワンナイトも嫌+1
-4
-
154. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:39
体は全然剃ってない
顔のヒゲとか眉毛付近だけ剃るけど
水着も今は太腿や腕隠すし
+1
-0
-
155. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:43
白人の人は目立たないからいいだろうけど
アジア人は毛が黒いから汚らしいわと思う
剃らなくて何が悪いの?って悪くはないけど見栄えが悪い
鼻毛も処理しないの?見せられる側はちょっと勘弁って思う+0
-1
-
156. 匿名 2024/10/23(水) 20:54:16
>>122
類人猿の頃の名残なんじゃないの?
現代人は洋服を着るから体毛は必要じゃなくなってきてここまで退化したのではないかと思ってる+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:32
>>136
>>140
でもさ、そういう事をコメントしてる時点で、あなたらも他人に興味あるって事なんだよ。自身は違う等、思いたいんだろうけど全然。みんなと同じ。+2
-0
-
158. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:32
アメリカに住んでいた時、女性はなぜだか腕毛は脱毛しない(剃らない)でぼーぼー。膝上もなぜか生やしている人まあまあ見かけたな。金髪だと太陽光でキラキラ光っていた+1
-0
-
159. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:58
昔、冬の間はスネ毛や脇毛を剃らなかった時期があるけど毛は柔らかくなんてならなかったよ?
今は脱毛してムダ毛処理は何もしてないよ。こっちの方が肌には良かった。+1
-0
-
160. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:17
>>17
好きなファッションって、毛は関係なくない?+9
-2
-
161. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:17
洋画観てると、体毛が金色の人ってみんな腕毛も顏毛フッサフサ!+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/23(水) 22:16:21
>>7
今時は男も全身剃ってるんですよ
脇も足も腕も全部。
剃らないのは古い男像だよ
むしろ男は濃いヒゲもあるから女より剃る回数多い+3
-2
-
163. 匿名 2024/10/23(水) 22:16:37
いらんと思った毛は消すほうだけどナチュラルにしたい人はナチュラルで良いと思う。毛を消すのってお金も時間もかかるし労力かけて毛を消してお金貰える訳でもないもんな+1
-0
-
164. 匿名 2024/10/23(水) 22:27:16
>>7
全身脱毛すればいいじゃん
毎回剃ってるのめんどくない?
若い男の子はVIOもやってる人ホント多い
毛があるほうがいいって絶対に年配の人の意見だと思う
今はどこもかしこもツルツルが好まれるよ+4
-3
-
165. 匿名 2024/10/23(水) 22:35:46
>>1
自分のために脱毛してる
キレイでスベスベな私が好きだから+1
-0
-
166. 匿名 2024/10/23(水) 22:44:59
>>157
そりゃそうなんだけどね
無関心だらけになったら社会は成り立たないし
粗探しみたいになると嫌だなーってだけ+1
-0
-
167. 匿名 2024/10/23(水) 22:49:18
>>7
私剃ってないw
若い頃は頑張ってたけど今はめんどくさいが勝ってしまう
歯医者行く時は髭と鼻毛剃るけどねwあとは放置+2
-0
-
168. 匿名 2024/10/23(水) 22:52:58
>>14
夏は処理しない訳にいかないから、秋冬は何もしない方が皮膚も休まるんじゃないかな+4
-0
-
169. 匿名 2024/10/23(水) 23:00:31
>>12
10割やっちゃうとスキンヘッドの眉なしになっちゃう+4
-0
-
170. 匿名 2024/10/24(木) 00:15:29
>>35
ひげ剃り面倒そうだよね。
私が男だったらめしかしたら伸ばすかも?な場所以外ヒゲ脱毛するわ。+5
-0
-
171. 匿名 2024/10/24(木) 00:16:30
>>165
わかる。私はクリーム塗るとき毛がなくてツルツルしているのが気持ちい。
+1
-0
-
172. 匿名 2024/10/24(木) 00:35:23
旦那は髭も生えないくらいツルツルなのに私は髭も生えるし脛毛もボーボーだよ。
羨ましい。+2
-0
-
173. 匿名 2024/10/24(木) 04:53:09
医療脱毛できるのって
白い肌に黒い毛の東アジアンの特権でもあるんだな+1
-0
-
174. 匿名 2024/10/24(木) 07:46:08
>>8
大昔、アメリカで知り合った若い女性は、肌にびっしりと長さ5mm以上はありそうな毛(しかも産毛レベルではない)が生えていてびっくりしたよ
金髪みたいな色だったけれどもね
あれは流石に剃り出したらキリがないのだろうと思った
鼻の下やもみあげとかの一部分ではなく、顔全体+4
-0
-
175. 匿名 2024/10/24(木) 08:05:45
でた なになにしたら自信が持てた系
しるかよ+0
-0
-
176. 匿名 2024/10/24(木) 08:17:17
業者の陰謀!+0
-0
-
177. 匿名 2024/10/24(木) 08:25:29
>>86
ハゲ好きなんやね+2
-1
-
178. 匿名 2024/10/24(木) 08:25:32
>>140
剃るも剃らないも当人の自由!業者が儲ける為に脱毛を勧めている!+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/24(木) 08:27:45
>>44
元々、日本人には毛の薄い人も多いし+0
-1
-
180. 匿名 2024/10/24(木) 08:30:22
男がつるつるなんてオカマかよ!+1
-0
-
181. 匿名 2024/10/24(木) 08:48:07
私はヒゲと膝下が毛深いけどたまにしか処理しない
長いズボンとマスク
男性からみると最悪なんだろうけど元々弱いからなんか体調微妙にいい気がする+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/24(木) 08:57:16
>>161
金色がほほとか全身に生えてるのは魅力あるってことになってて
昔は日本でも手足は剃らないで脱色してる人がいた+1
-0
-
183. 匿名 2024/10/24(木) 12:54:17
>>1
めんどくさいから、処理せずにすんだら楽だなぁとは思うけど、伸びてるムダ毛を見ても、誇らしいとは私は感じないな…。必要な髪の毛やまつ毛、眉毛だってカットして整えてケアしてこそ、格好つくし清潔感が出る。自然のまま伸びっぱなしがいいとは思えないけどね。カミソリ負けが嫌なら脱毛行けばいいだけの話だし+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/24(木) 13:00:33
>>8
昔オーストラリアに留学した時ステイ先の子が毛が生えてきてチクチクするーって言ったからパッと見たら腕毛も脚の毛も金髪だからほぼ何も見えなくて逆に感動したwこれ剃らなくてもイケるっしょ!と思ったよ。+3
-0
-
185. 匿名 2024/10/24(木) 16:23:59
>>17
私は他人のためだよ〜
なんか脱毛はマナーくらい考えてる人いるよね。夏に面倒で腕毛剃ってなかったらPTAで美容意識高い人が私の腕をギョッとした顔で見てきて逆にこっちもびっくりしたわ。
慣れてきたら腕毛ボーボーでも会えるけど、初対面の人とかいたら剃るわ。こだわりがあっての自然派とかややこしい思想の人だと思われたくないし。
脱毛しなくて普通の世の中に戻ってくれないかなー+1
-0
-
186. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:43
人の為にじゃなくて自分がそうしたいからで良いと思う。
私は毛深くて邪魔に感じるから脱毛したけど気にしない人は自然のままで良いし。+1
-0
-
187. 匿名 2024/10/24(木) 18:42:54
>>4
男が全身脱毛してるからなんだよ
どうでもいいこと打ってんじゃねーぞ+1
-0
-
188. 匿名 2024/10/24(木) 21:23:35
>>7
一緒に暮らしてるとあちこちに毛を落としまくるから正直剃ってくれたほうがいい+1
-0
-
189. 匿名 2024/10/24(木) 21:46:01
>>133
ミニスカートとかノースリーブとか?
私も濃いから、タイツはいたりしてもピョロ毛が突き破ってでてきたり、剃り後が青かったったりしてやっぱりないほうがいいなと思ってる。+2
-0
-
190. 匿名 2024/10/24(木) 23:54:45
>>1
そんなにやめてよかった!自然サイコー!ってなったのに顔のど真ん中に不自然な輪っかついてるのは平気なんだね+0
-0
-
191. 匿名 2024/10/25(金) 00:27:49
>>11
男性の脱毛は日本代表だけだと思うよ+0
-0
-
192. 匿名 2024/10/25(金) 08:40:56
>>8
女性でも日本人より長くてフサフサだからなんとも…+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/25(金) 08:41:33
>>191
アスリートは海外男子の方が脱毛してる+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/25(金) 23:58:28
剃りあとチクチクが無ければ毛が生えてても生えてなくても快適。
見た目が自分の許容範囲ならそのままでいいし、嫌なら脱毛するしかない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
学生の頃の私(アメリカ人のフリージャーナリスト)は、ダンスパーティーの前に必ず全身の毛を剃っていた。