-
1. 匿名 2024/10/23(水) 13:29:52
朝起きたらパジャマからいつでも外出できるような服装で過ごしている人いますか
外出予定がなくても、部屋着とか二軍の服ではなく、ちゃんとメイクしていていつでも電車とか乗れちゃうかっこしてるよって人いますか
きちんとした生活したいのですが、風呂掃除とかの時はどうしてますか
引っ越しの挨拶でピンポンしたら、突然の訪問なのに素敵なワンピースを着てメイクもかわいい女性が出てきてびっくりしました
私もそういう素敵生活したいです
まさかガル民にそんな人いますか+225
-13
-
2. 匿名 2024/10/23(水) 13:30:38
仕事しなさい+11
-26
-
3. 匿名 2024/10/23(水) 13:30:50
たまたま出かける前だったのかもしれないよ+399
-2
-
4. 匿名 2024/10/23(水) 13:31:07
>>1
出掛けようとしたら主さんが来たんだと思う+367
-2
-
5. 匿名 2024/10/23(水) 13:31:19
>>1
ちょうど出掛けるところだったんじゃないかな。+192
-2
-
6. 匿名 2024/10/23(水) 13:31:31
+95
-9
-
7. 匿名 2024/10/23(水) 13:31:46
+61
-1
-
8. 匿名 2024/10/23(水) 13:31:47
ヒロミじゃん+10
-0
-
9. 匿名 2024/10/23(水) 13:32:02
すごいなぁ。
今日テレワークなんだけど、起き抜けのパジャマでスッピンだよ。
この後小学生の子供が家に友達連れてきそうだけど、もうこのままでいいやってなってる。+110
-13
-
10. 匿名 2024/10/23(水) 13:32:03
>>1
パジャマというものを持ってないよ
いつでも出られる服で寝てる+67
-13
-
11. 匿名 2024/10/23(水) 13:32:03
+9
-4
-
12. 匿名 2024/10/23(水) 13:32:12
>>2
ブーメラン笑+9
-0
-
13. 匿名 2024/10/23(水) 13:32:26
つねにキレイな姿はムリだよ+61
-0
-
14. 匿名 2024/10/23(水) 13:32:31
>>1
最後の一文が失礼過ぎてw
聞く気ないだろ+246
-6
-
15. 匿名 2024/10/23(水) 13:32:38
24時間いろんなサービスが受けられるということは、いろんなライフサイクルの人が居るということですよ+3
-2
-
16. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:00
起きてすぐトイレ行くからもう全部洗顔や着替えまでやっちゃうよ
動く時は一度で終わらせたいタイプ+20
-1
-
17. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:12
>>1
まさかってw全体に1人くらいはいるやろw+103
-0
-
18. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:16
+5
-4
-
19. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:16
問題はメイクしてるかしてないかじゃないの?+10
-3
-
20. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:19
そんな朝早くから引っ越しの挨拶…?+3
-11
-
21. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:20
パジャマのまんまですね
宅配来たら大慌てで着替えてる+15
-4
-
22. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:24
>>10
災害の時にはいいかも知れないね。
私も真似しようかな。+26
-2
-
23. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:30
テレビドラマのお母さんはそんな感じですよね。
朝食の準備する時、既にバッチリのヘアとメイク、服もおしゃれ。
たまに着物のお母さんもいて、朝ごはんの何時間前に起きてるんだろうと思います。
+73
-2
-
24. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:44
>>1
その人はたまたま用事があったんだと思う+42
-0
-
25. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:51
>>1
> 私もそういう素敵生活したいです
すれば良いじゃん+59
-2
-
26. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:59
2回くらい段階踏んでる。
パジャマ→よれよれのスウエットで散歩→きちんと服着て出勤。
よれよれのスウエットで散歩してると、お向かいの奥様がナチュラルかつ上品なワンピース着て庭のお花に水やってるのを見て「ああ…ワタシもきちんとしないと。」と思う。+45
-1
-
27. 匿名 2024/10/23(水) 13:34:05
ゴミ捨てだけでも化粧してきちんとした格好してます
母親がそうだったのが大きいかも+22
-0
-
28. 匿名 2024/10/23(水) 13:34:10
オシャレするのは好きだけど、オシャレすると家事できないよね。だから結局家ではゆる着になっちゃう。+91
-0
-
29. 匿名 2024/10/23(水) 13:34:28
>>1
ガル民には1人も居ません!+8
-0
-
30. 匿名 2024/10/23(水) 13:34:35
>>20
別にそうは書いてない+6
-2
-
31. 匿名 2024/10/23(水) 13:34:53
お手伝いさんがいれば私もできると思う。+8
-0
-
32. 匿名 2024/10/23(水) 13:34:55
実家では朝起きたら服に着替えてたけど、結婚した今は部屋着
朝と夕方、犬の散歩する時、出かける時は着替えるけど
帰って来たら部屋着にノーブラ+26
-0
-
33. 匿名 2024/10/23(水) 13:35:19
頑張っても近所のコンビニまでぐらいのゆるいカジュアルだなー。すっぴんにスポブラでパーカーにズボンって感じ。なんなら普段はパジャマに着る毛布はおってる
いつでもメイクをして素敵なワンピースなのはすごいね!そういう人は部屋の中もきっちりしてそう+13
-0
-
34. 匿名 2024/10/23(水) 13:35:54
>>10
何着て寝てるの?
私はジャージにTシャツ/スウェットだけどこれでは出掛けられん+29
-1
-
35. 匿名 2024/10/23(水) 13:36:06
>>10
わかる
震災経験者なんだけど、
外に出られる程度のトレーナーと
イージーパンツみたいなので
寝る
なんかあったら外に出られるように+33
-2
-
36. 匿名 2024/10/23(水) 13:36:10
出掛けようとしていた
出掛けるつもりだったけどドタキャンされて家にいた
近所で引越し業者を見たから挨拶に来るかもしれないと思って慌てて着替えた
+11
-2
-
37. 匿名 2024/10/23(水) 13:36:19
ホテルディナーや素敵なデート行けるような格好じゃないけど、
パジャマじゃなくて普通の服に着替えてるから、宅配も出られるしスーパー区役所程度ならいける
割と皆そうじゃないかな+16
-1
-
38. 匿名 2024/10/23(水) 13:36:23
昔の知人にいたわ
旦那さんが起きる前にフルメイクして髪も服装も整えてた。化粧落とすのも旦那さんが寝てから。まあ離婚した+9
-2
-
39. 匿名 2024/10/23(水) 13:36:38
常にネグリジェ+0
-1
-
40. 匿名 2024/10/23(水) 13:36:59
>>1
まさかガル民にそんな人いますか
この一文でコーヒー吹いたわw
+64
-0
-
41. 匿名 2024/10/23(水) 13:37:02
>>1
パジャマでも出かけられるタイプ
+3
-1
-
42. 匿名 2024/10/23(水) 13:37:46
>>35
大地震が起きた時は着替えることも出来ずに外に避難する感じですか?+2
-1
-
43. 匿名 2024/10/23(水) 13:37:53
綺麗めのワンピースやスカートだとお風呂掃除の時汚れるし動きにくいですよね。
私は汚れてもいいようにパジャマでトイレとお風呂掃除をしてから着替えます。
お風呂掃除は夜にすれば楽なんですけどね。
+16
-1
-
44. 匿名 2024/10/23(水) 13:37:56
>>38
夫に求められてしてたのか、自分の意思で勝手に甲斐甲斐しくやってたのか気になる+6
-0
-
45. 匿名 2024/10/23(水) 13:38:16
パジャマは素肌に直接一枚だけで着てるので、起きたらまずブラ着ける+4
-0
-
46. 匿名 2024/10/23(水) 13:38:17
>>1
私は逆だわ
適当なご近所着をあまり持ってないからご近所さんにごく稀に対応しなきゃいけない時に困る
私の外出着って殆どデート行けます!何ならTV映っても平気です!みたいなファッションでそんな格好で出たら何故にそんな気合い入ってんの?ってなるからw
ジェラピケとかパジャマに近いルームウェアか気合い入った高い服かの2択だから中間買わないとな+25
-1
-
47. 匿名 2024/10/23(水) 13:40:01
前は変な部屋着だったけど、もうおばさんなんでいつ何が起こるかわからないから(急に救急車とか)ちょっと外に出ても平気な部屋着で過ごすようにしてる。別に汚れてもいいようなワンピースとかワイドパンツとか。でもすっぴんだからマスクはいつも手に取れるところに常備してる+6
-1
-
48. 匿名 2024/10/23(水) 13:40:16
>>9
私はテレワークで上はブラウス&ジャケットだけど、下は膝丈のジャージだよ。
恥ずかしくて宅配便も受け取れないw+31
-3
-
49. 匿名 2024/10/23(水) 13:40:42
>>32
私も結婚するまでは家でもジーンズはいて普通の格好だったのに、結婚したらジャージに着古したTシャツ着てる
+4
-0
-
50. 匿名 2024/10/23(水) 13:40:49
朝起きたら簡単な化粧して寝間着からは
着替えはする。
二軍Tシャツにインド綿スカートとか。
買い物とかは、ちゃんとしたのに着替える+8
-0
-
51. 匿名 2024/10/23(水) 13:40:56
うちも最近引っ越しして挨拶しに行ったらご近所さんみんなきちんとしてた
ワンピースとかじゃないけどスーパーに出かけられるくらいの格好
方や私はご近所さんが町内会費集めに来た時花柄ズボンにTシャツインしてどすっぴんだったからきっと驚かれただろうな
これからは眉毛くらい描こうと思った+7
-0
-
52. 匿名 2024/10/23(水) 13:42:03
>>21
宅配はパジャマで受け取っちゃう!+30
-2
-
53. 匿名 2024/10/23(水) 13:42:32
朝イチシャワー浴びて吸水タオルで髪の毛まとめてる間にスキンケアとメイクする。メイク終わって髪乾かしてテキトーにスタイリングした後に着替えるだけ
イレギュラーで時間ないときは朝シャワー→髪乾かす結ぶ→着替えて帽子に眼鏡orマスク+3
-0
-
54. 匿名 2024/10/23(水) 13:42:39
>>43
リビングや廊下やトイレの掃除もしづらそう。調理も油跳ねたりするしシミになったりしてもいい服じゃないと家事ができない…エプロンしても袖濡らしたり汚したり…+12
-0
-
55. 匿名 2024/10/23(水) 13:43:20
>>44
両方。本人も綺麗でいたいし旦那も綺麗でいてほしかったみたいな感じ+3
-0
-
56. 匿名 2024/10/23(水) 13:43:36
朝ごはん前に体重測って服を着替えるようにしてる。
食後の歯磨き後に日焼け止め、パウダー、アイブロウの簡単なメイクをする。
犬の散歩に行くので最低限の身だしなみは休みの日でもしてる。
数年前に近所で火事があって皆家の外に出て燃えうつらないように放水してたんだけど、動画とってる野次馬も沢山居たのでだらしない恰好してたら恥ずかしいと思った。+9
-1
-
57. 匿名 2024/10/23(水) 13:44:04
>>1
+10
-0
-
58. 匿名 2024/10/23(水) 13:44:32
Tシャツとハーフパンツで寝てるから、そのまま家を出ようと思えば出れるw+9
-1
-
59. 匿名 2024/10/23(水) 13:44:52
>>1
着替えてメイクもするけどそれ以降は食事とトイレ以外ソファから動かない
せっかく身支度したのになーって思いながら1日が過ぎて、風呂に入る+9
-0
-
60. 匿名 2024/10/23(水) 13:45:02
>>42
冬だったからとりあえず、そのまま(寝間着)で
防寒できる上着を探して着て、
鳥(ペット)を虫籠に移して外に出た
余震怖かった+7
-0
-
61. 匿名 2024/10/23(水) 13:45:23
夫がシャワー浴びた後すぐ出かける服装に着替えるんだけど私は一旦部屋着でワンクッション入れたい派+11
-0
-
62. 匿名 2024/10/23(水) 13:45:44
誰も来る予定なければ一日中パジャマでいるし予定外のチャイムには出ない+5
-0
-
63. 匿名 2024/10/23(水) 13:47:11
>>14
普通に読み流してたけど今見返したら笑ったわ+132
-0
-
64. 匿名 2024/10/23(水) 13:47:37
>>1
配信の準備でもしてたんじゃない?+4
-1
-
65. 匿名 2024/10/23(水) 13:48:11
>>14
なんか引っかかったけど笑っちゃったw+82
-1
-
66. 匿名 2024/10/23(水) 13:48:30
>>42
上着羽織って出るんじゃないかな+5
-0
-
67. 匿名 2024/10/23(水) 13:49:01
今の時期以降春までわたしは朝起きてすぐ寝間着のスウェットから外出着のスウェットに着替える
自己満で人から見たら何も変わらないとは思う
化粧もするよ+2
-0
-
68. 匿名 2024/10/23(水) 13:50:19
>>1
仕事休みの日でも必ず、パジャマ脱いだら外出可能な服に着替えて、朝食後はメイクするよ
掃除機程度の簡単な掃除はそのままの服でやり、汚れそうな掃除はスカートからパンツに履き替えたり、上からパーカー羽織ったりする
「素敵生活」のためにそうしてるというよりは、そうしないと私の場合、ベッドから出ないで1日終わる可能性高い
着替えとメイクは「ベッドからおきる」という気持ちの切り替えに必須+31
-0
-
69. 匿名 2024/10/23(水) 13:50:32
>>10
なるほど。
小綺麗なスウェットでも着たらいいかな?+13
-1
-
70. 匿名 2024/10/23(水) 13:51:04
>>23
うちのばあちゃんは朝5時前に起きて綺麗に髪の毛結って着物着てた
昔の人って凄いなーって思ったよ
+31
-1
-
71. 匿名 2024/10/23(水) 13:53:12
>>55
初めての事で張り切りすぎて落とし所失ったのかね
無理しすぎはダメだね+5
-0
-
72. 匿名 2024/10/23(水) 13:53:26
>>43
うちはお風呂掃除は夜だよ
最後に出る人(たいてい夫)がついでにやることになってる
+5
-0
-
73. 匿名 2024/10/23(水) 13:53:27
ファッション雑誌のワンマイルスタイルって同じスウェットなのになんであんなに違うのか+4
-0
-
74. 匿名 2024/10/23(水) 13:54:25
いかにもパジャマって感じのではなくて、ちょっと近くのコンビニ行っても大丈夫な部屋着を来て過ごしてます。ちなみにテレワークです。面談や会議も女性はメイクの負担があるのでカメラはオフで良いことになってるので。メイクはしてません。たまにすっぴんファンデを塗るくらい。+7
-0
-
75. 匿名 2024/10/23(水) 13:54:38
>>72
うちもそう
私が裸で掃除してる+6
-0
-
76. 匿名 2024/10/23(水) 13:55:16
>>1
他の方も言ってるけど
ちょうど出掛ける所か
友達や彼氏が来るとか来客予定で
>素敵なワンピースを着てメイクもかわいい
姿だったから対応しただけで
同じくパジャマに近い格好なら出なかったかもよ+13
-0
-
77. 匿名 2024/10/23(水) 13:55:32
>>4
そうだね
きっとデート前だ+16
-0
-
78. 匿名 2024/10/23(水) 13:57:03
とりあえず部屋着に着替えるか、せめてブラをつけるか。
じゃないと何もやる気がおこらなくて、、、+4
-0
-
79. 匿名 2024/10/23(水) 13:57:29
>>1
部屋着というかリラックスできる服もオシャレなのしか持ってない。クタクタのとか毛玉付いたものとか嫌だから。
起きたらサッとメイクするけど肌トラブルも無いし、眉毛もあるからすぐ済むし。
家の中も綺麗だから、いつ誰が来ても大体は大丈夫だし、すぐ出掛けられるよ!😃
旦那も同じ感じ。+9
-0
-
80. 匿名 2024/10/23(水) 13:58:23
小学校の時に私の家でお泊まり会した際に
クラスの子で「パジャマ着て朝ごはん食べたらダメだよ!早く私服に着替えなよ」みたいな子はいた+5
-0
-
81. 匿名 2024/10/23(水) 13:58:42
>>1
旦那が起きてすぐ着替える
朝ご飯の時、私が寝巻きだと機嫌悪いから結婚してからきがえるよかにしてる
なんやかんや家事したら汗かくし、出掛ける用途でまた着替えなきゃいけないから正直ダルい
数ヶ月の赤子がいて、家で綺麗な格好しろと言われた時はだいぶむかついた+13
-0
-
82. 匿名 2024/10/23(水) 13:59:27
>>1
外着の服、例えばデニムやワンピでソファーに寝っ転がれないからムリだわ+20
-0
-
83. 匿名 2024/10/23(水) 14:00:43
すっぴんだとテンション上がらないから朝起きて割とすぐ化粧するよ
鏡とかガラスにブス顔写り込むのが嫌
服は出かけるまで部屋着のままだけど+10
-0
-
84. 匿名 2024/10/23(水) 14:02:36
どこにも出掛けないのになんでわざわざ着替えるの
洗濯物も増えるし着替える必要性を全く感じない+11
-0
-
85. 匿名 2024/10/23(水) 14:02:44
>>1
皆朝起きたらお出かけ着に着替えるものかと思っててずっと家の中で窮屈な服着て過ごしてた
繊細な服とかガンガン駄目にしてた
みんな出かける前にお洒落な服に着替えてるって知ったのつい最近だわ+7
-0
-
86. 匿名 2024/10/23(水) 14:03:41
>>14
喧嘩うってる気はなさそうだけど
無意識の発言だろな、と思った (笑)+70
-0
-
87. 匿名 2024/10/23(水) 14:06:15
>>82
寝っ転がらないんだろうね
+7
-0
-
88. 匿名 2024/10/23(水) 14:06:37
>>61
私も一旦部屋着にする
出かける予定があるのになぜかでかける時の服ではいられない
なんだろう、家でワンピースとか着てるの気持ち悪いんだよね+17
-0
-
89. 匿名 2024/10/23(水) 14:06:41
>>34
パジャマとして売ってなくても寝間着にしてたら普段着とは違う感じになるよね
外へ出られるってことは常にパリッとした新しめのジャージなのかな
なんか窮屈そうだけど+10
-0
-
90. 匿名 2024/10/23(水) 14:06:57
起きてすぐ顔洗って着替えまで済ませると、一日中フットワーク軽くいられる気がする。+6
-0
-
91. 匿名 2024/10/23(水) 14:07:17
>>84
育った環境の問題じゃない?
うち、祖父母、叔母と同居だったから
パジャマのままとかだと、はしたないって
怒られた。
今は一人暮らしでも寝間着からは着替えるよ
+5
-0
-
92. 匿名 2024/10/23(水) 14:08:05
>>1
今住んでる住宅街に引っ越してきて、挨拶回りに行った時に皆さんキチンとしてたから私も同じこと思い最初は頑張ってたけど面倒くさくなってやめたよ
洗濯物増えるし
今日休みなんだけど7時に起きていまだにパジャマだよ+11
-0
-
93. 匿名 2024/10/23(水) 14:08:54
私は化粧しないと1日が始まった気がしないから朝早い段階で化粧して着替えるよ!でも家の中はとても散らかっているよ。。。+3
-0
-
94. 匿名 2024/10/23(水) 14:09:28
外出予定ない日はヨレヨレの部屋着のままです
+7
-0
-
95. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:41
>>83
わかるな~
自分の顔を一番よく見てるの自分だもんね。
+5
-0
-
96. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:16
>>17
1人かよ!w+20
-0
-
97. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:58
>>51
Tシャツinは正装。+2
-0
-
98. 匿名 2024/10/23(水) 14:18:54
>>1
外出できるような服着ちゃったら、掃除の時も落ち着かないし
気になって疲れる。
その女性は出かける直前だったのでは?
+5
-0
-
99. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:28
朝起きたらスーパーくらいには行ける服を着る
ほとんどラフな格好だから部屋着と変わらないけど、今はこれで十分+3
-0
-
100. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:37
>>1
まさかガル民にそんな人いますか
失礼にもほどがあるwガル民をなんだと思っているのだ、きみはw+18
-0
-
101. 匿名 2024/10/23(水) 14:21:35
>>1
子供が幼稚園の時はそんな生活でした。何故なら朝8時頃バス停に送らなきゃいけないので。
ママ友と会うのでしっかり見出しなみ整えていたので、もちろん1日そのまま。家事する時はエプロンするし、足元汚れそうな時は下だけ履き替えてたよ。
子供が小学校に入ってからはしばらくだらしない生活してたけど、コロナ禍で太ったのもあり、夫と早朝ウォーキングを始めてからはまたキレイ生活になった。5時に起きて簡単に眉だけ書いて日焼け止め塗ってウォーキング、6時過ぎに戻ってそのまま汗拭いて家事。子供を送り出してからすぐにゆっくり入浴。そのあとはお手入れついでにメイクとヘアセットもして、ついでにキレイな服着てた。なので毎朝9時にはきちんとした身なりになってるよ。+13
-0
-
102. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:39
>>36
引越し業者が来ていたから週末にご挨拶に来られるかなと思って朝に着替えとメイクをしてたことはある
思った通りの時間にこられていつも綺麗にしてる人みたいになったと思う+8
-0
-
103. 匿名 2024/10/23(水) 14:28:41
特別美意識が高いわけではないけど、着替え&メイクがやる気スイッチだから、家から出ない日でも病気の日以外は起きてわりとすぐに着替えとメイクはする。パジャマにすっぴんだと家事もやる気にならない。+4
-0
-
104. 匿名 2024/10/23(水) 14:31:43
>>1
お里が知れる
+0
-5
-
105. 匿名 2024/10/23(水) 14:36:24
私ワンレンロングで家にいるときは髪がジャマで、てっぺんで前髪ごとお団子にしちゃってる。
ガルでよく貼られる、三国志かな?の画像そっくりだから急にチャイム鳴らされても出れない。笑+10
-0
-
106. 匿名 2024/10/23(水) 14:39:21
>>28
私もおしゃれは大好きだけど家族とペットのお世話と家事を一通り午前中いっぱいかけるからその間はゆったりより上下ピッタリした格好で動いてる
掃除が終わって買い物に行く時にやっと外に行ける洋服に着替えるよ
+11
-2
-
107. 匿名 2024/10/23(水) 14:40:36
>>1
私はいつも家では酷い格好してるんだけど、先日職場から一旦お昼に帰って来てさあまた仕事に行こうとした時に珍しく近所の知り合いが来ました。いつも家でもちゃんとした格好してるのねと言われました。たまたまです。+7
-0
-
108. 匿名 2024/10/23(水) 14:42:34
心休まるときがないじゃん 家でくらいゆっくりしなよ+5
-0
-
109. 匿名 2024/10/23(水) 14:43:29
>>1
意識高いよねぇ
私なんて半袖のダルダルシャツ部屋着にしてて、そのまま1日着替えない日普通にある。出かける予定があってようやく着替える+13
-0
-
110. 匿名 2024/10/23(水) 14:44:16
>>1
そんな朝早くに来ないでよー+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/23(水) 14:47:26
出かける予定なければ寝てた格好のまま過ごしてる…Tシャツとスウェットとか。出掛けないのに普段着?に着替える人すごいよ。洗濯物増えちゃう。+8
-0
-
112. 匿名 2024/10/23(水) 14:53:10
昔はすぐ着替えてたな
親もそうだった
だんだん皆休日はだらけてるって聞いて、マネしていったら
普段からそんな風になってしまったw+3
-1
-
113. 匿名 2024/10/23(水) 14:54:54
お気に入りの服が痛むのが嫌だから何もないのに着ない+8
-0
-
114. 匿名 2024/10/23(水) 14:55:25
>>14
笑+22
-0
-
115. 匿名 2024/10/23(水) 14:55:53
>>1
タイトルを
いつでも出れるような服装で寝てる人!
って意味で捉えちゃった私は、正真正銘のズボラです🤣笑
ちなみに私はパジャマではなく、肌着で寝て、その上から普段着を着て出掛けます。。
冬場は上下ヒートテックの肌着。
夏場はブラトップのキャミに適当なジャージ。
(下は着替える時もある)+4
-1
-
116. 匿名 2024/10/23(水) 15:00:35
>>91
うちも同じ。核家族だったけど起きてグズグズしてると着替えなさいって両親に促されてた。母親は朝一からメイクしてたし。
結婚して身だしなみの面でキチンとしてるのを褒められるから親には感謝してる。+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/23(水) 15:00:53
>>34
私も。ゴミ出し位は行けるけど、お出かけは無理だわ。下スウェットに上はユニクロのワッフルロングT。
+14
-0
-
118. 匿名 2024/10/23(水) 15:05:22
朝起きたらパチャマから着替えます
パチャマでは過ごせない+1
-4
-
119. 匿名 2024/10/23(水) 15:05:25
そんなのドラマの中の主婦だけだろ
と思ってた+4
-0
-
120. 匿名 2024/10/23(水) 15:05:58
>>19
5分のメイクが面倒なんだよねぇ+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/23(水) 15:06:25
動物が居るから
外出着
部屋着
寝間着
それぞれ使い分けてます+3
-0
-
122. 匿名 2024/10/23(水) 15:08:06
>>70
横
うちも祖母はそうだった
家族の朝食の1時間半前に起きて、身支度を整えて軽めの掃除して朝ごはん作ってたみたい
入院するまではほぼ毎日スイミングにも通ってたし、規則正しい生活をする人だった
昔の人ってそういう人多いみたいだね+14
-0
-
123. 匿名 2024/10/23(水) 15:09:04
私もパジャマからお風呂(そこで今日初めての洗顔)、そしてまたパジャマというのが多かった。
最近こりゃダメだ、ということでまず着替えて洗顔、身支度にした。
これだけでも全然違う、色々捗る、使える時間倍になる。でも、気を抜くとそのままダラーってしちゃう。+8
-0
-
124. 匿名 2024/10/23(水) 15:13:32
朝起きてそのままゴミ出しに行ったら
運悪くめっちゃ話長いおばあちゃんに捕まり
めっちゃ金ピカのでっかいロゴが前にも背中にも書いてあるパジャマ用のヨレヨレTシャツと短パン姿を何人もの近所の人に晒すという
恥ずかしい事なった
たかがゴミ出しでも油断してはならない+14
-0
-
125. 匿名 2024/10/23(水) 15:15:25
来客がない限り家事したりソファーでダラダラできる楽な服しか着ないよ!
パジャマやルームウェア以外の服は全てオシャレ着洗いをするので洗濯が面倒なんですわ!+6
-0
-
126. 匿名 2024/10/23(水) 15:17:46
>>9
私はもう開き直ってスッピンで出迎えてる
さすがに慌てて着替えはするけどかなりラフな服装…
お菓子や飲み物が足りなそうならその状態で近所のコンビニ行って調達+9
-0
-
127. 匿名 2024/10/23(水) 15:18:19
>>61
パジャマ→シャワー浴びて部屋着→メイクする→外出着→髪セットするの流れ
女性だとメイクするときに外出着だと汚しちゃうこと気になるから部屋着って人多いと思う
そして部屋着だとなんか家事捗る+6
-0
-
128. 匿名 2024/10/23(水) 15:30:29
>>23
小さい子ども寝かしつける時間にもフルメイクでオシャレな服装でいるのは、子ども産んでから「あれはドラマだからだわ…」と気付いた。+8
-0
-
129. 匿名 2024/10/23(水) 15:31:16
上下スウェットでいたら、小学生息子の友達が遊びに来た。私の格好を見るなり、息子に「お前のお母さん、風邪ひいてるの?」って声が聞こえた。
きっとその子のお母さんはきちんとしてるんだろうね…。+11
-0
-
130. 匿名 2024/10/23(水) 15:33:49
>>1
まさかガル民にって、失礼よ!+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/23(水) 15:34:10
トピ主、高齢者っぽい文章だね。+2
-4
-
132. 匿名 2024/10/23(水) 15:57:55
父の寝間着姿を見たことがないぐらいだった影響で、私も起きたらすぐにコンビニに行ける程度には着替える
メイクはしない
+4
-0
-
133. 匿名 2024/10/23(水) 16:02:10
>>84
子供の頃はアポ無し訪問する人がいたから朝起きたらすぐ着替えてたよ
今も田舎だから同じく生活スタイルは変わらない+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/23(水) 16:04:17
芦屋の優雅なマダムとかなら
そんな人もいるかもしれないw
風呂掃除はお手伝いさんがやる+3
-0
-
135. 匿名 2024/10/23(水) 16:10:32
キレイめに見える部屋着だからいつでも出られる+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/23(水) 16:26:18
>>21
最近は配達でも「置いといて下さい」と言えば置いといてくれるから助かる。
郵便局の人にインターフォンで「置いといて下さい」って言ったら、たまに「書留なので出てきて下さい。」っていう罠がある。
本当に恥ずかしいので本当に嫌。+10
-0
-
137. 匿名 2024/10/23(水) 16:35:34
>>23
家族起きてくる前に着替えもヘアメイクも済ませてるよ〜。起きてきたらもうバタバタで自分の事してらんないから笑 かなりの早起きですがその分早寝です笑+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/23(水) 18:23:59
その日に出かける予定があるなら
例えその出かけるのが夕方でも
出かける格好するかな。
風呂掃除とかは起きてすぐするので、それが終わってから着替える感じ
でも出かける予定が朝の時点でなければ部屋着かな。+0
-0
-
139. 匿名 2024/10/23(水) 18:42:09
>>69
災害の時なんてパジャマでもなんでもいい。とりあえず急いで羽織るものだけ羽織って避難だよ。
身の危険が迫ってるのに恥ずかしいだのなんだの言ってられない。+6
-0
-
140. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:25
>>139
そりゃそうだろうよ。だからこそ日頃からそうしとこうってことじゃん+3
-1
-
141. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:07
私は自宅によく来客があるので割と普段すぐ出られる格好してる、あとスーパーでも軽くはメイクする派ですが、もちろん掃除の時とかは短パンTシャツで汗だくになりながら床掃除とかしてますwwやはり定期的に家に人を呼ぶと普段から掃除も身なりもシャキッとするきっかけにはなります^^+3
-0
-
142. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:54
>>140
日頃から災害意識するのは大事だけど服の事まで意識してたら疲れない?+2
-1
-
143. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:40
>>142
だからさ、そうしとけば意識とかするまでもないし、パジャマをそのまま外出られるようなやつにしとくのいいねって事なんだけど。
元コメから読んでる?+4
-1
-
144. 匿名 2024/10/23(水) 19:57:58
>>143
読んでるよ。
だからさ、わざわざそこまで神経張り詰めて災害に身構えて着る服をどうこうって疲れない?って思うわ。
どんな服着てようが人命と身の安全が第一じゃん。
落ち着いてから着替え取りに行けばいい話。+2
-6
-
145. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:08
1K住んでた時は出かける予定なければずっとパジャマだった
独身だけど2LDKの家買ってからは朝ちゃんと着替えるようになった
部屋そのものにメリハリがあるからだと思う
寝室とリビングダイニング別れてたりで
とはいえお出掛け用ワンピースとかバッチリメイクとかじゃなくてユニクロの駅とかスーパー行ける程度の服とBBクリームとかだけど+5
-0
-
146. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:19
>>144
この程度の事でしたら疲れないです。+4
-2
-
147. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:44
>>34
シワになりにくい、着心地のいいコットンのワンピースをパジャマ代わりにしています。玄関先での応対程度は慌てなくて余裕で出られます。+6
-1
-
148. 匿名 2024/10/23(水) 23:01:01
私のことかな?+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/24(木) 00:20:16
>>82
「ちょっと休憩」でベットにゴロンしてスマホとかもしないんだろうな
私はソファーに横になると腰痛くなるからベット行っちゃうんだよね
で、枕カバーに整髪料や日焼け止め、ファンデが付くのがいやで化粧は外出直前なんだよね
服も家事で汗かいたらシャワー浴びて化粧して外出って流れだから、tシャツにリラコが部屋着+6
-0
-
150. 匿名 2024/10/24(木) 08:28:59
>>14
そこ怒るところだったの?最後のは軽いジョークかと思ってたわ。+4
-0
-
151. 匿名 2024/10/24(木) 11:35:29
>>146
随分変わってる方ですね。+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:37
>>151
私個人がコメ主さんに対してそれいいね!って意味で言ってるだけなのに、あなたがわざわざ否定してくる意味がわからないです。
私はコメ主さんに言ったんであってあなたに向けてなんて言ってないんです。
よくここに画像貼られてる「美味しいね~」って話をしてるところに聞かれてもないのに『私それ嫌い!』って言ってくる人みたいな事してますよ。
それに疲れるも何もやろうとしてるのは私であって、
あなたは何一つ関係ないんだから何がそんなに気にくわないのか理解できないです。+0
-0
-
153. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:52
いまもパジャマノーブラでがるちゃんみてるよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する