-
2001. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:50
れいわや共産党の議席増やして減税すれば景気良くなるし物価も安くなるのに、どうしてバカは自分の首絞めたがるんだろ。
政治オンチに言っておくけど不景気なのに増税して景気崩壊してる国なんて日本ぐらいだよ。+7
-7
-
2002. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:14
>>1994
www+1
-0
-
2003. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:18
>>178
ガソリン値下げ隊
そうでしたっけ?ウフフ
+2
-0
-
2004. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:19
>>1902
もうすぐ しやかいに ばれるかも
さいそうさ こつかい しつもん
ほうどう+0
-0
-
2005. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:24
>>6
氷河期世代を切り捨てたことを、食糧が足りないかも知れないからと種を食べてしまったと例えてるのを見かけて本当そうだなと思った。
その結果少子化と人材不足。でも相変わらず人は安く使い捨てたいから外国人入れる。
日本人の出生率は低下してるのに、移民は子供を産んで子供の国籍の権利を主張。
助成金が出るから日本人より外国人を雇う。
中国人がホテルの住所で免許を切り替えられる。
議員たちは特権階級。国民には増税して裏金脱税。
日本を目の敵にする韓国の宗教を選挙票欲しさに頼る。
国を滅茶苦茶にして、自分達一族だけ美味しい思いをしようという世襲だらけの自民党。+20
-0
-
2006. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:34
>>1956+3
-0
-
2007. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:37
>>1924
だから、お祖父さんが共に戦った相手とはいえ、その後カルト化してしまったとなると、
宗教で買った物を無期限でクリーニングオフ出来る制度を安倍さん自ら作ったんでしょうね。
+3
-0
-
2008. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:51
>>1970
でもさー、スーパーは買い物客減ってないし回転寿司も混んでる
みんな余裕あるのかな+0
-0
-
2009. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:05
>>1346
でもスピ好きそうだよね?
これはなあに?と当時思ったわ。
今はなき人だからもう何もお聞き出来ない事が残念😢+3
-1
-
2010. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:13
>>1
流石に統一教会は無いわ+5
-0
-
2011. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:14
>>1985
やんやんツケボー
80円くらいだったのに。。+2
-0
-
2012. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:18
自民党が下野したら悪事が明るみに出る団体や企業はたくさん居そうだなと思う+3
-0
-
2013. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:47
>>1990
安倍さんはどんな力を持っていたの?何者なの?+0
-0
-
2014. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:48
朝鮮人が政治してるんだから日本の景気が良くなるわけ無い、みなさんそろそろネトウヨに騙されるのやめましょう+1
-2
-
2015. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:49
>>2008
うちは行けてる+1
-0
-
2016. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:12
>>2008
全部安っすい粗悪な所じゃんか+0
-0
-
2017. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:15
【速報】
JNN衆院選調査
自公過半数割れ
立憲 国民民主 れいわ 大幅議席増
【速報】与党で過半数割れの可能性も 日本保守党は政党要件満たす見込み 衆院選JNN終盤情勢調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4日後に迫った衆議院選挙について、JNNが終盤情勢を分析した結果、自民党が大幅に議席を減らし、自公で過半数を割り込む可能性もあることがわかりました。 今月27日に行われる衆議院選挙について、JNN
+4
-0
-
2018. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:27
>>2013
安倍さんは韓国の王子だよ、晋太郎も「政界のプリンス」と呼ばれて国会議員たちにもてはやされてた+2
-0
-
2019. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:02
>>1346
公明党と連立組んでる時点でね…+3
-1
-
2020. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:12
>>2001
愛国心がある勇ましい人界隈にはれいわの主張とか響きそうなのにやっぱりアメリカに忠誠を誓い天皇を崇める在日カルトだから選挙権がないのかな+2
-3
-
2021. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:23
>>1985
給料が上がらないことが終わってる+6
-0
-
2022. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:39
戦後最大の好景気です+1
-5
-
2023. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:47
>>2013
安倍のおじいさんが、日本に統一教会つれてきた人。
+4
-0
-
2024. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:56
>>2018
だとして日本にとっていいことなの?
日本の政治家で総理だった筈では
ダブルフェイスってこと?+0
-0
-
2025. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:25
>>2001
そうだね
頭のいいあなたが先頭に立って支持者集め頑張ってね+1
-1
-
2026. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:56
>>2015
それは貯金額が減ってるってこと?外食の回数が減ったってこと?
+1
-0
-
2027. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:57
>>1754
【重要】福島第一原発の安全装置は、小泉政権が撤去していた!youtu.be原口氏の指摘する「安全装置の一部の撤去」については、 原子力安全委員会の速記録に明記。(下の公式文書の抜粋部分) http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/anze... 原口一博氏が引用している、福島第一原発3号機の冷却システムを 設計した元国立佐賀大学学長の上原春...
福島原発の緊急冷却装置を取り外したのは、なんと小泉政権なんだよね。意図的にはずしてるんだから冷却装置が作動するはずがない。
+2
-0
-
2028. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:04
>>2024
安倍さんは韓国の王子でありアメリカのスパイだった、日本にとって良いことは何もありません。+2
-1
-
2029. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:09
>>2011
ヤンヤンつけボーって言葉が卑猥、+0
-0
-
2030. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:36
>>2016
あのスーパー弁当の底上げ酷かったあの有名どころ。でも潰れてほしくないな。+0
-0
-
2031. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:23
>>1983
なるほどね。この時期何があったか?って
リーマンショックだったからなー
だから中国に照準合わせたんだね+1
-0
-
2032. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:30
>>2023
太平洋戦争開戦の署名したのに東京裁判では死刑にならなかった人+0
-0
-
2033. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:39
>>2028
トリプルフェイスだね
安室透だね+0
-0
-
2034. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:45
結婚したら
共働きで稼いで
子供を産んで育てて
家事をして
毎日毎日料理を作り続けて
義理親の世話をして嫌味を言われて文句を言われてダメ出しをされて旦那の世話もしてボロボロになり旦那は浮気をする+1
-0
-
2035. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:09
>>2030
セブンイレブンいい気分+0
-0
-
2036. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:26
>>1882
岸田が地震後の能登に初めて行ったのっていつか知ってる?+1
-0
-
2037. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:57
>>2007
安倍政権時に公安から
統一教会外れてるんだけどなんでかな?+2
-1
-
2038. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:05
>>2035
グループね+0
-0
-
2039. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:06
>>2035
セブンも買収されたら悲しいわ+2
-0
-
2040. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:16
>>15
あのときだっけ?高速道路の無料とかやってたような。いまは低所得世帯の優遇がすごくて納税世帯への恩恵が少ない。国民すべてが恩恵を受け、生きやすい世の中になればいいのに。+37
-0
-
2041. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:26
>>2030
セブンは本当に急にみんないかなくなったね。ローソルファミマは混んでるけど、セブンはすいておっおる+2
-0
-
2042. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:02
鳩山元首相
「私は恥ずかしながら日本の官僚と米軍人との間の日米合同委員会が毎月二度、秘密裏に行われているということも、その会議の内容もわかっていなかったものですから」と正直に告白した。
当時の首相も知らないところで、日米のある種の最高意思が決定されていたというのだ。
そして鳩山さんはその壁に阻まれ、対米従属の自立のシナリオを描くことはできなかった。+2
-0
-
2043. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:05
>>2033
アメリカが朝鮮人をつかって日本を間接統治する、GHQの戦後政策です。日本の権力者に在日が多いのはそのせい。+2
-0
-
2044. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:25
>>2021
企業の内部留保は600兆円、12年連続で過去最高なのにねぇ+5
-0
-
2045. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:37
>>1988
一番納得いかないのが米だね
1ヶ月で倍になってる。これ消費者庁的に許せるものなのかな?
+4
-0
-
2046. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:25
>>2035
都会は知らんけど、田舎だとセブンは他のコンビニ駆逐して、ほぼセブンしかない上に、底上げ粗悪だから、本当に困る+1
-0
-
2047. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:40
>>4
夢のような公約全然守らなかったね
自民も守らないけど・・・
自民が公約守らない無能組織と散々バカにしといておまえもかーいだったわ+8
-3
-
2048. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:54
>>2007
で?
縁はきれなかったの?
まだ岸信介の話の方が分かりますよ。
WW2のあとソ連が満州に侵攻してきたからね。
朝鮮戦争も始まりアメリカとソ連で取り合ったんだから。
満州引き揚げの中に祖父母がいたのうちは。
日本国から棄民された満州の人達は軍隊(関東軍)は敗戦が分かったので一足お先にいなくなった。
翌朝見事に消えてたんだって。
うちは開拓民ではないからまだマシだったかもしれない。
残された人はご勝手にとやる国なんだよ日本て。
ご両親はそう言う部分が抜けてますね。
その時に共産国になることはまあGHQの件もあるとして許してあげよう。
でも2000年代にそこと組むってあり得ない話しだよ。
+1
-2
-
2049. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:58
>>2044
アベノミクスのせい+4
-0
-
2050. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:19
>>2011
やんやんのチョコ部分も昔は底まであったのに+0
-0
-
2051. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:24
>>1
なんでも専門家の調査では、自公で過半数取れない公算が出てきている。www
世界の歴史を知れば必ず虐げられた民衆の力で転覆行為やクーデターは起きてる。
我々のやっていることは国民主権だし、自公にお仕置きをすることは決して間違いではない。常に血税を賄賂や着服してないか監視することは当たり前だよ?
馬鹿か?w+3
-1
-
2052. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:53
>>2045
お米とか小麦みたいに基本的な生活に欠かせないものって確か値上がり規制とか国がするよね?
今回、本当にいつも買うお米が千円以上上がってて異常。+9
-0
-
2053. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:04
地方の財界って大体こんな感じ。
↓
「統一教会問題や裏金問題なんてどうでもええがな!地元にデカイ予算持ってこれる人を選んでいるだけなんですわ。それが自民党の世襲の無能なボンボンであっても、幾らでも叩頭三拝、土下座だって喜んでしますわ」+4
-0
-
2054. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:56
>>1
なんかめっちゃ人相悪いけど大丈夫なの?この人。+5
-1
-
2055. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:05
>>1946
予備費からでしょ?
何故、ちゃんと国会で議論して適正な補正予算をくまないの?+3
-2
-
2056. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:06
>>2043
昭和の頃に既にトップに居た人って、旗本由来だけでもないよね?+1
-0
-
2057. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:29
>>2022+5
-0
-
2058. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:13
米軍基地問題で日米合同委員会について、鳩山由紀夫氏は次のように発言している。
「そこで決まっていることが何であるかはいっさい秘密で、総理である私にもまったく報告がないわけです。その会合がやっているということ自体も伝わってきていないわけです。でも、現実にはそういうことがあると。そして、それがある意味で日本の憲法より上に行くような話になっているという」+5
-0
-
2059. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:28
>>2046
選択肢無くしていきなり撤退するとかやめてほしいわ+0
-0
-
2060. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:32
国民民主党あり得へん
ザイム真理教の言葉を使い批判
アベノミクスの継承
+4
-1
-
2061. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:58
立憲には入れたくないから1番右な政党に入れたいけど
どこ?
自民は嫌+3
-6
-
2062. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:10
>>1502
植民地同士で分断させとけばええからアメリカも楽よね+3
-0
-
2063. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:12
>>671
コロナ前からそんな感じだったけど。国内外国人だらけで政治家は悪い事しても責任取らなくなったし、悪人が逮捕されなくなった。どちらかと言うとコロナで誤魔化された感。+0
-0
-
2064. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:28
>>1
もうさっさと解散して。さようなら+1
-1
-
2065. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:30
>>2001
悪魔の囁きみたいだな+0
-3
-
2066. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:32
>>2061
統一教会参政党か統一教会日本保守党がいいんじゃない?+2
-4
-
2067. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:35
>>2052
水道とかも外国に売らないでほしい+7
-0
-
2068. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:35
>>1
もういま十二分に、裏金じゃない自民党の候補も劣勢よ
裏金を総裁選から総選挙へと争点化した、石破が一番の戦犯だと思う
最初から裏金はもう党内では処分したので、あとは国民の審判を仰ぐと一致団結して総選挙すべきだったのに
石破なんかじゃダメだったんだよ
進次郎でも高市でも小林でも良かったのに
総裁選で選んだ自民議員が馬鹿だっただけ+2
-7
-
2069. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:42
宗教思想から進化論を否定するアメリカ人の事どう思う?
日本でも同じ事が起きてる
自民党の改憲案には大日本帝国時代のように天皇を再び元首に戻すとしている
国のトップが世襲だなんて君主主義国家に逆戻り
主権は国民ではなくなるね+2
-0
-
2070. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:44
>>2054
大丈夫なのって、どんな意味じゃ+0
-0
-
2071. 匿名 2024/10/23(水) 19:54:31
>>2068
どの人選でもダメだと思う+3
-0
-
2072. 匿名 2024/10/23(水) 19:54:57
>>1909
適当なこと言わないで。
まず民主党政権が難民申請して6ヶ月経ったものに職を与えるとしたところ、2010年に1200人だった難民申請は2017年に2 万人となります。
2018年、自民が厳しくしたところ数が半減します。
今年6月、岸田政権下で難民申請の回数を制限、超えたら強制送還と可決しました。
この時に反対したのは立憲、れいわ、共産などの左翼政党。
れいわの山本太郎が殴りかかってまで反対する様子がYouTubeで見れます。3人ケガさせたそうです。
来てしまった難民には国がお金を出さなきゃ飢え死にするしw+4
-3
-
2073. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:07
>>2062
日本も植民地ではなくアメリカにしてくれたらよかったのに+0
-0
-
2074. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:22
>>2066
参政党はバックに何もついてないって言ってるよね?+5
-2
-
2075. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:25
>>122
鳩山より安倍のが何倍も売国してたと思う。+11
-4
-
2076. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:35
>>1594
そんな悪いとするPKKもまた、公安が外したけど
日本が公認したぞ?危なくないですって
どうすんの?+1
-0
-
2077. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:56
>>1523
自民党に騙されたんだよね。+1
-1
-
2078. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:02
>>2066
そこら統一教会入ってるの?
NHKの世界のニュース扱っている番組を毎週見るけど
極右になりかけるよ
ヨーロッパまじやばい+0
-0
-
2079. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:19
元夫さつ がい疑惑がかかっていた女性の夫である大物政治家が落選すれば、奥さんの再捜査始まる?+4
-0
-
2080. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:26
>>2062
分断させておきたいのはアメリカだろうね
最近はアメリカにとって中国の脅威もあるし仲良くさせたいみたいだけど+0
-0
-
2081. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:39
>>2073
ハワイはアメリカだよね+0
-0
-
2082. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:42
>>2061
行かなくていいよ。+1
-1
-
2083. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:49
>>2030
セブンは結構な具合で閉店になっていってない?
+0
-0
-
2084. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:57
>>3
今の方が悪夢
むしろ現実なので地獄+11
-1
-
2085. 匿名 2024/10/23(水) 19:57:33
>>49
夢ならば
どれほど
よかったでしょう+28
-0
-
2086. 匿名 2024/10/23(水) 19:57:55
>>2055
めちゃくちゃ時間かかるからじゃない?+4
-1
-
2087. 匿名 2024/10/23(水) 19:57:57
>>2008
しばらくお米食べれなかったわ
今もまだ高過ぎるからお米を食べる回数減らしてる
もうこの先もずっと毎日お米は食べられないと思ってる+1
-0
-
2088. 匿名 2024/10/23(水) 19:57:57
>>83
全部民主党のせいにしてるけど、民主のやった事まじで大した事ないじゃん。全部何年も掛けて自民党が推し進めて来た事だね。+10
-3
-
2089. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:10
>>51
消費税は社会保障には使われていない
法人税の穴埋め+15
-1
-
2090. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:27
>>1882
(2ページ目)岸田首相は誰に寄り添っている? 能登半島被災者施設視察は「7分」、経団連関係者との会食は「2時間半」|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com■岸田首相は一体、誰に寄り添っているのだろうか SNS上で驚きの声が出ていたのが、「被災地支援者向け仮設宿泊所」の視察時間がわずか「7分」だったのに対し、経団連名誉会長らとの会食時間がたっぷり「2時間半」あったことだ。《仮設所の視察は10分もなかったが、...
《+0
-0
-
2091. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:35
>>2068
石破以外なら裏金解決してたなんてお花畑過ぎ+3
-0
-
2092. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:53
>>2036
画像付き生地を貼ってください+0
-1
-
2093. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:54
>>2068
正直高市さんだったら、すごい悩んだところだわ。
石破の後ろでメガネが院政してると思うと反吐が出る。自民はないわ+3
-3
-
2094. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:56
>>2088
そうだね
そのまま残してるものがたくさんあるね
子供手当の減額だけはまっ先にやったけどね+3
-1
-
2095. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:57
>>2087
炭水化物がちょっと体に負担説を取り入れようかと思ってる+2
-0
-
2096. 匿名 2024/10/23(水) 19:59:00
本格的に生活苦しくなってから選挙に行くってみんな気付くの遅いよー+3
-0
-
2097. 匿名 2024/10/23(水) 19:59:20
>>2052
もはや、我慢比べだね。
買わなかったら値下がる。
それもこれも自民党の減反政策のせいで
畑潰させたうえに外国に大量に米流してるし
香港にめちゃくちゃいってて目まいした+5
-0
-
2098. 匿名 2024/10/23(水) 19:59:27
>>548
政権持ってる自民公明が決めてる事だね。+4
-0
-
2099. 匿名 2024/10/23(水) 19:59:36
神谷宗幣氏が理事をやっている、ヤマト・ユダヤ友好教会設立総会。
神谷氏の両側に並んでいる女性たち(一部)は、統一教会の方々です
+0
-1
-
2100. 匿名 2024/10/23(水) 20:00:06
>>1971
人間性だけじゃ政治はできない。賢さもないとね。+2
-0
-
2101. 匿名 2024/10/23(水) 20:00:14
>>2074
参政党のバックには何もついてないよ。
分断工作でスキャンダルをでっち上げられたり、共産党や統一教会や生長の家と関わりがあるなどデマを流されている。+4
-1
-
2102. 匿名 2024/10/23(水) 20:00:30
>>2001
怪しい健康食材買ってそうだし将来はオレオレ詐欺のカモだな+0
-3
-
2103. 匿名 2024/10/23(水) 20:00:44
>>2096
それでも本当にみんな選挙行くのかな?若い人なんて特に。まだ眠ってない?+2
-0
-
2104. 匿名 2024/10/23(水) 20:01:22
>>1966
本当に?
どのあたりの地方?+3
-1
-
2105. 匿名 2024/10/23(水) 20:01:36
>>2061
右の定義ってなに?アメリカに忠誠を誓う事?+4
-2
-
2106. 匿名 2024/10/23(水) 20:01:43
>>1304
私自身は毎回選挙に行ってるし、もう期日前投票済み。
特別思い入れのある党がないから無所属に入れた。+6
-0
-
2107. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:08
>>2072
何言ってんの
令和5年だけで33万人以上も在留外国人増えとるわ+6
-2
-
2108. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:58
>>2001
えっ、本気で言ってるの?+0
-0
-
2109. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:32
>>2101
酸性と雨は今のところ綺麗だね+0
-0
-
2110. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:38
>>2083
セブン&アイがアメリカでの業績不振で
コンビニ440店舗を閉鎖だって+0
-0
-
2111. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:58
>>2085
どうせなら575にして欲しかった+0
-5
-
2112. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:03
>>1994
都合のいい時だけ声をあげて都合が悪いと黙っていたからわかっていたよ
何故支持が多かったのか理解できないけどマスコミに騙される人が多かったのかな+1
-0
-
2113. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:12
+1
-0
-
2114. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:21
>>2107
じゃぁ参政等に、お願いします+2
-0
-
2115. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:27
自民の他は立憲、れいわ、社民、共産しか候補者がいません。選挙はかかさず行ってるけど、本当に誰にいれたらいいのか困り果ててます。+1
-0
-
2116. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:31
>>2097
そうなんだよね。
日本人、怒らなさすぎって今回の物価高騰のけんでも
よくわかる。
上がったね、困るねーって自分たちがどんどん追い詰められて我慢する国民を利用しすぎよ、自民党。+7
-0
-
2117. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:33
>>5
ほっぺたつねった奥さん
ブリッコだと思った。+9
-1
-
2118. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:37
>>2021
まずは賃金を上げてほしいよね
でも働いてない人には響かないんだろうな+2
-0
-
2119. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:39
>>2093
そのメガネは首相より権力持ってる財務省の犬なんだよなぁ。
宏池会を創設した池田勇人からずっと継承されてきた路線。財務省の言いなり路線。+0
-0
-
2120. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:52
>>49
民主党政権のせいで川口市はクルドだらけなんですが…+8
-12
-
2121. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:54
>>2078
オリンピックの開会式みて思ったわ+0
-0
-
2122. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:26
>>2103
白票入れてきたった!みたいなバカが多そう+8
-0
-
2123. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:39
どこに居れようと勝ってだが、自民党だけは無いわ+4
-0
-
2124. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:46
>>2115
それは困るね
すごく困るわ+0
-0
-
2125. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:47
+1
-0
-
2126. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:05
>>325
どうしても落としたい党のライバル候補に投票するというコメントを前トピで見てナルホドと思った。+12
-1
-
2127. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:12
>>2121
開会式は気味悪かったね+0
-0
-
2128. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:19
>>2122
それ間接的に自民党に投票してる様なもんだろ+4
-0
-
2129. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:24
>>2066
ライバルにはすーぐ統一教会ガーする口癖でもあるんですか?
参政党は統一教会と無縁ですが?だからメディアからもハブられがちなのに+2
-0
-
2130. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:26
>>2103
政権交代の時の投票率は60%超えてたって聞いたわ+2
-0
-
2131. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:28
>>2001
日本変えたいんで、それにはまず自分が変わらないとね。れいわに入れて自民党潰すわ+3
-1
-
2132. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:41
>>1763
民主は論外。+0
-0
-
2133. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:54
>>2104
普通の政令都市。
むしろあなたのところ、
たけのこの里とポテチ、おいくら?
うちはたけのこの里が280円とかで、
わかりやすいところだとチップスターとかが
150円くらい。+2
-0
-
2134. 匿名 2024/10/23(水) 20:07:15
>>2131
れいわはないわ
べくれ太郎ほんま無理+3
-0
-
2135. 匿名 2024/10/23(水) 20:07:41
今回は自民以外に入れないと、やりたい放題で法案通されるわ+8
-0
-
2136. 匿名 2024/10/23(水) 20:07:44
>>2132
政権取らなそーなところに入れたら?+0
-0
-
2137. 匿名 2024/10/23(水) 20:08:27
>>2115
個人的には誰を支持しようと好きにしたらよいと思うよ。
絶対にやってはいけなのは、+0
-0
-
2138. 匿名 2024/10/23(水) 20:08:27
>>2001
消費税なくしたとして、支出どれくらいおさえられる?
それで足りる?
消費税なくせいう政党はイマイチ信じられない+0
-1
-
2139. 匿名 2024/10/23(水) 20:08:42
>>2130
あの時何かあった?思い出せない+0
-0
-
2140. 匿名 2024/10/23(水) 20:08:55
>>2137
比例で自民党に入れること+1
-0
-
2141. 匿名 2024/10/23(水) 20:09:35
>>2134
ごめんな。自民党もっとない
れいわ以下。日本全体べくれさせてる+1
-2
-
2142. 匿名 2024/10/23(水) 20:09:38
わたしはある。
+1
-2
-
2143. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:11
>>2095
夫婦二人暮らしで夫が糖質制限してるので全然お米減らないよ
お米不足でも結局困らなかった+1
-0
-
2144. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:19
>>2113
堂々たるChampionアピール
負ける気がしないんでしょうね…+0
-0
-
2145. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:19
>>3
震災がなければ続いてたと思うけどな
マイナンバーとか変なこと始まってなかったと思うけどな+2
-1
-
2146. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:21
>>1763
そういう、保守的な考えがにっをダメにしてきた。+1
-0
-
2147. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:44
>>83
事業仕分けの政治パフォーマンス。2番じゃダメなんですか?
岸田のしゃもじパフォーマンスは?
統一教会はどうなのよ
脱原発で太陽光発電の促進をして野山を切り開いて災害多発
原発の稼働を停めて電気不足
太陽光は民主党と比べものにならないくらい
ここ数年増えてますが…
災害も自民党 多いよね
電気不足は震災時でしたよね それはしょうがない
コンクリートから人への投資を進めて公共事業を削ってダムの開発を停めた結果災害多発
自民党も災害変わらないと…
消費税増税などなど 自民党もしたよね
なんか自民党の方がひどいんじゃないの
ワクチン マイナンバーカード 統一教会
クールジャパン などなど…+10
-2
-
2148. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:44
>>1763
どっちも増税で移民促進派だからね
私は逆を主張する党に入れた+0
-0
-
2149. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:52
>>2141
東北民バカにしくさっておいて何いってんの?+1
-1
-
2150. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:58
>>3
あの頃のこと覚えてる?
今とは比べ物にならないくらいに皆絶望してたよ
はっきり言って民主政権は歴史上最悪だった
生きる気力もなく皆死ぬことばかり考えてた+3
-13
-
2151. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:58
>>1769
典型的な、高齢者+0
-0
-
2152. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:05
>>2139
総理が麻生だったことだけ覚えてる
何だっけ?+1
-0
-
2153. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:13
>>2001
自民党は景気が悪化するのが分かってて意図的に増税やってるんだからもう救いようがない。
自民公明立憲に入れる人は増税に賛成している、つまり国民に対する経済制裁に賛成しているのと同じ意味だよ。+5
-0
-
2154. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:25
>>2115
ひとりずつ過去を洗う+1
-0
-
2155. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:49
>>2149
何を馬鹿にしたの?+2
-1
-
2156. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:55
>>2133
首都圏だけど
たけのこの里は170円位
ポテチはあんまり買わないからわからないけど
普通のサイズだったら100円台だよ+3
-2
-
2157. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:01
>>2152
なんか皆んなめっちゃ怒ってた+0
-0
-
2158. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:06
>>1975
洗脳とけたらいつでも返品出来るってすごくない?!(笑)
店員にのせられてめっちゃ高い置物買って、
数年経って、何これ?そんな価値あるか?
返品したい!ってなっても出来ないでしょ。
それが「風水的に良いですよ〜」と言われてた物だとしても。
あと、安倍さんはただ何かのお祝いメッセージ送っただけでしょ。民主の議員とかも何人も統一の勉強会に参加したりしてるじゃん。
クリーニングオフ作っただけでも凄いと思うわ。+3
-2
-
2159. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:16
>>2086
何言ってんの
国は何にもやってないじゃん
+0
-3
-
2160. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:18
>>2080
横
中国の日本未来地図が出回ってるんだけど、共産党国家同士で日本分割だってさ
中国とロシアで日本分割
これ実現したら、日本国民は命の危険があるよね(ウイグルみたいになる)
+4
-0
-
2161. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:19
_,,..,,_ ,,_ ,,_ ,,_ ,,_
/ ・ω・ ヽ ヽ.ヽ ヽ.ヽ
l l l l l l
`'ー-------ー ー´ー´ー´ー´ー´
+1
-0
-
2162. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:24
>>2154
じゃあ、国民民主党か、参政ダネ+1
-0
-
2163. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:31
>>2118
内部留保どうにかするだけで日本人潤いそう+2
-1
-
2164. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:35
>>2055
補正予算じゃ遅いじゃん。
なんで予備費だと能登をほったらかしてることになるの?+4
-1
-
2165. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:35
民主党の悪夢と言い続ける人頭が悪すぎる、バカはすぐ騙せるから自民も言い続ける
民主党政権はもう10年以上前なんだか、じゃあこの10年自民は何をしていたんだか+15
-2
-
2166. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:47
>>129
復興大臣が最悪だった+7
-2
-
2167. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:51
真性のバカ。迷惑ユーチューバーでもやってろ信者集めでもしてろ
+4
-2
-
2168. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:54
>>1971
人間性…+7
-1
-
2169. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:01
ルールを守る!だけはどう頑張っても笑ってしまう
当たり前だろそんなの+6
-1
-
2170. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:02
>>2087
逆に何でお腹を満たしてるの?
肉とか魚はもっと高くない?+2
-0
-
2171. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:17
>>2156
ないと思う。
都内コンビニ287えんだよ、きのこの山でさえ。+3
-2
-
2172. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:29
>>1
自民党議員の皆様にとっては悪夢だったんだろうね+7
-0
-
2173. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:52
>>2104
ヨドバシのオンラインが同じような値段だから今の一般的な値段なんじゃない?+0
-0
-
2174. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:53
みんな地域で各々支持してる人がいるから、自民党だろうがらその人に入れればいいけど
比例で自民党だけはやめてください+6
-0
-
2175. 匿名 2024/10/23(水) 20:14:33
>>2171
コンビニは高いよ
スーパーとかドラストは?+3
-1
-
2176. 匿名 2024/10/23(水) 20:14:35
>>178
海上保安庁の船にわざと体当たりした事件を揉み消そうとした。
当時与党側にいたしていた福島みずぽなど売国議員はそのビデオを見てコツンと当たった程度と発言しそのビデオが国民に公表されないのをいいことに中国側の肩を持った
一色さんがいなければ今でも分からなかったこと
+30
-1
-
2177. 匿名 2024/10/23(水) 20:14:44
>>2009
そうそう、この人自身が色んな宗教に顔出してる。
政治での疲れをスピで癒やしてたんじゃなかろうか。+3
-0
-
2178. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:02
>>2169
小学生からやり直しね+2
-0
-
2179. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:14
>>1817
8%実行したの安倍じゃん。+8
-2
-
2180. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:47
>>2152
国会で漢字テストしてた頃か+2
-0
-
2181. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:49
>>2167
いつまでも裏金とかどうでもいいわ。
国民の生活が良くなってれば、金ちょろまかすくらい何も言わんわ。+3
-3
-
2182. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:02
>>1575
弾除けになるからロクに訓練もせず前線行きだよ+1
-0
-
2183. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:04
>>1
皆んなーコイツらに一太刀あびせて、悔し涙流させてやろうぜーーーw
じゃなけゃ...又慢心で傲慢の奴らに戻るからさー
+2
-0
-
2184. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:04
>>2105
日本ファーストなかんじ
日本と国民大事にしないのばかりじゃん
外国ばかり大事なのは嫌+0
-0
-
2185. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:28
>>2021
給料上がらないで、物価上昇と増税来たら本気で誰も子供産まないと思う+4
-0
-
2186. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:30
>>1
「悪夢の民主党政権」って広告代理店の考えたようなキャッチコピーいい加減擦り過ぎじゃない?
そりゃ自民党と既得権益勢力には悪夢だっただろうけどさ。+9
-0
-
2187. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:35
>>2068
高市さんくらいじゃないの
進次郎小林はあかんすぎる+1
-4
-
2188. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:00
>>2130
70%近かったよ
福田政権→麻生政権
リーマンショックね+0
-0
-
2189. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:03
>>2095
横だけど
あなた、好き!
ついでにダイエットしましょう計画ね。笑+2
-0
-
2190. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:19
>>32
話の流れ的に、そうだよねの意味が分からない。+2
-2
-
2191. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:20
日本では、国立大学の場合、国費留学生の授業料は無料です。私費留学生には授業料減免制度を設けている大学もあります。
私立大学でも、授業料の免除や減額、補助制度を整えたりしていて、既述したように、その一部は国が援助しています。
奨学金もまた、外国人留学生のほうが優遇されています。
国費の研究留学生には、月額で14万円強、
学部留学生でも月額12万円弱の奨学金が、
それぞれ支給されます。
さらに、生活費の支援や、留学生会館など無料の居住スペースも与えられます。至れり尽くせりですね。+0
-0
-
2192. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:35
>>2180
政治に関する感度がある意味高かったなあの頃
今は何でこんなに圧政に耐えてるんだろう
我慢比べのよう+4
-0
-
2193. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:40
>>2008
名だたる大企業とかは
物価高騰支援金とか出てるよね。
月10とか。
ありえん。+1
-0
-
2194. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:03
>>2149
しょーもない絡みするな
べくれ屋+0
-0
-
2195. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:26
>>1847
さすが日本国民だな
+1
-0
-
2196. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:35
>>1280
時代が時代だったからね
コロナから徐々におかしくなってって、ウクライナのせいで更に経済的にダメージ喰らっちゃったからな+3
-1
-
2197. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:51
>>1476
党によって似てたり違ったりするから、自分の考えと似てるところ入れればいいよ
例えば、あなたは増税してほしい?移民入れてほしい?それだけでもまず絞れてくるからさ+2
-0
-
2198. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:17
>>2167
本当にどうでも良い、裏金やって、国民の生活が格段に良くなるなら、裏金、闇金、たま金、どうぞもってって+1
-1
-
2199. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:22
>>2186
当時の民主党の半日分子を集めて作ったのが現在の立憲
立憲・共産・社民・れいわ・自民以外の政党を選ぶしかないね+1
-2
-
2200. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:29
>>2165
基地問題は悪夢の後始末がまだ続いてるよね
あれどーすんだろ+0
-3
-
2201. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:42
>>715
あり得ないわ。
円高で日本の大企業大赤字PanasonicもTOYOTAですらも苦しかった時代だよ。
それなのに何も、まじで何もしてなかった。
大企業潰したかったんだと思ってる。+5
-8
-
2202. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:59
>>2107
安倍政権だったか永住権取得までの在留期間を世界最短にするとか言ってたよね
怖いわ+7
-2
-
2203. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:01
>>2128
わかんないのよ
そういうことも何も+0
-0
-
2204. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:05
>>2199
当時の民主党の反日分子=立憲ね
変換ミスった+0
-2
-
2205. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:22
>>2142
よっぽど参政党が脅威なんだね+3
-0
-
2206. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:35
一票の重さ変えたらいいのにね。盲目になってるお年寄りとこれからを担う若者が同じ票の重さじゃ勝てないじゃん。+3
-1
-
2207. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:43
>>2202
安倍さんのおかげで外国人だらけの国になりました
ありがとう自民党
ありがとう美しい国+4
-4
-
2208. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:52
>>2138 よこ
消費税を勉強したらすぐわかるよ。
消費税は本当は必要ない悪法、ゼロにしても何も問題ないどころか、ゼロにすると景気がすぐに上向きになるってことがね。
財務省に騙されていることに気がついて。財務省は借金のことしか言わないでしょ。増税できなくなくなるから資産については絶対に言わない。本当は日本の資産は世界でもトップクラスなんですよ。+8
-0
-
2209. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:10
>>229
本当に。自民党が酷すぎて。もう日本人が夢も希望も子どもも持てなくなって、安楽死希望してる人が増え過ぎ。とりあえず安倍から必死こいてやってる外国人労働者という名の移民、受け入れ政策を即やめて欲しい。+11
-1
-
2210. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:29
>>715
もしかして大震災の時子供だった?+6
-3
-
2211. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:36
>>2072
バカなの
安倍政権でどれだけ外人だらけになったと思ってんの+7
-2
-
2212. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:36
国民民主とか日本保守とか人気ないの?私結構いいなと思ってるんだけど
+6
-1
-
2213. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:45
みんなプロレスに熱くなってうける
政治家に日本を良くできるわけないよ
表に出てくる人は結局プロレスしてるだけだから。
本当に大事なことは何一つ決められないんだよ。+2
-1
-
2214. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:52
>>2192
若い人は前の状態を知らないからね。これが普通だと思ってる。年寄りが減ってきた。団塊の世代が減ってきてるってのがあるんじゃない?+1
-0
-
2215. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:59
自民党の本質ってこれね。DVやモラハラ男が別れを切り出された時やるやつ。でも暴力もモラハラも止めたためしがない
+10
-2
-
2216. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:22
>>59
戦争で石油高からの物価高の影響だよ+5
-1
-
2217. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:23
>>2192
今考えると漢字テストしてた頃のがおかしい
ニュースでも読めない漢字とかずっとやってたし
モリカケの時もおかしかったけど+3
-1
-
2218. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:28
>>2202
ほんと、悪魔の安倍政権だったわ+11
-4
-
2219. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:43
自民党が日本を闇バイトテロだらけの国にした
+8
-1
-
2220. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:59
>>1535
ルール守るなんて当たり前だろ!ってほんと呆れる...
議員が低レベル過ぎ。法すら守られていないのに逮捕もされないし。日本めちゃくちゃだよ。+11
-0
-
2221. 匿名 2024/10/23(水) 20:23:57
>>2208
ごめんね、もう少しわかりやすく教えてくれると理解が進みます+1
-0
-
2222. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:05
参政党はやってることが一番カルトじみてるのに若者や無党派が流れてるのが不気味
反権力的な思想がなんとなくある層が何も考えずに取り込まれてるのか+1
-2
-
2223. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:05
>>2001
エネルギー政策と安全保障政策が無理
減税よりこっちを優先すると思う
減税はただの撒き餌ではと勘繰ってしまう+1
-0
-
2224. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:35
>>84
いや本当に酷かったよ。
家族がインフラ整備の会社に勤めてるけど、民主党政権の時は1円も給与が上がらずに、災害整備の予算も大幅に削ったから必要な整備が出来ずに、民間の公共事業に関わる企業は薄利で仕事量増やした暗黒時代だった。
本当ならもっと大きな地震や水害に耐えられるように対策したくても予算がないから、計画変更して最低限も出来ないことがあったり。
インフラだけでなく研究職や政治資金に繋がらない職も厳しかった。
社会保障も日本在住でない外国人まで需給出来るように広げたのは民主党。
一度許したものは元に戻すのは大変。
また次に政権取ったらどうなるか。
政党交付金や今の国会議員になり上手くやればやる程懐が潤う制度を変えないとどこの党になっても国民の方は向かない。
その中でも元民主は本当に人材に枯渇してる気がする。+10
-12
-
2225. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:51
お前が言うな+0
-0
-
2226. 匿名 2024/10/23(水) 20:25:13
>>2187
野田さんは
自民党総裁選について聞かれ、進次郎はスルーして「石破さんは手強い相手」「高市さんは厳しい論客」ってうっとりした表情で語っていたわよ+1
-0
-
2227. 匿名 2024/10/23(水) 20:25:17
>>30
高市なんて壺政権作られたらたまったもんじゃない。また安倍を継いで移民増やし、裏で売国、税金でお友達企業を潤わせネトサポ雇ってますます日本がボロボロになる。+15
-8
-
2228. 匿名 2024/10/23(水) 20:25:19
>>2208
税金ゼロだったら公務員の給料は国民が支払う?それなら貧困世帯は詰むと思う。+0
-0
-
2229. 匿名 2024/10/23(水) 20:25:31
>>2068
石破さんのせいにするのはちょっと酷だと思う
そんなんで自民党が楽勝できたなんて絶対ないよ+7
-0
-
2230. 匿名 2024/10/23(水) 20:25:54
>>24
結果が見えてくる前に野田が変な芝居打って安安と政権返上したじゃん。+7
-4
-
2231. 匿名 2024/10/23(水) 20:25:55
NHK党静かやな+1
-0
-
2232. 匿名 2024/10/23(水) 20:26:02
>>2
すきだった+5
-9
-
2233. 匿名 2024/10/23(水) 20:26:27
>>2165
どの党でも10年やればこんな感じ?
なら、自民党であり続ける意味ないよね。
何を必死にれいわとか参政とかサゲてるのか
野党に与党経験持って貰わないと困るのにね+8
-1
-
2234. 匿名 2024/10/23(水) 20:26:51
>>2164
よこ
素早い対応してるみたいな言い方やめてよ
輪島のガレキ撤去なんて最近やっとだよ 断水もつづいてる
民間のボランティアが頼りなんだよ+5
-2
-
2235. 匿名 2024/10/23(水) 20:27:32
>>61
安倍が技術面捨てて観光立国とか言い出したからね。優秀な技術者は外国に取られ、技術も外国に取られた。+16
-1
-
2236. 匿名 2024/10/23(水) 20:27:51
みんつくって党、ナニモノなの?+0
-0
-
2237. 匿名 2024/10/23(水) 20:28:09
>>2201
政権変わった後に日本企業は外資に乗っ取られまくってるけど?+8
-0
-
2238. 匿名 2024/10/23(水) 20:28:15
>>2212
私ここ最近国民民主入れてるよ
日本保守話題だけど百田尚樹が無理すぎる+10
-0
-
2239. 匿名 2024/10/23(水) 20:28:24
IT産業も外国頼みだしね
+1
-0
-
2240. 匿名 2024/10/23(水) 20:29:28
>>2165
きっといつものバイトの工作員だよ+8
-0
-
2241. 匿名 2024/10/23(水) 20:29:46
>>2175
都内だけど
ドラストにたけのことかきのこ、みたことないわ。
スーパーも安いところまで行くのが遠すぎて無理すぎる・・・+2
-0
-
2242. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:12
>>2115
個人的には共産党社民党は論外、石破を選んだ自民党には金輪際絶対に一票も入れない。
となると立憲は増税なので、私なら増税反対のれいわに入れると思う。
山本太郎は外国人参政権賛成だから本当はどこにも入れたくはない。でも自民党や立憲民主党を利することはしたくない。泣く泣く消去法。
+0
-3
-
2243. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:26
>>2217
読めなさすぎよ。一覧みたら酷いよ?
今で言うと進次郎が何を言ってるのか解らないくらい
麻生は加えてあの失言癖。
多分、総理像という資質を一番落としたように思うな
子供の憧れ職業から総理大臣が消えた+4
-0
-
2244. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:56
>>2147
クールジャパンのばら撒き、選挙法違反とかにならないのかな。自民党のばら撒きあれだけじゃないんだよ。分かりやすいのだとアベノマスクもやばいし。+2
-1
-
2245. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:02
>>2165
今が辛いんだって話をしてるのにね…+6
-0
-
2246. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:25
>>2240
れいわ絶賛してみて。すぐバイトが釣れる(笑)
ほんとに、ウヨはれいわが嫌なんだなー
れいわ入れるわ。消費税下げるしか方法ないわ+1
-1
-
2247. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:34
>>87
あれは電通やランサーズが税金で雇われて書き込んでるのと、統一信者だと思う。内容が信者の盲信そのもの。最近では高市に信者的な書き込みあってバレバレ。+8
-0
-
2248. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:29
>>1
自民党とても厳しい戦いです、どうか皆さん助けて下さい+0
-2
-
2249. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:16
>>2222
カルト?
自民党のことでしょ+1
-0
-
2250. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:33
>>2200
他には?+0
-0
-
2251. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:37
>>128
自民党が強行。何でも閣議決定。+16
-7
-
2252. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:14
>>2068
高市さんが総裁選の時にもっと説明すれば良かったんじゃない?
もう終わってますから~みたいに済ませちゃってたよね+4
-0
-
2253. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:15
>>2222
どの辺が借るとなのか、詳しく+0
-0
-
2254. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:19
>>2162
2115さんの選挙区には出てないんだけど、比例の話をしてるの??+0
-0
-
2255. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:21
つか一回チャンスあげた野党の失敗を国民は二度と許さないよね
自民はコケても次のチャンスもらえてるのに
つまりそれだけ野党は政権時代に下手こいたんだなと思う
無能だった記憶しかないけど決定的に何やったのか(またはやらなかったのか)はあんま記憶に残ってないのに国民から永遠に許しを得られないよね+5
-4
-
2256. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:40
>>2222
どの辺がかるちょなのか、詳しく+0
-0
-
2257. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:44
>>2181
それでアニメと日の丸で「日本をなめるな」?そりゃ無理な話やでw
一体どこに向けて発してるんやw幼稚なイキリやw
+0
-0
-
2258. 匿名 2024/10/23(水) 20:35:51
>>583
自民党めっちゃ嘘つきやん。いま現在全部逆のことやってるよね。+14
-0
-
2259. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:02
>>2224
その頃より今の方が手取り減ってます
+8
-1
-
2260. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:18
>>2222
だの辺がカルトなのか、詳しく+0
-0
-
2261. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:27
>>1958
あの程度で踏んでた×
あの程度で済んでた◯
です💦
誤字失礼しました+1
-0
-
2262. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:20
>>128
立民共産。だから無しだわ。+8
-2
-
2263. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:32
>>1845
そら、バカにされるわ(笑)
日本らしいヲタなところを褒めバカにされだと思うよ+0
-1
-
2264. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:35
>>2165
悪魔の民主党政権を無くすことはできないよ
皆覚えてるもん+2
-7
-
2265. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:40
>>2257
どの辺が。無理なの?詳しく説明して+1
-0
-
2266. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:51
川口市はスラム街+0
-0
-
2267. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:04
>>2221
消費税 悪税
で検索してみて下さい。誰が何のために消費税を導入したのかが分かると思います。
必要のない消費税を国民に必要だと思わせ騙してきたのは財務省です。+3
-0
-
2268. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:20
>>2068
全員に再調査するか質問して、誰一人するって言わなかったんじゃなかった?+2
-0
-
2269. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:35
>>2211
岸田になってからの方が酷い
安倍さんは何とか反対勢力と日本人とのバランスを保ちながら頑張ってくれててよ+1
-4
-
2270. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:54
国民民主党かなって思ってる
今、ただでさえやばいのに立憲とかになったら最悪+3
-1
-
2271. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:05
>>2201
トヨタが円安より円高で苦しいのは仕方ないんじゃ
ちょうどいいところがあるはずだよね+4
-0
-
2272. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:08
>>139
サイテー+0
-0
-
2273. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:14
>>1329
そうそう。安倍中心とした自民党が政権交代ばかり考えて震災復興支援等民主党に協力しなかったんだよね。あの頃「枝野寝ろ」ってTwitterトレンドになるくらい必死こいて対策してくれてたよ。+18
-1
-
2274. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:18
>>2111
米津玄師のレモンだよ+15
-0
-
2275. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:40
>>2243
横
進次郎が何いってるかよくわからないって
やっぱりみんな思ってるんだとほっとした。
今なんて言った?どういう意味?
私の日本語リスニングの問題?とか思うほどわからなかったから・・・+5
-0
-
2276. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:40
>>2257
君はアニメと日の丸は日本を、馬鹿にしてると思ってるんだね+4
-0
-
2277. 匿名 2024/10/23(水) 20:40:25
自民党は大所帯、議員の全てが駄目な訳ではない。
反日テレビマスゴミや反日バカサヨ(アベガー!)、反日支那朝鮮人達による【裏金議員】連呼に流されるべからず。
来る選挙日、日本人のため、未来の日本のためにも高市早苗に投票した自民党議員を支持しよう!
自民党議員が立候補していない地域は国民民主党議員、参政党議員、日本保守党議員を応援しよう!
※日本第一党も早く国政政党へ!+3
-1
-
2278. 匿名 2024/10/23(水) 20:40:37
ポッポが韓国で土下座して謝ったんだっけ…
+2
-2
-
2279. 匿名 2024/10/23(水) 20:40:45
>>1421
能登の放置具合やばいよね。テレビでも殆どやらないし。万博とか他国の支援とかしてる場合じゃないのに本気でどうかしてる。何が悪魔の民主党政権だよ。今地獄じゃん。+45
-3
-
2280. 匿名 2024/10/23(水) 20:40:49
>>2257
ひらがなはどうして?本名を隠してるのか?+0
-0
-
2281. 匿名 2024/10/23(水) 20:40:53
>>2238
百田尚樹で損してるな+2
-0
-
2282. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:20
立憲も与党になったのに批判ばかり+0
-0
-
2283. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:25
>>2117
夢??ほっぺつねる
↑いや昭和‼️+1
-0
-
2284. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:45
>>1241
歴史語ってるのに画像ソースって…私はアホとやり取りしてるの?
週刊誌の噂レベルじゃないんだわ
歴史くらい知ってなよ。手を抜かずに自分で調べなよ
記事でも何でもあるから。
で、どう責任とるの?+0
-1
-
2285. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:49
>>1
自民党苦しい戦いに耐えています。もう1度皆様の力を下さい、助けて下さい。自民党苦しいです、このままでは死んでしまいます、助けて下さい+0
-5
-
2286. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:25
>>9+3
-0
-
2287. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:55
リハックのひろゆきと玉木みてるけど
これで国民民主入れたいとは思わない
完全に大企業労働者への政策だわ
私はいわゆる無能なので+3
-0
-
2288. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:09
>>2255
永遠に許しを得られない
言い回しが独特ね。+0
-0
-
2289. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:16
>>2269
横だけど何がバランスだよwこの移民受け入れ実行は安倍から始まってるんだけど。安倍を盲信するのもいい加減にしたら?+5
-0
-
2290. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:34
>>2233
むしろ自民に揺さぶりをかけてくれる政党にどんどん出てきてほしい。
このまま自民党政権が続けば給料の半分以上が税金で持っていかれることになる。つまり年間の半分はタダ働きだよ。+5
-0
-
2291. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:36
>>11
>民主党は3年だけ
その3年でやった事がこれ
【仕分けされても、どうにか切り抜けた一覧】
↓
・山中教授の再生医療研究を三分の一に削減(後にノーベル医学賞受賞)
・スーパーカミオカンデの予算を仕分け
梶田先生のニュートリノ研究予算削減(後にノーベル物理賞受賞)
・はやぶさの予算を仕分け(直後に帰還。プロジェクト成功)
・南極観測船宗谷保存費仕分け&スクラップ(皆が守りきりスクラップは免れた)
・GXロケット仕分け→ GX断念する代わりにJAXAが土下座
(その時 打ちあげた3衛星は、東日本大震災でなくてはならないものとなった)
【最悪だった仕分け一覧】
↓
・スーパー堤防はスーパー無駄→鬼怒川決壊
・太陽光発電はバンバン推進→鬼怒川決壊の原因に
・スーパーコンピューター京の予算を大幅削減→転落…蓮舫「2位じゃダメですか!?」
・尖閣防衛の切札新型巡視船くにがみ型仕分け
・尖閣衝突事件の際に領土問題化させようとする
・耐用年数越えた巡視船の改造予算仕分け
【日本の未来を変えてしまった仕分け一覧】
↓
・日本の防災予算を大幅削減
・宇宙事業予算を大幅削減
・自衛隊人員増員却下
・自衛隊装備を中国発注
・新生児集中治療室(NICU)の新規予算をほぼゼロに→少子化決定
・福島第一原発のメンテナンスを仕分け→ふくいち爆発 未曾有の大被害+6
-9
-
2292. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:38
「タカ派の高市氏でなく、親中の石破氏で良かった」と中国のネット民+0
-0
-
2293. 匿名 2024/10/23(水) 20:43:50
>>1538
#落としましょうあなたの街の自民党
って良いキャッチフレーズね+4
-2
-
2294. 匿名 2024/10/23(水) 20:44:36
>>2202
安倍が一番日本を破壊したよ。生きてた頃からずっと怖かった。+11
-3
-
2295. 匿名 2024/10/23(水) 20:44:41
>>2160
ウイグルがどうなってるっていうの
多民族国家の恩恵を受けて中国資本で発展してる
テスラが走ってるよ+4
-6
-
2296. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:06
立憲のCMで目標が政権交代って言ってる・・あんたたちって相変わらず目標が政権交代がゴールなのねw
今共産党のCMが流れてるんだけど、ラップで若者層に支持を得たいんだろうけど、令和の時代にゴーゴー踊ってる方がお似合いだったわよww+2
-2
-
2297. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:20
ますます支那人優遇かよ+0
-0
-
2298. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:35
>>2267
よみましたが、あなたの場合はこの消費税がなくなると暮らしがずいぶん楽になるのですか?
こちらはそれだけではたりません
消費税がなくなれば解決!みたいなのは大げさではと思っています+0
-2
-
2299. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:35
>>2265
いえいえ!めちゃくちゃわかりやすいですよ
日本中のアホに向けてナショナリズムと排外主義を煽っているポスターとしてよくできてますよ!+2
-0
-
2300. 匿名 2024/10/23(水) 20:45:42
>>2279
能登というか、、、これから日本はまだまだ大きい地震がくるから、いちいち助けてたら本当に国の金無くなるよね、だから、もう金だして助けるの終わりね次どこに地震が来ても助けないよ、能登も助けてないからね、って事よ。+3
-8
-
2301. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:16
>>2239
韓国に近しいLINEやYahoo! JAPANを信用しないようにしてる。ワードランキングとか。統一が関係してるのかも不明だし。+2
-0
-
2302. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:31
>>2293
他の良い政党を選ぶならともかく
~を落とそう!~を倒せ!は日本人のメンタルに合わないわ+4
-6
-
2303. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:46
>>16
陰陽師+1
-0
-
2304. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:46
>>2135
子供いて自民入れるような人はもう知らないわ。
自分の子供を戦場に送りたいんでしょ。
現実にそうなったら、シラナカッター、ヒドイ!とか被害者面しそう。+8
-5
-
2305. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:50
>>2299
アニメ観る奴はアホだと、、、へぇ+0
-0
-
2306. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:20
日本人男児刺殺されまくりや、このまま黙認してたらバンバン殺されるわ+4
-0
-
2307. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:21
>>2222
参政党は日本人として一番まっとうな事を言ってる政権だと思う。どの辺がカルトだと感じるのか具体的に聞きたい。+4
-1
-
2308. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:28
>>2302
一党独裁を許容する奴隷メンタル?+7
-0
-
2309. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:40
>>2264
民主の悪夢から覚めたら更なる悪夢の真っ只中だった
30年国民を苦しめてる自民党政権の悪夢からそろそろ覚めたいね+7
-0
-
2310. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:42
>>1979
震災前に指摘されてたのに否定したのは自民党だからね
「衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書」衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書www.shugiin.go.jp衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
+4
-0
-
2311. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:42
>>2201
間違ってプラスした。+0
-0
-
2312. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:03
>>2299
アニメがアホとか、昭和初期の考えで(笑)戦争行ってそう+0
-0
-
2313. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:21
>>2255
中国に媚びまくって下手こきまくったし何が悪いのかすらわかってなさそうで何度でもやるなってわかったからね+1
-1
-
2314. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:21
>>5+10
-2
-
2315. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:33
>>1969
確かに
毎日毎日、いつ寝てるのかと言われてたよね
自民なら誰がやってたんだろう...
+3
-0
-
2316. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:11
>>2257
あんた、男?+0
-0
-
2317. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:26
小池と同じで公約嘘やん+2
-0
-
2318. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:29
>>2302
今は落とす選挙なんだよ。
日本人の気質の甘さのせいでこうなった
なんでも許して甘すぎたね+10
-0
-
2319. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:38
>>2304
職場のワーママも日本は頑なに教育無償化しないのはなんでかなって言ってたわ
私も子供欲しいから自民はやめとこうかな?
+2
-0
-
2320. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:58
石破さんも短命政権だったわな
+0
-0
-
2321. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:09
>>2294
いつまでやってるの、本当に粘着で恨み骨髄でしつこいわね。
「墓をあばいて死者にムチ打ちする文化の人みたいで怖いわよ+3
-9
-
2322. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:24
>>2302
んなことない
落とす気満々で選挙に行ったよ+6
-0
-
2323. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:25
>>2307
統一の解散後にできたから。小麦粉が良くないって何故?馬鹿な発想だと思った+0
-0
-
2324. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:49
>>2255
って政府お抱えメディアやネット工作員が世論を誘導しただけじゃん
民主時代は政府が何にも決められなかった
そんだけ
自民はどうよ?
害国人入れまくるわ、害国にばら撒きまくるわ、日本人を苦しめまくるわ
何十年も日本を蝕んできたわけだけど
そんなら無能な野党が政権取って何も決まらない方がマシなんじゃないの
次の選挙は一番害の無さそうな人に投票しようや+3
-0
-
2325. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:58
>>2321
古代からやってたよ
使者に鞭打つ刑
地獄でやられてるよ、ビシーバシーぎゃおおおんって+0
-1
-
2326. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:58
>>2300
一極集中のスマートシティに誘導して
その土地は中国に売るんだよね!+5
-0
-
2327. 匿名 2024/10/23(水) 20:51:13
軍備軍備言ってるけどさ、戦争やるからには勝てる戦争やらなきゃいけないんだよ。
いい加減太平洋戦争から学ばないと。
あと、軍備したところで、国民が思ってるように、銃口は中国、韓国に向けられるのかな?
軍が暴走して国民に銃を向けてるような国も世界にはたくさんあるけど、日本は絶対にそうならないと言える?+3
-0
-
2328. 匿名 2024/10/23(水) 20:51:20
>>2292
高市は親韓だもんね。韓国カルトに韓国飲み。+2
-0
-
2329. 匿名 2024/10/23(水) 20:51:37
まだ自民に入れるバカが多い
インバウンドの奴隷になって靴でも磨いてたらいいよ+4
-2
-
2330. 匿名 2024/10/23(水) 20:51:49
>>2238
ありがとう!あんまり書いてる人いなくてマイノリティーなのかなって思っちゃって。+3
-0
-
2331. 匿名 2024/10/23(水) 20:52:38
>>2291
民主党の逆張りっぷりは才能を感じる+2
-2
-
2332. 匿名 2024/10/23(水) 20:53:22
>>2323
横
理由になってないな
害国産小麦は確かに良くないよ
日本向けに輸出される害国産小麦にどんだけ農薬使われてるのか知らないの?+4
-0
-
2333. 匿名 2024/10/23(水) 20:54:14
>>2329
立憲共産れいわに入れたら靴磨く仕事すらなくなって飢え死にですけどね+1
-2
-
2334. 匿名 2024/10/23(水) 20:54:35
>>2005
氷河期の新卒の時って「当社は即戦力しかとりません!」って言われたの覚えてる。当時の中高年に。
自分が年取ったら人を育てないと回らないって思ったから、この時の中高年ってバカだと思うわ。
今国会議員やってる年齢よ。
+2
-0
-
2335. 匿名 2024/10/23(水) 20:54:48
>>2300
自民党がそうしてるんだよね+5
-0
-
2336. 匿名 2024/10/23(水) 20:54:58
>>2296
ラップ風なのは公明では?
米が出てるやつ+0
-0
-
2337. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:00
>>2279
現実問題として、ほとんど人が住んでいない過疎地域の地盤を、兆単位の国税使って直すのはもう難しいと思うよ
日本はもう、少数しか人がいない地域のアスファルトを全部ピカピカにしたり数人の為に億単位でライフラインを整える力は無いんだわ。
しかも今いる僅かな人でさえほとんど70歳前後なんだよ
とんでもない税金投入しても20年後はほぼ住民がいない
さらに能登は
過去6000年で最大規模の隆起だったんだよ
これだけの地殻変動があった場合は、無理矢理お金をかけて水道とかライフラインを再構築したとしても
数年以内に余震でまたもう一度同じように動く可能性があるそう
みんなが思っている以上に壊滅的にガタガタなんだよ
それで石川県も政府も復興計画を立て辛いのよ
+3
-10
-
2338. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:07
>>2068
進次郎に票を集めなかった時点で自民党は先が読めてなかった
進次郎を買いかぶりすぎと言われようと進次郎なら顔面偏差値の高さで女性受け悪くないから過半数割れはなかった
顔の力を舐めすぎ+1
-4
-
2339. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:13
>>2255
そんな貧乏な人が自民党気分でドヤッてるの
めちゃくちゃダサいじゃん+0
-0
-
2340. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:51
>>2323
馬鹿でも無いよ、小麦粉はアメリカに戦後無理やり買わされてるものだからね。+1
-0
-
2341. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:06
国民民主は優秀な人にしか意識向いてない
自分から国民民主に入れるなんて
優秀ですのでって言ってるのと同じ+1
-1
-
2342. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:31
>>2324
何も決まらないのが一番マシと思った
悪夢の閣議決定を先の自民党政権で乱発されて、えらいことになってるから+1
-0
-
2343. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:35
>>178
麻生が最悪だったから+1
-4
-
2344. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:38
>>1894+1
-0
-
2345. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:51
>>2323
君が全く無知な事だけは良くわかったよ+1
-0
-
2346. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:54
>>2319
先の大戦の時は仕方なかったとしても、今はもう女も男性とほぼ平等に教育受けてて参政権もあるのに、再び子供達を戦場に送ったら民族としての敗北だと思っていいと思う。
+2
-0
-
2347. 匿名 2024/10/23(水) 20:56:58
>>1
己は下けっぷち政権やないか+0
-0
-
2348. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:14
>>2326
中国は凄まじい規模の経済崩壊の真っ最中で、もう土地を買うどころの話じゃないでしょ+1
-3
-
2349. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:45
>>1562
どの政党よりも具体的だけど?+10
-0
-
2350. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:51
マジレスすると、あれだけの大震災があったのによくやったと思うよ。
で自民はどうなん? 北陸地方はどうなってるの?+2
-0
-
2351. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:52
>>2291
その仕分けた先につくった子ども手当てが外国に住む子にまでバンバン出るとわかったとき、外国人が危機感を発してたもの+1
-1
-
2352. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:02
>>2323
何も知らずにパン美味しいとか行ってそうでw+1
-0
-
2353. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:32
>>2337
人が住んでた所の画像あげよう!
印象操作乙ー!ってなるから+7
-3
-
2354. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:46
誰が総理になっても今回自公は過半数取れないと思う
最低賃金1500円とか絵に描いた餅
議員定数減らせないなら、議員報酬減らしたり
外国人優遇も生保バラマキもやめてほしい
社会保障を減らす前に、無駄な支出を見直してほしい
中間層ですがとられるだけとられて、現行の政治に不満しかありません
自分が満たされていないと、低所得者に手厚く、というのが全く納得できません
私は何のために働いているのか?
強盗殺人した若者の、犯行の理由が税金の滞納の支払いのためって聞いて、裏金議員たちはどう思うんよ?
+5
-0
-
2355. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:55
>>2323
言い返せなくて(笑)+0
-0
-
2356. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:56
父ちゃんが知事してた鳥取では
未だに日本で1番人口が少ない55万人ほど
爺さん婆さんしか居ないやん
若い人が出ていく
全く栄えてないのが政治手腕の結果+1
-0
-
2357. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:15
>>2129
メディアの件は違う
国会に議席のない政党に関しては過去の政党も同じ扱いだよ+0
-0
-
2358. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:20
>>2348
だから日本に来るんだよ。
中国と違って、土地を買えるからね!
社会主義国では考えられない。+4
-0
-
2359. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:34
>>2321
安倍の所業が今現在も生活に影響してるから色々言われるの当たり前だろうよ
亡骸をどうこうしたいとは思わんけど、死んだら無罪はあり得ない
とりあえず日本の治安と少子化には多大な影響を与えたよ+10
-4
-
2360. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:37
>>2338
進次郎ならノリで自民に票がいったかもね
高市に拒否感ある人はたくさんいるけど、石破にもそういう人結構な数いるから、今回は厳しいかもね+0
-1
-
2361. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:18
>>2349
具体的にどうやって景気を良くするのかしら?
物価高にはどうやって対応してくれるの?
ガルの頭弱いネトウヨが好きな文章まとめましたって感じだね。+1
-3
-
2362. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:25
どこに入れたらいいのか本気で悩む
立憲はないなとは思うけど、じゃあどこならまともなんだろう
民主党時代だって、選挙前はまともでそれっぽい事言ってたから皆投票したわけじゃん
でも政権とった瞬間からもう公約守らなかったし+0
-0
-
2363. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:43
実質、そのワード御用達の安倍こそ
悪夢みたいな人間だったけどね
カルト癒着、統計不正、裏金などなど、、
まあワーキングクラスで選挙に行かないか、自民に投票する人は自分の生活を売り飛ばしてるようなもの+3
-0
-
2364. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:23
>>2296
自民党のCMを棚にあげてww
「ルールを守る!国民を守る!」って石破言ってるけど。森山幹事長がさっそく2000万渡してワロタ+4
-1
-
2365. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:23
>>2107
話逸らさないでよ、移民と難民は違う。
移民は私達がアメリカに働きに行っても移民。
職業訓練したりしてくる人達。
難民は観光ビザで入国して、居座って難民申請してる人達。
+2
-5
-
2366. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:45
>>2362
自分の頭で考えないから自民から一生搾取されるんだよ
この30年で本当に公約守ってないのは、、+2
-2
-
2367. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:49
>>2349
消費税は?
減税は?
女性天皇は?
あと16歳から参政権なら、現実との齟齬が生じてしまうんだけど
16歳を「成人年齢」として引き下げるの?
前回18歳にした時には、現実との乖離がまずいからすり合わせする為に18歳を成人にしたよね?+2
-0
-
2368. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:49
>>699
無知か。
どこぞの一党独裁主義の、
共産国と違い、
日本は与野党協議の上、全会一致の上での
可決(多数決)で決まる。
野党の意見意向をまとめて実行するのが与党。
外国人の生活保護に反対すると口では言いながら自民は実行してない!と暴れてた
パヨがいたけど、
公明、社民、共産、令和新撰組の、
殆どの野党が外国人生活保護賛成で、
反対してる自民がまとめてる図式だからな。
民主主義を知らない国の人なのかも
知れないが。
+1
-5
-
2369. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:05
>>2321
通り名利権潰されたからね
公式文書は通り名不可はかなり効いたんだろうね
アベガーほぼ、それじゃね?
とか思うもん+2
-6
-
2370. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:06
>>2305
日本をなめるなとかいいながら日本のアニメクリエイターを軽視してるようにしか見えないんです+0
-0
-
2371. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:17
>>2255
民主党政権が生まれてすぐに、公約?知りませんって態度で呆れたよ
あれだけ自民党が公約を守らないことを批判したのにさ
自民党に問題が多いのは確かだが、民主党はそれ以上に問題が多くて、反省することなく政党名を変えて逃げたという事実は消えない+3
-2
-
2372. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:23
>>2338
顔も最近は劣化してきてないか?
やっぱりもうオッサンだよ。
しかも頭の悪さが滲み出てきてるようにも見える。+1
-0
-
2373. 匿名 2024/10/23(水) 21:03:54
>>1245
自分アゲ、
連投楽しい?+0
-0
-
2374. 匿名 2024/10/23(水) 21:04:35
>>2363
痛みを喜ぶマゾが多いんだよね
安倍なんか金ばかり使って外交下手、嘘つき、傲慢なくせに能力低いだったよ
どこを支持してたんだろう?+2
-1
-
2375. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:01
さっき中国ウォッチャーがつべでちょうどこの話をしてた、舐められたら相手はもっと酷いことをしてくる(赤珊瑚事件は2014年)
民主党政権下で何があったか忘れちゃだめだ
温首相が船長釈放要求 尖閣沖衝突で新華社報道
2010年9月22日
9月24日 - 午前10時、検察首脳会議が開催され釈放が決まる[10]。
那覇地方検察庁が船長を処分保留で釈放と発表[11]。
中国の温家宝首相は21日、尖閣諸島沖で起きた海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突事件で逮捕・拘置中の中国人船長について「即時に無条件で」釈放するよう、日本政府に求めた。温首相は「そうでなければ、中国はさらなる措置を取る」と述べ、釈放が実現しない場合には、何らかの対抗措置を辞さない構えを示した。
24日、国際連合総会開催中で菅直人首相および前原誠司外相不在の中、那覇地方検察庁鈴木亨次席検事が船長の行為に計画性が認められないとし、また日中関係を考慮したとして[5]、中国人船長を処分保留で釈放すると突如発表。+1
-1
-
2376. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:10
>>2368
ヒント、ばら撒きからの
創価等カルトや日本会議やらの固定票
自民のお得意のやつ
日本にまともな民主主義などない
メキシコよりかはマシかなってレベル+2
-1
-
2377. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:21
>>2353
ライフラインなどのインフラはともかく、個人の家を直すのはその家の持ち主なのよ
個人宅がそのままなのは個人の事情でしょ
もしかして、天災にあったら全壊した家を政府に建て替えてもらえると思ってる?
地震保険とか貯金の意味は?+5
-5
-
2378. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:42
>>2359
嫁も相続税払わず逃げたしね+2
-1
-
2379. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:43
>>2337
それならそれで、まともに生活ができるように他の方法で手を差し伸べてるはずよね
全くの放置ですけど+7
-1
-
2380. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:07
>>2362
自分に近い意見の政党を選ぶだけだよ
どうせ一人の投票では大きく変わらないんだから、難しく考えなくていい+1
-0
-
2381. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:12
選挙カーが少ないのって壺信者が運転してないからなのか
静かでいいね+0
-1
-
2382. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:32
>>3
ぶっちゃけ民主の悪夢超えたでしょ
お前が底辺なだけだとか言うけど明らかに昔より殺伐としてる
ベトナム人の犯罪なんかもめっちゃ増えたし+8
-3
-
2383. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:45
>>2353
だから隆起で地盤がガタガタで、再建築する場所がもうほとんど残っておらず
かなり苦心しているそうですよ+2
-1
-
2384. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:49
>>3
仮に今回野党が勝って政権交代したとしても別に暮らしが良くなるわけでもない
この物価高がおさまって税金も下がるなんてことはない
今の暮らしが続くだけ
+5
-0
-
2385. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:51
>>2364
ドヤって、
売国新聞見せられても。(鼻ホジ)+1
-3
-
2386. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:57
>>2321
いや、安倍信者って日本人を舐めてるよね。日本人らしさを悪用してるというか、履き違えてるというか。+4
-2
-
2387. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:03
>>2362
ここはもう、街中で演説してる各候補者をよく見て、できたら少しお話して人間としての直感でいくのもアリだと思うよ。+1
-1
-
2388. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:25
>>2374
ちなみに金で入れる名門私立も、絶対にいれなかった数少ない世襲議員
+0
-0
-
2389. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:26
>>2371
民主党の目標は政権交代だったからね。その先のことは”無い”
今回も目標は政権交代らしいwww高学歴が自慢の民主党と同じバカ丸出し+2
-1
-
2390. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:36
>>2376
じゃー、メキシコより少しマシな国に住めばいいじゃん
日本より物価低い国たくさんあるよ
+2
-1
-
2391. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:53
>>2321
日本の文化だよね
日本書紀に記載があるよ+0
-1
-
2392. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:56
>>2348
中国崩壊するからって日本に来るな。+1
-0
-
2393. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:57
>>2302
なにをのんきな事言ってるんですか。
今はもうそんな悠長なことを言ってる場合ではない。一刻も早く自民党に退いてもらわないと日本の未来はないよ。+2
-1
-
2394. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:06
>>1762
あたおか…
陰謀論も大概にしとけ+3
-3
-
2395. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:06
>>2382
安倍派がいないってこういうことなんだよ+1
-0
-
2396. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:07
>>84
トヨタの会長に「あのまま民主党政権が続いてたら トヨタも傾いてた」と言われてたけどね+13
-4
-
2397. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:09
>>2321
それ言い出したら、ヒトラー、毛沢東、ポルポトとかも叩いたらいけなくない?亡くなったんだから。
政治家である以上、死後も政策を批判されるのは仕方ないよ。+7
-1
-
2398. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:12
>>2377
この規模の大地震なんだから各個人で賄える訳ない
で?インフラは?内訳ちゃんと開示しないとね
何の予算をどこに充てたか?
この放置は酷いね。としかない
+0
-0
-
2399. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:33
丸川が選挙の時だけ泣いててウケる
裏金泥棒夫婦にやる票はない+2
-0
-
2400. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:41
>>2395
どういうこと?+0
-0
-
2401. 匿名 2024/10/23(水) 21:08:52
>>2353
なんで国が来て
国が片付けてくれて
国が個人宅を建て直してくれると思ってるんだろう?+2
-7
-
2402. 匿名 2024/10/23(水) 21:09:04
>>2397
チャウシェスク、ムッソリーニもだね+1
-0
-
2403. 匿名 2024/10/23(水) 21:09:23
>>2353
国が勝手に他人の家や土地をなんとか出来るとでも?
能登半島の復興が遅れてるのは、政府がどうとか以前の問題なんだよ+5
-2
-
2404. 匿名 2024/10/23(水) 21:09:32
>>2318
日本の気質というか、戦後日本人が政治に関心を持たないように意図的に教育を施されてきた結果だよ。+10
-0
-
2405. 匿名 2024/10/23(水) 21:09:52
どこに投票したらいいのかわからない+1
-0
-
2406. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:00
>>2404
だってバカが多い方が管理しやすいもん
昔は教育は、富裕層の財産だったんだし+1
-0
-
2407. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:17
>>21
産まれないほうが幸せだと思ってるひと沢山いると思う。それだけしんどい時代だよ。+21
-0
-
2408. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:23
今の自民党も似たようなもんよ。+1
-1
-
2409. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:27
>>2385
(売国新聞は嘘の記事売国新聞は嘘の記事 ハナほじ)
(Hanada will しか信じない ハナほじ)+0
-0
-
2410. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:30
>>2335
自民党は公助をさもしいとか自助しろとか言って、自分らの仕事放棄してるからね。真面目な日本人が何年も税金払ってても、困った時は自助だとさ。議員は私腹を肥やし、外国人は優遇してるくせに。+8
-0
-
2411. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:35
民主党の高学歴自慢で思い出したけど
SNSで俺は高学歴なんだぞとむやみやたらとマウントを取ってくるバカ男どもが
ルーピー鳩山が総理になったとたんに姿を消したのは面白かったわー
+0
-1
-
2412. 匿名 2024/10/23(水) 21:10:52
>>2407
先が暗いしね
自民だと、幸せなのは大企業経営者と富裕層外国人、そして政治家たちだけ+9
-0
-
2413. 匿名 2024/10/23(水) 21:11:00
>>1005警視庁の男性警察官が自殺 「こんなこともできないの」「もう辞めた方がいい」 直属の上司が日常的に叱責girlschannel.net警視庁の男性警察官が自殺 「こんなこともできないの」「もう辞めた方がいい」 直属の上司が日常的に叱責 警視庁は当日に状況を把握して経緯を調査。遺書や関係者を調べた結果、男性署員は署に赴任した昨年秋以降、直属の上司らから日常的に叱責され、悩んでいた...
+4
-1
-
2414. 匿名 2024/10/23(水) 21:11:00
>>2107
だから一旦、制度作ったら増えるんじゃないの?
まず初期に1200人から2万人に増えてるんだし。
民主党が爆増させた難民申請を
自民が2回に渡り減らす様に制度変えてるけど追いつかないんだよ。
今年、岸田自民が回数超えたら強制送還を可決したんだけど、その際立憲、れいわ、共産は大反対だったよ。
左翼政党は無制限で難民入れたいんだって。
理由わかる人いたら教えてほしい。+1
-0
-
2415. 匿名 2024/10/23(水) 21:11:11
>>2379
何もしてないと思ってるんだね
馬鹿だなぁ+1
-6
-
2416. 匿名 2024/10/23(水) 21:11:52
庶民にはその辺の草でも食わせておけ!ってことか…+0
-0
-
2417. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:14
>>4
高速道路無料化っていつした❓❓❓
ホント嘘つきだった+5
-6
-
2418. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:48
>>2402
金正恩さんの悪口言うなんて日本人らしくないよねー😢(もちろん皮肉)+2
-0
-
2419. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:55
>>2276
そんな話はしていませんね。わたしは参政党をバカにしてるし、参政党がアニメ好きやアニメクリエイターをなめてるんですよ。+0
-1
-
2420. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:57
>>4
JALが倒産した時何も救済措置を取らなかった。
株がパーになった+3
-7
-
2421. 匿名 2024/10/23(水) 21:13:09
>>879
至らなさはあったにせよ、それは政権を担う経験のなさのみだったと思う
自民はそのノウハウ“だけは”あるからね
でも、震災が起きた時に原発を散々非難した自民党の矛盾を誰も言わないことに違和感があったよ
推進したのは自民党、そして政権を取り戻したらあっさりまた原発推進に寝返ったのは、あまりに厚顔過ぎる
そこを言わない自民党推しは何を考えてるのか
TPPだって結局安倍晋三が決めたんだよね+7
-1
-
2422. 匿名 2024/10/23(水) 21:13:14
>>2379
>全くの放置ですけど
全くの放置なんだww
じゃあ自衛隊は全員引き上げて、石川県への復興費用は全額返して貰わないとだよね+1
-5
-
2423. 匿名 2024/10/23(水) 21:13:26
>>2302
演説の妨害とかね
あれは見苦しい+1
-0
-
2424. 匿名 2024/10/23(水) 21:13:28
>>2354
最低賃金1500円にしたところで、労働時間制限かかって所得は増えないってオチになるだけよね
で、時間内にクソほど仕事させられて、終わらなかったらサービス残業せざるを得ないって状況になるの目に見えてる
非正規雇用の問題に誰も触れてない
結局、労働環境本気で変えようとする気がある人は居ない+0
-0
-
2425. 匿名 2024/10/23(水) 21:13:48
>>2398
インフラは被災直後より回復してるよね?
何もやってないと思うのはどうして?
現場で復旧に尽くしてる人や、前に向かってる被災した人にも失礼だと思う+2
-3
-
2426. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:02
>>313
結局最終的に決めたのは自民党政権だよね?+1
-0
-
2427. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:10
今の安定した平和と公平な国是があって当たり前だと思ったら大間違いだからね。+0
-0
-
2428. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:23
これが見たいわー!+2
-1
-
2429. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:32
>>2405
政党との相性診断 | 衆議院選挙2024 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpYahoo!ニュース「衆議院選挙2024」では、あなたにマッチする政党を見つけることができます。10問の設問に答えることで、あなたの考えがどの政党と近いか分かる相性診断を受けることができます。
マッチした党の演説をYouTubeやTikTokで聞いてみるとかは?+0
-0
-
2430. 匿名 2024/10/23(水) 21:14:58
>>2412
前までは大企業社員もその船に乗ってるような風潮あった(実際は違うと思う)けど、さすがにその層も物価高で将来に不安を感じるようになってきてるね。
さすがにもうバブル世代の自分らの親たちとは同等の生活を送っていかないと感じてる。+0
-0
-
2431. 匿名 2024/10/23(水) 21:15:16
>>1
自民の公認外された裏金議員に対して公認議員と同額の2000万円を支給って自民党が国民舐めてるのがありありとわかるね
石破さんは地元の理解とか言って禊みたいに突き放すパフォーマンスしたけど裏でこんなことしてりゃメインスローガンにしてる納得と共感なんて綺麗事の詐欺師だわ+6
-0
-
2432. 匿名 2024/10/23(水) 21:15:29
>>2349
移民促進に反対っていうのいいね
減税も、ワクチン被害拡大ストップも、LGBT反対も、最エネ推進反対もいいわ+7
-0
-
2433. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:01
>>732
311の復興をまたずに政権交代させたのは国民
辛抱が足らなさすぎる
自民はこれでいい気になった
どうせ政権は自民でしょう、と自信を持たせてしまった
自民が政権とって何がいいのか全くわからない+12
-6
-
2434. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:09
>>168
民主党の鳩山さん辺りが同じことしてたら絶対ボロクソ言ってたでしょwww+4
-0
-
2435. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:18
>>2379
↑
こいつバカだろ+3
-5
-
2436. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:54
>>2426
一帯一路構想を拒絶したんだっけ、あれは正解だったよね。+0
-0
-
2437. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:04
>>120
🏺ハンハクチャ総裁🏺の言葉ですか?+2
-2
-
2438. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:17
闇バイトなんとかしろよ。石破さん、えらそうな事いつも言ってるわりに、なんにもしないな。岸田も闇バイトはノータッチだったし。治安悪くなりすぎ。+1
-0
-
2439. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:30
>>2365
横だけど実際移民じゃん。しかも日本に来てる多くは質の悪い外国人ばかりなの知らないの?外国でやっていけない人たちだよ。自動車業界とかの大企業にいる人は別として。+4
-1
-
2440. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:39
>>2404
GHQにやられた
日本人は怒ることすらできないヘタレになった
そして自民党はGHQの犬+6
-0
-
2441. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:45
>>2405
同じく
自民党員で24区だけど、萩生田さん以外ならしばき隊になってしまう...+0
-1
-
2442. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:53
>>2428
自分は麻生内閣はそこまでじゃなかったんだけど、今の自民党のこれはみたいわ
ちょっともうひどすぎるから
日本人の命と財産の危機を自公政権に感じてるから+2
-0
-
2443. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:27
>>2424
いきなり政府にどうにかしてもらおうではなくて、みんなもっと労働基準署や組合を使ってくべきだと思うわ。
このあたりは国民一人一人が本当に甘い。戦う覚悟がなくて、何でもなあなあにしすぎ。
現時点では労働法は憲法に基づいてかなり労働者に優しい国なんだから。
ただ、改憲となったら、そのあたりもシレッといじられるだろうね。
軍備のことしか見てない人は国民のことなんて考えてないよ。+2
-0
-
2444. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:37
>>2441
萩生田っていい噂きかないのだけど+5
-0
-
2445. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:59
>>2435
「私は正義、私は正しい」と毎日お題目を唱えてるとそうなるのよきっとw+0
-3
-
2446. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:07
>>2404
余計なこと考えず大谷!とか言ってればそれでいいんだと思われてるんでしょう+2
-0
-
2447. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:13
【ひろゆきvs玉木雄一郎】立憲民主党と共闘あるか?東京15区の混乱はなぜ?【乙武・アンジャッシュ渡部…誤爆】youtu.beひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」! 日本や世界の根本的な問題に新しい視点を提供し再定義する番組「ReHacQs」 今回は国民民主党代表の玉木雄一郎さんにお越しいただき、 野党共闘の可能性や賃上...
リハック
ひろゆきと玉木
見たけど現役応援のイメージと違う+1
-0
-
2448. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:30
>>2404
でも、戦後はまだ学生運動や安保闘争みたいに
抵抗してたじゃん
それを左翼だ!在日だ!としてきたネトウヨのせいでしょ。デモもバカにしてきてSNSで晒すし
そんなアホな国民性はネトウヨが悪い+7
-0
-
2449. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:36
>>3
なんだろう。民主党政権時でも自民党政権時でも、石原都知事が在籍していたときはなんだか頼もしかったんだよなあ。+1
-4
-
2450. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:38
>>2443
コロナ利権で好き放題されたから、飲食店が組合みたいなの作ってるって話きいたわ
みんなもっと組合を使ってくべきっていうのは賛成+1
-0
-
2451. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:43
>>2444
さいきんあまりに自民叩き用人柱にされてるから気の毒で
うちのところの候補は安定で当確出るから萩生田に一票入れるつもりよ+1
-11
-
2452. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:01
>>2440
3S計画だったかな?+4
-0
-
2453. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:03
>>2351
しかもその子ども手当は、子どもの扶養控除を無くしたにも関わらず所得制限
36万の扶養控除が全子育て世代からなくなったんだからただの増税+5
-0
-
2454. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:07
>>2396
超円高だったからね。
ただ、トヨタ自体は会社として一貫して立憲推しだよ。
社内には各部署に選挙委員までいて選挙前は呼びかけが行われる。
+5
-1
-
2455. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:27
>>2307
少なくとも参政党の演説で、日本人はGHQに洗脳されただの、ワクチンはデマだの言ってるのを聞いて違和感を抱かないなら何も言うことはないです+1
-2
-
2456. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:46
>>1
別に自民党負けてもいいんだけど、自民党の総理じゃない時に阪神淡路と東北と大災害2度も起きてるからなぁ
嫌な予感しかしない+3
-0
-
2457. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:57
>>2401
そんなもんれ○わとか共○党なら偉大なる指導者様が現地入りしてチョーノーリョクでなんとかしてくれるからだろw北朝鮮のお仲間なんだから考え方も同じよ+1
-4
-
2458. 匿名 2024/10/23(水) 21:22:02
>>2321
安倍には「いつまで言ってるの?それに引き換え民主党はさ!!」
wwwwww+3
-0
-
2459. 匿名 2024/10/23(水) 21:22:14
とりあえずコロナワクチン推進に反対の政党がいいわ+1
-0
-
2460. 匿名 2024/10/23(水) 21:22:22
裏金よりも強盗なんとかしてくれ
おとり捜査解禁してでも早く捕まえてくれ
国民を安心させろ+4
-0
-
2461. 匿名 2024/10/23(水) 21:22:57
石破さん、昔は人気あったんだよ。昔はね、でも、今じゃこの有様だもん。覇気もないし、国を良くする為の政治家は消えたのかね+1
-0
-
2462. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:01
>>2448
社会的、経済的弱者だった氷河期世代が本来ならもっと早く自分らの不遇を自分らで国に訴えるなりするべきだったのに、嫌韓だとか変な愛国主義に目眩しされて、格差助長する政権の片棒担いできたんだもん。
ギャグでしかないわ。+4
-0
-
2463. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:17
>>1221
野田とかの野党も増税やれやれ!だったので同罪
自民党、公明党、民主党が財務省様から金もらっているか、弱みを握られてるかいずれか+0
-0
-
2464. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:50
>>2396
ガイジバカウヨの歴史捏造かな?
朝鮮太郎が円高を容認して民主党が外圧に負けずに円高と戦って為替介入したことだけが事実だよ+4
-1
-
2465. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:50
>>84
いやー原発の初期対応はひどいもんだったけど
そして民主党の国会運営は自民党よりも酷いもんだった+14
-9
-
2466. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:52
>>1439
そうだよ、自民は世襲ばかりで庶民感情なんて全く分かってないから、年金は80歳からなんてこと平気で言う💢+6
-1
-
2467. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:56
>>2460
それとこれとは別。
そこは警察に任せるべき。+3
-0
-
2468. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:57
>>2401
家地主で先祖代々固定資産税何千万と払ってきたんだが。こういうとき助けないならなんなの。
詐欺じゃん。+6
-0
-
2469. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:11
自浄作用なんてあるわけないよね。国家的詐欺だよ、国民の税金で。
自民 非公認の候補者が代表の政党支部に2000万円支給
“自民 非公認の候補者が代表の政党支部に2000万円支給”報道 森山幹事長「党勢拡大の活動費として支給」 | NHK | 衆議院選挙www3.nhk.or.jp【NHK】今回の衆議院選挙で自民党から公認されなかった候補者が代表を務める政党支部に、党本部が選挙の公示後に2000万円を支給して…
+3
-0
-
2470. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:21
>>2444
聞かない所かそれしかないのよ
唯一良かったところは安倍さんからの信頼があったところ
でもその安倍さんも今はいないしさー+2
-3
-
2471. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:46
>>2465
抽象的ですね。それでバイト代貰えるんだへー。+2
-5
-
2472. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:50
赤旗新聞がこれをスクープしたのか!!!
安倍の裏金に続いて何個目よ?
めちゃくちゃ保守新聞だな+7
-0
-
2473. 匿名 2024/10/23(水) 21:25:13
>>2425
私ガチで被災して職場もろとも失ったけど
ほぼ正月の時のままだし、放置されてるよ
公費解体も全然進んでない
前を向いてる被災者〜みたいにポジティブに報道はされること多いけど、普通に自殺者もでてるレベルで地獄+4
-0
-
2474. 匿名 2024/10/23(水) 21:25:26
>>4
いや本当に悪夢再来だけはやめてほしい+2
-2
-
2475. 匿名 2024/10/23(水) 21:25:35
>>2460
裏金なんかしてるから、こんな強盗が出てくる
+4
-2
-
2476. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:04
>>2468
地震保険とかは入ってなかったんですか?+1
-1
-
2477. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:15
>>2469
そもそもなんで非公認の裏金議員が政党支部で代表なんだよwww
1から10までおかしいわwww+0
-0
-
2478. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:21
>>1
まぁこれで立憲が政権とっても、また新たな悪夢が始まってその次の選挙は立憲こりごりでまた自民でしょう
15年周期でちょっと野党政権するのかな+3
-1
-
2479. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:25
>>2468
よこ
固定資産は市に払ってるんだから国が動くのは違うような...
金沢とかばかりにお金かけて過疎地に予算組まなかった石川県の責任では?+5
-3
-
2480. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:36
>>2365
その「職業訓練したりしてくる人達」のレベル下げまくったのが自民党な
日本語レベルが、英検でいったら4級くらいのレベルでも入ってこれるようにした結果、単純な仕事すら言語の壁があって上手くいかず、逃げ出して、楽して稼げる犯罪にはしる奴が増えたんだよな
そして、レベル低くても日本に来れると知れ渡ってしまったから、今や実習生を装ってハナから犯罪するのが目的の、犯罪者集団が入ってくるようになった+1
-0
-
2481. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:53
>>1762
そうだよ。政府は知ってた。
震災当時、被害を受けた福島県双葉町の町長だった井戸川さんが訴えてたよ。政府は数日前には東日本大震災が起きることを知ってたのに、何故言わなかったんだ!って。
+4
-3
-
2482. 匿名 2024/10/23(水) 21:26:59
>>2470
安部さん、後継見たら見る目無かったって最近よく言われてる
安部さん自体は自分はそこまで嫌いではなかったけど、見る目は無かったと思う+0
-0
-
2483. 匿名 2024/10/23(水) 21:27:26
>>2451
八王子市民かー笑
だから八王子は〜って言われちゃうんだよ
私は萩生田には入れないよ
八王子市民です+6
-1
-
2484. 匿名 2024/10/23(水) 21:27:42
>>2468
というかこういう時のための税金だしね
自分でどうこうするなら、そもそも国に所属するメリットない
日本人って本当自分が搾取されてるだけの奴隷ってことに気付けないよね
納税は義務ってスローガンのみ思考制止で信じてる
その税金の使われ方も終わってるのに+3
-0
-
2485. 匿名 2024/10/23(水) 21:28:02
>>2452
本当にうまいことやられてるよね
+1
-0
-
2486. 匿名 2024/10/23(水) 21:28:04
>>168
蒸し返したの…実は安倍(笑)+5
-2
-
2487. 匿名 2024/10/23(水) 21:28:16
>>2450
作らなくても今でも労働組合ってたくさんあって、誰でも自由に入れるんだよ。
職場の組合にしか入れないと思ってる国民多すぎ。
私は不当な内定取消に遭ったとき、組合に入って裁判やってもらって和解金それなりに取れたよ。
弁護士使うよりも費用はかなーーーり安く済んだ。
ただ、そこの人たちは昔学生運動やってたような老人たちで事務所にも左っぽいポスターたくさん貼ってあったけど笑
でも別に政治思想を強制してくるとかはなかったな。
経済的弱者や被雇用側なんて外交政策気にしてる場合じゃなくて、背に腹は変えられないと思ったよ。+0
-0
-
2488. 匿名 2024/10/23(水) 21:28:44
>>1884
いやいや、私はあるのが普通で当たり前だと思ってます。
理由は災害や敵国の奇襲など思いがけない緊急事態に
国民を速やかに誘導するためです。
疫病が流行ったとして、わざと移そうとする輩を捉えたりするためです。
あなたは緊急事態条項がいらないという立場ですよね?じゃあ、その不要な緊急事態条項をほとんどの国が持っている理由は何だと思いますか?+2
-0
-
2489. 匿名 2024/10/23(水) 21:29:06
>>2468 家地主で先祖代々固定資産税何千万
そうなの
世襲政治は政治献金と政治団体使えば相続税無税にできるの腹立つね+1
-0
-
2490. 匿名 2024/10/23(水) 21:29:13
>>2384
じゃあ自民がが与党じゃなくてもいいってことよね
どっちも変わらないんだから+1
-1
-
2491. 匿名 2024/10/23(水) 21:29:21
>>2425
当然そこまで言うならどこが回復してどこが何を〜まで言えるよね?適当に書いてるんだったら
それこそ失礼でしかない+2
-0
-
2492. 匿名 2024/10/23(水) 21:30:14
>>1
マジ皆んな選挙行かないと日本終わる。
世襲裏金政党終わらせないとただでさえ岸⚪︎で日本に難民?やら生活保護目的の外人増えて日本人のための税金がなぜ外人のために使われているかのか?舐められてる。乗っ取られる前に川口みたいになる。+3
-1
-
2493. 匿名 2024/10/23(水) 21:30:18
>>2467
法改正しなきゃおとり捜査できないじゃん+0
-0
-
2494. 匿名 2024/10/23(水) 21:30:33
>>1915
戦後すぐとかは無理でしょう、
安倍政権は戦後70年経ったからそろそろ変えましょう、って言い出したと記憶しています。+1
-0
-
2495. 匿名 2024/10/23(水) 21:30:38
>>2359
そんなに影響あるかなぁ
確かに税金増えた分、収入が増えた割に増加率悪いけど、
私は投資してないから仕方ないけどさ、
そこまで深刻な状態にはならんよ
普通に働いてて生活してたら、+1
-1
-
2496. 匿名 2024/10/23(水) 21:30:58
結局は女系天皇を認めるような奴と政党には入れんわ
自分が生きる内はそら移民だの増税だの緊縮だの勘弁してくれと思うがな+0
-0
-
2497. 匿名 2024/10/23(水) 21:31:34
>>2068
私も高市さん期待してたけど、専門家の見立ては高市さんだと選挙厳しかったみたいよ+0
-0
-
2498. 匿名 2024/10/23(水) 21:31:35
>>2407
横
子供がね、学校行きたくないっていってて。勉強が嫌って。確かに自分も学校好きじゃなかった。ホント子供も今から我慢の連続をしいられるなんて、私も産んじゃって申し訳なくなった+9
-0
-
2499. 匿名 2024/10/23(水) 21:32:02
>>2490
どっちがやっても変わらないなら自民党から他にチェンジしてほしいわ
この三年間の自民党見てたらひどすぎてなおさらそう思う
自民党の議員がより当選しても自民党の議員が喜ぶだけだし
同じならこちらにメリットは無い+2
-2
-
2500. 匿名 2024/10/23(水) 21:32:49
>>18
してほしい+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民、非公認議員に政党助成金2000万円を支給 「支部の活動費」 通知書には、政党助成金から2000万円の支部政党交付金を支給すると記載し、振込日は10日としていた。非公認候補の支部には、13日付で2000万円を党勢拡大のための活動費として振り込むとの内容の文書...