-
1001. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:18
菅田将暉きた+90
-3
-
1002. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:19
声の出演w+60
-2
-
1003. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:21
進次郎構文まで笑
怖いものないね+124
-2
-
1004. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:21
孝太郎にやらせて欲しかったな〜+142
-9
-
1005. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:22
X民の受けよくても支持率は上がらんよねえ
有権者の2/3はジジババなんだし+3
-5
-
1006. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:23
🐊💓+3
-1
-
1007. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:27
>>956
ついに公共の電波で進次郎いじりwwwww+161
-3
-
1008. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:28
菅田〜+11
-2
-
1009. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:28
山内圭哉さん金田明夫さんは続編に出てくれて良いのになぁ
あのちゃん大橋和也さんが…ミスキャスト+104
-10
-
1010. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:32
あのは結局毎週出るんか+22
-1
-
1011. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:36
大橋いらない+51
-38
-
1012. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:37
翔くんも帰って来てー!+60
-2
-
1013. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:41
なるほど、しんじろうかw
溝端くんも誰かと入れ替わってるのかと思った+44
-3
-
1014. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:45
翔くんスペインにいるのか
飛行機怖がってたのに+69
-3
-
1015. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:49
菅田くんの声w+32
-3
-
1016. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:58
いきなり声の質が変わった+33
-2
-
1017. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:00
スンジローやっぱ総理ねらいか+40
-3
-
1018. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:03
翔くんの近況、スペインにいるのね+18
-3
-
1019. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:16
愛されてるな、進次郎。+21
-11
-
1020. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:17
翔くんは毎回手紙でも送って現状を教えてくれるんだろうか
ポンコツの翔くんに会いたい+59
-2
-
1021. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:42
しんじろーもどき役の俳優さんって結構怪演もできるよね。ちょっと楽しみ。+32
-4
-
1022. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:42
>>305
今年の夏、KARAの活動してたよ。日本の歌番組にも出てた。
+16
-2
-
1023. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:54
ナレーションで菅田出るて一瞬だったw
高橋一生は一応頑張ったぞ+76
-3
-
1024. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:56
誰やねんwww+7
-2
-
1025. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:05
誰なのーーー?!+5
-2
-
1026. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:05
誰だ?千葉ちゃん?+0
-3
-
1027. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:06
誰?+5
-2
-
1028. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:07
あのさん話し方とビジュアルが完全に秘書には絶対いないタイプ
あーほんと無理 前は面白かったのに、残念!
他の俳優さんが可哀想+57
-19
-
1029. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:11
曽田+10
-2
-
1030. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:12
すげー!曽田くんかなりいい役っぽいね+6
-5
-
1031. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:14
全国民!+7
-2
-
1032. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:14
誰?+1
-2
-
1033. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:23
あ、また武藤先生の身にアクシデントが+3
-1
-
1034. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:26
ランダムなんだね+4
-1
-
1035. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:32
全国民は大変だ+8
-1
-
1036. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:35
千葉ちゃん誰??+2
-0
-
1037. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:36
全国民ってどーゆーこと+2
-3
-
1038. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:36
何だこりゃwww
頭バグる+2
-0
-
1039. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:36
ドラマのタイトル変えたほうがいいんじゃないの?+12
-4
-
1040. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:37
これ10話まで続けられるのか?笑+26
-1
-
1041. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:38
殺人犯?!+5
-2
-
1042. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:39
火10に移動ーー!!!+7
-1
-
1043. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:41
スケール広げすぎて話とっちらからないことを祈る🤞+24
-0
-
1044. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:42
全国民~??
私にもあるかなぁ(笑)+19
-2
-
1045. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:44
マイナスいっぱい付くかもしれないけれど、あのちゃん、思っていた以上に芝居が出来ていたことに驚いた。+93
-69
-
1046. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:49
闇バイター?+3
-1
-
1047. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:54
犯罪者と入れ替わったの?+5
-1
-
1048. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:58
かみしん?+1
-0
-
1049. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:59
あのちゃん背が高いのね〜!大橋くんと変わらないやん+15
-7
-
1050. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:00
ちょ、殺人犯!+4
-0
-
1051. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:01
色んな国民と入れ替わって国民の気持ちと感覚がわかるいい総理になるのか+33
-3
-
1052. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:03
新キャストショボいなやっぱ+120
-13
-
1053. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:04
シンジロー構文
テレビ局がいじってきた〜‼︎w
テレ朝やるな〜+114
-3
-
1054. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:05
ナレーションが菅田将暉なだけでも豪華
+115
-5
-
1055. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:07
よりによってやべえ奴とやべえ瞬間に+7
-4
-
1056. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:13
いきなりバイオレンス系になったー!+13
-2
-
1057. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:14
えぇ!?+4
-3
-
1058. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:16
カオスやな+5
-3
-
1059. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:17
来週の入れ替わりの人誰?+18
-4
-
1060. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:22
幸太郎すんずろー役やれよ!+28
-8
-
1061. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:23
ガル民といれかわったら恐ろしいことになりそう+2
-9
-
1062. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:28
次面白そう!
次から本番と思えばいい!!+10
-11
-
1063. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:30
>>956
最高 笑+23
-1
-
1064. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:31
民神であーる+18
-3
-
1065. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:34
進次郎人気やなあ!溝端さんの演技楽しみやわあー
何言ってくれるか楽しみやわあ+80
-6
-
1066. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:37
いつか溝端さんと入れ替わってほしい+31
-5
-
1067. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:43
この人殺し役の俳優さん、誰?
友達そっくり+3
-5
-
1068. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:44
>>1045
うん
できると思って無いからね+28
-13
-
1069. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:45
うっ、、私の頭がっ、、、+11
-2
-
1070. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:49
毎週入れ替わる人が違うってことかな?
前回すごく面白かったからちょっと今回のは残念かも+74
-12
-
1071. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:55
みんな来週からはどうするだい?+3
-9
-
1072. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:57
ダースーは最後にサプライズとかで出てほしい+64
-4
-
1073. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:59
面白かった
リラックスして見れる+20
-12
-
1074. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:06
エンケンさんが別の人に変わって寄せる演技するのを楽しむドラマなのね
+80
-4
-
1075. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:19
>>1029
最近よく出るね+4
-3
-
1076. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:25
入れ替わりの人
マイナーな人が多いのかい?+8
-3
-
1077. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:29
来週の入れ替わりゲストの俳優誰?
見たことあるような顔+7
-5
-
1078. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:36
前作見てないけど面白いね
毎週色んな人と入れ替わるんだね+11
-9
-
1079. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:42
>>1072
出ると思う+25
-2
-
1080. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:47
エンケンさんだから観れるね。
あのちゃんと入れ替わりは1話で終わってよかった。大橋くんと入れ替わるのはやめてほしい+56
-11
-
1081. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:50
衆議院選挙前のこのタイミングで「民王R」の放送って面白いね。+32
-3
-
1082. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:54
今回いじった人
麻生
裏金議員
進次郎
毎回誰かいじるの?
+39
-2
-
1083. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:04
>>1049
あのちゃんはスタイルいいけど大橋くんがちっさい+29
-8
-
1084. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:07
殺人犯は引っ越しのサカイの人かな?+6
-4
-
1085. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:17
>>981
ごめん聞き逃した
何て言ってたの??+0
-3
-
1086. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:18
>>1070
みんな思うよね
関係者っぽい人がマイナスつけたり
あのがけっこう良かったとか言ってるけど…+14
-20
-
1087. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:27
マイナス魔いるね+13
-18
-
1088. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:40
まあ、、、まず前作観ましょう!
+7
-5
-
1089. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:44
>>1049
公表
あの165
大橋167+9
-2
-
1090. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:48
最後の最後に進次郎いじりは流石に不意打ちで面白かった笑
来週も見ようかなと思たわ+18
-7
-
1091. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:50
>>1052
ただでさえ予算削減なのに前作出演者は超売れてギャラ上がってるもんね
あのちゃん大橋くん2人で菅田くん1人分のギャラになってそう+42
-6
-
1092. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:57
>>488
たしかに
菅田将暉も高橋一生も知らなかったわ+29
-36
-
1093. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:21
>>1077
一瞬、成田凌かと思った+8
-9
-
1094. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:43
>>857
いやいやジェシーは結構いい味だしてるよ+18
-14
-
1095. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:02
>>1065
ネタの玩具にされてるだけで人気ではない+26
-1
-
1096. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:05
あのちゃんが意外にけっこう上手かったw+22
-26
-
1097. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:14
メガネと息子もいじって欲しい
来週も見る+5
-1
-
1098. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:17
溝端淳平が、小泉進次郎が完全にモデルなの面白すぎるんだけど+125
-0
-
1099. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:33
>>103
普段の声こんなカスカスなのに歌になるとうまいの何でなんだろう。絶対音感とかなの?+5
-28
-
1100. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:47
>>1086
マイナスの勢いが凄すぎてウケるw即マイナス1になってるのはあのちゃんファンか関係者だろーね。+12
-13
-
1101. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:51
あのちゃんはゲストにしておくべきだったんじゃ+163
-4
-
1102. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:52
>>1023
高橋一生でないって聞いてたんだけれど、出たの?だったら見たらよかったかな。でも前みたいに泰山の秘書役じゃないんだよね?+17
-1
-
1103. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:02
しんじ…溝端淳平と入れ替わったらめちゃくちゃ面白そう+69
-3
-
1104. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:19
>>1082
来週も面白そう
テロリストといったら暴力
暴力といったら共…
どこまで踏み込むんだろう
楽しみ+39
-1
-
1105. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:27
>>859
メンズ校ね
5話がおすすめ+7
-4
-
1106. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:32
>>1099
口パクだよね
流す歌はピッチとか調整してあるし+22
-28
-
1107. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:33
エンケンが面白いだけだった+73
-1
-
1108. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:38
>>1070
なんで原作続編が出てるのに、そっちにしなかったんだろう。+28
-1
-
1109. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:42
進次郎キャラ出てるならガル民大好物やん+10
-12
-
1110. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:49
前作とは別物と思って観れば面白いかも+19
-6
-
1111. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:52
あのちゃんがひど過ぎて、大橋くんはそこまで下手に聞こえなかった。
普段通りの元気いっぱいな大橋くんって感じだったかな?+44
-32
-
1112. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:01
とりあえず、序盤で貝原さんが見られたから良かった
エンケンさんの、あの喋り大変だっただろうな~+77
-2
-
1113. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:08
横で申し訳ないけど、あのちゃんの姉役の女優さん、最近どこかで見たなぁ、でもその時と全然キャラが違ってた…。大粒の涙をこぼす役だったけどなんだっけ…
と調べた結果、モンスター第一話ではじめにセクハラされたと証言した女性社員だった!
辻凪子さん。
京都造形大学卒だそう。黒木華など演技派を多く輩出してる大学。
+15
-6
-
1114. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:29
>>1099
喉の使い方や発声の仕方が違うのかな?+17
-9
-
1115. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:59
>>1102
クライミング中だったよ
+20
-1
-
1116. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:33
まさか現実の総選挙と重なることになるとはテレ朝もびっくりだろうね+29
-1
-
1117. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:37
>>776
そうみたいね。
でもあのちゃんは秘書役でずっと出るのよね。+10
-2
-
1118. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:42
あのちゃんより大橋君が合ってなかった
セリフも聞きづらいし演技力もない+102
-42
-
1119. 匿名 2024/10/22(火) 22:08:21
ガルちゃんが大橋くんの演技が下手って言うのは仕方ない、ホントのことだからさ
でもそれに乗っかるように他のメンバーのファンがメンバーの中で一番下手だよ!って拡散してくのはあり得んわ
性格悪いな、大橋くんの足引っ張りたくてたまらないんだね+16
-37
-
1120. 匿名 2024/10/22(火) 22:08:32
来週見ないかも。今回、思ったよりしんどかった。
あのさんは泰山の時、あの話し方を封印してたけど
どうしてもなりきれてない、やっぱりヘタだった。
好きだったドラマなのに辛い。+54
-10
-
1121. 匿名 2024/10/22(火) 22:08:33
あのちゃんいらん
粗品がチラつく+36
-13
-
1122. 匿名 2024/10/22(火) 22:08:43
あのちゃんの事下手って言ってる人多いけど、確かに上手くはないけど思ってたより見れたけどな
エンケンと入れ替わった後は力が入りすぎてたとは思うけど
そこまで悲惨ではなかったと思う+28
-43
-
1123. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:09
手紙のシーン、ちゃんと翔くんの話し方でかわいくて懐かしかった。やっぱり演技上手い人は違うね。+58
-1
-
1124. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:10
>>579
よかったー
それなら次回も観る+3
-4
-
1125. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:18
>>1104
壺も弄れたら凄いわ+9
-7
-
1126. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:19
>>1118
わかる
あのちゃん以上に全くいらない役だよね
これから入れ替わるのかもわからんけど入れ替わらんでいい+59
-27
-
1127. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:36
あのちゃん良かったけどね+18
-31
-
1128. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:45
>>232
ニセ関西弁って、大橋くんは関西出身だよね?
なにわ男子というくらいだから+41
-5
-
1129. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:03
あのちゃんと大橋の演技は酷かったけど今後は入れ替わる相手によっては面白くなると思う
1話もお姉ちゃん役の人あのちゃんの再現率高くておもしろかったし+33
-7
-
1130. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:09
前回がタイプの俳優さんだらけだったから新キャライケメンが出てこないとキツい+10
-1
-
1131. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:11
>>526
陰でアシストする武闘派
イカついけどちょっとお茶目なの+6
-1
-
1132. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:29
>>1128
福岡だよ+3
-18
-
1133. 匿名 2024/10/22(火) 22:11:04
>>776
違ったね 良かった+2
-1
-
1134. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:04
>>1115+72
-0
-
1135. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:14
結構楽しく見れた!!次回も楽しみ+16
-7
-
1136. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:42
民王大好き好きだったから、続編うれしいわ〜。+14
-9
-
1137. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:56
楽しみにしてたけど、ちょっとガッカリだった
大橋くんはいい子っぽくて好きだけど、芝居は下手かも
人気がある子を出せば良いってもんじゃないよね+82
-14
-
1138. 匿名 2024/10/22(火) 22:13:28
TVAL now 視聴率
民王R #1 6分拡大
入り(21:00)8.5%
最高(21:00)8.5%
最低(21:47)4.5%
最終(21:59)7.7%
ちなみにオクラ #3
入り(21:00)5.3%
最高(21:02)5.7%
最低(21:36、37、46、48)4.5%
最終(21:52)4.6%+6
-9
-
1139. 匿名 2024/10/22(火) 22:13:46
>>1114
歌と普段と声帯の使い方が違うらしいよ
歌声もハスキーだけど裏声使わずに割と高いキーまで出せてる+6
-16
-
1140. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:00
>>1115
何故クライミング?前作では全然アウトドア系の趣味なかったよね?+1
-6
-
1141. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:03
>>1134
髪形がせいかこの高橋一生は露伴先生に見える+29
-5
-
1142. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:05
むしろあのちゃんが主役でいいんじゃ+1
-27
-
1143. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:25
>>1138
高いね!+3
-4
-
1144. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:31
池井戸さんってどんな人なんだろう
進次郎ぽいのは意図的にそうしたのかな+7
-5
-
1145. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:20
なんかブロックしたらアンチぽい人がしつこく連投してるけど来週も楽しみ+6
-5
-
1146. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:30
>>1138に補足民王Rは時間拡大してなく本来なら最終は5.0%フィニッシュ+7
-5
-
1147. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:41
>>1140
貝原さんはメトロノームの音を聞くのが好きなDT+26
-0
-
1148. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:41
>>1138
高いなー+4
-6
-
1149. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:00
>>1134
登りきって、降りて最終回あたりにちょい顔出しありそう+33
-0
-
1150. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:02
ずーとあのと入れ替わりじゃなくてよかった+12
-0
-
1151. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:24
9年も経ってるし菅田将暉、高橋一生は売れっ子だしレギュラー出演は難しいの分かるけど、何で大橋くんとあのちゃん???ちゃんと演技できる俳優さん使ってよ…前作大好きだから悲しい。+216
-9
-
1152. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:40
あのちゃんとか大橋くんとか深く考えずに、エンケンを堪能するドラマとしてみれば普通に面白い
ただやっぱり前作にはかなわんな+150
-9
-
1153. 匿名 2024/10/22(火) 22:17:05
>>1118
どっちもダメって感じ
滑舌悪くて子供っぽすぎる+81
-12
-
1154. 匿名 2024/10/22(火) 22:17:11
Xではあのちゃんの演技上手いって大絶賛でこことは違うね+7
-22
-
1155. 匿名 2024/10/22(火) 22:17:27
>>1125
はい
左翼の皆さまへ
どこのトピにもいますね
安倍さんのお祖父様の岸信介さんは
学生運動から極左化した左翼勢力から
戦後の右翼と組んで国家を守るために、
無神論者を敵視していた統一協会は
無神論から組織を守るために、
政治+右翼+統一協会で
腕力で共闘したのです。それが勝共連合です。
しかし極左が内ゲバで腐れ
左翼が赤旗押し売りとNPO福祉寄生ビジネスで腐れたように
右翼勢力の中心の一つだった統一教会はカルト化し
文鮮明も南北統一の名誉を求めて
北朝鮮寄りの反日GGYになりました。
「勝共連合」として団結していた日本の右翼も
それを見て離れ、暴力団と接近して腐れました。
自民党右派も、腐れていく彼らを
票田としか見なくなったので
この流れを説明できないザコ議員だらけになったのです。
時代の流れの変化のうちに、
魂抜けても形だけあり続けようとしたから
例えるなら魂なしの腐乱ゾンビみたいになったんですよ。
でもあの時、米韓をバックに
勝共連合の右翼が極左たちとガチで勝負しなければ
日本は学生運動の暴力革命と反権力マスコミどもに負け
共産国になるほどの危険な時代だったのも事実。
その後、共産主義者どもは放送業界と法曹界へ浸透し
洗脳の成果と人権偏重思想や変な判決が出始めたのです。
+3
-23
-
1156. 匿名 2024/10/22(火) 22:18:12
>>1148
高くないと思うよ
開始10分もしないうちに5%台に落ちて、20分過ぎには4%台に転落してるから+31
-4
-
1157. 匿名 2024/10/22(火) 22:18:39
エンケンもだけど刈谷さんも新田くんもあまり見た目変わってなくてびっくり+58
-1
-
1158. 匿名 2024/10/22(火) 22:19:49
>>1156
どれくらいなんだろ 明日わかるかな
あのちゃんターンが長すぎたからなぁ+11
-4
-
1159. 匿名 2024/10/22(火) 22:19:51
エンケン山内圭哉さん金田明夫さん良かった…菅田将暉さん手紙、高橋一生さんさんクライミングサプライズ出演良かった
ただ大橋和也さんとあのちゃんがちょっとミスキャストだね+117
-8
-
1160. 匿名 2024/10/22(火) 22:20:08
>>1155
キモい
左翼のレッテル貼り手法もバレてるから
政治系のトピにはドラマでも現れるのか
必死すぎるけどw
+2
-2
-
1161. 匿名 2024/10/22(火) 22:20:37
>>1158
初回は6%台くらいは取れるかもしれないけど2話で落ちるとは思う+17
-3
-
1162. 匿名 2024/10/22(火) 22:20:59
>>1140
高橋一生自身の趣味が山登りだからじゃないかな+26
-1
-
1163. 匿名 2024/10/22(火) 22:21:54
今期面白いドラマなかったけどこれは面白いから観るわ
あのちゃんも良かったよ
+19
-32
-
1164. 匿名 2024/10/22(火) 22:23:03
>>1156
最初は見てたけど、だんだんみんな離れちゃった感じなのかな?悲しい。。+11
-3
-
1165. 匿名 2024/10/22(火) 22:23:11
>>1122
縁起自体は悪くないけど喋り方が政治ドラマに合ってないのがもったいない
入れ替わったエンケンさんの喋りあのちゃんに寄せてちょっと寒かったし+29
-1
-
1166. 匿名 2024/10/22(火) 22:23:30
>>1161
前回が南くんが恋人!?だったからね、、、+5
-2
-
1167. 匿名 2024/10/22(火) 22:23:37
まさきはでないの?+3
-3
-
1168. 匿名 2024/10/22(火) 22:24:17
>>1163
ライオンの隠れ家面白いよ+14
-15
-
1169. 匿名 2024/10/22(火) 22:24:56
続編やるのを新キャストいらないな
やっぱり前作のキャストで見たいよね
+72
-3
-
1170. 匿名 2024/10/22(火) 22:25:09
>>1158
全国民と入れ替わるなら初回は誰かちゃんとした俳優と入れ替わるべきだったね
掴みがちょっと弱い+66
-2
-
1171. 匿名 2024/10/22(火) 22:25:28
いくらなんでも新キャストがひどすぎる+59
-5
-
1172. 匿名 2024/10/22(火) 22:25:40
あのちゃんもそうだけど、王林とか渋谷凪咲もドラマでいつもより訛り抜いて喋ってたな
普通に喋れるなら普段から普通にしてればいいのにね+12
-9
-
1173. 匿名 2024/10/22(火) 22:26:42
>>3
須田がらみなら民王よりdele見たいわ+25
-18
-
1174. 匿名 2024/10/22(火) 22:26:56
あのちゃんは普段から素が出まくってるしそのうちキャラ崩壊するでしょ+13
-4
-
1175. 匿名 2024/10/22(火) 22:27:02
>>1132
福岡に住んでたのは3歳までじゃなかった?
大橋くんの大阪弁自然だよ
演技も変な癖もなくナチュラルで良かったよ+34
-22
-
1176. 匿名 2024/10/22(火) 22:28:44
前作に特に思い入れない自分からすると、普通に面白いと思った
菅田将暉も特に演技派とは思わないし
コメディ見てるような軽い気持ちで見るにはちょうど良い+21
-20
-
1177. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:06
+113
-4
-
1178. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:07
続編に新キャストミス、北川景子さんの主演ドラマ思い出す
続編やるなら前作キャストで見たい
+10
-4
-
1179. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:14
あのちゃんも大橋くんも嫌いじゃないけど
2人ともドラマには向いてないね…+72
-8
-
1180. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:46
前作置いといたとしても酷いと思うが+27
-3
-
1181. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:49
>>1170
なぜわざわざ1話の大事なつかみを よりによって
あのちゃんなんだろう もっと女優さんいるよね
まぁ2話以降は国民と入れ替わるみたいだから良いか
+68
-3
-
1182. 匿名 2024/10/22(火) 22:31:17
やばい小泉www+6
-3
-
1183. 匿名 2024/10/22(火) 22:32:15
予告見た感じ来週はけっこうおもしろそうだと思った
入れ替わる相手がちゃんと演技できるならいろんな展開できるから面白いんじゃないかな+7
-3
-
1184. 匿名 2024/10/22(火) 22:32:40
>>1167
声で出演しています+4
-2
-
1185. 匿名 2024/10/22(火) 22:32:43
主題歌あのちゃんじゃないんだ+0
-7
-
1186. 匿名 2024/10/22(火) 22:33:00
大橋なんとかならんか(●`ε´●)
ビジュアル糞
声 糞
演技 糞
存在感 糞+30
-61
-
1187. 匿名 2024/10/22(火) 22:33:24
>>1077
私はSixTONESの森本君と森川葵のドラマで知ったよ+2
-2
-
1188. 匿名 2024/10/22(火) 22:33:26
>>1176
あのちゃんのシーンはちょい長すぎたけど今後ないなら次回からは楽しく見れそう+12
-4
-
1189. 匿名 2024/10/22(火) 22:34:40
>>1186
大橋くんしつこいアンチいるのか、、、気の毒に+53
-29
-
1190. 匿名 2024/10/22(火) 22:35:37
貝原はもちろん、パート1と同じだったら
絶対大人気だったはず。
最初の10分で消しちゃった。+30
-7
-
1191. 匿名 2024/10/22(火) 22:36:07
>>1156
最後で上がってよかったね+3
-4
-
1192. 匿名 2024/10/22(火) 22:36:30
>>1190
じゃあ次回からは実況こないでねー+15
-8
-
1193. 匿名 2024/10/22(火) 22:36:47
>>1180
脚本もイマイチ
やっぱ池井戸さんの原作面白かったし前回は小ネタの入れ方も絶妙だった+20
-2
-
1194. 匿名 2024/10/22(火) 22:37:59
>>1151
若いけどただ流行りの人とかじゃなく演技力高い俳優さんなんだなと当時の民王の菅田将暉を見て思ったけど9年も前だったのか…やっぱり凄いね+64
-3
-
1195. 匿名 2024/10/22(火) 22:38:34
大橋君の演技、全く違和感なかったから叩いてる人がよく分からない
+28
-31
-
1196. 匿名 2024/10/22(火) 22:40:37
>>1195
しつこく叩くほどそんか話してなかったのにね+16
-15
-
1197. 匿名 2024/10/22(火) 22:40:40
Xでは面白いって民王の評判良かったんだけどね
あのちゃんも大橋くんも意外と受け入れられてたし、やっぱりガルちゃんは厳しいな
まぁ面白くないって言ってた人達はここから立ち去るだろうし(批判してて居座ってたらビックリ)もっと心穏やかに観れるかしらね+31
-33
-
1198. 匿名 2024/10/22(火) 22:41:54
>>1106
ボイトレ通ってて歌上手いですよ!+12
-18
-
1199. 匿名 2024/10/22(火) 22:43:23
>>254
本人、こういう意見もしっかり聞いて肥やしにしていく人だと思います。わたしは応援したいです。+11
-19
-
1200. 匿名 2024/10/22(火) 22:43:23
>>1197
たぶん最終回まで居座って前作ではーと文句言い続けるよw+12
-10
-
1201. 匿名 2024/10/22(火) 22:43:36
前作に出てた本仮屋ユイカもなにげに好きだったんだよねー+51
-7
-
1202. 匿名 2024/10/22(火) 22:43:48
カリヤンと入れ替わった方が面白いんじゃ+38
-1
-
1204. 匿名 2024/10/22(火) 22:44:21
>>1138
最初と最後はドクターXと報道ステーションの影響?+17
-2
-
1205. 匿名 2024/10/22(火) 22:44:34
サプライズならいいけどもう菅田将暉側から断られたんだろうな+21
-18
-
1206. 匿名 2024/10/22(火) 22:45:54
>>1197
X盛り上がってるね
ガルはなぁ1話はみんなあーだこーだ言うし前作があるから比べる人が多いのは仕方ない
次回からは文句言う人は脱落してもらって楽しく実況できたらよいな+23
-25
-
1207. 匿名 2024/10/22(火) 22:45:59
前回に比べてキャスト弱すぎだろと思ってたけど、でも私は面白くて、声出して笑っちゃったよ
菅田将暉と高橋一生もっと出て欲しいな
メインではないけど、ちゃんと2人も関わってくれてるのも嬉しかった
来週も楽しみ
+137
-13
-
1208. 匿名 2024/10/22(火) 22:46:09
>>1189
大橋くんのアンチってしつこいのよね、わざわざここにまで来て叩かなくてもいいのに邪魔くさいわ
本人も好きでカスカス声になった訳じゃないでしょうに、そういう人の欠陥を突くって最低だよ+54
-33
-
1209. 匿名 2024/10/22(火) 22:46:16
前知識なくてテレビつけたらやってたから見始めたんだけど、あのが出て来た瞬間にチャンネル変えた+10
-19
-
1210. 匿名 2024/10/22(火) 22:48:35
>>1209
じゃあ実況くる意味+17
-3
-
1211. 匿名 2024/10/22(火) 22:48:48
>>1189
えーーと 日本の狭いエンタメのレベルの更に狭いマニア受けなら、、、、それでもあり得んw
見ては不細工 聴いては抜け声 で、演技下手
+20
-33
-
1212. 匿名 2024/10/22(火) 22:48:52
もう一生は出ないだろうし次回は見なくていいかなと思ったけど、溝端進次郎が出て来たから見るw+63
-6
-
1213. 匿名 2024/10/22(火) 22:50:27
クセあり有能秘書の貝原がいないと物足りない
高橋さんはアドリブ入れたりしてて面白かった
今作は続編と言うには雰囲気が変わりすぎてて別物だね+123
-3
-
1214. 匿名 2024/10/22(火) 22:52:50
単純におもしろかったー!!!
前作見てたけど、もうかなり前だし、ほぼ知識なしで見た感じになるけど面白くてあっという間だった!
エンケンさんすごい、入れ替わり演技、次も楽しみ。
引き続き、出演してくれたベタラン陣も素晴らしい。
あのちゃん、大橋くんもフレッシュでいいと思う。
前作は9年も前だし、それをネチネチ持ち出す人は楽しめないと思うなぁ。純粋に民王Rを楽しみたい、来週も観まーす。+65
-41
-
1215. 匿名 2024/10/22(火) 22:55:52
>>1213
原作者が自ら今作は別物ですって言ってる+71
-6
-
1216. 匿名 2024/10/22(火) 22:56:31
やっぱりスダとイッセイが必要です。+72
-3
-
1217. 匿名 2024/10/22(火) 22:57:15
>>758
あれーこの人って…と思ったらやっぱり
白線流しで止まってる+4
-0
-
1218. 匿名 2024/10/22(火) 22:58:19
まだ観てないけど、Twitterではあのちゃん大絶賛
ここではメチャ叩かれてる
ガルのバイアスか?+16
-30
-
1219. 匿名 2024/10/22(火) 23:00:21
>>1202
おじさんとおじさんが入れ替わってもあまり変わりないかもw+14
-2
-
1220. 匿名 2024/10/22(火) 23:00:27
>>1218
ガルが極端すぎる+16
-16
-
1221. 匿名 2024/10/22(火) 23:01:22
>>1197
ファンの人達は面白いって言うだろうし、ファンに絡まれたくないからXでネガティブな意見は言わない一面はあると思う
視聴率も前作ファンは抜けても元々深夜帯でそこまで高くなかったし、新しい出演者のファンが新たな視聴者になって数字が前作より下がることもないだろうから、表立って前作と比較して悪く言われることはないんじゃないかな+31
-2
-
1222. 匿名 2024/10/22(火) 23:03:15
民王には高橋一生が絶対に必要!!+60
-10
-
1223. 匿名 2024/10/22(火) 23:03:36
>>1206
ガルちゃんって一話はいつもそうだよね
全作しか受け付けない人には早く離脱してもらって、来週からもっとのんびり楽しみたいな
エンケンさんのあのちゃん喋りで大爆笑しちゃってたよ
入れ替わりランダムだから、来週もエンケンさんの演技に期待してる!
大橋くんも少しずつ役に馴染んでいけたらいいな+20
-19
-
1224. 匿名 2024/10/22(火) 23:03:41
>>1218
ガルは他の実況も酷い 気に入らん人いたら叩く叩く+25
-9
-
1225. 匿名 2024/10/22(火) 23:03:51
>>1213
別物として楽しむ
あのちゃん頑張っていたよ+16
-22
-
1226. 匿名 2024/10/22(火) 23:04:43
>>1208
視聴者がなんで演者の欠陥を受け入れなければならないの?
で、一時期ブヨブヨだった体が少しは痩せたと思ったら、サウナシーンでは全く筋量ゼロ。+21
-27
-
1227. 匿名 2024/10/22(火) 23:05:56
面白かった来週もみる
御子息の出演はあるのか+19
-3
-
1228. 匿名 2024/10/22(火) 23:06:15
>>1218
水谷豊の娘を美人 美人いうねんで
目腐ってるやろww
ガルの大方なことは、9割くらいスルーにしたほうがいいよ
+4
-21
-
1229. 匿名 2024/10/22(火) 23:06:32
>>1205
ナレーションとして参加してるよ✨+12
-0
-
1230. 匿名 2024/10/22(火) 23:06:34
>>1214
若い人は9年前のは見てないだろうから、やっぱりここはババちゃんねるだね+8
-12
-
1231. 匿名 2024/10/22(火) 23:06:41
>>1215
そうなんだ
てっきり原作続編のドラマ化だと思ってたんだけど違うんだね+7
-3
-
1232. 匿名 2024/10/22(火) 23:06:59
録画を観始めたけど、前作と別物でつまらな過ぎて、もうムリだわ。
菅田くん、このドラマで知ったけど、本当に上手かったし、面白かったなぁ。
貝原さんも最高だった。
めっちゃくちゃ楽しみにしてたのに!
エンケンさんは好きだけど、他のキャストがムリ過ぎ。これ以上見る気になれないし、来週からの録画予約も解除するわ…
+44
-22
-
1233. 匿名 2024/10/22(火) 23:07:24
>>1218
そうよ、Xはあのちゃんも大絶賛だよ
前作観てた人達も普通に楽しんでたから
ここだけだよ、異常に叩いてんの+16
-33
-
1234. 匿名 2024/10/22(火) 23:08:42
>>1218
Xは褒める言葉しかない。
ファンが熱心に褒めてるだけ、
否定的なコメントは鍵かけていってるか
ガルでだいたい言ってる!
って某朝バラエティ実況トピではよく言われてるよ
そう思いたいんだろうね。
+20
-6
-
1235. 匿名 2024/10/22(火) 23:09:02
>>1
待ってました!+2
-3
-
1236. 匿名 2024/10/22(火) 23:09:06
>>1218
キャストを叩きすぎなんだよね
普通のこと書いただけでもマイナス+17
-10
-
1237. 匿名 2024/10/22(火) 23:09:48
>>1228
そこの娘はこつこつと地道に脇役からやってたからガル民はお気に入りなんだと思う+13
-1
-
1238. 匿名 2024/10/22(火) 23:09:51
>>399
大爆笑したわ娘と。中高生もとっつきやすいんじゃない?時間的に+12
-4
-
1239. 匿名 2024/10/22(火) 23:10:04
>>1230
横 9年前か〜
時が経つのは早い+15
-1
-
1240. 匿名 2024/10/22(火) 23:10:31
あのちゃんも大橋くんも嫌いではないけど、ドラマ向きじゃないね。
大橋くんの演技初めて見たからびっくりした。+53
-7
-
1241. 匿名 2024/10/22(火) 23:11:08
>>1224
最近なんかひどいよね。
もう全部の実況トピにアンチ、出演者の中傷禁止って付け足したほうがいいレベルになってる+10
-11
-
1242. 匿名 2024/10/22(火) 23:14:10
>>1224
放送の中盤になってもなんでこのキャスティング?って言い続けられるのがすごいと思った
飽きないのかな+13
-6
-
1243. 匿名 2024/10/22(火) 23:14:12
>>1241
なんかこのドラマに限らず明らかに元から出演者のアンチなんだろうなぁて叩き方をしてるコメントがあるもんね ブロックしたら連投してるし+8
-8
-
1244. 匿名 2024/10/22(火) 23:14:32
>>488
菅田くんは当時「民王」と別に、NHKさだまさし作「ちゃんぽん食べたか」へ主演していたよ
コメディな民王とは違い、70年代を生きるさだまさしの自伝の演技が素晴らしかった
あの頃の菅田くんの演技が好きだなぁ+71
-7
-
1245. 匿名 2024/10/22(火) 23:16:47
>>1227
最終回にサプライズで出てきそうな予感+9
-0
-
1246. 匿名 2024/10/22(火) 23:17:00
>>1215
それはミスリード
池井戸さんは、「若いクリエイターが自由に民王の世界で遊んでもらえば」と言ってるよ。
アンチはこわいねw
+16
-12
-
1247. 匿名 2024/10/22(火) 23:19:50
コメディだから演技力はさほど気にならない
コメディだからこそ気になる人もいるんだろうけど+10
-4
-
1248. 匿名 2024/10/22(火) 23:20:51
期待してなかったけど案外面白かった とりあえず来週も見るかな+9
-2
-
1249. 匿名 2024/10/22(火) 23:22:08
深夜枠から出ていくと、こうなる
深夜でいいのよ!
+14
-1
-
1250. 匿名 2024/10/22(火) 23:22:26
叩きが異常
あのちゃん、大橋くんファンだって、実況楽しくコメントしたいだろうに…+27
-19
-
1251. 匿名 2024/10/22(火) 23:25:29
仕事が遅いから今TVerで見ようと思ったらグルグルしててアクセス多いみたい
民王なのか他なのか?
一生出ないと民王っぽさ保てるのかな?+28
-2
-
1252. 匿名 2024/10/22(火) 23:26:18
泰山になったあのちゃんの顔は安藤玉恵さんに似てた+17
-5
-
1253. 匿名 2024/10/22(火) 23:33:14
>>1251
今見てるけど、声の出演してる
あ、映ったw+19
-0
-
1254. 匿名 2024/10/22(火) 23:35:47
>>9
かりやんと新田くんがいる
奥さん変わってたのはちょっとショックだった+3
-20
-
1255. 匿名 2024/10/22(火) 23:36:10
>>6
遠藤さんも重要だけど、この2人がいないのはかなりキツイと思う。+232
-3
-
1256. 匿名 2024/10/22(火) 23:42:22
あのちゃんが普通に喋ってるのに気を取られて演技がどうのはすっ飛ばされた。特筆はお姉さんのあのモノマネ。+92
-0
-
1257. 匿名 2024/10/22(火) 23:42:31
私は民王で菅田将暉の演技に惚れ込んでずーっと応援してきたのよ
でも菅田さんも異常なくらいガルちゃんに叩かれてたわ、菅田さんの代表作は「鬼ちゃん」って言われ続けてたし、今でもイケメンじゃないってしつこいし、歌を歌っても文句言われるしね
そして今は歌とダンスで大橋くんのファンになったんだけど、ガルちゃんにバチボコ叩かれてる…
民王の菅田さんが再評価されたことは非常に嬉しいけど、彼と比較されて貶される大橋くんを見ると複雑な気分よ
+34
-24
-
1258. 匿名 2024/10/22(火) 23:42:56
>>1254
奥さん変わってる?+14
-0
-
1259. 匿名 2024/10/22(火) 23:43:14
>>1253
そうなんだ 楽しみ+1
-0
-
1260. 匿名 2024/10/22(火) 23:43:52
>>1215
それはミスリード
池井戸さんは、「若いクリエイターが自由に民王の世界で遊んでもらえば」と言ってるよ。
アンチはこわいねw
+27
-10
-
1261. 匿名 2024/10/22(火) 23:44:05
>>1257
菅田くんも、普段ガルでは叩かれがちだよね 私もどっちも好きだから本当に腹立つわ+31
-8
-
1262. 匿名 2024/10/22(火) 23:44:05
>>1214
若い人は9年前のは見てないだろうから、やっぱりここはババちゃんねるだね+3
-13
-
1263. 匿名 2024/10/22(火) 23:44:15
>>1108
未知のウィルスの話でコロナをモチーフにしたんじゃないかって
皆んうんざりだからじゃない?ワクチン進行形でゴタゴタしてるし。+13
-1
-
1264. 匿名 2024/10/22(火) 23:45:42
>>1254
奥さん、変わってないよね?
+51
-2
-
1265. 匿名 2024/10/22(火) 23:46:00
遠藤憲一さんは好きだけど
キャスティングが好ましくない
第2話から観ない
タイトル録画予約から外したよ
+28
-21
-
1266. 匿名 2024/10/22(火) 23:46:11
>>1254
お痩せになったね+18
-1
-
1267. 匿名 2024/10/22(火) 23:47:04
中学生の息子と見たけどわりと面白かったわ お恥ずかしながら政治イマイチ分からんからこれを機に学べると良いな+14
-5
-
1268. 匿名 2024/10/22(火) 23:47:50
>>1265
さいなら+22
-7
-
1269. 匿名 2024/10/22(火) 23:52:12
確か、前作の終わりくらい?の回のCMに
菅田将暉の鬼ちゃんが初登場で流れはじめて
同一人物!?ってビックリしたのを憶えてる。
+14
-0
-
1270. 匿名 2024/10/22(火) 23:55:17
秘書の子の声が‥枯れすぎ+19
-9
-
1271. 匿名 2024/10/22(火) 23:55:48
あのちゃん・・松本まりかあたりが良かった。+53
-18
-
1272. 匿名 2024/10/22(火) 23:58:35
>>1251
民王「風」ね「風」
+15
-2
-
1273. 匿名 2024/10/23(水) 00:00:44
>>2
個人的にあのちゃんは無しだったかな
演技がわざとらしすぎて見てられなかった+152
-12
-
1274. 匿名 2024/10/23(水) 00:02:35
>>1226
サウナシーンなんてあったか?
お風呂のシーンはあったけど
しかも全然ブヨブヨではなかったけど?+16
-7
-
1275. 匿名 2024/10/23(水) 00:04:22
あまり期待しないで観たら、面白くて声出して笑ってた
来週以降も楽しみ〜
5歳児との入れ替わりもあるらしいよ+51
-6
-
1276. 匿名 2024/10/23(水) 00:04:48
>>1256
このドラマ、オーディションでモノマネさせてそう+13
-0
-
1277. 匿名 2024/10/23(水) 00:05:25
>>1
キャスト調べたらこれもジャニーズかよ、みたいドラマごとくジャニーズに持っていかれて見るの無いじゃん今期どんだけ出てんだよ
生き残ったの日九ドラだけか+15
-31
-
1278. 匿名 2024/10/23(水) 00:05:44
深夜ドラマみたい。大橋君とあのちゃんじゃない感。ベテランキャストでいってほしかった。高橋一生も必要だよー!どのドラマでも2は1を超えないって本当そうだと思う。+77
-8
-
1279. 匿名 2024/10/23(水) 00:07:29
>>1215
横だけどTwitter漁ってたら両方言ってるぞ
後半がフォローなのかは分からん+52
-1
-
1280. 匿名 2024/10/23(水) 00:07:42
>>1233
異常にたたいてるとゆうか普通に
ただの感想なんだけど+14
-9
-
1281. 匿名 2024/10/23(水) 00:08:29
>>1226
体じゃなくて声よ
カスカスは生まれ持ったもんでしょ+14
-6
-
1282. 匿名 2024/10/23(水) 00:08:53
エンケンさんがあのちゃんに寄せてるのは面白かった(笑)+33
-1
-
1283. 匿名 2024/10/23(水) 00:09:10
>>323
横。本当に金田さん上手いよねぇ。民王には絶対欠かせない存在だよ。+85
-1
-
1284. 匿名 2024/10/23(水) 00:11:02
あのちゃんかよ元々喋り方で頭弱い子の
イメージだから普通に喋っただけで褒められてて
何だかなぁ+15
-9
-
1285. 匿名 2024/10/23(水) 00:12:05
有能で出来る秘書役を出来そうな女優がパッと思いつかない。芦田愛菜とか?+1
-2
-
1286. 匿名 2024/10/23(水) 00:14:21
>>1279
全面的に支持したい、らしいから変な問題にはならなそうで良かった+29
-0
-
1287. 匿名 2024/10/23(水) 00:15:43
>>1
民王って初めて見たけど普通に面白かった。
話も単純で分かりやすい。
設定も昔から良くある入れ替わりもの。
テレビのドラマはこう言うので良いんだよ。
+26
-5
-
1288. 匿名 2024/10/23(水) 00:23:06
>>6
高橋一生はともかく、失礼ながら菅田将暉て上手かったんだなーと今日ドラマ観てしみじみ思ってた。+156
-3
-
1289. 匿名 2024/10/23(水) 00:23:59
高橋一生さん、ちょっとしか出られない程今忙しくないのにたったあれだけの出演なのね
今年単発2本(岸辺露伴とブラックジャック)と橋爪功さんとやった連ドラ1本だけだし
結婚で仕事セーブしてんのかな
サプライズの割には公式に煽られ過ぎて今回マジで疲れた
あのちゃんって普通に喋れるんだね
舌足らずはワザとなんだね
エンケンの女性演技も舌足らずもちょっと下手だと思った
+26
-2
-
1290. 匿名 2024/10/23(水) 00:24:11
>>1287
じゃあ前回を観た方が良いよ。
かなり笑えるから。+24
-0
-
1291. 匿名 2024/10/23(水) 00:27:11
>>1286
池井戸先生、Xで1話の感想もポストしてたよ
好意的な反応で何よりだった+51
-0
-
1292. 匿名 2024/10/23(水) 00:30:24
>>1286
どんなサジェスチョンしてたのか気になる。予想だと果敢な挑戦=全国民入れ替わりのところだと思うんだけど+23
-0
-
1293. 匿名 2024/10/23(水) 00:31:45
高橋一生の声が良すぎて電話のシーンリピートしちゃう
ラブストーリーとか頭使う系でもない軽く見れる感じなので来週も見るぞ+28
-2
-
1294. 匿名 2024/10/23(水) 00:49:51
>>1214
え、あれからもう9年なの+6
-0
-
1295. 匿名 2024/10/23(水) 00:50:29
>>1197
時効警察の時の吉岡里帆はずっと叩かれてたからどうかな
どっちも前作見てないから私は受け入れられてる
けど前作見てたら納得いかないのも分かるし、演技下手とかは批判や感想に留まるだろうけど…行き過ぎてるのがあるよね+9
-2
-
1296. 匿名 2024/10/23(水) 00:51:43
>>1
エンケンいいけど、あのちゃんが演技下手で微妙+25
-6
-
1297. 匿名 2024/10/23(水) 00:52:45
あのちゃん歌も歌ってるし普通に早口は出来るとは思ってた。声優もしたし。
逆にいつもの喋り方のがしんどそう…笑+11
-0
-
1298. 匿名 2024/10/23(水) 00:53:24
>>1284
ガルだけ見たなら褒められてると言うより普段からその話し方がいいんじゃないって言ってる人が多い
+5
-0
-
1299. 匿名 2024/10/23(水) 00:53:28
>>1230
9年じゃそんな前じゃなくない?
幼少期見てたとか普通にあるし
私も今はババアだろうけど当時は10代だったよ+3
-2
-
1300. 匿名 2024/10/23(水) 00:56:08
>>1257
確かに菅田将暉も普段は酷い叩かれようだよね
まあクズだの人格障害者だの言われてる私の推しよりは嫌われてないから安心して+17
-0
-
1301. 匿名 2024/10/23(水) 00:57:36
>>6
菅田くんは泰山上手かったからなー
寂しいけどバカ息子は完結したから仕方ない
高橋一生はいないと困るなー
何か足りないのよ+264
-3
-
1302. 匿名 2024/10/23(水) 00:59:33
>>1271
キンタローみたいな吐息多めの遠憲さんはヤバいな+11
-2
-
1303. 匿名 2024/10/23(水) 01:01:00
>>1234
最初のやつが自分の意見なのかと思って間違えてマイナス押してしまった
同意です+3
-3
-
1304. 匿名 2024/10/23(水) 01:01:06
>>1213
スピンオフやるくらい人気だったよね+54
-0
-
1305. 匿名 2024/10/23(水) 01:04:31
>>1004
これまでも進次郎をイジったキャラは他のドラマにもちょくちょく出ててその度に言われてるけど、さすがに制作側が(一瞬思いついた後)オファー避けてそうだよねwあんなのでもバカにされたら家族としてはいい気しないだろうし。+83
-2
-
1306. 匿名 2024/10/23(水) 01:10:33
>>1271
あのちゃん、そんなに悪くなかった
来週は別の人と入れ替わるみたいだね+29
-30
-
1307. 匿名 2024/10/23(水) 01:11:26
>>1213
あれで高橋一生さんを認識した+28
-1
-
1308. 匿名 2024/10/23(水) 01:12:11
>>1004
爽やかでいいな〜+6
-1
-
1309. 匿名 2024/10/23(水) 01:13:30
>>1256
お姉さん似てたよねw+54
-1
-
1310. 匿名 2024/10/23(水) 01:13:49
>>1258
ない+9
-0
-
1311. 匿名 2024/10/23(水) 01:14:30
>>1281
大橋くんの声って酒焼けか声帯痛めたかだと思ってたけど子供の頃からなの?+24
-1
-
1312. 匿名 2024/10/23(水) 01:16:31
>>117
前回人気だったから、ゴールデンでいける踏んだんだろうね。+8
-0
-
1313. 匿名 2024/10/23(水) 01:22:03
>>1295
横 時効警察は吉岡さんいなくても成り立つからね
吉岡さんを出す為に作った役のように見える
特別いい演技をしているわけでもないから叩かれちゃうんだろうね+14
-1
-
1314. 匿名 2024/10/23(水) 01:22:37
>>351
あのちゃんがキャスティングされた意味がやっとわかった!+42
-10
-
1315. 匿名 2024/10/23(水) 01:22:57
>>117
遅い時間の方がよかったな
ゆるっと見るドラマだよね+33
-2
-
1316. 匿名 2024/10/23(水) 01:25:13
>>1301
予告に一生さん映ってなかった?
毎回、チラッと映るのかしら+30
-1
-
1317. 匿名 2024/10/23(水) 01:26:31
前のって入れ替わるところCGで表現してたよね
あれはやらないのかな+4
-0
-
1318. 匿名 2024/10/23(水) 01:29:43
>>786
>>807
あるドラマで台本の台詞を関西弁に書き換えたのは、出演者がみんな関西ジュニア(関西人)だったから関西弁で演じるんだと勘違いしたっていう天然エピソードだよ
本読みの時に勘違いが発覚したけど、関西弁で喋る役が居ても面白いという話に現場でなってそのまま採用された
民王Rで関西弁なのは制作サイドの意向らしいよ+19
-10
-
1319. 匿名 2024/10/23(水) 01:30:48
ショボかった+13
-13
-
1320. 匿名 2024/10/23(水) 01:31:36
あのちゃんの演技自体は良かったと思う
ただ泰山と入れ替わった時の無理した低いダミ声が聞いてるこちらまで喉がイガイガして苦しくなるw
どう頑張っても仕事が出来る女に見えないし普通にいつもの不思議キャラのまま入れ替わった方が面白かったかも+11
-16
-
1321. 匿名 2024/10/23(水) 01:31:38
イケメンゼロでしたね+21
-15
-
1322. 匿名 2024/10/23(水) 01:33:54
>>1301
政治家モノって癖つよの食えないたぬき親父っぽいベテランがよく出てくるから、秘書でもそこと対等に渡り合えそうな人じゃないとキャラが負けちゃうんだよね+54
-1
-
1323. 匿名 2024/10/23(水) 01:34:13
>>1260
もう一回原作者のコメント読みなよ+7
-6
-
1324. 匿名 2024/10/23(水) 01:35:37
>>1004
何の役を?まさか溝端淳平の役を?+25
-1
-
1325. 匿名 2024/10/23(水) 01:38:27
>>1082
入れ替わった死体遺棄未遂の人は闇バイトかなーと思った+25
-0
-
1326. 匿名 2024/10/23(水) 01:41:25
>>1302
ちょっと見たいwwセクスィー
伏し目がちに唇ぷるぷるさせてそう+4
-0
-
1327. 匿名 2024/10/23(水) 01:43:47
>>769
あれ説得力ないじゃんってツッコミによってCMが印象に残るってのを狙ってやってるのかな+12
-2
-
1328. 匿名 2024/10/23(水) 01:55:14
あのちゃんが意外と演技上手だったし菅田将暉のナレーションも良かった+12
-23
-
1329. 匿名 2024/10/23(水) 01:55:50
>>1244
そのドラマ知ってる人ほとんどいないだろ+6
-24
-
1330. 匿名 2024/10/23(水) 01:58:11
あのちゃん演技上手くて驚いた!
大橋くんも可愛いね+28
-40
-
1331. 匿名 2024/10/23(水) 02:23:39
>>1327
それしかないよね💧風邪が原因の声じゃないのに…
歌声どんなんか気になる。ソロパートとかあるのかな+1
-8
-
1332. 匿名 2024/10/23(水) 02:37:45
何であの?
途中で見るのやめた
前回面白かったのに残念+41
-11
-
1333. 匿名 2024/10/23(水) 02:56:01
喋り方お互い寄せすぎやろ。監督どないやっとんねん+2
-0
-
1334. 匿名 2024/10/23(水) 03:04:00
あのちゃんの演技ちょっとわざとらしくて共感性羞恥+36
-3
-
1335. 匿名 2024/10/23(水) 03:10:34
別物として見た方がいいのかな?+5
-0
-
1336. 匿名 2024/10/23(水) 03:41:07
>>1331
横だけど
歌はあのグループの中で一番うまい+18
-4
-
1337. 匿名 2024/10/23(水) 04:59:05
>>1192
主なのー?ww
わざわざありがとー+2
-3
-
1338. 匿名 2024/10/23(水) 05:06:31
>>1311
気になって調べたけど、小さい頃はわからないけど入所時からカスカスみたい
多分、喉が弱いそーゆー病気かな?+4
-7
-
1339. 匿名 2024/10/23(水) 05:21:15
>>1256
あれモノマネだったんだ!てっきり「僕のバズーカ、もっとスゴイんだぞ!」と同じで、吹き替えかと。+4
-0
-
1340. 匿名 2024/10/23(水) 05:49:53
>>542
やった!+2
-0
-
1341. 匿名 2024/10/23(水) 06:26:17
>>1244
アマプラにあったから見てみる+5
-0
-
1342. 匿名 2024/10/23(水) 06:45:28
あのちゃんがハキハキ喋っていてびっくり
思っていたより演技が上手だった+7
-12
-
1343. 匿名 2024/10/23(水) 06:46:34
>>553
勝手に総意みたく言ってて笑える
私は前作も見てたけど、今作も楽しめて見てるよ+19
-7
-
1344. 匿名 2024/10/23(水) 06:53:04
>>1279
池井戸さんらしいコメントだね。これまでいくつもの作品が実写化されているし、よく話し合い出来ていそう
新作の俺たちの箱根駅伝もドラマ化して欲しいけれど、日テレじゃないと出来ないかな?+22
-0
-
1345. 匿名 2024/10/23(水) 07:35:24
>>1288
エンケンさんが菅田将暉の怒ってる演技が怖いって言ってたよね笑+49
-0
-
1346. 匿名 2024/10/23(水) 07:35:29
>>1290
前作は推し出てないから興味湧かないんだよね+3
-10
-
1347. 匿名 2024/10/23(水) 07:41:00
>>860
ファンでもない予備知識もないさっきTVer見た通りすがりだけどあの関西弁の男の子やんな?
なーんも悪いとこなかったのでそんな気にすんな?+11
-7
-
1348. 匿名 2024/10/23(水) 07:44:38
>>1277
旧ジャニーズ事務所を意識し過ぎw
それだけ知名度が高いって事なのかな。だって他の事務所だって同じ事務所から何人も同じドラマに出たりしてるよ。それこそゴリ押しはどの事務所にもいる。あともうジャニーズという事務所はありませんよ。タレント達は皆辞めて新事務所に移籍したんだから。
+33
-8
-
1349. 匿名 2024/10/23(水) 07:57:06
大橋の声が耳障りだー。
あのちゃんも無理。脱落だわ。
せめて高畑充希とかなら見やすかった。+19
-20
-
1350. 匿名 2024/10/23(水) 08:02:20
>>682
演技上手すぎる~って言ってた人いるけど微妙だよね+16
-2
-
1351. 匿名 2024/10/23(水) 08:07:54
>>1277
今期GP帯主演はないし、相手役や脇役に出ている位じゃない?+13
-6
-
1352. 匿名 2024/10/23(水) 08:10:21
>>1311
なにやら小さい頃かららしい
なんか雑誌の雑誌に載ってたわ+17
-1
-
1353. 匿名 2024/10/23(水) 08:11:05
>>1045
舌っ足らずだけはどうしようもない部分かと
でも世の中には舌っ足らずな人はたくさんいるしそういうキャラだと思えばね
私はその身体的などうしようもない個性を除いて意外と上手だなって思ったよ+20
-15
-
1354. 匿名 2024/10/23(水) 08:13:45
>>1351
別に話を折らない程度の役ならいいような気もするよ
若い子が政治に興味持ってくれたらいいね!+22
-2
-
1355. 匿名 2024/10/23(水) 08:14:37
エンケン以外誰だか分からない+15
-6
-
1356. 匿名 2024/10/23(水) 08:14:41
菅田将暉さんや高橋一生さんが出ないからあまり期待ないで観たけど結構面白かった
ワニみたいに風呂入ってたり、あのちゃんと入れ替わった後のエンケンの話し方とか面白かった
次回も楽しみ😊+69
-11
-
1357. 匿名 2024/10/23(水) 08:15:22
>>1307
それはかなり遅いねw+4
-5
-
1358. 匿名 2024/10/23(水) 08:16:16
>>1301
菅田将暉もゲストで出演して欲しいな〜
貝原さん、いずれは出そうな気がするわw+31
-2
-
1359. 匿名 2024/10/23(水) 08:18:01
>>1271
松本まりか、いつもこういうのに登場してそうだよね+5
-0
-
1360. 匿名 2024/10/23(水) 08:23:27
>>1277
まーた神木ヲタが他作品サゲしてるのか+11
-2
-
1361. 匿名 2024/10/23(水) 08:25:03
右の人あのちゃん?+0
-0
-
1362. 匿名 2024/10/23(水) 08:27:05
+40
-0
-
1363. 匿名 2024/10/23(水) 08:28:27
>>3
須田亜香里?
菅田ちがいか+0
-7
-
1364. 匿名 2024/10/23(水) 08:39:32
金田明夫さん好きだわ
いつも変わらなくて安心する+74
-0
-
1365. 匿名 2024/10/23(水) 08:46:34
回想シーンのカメオ出演で西田敏行さんの出番があるかな?とちょっと期待してる+3
-0
-
1366. 匿名 2024/10/23(水) 08:47:18
菅田将暉はナレーションなのか!+6
-0
-
1367. 匿名 2024/10/23(水) 08:53:35
>>1357
若い頃と声が違うからね
認識してから色々なところに出てたのを知り、驚く+1
-1
-
1368. 匿名 2024/10/23(水) 08:56:19
>>1362
スタイルいいな+19
-0
-
1369. 匿名 2024/10/23(水) 08:57:28
>>1356
ワニの目に涙+4
-0
-
1370. 匿名 2024/10/23(水) 08:59:25
>>1353
あのちゃん、普通に喋れるから舌足らずはキャラでやってるんじゃないかな+39
-1
-
1371. 匿名 2024/10/23(水) 09:06:01
面白かったけど一話で満足した
次回予告でもういいかなって思った
親子が入れ替わるからこそ意味があったんだよな+18
-6
-
1372. 匿名 2024/10/23(水) 09:09:55
>>857
いやどっちもどっちだよ+7
-3
-
1373. 匿名 2024/10/23(水) 09:15:08
>>851
でも、そのニュース見てない人は、クレジットさら〜と見て、今回も原作池井戸潤なんだって思う
名前の下に英語で何か書いてある、せこいやり方+4
-6
-
1374. 匿名 2024/10/23(水) 09:23:15
>>1138
前作見てない人からしたら、後半につれ離脱しても仕方ない内容だったね
貝原さん、新田の登場シーンとか意味わからんと思う+18
-1
-
1375. 匿名 2024/10/23(水) 09:26:27
私は面白かった!
これ撮ったの総裁選の前だよね?もちろん脚本も。シンジローが総理に本当になってたら笑って見てられなかったかも笑+31
-5
-
1376. 匿名 2024/10/23(水) 09:27:43
前作を見てなかったんだけど、
普通に面白かった!
すんずろーいじりが良かったわw+37
-5
-
1377. 匿名 2024/10/23(水) 09:28:14
さっき見終わったけど、
エンケンさん、あのちゃんの喋り方うますぎ!
さすが役者さんだね+27
-2
-
1378. 匿名 2024/10/23(水) 09:29:13
私も入れ替わりたい
日本をもっと良くしたい!!!+10
-2
-
1379. 匿名 2024/10/23(水) 09:30:06
>>1226
ヒョロガリでもマッチョな感じでもないが脂肪太りもしてないように見えたけどね
メンバーの中で一番力持ちでアクロバットもできるの知ってるからかもしれないけど+6
-2
-
1380. 匿名 2024/10/23(水) 09:34:58
一生も出演してたしそのうち菅田も出てきそう…+3
-2
-
1381. 匿名 2024/10/23(水) 09:36:02
テレ朝大丈夫!?もうあれ完全にスンズローじゃん!私は面白かったからいいけど笑+39
-0
-
1382. 匿名 2024/10/23(水) 09:36:19
>>1380
最終話にでてきそう+2
-0
-
1383. 匿名 2024/10/23(水) 09:36:26
>>1373
原作扱いでも結末変えたり男女逆転させたりオリキャラ入れたりしてるのも多いのに、ちゃんと表明してるのまで文句言ってたら原案ものはどうしたら良いのか+10
-1
-
1384. 匿名 2024/10/23(水) 09:37:32
進次郎みたいなのがちゃんと進次郎演じてて
笑った+41
-1
-
1385. 匿名 2024/10/23(水) 09:42:27
>>1382
菅田くん出てくれたらうれしいな。この実況で菅田くん!ってあったから急いで見たらナレーションだった+4
-0
-
1386. 匿名 2024/10/23(水) 09:47:13
>>1374
新田さんの使い方は深夜枠で輝くのに。そもそもエンケンの脇を固める若手の主要メンバーが深夜ドラマみたいなメンツなのに、ゴールデンって華がなさすぎた。+14
-2
-
1387. 匿名 2024/10/23(水) 09:48:08
>>1384
進次郎としての溝端淳平の使い方がこのドラマで1番輝いてたよ。+44
-1
-
1388. 匿名 2024/10/23(水) 09:49:08
>>484
周りの俳優陣よく笑わずにいられるねwww+18
-0
-
1389. 匿名 2024/10/23(水) 09:59:36
>>1316
😍+7
-0
-
1390. 匿名 2024/10/23(水) 10:00:07
あのちゃんやカスカス声の関西弁の子が総理大臣の周りを固めるエリートに全く見えないよの。
+18
-7
-
1391. 匿名 2024/10/23(水) 10:01:57
>>1
このメンツを主要にしてよくゴールデンやろうと思えたよね。
ポスター出来上がって深夜枠に変更しようと思わなかったのか?+13
-8
-
1392. 匿名 2024/10/23(水) 10:04:38
録画見たけど面白かったわ
エンケンさんもあのちゃんも自分の普段の喋り方から、相手の喋り方の真似するの大変だっただろうな
最後の方の溝端くんの進次郎構文笑った+24
-5
-
1393. 匿名 2024/10/23(水) 10:05:08
こんな記事もありましたよー【頭いい】あのちゃんの出身大学・高校!学生時代のエピソードを調査! – そーすとれんどrukulife.comスポンサーリンク 有名芸能人のあのちゃん。 そんな大活躍中のあのちゃんが頭がいいと話題です。 そこで今回は、あのちゃんの出身大学や高校・学生時代のエピソードについてご紹介します。 ぜひ、ご覧ください。 目次 【頭いい】あ […]
+3
-2
-
1394. 匿名 2024/10/23(水) 10:06:56
>>1378
私も 不正とか暴きまくって議員削減、給料下げたりボーナスカットしたりしたいから入れ替わりたい!!!
そういう国民のモヤモヤを晴らしてくれるのかな?
キャストの方も政治家に見てもらいたいってポストされてたし今後の展開も楽しみ!+10
-2
-
1395. 匿名 2024/10/23(水) 10:09:30
>>1390
大橋くんの田中丸は 泰山の書生就活で全滅し、泰山の後援会長である父のコネで書生となった。育ちが良く、政治に対して無垢で無知なピュア人間。新たに秘書としてやってきた優佳にほのかな恋心を抱く。
↑ てあるからエリートではない
+13
-2
-
1396. 匿名 2024/10/23(水) 10:14:21
ネガティブなコメントの人、わざわざコメントしなくていいのに
前作の方が良かったとか、まだ最終回まで放送されてないのに、いちいち比べなくてもいいじゃない
あのちゃんも、エンケンも、演技をがんばってるの伝わってきたし、このドラマのテーマも良いなと思った
毎週たのしみー+9
-8
-
1397. 匿名 2024/10/23(水) 10:16:02
文句多いけど来週からは減るかな??
見ないでしょ?嫌だった人は
私は来週も見るよ!!+18
-2
-
1398. 匿名 2024/10/23(水) 10:23:53
>>1395
横
脇を固められるエリートじゃない、可能性すら感じないしょぼい人材だからつなぎとは言え総理の設定のリアリティがないって言いたかったんじゃないのかな。
落ち目感といえばそうなんだけど+4
-3
-
1399. 匿名 2024/10/23(水) 10:24:02
>>185
あのちゃんは、中身が入れ替わる役は凄く上手いのよ。元々それで名前が売れてテレビに出るようになったんだから。そういうのもあってわざと彼女をキャスティングしたのかな?入れ替わり役はむしろ適任。+7
-27
-
1400. 匿名 2024/10/23(水) 10:27:04
録画見ました
面白かったけどここまでおふざけ度がパワーアップすると
菅田将暉や高橋一生をわざわざ出す必要は確かにないわw+8
-0
-
1401. 匿名 2024/10/23(水) 10:28:50
>>1004
>>1305
そいや、ここの兄弟は民王の翔ちゃんと同じ年頃に同じ状況(総理大臣の息子)になったんだね。すんずろうが総裁選の時に「最悪だった」ってボヤいてたわ。
いいポストにいる政治家の家族って金とコネある以外はめんどくさそう。+4
-2
-
1402. 匿名 2024/10/23(水) 10:39:04
ミタゾノもそうだけど
夜11時枠から夜9時枠に移動すると
薄味になって面白みが落ちる気がする+59
-1
-
1403. 匿名 2024/10/23(水) 10:44:30
>>1402
そーそーわかるー
あの深夜帯で細細とやってるほうがおもしろいんだよね。
ゴールデン進出してこなくていいよね+57
-2
-
1404. 匿名 2024/10/23(水) 10:46:13
>>1402
ターゲット層が変わっちゃうんだろうね
+16
-0
-
1405. 匿名 2024/10/23(水) 10:51:34
>>1370
普通に話してたね
というか、ただ、普通に話せてもあの話し方は結構しんどいのかもしれない
私も普通に話とアニメ声と言われるから、親しくない人と話す時は低めに話してるけど、結構疲れる
あのちゃん実はそんなに嫌いじゃないし結構好きな方なんだけど、がるでは嫌われてるよね〜
ただ、今回の入れ替わりは見てて恥ずかしくなるくらい下手だったなー
というか、あれは難しい
綾瀬はるかと高橋一生の入れ替わりは見事だったしストーリーも良かったけど…
あの演技力をあのちゃんでは無理無理
無理なことさせてると思ったし、あれで視聴者離れそうと思った
いろんな人と入れ替わりになるらしいからあのちゃんは一回だけなのかな?+33
-5
-
1406. 匿名 2024/10/23(水) 10:57:02
>>1288
そうそう
高橋一生は演技力あって上手いなーと思うし、なんというか存在感もあるし彼がでてるとドラマが締まる
でも菅田将暉も実は演技派だったんだと最近気がついた
自然な感じとか入れ替わりとか上手かったなー
この2人でないならド深夜枠でも良かったけど、エノケンさんだし金田さんとツルツルの人は良い味出して好きだからでてくれて良かったけど…
いろいろ物足りない+86
-4
-
1407. 匿名 2024/10/23(水) 11:03:12
>>1301
菅田将暉は民王と同じ飯田プロデューサーのブラックジャックも降板してたし
今回ナレだけ引き受けて関係円満アピールしつつ
うまく逃げてると思う
+11
-6
-
1408. 匿名 2024/10/23(水) 11:06:50
>>1348
看板変えただけでやってることは全て同じじゃないファンクラブ会員も同じじゃないのそれとも一旦解散して新会社のファンクラブに入りなおしたの、オタク以外は新しい名前なんて知りもしないいつまでもジャニーズなのよ+5
-8
-
1409. 匿名 2024/10/23(水) 11:13:15
>>1405
多分次回以降はないと思うよ 多分固定キャスト以外の国民と入れ替わると思われるから+20
-0
-
1410. 匿名 2024/10/23(水) 11:13:27
>>44
無理に関西弁役の設定にしたんでしょ、そこまでして使う必要あるのかな+12
-11
-
1411. 匿名 2024/10/23(水) 11:13:31
>>1408
横だけどトピズレ よそでやれ+8
-3
-
1412. 匿名 2024/10/23(水) 11:13:41
>>1004
それじゃ露骨すぎて生々しすぎる
溝端順平1004
それじゃ露骨すぎて生々しすぎる
溝端淳平、さわやかでルックスが効いてて中身のなさが良かったわ+15
-1
-
1413. 匿名 2024/10/23(水) 11:15:57
>>1199
肥やしドラマ見せられる視聴者の立場+14
-5
-
1414. 匿名 2024/10/23(水) 11:21:37
>>1407
横ですが、そのプロデューサーとなんか揉めて避けてるってことですか?+6
-2
-
1415. 匿名 2024/10/23(水) 11:25:14
>>1397
大河トピとか文句言うために半年クール完走しそうなアンチがいるからどうかな+0
-2
-
1416. 匿名 2024/10/23(水) 11:26:09
>>1402
万人受け狙って結果外したり物足りなくなったりってあるあるだよね。ドラマだけでなくバラエティ然り。+10
-0
-
1417. 匿名 2024/10/23(水) 11:27:38
>>1412
やっぱり溝端淳平だったのね。ずいぶん大人っぽくなったね笑+8
-0
-
1418. 匿名 2024/10/23(水) 11:27:47
>>1406
遅いよー、菅田将暉はリアルタイムで観て演技上手いと思ったわ
気弱な翔くんからの変化が凄いのよね
+48
-3
-
1419. 匿名 2024/10/23(水) 11:27:55
>>1413
だから不快なら見なくてもいいのよ
本業が役者な人でもみんな最初から上手い訳じゃないのに+6
-16
-
1420. 匿名 2024/10/23(水) 11:30:29
>>1397
平和に楽しく観たいよね
アンチの声が大きいとストーリーに集中できないわ+7
-4
-
1421. 匿名 2024/10/23(水) 11:30:30
>>1277
他事務所もバーターや主題歌タイアップのセット売りとかよくあるのに+15
-2
-
1422. 匿名 2024/10/23(水) 11:31:20
>>1381
本人フィーチャーされてきっと喜んでるから大丈夫だよ多分笑+9
-0
-
1423. 匿名 2024/10/23(水) 11:32:49
民王って菅田将暉や高橋一生の地上波出世作ってイメージだけど
9年も経つと遠藤憲一はすっかりマイルドな人情俳優になって
なにより菅田高橋が出世し過ぎでもうレギュラー出演が無理になってるのが凄いわ+35
-0
-
1424. 匿名 2024/10/23(水) 11:34:47
>>1413
そこ普通の視聴者ならスルー出来るわよ
物語に影響する役でもないしね
スルーできないのは単にアンチだからよ
内容に集中出来ないし来週からはちょっと黙っててほしい+12
-8
-
1425. 匿名 2024/10/23(水) 11:35:58
アンチうざいな+7
-4
-
1426. 匿名 2024/10/23(水) 11:36:30
>>1406
やっぱお金の問題だろうね+6
-0
-
1427. 匿名 2024/10/23(水) 11:38:22
>>1368
1日一食じゃなかった?+1
-2
-
1428. 匿名 2024/10/23(水) 11:40:13
>>1381
むっちゃ笑った
また出て来るよね、来週も見る
+10
-0
-
1429. 匿名 2024/10/23(水) 11:41:19
>>1405
一回だけでしょ
綾瀬・高橋のドラマと求めているものが違うから比べてもなと思うよ
私は割と上手かったなとおもったよ
それは「女優さんじゃないのに」ってつくレベルで
+15
-2
-
1430. 匿名 2024/10/23(水) 11:41:25
>>1423
あの時の3人の演技はほんとすごかったよね!特に菅田将暉のお芝居は凄くて、将来大物になりそうだなと思ったら、あっという間に駆け上がって行ったね+23
-1
-
1431. 匿名 2024/10/23(水) 11:43:32
イケメン二人+12
-15
-
1432. 匿名 2024/10/23(水) 11:43:43
>>1418
ライダーの頃から上手い+19
-1
-
1433. 匿名 2024/10/23(水) 11:43:59
>>1414
プロデューサーと揉めてるんじゃなくて
ブラックジャックは脚本見て自分と合わないから降板したようだし
今回も池井戸さんがノータッチだから断ったんじゃないの+16
-2
-
1434. 匿名 2024/10/23(水) 11:44:15
>>1427
食べないとお爺さん化が進むから食べて欲しいな+5
-1
-
1435. 匿名 2024/10/23(水) 11:44:53
>>517
とにかく前作が神がかってたんだよね+17
-0
-
1436. 匿名 2024/10/23(水) 11:45:05
>>1
前作から9年経ったということに驚き。。。+23
-0
-
1437. 匿名 2024/10/23(水) 11:46:01
>>1423
高橋一生さんも主演バンバンやってる
ちらっとだけど出てくれて嬉しい
やっぱり貝谷は必要だ+21
-0
-
1438. 匿名 2024/10/23(水) 11:47:20
>>517
まだ始まったばかりだから見ようよ〜+0
-1
-
1439. 匿名 2024/10/23(水) 11:47:23
>>757
わかる!私も多分私的良作ドラマベスト10
を書き出したら入るもん、面白かったよね
アレで辞めておけば伝説のドラマだったのに+11
-0
-
1440. 匿名 2024/10/23(水) 11:48:38
>>1402
trickもな+2
-0
-
1441. 匿名 2024/10/23(水) 11:49:17
>>1377
まだ観てなくて先にあのちゃんのラジオ聞いてみたら、普段の話し方とかその他似ている部分が多く、あのちゃんにとって気を遣わない相手みたい
それがいいようにドラマに活きてきたらいいね+1
-0
-
1442. 匿名 2024/10/23(水) 11:49:25
>>1437
ごめん、貝原の間違い+9
-0
-
1443. 匿名 2024/10/23(水) 11:50:01
>>607
前作がとにかく強烈だったのよ、だからどうしても見劣りしちゃう。初見なら多分
普通に面白いのだろうけど+13
-0
-
1444. 匿名 2024/10/23(水) 11:53:13
>>1427
そんな時期もあったらしいけど違うみたいよ
さすがに結婚したらそんなことはしないと思うな+6
-0
-
1445. 匿名 2024/10/23(水) 11:53:53
>>1435
キャストもよかった+6
-0
-
1446. 匿名 2024/10/23(水) 11:56:03
>>1413
1199です
最初から上手い人なんていないでしょ。+7
-6
-
1447. 匿名 2024/10/23(水) 11:56:38
>>1442
公式でエンケンさんが貝とバラを持って匂わせてた
スダチも!菅田将暉?+10
-0
-
1448. 匿名 2024/10/23(水) 11:58:09
>>488
売れ始めてはいたけど、まだブレイク前。
朝ドラで顔が売れてから、このドラマの後じゃない?大ブレイクしたの
仮面ライダーから見ていたから、その伸び具合が嬉しかったからよく覚えてる+23
-0
-
1449. 匿名 2024/10/23(水) 11:58:23
>>241
確かに、ここにいたらすぐには泰山のところには戻れないわな+13
-0
-
1450. 匿名 2024/10/23(水) 12:01:29
>>503
どんな気持ちで見てらっしゃるのかしら?
タイトルに名前出されていたよね?
関わってないのに…+3
-2
-
1451. 匿名 2024/10/23(水) 12:02:57
視聴率7.8%+19
-4
-
1452. 匿名 2024/10/23(水) 12:04:06
>>596
私もあの人のことアビゲイルって呼んでる+52
-0
-
1453. 匿名 2024/10/23(水) 12:05:30
>>1277
日9もJO1出るんだからジャニとたいして変わらないじゃん+34
-2
-
1454. 匿名 2024/10/23(水) 12:08:01
>>1450
Xに面白かったって感想ポストしてたよ+22
-3
-
1455. 匿名 2024/10/23(水) 12:08:40
>>1451
このサイト見ているけれど、今回視聴率出るの遅い?2話放送していても視聴率載っていないドラマいくつもあるみたい+0
-0
-
1456. 匿名 2024/10/23(水) 12:11:44
>>1364
ちょっとした間とかしぐさとか、演技が絶妙で本当に上手だよね
カリヤンいつも笑える+45
-0
-
1457. 匿名 2024/10/23(水) 12:13:35
>>1288
菅田将暉は演技上手いって5年以上前からガルでコメントしてきたがいつも大量マイナスつくのが不思議だった+81
-4
-
1458. 匿名 2024/10/23(水) 12:14:18
>>1450
インタビューに答えたりしてるし、そんな否定的ではないんじゃない?
プロット書いたのに全然違うとは言ってたけど、それはそれで楽しんでるというか+5
-0
-
1459. 匿名 2024/10/23(水) 12:15:39
横も横だけど
新日本プロレスネタは出てくるんだろうかw
もうオカダ・カズチカは退団して海外へ行っちゃった+4
-0
-
1460. 匿名 2024/10/23(水) 12:17:29
アイドルのドラマ枠って3人ぐらいで良くない何でも適材適所ってあるでしょう+16
-3
-
1461. 匿名 2024/10/23(水) 12:18:55
>>1453
え?何の役?+0
-4
-
1462. 匿名 2024/10/23(水) 12:26:55
大橋くんはまだ目立つ感じじゃなかったからそこまで気にはならなかったな
乃木坂OBとか何作品出ても演技が全く上手くならないのにやたらメイン枠で出続ける人もいるから
あのちゃんもまだマシだと思った+48
-7
-
1463. 匿名 2024/10/23(水) 12:27:30
>>1045横
声を張る場面はライブのMCみたいだった
+2
-2
-
1464. 匿名 2024/10/23(水) 12:28:35
>>1098
毎週の楽しみになったわw+25
-0
-
1465. 匿名 2024/10/23(水) 12:30:04
>>624
アノもジャニも要らん
何でこんなにチープになった?
ベテラン勢は流石だし、演出の仕方も相変わらず面白いのに残念+100
-12
-
1466. 匿名 2024/10/23(水) 12:31:33
>>1455
視聴率低すぎて表に出せないのかも
局が止めてるのかタレント事務所が止めてるのか
日テレは視聴率ヤバそう!+9
-5
-
1467. 匿名 2024/10/23(水) 12:37:01
>>1460
そうは言っても推しがでないと見ない層もいるし
私も推しが出ないと見ないわ+3
-10
-
1468. 匿名 2024/10/23(水) 12:37:46
>>835
私も思った
入れ替わった後の演技に特徴出しやすいって考えたのかもって
でもあのちゃんでは無かったなー+19
-2
-
1469. 匿名 2024/10/23(水) 12:38:11
>>1399
横ですが
グッバイフジヤマ上手かったよね+1
-4
-
1470. 匿名 2024/10/23(水) 12:38:23
前作見てないけど面白かった
TVerでおかわり視聴する+19
-1
-
1471. 匿名 2024/10/23(水) 12:38:34
>>1457
菅田将暉ってガルちゃんでぶっ叩かれてる
若手俳優のトップランナーで業界の大人たちやミュージシャンや芸人たち、主に男性から好かれてる感じ
若い時から売れてるからガルちゃんでぶっ叩かれてる
ガルちゃんは若い時から売れてるから俳優女優はぶっ叩くから
遅咲きの俳優女優にはめっちゃ優しい!
だから山﨑賢人吉沢亮横浜流星も人気あるけどアンチ多い
+29
-5
-
1472. 匿名 2024/10/23(水) 12:38:51
ゴールデンに進出したのにキャストがしょぼくなっちゃったね
マイナーだけど演技できる人で固めてほしかった+42
-3
-
1473. 匿名 2024/10/23(水) 12:46:31
前作見ないで今回初めて組だけど、転げ回って笑った
あのちゃん賛否あるのはわかるけど、オジサンになるために全身使って表現してるのが好感持てた
気になるキャラたくさんいるし
来週はまた違う展開みたいだから楽しみです+38
-8
-
1474. 匿名 2024/10/23(水) 12:47:07
>>1467
ファンはそれでいいけどドラマを見るのはアイドルファンだけじゃないからその推しが上手ければいいけどはっきり言って今回の人下手だよね、菅田将暉が凄く上手いイメージは無かったけどそれでも雲泥の差がある+26
-9
-
1475. 匿名 2024/10/23(水) 12:50:07
>>1360
神木オタじゃないけどやっぱり上手いと思うわ+8
-5
-
1476. 匿名 2024/10/23(水) 12:53:47
>>1411
よく言うよキムチ鍋が画面に映っただけで韓国のk−pop、政治問題にまで話題を発展させるガル民が+2
-6
-
1477. 匿名 2024/10/23(水) 12:57:16
>>1419
大根は見たくないけど民王は見たいんだよ+24
-5
-
1478. 匿名 2024/10/23(水) 12:59:49
>>1419
ドラマのファンっているんだよ。見なけりゃいいは乱暴だな。+17
-2
-
1479. 匿名 2024/10/23(水) 13:01:00
>>1446
井川遥も賀来賢人も水上恒司も今でこそ上手くなったけど、出始めの頃はやっぱりお遊戯会だったよ
みんな脇を重ねて舞台を経験して成長して行くんだよ+12
-10
-
1480. 匿名 2024/10/23(水) 13:02:39
>>1045
初めのうちは秘書には見えずガッカリだったけど、
途中から結構、中身が泰山に見えたよね+13
-11
-
1481. 匿名 2024/10/23(水) 13:04:42
>>1418
わかる
民王の頃の菅田将暉はまだそれほど有名じゃなかったけれども、気弱な大学生とエンケンさんの総理との二役が上手くて、この人いいなと思ったらその後どんどん出てきて売れた印象ある+53
-5
-
1482. 匿名 2024/10/23(水) 13:08:10
おしゃぶり官房長官好き🩷
にき怒り過ぎで笑えた+8
-0
-
1483. 匿名 2024/10/23(水) 13:12:29
>>1288
ガルちゃんがどうして菅田将暉に厳しいのか不思議だった
たぶん若すぎたんだろうな
若いだけで受け入れられないガルちゃんて多そうだから
+45
-2
-
1484. 匿名 2024/10/23(水) 13:14:03
>>1450
スピンオフって感じなんでね?池井戸さんの小説の宣伝にもなるし+7
-1
-
1485. 匿名 2024/10/23(水) 13:16:10
>>1301
スペインから帰国してでるんじゃない?ゲストで
菅田将暉
ナレーションの声の使い分けも上手いね❣️
+9
-4
-
1486. 匿名 2024/10/23(水) 13:17:21
>>1459
演出木村ひさしでない
多分プロレスなし+0
-0
-
1487. 匿名 2024/10/23(水) 13:19:58
>>1474
いや菅田将暉はめちゃめちゃ上手いし比較したら若手は見ん負ける
ガルで菅田将暉否定してる人たちは余計なアンチ感情入りすぎてる
でも今回の大橋とはキャラも立ち位置も全然違うからなんで菅田と大橋比べてるのかわからない
対立厨がやってんの?
+47
-4
-
1488. 匿名 2024/10/23(水) 13:23:34
>>1383
書き方わるくてすみません
池井戸潤さんに対してではなく、テレ朝に対しての意見です
池井戸潤の名前の下に小さく英語でインスパイア
と書かれてたので、今回池井戸潤さん関わりないと知らない人がみたら、この作品も池井戸潤原作と誤解しても仕方ないという意味です+3
-5
-
1489. 匿名 2024/10/23(水) 13:28:37
>>1460
テレビも映画も舞台も商売だからそれぞれのファンが見てSNSで宣伝してグッズや円盤を買ってくれるなら適材だし起用するでしょう+2
-0
-
1490. 匿名 2024/10/23(水) 13:42:36
>>1479
役者は演劇ワークショップに通ったり読み合わせ何回もしたり役に入り込んだり必死に上手くなろうとするよアイドルってバラエティ音楽番組LIVEなどの合間にドラマしてるんでしょ+5
-5
-
1491. 匿名 2024/10/23(水) 13:45:38
まぁ正直あのちゃんの演技が器用な素人レベルなのは否めない
良くも悪くもバラエティタレント的なキャラの強さが演技うまい人の中だとめっちゃ浮くんだよね
ただ若い人に圧倒的数字を持つあのちゃんだから起用されたんだしそもそもがすごく勘のいい努力家だから話進むうちになじませてくるとは思う+7
-4
-
1492. 匿名 2024/10/23(水) 13:58:59
今録画見た
あのちゃんが予想以上によかった
この間アニメやった時も思ったけど、この人滑舌よくて聴きやすいよね。普段のトークとはぜんぜん違う。+12
-17
-
1493. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:39
評判のいいドラマにジャニタレをぶっこむテロ朝
菅田将暉と高橋一生にあのちゃん加入程度でよかったのに
切ったない声聞きたくないので見ない確定
あのちゃんの演技はよかっただけに見れないのが残念
つかなにわ男子の汚い声ごり押しするとかジュリが裏で活躍してんのな+8
-27
-
1494. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:10
>>534
なかなか皮肉効いてていいなと私も思った。ちゃんと前作と話繋がってるし。+8
-0
-
1495. 匿名 2024/10/23(水) 14:23:38
>>1493
とにかくあなたが猛烈にジャニーズ嫌いな事だけ分かった+15
-2
-
1496. 匿名 2024/10/23(水) 14:26:33
録画見た
あのちゃん良かった
独特な雰囲気は作られたキャラで、本当は色々器用な子なんだろうなて思った
アイドル卒業しても一向に歌も演技も上達しない人もいるし+5
-11
-
1497. 匿名 2024/10/23(水) 14:29:26
>>1493
1グループ3人以上使わないといけないとか決まりでもあるじゃない+2
-6
-
1498. 匿名 2024/10/23(水) 14:30:02
あのちゃん下手すぎて笑ったんだけどxでは褒められてる。これって勝手に皮肉とか嫌味だと思ってたんだけどガチで上手いって言ってる?w+12
-6
-
1499. 匿名 2024/10/23(水) 14:37:37
とりあえず謎の韓国人キャストが居なければよし
+43
-1
-
1500. 匿名 2024/10/23(水) 14:40:27
>>1
今見終わったんだけど、
前作が良かっただけに物足りなさを感じてしまうーー!!
キャスト一部入れ替えるなら、せめて演出は木村ひさしさんが担当して欲しかった…!+4
-17
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する