-
1. 匿名 2024/10/22(火) 20:01:18
出典:hips.hearstapps.com
チャールズ国王、訪問中のオーストラリアで議員の抗議を受ける「あなたは私の王ではない」 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.com現在オーストラリアを訪問中のチャールズ国王とカミラ王妃。即位後初の訪問ということもあり、各地で大歓迎を受けている。そんな中、式典で議員から抗議を受けるという事件が起きた。
ソープ議員はアボリジニにルーツを持つ。「私たちから盗んだものを返せ、私たちの骨、私たちの頭蓋骨、私たちの赤ちゃん、私たちの人々」「あなたは私たちの土地を破壊した。私たちと条約を結べ。私たちは条約を求めている」とステージに向かって歩きながら声を上げた。ソ議員は議場から外に連れ出されたが、その間も「ここはあなたの国ではない。あなたは私たちの王ではない」と叫び続けた。+1039
-50
-
2. 匿名 2024/10/22(火) 20:02:25
えっ?www+11
-174
-
3. 匿名 2024/10/22(火) 20:02:29
えらい+1248
-69
-
4. 匿名 2024/10/22(火) 20:02:48
その通りかもしれないけど、征服したりされたりの歴史できりがないのよね。
+1430
-101
-
5. 匿名 2024/10/22(火) 20:02:54
かミラ王妃かー…+287
-56
-
6. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:00
ちょっとずれるけど、やっぱりカメラマンは凄いな!
ハプニングの写真も映画の一部+799
-13
-
7. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:24
ガル民ってイギリス好きなの ?+23
-67
-
8. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:28
オーストラリアってイギリス領だっけ+378
-14
-
9. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:35
朝鮮人も日本から盗んだ仏像を早く返しなさい!!
何年経ってると思ってるんだ!?+1296
-22
-
10. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:39
せっかく議員なのに直接喧嘩越しに言わなくてもなんか方法がなかったんだろうか?+230
-91
-
11. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:40
盗んだものを返せ!
ピンクレディーの歌を思い出した+183
-8
-
12. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:44
がんばれ+153
-9
-
13. 匿名 2024/10/22(火) 20:04:17
アボリジニならやりそうw
あの人達は別だからね+148
-16
-
14. 匿名 2024/10/22(火) 20:04:17
原住民なんて皆殺⭕️だよ
生きてるだけで感謝なさい!
がヨーロッパから入植してきたすべての人間たちの思想+696
-7
-
15. 匿名 2024/10/22(火) 20:04:18
チャールズ国王に言っても仕方ないような気もするが・・・
+171
-122
-
16. 匿名 2024/10/22(火) 20:04:25
>>1
何でこんな無能が偉くなるのか理解できない+235
-27
-
17. 匿名 2024/10/22(火) 20:04:28
>>7
英王室に詳しい人多いよね+185
-3
-
18. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:04
>>5
ずっと一緒にいるだろうに、カップルみたいに見つめ合っててすごい。+221
-10
-
19. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:08
白人が原住民から土地や財産奪って世界中に住み着いてるからなぁ
アメリカ、メキシコ(スペイン人が滅ぼした)、ニュージーランドにオーストラリア、カナダ、ハワイ、、、
一番野蛮で恐ろしいのは白人+964
-9
-
20. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:13
世界中の争いにはイギリスが関わってるらしい+545
-4
-
21. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:33
>>1
発想が中韓のそれ+11
-52
-
22. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:35
毛皮のコーデすげえ+64
-4
-
23. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:52
>>17
ガルに集まってる有識者は貴族階級出身らしいよ+4
-15
-
24. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:58
>>7
あたしゃブリカスは嫌いだよ+188
-4
-
25. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:58
>>19
オーストラリア先住民は絶滅させられたんだっけ
おぞましいね+488
-6
-
26. 匿名 2024/10/22(火) 20:05:59
>>9
10年は経ってるね
+108
-2
-
27. 匿名 2024/10/22(火) 20:06:06
+92
-27
-
28. 匿名 2024/10/22(火) 20:06:17
>>8
国旗見ればわかる+429
-2
-
29. 匿名 2024/10/22(火) 20:06:24
>>15
植民地でたらふく富を蓄えてそれを引き継いでるんだから永遠に過去の罪は王族に引き継がれるよ+477
-3
-
30. 匿名 2024/10/22(火) 20:06:43
>>24
ちびまる子ちゃんっぽい+54
-1
-
31. 匿名 2024/10/22(火) 20:06:50
>>15
仕方なくないよ
英国連邦のトップなんだから+248
-2
-
32. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:05
>>8
🇦🇺←オーストラリアの国旗+295
-1
-
33. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:17
イギリスは酷い事やってきたからね
世界中で英語が喋られてるという事はそれだけ侵略をしてきたという事
イギリスの博物館は略奪したものばかり+564
-3
-
34. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:40
>>5
最初は国民も否定的だったけど
少しずつ受け入れられていったみたいだね+104
-30
-
35. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:45
イギリスってあっちこっちでもめ事の種をまきすぎと思う+281
-0
-
36. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:50
全部返したら大英博物館が空っぽになるよ+382
-2
-
37. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:53
>>20
今話題のパレスチナもそうだしね。
ホント、ブリカスは碌でもない。+318
-2
-
38. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:58
まず盗人博物館にあるものを返すところから始めよう+234
-1
-
39. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:01
>>16
ガチャで当てたから
あなたももしガチャ当たってたらイギリス女王だよ+116
-2
-
40. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:40
大英博物館も海外からかっぱらってきたもんばっかだからね+244
-0
-
41. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:44
>>10
台湾のアミ族(原住民)の議員が天皇陛下に謁見して進言できると思う?+45
-26
-
42. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:47
議員ならまずオーストラリア全体の意見としてまとめるように動かないとじゃないのかな+0
-13
-
43. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:49
>>11
ウォンテッド?+26
-1
-
44. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:51
インスタ見たけど
更に強そうな梅宮アンナって感じでした+18
-3
-
45. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:54
>>4
まぁ一方的に侵略された被害者だからね、気持ちは分かるけど。ネイティブアメリカンとかもそうだけど、あんな広大な大陸で原住民をほぼ皆殺しにして土地を奪うって恐ろしい。
+794
-6
-
46. 匿名 2024/10/22(火) 20:09:38
>>41
日本にとっての天皇とは立場が違う
+140
-5
-
47. 匿名 2024/10/22(火) 20:09:53
>>28
>>32
ほんとうだ。考えたこともなかった。+23
-31
-
48. 匿名 2024/10/22(火) 20:10:16
昔のイギリスがとんでもない国家だったのは事実だけど、こんなパフォーマンスには何の意味もないと思う。+7
-38
-
49. 匿名 2024/10/22(火) 20:10:36
>>6
オートなのかもしれないけどピンの合わせ方とかねw+108
-0
-
50. 匿名 2024/10/22(火) 20:10:54
>>48
今のイギリスは違うとでも?+38
-1
-
51. 匿名 2024/10/22(火) 20:11:15
>>19
原爆落としたのも白人だもんね
あれを使おうとは思わないわ、普通は+538
-5
-
52. 匿名 2024/10/22(火) 20:11:27
>>5
なんだかねー、世の中には天罰ってものがないのかな?
なんでダブル不倫した人達が幸せになって、2人に苦しめられた奥さんが若くして事故死しなきゃいけないんだろ。。。
本当、不公平+481
-48
-
53. 匿名 2024/10/22(火) 20:11:37
>>29
フランスもいまだに植民地から利益を得ているらしいね+221
-0
-
54. 匿名 2024/10/22(火) 20:11:39
>>11
ピンクレディーは心を盗まれたから+9
-3
-
55. 匿名 2024/10/22(火) 20:11:41
>>7
他国、特にアジア諸国に対しては残虐でえげつない事をしてきたからね。嫌いな人は多いと思う。ただ、歴史絵巻物としては、血塗られた物語の数々に興味がある。+104
-0
-
56. 匿名 2024/10/22(火) 20:12:05
もののけ姫みたいだな+8
-0
-
57. 匿名 2024/10/22(火) 20:12:08
>>50
知らん+1
-5
-
58. 匿名 2024/10/22(火) 20:12:29
西部劇映画とか白人が良い人みたいになってるけど
強引に原住民から土地やゴールド奪ってる
+184
-0
-
59. 匿名 2024/10/22(火) 20:12:49
>>8
カナダもそうだけど、イギリスが宗主国なのでは?+258
-1
-
60. 匿名 2024/10/22(火) 20:13:01
>>1
イギリス人はアボリジニ狩りしてたからね
復讐されないだけ感謝しないと+316
-1
-
61. 匿名 2024/10/22(火) 20:13:05
>>45
人類の歴史は侵略の歴史
先住民だって部族同士で戦ってるのだから
規模が小さいか大きいかの違いでしかない+79
-71
-
62. 匿名 2024/10/22(火) 20:13:29
>>19
私達日本人も、遺伝子で純度100%元々日本にいた縄文人は居なくて、大陸から渡ってきた弥生人の血が入ってるらしいから、そういう意味では入植者側とも言える(侵略を受けた側とも言えるが)+11
-52
-
63. 匿名 2024/10/22(火) 20:13:45
何も知らない時イギリス(白人も)はオシャレで憧れる国(人種)ってイメージだったけど、歴史を知ると鬼畜にしか思えない。
単一国家の日本もそのうち乗っ取られるんじゃって思ってる。
もう移民だらけだから乗っ取り完了も近いのか…+170
-4
-
64. 匿名 2024/10/22(火) 20:13:55
奪われたものを返せと言われたとして
原住民の血を持たない人たちをイギリスに戻したとして
オーストラリアが国家として成立するのかな+27
-2
-
65. 匿名 2024/10/22(火) 20:14:09
BLMもそうだけど振り子は揺れるって言うしやり過ぎは逆に振れるんじゃないのかなぁ+4
-0
-
66. 匿名 2024/10/22(火) 20:14:09
>>4
でも昔の話だよ。今の人たちが侵略したわけじゃないし、いつまで昔のことを言っててもしょうがないよ。
戦争中に他国が日本にしたことなんて正直なんとも思わない。今生きている人たちがなにかしたわけじゃないんだから。関係ない。+9
-104
-
67. 匿名 2024/10/22(火) 20:14:28
>>16
能力ではなく血統なので…+241
-0
-
68. 匿名 2024/10/22(火) 20:14:54
>>61
何も知らないんだな
アフリカの部族は相互に不可侵だったり比較的穏健な人たちだった
それを勝手に国境を引いて争わせたのは欧州だよ+237
-2
-
69. 匿名 2024/10/22(火) 20:15:02
>>4
アボリジニがそういうのは仕方ないと思う…
そもそも犯罪者流してた訳だし
まあチャールズに噛みついても仕方ないけど+385
-8
-
70. 匿名 2024/10/22(火) 20:15:28
>>69
国家元首だから仕方なくない+120
-5
-
71. 匿名 2024/10/22(火) 20:15:59
>>33
アヘン戦争とかね
悪いよね〜+166
-0
-
72. 匿名 2024/10/22(火) 20:16:03
>>62
日本人は混血な+25
-7
-
73. 匿名 2024/10/22(火) 20:16:03
>>19
名前も人種も言語も根こそぎ奪ってるもんね+242
-0
-
74. 匿名 2024/10/22(火) 20:16:05
言いたいことは何となく理解できるけど
その国の議員になる以上はその国と国民のために働くべきでしょ
自ら選択してその地位にいるわけだから、嫌なら活動家にでもなればいい+0
-14
-
75. 匿名 2024/10/22(火) 20:16:05
>>19
日本も大日本帝国つくろうとして、アジア各国で結構えげつない事やってきてるけどね+16
-99
-
76. 匿名 2024/10/22(火) 20:16:45
盗んた物は返したらと思う
エジプトの物も大英博物館にある
+102
-0
-
77. 匿名 2024/10/22(火) 20:18:01
>>4
変な話、沖縄も独自の文化・王朝があったのを島津家が征服して明治に沖縄県として日本に併合だから、日本の植民地といえば植民地+165
-47
-
78. 匿名 2024/10/22(火) 20:18:02
>>1
外人がやるとなんでも映画のワンシーンに見える+47
-5
-
79. 匿名 2024/10/22(火) 20:18:04
>>74
?イギリス人は名誉革命で自国の王を追放し変えているよ?
その子孫が今の国王
今の王を頂き続けることが自国のためになるとは限らない+2
-0
-
80. 匿名 2024/10/22(火) 20:18:34
>>52
現世で相殺できない罪は、無限地獄て永遠に苦しみ続ける。
人生100年やりたい放題でも、たったの100年。+83
-14
-
81. 匿名 2024/10/22(火) 20:18:42
>>4
戦争で植民地化したり、滅ぼされた民族があったり
それを いつまでその生き残った人達に謝り続けなければいけないの
奪われた滅ぼされたという苦悩を教育するのは間違っている
進撃じゃないけどさ、子孫は森からだしてやらないと
憎しみがエンドレスで回り続けるだけだよ
+28
-20
-
82. 匿名 2024/10/22(火) 20:19:13
>>77
沖縄本島は周辺諸島民を抑圧していた
八重山とかね
だから諸島民は島津軍を歓待し支援した+110
-10
-
83. 匿名 2024/10/22(火) 20:19:17
>>4
強い国はどこでもだいたいやってるもんね
インディアンの迫害も現在進行形で起きてるけど騒いでるのは黒人ばかり+126
-5
-
84. 匿名 2024/10/22(火) 20:20:11
>>9
まだ返してなかったんだ+118
-0
-
85. 匿名 2024/10/22(火) 20:20:15
>>43
>>11
わたしの心かえ〜せ〜+16
-2
-
86. 匿名 2024/10/22(火) 20:20:53
事実ではあるけどいつの話をいつまで掘り返す気なんだろう
+0
-4
-
87. 匿名 2024/10/22(火) 20:20:59
>>81
永遠に謝り続けるんだよ
そもそも先住民族に対する差別は今もある
過去の問題ではないわ+66
-3
-
88. 匿名 2024/10/22(火) 20:21:03
>>1
アメリカのネイティブアメリカンたちも、私たちの国を返せ、私たちの国から出ていけって叫んでいい
昔ルイジアナで面識ない白人のおばちゃんに私たちの国から出ていけって罵倒されたけど、おまえらただの侵略者の子孫じゃんって思ってた
言い返せなかったのがいまだに悔しい+253
-1
-
89. 匿名 2024/10/22(火) 20:21:31
>>76
大英博物館の盗掘ひどすぎる
やめるように言われても続けてた+57
-0
-
90. 匿名 2024/10/22(火) 20:22:03
>>66
わたしは日本に原爆を落とした事は謝罪して欲しい 公式に でも絶対にしないだろうな奴らは+158
-7
-
91. 匿名 2024/10/22(火) 20:22:36
>>48
今だから、このパフォーマンスが世界中に発信されるようになったんだよ
ジャニーズと同じだよ+55
-4
-
92. 匿名 2024/10/22(火) 20:22:55
豪州でも北米でも南米でも先住民を虐さつしまくったよね。白人野蛮すぎ。+45
-0
-
93. 匿名 2024/10/22(火) 20:23:00
最初は友達になろうって近づいて、アボリジニは嬉しくて喜んでたら友達になるにはこれにサインしなきゃなれないんだよって字が読めないからアボリジニはOKのサインしたら、土地だの全部無料だの英国の奴隷となるだの酷い内容だったとか学校で習った記憶
+119
-0
-
94. 匿名 2024/10/22(火) 20:23:18
>>87
先住民族に対する差別とは別問題だよね+6
-12
-
95. 匿名 2024/10/22(火) 20:23:38
アボリジニだっけ?子供に欧米の教育受けさせてあげるとか言って親から無理やり引き離されたの。
なんか昔映画で観た記憶。
ひどいよな。凄く傲慢な考え方だよ。+98
-0
-
96. 匿名 2024/10/22(火) 20:23:44
>>33
博物館のことイギリスの国民はどう思ってるのかな
盗んだ物ばかり展示してるってわかってるよね
恥ずかしいとか返すべきだとか思ってるのかな+175
-0
-
97. 匿名 2024/10/22(火) 20:24:46
>>29
>>31
同じ事韓国も日本に言いそうだね+4
-26
-
98. 匿名 2024/10/22(火) 20:25:00
>>75
レベルが違う
日本は良くも悪くも中途半端なんだよ
徹底的な簒奪のほうが恩着せがましいより遺恨は残らなかったりする
+56
-9
-
99. 匿名 2024/10/22(火) 20:25:09
🐍👽🐍「人間ごときが私に楯突くとは..」+3
-0
-
100. 匿名 2024/10/22(火) 20:25:12
>>62
よこ
縄文人に一番近いと言われるアイヌだって混血してるらしいからね
遺伝子の純度で決まるなら縄文人は滅んだことになる
でも実際はアイヌも本土日本人も琉球も縄文遺伝子が入ってるから+59
-0
-
101. 匿名 2024/10/22(火) 20:25:28
>>20
映像の世紀見てると今世界で起きてるトラブルの8割はイギリスが原因じゃないかという気がしてくる。+246
-1
-
102. 匿名 2024/10/22(火) 20:25:52
歴史的価値ある大英博物館の物は返したら少しは誠意が伝わるのでは?
奪ったまま何もしないっておかしいと思う+35
-0
-
103. 匿名 2024/10/22(火) 20:26:08
>>1
イギリス国のルーツは
バイキング、海賊
と言われてますよね?+95
-1
-
104. 匿名 2024/10/22(火) 20:26:32
>>68
江戸末期、日本もそうなりかかったよね+133
-0
-
105. 匿名 2024/10/22(火) 20:26:48
>>1
オーストラリアのアボリジニー政策って、アボリジニーの女性に強引に白人の子供産ませたり親から強引に誘拐して、その子をキリスト教会で白人として教育する(別にアボリジニーのためにやってるわけではなくアボリジニーの文化をオーストラリアから消し去りたかっただけ。白人としての教育受けてもホテル立ち入り禁止とかトイレは別とか差別を受ける。中国がチベットやウイグル自治区でやってるのと同じこと)
しかもそれが法律として定められた
映画「裸足の1500マイル」を見るとそこらの事情がようわかる+158
-0
-
106. 匿名 2024/10/22(火) 20:27:18
インドもエリザベス女王が亡くなった時、喜んでたよ
インドから奪った宝石とか返せってデモやってた+99
-0
-
107. 匿名 2024/10/22(火) 20:27:37
>>75
大虐殺とか民族浄化とか、そこまで残虐非道なことはしてないけどね。+87
-7
-
108. 匿名 2024/10/22(火) 20:28:01
ニュージーランドのハカは思いっきり白人がやってるけどセーフなのかな+14
-0
-
109. 匿名 2024/10/22(火) 20:28:10
>>90
謝罪よりは二度と落とさない約束が欲しい+70
-1
-
110. 匿名 2024/10/22(火) 20:29:15
>>97
巨額のお金をあげても底なし沼+32
-1
-
111. 匿名 2024/10/22(火) 20:29:59
草食動物🐰と肉食動物🦁みたい
+2
-2
-
112. 匿名 2024/10/22(火) 20:30:06
>>32
子供の頃初めてオーストラリアのコイン見た時になんでエリザベス女王?って思って調べたわ+119
-1
-
113. 匿名 2024/10/22(火) 20:30:16
>>68
日本も弾薬欲しさに若い娘売り飛ばしてたけど、奴隷を輸出してたのは同じ黒人って話じゃなかった?
アフリカに残った黒人と先進国の黒人はもう別物なんだろうけど+69
-4
-
114. 匿名 2024/10/22(火) 20:30:29
正直、世界史的に見て悪い度合いで言うとアメリカでもロシアでもドイツでもイスラエルでもなく全ての元凶イギリスだよね いま紳士の文明国家みたいに気取ってるけど+93
-0
-
115. 匿名 2024/10/22(火) 20:30:31
>>4
誰かが許さないと終わらないよね。今も奪ったままなら返そうよと思う。+6
-1
-
116. 匿名 2024/10/22(火) 20:31:07
>>94
同じ問題だけど?+5
-3
-
117. 匿名 2024/10/22(火) 20:31:50
>>20
日本も出光興産が、イギリス制裁によって石油輸出が出来なくなったイランから日章丸で石油を命がけで運んだ事があったよね
+141
-1
-
118. 匿名 2024/10/22(火) 20:32:13
>>4
うちは親族数人が戦争で命を落としてる
もし自分の親や子や兄弟を失ったらきりがないで済ませられなくない?+55
-5
-
119. 匿名 2024/10/22(火) 20:32:31
>>82
その理屈だと満洲国などを手放せと日本に欧米が言ってきてハル・ノート
でも中国人や朝鮮人は欧米の提案を歓迎した
……それと同じよ+56
-9
-
120. 匿名 2024/10/22(火) 20:32:37
>>8
イギリスの犯罪者の流刑地じゃなかったっけ?
オーストラリアで黄色人種への人種差別ひどかったな+338
-4
-
121. 匿名 2024/10/22(火) 20:32:42
名前と血統が純血のアボリジニで議員さんっていないのかな+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/22(火) 20:32:43
>>81
とりあえず盗んだものは返そう
盗んだモン勝ちは良くない+51
-0
-
123. 匿名 2024/10/22(火) 20:33:29
>>1
ごもっとも!
声をあげるべきだわ。+70
-0
-
124. 匿名 2024/10/22(火) 20:33:39
>>19
肌が白いのも青や緑の瞳も支配者の証って今でも本気で思い込んでる白人いっぱいいるよね
+201
-0
-
125. 匿名 2024/10/22(火) 20:34:00
よくドヤ顔で持てるよね+138
-1
-
126. 匿名 2024/10/22(火) 20:35:18
ポカホンタス好きだけど原作酷いんだよね+13
-0
-
127. 匿名 2024/10/22(火) 20:36:31
>>4
でも今のパレスチナ問題作ったのはイギリス外交のせいだからな
+191
-1
-
128. 匿名 2024/10/22(火) 20:36:47
威厳のある議員+7
-0
-
129. 匿名 2024/10/22(火) 20:37:23
>>81
広島や長崎の原爆投下の平和記念式典ももうやめればいいじゃない
アメリカからすれば不快意外の何物でもない+5
-48
-
130. 匿名 2024/10/22(火) 20:37:26
>>15
チャールズだから起きた気もする+51
-0
-
131. 匿名 2024/10/22(火) 20:37:36
>>102
そしたら展示する物無くなるから意地でも返還しないよ+4
-0
-
132. 匿名 2024/10/22(火) 20:38:04
>>75
日本は道や駅、仕事まで教えて給料もあげてた
で、奴隷にするのは間違ってる!って米英に言っちゃったから敵認定された
それからイギリスが中国が欲しかったからなのもある+119
-4
-
133. 匿名 2024/10/22(火) 20:38:33
>>7
王室、皇室好きな人多いよ
イギリスは特に人気だよね。ドラマっぽいから+11
-0
-
134. 匿名 2024/10/22(火) 20:38:53
>>19
でも中国が恨んでいるのは日本人+8
-26
-
135. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:05
>>3
従軍慰安婦とか支持する人?+15
-40
-
136. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:08
>>20
女がトップになれば平和になるってコメントガルでもよく見るけど世界史とか勉強しないのかな?と思う
少なくともイギリスの歴史を知ってたらそうはならんでしょと思う+132
-1
-
137. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:35
>>62
元々縄文人は東南アジアやタイの原住民ルーツだからね
最初に日本列島に辿り着いただけ
弥生人は白人じゃないし
+17
-2
-
138. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:43
>>129
じゃぁ真珠湾の式典もやめたらいいのでは?
そもそもアメリカは原爆の式典に関してなんとも思ってないよ
今年長崎のは欠席したじゃん+57
-0
-
139. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:45
>>129
航空機の発達で名目上民間人の区別が無くなっちゃったからこそ、日本がまともなうちは言い続けないと
空襲にしても原爆にしてもあれは民間人に対する虐殺だから+67
-0
-
140. 匿名 2024/10/22(火) 20:40:07
>>134
都合がいいからね+20
-1
-
141. 匿名 2024/10/22(火) 20:40:19
イギリスってあちこち植民地にしてたよねそういえば
飯マズのくせに+34
-1
-
142. 匿名 2024/10/22(火) 20:41:02
>>75
侵略戦争じゃないです!!!+41
-4
-
143. 匿名 2024/10/22(火) 20:41:09
>>140
文革のトラウマもなすりつけられてる気がw+7
-1
-
144. 匿名 2024/10/22(火) 20:41:55
>>8
コモンウェルスだよ+44
-0
-
145. 匿名 2024/10/22(火) 20:42:02
>>122
日本も浮世絵や鎧などガッツリ取られたまんま+42
-0
-
146. 匿名 2024/10/22(火) 20:42:25
>>75
えげつなくないわ!+29
-5
-
147. 匿名 2024/10/22(火) 20:42:40
>>75
日本は植民地化されそうな各国を救ったんだが+88
-9
-
148. 匿名 2024/10/22(火) 20:42:41
>>75
よこ
でも某半島は金をかけて近代化して人口も寿命も収入も大幅に増えたらしいよね
統治時代、半島の未亡人が社会のために巨額の寄付をしたという新聞の記事があったとどこかの情報で見た
それが本当なら搾取されるどころか他者のためになることをする機会すらあったということだよね+35
-3
-
149. 匿名 2024/10/22(火) 20:42:46
>>20
本当はさロシアも東欧諸国にソ連時代に衛星国として支配してごめんなさいしなきゃいけないのに
そういうのって全然ないよね
ポーランドのカチンの森とかハンガリー動乱ではナジ首相を処刑までしてるのに+23
-1
-
150. 匿名 2024/10/22(火) 20:42:53
>>25
ネイティブアメリカンだって事実上民族浄化されてる+218
-1
-
151. 匿名 2024/10/22(火) 20:43:44
イギリスの博物館行ったことあるけど、世界中の掠奪品がたくさん揃ってたよ。+46
-0
-
152. 匿名 2024/10/22(火) 20:43:52
>>141
アフリカなんてヨーロッパの国々が地図に次々線を引いて奪って行った
だからほぼ国境が直線+52
-0
-
153. 匿名 2024/10/22(火) 20:43:53
>>145
浮世絵なんかは包装紙扱いだし正規のルートで売られてたら文句つけられないでしょ
なんでもかんでも略奪って半島じゃないんだからw+16
-11
-
154. 匿名 2024/10/22(火) 20:44:01
>>147
東アジアに日本がいなかったら、中国もインドネシアも90年代以降までほぼ植民地だったよね
南アフリカがそうだったようにさ+84
-4
-
155. 匿名 2024/10/22(火) 20:44:05
>>136
女が王様になれば争いなんて起きない!平和!
エリザベス女王「そうだね」
西太后「本当よねー」
↑これ好き+74
-4
-
156. 匿名 2024/10/22(火) 20:44:25
パルテノン神殿の彫刻も何から何まで全部剥ぎ取って大英博物館に飾ってるもんね
ギリシャは1980年からずっと返還要求してるけどスルー+97
-0
-
157. 匿名 2024/10/22(火) 20:44:31
>>19
日本人もアイヌだけが住んでた北海道開拓して住んどるやろ+54
-41
-
158. 匿名 2024/10/22(火) 20:44:52
>>104
信長の頃から狙われてたよ+81
-0
-
159. 匿名 2024/10/22(火) 20:45:08
>>108
なんであれってハカだけ神聖視されているのかわかんないよね
どんな国家にも民族にも、闘いの前にメンバーを鼓舞する舞みたいなものはあるだろうに
双方それを披露しあうのじゃダメなのかな?+9
-0
-
160. 匿名 2024/10/22(火) 20:45:32
イギリスて昔からあちこちでこういう事してたもんねー。+19
-0
-
161. 匿名 2024/10/22(火) 20:45:38
>>148
それはGHQが財閥解体や農地解放をやってお陰で日本が戦後復興と経済大国になったんだからアメリカに感謝しろと同義よ+9
-13
-
162. 匿名 2024/10/22(火) 20:45:51
>>157
石器は本州も北海道も同じ物が出てるよ
+63
-3
-
163. 匿名 2024/10/22(火) 20:46:12
>>129
平和記念式典は原爆犠牲者の鎮魂のために行われていて誰かを責めたりしていない
これがこの(アボリジニの)トピと決定的に異なる点
私達日本人は森から出てるよ+57
-0
-
164. 匿名 2024/10/22(火) 20:46:55
>>108
ハカは誰がやってもいいです。
学校でも地元のクラブでも、いたるところでいろんな場所でハカは行われます。
ただしリードはマオリの血が入っている人でなければダメ。たとえオールブラックスのキャプテンでも、100%白人だとハカのリードは取れません。+26
-0
-
165. 匿名 2024/10/22(火) 20:47:01
>>141
舌を食い物ごときに使ってるから日本は外交下手なんやで+4
-1
-
166. 匿名 2024/10/22(火) 20:47:25
>>139
日本も中国や香港に民間人巻き込んだ無差別空襲やってる+4
-21
-
167. 匿名 2024/10/22(火) 20:47:53
>>161
それは違うでしょ
アメリカはNTTにスパイとか仕込んでるのに日本は韓国にそんな事してないよ
フツーに大卒には日本人と同じように高給払ってた
(曽祖母が一緒に働いてた)+17
-2
-
168. 匿名 2024/10/22(火) 20:47:55
エリザベス女王の死去報道出たとき植民地だった国の人たちがSNSでお祝いしてたね
よっぽど嫌われてたんだろうな+67
-0
-
169. 匿名 2024/10/22(火) 20:48:32
>>105
北米でも原住民に似たようなことしてたみたいだね
子供集めて隔離して白人文化の教育したりとか
赤毛のアンのドラマシリーズがその問題取り上げたらシリーズ打ち切りになったって聞いた+75
-0
-
170. 匿名 2024/10/22(火) 20:48:40
>>1
ソープ議員を『ソ議員』ていう略し方にびっくりw
記事書いた人病んでんの?w+86
-1
-
171. 匿名 2024/10/22(火) 20:48:46
>>166
それは民間人のフリして兵士が襲ってくるからじゃん+11
-3
-
172. 匿名 2024/10/22(火) 20:49:14
>>19
白人が野蛮なのは同意だけど、漢民族の残虐性も恐ろしいけどね。チベットとかウイグルとか。+193
-1
-
173. 匿名 2024/10/22(火) 20:49:54
>>159
やりますよ、NZ対サモアとかNZ対トンガ戦などでは、センターライン挟んでお互いにやり合います。日本も何かやればいいのにね。+0
-0
-
174. 匿名 2024/10/22(火) 20:50:05
>>169
アボリジニの頭蓋骨集めてたのは鬼畜だと思った
狐狩りみたいに人間を走らせて撃つとかも+70
-0
-
175. 匿名 2024/10/22(火) 20:50:16
>>52
ダイアナも不倫してたけどね
妻子持ちの男性と+153
-22
-
176. 匿名 2024/10/22(火) 20:50:18
>>4
でも飛び地征服は今の時代許してはいけないと思うわ
グアムがあるから世界中だんまりだろうけど+62
-1
-
177. 匿名 2024/10/22(火) 20:50:48
>>172
戦後に帝国主義に乗りそびれた遅れをせっせと取り戻して今に至る+30
-1
-
178. 匿名 2024/10/22(火) 20:51:32
>>36
>>38
>>40
海外旅行あるある
「本物は大英博物館にあります」
まじでどこ行ってもそれ+98
-1
-
179. 匿名 2024/10/22(火) 20:51:39
>>132
フィリピンは独立決定してたのに日本軍が襲ってきてマニラは焼け野原、民間人も10万人以上亡くなって迷惑でしかない+4
-20
-
180. 匿名 2024/10/22(火) 20:51:40
>>166
あれ?香港に空襲したのは日本でないよね
日本に占領された香港を空爆したのがインドから出た連合軍じゃない?
間違ってたらソース付きで訂正頼む+18
-2
-
181. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:04
>>173
あの辺の国でもないのにやる意味ある?+0
-2
-
182. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:15
今だってそうだよ、ウクライナやイスラエルに渡してバンカーバスター打ち込んでる
+3
-0
-
183. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:39
>>1
イスのネタにも通ずるものがあって因縁深い+7
-0
-
184. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:59
>>166
それなのに戦後一度も反日教育してない香港のまともさ
それを汚染していく現在の中国の反日教育
香港を思うとつらい+19
-2
-
185. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:59
+15
-2
-
186. 匿名 2024/10/22(火) 20:53:34
>>129
鎮魂と平和を願う式典だよ
核の怖さを伝え続ける意味はあるけど
過去の出来事を現在と未来に活かすための式典+32
-0
-
187. 匿名 2024/10/22(火) 20:53:58
>>1
鬼畜米英+26
-0
-
188. 匿名 2024/10/22(火) 20:54:02 ID:vtctAbl7F5
>>4
まあ世界史はだいたいイギリスが悪いって話になるからな。+187
-2
-
189. 匿名 2024/10/22(火) 20:54:45
ブリカス
自分等の先祖がクズだからって中韓とグルになって日本も侵略者だったとか抜かすなよ+15
-1
-
190. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:07
>>7
イギリスは世界中の嫌われ者だよ+31
-0
-
191. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:18
>>184
香港人ってもう感覚として中国人じゃないんだよね
韓国と日本が同じ扱いなら嫌でしょって言われてなかなか衝撃だった+12
-0
-
192. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:19
>>156
返せば良いのに
ここにあるよりギリシャにある方が価値ある+88
-0
-
193. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:20
>>1
いや、本当。正しい。400年ぐらいの期間イギリスがやってきたことは植民地支配をして黒人、モンゴロイドを搾取し続けた...
歴史を少しでも知れば、誰もが知る事実。+142
-2
-
194. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:25
>>174
南米の黒人奴隷の話とかもね
その女ジルバって漫画で戦前の南米への日本人移民の話が出てくるんだけど、白人が住んでた家に移り住んだ日本人が壁のフックを何だろう?って言ったら現地の人に「奴隷をつないでおくためのフックだよ」って言われてビックリする描写があった+41
-0
-
195. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:36
>>188
大英博物館とか自国のものと
正当に取引したものだけだと
どのくらい残るんだろうって話になるよね+94
-1
-
196. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:42
>>1
イギリス人は頭がイカれてるのは
王室を見れば誰でも分かるだろうに....+84
-0
-
197. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:47
>>9
仏像以外にも私達の名誉(慰安婦問題)とパクったアニメ等の文化と拉致された日本人を返せ!!!
+196
-4
-
198. 匿名 2024/10/22(火) 20:56:45
>>188
さかのぼるなら神聖ローマ帝国あたりからじゃないのか
現在のイギリス人に言われてもって話だよそんなの+68
-3
-
199. 匿名 2024/10/22(火) 20:57:21
>>1
ちなみに、ガースーと岸田を洗脳して
日本経済を引っ掻き回してんのも
イギリス人なんだが....+86
-1
-
200. 匿名 2024/10/22(火) 20:57:36
>>166
香港侵攻当時、香港にいたイギリス軍はほぼ死に体で逃げるように散ってた、陸軍はなんのリスクもなく占領できて日本はわざわざ空襲する理由もなかったのに何言ってるの
+16
-0
-
201. 匿名 2024/10/22(火) 20:57:39
>>193
だからと言って
やり直しできるわけでもないでしょ+8
-0
-
202. 匿名 2024/10/22(火) 20:58:04
>>136
エリザベス一世戴冠前後の血生臭さすごいよね
実際姉は血のメアリと呼ばれてたくらいだし+65
-0
-
203. 匿名 2024/10/22(火) 20:59:03
>>148
そう全て日本のせいw+4
-1
-
204. 匿名 2024/10/22(火) 20:59:21
過去のイギリス(というかイングランドとスコットランドあたりかな?)のやらかしたことの責任が現在のUKにあるという人たちは
旧日本軍がやらかしたことの責任を負う気はあるんだよね?+1
-10
-
205. 匿名 2024/10/22(火) 21:00:16
>>155
メアリー1世じゃないんだ+8
-0
-
206. 匿名 2024/10/22(火) 21:00:40
>>180
日本のせいで習ってそうw+6
-0
-
207. 匿名 2024/10/22(火) 21:00:48
>>136
あの辺の歴史を知ってる人は男が女がとかイギリスがオランダがとかじゃなく
「カトリックがプロテスタントが」になると思うんだけど+37
-0
-
208. 匿名 2024/10/22(火) 21:00:56
ソープ議員で略してソ議員ってなに?名前「ープ」なん?+4
-0
-
209. 匿名 2024/10/22(火) 21:01:01
>>14
カナダもイギリスが占領してたけど、
先住民の子供の遺骨が大量に発見されたりしてるんよね。
発見された場所や子供達が亡くなった時期から先日亡くなった女王が何かしら関与してた話も出てた。
昔々の終わった話ではなくて、
割と最近迄先住民への圧力(虐殺的な)はあって、
それはイギリス政府だけでなくイギリス王室の意図で行われてた証拠が残ってたり。
イギリスは1800年代後半から1970年迄、
オーストラリア、カナダ、南アフリカ、ニュージーランド、ジンバブエ等イギリス領にイギリスの子供を送り出し、
現地で児童労働させたり人身売買(性的虐待)したりしてた。
元々は先住民や黒人のいる地域に白人を送り、
白人の比率を上げて先住民の地位権利を下げる目的だった。
送り出しにはキリスト教団体が関与し、
当初は孤児等身寄りの無い子供だけだったのが、
親がいる子供まで嘘の広告(海外で良い教育を受けられ豊かな生活が出来る云々)で釣られ、
子供を捨てる状況でキリスト教団体に託す親が大勢居た。
親に捨てられる形で海外に連れ出された男児は肉体労働に、女児は家事労働や性的虐待の被害に遭った。
幼い年齢で亡くなった子供も多く、過酷な状況を生き延びた人達が被害を告発し、後にイギリス政府が公的に謝罪してる。
イギリス王室はイギリスの政権と政治的なやり取りを綿密に行ってて、
イギリスの子供が悲惨な状況になった経緯は勿論把握してたとされてる。
白人を送り込んだ先で先住民の子供をって事は十分あり得る。
似たような事は新疆ウイグルで中国共産党がやってる。
ホームチルドレン - Wikipediaja.wikipedia.orgホームチルドレン - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井...
イギリスの黒い歴史と言われた「児童移民制度」における虐待や強制労働を、政府相手に告発した社会福祉士、マーガレット・ハンフリーズを直撃!|シネマトゥデイwww.cinematoday.jpイギリスの黒い歴史と言われ、世界中でもヘッドラインの記事として扱われてきた英国の「児童移民制度」。
+162
-0
-
210. 匿名 2024/10/22(火) 21:01:10
>>175
旦那があんな馬面女と結婚前から続いているなんて、美しいダイアナにとっては屈辱だったろうから精神病んで自暴自棄になってたって感じ+150
-31
-
211. 匿名 2024/10/22(火) 21:01:22
>>161
未亡人が働いて作った資産を自分の意志で社会のために寄付したらしいけどね
おそらくそういうことをする自由と権利があったということでしょう+9
-0
-
212. 匿名 2024/10/22(火) 21:01:43
>>191
トピズレに配慮すると香港ネタ控えた方が良いかなと思うけど、このトピもそもそもイギリスの話で、そうなると香港は欠かすことができないものだから許されるかな、、許されるなら香港の話もしたくなるな
香港は中国共産党に相容れない人がたくさん国境超えて逃げてきた場所だから、大陸民とは思想からして違う
もはや香港も共産党大陸民が移住し続けて40%に迫る勢いだけど、元々香港市民だった人は反共の精神が強いから+9
-0
-
213. 匿名 2024/10/22(火) 21:03:08
>>33
奪った美術品もイギリスが所有してるから現存できてるみたいな考えなんでしょ?自分らが侵略して平和を掻き乱しておいてあまりに高慢過ぎない??+131
-0
-
214. 匿名 2024/10/22(火) 21:03:36
ここでソープ議員を称賛している人 アイヌが国会議員だとして「北海道をアイヌに返せ」と言われたら、同意できるかな+4
-6
-
215. 匿名 2024/10/22(火) 21:03:41
>>33
アメリカのメトロポリタンもフランスのルーブルも酷いよ
一番驚いたのはドイツのペルガモンかな
展示品全てが略奪品
+114
-0
-
216. 匿名 2024/10/22(火) 21:05:10
>>208
私もそれが気になってなんで?ってなってる+2
-0
-
217. 匿名 2024/10/22(火) 21:06:07
>>156
しかも、彩色されてたのに、ヴィクトリア主義のせいで全部剥がされたんだよ+43
-1
-
218. 匿名 2024/10/22(火) 21:07:38
>>212
返還の時に同じ英連邦のイギリスやカナダに富裕層がごっそり投げちゃったのも痛かったかも
国が空っぽになるもん+11
-0
-
219. 匿名 2024/10/22(火) 21:07:50
>>7
実物以上に美化してる人が多いなとは思ってた
かなり伝統的な、ヘタリアとかでイメージ化されてそうなイギリスを想像してる人ばかり
極たまに現代のイギリスのことを知ってる人もいるけど+27
-0
-
220. 匿名 2024/10/22(火) 21:07:54
>>136
日本人というか縄文系は一万年以上も人間同士の争い事をしなかったけどね。
先祖が縄文系の日本人は遺伝的に平和主義者なので。+10
-11
-
221. 匿名 2024/10/22(火) 21:08:36
>>97
イギリスは植民地だったインドやその他の国が独立した後、イギリスが植民地で整備したインフラ(鉄道、上下水道、病院、学校など)にかかった費用を全部請求して払わせてるんだって。
日本もそういった多額の費用を韓国に請求すべきなのにしなかった。+54
-5
-
222. 匿名 2024/10/22(火) 21:09:08
>>205
ガル民にメアリーとか言っても余計通じなさそう+10
-0
-
223. 匿名 2024/10/22(火) 21:09:29
>>134
中国にしても韓国にしても中華思想で舎弟扱いで一生下に見てるからね
面倒見カスだけど+13
-1
-
224. 匿名 2024/10/22(火) 21:10:08
>>222
メアリーがブラッディーなのは自国民だけなんで!+18
-1
-
225. 匿名 2024/10/22(火) 21:10:43
+2
-0
-
226. 匿名 2024/10/22(火) 21:11:47
>>220
女だから戦争したわけでも女だから平和なわけでもないよイギリスの歴史は
王が離婚したいからプロテスタントになったりカトリックに国を渡したくなくて女王が誕生したりプロテスタントを消すために虐殺したりとか単にそれだけだよ+17
-0
-
227. 匿名 2024/10/22(火) 21:12:02
>>19
そもそもなんで白人がこんなに力を持ったのだろう?
人口の多さ?ずる賢さ?運とタイミング?
全てが合わさったから?
なんでなんだろう。+139
-0
-
228. 匿名 2024/10/22(火) 21:15:06
>>16
日本なんかもっととんでもないことになりそうな未来だよ
血筋さえ怪しいやつ…+194
-23
-
229. 匿名 2024/10/22(火) 21:15:42
>>155
西太后もなかなかえぐいんだよねぇ+27
-0
-
230. 匿名 2024/10/22(火) 21:15:53
>>155
エリザベスに関して言えば姉ともども舐め腐ったフェリペのせいだと思う+0
-0
-
231. 匿名 2024/10/22(火) 21:17:08
>>227
頭がいいのかな?+4
-42
-
232. 匿名 2024/10/22(火) 21:17:26
>>218
香港デモの時に表面化したけど、イギリス(香港人にとって民主主義の象徴)に対しても香港の片思いみたいな感じで見てて辛かった
イギリスの報道も香港に手厚い感じじゃなくてなんだかなーって
香港の富裕層は返還の時に逃げちゃって、デモのあとは中間層ですら海外に行ってしまう人が多かった
今の香港は抜け殻みたいなんだよね+15
-0
-
233. 匿名 2024/10/22(火) 21:18:18
>>221
よこ
請求するどころか向こうに置いてきた日本人の資産まで手放して、さらに経済協力として多額の金まで払い
その後も条約や協定で過去のことは解決済みなのに何度もお替り要求までしてきてるし
個人に渡す用の金を向こうの政府に預けたのに使い込まれたし、島も取られてカ〇トで搾取されて断交してないのが不思議なくらい+45
-2
-
234. 匿名 2024/10/22(火) 21:18:28
>>164
じゃあ今はアーロンスミスがマオリの血統なんだね+5
-0
-
235. 匿名 2024/10/22(火) 21:18:28
>>228
日本は長男教だからね
どんなポンコツでも男子ってだけで崇め奉るに値するんだよ+73
-13
-
236. 匿名 2024/10/22(火) 21:18:30
>>15
じゃあ誰に言えばいいの?+26
-0
-
237. 匿名 2024/10/22(火) 21:18:35
>>1
アメ公もネイティブアメリカンに国返せよ+66
-1
-
238. 匿名 2024/10/22(火) 21:19:16
>>19
アフリカも追加で+7
-0
-
239. 匿名 2024/10/22(火) 21:19:34
>>52
イギリスの人たちは、聡明なカミラさんのことが好きみたいだよ。
逆にダイアナさんのことを勝手な人って言ってて、日本人がダイアナさんのことを持ち上げてるのが不思議って飲み屋で会ったイギリス人が言ってたな。
まぁ、飲み屋で出会ったイギリス人2人に聞いただけの話だけど。笑+60
-64
-
240. 匿名 2024/10/22(火) 21:20:38
>>14
それアメリカが日本に対しても思ってるよね+97
-0
-
241. 匿名 2024/10/22(火) 21:22:11
>>227
白人が暮らしていた地域は寒い、資源がないから色々工夫が必要だったのでは?
北部だからね
遠方まで航海できるようになったのが一番大きい
南部で食べ物豊富な地域は切磋琢磨しなくてよかったらのんびり暮らしていたからでは+132
-1
-
242. 匿名 2024/10/22(火) 21:23:05
>>36
イギリス人の知り合いが大英博物館のことを「ブリティッシュミュージアムって言うけど、ブリティッシュなものは一つもないとこ」って言ったの、イギリス人らしい皮肉っぽくて結構好き+67
-0
-
243. 匿名 2024/10/22(火) 21:24:58
>>69
イギリス人はおそロシア+4
-4
-
244. 匿名 2024/10/22(火) 21:26:11
>>16
そりゃ王族に生まれたからでしょwww
あなたの考えの方が理解できないwww+44
-11
-
245. 匿名 2024/10/22(火) 21:27:54
>>242
皮肉飛ばすけど相手方は見下してるし返す気も無いw+35
-0
-
246. 匿名 2024/10/22(火) 21:28:00
気持ちはわかるけど、今更言ってもしょうがない
別にチャールズがやった訳じゃないし
+1
-6
-
247. 匿名 2024/10/22(火) 21:29:00
>>206
>>166さんは愛国教育🇨🇳を受けた人なのかな+7
-0
-
248. 匿名 2024/10/22(火) 21:29:27
>>88
アメリカはよく人種問題に着目するのに、ネイティブアメリカンの人達に対してはスルーなの本当に解せない。。最近やっとネイティブアメリカンの人達の映画だったり社会問題をクローズアップされてきたけどって印象+152
-0
-
249. 匿名 2024/10/22(火) 21:30:30
>>82
昔、ある大手信託銀行の人に聞いたんだけど、薩摩と琉球の頃から険悪なので、沖縄のお客さんは鹿児島支店じゃなくて福岡支店が担当しているって。今はどうかな?+38
-2
-
250. 匿名 2024/10/22(火) 21:32:49
>>247
現代中国人って日本軍の能力を過信し過ぎだと思うw+9
-0
-
251. 匿名 2024/10/22(火) 21:32:59
>>8
イギリス領だったのが独立して今は英連邦の一員+130
-1
-
252. 匿名 2024/10/22(火) 21:33:52
>>204
横
連帯責任?が言われてるからか、離脱や独立の動きがあるよね。
特に法制度で対立して揉めてたり。
コロナの最中にイギリス王室?女王相手に訴訟が提起された話があって、
日本で大きく報道されて無いだけでイギリス王室の汚い話は色々と出てるみたいね。+7
-0
-
253. 匿名 2024/10/22(火) 21:35:33
>>14
文明化、啓蒙させてあげたくらいじゃない?
そもそも同じ人間だと思ってないから野蛮な未開人か動物がなんか喋ってるわ的な感覚?+60
-0
-
254. 匿名 2024/10/22(火) 21:35:47
>>250
いやほんとに、皮肉なものだけどそれなんだよね…
南京大〇〇の現在の犠牲者もどんどん万単位で増え続けてるけど、当時の日本軍にそんな大量に人56せる武器作る資源ないよーって話+32
-2
-
255. 匿名 2024/10/22(火) 21:35:47
ハワイもだなぁ アメリカの乗っ取りの経過を知るとゾっとする
ハワイ王国とは国の規模が違うけど日本だってこのままでは将来ヤバいと本気で思う+51
-1
-
256. 匿名 2024/10/22(火) 21:37:27
オーストラリアに留学してた時にアボリジニについて聞いたあれこれ↓
・アボリジニは文明らしき文明は持たず、肉も生肉で食べているほど。平和に暮らしていた。
・白人が植民地にして、カンガルー狩りやアボリジニ狩りをした。
・その後ネイティブ・アメリカンと同じく、保護はされたが(生活保護費も出てる?)、そのせいで働かないアボリジニも多い。そういうアボリジニには近づかない方がいい。
現地のオーストラリア白人は、普通に働いてるアボリジニもいるけどあの人ら怠け者で危険だよーってナチュラルに悪気なく見下してる感じ。+22
-0
-
257. 匿名 2024/10/22(火) 21:38:18
>>227
教科書には載らない13の財閥が
国家と権力を掌握し、白人の国を作らせて
イギリスとかアメリカとかを
裏からコントロールしてるみたいな感じ+91
-2
-
258. 匿名 2024/10/22(火) 21:38:29
>>170
トランプ大統領候補をト大統領候補って訳すのと同じ暴挙
仕事が忙しすぎておかしくなってしまったのだろうか+38
-0
-
259. 匿名 2024/10/22(火) 21:39:32
>>91
なかったことにしちゃだめよね+7
-0
-
260. 匿名 2024/10/22(火) 21:39:58
>>227
白人て、全人口の一割以下だよ+9
-0
-
261. 匿名 2024/10/22(火) 21:40:07
>>11
あんちくしょうに会ったら今度はただでおかない+13
-3
-
262. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:01
>>68
白人の歴史ってほんと血生臭いしいつだって侵略しかしてないよね。支配と侵略の民族+109
-2
-
263. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:26
>>166
香港を空襲するには重い爆撃機飛ばすための空母がいるけど、当時の日本にそんなもんないよ
軽い戦闘機を乗せられる空母でやっとだし、そんなもんミッドウェイ海戦で全部沈んだ
香港を空襲するには台湾から爆撃機飛ばさなきゃ行けないけど日本の爆撃機そんな距離飛べないんだよ
「香港を空襲」はあなたの妄想だよ+7
-1
-
264. 匿名 2024/10/22(火) 21:43:13
略奪といえば、スペインポルトガルもひどいよね
南米の歴史調べてたら引いた。+26
-0
-
265. 匿名 2024/10/22(火) 21:43:23
>>136
横
日本の全部の教科書はGHQの検閲ルールで本当の事を書いたら駄目ってなってるんよね?
だから日本史も世界史も教科書の内容がおかしいし、
世界史と日本史の内容を時代照合したら???ってなる。
アメリカイギリスの公立校で使われてる教科書の内容と全然違うし、
本当に重要な事ほど日本の歴史教科書には書かれてない。
留学したり大学で専門的に学ぶ機会でも無ければ知るチャンスが無いよ。
最近やっと間違いを訂正する専門家が修正する書籍を出したり、
ネットで解説する人が出て来て少し知られて来たけど、
歴史に興味無い中高年の人達はイギリス王室素敵♡って思想のままお花畑よね。
>世界史とか勉強しないのかな?と思う
+57
-1
-
266. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:07
>>120
ゴールドコーストとか日本人たくさん住んでると思ってた🤔+74
-2
-
267. 匿名 2024/10/22(火) 21:46:50
>>181
ラグビー発祥地はイングランド
でも、強豪はニュージーランド
マオリ族の戦闘前の舞踊を、ヨーロッパのスポーツでやるのもそもそもは変だし
だから、どこの地域の国家でも、伝統舞踊を踊り合えば楽しい気もする+4
-0
-
268. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:39
>>52
私はカミラさん好きだけど+23
-44
-
269. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:02
>>157
アイヌ文化が成立する前に奥州藤原氏や安東氏が道南に進出してます+68
-5
-
270. 匿名 2024/10/22(火) 21:53:28
>>209
でも、イギリス無敗の国なんだよね。めっちゃ怖いわ。+43
-1
-
271. 匿名 2024/10/22(火) 21:54:10
>>134
中国って白人には背けないのかな、白人コンプなのかな?+13
-1
-
272. 匿名 2024/10/22(火) 21:54:57
>>8
イギリスの犯罪者の島流し先にしてたんだよね
そこで犯罪者達が先住民を虐殺した
+175
-1
-
273. 匿名 2024/10/22(火) 21:56:08
>>268
好きでも嫌いでもないし、チャールズ国王とは離れられない仲だったんだと思うけど
不倫を続行しながらダイアナとの結婚を勧めたのは嫌われるに十分かと思う
10代の女の子の運命を決めてしまった感、あるからねぇ
+38
-6
-
274. 匿名 2024/10/22(火) 21:56:22
>>88
日本人も、蝦夷(アイヌ)を追いやってた?+8
-25
-
275. 匿名 2024/10/22(火) 21:56:33
>>51
世界各国のYouTubeでこんなに日本でネタにされると思わなくて、コメントに戦慄したよ。
本当に悲しくて、まじで色々アメリカが無理になった。原爆でしんだ日本人の方々がいたたまれない。私はその時代を体験してないけど、日本人がなんで、こんな目にあわなきゃいけないのか。敗戦国は悪者にされてるけど、本当にそうだったの?って言いたくなる。
+81
-0
-
276. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:03
>>1
アボリジニには見えないタイプだね。+11
-0
-
277. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:26
>>271
中国人と間違われて石投げられただの、罵声を浴びただのと
海外での邦人の声を沢山聞くのに、その標的のはずの中国人からは問題提起ないのかな
まったく聞こえてこない+14
-2
-
278. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:38
>>53
そうだよ。フランスの今の状況は植民地側はフランスの輸入品が安くて、自国のものは高くて買えない状態で、フランスはそうやって今も潤い続けてる。+85
-0
-
279. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:46
>>25
タスマニアン・アボリジニ
純血の人はいないみたい+101
-0
-
280. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:03
>>22
原住民の毛皮だったんじゃ無いの。知らんけど+18
-0
-
281. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:59
>>272
ハンティングのように殺したと聞いたことが・・・+87
-0
-
282. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:22
>>170
ソ連議会に空目してしまう(@_@)+9
-1
-
283. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:56
>>113
戦って、産業発展してるイギリスに勝てるとでも??武力で押し潰されて根絶やしにされるやろ+15
-0
-
284. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:05
>>157
アイヌは鎌倉時代後半に来た移住者+48
-9
-
285. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:55
>>274
日本人も縄文人の子孫なんですけど
もちろん渡来人と混血してるけど
あとアイヌとは普通に交易もしていたらしい+34
-2
-
286. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:31
>>27
イギリスほんまにヤバイよね。ダイアナ妃を問答無用で切り捨ててさ…。何が紳士の国だよってなる。歴史見てりゃ、一番無理な国なんよ。私にとっちゃ。ロシアよりもね。+83
-5
-
287. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:06
>>275
そういうのジョニー・ソマリみたいに中国の仕込みじゃない?
アジア圏でもなければ外国人なんて日本に対する知識アニメ程度だもん+38
-1
-
288. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:44
>>256
利権におんぶに抱っこデ働かない人達は一定数いるのは事実みたい。
これはオーストラリアに限らずアメリカのネイティブの人も同じで、
それが特権や利権になってしまって税金投入されてるから。
納税や保険年金支払い免除とか。
アメリカは州によってネイティブアメリカンに特権があって、
ネイティブ専用のメディケアメデイケイド制度や専用の福祉施設もある。
本来アメリカの制度では公金や税金で延命や過剰医療は行われてないけど、
ネイティブの人達は特例で公金で福祉として寝たきりの人達にも医療や介護も可能になってる。
アメリカのアリゾナ州の介護施設で植物状態の女性が介護士にレイプされ妊娠、後に出産したってニュースがあったけど、
この施設が先住民ルーツの人達専用の福祉施設だと言われてる。
例えばアメリカの白人が病気で植物状態になったとして、生活保護や公的支援で税金使って延命や介護は受けられない。
アメリカで白人が入所するこういった介護施設は一部の富豪が全額自費負担で利用してて、
貧困層は生活保護であっても過度な保護や介護は受けられない。
イギリスの公共医療も同じで過度な医療行為は虐待としてて法律で禁止されてる。
先住民が特別な福祉を受けてるってのはこういった経緯からだと思う。
アメリカは先住民ルーツの人達の相続性に関しても特例法があって納税面でもかなり優遇がある。
>その後ネイティブ・アメリカンと同じく、保護はされたが(生活保護費も出てる?)、そのせいで働かないアボリジニも多い。そういうアボリジニには近づかない方がいい。
米介護施設の女性出産で逮捕の看護師、無実を主張 - BBCニュースwww.bbc.com米アリゾナ州の介護施設で幼い頃から暮らす女性が昨年末に出産し、女性の介護を担当していた看護師が性的暴行などの疑いで逮捕された事件で、看護師は5日、法廷で無実を主張した。
+4
-0
-
289. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:58
>>283
薩英戦争知らんか+5
-0
-
290. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:48
>>239
そうやって教えられたんでしょ。何歳なのか知らんけど、今の国王の妻を悪く言う人なんてイギリスから白い目で見られるに決まってる。グレートブリテン及び北アイルランド王国って名前なんだからね。自分の国の象徴を悪く言うかよ。+24
-36
-
291. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:41
>>51
だけど日本人は白人大好き+5
-28
-
292. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:25
>>75
戦勝国によって、歴史は作り替えられるからね。日本は悪いことしてないんよ。第一、辻褄があわないことのが多いよ。アメリカの言い分も+43
-4
-
293. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:54
>>103
その前にローマが来てた+5
-0
-
294. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:04
>>257
白人が牛耳ってるよね何もかも。
ルール変更もしれっとするしハシゴすぐ外すし
白人って賢いと言うか強かだよね。
タチ悪い人種+96
-1
-
295. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:11
>>179
いや、日本いなくなったあとも、ずっと植民地やったし、日本のせいにするかよ。メリケン。+23
-1
-
296. 匿名 2024/10/22(火) 22:08:25
>>75
え?日本がアジアを解放したと思ってる人いるの??
インドネシアとフィリピンからは韓国並みに忌み嫌われてるよ?その関係でオランダとも王室外交は戦後何十年経つまでできなかったし訪問した際に天皇陛下は石を投げられてる。
インドネシアとフィリピンは、戦後アメリカによって日本は東南アジアに賠償金をほぼ払わなくて済むようにして貰ったことに猛抗議し賠償請求を続けてる。
+13
-28
-
297. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:08
>>239
カミラ妃って年齢と既婚だったこと以外は愛妾としてはそつがなかったもんね
貴様の国として真っ当な評価だと思う+23
-16
-
298. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:17
>>132
だって、日本奴隷状態やったもんね。ブリカスやアメかすに響くわけないやろ。+13
-1
-
299. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:48
>>3
でも王に言ってどうにかなるものなの?
日本だと天皇は政治には関われない。イギリスは王に決定権があるの?+12
-18
-
300. 匿名 2024/10/22(火) 22:11:15
>>161
アメリカが占領と略奪をした東南アジア諸国の賠償金をほぼなくしてくれた&天皇の処刑を辞めた&経済を立て直すための技術や経済的な援助もした
だから今もアメリカの犬をやめられない+0
-2
-
301. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:21
>>125
罪の証拠ですよ
黒歴史なのにね
恥ずかしい+71
-1
-
302. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:22
>>175
結婚前から不倫してるやつなんているん??+69
-2
-
303. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:43
>>208
この言い方あり 古いけどマッカーサー元帥を「マ元帥」とか+0
-1
-
304. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:55
>>214
全く違うんだけど?
+8
-1
-
305. 匿名 2024/10/22(火) 22:13:26
>>166
日中戦争で空襲11回、アヘン戦争後に国際法で禁止されたアヘンを満州国で栽培し満州人に販売し戦費の10%を賄う→国連にバレて注意されるもあばよ!する…+6
-0
-
306. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:02
>>221
それが独立の条件だったから合意の上なんだが…
敗戦して賠償金を払わない日本よ.+6
-13
-
307. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:05
>>170
新聞とか、字数制限がある場合は
こんな風に省略することはあるよ。
紙の新聞読んだことないの?+7
-5
-
308. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:13
>>120
白豪主義って呼ばれる政策とってた国だからお察し+148
-1
-
309. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:26
>>255
カメハメハ大王が日本に助けを求めたんだよね
日本は手出しできなかったけど+32
-0
-
310. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:41
世界史を学ぶとイギリスとチャイナが怖すぎてほんと嫌いになるわ+17
-0
-
311. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:50
>>227
✖白人
◯ユダヤ+76
-2
-
312. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:56
>>200
英国軍は自国でドイツ軍を迎え撃つために植民地の駐屯兵をかなり引き上げさせてたから当時の香港なんかには門番程度の兵士しかいなかった+4
-0
-
313. 匿名 2024/10/22(火) 22:17:20
>>33
あー盗品博物館とか言われてるデッカい箱があるよね
+45
-1
-
314. 匿名 2024/10/22(火) 22:17:32
>>227
大航海時代にヨーロッパから今のアメリカ大陸に着いた白人が
病原菌なんかを持ち込んで
原住民は免疫がなかったから、それで大量の死者が出た。
あとは最新の武器を使って制圧した。+85
-2
-
315. 匿名 2024/10/22(火) 22:18:29
>>204
奴隷みたいに扱ってないし、給料もあげてた。民間人のふりをした兵士にも襲われるなんてあんまりだわ。アメリカとイギリスに塗り変えられてるのに、日本は奴隷にされかけてたのに、解放しようとしてたんだよ。西洋諸国が強すぎる時代で。+10
-0
-
316. 匿名 2024/10/22(火) 22:18:37
カミラ
生きてると庇ってくれる一派も出来ていいね
やはり死んでしまったら損しかない+9
-0
-
317. 匿名 2024/10/22(火) 22:20:25
>>29
イギリスで金や銀やダイヤモンド等が取れるわけじゃないのに金銀財宝がものすごいもんね。どんだけ他所から奪ってきたんだと思うと、他のヨーロッパのお宝や宮殿見ても何だかなぁって感じする+110
-0
-
318. 匿名 2024/10/22(火) 22:20:53
>>260
白人はやたら基準を多くするけど、緩くしたら、世界一多いのは白人だよ。+9
-1
-
319. 匿名 2024/10/22(火) 22:22:07
>>254
そうなんよ。ロシアに勝ったのも、奇跡で頭使いまくったおかげやもんね。+5
-0
-
320. 匿名 2024/10/22(火) 22:23:06
>>309
資源がないし勝てないものね。+14
-1
-
321. 匿名 2024/10/22(火) 22:24:13
>>254
マイナスしてるの中国人か韓国人かな?まぁそれしかいないと思うけど+10
-0
-
322. 匿名 2024/10/22(火) 22:24:27
>>277
白人至上主義だし、ロシアに助けもらったのもあって強く出れないんでは?+4
-0
-
323. 匿名 2024/10/22(火) 22:26:00
>>156
世界の盗品展示場すごいなあ
さすが海賊の子孫だわ+50
-0
-
324. 匿名 2024/10/22(火) 22:28:06
>>319
そうそう、日本軍が勝った戦いってだいたいどこも火力で勝ってないよね
だいたい現場にいる人らのセンスと知識とストイックさが勝因なの多い+6
-0
-
325. 匿名 2024/10/22(火) 22:28:45
>>289
知ってるけど、その時のアフリカの国と、薩摩藩を一緒にするのはどうかと。あと、イギリスからの距離も全然違うし。+7
-0
-
326. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:33
>>314
ずる賢いね、、、
強いて言えば差別意識、選民意識が強いのかな?+38
-0
-
327. 匿名 2024/10/22(火) 22:30:03
>>324
日露戦争は陸地ではロシアの武器の格段に上だったもんね。+3
-0
-
328. 匿名 2024/10/22(火) 22:32:06
>>254
バルチック艦隊とかロシアから日本にいくまでめっちゃ時間かかるし、休めない状態で日本まできたものね。+2
-0
-
329. 匿名 2024/10/22(火) 22:33:32
>>325
それに距離が全然違う。アフリカにいくまで、ロシアも近くにいないし。+2
-0
-
330. 匿名 2024/10/22(火) 22:36:38
>>327
WW2だと後期ののロシアの武器めっちゃつよかったもん、軍需産業国家だよね
殺◯に特化したオートマチック銃なんてハンドガンもマシンガンもロシア製が猛威振るってた
ドイツが独ソ不可侵条約破ってロシアに侵攻した時も、極寒の地でも使えるロシア製の高性能武器に勝てずにドイツ敗退
+4
-0
-
331. 匿名 2024/10/22(火) 22:37:42
>>1
○タリアのイギリスもなんだかなって思う。イギリスはあんなに日本に友好的じゃないし、寧ろドイツの方がよくしてくれたよ。比較的にね。日露戦争は日英同盟でイギリス(自らの手は汚さない)が日本に後押しして、日本がやったし、まあ、今の国民に罪がないけどね。+30
-0
-
332. 匿名 2024/10/22(火) 22:37:58
土人はやっぱあかんな+2
-1
-
333. 匿名 2024/10/22(火) 22:39:45
>>239
意外とイギリス人の中で評価が高くないよねダイアナって+73
-5
-
334. 匿名 2024/10/22(火) 22:42:27
>>231
昔は、中国、イスラム教徒の方が文明進んでいた+18
-0
-
335. 匿名 2024/10/22(火) 22:42:47
>>120
てか、ソープ議員もイギリスの血が濃くみえる。+86
-1
-
336. 匿名 2024/10/22(火) 22:45:29
>>19
カナダもなんだ
知らなかった+6
-0
-
337. 匿名 2024/10/22(火) 22:46:46
>>1
チャールズといったらあの不気味は赤い絵。+17
-1
-
338. 匿名 2024/10/22(火) 22:47:24
>>156
えー・・・返還要求されてるものは返しなさいよ・・・+38
-1
-
339. 匿名 2024/10/22(火) 22:48:37
>>209
モホーク族だっけ。
ガルちゃんで知ったとき恐ろしかった。+30
-0
-
340. 匿名 2024/10/22(火) 22:48:47
>>307
元記事「エル・デジタル」なんだけど、紙媒体の遺物がデジタル記事に向かって何言ってるのw+2
-10
-
341. 匿名 2024/10/22(火) 22:50:02
>>1
アボリジニーって当時国語かな?英語か?教科書に載ってて覚えた。+7
-0
-
342. 匿名 2024/10/22(火) 22:50:21
>>108
白人は原住民の文化を大事にしてますアピールにしか見えない+9
-0
-
343. 匿名 2024/10/22(火) 22:50:56
>>14
インディアンのコロンブスの話もひどすぎるよね。+79
-0
-
344. 匿名 2024/10/22(火) 22:51:48
>>77
なんかガルだと沖縄の人で天皇陛下を敬わない人は絶対三国人みたいな言い方するけど、そもそも沖縄やアイヌの人にとっての王様は別にいたから当たり前よねっていう
このアボリジニの人たちと立場は一緒だよ
さすがにイギリスほどひどいことはやらなかったはずだけど…+117
-3
-
345. 匿名 2024/10/22(火) 22:53:03
>>82
だから大和は悪くなかったって言いたいの?+8
-7
-
346. 匿名 2024/10/22(火) 22:53:04
>>306
独立の条件の前にイギリスのか、すが散々やってきたこと考えるとね+6
-0
-
347. 匿名 2024/10/22(火) 22:53:10
>>35
香港もだし。
インド、パキスタンもだよね。+13
-0
-
348. 匿名 2024/10/22(火) 22:54:38
>>209
イギリスこそが、中国共産党よりロシアよりイスラエルよりナチスより、地球上で最も残虐で悪魔の国家だと思うわ。+73
-2
-
349. 匿名 2024/10/22(火) 22:54:50
>>101
イギリスとフランスかな
近代はそこにソ連アメリカが加わる…
昔はスペインも強かったけど今は昔+39
-0
-
350. 匿名 2024/10/22(火) 22:55:29
>>51
しかも正当化してるしね。
早く終わらせたんだみたいに。
+100
-0
-
351. 匿名 2024/10/22(火) 22:57:52
>>120
横
そもそもアメリカも流刑地だったみたいよ。
1800年代〜1900年代初頭、イギリスの犯罪者が大勢アメリカにおくられ、
各地で土木作業員(刑務作業)として従事して、刑務期間が過ぎたらそのまま現地で解放、
アメリカに残り生活した人が相当居たってのはイギリスではよく知られた話。
日本だと北海道の開拓やトンネル工事に刑務作業として犯罪者が駆り出された話があって、
朝鮮人も大勢作業員として参加してた記録が残ってる。
勿論開拓工事には一般労働者として従事してた日本人も居るし、
似たような状況は世界中で行われてて、
(犯罪者として拘禁されてた人が工事現場で労働)
犯罪者が駆り出された後に、全員が自国に帰国してない状況は同じ。
今のウクライナは戦闘に大勢の犯罪者が参加してるんよね、
刑務所入ってた人が兵士としてウクライナに行ったとして生き残った全員が大人しく帰国する訳ないよね。
犯罪者が多い地域だから当然治安は悪い、女性は犯罪者にレイプされ、
暴力的な遺伝子を受け継ぐ子供(男児)は適切な教育を受けても受けなくても暴力的になり、って悪循環になる。
オーストラリアは早いタイミングで政府が違法な銃を回収した事で市場に出回ってる銃火器が少ない。
アメリカはメキシコと地続きで回収してもキリが無いから政策を取らず。
島国のオーストラリアは違法薬物も銃も水際で防げたから治安はマシだけど、
アメリカは中南米から今も犯罪者が武器と薬物とセットで入国、
バイデンカマラ後は不法入国で逮捕無し強制送還も無しの特例措置になったから犯罪者天国状態だし…
タコ部屋労働 - Wikipediaja.wikipedia.orgタコ部屋労働 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端...
+94
-4
-
352. 匿名 2024/10/22(火) 23:03:05
>>45
去年の今頃観たディカプリオ主演の『キラー・オブ・ザ・フラワームーン』は怖かった
入植した白人たちはサイコパスなん?そうやって富豪の子孫にサイコパスが遺伝してるの?って不安になる+150
-1
-
353. 匿名 2024/10/22(火) 23:05:49
>>120
イギリス人が好むボタンの材料となる貝を採取する為に、非人道的に日本人が奴隷のように使役された
命を落とした人は数多い+83
-1
-
354. 匿名 2024/10/22(火) 23:07:07
>>305
横
満州でアヘン売って大儲けした日本人がいるのよね、
で、その実在した日本人を主題にして横溝正史が小説書いてる。
何度もドラマ化されてるストーリーの登場人物がアヘン豪商だった人。
>アヘン戦争後に国際法で禁止されたアヘンを満州国で栽培し満州人に販売し戦費の10%を賄う+5
-0
-
355. 匿名 2024/10/22(火) 23:07:49
>>338
エジプトなんかもっと盗まれてるよ
これも返還要求してるけど一向に返されてない+43
-0
-
356. 匿名 2024/10/22(火) 23:07:51
>>77
そんなこと言ったら、東北地方だって蝦夷と呼ばれた人が独自文化を築いていたのを、朝廷が征服して現在に至るって話になっちゃうよ
キリがないよ
東北には田村麻呂の東征の跡が残っていて進軍の道筋を辿れるけど、それに恨みとか聞かないし+87
-6
-
357. 匿名 2024/10/22(火) 23:10:31
>>1 >>301
なんでイギリス王室やデパートの王国展は人気なのかな不思議..+58
-0
-
358. 匿名 2024/10/22(火) 23:11:50
>>157
昔のアイヌの写真はロシア人ぽい。縄文のDNAが一番残っているのがアイヌ。いつ頃かわからないけど大陸のロシア辺りから北海道に来た人たちが、縄文人と混血したんじゃないかな。アイヌは先住民じゃない。+40
-7
-
359. 匿名 2024/10/22(火) 23:12:31
英国博物館、エジプトから盗んだ物たくさん飾ってあったな
入館無料だったのは当たり前か笑+7
-0
-
360. 匿名 2024/10/22(火) 23:16:07
>>1
まあ、イギリスは世界中から略奪していたから言っていること自体は間違ってないんだけれど、それをチャールズに感情的に言っても仕方ない。イギリスも立憲君主制でチャールズに条約を結ぶ権限ないわけだし。+40
-6
-
361. 匿名 2024/10/22(火) 23:19:11
>>317
イギリスは金や銀等鉱物資源が乏しいだけでなく、
土地も痩せてて泥炭地が多く食料自給率も低かった。
同じくフランスも金銀の採掘が自国で出来ず(フランスは農産物は豊富だった)、
だからイギリスやフランスはアフリカを占領地にして、
アフリカの金やダイヤモンド等を奪った。
金銀ダイヤモンドを採掘するのは現地の黒人を奴隷として使ってた。
イギリスはインドにも進出してるけど、こっちは香辛料(当時は医薬品扱いだった)や紅茶、
ルビーや金の採掘も行われて多くがイギリスで消費された。
今、中国共産党が同じ事をアフリカでやってる。
掘ってるのはレアメタル、
半導体原料として高価で取引されてる鉱物。
採掘が原因で現地の黒人が大勢亡くなってるけど保証も何もされてない。+48
-0
-
362. 匿名 2024/10/22(火) 23:24:16
>>281
毎日新聞に今日は何人って載ってたらしいよ
これも聞いた話だけど+41
-0
-
363. 匿名 2024/10/22(火) 23:24:59
歴史を学べばイギリスがいかに鬼畜で無慈悲で無責任に世界を狂わせてるかがよくわかる+17
-0
-
364. 匿名 2024/10/22(火) 23:28:03
>>239
イギリス王室的なお勉強?プロトコル?の習得が不得手だったみたいな話は何かで読んだわ。
カミラは貴族社会のルールや礼儀、不問律に従順ってよく理解してるって意味で聡明って事かな?
それは一般庶民の感覚の倫理や正義とは真逆だと思う。+44
-1
-
365. 匿名 2024/10/22(火) 23:28:51
>>77
沖縄は琉球王国があったし、北海道にはアイヌがいて独自の文化があったね。どちらも今は日本だけど植民地といえば植民地だね。+12
-10
-
366. 匿名 2024/10/22(火) 23:29:57
>>333
見た目は可愛らしいんだけどね。+18
-3
-
367. 匿名 2024/10/22(火) 23:32:23
>>274
蝦夷(エミシ)民族的には日本人だが朝廷に従わない人たち 奥州金氏 奥州清原氏 奥州安倍氏
蝦夷(エゾ)現在の北海道に住む人たち+15
-0
-
368. 匿名 2024/10/22(火) 23:32:39
>>19
サイコパスの統計
6割 白人
3割 黒人
1割 ヒスパニック、アジアなどと学会では発表されてた+65
-1
-
369. 匿名 2024/10/22(火) 23:35:28
>>9
一生タカるよ、なんでもかんでも日本のせいなんだから。
コワイコワイ!+94
-2
-
370. 匿名 2024/10/22(火) 23:35:52
>>356
とはいえ、このアボリジニを支持してイギリスはーとか言ってる人たちが沖縄のことは無視したり、キリがないって言ってたらおかしいって話なだけでは
支配された以上文句言ってもしかたない、アボリジニが悪いっていう立場ならそれでいいと思うけど+6
-4
-
371. 匿名 2024/10/22(火) 23:35:53
>>354
アメリカ人も中国でアヘン売って大儲けしてたよ+6
-0
-
372. 匿名 2024/10/22(火) 23:37:48
>>210
だからって何の罪もない女性に、何十回(何百回?)もイタズラ電話かけて精神を追い詰めて良いわけないでしょ。
ダイアナもまごうことなき加害者。+79
-8
-
373. 匿名 2024/10/22(火) 23:38:37
日本人の方が先住民+6
-2
-
374. 匿名 2024/10/22(火) 23:38:53
>>25
グアムむハワイも同じようなもん。
原住民たちは未だ語り継がれてるよ。
うちの近所にグアムの原住民だったおばあちゃんからグアム乗っ取りされた時の話を聞いたけどまぁ辛かった。
+145
-0
-
375. 匿名 2024/10/22(火) 23:38:54
>>370
キリがないって言ってるわりに
韓国の竹島領土問題や中国の領海問題、北方領土返せー!だもの
日本も真珠湾攻撃非難されたり、イギリスからも残酷な民族ってボロクソ言われたり、慰安婦問題、アジアの侵略非難される
ロシアのこと露助って言ったり
+6
-7
-
376. 匿名 2024/10/22(火) 23:41:43
奄美大島が沖縄本島から侵略されそうになってた薩摩に泣きつき助けを求めた
それから奄美大島は薩摩の支配下になった+3
-2
-
377. 匿名 2024/10/22(火) 23:45:30
>>47
え?ほんとに?頭悪い私でも知ってたわ
やば、、+19
-5
-
378. 匿名 2024/10/22(火) 23:47:57
>>9
人の物は自分の物
自分の物は自分の物
それが韓国人
そして中国人+74
-4
-
379. 匿名 2024/10/22(火) 23:48:30
>>13
ハンティングされたり、1980年まで白い肌のアボリジニの子供は取り上げて
白人家庭に入れられた。
+89
-0
-
380. 匿名 2024/10/22(火) 23:51:51
>>28
そういえば、アメリカが米国って漢字なのもイギリスを指してるらしいね。
ご先祖様からのメッセージを感じてなんか感動すらした+13
-1
-
381. 匿名 2024/10/22(火) 23:56:22
>>120
島流された犯罪者集団が現地人差別してたのか
異常者ほど他人いじめたりするのが好きなのかね+38
-0
-
382. 匿名 2024/10/22(火) 23:56:27
>>75
馬鹿じゃないの?
白人は戦国時代からえげつないことしてるでしょ?だから豊臣秀吉がバテレン追放令で白人(宣教師&商人)を追い出したんでしょ。+41
-1
-
383. 匿名 2024/10/22(火) 23:57:38
>>1
北中米の国々とオーストラリア・ニュージーランドの元首は先住民族にすべきだとずっと思ってる。そうすれば世界に平和が訪れるよ。+5
-1
-
384. 匿名 2024/10/23(水) 00:00:28
>>37
インドとパキスタンの対立の原因もブリカス
少数民族虐殺の裏には大抵ブリカスがいる+34
-0
-
385. 匿名 2024/10/23(水) 00:01:13
>>352
アメリカのドラマでも猟奇殺人は白人男性ってプロファイルするね+91
-0
-
386. 匿名 2024/10/23(水) 00:01:40
>>353
テレビで見た。戦後の話しだったかも。海中との気圧の違いで体がおかしくなるんだよね。+59
-0
-
387. 匿名 2024/10/23(水) 00:03:50
>>333
カミラの顔立ちってあっちの人からしたら美人なタイプなんだってね。
日本人はダイアナの容姿を褒めるけどなんで?って感じらしいよ。
カミラは頭も良くて教養もあるからね
ダイアナは日本に来た時もつまらなそうな写真撮られてたしチャールズは知的な会話ができないから苦痛だったって後に言ってる+47
-14
-
388. 匿名 2024/10/23(水) 00:07:00
>>372
あんな酷い結婚生活送って、結局悲劇的な亡くなり方してる女性を安易に加害者とは糾弾はしたくないな
特に元凶のカミラとチャールズがぬくぬくと生活してるのに
この2人の不倫がなければ、ダイアナが不倫する事も無かっただろうし
+77
-29
-
389. 匿名 2024/10/23(水) 00:07:07
>>373
北から縄文文化が始まっているね!温暖な気候だったのかなー+2
-2
-
390. 匿名 2024/10/23(水) 00:07:33
>>368
ヒスパニックってその人種の中にいれるのはどうかと
南米出身の人たちをまとめてヒスパニックって言ってるだけだから元々スペインやポルトガルのいわゆる白人もいれば黒人もいるし先住民も全部含まれてるよ
スペイン系でほぼ混血してない人でも南米出身だとヒスパニックよ+15
-0
-
391. 匿名 2024/10/23(水) 00:08:27
>>248
そもそも白人に虐殺された人達って私達日本人とルーツが同じだからね
ネイティブアメリカンやアステカ人やら、、、
アジア人である日本人も原爆落とされたし
+43
-0
-
392. 匿名 2024/10/23(水) 00:09:00
>>385
まぁ黒人配置したらそれはそれで文句でそうw+39
-4
-
393. 匿名 2024/10/23(水) 00:11:39
高校の世界史でショックを受け、イギリスを筆頭にヨーロッパへの漠然とした憧れは消滅しました
+11
-0
-
394. 匿名 2024/10/23(水) 00:11:47
>>1
中韓みたいな国ってどこにでもあるんだな
日本人は原爆落とされてもアメリカを許してるのに昔のことでウダウダウダウダ恥の精神がないんだろうな外国人には+1
-18
-
395. 匿名 2024/10/23(水) 00:13:01
>>7
エリザベス女王とか大好きだよ
日本の皇室に通じるものがあるし同じ島国だから日本とイギリスって近しいものを感じる+2
-15
-
396. 匿名 2024/10/23(水) 00:13:06
>>132
京城帝国大学を設立
後のソウル大学となる+15
-1
-
397. 匿名 2024/10/23(水) 00:13:54
そういえば今まで出会った中で一番強烈な反日だった日系オーストラリア人は、白人に媚びてアボリジニの人々をバカにしてたな。
情けないヤツだった。+11
-0
-
398. 匿名 2024/10/23(水) 00:14:23
直接言ってやりたかったんだろうな
+7
-0
-
399. 匿名 2024/10/23(水) 00:15:00
>>53
オーストラリアと距離が近いニューカレドニアがフランスの宗主国だよね。
今年の8月頃にフランスからの移住者達に参政権を与える法が通りそうになりそれに激怒した先住民達が暴動起こしていてニューカレドニア行きの飛行機が運航中止してたよ。
日本も似たようなことされているのになんでみんな黙っているんだろう。+67
-0
-
400. 匿名 2024/10/23(水) 00:16:02
これぐらい言ってやっても全然構わないと思うわ+7
-0
-
401. 匿名 2024/10/23(水) 00:18:23
>>156
大英博物館=略奪品展示施設+35
-0
-
402. 匿名 2024/10/23(水) 00:19:13
>>63
グローバル化ってそういう事だよね…+10
-1
-
403. 匿名 2024/10/23(水) 00:20:39
>>358
横
美人が多いのはそれでかー+2
-5
-
404. 匿名 2024/10/23(水) 00:22:45
>>333
私もダイアナさんは勉強が苦手で軽薄なイメージがある
次男のハリーはチャールズの種じゃないのでは?って散々ネタにされたり+44
-7
-
405. 匿名 2024/10/23(水) 00:23:15
>>4
日本で言う北方領土に当たるのかな?
竹島とか尖閣諸島もなぜかそんな感じになってるよね。。+6
-0
-
406. 匿名 2024/10/23(水) 00:23:54
>>239
いやダイアナ派もイギリス人結構多いと思う。最初は嫌われてたカミラがだいぶ受け入れられたのは事実だけど、ダイアナの人気は根強いよ+39
-6
-
407. 匿名 2024/10/23(水) 00:24:43
こういう時国王って何を思うんだろうね。事実奪ってるししゃーねーかなみたいな感じなのかな+2
-0
-
408. 匿名 2024/10/23(水) 00:25:17
>>71
説明して欲しい!+0
-2
-
409. 匿名 2024/10/23(水) 00:26:16
>>63
白人のビジュアルやファッションを絶賛する人がいるけど、実際に見かける白人はアレレ?だよ
最近は日本に外国人がかなり増え、白人もたくさん見かけるけれど美男美女を見かけない。メディアや雑誌の洗脳はおそろしい、オシャレでモデル体型ばかりと思い込んでいた+51
-1
-
410. 匿名 2024/10/23(水) 00:30:16
>>387
美人なタイプってw
イギリス人を侮辱するのもいい加減にして+8
-10
-
411. 匿名 2024/10/23(水) 00:31:08
>>19
マジで私も思ってた。自分達が一番優れてると思ってる。自分より優れてる奴はこきおろす。
オリンピック観てるといつも思う。身体能力の高い黒人がメダルを獲るとね。+70
-1
-
412. 匿名 2024/10/23(水) 00:31:29
>>367
エミシは民族的にヤマトとは違うと思う
碧眼と書かれていたように黒目の色素が薄かったらしい
ちなみに古代の表現だから碧眼が青い目とは限らない。緑や灰色も「青」と呼ぶからヘーゼルみたいな目だと思う+17
-0
-
413. 匿名 2024/10/23(水) 00:32:36
>>403
ロシア人ぽいとあるけどシベリアや樺太はロシアにとって流刑地スラブ系は白人の部類に入る
クリスチャンでもなく罪をおかしていないアジア系が罪人のスラブ系に殺され女性は強姦のあと殺害
秋田美人はよくロシアの血が入っていると自慢らしい+3
-1
-
414. 匿名 2024/10/23(水) 00:33:25
>>411
冬季オリンピックは特に露骨+25
-0
-
415. 匿名 2024/10/23(水) 00:35:35
大英博物館なんて盗品コレクションとか言われてるしな+4
-0
-
416. 匿名 2024/10/23(水) 00:36:23
>>412
昭和に左翼からつつかれて蝦夷の墓から遺伝子検査をしたら日本人の遺伝子がでたもちろん西日本人とは別物だけと日本人と言って問題ない+6
-4
-
417. 匿名 2024/10/23(水) 00:36:39
>>406
やっぱブリカスだな+5
-0
-
418. 匿名 2024/10/23(水) 00:37:07
>>405
竹島は実際いまそうでしょ
オーストラリアと北方領土と同じ状態
尖閣は違う+2
-1
-
419. 匿名 2024/10/23(水) 00:38:25
>>404
楽しいことは大好きだけど型にはめた仕事とかは敬遠する感じはあるよね
あと自分の中で価値が見いだせない仕事は力入れないっぽいとか+35
-3
-
420. 匿名 2024/10/23(水) 00:38:25
>>416
大和と違うなら別もんでしょ
ウクライナとポーランドとロシアは同じって言ってるようなもんよ?+8
-1
-
421. 匿名 2024/10/23(水) 00:38:34
>>412
碧眼って坂上田村麻呂のこと?
彼は帰化人だけど日本からの距離を考えると中央アジア人だよね+4
-2
-
422. 匿名 2024/10/23(水) 00:39:59
>>414
有色人種が白色人種を上回るとすぐゴールポスト動かす癖は意味不明すぎて白ける+54
-0
-
423. 匿名 2024/10/23(水) 00:41:51
>>33
ボストン茶会事件も元はと言えばイギリス側の人でなしさが巻き起こしたことだしね+29
-0
-
424. 匿名 2024/10/23(水) 00:42:48
>>420
左翼からつつかれて検査したら異民族だったらどうなってたと思う?北海道独立琉球独立東北独立となる
中国共産党は遺伝子的に日本人でガッカリしただろう+4
-3
-
425. 匿名 2024/10/23(水) 00:43:07
遺伝子に固執してる人いるけど遺伝子が同じだから民族が同じわけじゃないよ
たとえばユーゴスラビアでひどい内戦やったクロアチア人、ボスニア、セルビア人、ボシュニャク人って遺伝的にも言語的にもほぼ同じだけど、彼らはみんな自分たちは違う民族っていう意識持ってる
民族というのは宗教や住んでた場所の歴史、所属してた国家なども考慮するから遺伝子がどうこう言ってても意味がない
琉球と大和も遺伝子違うけど別民族+6
-0
-
426. 匿名 2024/10/23(水) 00:44:09
>>273
ブリカスクズ女とクズ男+4
-1
-
427. 匿名 2024/10/23(水) 00:45:50
>>147
確かに迷惑なこともした。でも日本の存在で各国が独立を勝ち取っていったのは間違いない。
馬上の世界精神みたいなもんよ。+18
-3
-
428. 匿名 2024/10/23(水) 00:48:16
>>427
迷惑なことしたけど、の言い訳がブリカスやアメカスのクズさと近くて鳥肌+6
-7
-
429. 匿名 2024/10/23(水) 00:49:32
>>409
日本有数の観光地に住んでるけど、白人コンプ持ちはここに住んでみてほしい。あっという間に目が覚めるよwまあ顔も体型も多様性があるといえば誹謗中傷にならないからそう言っとく。
同時に日本人って容姿や体型にあまり極端な差がないなと思う。+36
-1
-
430. 匿名 2024/10/23(水) 00:49:39
>>419
そんな感じ。出かけて人前やメディアに姿を見せるようなイベントは好きだけど
地味な宮廷行事は嫌いってイメージある
夫に裏切られた可哀想なプリンセスのイメージをダイアナ自身で宣伝してたし
その割りにダイアナも男性遍歴は激しい+39
-3
-
431. 匿名 2024/10/23(水) 00:49:55
>>425
今の俘囚の末裔は日本人の誇りと俘囚の誇りを持ってるよ蝦夷王秋田(安東)氏がそうだね
+0
-1
-
432. 匿名 2024/10/23(水) 00:50:15
>>147
それは植民地にされてた各国が言うことであって私らが誇らしげに言うことではないのよ
やらかした子どもの親が「子どもがしたことだからしょうがないよねー」って感じがしてなんか違う+9
-5
-
433. 匿名 2024/10/23(水) 00:51:13
>>425
琉球と大和は遺伝子同じでしょ+1
-2
-
434. 匿名 2024/10/23(水) 00:51:18
>>428
いや、やらかしたことのレベルが違うよマジで。
てか良いことしたとは言ってないwこういう連中も面倒だな…。
なんだかんだでアジア人でも白人に勝ったってのは独立に確実に影響はあったのは事実だし。+4
-3
-
435. 匿名 2024/10/23(水) 00:53:26
>>434
無理矢理天皇陛下を崇めろよとか日本に向かって拝礼やれとか尊厳もへったくれもないことやってましたやん+4
-4
-
436. 匿名 2024/10/23(水) 00:53:26
>>227
もし本当に興味あったら、「銃・病原菌・鉄」て本を読んでみて!おもしろいよ+31
-0
-
437. 匿名 2024/10/23(水) 00:53:48
>>432
横だけど、よその国だったら自分達の成果だって当たり前に誇ってると思うよ。日本人ってパンピですら自分達を客観視しようとしすぎて結果首絞めてるよな。+7
-3
-
438. 匿名 2024/10/23(水) 00:54:36
>>430
かわいそうなわたし(くねくねいじいじ)って感じが湿度高めで実は苦手だった+22
-3
-
439. 匿名 2024/10/23(水) 00:54:47
>>19+125
-1
-
440. 匿名 2024/10/23(水) 00:55:45
>>435
だからそれは肯定してないっての。ただブリカスやアメ公の酷さを知らんのか。まじで桁が違う。+4
-2
-
441. 匿名 2024/10/23(水) 00:55:45
>>439
🇬🇧「もっとやれー(ハナホジ)」+22
-0
-
442. 匿名 2024/10/23(水) 00:56:51
>>440
あっちは羊の面した獣だからそもそも種類からして別
人間じゃないですし+4
-2
-
443. 匿名 2024/10/23(水) 00:56:54
>>413
樺太に住む日本国籍者が沢山ロシアの罪人に殺されたから共存出来ないと榎本武揚が千島列島に移住させたら環境に合わなくて天然痘にかかり沢山人が死んだ
+2
-1
-
444. 匿名 2024/10/23(水) 00:58:05
>>20
がるでいうと専業VS兼業のトピを立てるのがイギリス
専業、専業で対立させて(内戦)其々のバックにフランスやアメリカ(もちろんイギリスも)がついて加勢して広告で儲けたい感じかね
運営は・・・+16
-3
-
445. 匿名 2024/10/23(水) 00:58:39
>>357
なんだかんだ人類は権威の象徴が好きだから+35
-1
-
446. 匿名 2024/10/23(水) 00:58:56
>>96
むしろちゃんと状態良く保存保管して後世に残せたんだからと正当化してます+45
-0
-
447. 匿名 2024/10/23(水) 01:00:26
>>421
坂上田村麻呂じゃなくエミシの瞳の話です。
今でも東北地方の雪深い地域の人は瞳の色が茶色を通り越して淡いヘーゼル色の人は多い
かなり珍しいけどブルーの瞳の全くの日本人顔のおばちゃんにも会ったことある、アルビノじゃなく。+12
-0
-
448. 匿名 2024/10/23(水) 01:01:22
>>19
私、白人こそ宇宙から来た侵略者だと最近割りと本気で思ってる。
環境が違うとはいえ同じ地球人で、目の色も髪の色も肌の色といい見た目が明らかに違いすぎるし白人意外の人種を下に見てきた歴史といい、何かがおかしいと思うようになってきた。+68
-3
-
449. 匿名 2024/10/23(水) 01:01:51
>>166
このコメに対するプラマイと返信を読むとガル民のダブスタ激甘ぶりがわかる+4
-2
-
450. 匿名 2024/10/23(水) 01:02:55
>>255
>>309
ハワイは王女と日本の皇族の縁組をしたがってたよね
+10
-1
-
451. 匿名 2024/10/23(水) 01:04:11
>>447
その雪深い地域の方は何人なの
帰属意識はどこですか+1
-4
-
452. 匿名 2024/10/23(水) 01:05:03
>>438
癖なんだろうけど上目遣いの表情に現れてるよね
+25
-3
-
453. 匿名 2024/10/23(水) 01:09:33
>>449
ダブスタというか日本人は清廉潔白であるものって言う強迫観念みたいなものに取り憑かれすぎてるだけじゃないかと+6
-0
-
454. 匿名 2024/10/23(水) 01:11:04
>>452
結構上目遣いの仕草やってたよね+20
-1
-
455. 匿名 2024/10/23(水) 01:11:36
>>449
ダブスタじゃなく史実だよw
あなたはどうしてそんなに日本が史実が憎いの?+1
-1
-
456. 匿名 2024/10/23(水) 01:12:21
>>449
中国に空襲はしても香港に空襲したのがデマだから、それを突っ込まれてるだけでしょ+3
-2
-
457. 匿名 2024/10/23(水) 01:12:29
>>375
いや、戦勝国が歴史ねじ曲げてるのご存じないの??+16
-2
-
458. 匿名 2024/10/23(水) 01:12:50
>>455
日本が史実が?
大興奮状態なのかなこれ+1
-1
-
459. 匿名 2024/10/23(水) 01:13:02
>>268
なんで?
+6
-1
-
460. 匿名 2024/10/23(水) 01:13:47
>>451
帰属意識なんて特別ないよ
歴史的に蝦夷だったと知識で知ってるけど大昔の話
+9
-0
-
461. 匿名 2024/10/23(水) 01:13:53
>>458
たかがタイポにイキリすぎだよチャイナさん+0
-0
-
462. 匿名 2024/10/23(水) 01:14:58
>>375
返せってそもそも、今も全部日本のものだという認識やろが。竹島も尖閣諸島も北方領土も世界的に見てな。+15
-1
-
463. 匿名 2024/10/23(水) 01:15:00
>>453
ネトウヨが集まってんじゃない?+4
-1
-
464. 匿名 2024/10/23(水) 01:15:05
>>412
縄文系は明らかに身体的特徴が違ったみたいだね
ヤマト王権に抵抗した豪族は土蜘蛛とか八握脛とか呼ばれていて手脚が長かったんだろうことがわかる
神武天皇の東征に抵抗した長髄彦も同じ意味の名前+15
-0
-
465. 匿名 2024/10/23(水) 01:15:16
>>457
真珠湾攻撃の直前にアメリカにいる次官がよりによって送別会なんてやったために宣戦布告遅れちゃった話した方がいい?+4
-2
-
466. 匿名 2024/10/23(水) 01:15:55
>>307
今どき紙の新聞ww
軽減税率古事記のアレね+2
-7
-
467. 匿名 2024/10/23(水) 01:16:31
>>461
アメカスはアジア人ってチャイニーズなんでしょとかアホみたいなこと普通に言ってたなそう言えば+7
-0
-
468. 匿名 2024/10/23(水) 01:16:35
>>449
デマ批判したらこんなの言われるかよ。頭おかしいんじゃねぇの。中国人は。嘘いうな。パクるな。+0
-1
-
469. 匿名 2024/10/23(水) 01:17:52
>>464
縄文系ってアボリジニみたいな見た目だったんじゃない?
+6
-0
-
470. 匿名 2024/10/23(水) 01:18:22
>>460
蝦夷じゃなくて今は俘囚だよね+0
-0
-
471. 匿名 2024/10/23(水) 01:18:39
>>433
書き間違え
遺伝子一緒だけど民族一緒とするのは違うよねって話+1
-0
-
472. 匿名 2024/10/23(水) 01:18:50
>>456
勝利の記録(二) 香港攻撃―攻撃開始・軍使立つ―|戦争|NHKアーカイブスwww2.nhk.or.jp大本営陸軍部発表、12月13日午前8時30分。12月8日以来、香港要塞を攻撃中なりし帝国陸軍は、近代的装備を施せる永久築城陣地たるその本防御戦を突破して、昨12
大本営発表だってさ+4
-0
-
473. 匿名 2024/10/23(水) 01:19:46
>>296
フィリピンはアメリカの植民地やったもんね。アメリカの教えが正しいと思ってるのかな?+20
-3
-
474. 匿名 2024/10/23(水) 01:20:00
>>469
肌の色が気になるアボリジニだったら今の日本人もっと浅黒く無い?+2
-0
-
475. 匿名 2024/10/23(水) 01:20:50
>>462
アメカスは北方領土問題についてフルでシカトしてるな+6
-0
-
476. 匿名 2024/10/23(水) 01:21:36
>>224
ブラッディメアリー美味しいよねー🍸️+6
-3
-
477. 匿名 2024/10/23(水) 01:21:50
>>473
日本が来る前に返そうかって話はしてたので日本は明らかにいらんことしい+4
-4
-
478. 匿名 2024/10/23(水) 01:22:22
>>473
よく日本は韓国や台湾にインフラをとは言うけど他の国もやってた
植民地であることで恩恵を受けてた現地民も多いんじゃない?+1
-4
-
479. 匿名 2024/10/23(水) 01:24:49
>>296
フィリピン人は素行もわるいし大嫌いだし、この頃、フィリピーナの危険性もガルでずっと言われてきたから反日してるのかな?ご愁傷さま。乗っ取り文化は韓国と同じだよね?一家総出で日本人に世話になろうとするがめつさあるやつはアメリカにわたっとけやかす。って感じ。日本はマナーがいい外国人、日本人だけを大事にするので。+13
-5
-
480. 匿名 2024/10/23(水) 01:25:24
>>229
どこの王室も似たようなもんでしょう
日本の皇室だってなかなかにひどい+11
-1
-
481. 匿名 2024/10/23(水) 01:26:41
>>109
横だけど、そうだね
それが建設的かな
アメリカでは「原爆を落とさなければもっと戦争が長引いて戦死者が原爆での被害者以上に出た」って教育されてるって言うけども、でもそれならその後の戦争で一度も核兵器使わないのはなぜなのかってなるよね
早く戦争を終わらすための手段として正しいなら、たとえばロシアはウクライナに対して使うはずだけども
+34
-0
-
482. 匿名 2024/10/23(水) 01:26:50
>>1
議員って今や未来を豊かにする仕事をしてほしいのに、過去にこだわってパフォーマンスして自分の存在価値を作ってる
過去の悲惨な歴史を利用しているのは自分自身なのにね+1
-11
-
483. 匿名 2024/10/23(水) 01:27:58
>>229
ラストエンペラーの書を見ると身内にはそこまでじゃなかったっぽいけど外に向けては苛烈って感じだね+15
-0
-
484. 匿名 2024/10/23(水) 01:28:47
>>481
アメリカはもうその教育から舵を切ってる+4
-5
-
485. 匿名 2024/10/23(水) 01:29:28
>>474
渡来人と混血して肌が白くなったんじゃない?
日本人って地黒もいるし、天パ、鼻が横に広い、たらこ唇もいるから+6
-1
-
486. 匿名 2024/10/23(水) 01:30:50
>>478
韓国と台湾とパナマは併合であって植民地では無い
朝鮮系日本人台湾系日本人
日本人と同じ扱いを受けた+11
-1
-
487. 匿名 2024/10/23(水) 01:31:13
>>479
マナーがいい外国人って誰を指してんのよ?+6
-0
-
488. 匿名 2024/10/23(水) 01:33:16
>>475
アメリカ黙認の元での北方領土侵略+6
-0
-
489. 匿名 2024/10/23(水) 01:33:51
>>478
米西戦争の前には整備されてなかったのかな
わざわざ自国の王様の名前を冠した国にしてるからスペインがそこそこやってそうな想像を勝手にしてたけど+0
-0
-
490. 匿名 2024/10/23(水) 01:34:47
>>185
中東の人たちはクリミアとかウクライナあたりに定期的に攻撃して略奪し女性もさらって奴隷にしてたらしいね
オスマントルコで皇后になったヒュッレムがそうして連れてこられたウクライナ人+26
-0
-
491. 匿名 2024/10/23(水) 01:37:10
>>155
イギリスは女王の国と言われるほど、女王の時代の方が国が上手く回るらしいね
中国は則天武后以後潰したけど+27
-0
-
492. 匿名 2024/10/23(水) 01:38:32
>>483
ラストエンペラーは満州人習近平は自称漢人
異民族には厳しい+0
-1
-
493. 匿名 2024/10/23(水) 01:39:31
>>488
というかソ連が択捉と国後以外の2島還そうかって言ったのを日本がソ連と仲良しこよしし始めたのヤベえって勝手に焦り「沖縄還さなくていいのかなー」と横槍を入れるアメカス
それを「なんかアメリカと密談してる。まさか還した島に基地造る気か……」とこちらも勝手に勘違いして再び態度を硬化させたソ連
さっさと目を逸らしたアメリカに日本は呆然とするしかありませんでした(終了)+6
-0
-
494. 匿名 2024/10/23(水) 01:39:55
>>416
遺伝子検査したのは知らなかった
歴史博士が純粋に学術的な調査したんじゃなくて、左翼が調べるように煽ったの?
もし他にないDNAタイプだったら東北地方は活動家の拠点になってたのかな
でも西日本と型が違ってたのは歴史どおりの結果で面白いね+4
-0
-
495. 匿名 2024/10/23(水) 01:40:55
>>491
ヘンリー8世で王の権威もなにもあったもんじゃなくなったと思うけど女王がそれを回復させたのは凄い+21
-0
-
496. 匿名 2024/10/23(水) 01:41:57
>>490
オスマン帝国も結構えげつないことしてるよなぁ+23
-0
-
497. 匿名 2024/10/23(水) 01:42:04
>>210
夫があんなんだから不倫すること自体は否定しないけど
相手が妻子ある男性はだめでしょ
不倫される苦しみを知ってるはずなんだから+74
-0
-
498. 匿名 2024/10/23(水) 01:42:14
>>445
白人崇拝のマインドをすり込まされているから
アングロサクソンの金髪碧眼が美しいと思っちゃってる
+8
-2
-
499. 匿名 2024/10/23(水) 01:43:15
>>358
スラヴ系のロシア人が西に来たのは中世だから時代が違うでしょ
アイヌは古モンゴロイド+6
-1
-
500. 匿名 2024/10/23(水) 01:45:39
>>364
10代vs30代でしょ?
年長者が寄ってたかって馬鹿にして可哀想だったよ
モナコ王妃だったグレースケリーだけが助けてくれたそう+13
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する