ガールズちゃんねる

朝ダンナに言われてテンション下がったこと

127コメント2024/10/27(日) 09:53

  • 1. 匿名 2024/10/22(火) 19:19:59 

    特に仕事に行く直前にテンション下げたくないのですが…
    「~がないよ」(私が探すとすぐ見つかる)
    みたいなことを朝いわれるとがっかりします

    みなさんは朝夫にいわれて気分が落ちたことありますか?

    +73

    -10

  • 2. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:48 

    旦那「(くそでかため息)仕事行くわ」

    +97

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:53 

    今日休みなんだ~

    だったら早く起きて子供の世話しろ💢💢

    +60

    -10

  • 4. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:57 

    息してるだけでムカつく

    +32

    -13

  • 5. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:58 

    朝だけ?

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:11 

    今日の飲み会無くなったから

    +124

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:16 

    >>1
    朝ダンナに言われてテンション下がったこと

    +17

    -4

  • 8. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:24 

    お茶が熱すぎる

    じゃあ、自分で淹れたらいいじゃん

    +82

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:32 

    朝ご飯なに?
    適当にあるもの食べてほしい。

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:37 

    靴下どこ〜

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:45 

    今日定時で帰るよ

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:49 

    舌打ち

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:51 

    ゴミ捨てする時間ないわ!

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:05 

    旦那「顔むくんでない?腫れぼったいよ」

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:14 

    お前たちはいいよな〜

    +42

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:23 

    >>10
    ないよ〜

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:26 

    猫のトイレ掃除し忘れたからやっといて!
    ってドア開けながら言いやがるよ。せめて
    ごっめーんぐらいの態度欲しい

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:32 

    財布しらない?(仕事のカバンの中)

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:40 

    くちくさ 牧場みたい

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:52 

    「ごめん、今夜は…無理だ」

    +4

    -8

  • 21. 匿名 2024/10/22(火) 19:23:09 

    今週、休日出勤するね

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/22(火) 19:23:13 

    今日雨降るみたいよ

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/22(火) 19:23:23 

    >>8
    それ言われて、ごめんごめん言いながら目の前で水道の水ジャー入れて出してやったことあるw

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/22(火) 19:23:35 

    >>1
    今日家で食べるよ

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/22(火) 19:23:49 

    >>1
    金貸して

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/22(火) 19:24:01 

    今日遅くなるって言われたらテンション下がる

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2024/10/22(火) 19:24:11 

    >>1
    相変わらずブスやな

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/22(火) 19:24:38 

    >>23
    よこ
    うわー、似たような感じで、私は氷を何粒か入れてるわ

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/22(火) 19:24:45 

    >>25
    あー
    これすごい嫌

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/22(火) 19:24:46 

    >>10
    同じ種類の靴下大量に購入しよう。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/22(火) 19:25:04 

    口が臭い

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/22(火) 19:26:11 

    俺の服は?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/22(火) 19:26:17 

    朝からこんなに食べられない

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/22(火) 19:26:37 

    >>1
    主が働いてるなら別だけど様子的に専業主婦ならそれくらいいいじゃん
    かあちゃんが探すとあるのはもう旦那どころか子供あるあるなんだし
    そんなことでイライラしてるうちが華くらいの人に限ってイライラしてるのなんなんだろうって思う

    +7

    -17

  • 35. 匿名 2024/10/22(火) 19:26:52 

    >>29
    そう?最近はスマホ決済だし、接待はカードだから現金を貸してって言う時は理由あるから全然大丈夫だけど。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/22(火) 19:27:54 

    う、ニンニクくさ。ニンニク食べた?

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/22(火) 19:28:17 

    >>1
    眠れないとかで不機嫌になってるとこっちまで気分下がるから隠して欲しい。

    大体前日にゲームやり過ぎたり飲み過ぎたりで自業自得だから被害者ぶってる感じが嫌なのかも。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/22(火) 19:28:27 

    お茶碗にご飯よそって出したら、おにぎりにして海苔巻いて欲しいと言われた時。

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/22(火) 19:28:46 

    先に出る、後はお願い
    こればっかり
    遅く起きてやりきれない朝の用事や子どもの支度を任せたって全部押しつけてくる、こっちも出れるなら早く出たいのに!

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/22(火) 19:29:05 

    朝ダンナに言われてテンション下がったこと

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/22(火) 19:30:10 

    >>33
    その言葉一回でも言ったなら、ご自分で用意して貰う。あえて先に用意しない。
    その結果、朝ごはん食べない人になりました。でも朝は水分すら摂らない人だったので本当に朝ごはん不要な人。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/22(火) 19:30:27 

    ウン筋、掃除しといて

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2024/10/22(火) 19:30:39 

    >>33
    朝から頑張って準備したのにね
    なんか悲しいし腹が立つ!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/22(火) 19:31:05 

    夜一発しようぜ

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/22(火) 19:31:18 

    >>32
    スーツじゃない人かな。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/22(火) 19:31:27 

    俺の弁当は?
    机の上にあるだろーが!なんでいちいち聞くの?

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/22(火) 19:31:41 

    今日って寒い?
    雨降る?

    今、手に持ってるもので調べろよ!

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/22(火) 19:31:48 

    ごめーん水筒今出した

    お弁当と水筒3人分を毎朝用意するだけでもしんどいのに。洗うとこから朝やらせるの酷い。嫌い。

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/22(火) 19:31:56 

    >>8
    フーフーして飲んでねって言うだけや

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/22(火) 19:32:26 

    >>26
    わかる。寂しい。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/22(火) 19:33:05 

    >>7
    大阪のおばちゃん(´・ω・)❤

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/22(火) 19:33:30 

    >>34
    仕事行く前って書いてあるやん

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/22(火) 19:34:09 

    塩ドバドバ「味見しよう」
    したわ。あなたの舌が濃い設定なのよ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/22(火) 19:34:16 

    はぁ・・・(ため息)
    子供の準備もしてるこっちの士気が下がる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/22(火) 19:34:51 

    >>34横だけど
    旦那は子供とは違うんだよ
    付き合って交際してるだけならそんなことも気にならないのかもしれないけど、結婚するとわかるよ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/22(火) 19:35:53 

    シャンプー詰め替えしておいて!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/22(火) 19:36:02 

    んふ〜〜(デカい溜め息)
    疲れた。。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/22(火) 19:37:11 

    >>8
    反対に味噌汁が熱々じゃないと文句言われる。だから味噌汁はカップに入れてレンジで汁物の温めを2回してふつふつ状態で持っていく。
    そーっと持って行かないと奮発する場合があるから。
    熱すぎるは氷1個で解決するやん。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/22(火) 19:38:28 

    >>56
    同じシャンプーにせず、関与しない事

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/22(火) 19:40:58 

    「パン、焼けてるんだけど」
    って皿に盛るのただ待ってる。自分で取れや!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/22(火) 19:42:06 

    >>59
    同じシャンプーじゃないのよ!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/22(火) 19:43:04 

    >>58
    突沸のまちがい?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/22(火) 19:45:09 

    >>8
    この待つだけで解決することを人のせいにする人なんなの(笑
    うちおかずが熱いってイライラしながら言われるんだけど「え?すぐ冷めるじゃん?」って思う

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/22(火) 19:45:09 

    >>15
    朝6時に出てく旦那にどうせまだゴロゴロしてるだけっしょ!って言われてムッとなったけど、確かにそうだった…

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/22(火) 19:46:36 

    私がお弁当を作っている時間に夫が犬の散歩に行くのが日課なのですが、私が休日とわかっていると二度寝して『寝坊しちゃった散歩お願い』と言われること。出勤日でも休日でもお弁当3人分作ってゴミ出しもして掃除も洗濯もしてるのに。朝からまるまる休日は私にはないよ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/22(火) 19:46:55 

    >>33
    それ言われて減らしたら、後日「おかずこれだけ?」って言われた。

    そっちの空腹リズムまで把握出来ないから、足りない分は自分で準備して食べてって言った。
    冷蔵庫に作り置きも買い置きもあるんだから…。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/22(火) 19:47:47 

    >>23
    嫁の鏡。
    これくらいがちょうどいいんだと思う!

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/22(火) 19:48:01 

    ○○(子供)病院連れてった方がいいんじゃない?

    私が休む前提で言われるのが本当腹立つ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/22(火) 19:48:43 

    私が買ってきたインスタント麺やカップ麺を散々食べておいて「ノンフライ麺の方が健康にいいのに。たくさん売ってるでしょ?」って言われた。


    お前が買えよ。お前が買えよ。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/22(火) 19:49:01 

    >>1
    「キャッシュカード出せ。明日10万いる」早く、間に合わない、とわざと出かけ間際に言う。渋ったら「俺の金だろう」「小遣いが少ないからだ」と怒鳴り散らす。内容は勝手にしていたカードローンの支払いのお金。結局家計から払うしかない。数回繰り返されて離婚した。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/22(火) 19:49:02 

    あり過ぎて。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/22(火) 19:50:28 

    >>8
    おかずの量が多すぎるという理由で妻を殺した事件を思い出した

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/22(火) 19:50:46 

    >>61
    えー自分でやれよだね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/22(火) 19:51:02 

    >>70
    強盗みたいな旦那だね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/22(火) 19:54:23 

    >>5
    主も働いてるからじゃない?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/22(火) 19:54:58 

    早起きして資格試験の勉強してたら「俺の友達すごいバカだけどその資格取って働いてるから余裕だよ!」って励ましてきた。


    バカはお前だ💢

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/22(火) 19:57:44 

    今日お弁当要らなかったー

    作った後に言うなー

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/22(火) 19:58:25 

    出ていって2分後にうんこうんこうんこ漏れると言いながら帰って来た

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/22(火) 19:58:27 

    >>66
    同じく、冷蔵庫にある物を伝えて、欲しい物だけ食卓にだす、ご飯の量は自分で。
    残されるの本当に嫌。子供でさえ体調不良とか理由がある場合を除いて残すのは無い。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/22(火) 19:58:56 

    >>78
    3歳の子かな?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/22(火) 19:59:21 

    >>6
    わかる
    この日は旦那がいないし、私はご飯作りサボって子供達とデリバリーで夕飯♪のテンションがこっぱみじんになる
    あー大人ひとり分が増えるなら作らなきゃなーって萎える

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/22(火) 19:59:48 

    味噌汁食べてたらしみじみした口調で顔デカイな…と言われた

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/22(火) 20:00:27 

    >>61
    マジか

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/22(火) 20:02:29 

    >>1
    主の夫、うちの小学生と同レベルだね。自分のことは自分でやれよね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:19 

    >>58
    そう突沸。ありがとう。
    いつか旦那が突沸の目にあって欲しい。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/22(火) 20:04:46 

    >>83
    >>73
    でしょ?朝一よ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/22(火) 20:08:39 

    >>34
    専業とか兼業とか関係なく自分のことは自分でしようねって教わらない?保育園児でもそう教育されてるけどな。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/22(火) 20:13:08 

    >>80
    見た目はおっさん!中身は小3!みたいな旦那

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/22(火) 20:23:52 

    >>70
    コミュ障なんかな。話し合いできんのか

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/22(火) 20:24:26 

    >>5
    鋭くて笑ったw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/22(火) 20:25:44 

    >>8
    うちは濃すぎるだな。カルピスみたいに割って飲んでるの見て貧乏くさいなハハッって思ってる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/22(火) 20:26:31 

    >>58
    めんどくさすぎん?ジジイなの?

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/22(火) 20:29:53 

    >>58
    うちは味噌汁が熱すぎて飲めないと言ってくる。
    3分待てば冷めるわ💢

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/22(火) 20:30:20 

    今日できる?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/22(火) 20:33:56 

    「今日の飲み会無くなったから、夜家で食べるわ」
    めっちゃテンション下がる。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/22(火) 20:36:16 

    >>48
    疑問なんだけど、朝の用意の時点で水筒が無かったら『水筒は?出て無いよ』ってならないの?

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:01 

    昔だけど早起きしてお弁当作ったそばから
    「今日弁当いらない」
    自分だけいつも通り起きてきて言う
    今はそういうことないけど当時めちゃくちゃ腹がたった
    朝弱いのにがんばって起きてるし自分も働いてて時間がなかったから

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/22(火) 20:44:53 

    >>8お茶入れてやっただけ感謝しろ、自分で氷入れたらいいじゃん。って思う(言う)

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/22(火) 20:55:48 

    >>1
    朝も綺麗だねって
    昼の事知らないでしょって昼も居たいのにって寂しくなって落ちた 
    なので夜の帰りが待ち遠しい 
    惚気かな?

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/10/22(火) 21:07:42 

    >>96
    夜の時点でお弁当と水筒を出してと声かけしてます。出さない場合は各自でとも。それなのに朝ごめーんとなるから嫌。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/22(火) 21:09:05 

    〇〇(愛犬の名前)より口が臭い
    と、真顔で言われた

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/22(火) 21:20:33 

    >>1
    今日リモートにした

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/22(火) 21:41:22 

    >>14
    男ってデリカシーないよね

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:57 

    パートの給料を貯金している口座のことを自分の口座と言ったら

    家族の金だろ?自分のとか言うな!ムカつくんだよ!

    だってさ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:58 

    パート休みの私に

    今日何するの

    これ言われるとテンション下がる
    何してたっていいじゃん!
    家事しっかりやれよ、ってことなのか
    休ませてくれ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/22(火) 21:59:02 

    言われてっていうか、朝から何言っても無視されるとキツイですね。おはよーとか行ってらっしゃいにも無言。
    仕事から家に帰りたくなくなる。そのまま消えてしまいたい。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:43 

    >>48
    それやられたら、洗わずにそのまま飲み物入れて渡す。
    1日くらい洗ってない水筒使ったからって死なないよ。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/22(火) 22:30:39 

    >>1
    「片付けせーよ」

    多分サブスクのルンバだと思われてる。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/22(火) 22:31:16 

    >>48
    洗わずに次の麦茶入れて渡す

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/22(火) 22:59:00 

    >>65
    つぎの休日はお弁当作りも洗濯も掃除もゴミ出しも休んで、まるまる休日にしちゃえば?  

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/22(火) 23:08:25 

    >>30
    これ本当ラクで良いよ!
    うちの旦那は無印の直角靴下で統一した

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/22(火) 23:42:08 

    >>56
    もちろんやらないよね?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/23(水) 00:02:16 

    今日パンなの?(不機嫌)
    ご飯派なので
    だったら自分で炊いておかず作れ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/23(水) 01:18:25 

    >>30
    私、全部同じ靴下にしてる
    片方ない〜!から解放されるからオススメ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/23(水) 01:24:24 

    寝坊して遅刻しそうになった旦那に「何で起こさないんだ!俺が会社クビになったらどうするんだ!」って言われた。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/23(水) 03:32:14 

    トイレ出た直後に、した?したやろ〜?wwwってうんこしたか疑われるところ。まぁ、8割の打率でうんこしてんだけど。なんかテンション下がるんだよね、言われると。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/23(水) 05:31:36 

    朝下ネタ系のこと言われたりされたりすると1日が台無しになった気分

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/23(水) 06:19:03 

    >>26
    「えーー」って言う

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/23(水) 06:20:32 

    >>37
    すごーくよく分かる!
    しかもこっちはわざわざ起こしてあげてるのに
    感謝の気持ちもなく
    不機嫌だとほんっとにテンション下がるよね。
    前の日に早く寝なよ!って言ってるのに
    遅くまでゲームしてるのが悪いんだろっ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/23(水) 07:31:42 

    >>41
    うちは逆
    共働きで私も朝早く出勤するのでなるべく朝食は簡単にできれば無しでと思って確認したら「まあコーヒーぐらい」一緒に住み始めたら結局トーストコーヒーと玉子料理とか普通に食べるやん

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/23(水) 08:34:02 

    >>2
    行ってらっしゃい!仕事いつもがんばってくれてありがとう!気をつけてね!大好き!

    でポジティブに変える!

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/23(水) 12:49:51 

    >>48
    洗ってあげるなんて優しすぎる
    私は「夕ご飯の片付けが終わるまでに水筒出せば一緒に洗うよ。それ以降に出すなら自分で洗ってね」って伝えてある。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/23(水) 13:54:35 

    >>6
    同じガッカリでも「無くなったからご飯よろしく」まで言ってくれたらまだ違うのにね。
    飲み会なくなったから(後はわかるな?)みたいなのがイライラする。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/23(水) 14:44:05 

    私のすっぴん見ながら「まだマシな方だよ。会社のおばちゃん達、性別不詳だからね」と言ってきた

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:17 

    殆どの妻が、旦那が家に居るだけで
    気が滅入るでしょ…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/23(水) 21:52:18 

    >>7
    いらすとやこんなのもあるの笑

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/27(日) 09:53:33 

    >>1
    おはよう

    起きてこないでほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード