ガールズちゃんねる

ロピアユーザーの人

231コメント2024/11/09(土) 23:01

  • 1. 匿名 2024/10/22(火) 17:24:42 

    近所にロピアが出来ました。
    ロピアユーザーの人、おすすめ教えてください

    +71

    -8

  • 2. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:09 

    寿司がでかい

    +57

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:17 

    黒糖パンにピーナツクリームやコーヒークリーム挟んであるパンが好き

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:37 

    おすすめは具が大きいお寿司かな

    +26

    -5

  • 5. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:45 

    ラム肉が美味しい
    他のスーパーだとラムってちょっと臭みがあるんだけど、ロピアのは美味しい

    +50

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:47 

    ロピアユーザーの人

    +13

    -27

  • 7. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:51 

    ミルフィーユローラー

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/22(火) 17:26:24 

    なんにも入ってないいなり寿司が好みでよく買う!

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/22(火) 17:26:26 

    ロピチキ

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/22(火) 17:26:26 

    デザート系もオススメ
    ティラミスやプリンもおいしい

    +15

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/22(火) 17:26:37 

    小林さんちのおにぎりがとうとう300円になってしまった
    最近まで250円だったのに

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/22(火) 17:26:39 

    同じ国産なのに高給スーパーと激安スーパーって何で値段が違うの?

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/22(火) 17:26:50 

    ロピアユーザーの人

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/22(火) 17:27:15 

    >>3
    わかる。美味しい、けど量多いw

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/22(火) 17:27:27 

    ロピア大好きです!
    オリジナルの冷凍唐揚げ激推しです!!
    沢山入ってるのにクオリティも高くてお弁当に毎日入れてます。

    +20

    -16

  • 16. 匿名 2024/10/22(火) 17:27:48 

    ラム肉美味しい。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/22(火) 17:28:03 

    >>3
    これかな?
    東海地方限定なんだね
    ロピアユーザーの人

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/22(火) 17:28:04 

    テレビや雑誌の特集で期待し過ぎてしまったのか肩透かし感あったw
    和牛のステーキはお値打ちで美味しかったよ!これはまた買いに行こうと思ってる。

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/22(火) 17:29:05 

    >>15
    わかるー!
    冷凍たこ焼きも小腹が減った時いいよね

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/22(火) 17:29:17 

    冷凍たこ焼き
    冷凍ワッフル
    冷凍大学いも
    焼肉のたれ
    焼肉の肉

    オススメされて買いました。どれも美味しいよ。
    焼肉のタレはリピートする。

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/22(火) 17:29:20 

    カツサンドと玉子サンド

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/22(火) 17:29:37 

    ロピチキが好きで行く時な必ず買う🎵

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/22(火) 17:29:43 

    ピザがしょっぱかった

    +13

    -6

  • 24. 匿名 2024/10/22(火) 17:29:45 

    キャベツのメンチカツ

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/22(火) 17:30:05 

    丸っこい形のスイートポテトよく買うよ
    素朴な感じで美味しいの

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/22(火) 17:30:23 

    チーズケーキ各種
    ロピアユーザーの人

    +33

    -8

  • 27. 匿名 2024/10/22(火) 17:31:10 

    ソーキそばがおいしかった。ずっと気になってたんだけど、ちょうど先週、初めて食べたんだよー。

    さすがのロピアで載ってるお肉が美味しかったよ
    分厚い豚バラ、ソーキ(肋骨の骨と肉の間の部分)って2種類なのも嬉しかった

    +45

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/22(火) 17:31:17 

    >>1
    【2024年10月最新】ロピアのおすすめ商品18選!話題のお店の惣菜やスイーツも - トクバイニュース
    【2024年10月最新】ロピアのおすすめ商品18選!話題のお店の惣菜やスイーツも - トクバイニュースtokubai.co.jp

    大容量の商品だけでなく、オリジナルブランドのこだわりのお肉や惣菜など、その売り場作りから楽しくなるスーパー「ロピア」。 この記事では、肉から、惣菜、スイーツなど、色々なジャンルのロピアのおすすめ商品をご紹介します!

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/22(火) 17:31:42 

    >>1
    ピザは危険。
    ウインナーいっぱい乗ってるのはひたすらしょっぱい、チーズたっぷり乗ってるのはチーズじゃなくてチーズ風クリームで思ったのと違う。
    コストコみたいなの想像したら大間違いだった!

    +32

    -13

  • 30. 匿名 2024/10/22(火) 17:33:16 

    はっきり言ってお惣菜はそんなに美味しくないよ
    1日は野菜が安いし29日は肉が安いからその日にはだいたい行ってる

    +80

    -5

  • 31. 匿名 2024/10/22(火) 17:34:00 

    キャベツメンチカツ

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/22(火) 17:34:03 

    惣菜は見た目のインパクトあるけど味が残念なのもあるから要注意
    エビマヨはぶよぶよの衣だらけでまずい
    でかい寿司の貝のネタもヤバい
    つぶ貝だったかな
    もう生臭すぎて食えたもんじゃなくて吐き出してしまった
    でかけりゃいいってもんじゃないのよ

    +75

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/22(火) 17:34:56 

    >>6
    それはネピア

    +32

    -5

  • 34. 匿名 2024/10/22(火) 17:35:24 

    >>5
    そういえばこの前持ち寄りのBBQにロピアのラム肉持ってったら絶賛されたわw
    臭みないのに食べ応えあって美味しいよね

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/22(火) 17:35:27 

    >>27
    これ美味しいですよね
    満足感が凄い

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/22(火) 17:35:38 

    >>6
    つまんね

    +26

    -10

  • 37. 匿名 2024/10/22(火) 17:35:49 

    >>1
    近くに出来たら近辺のスーパーが苦境に立ちそう~

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2024/10/22(火) 17:36:19 

    大きな手巻き寿司みたいのが安いのは最初だけ。
    まぐろの脂が乗りすぎてるのは買わない方がいい。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/22(火) 17:36:31 

    >>19
    ロピアの冷凍たこ焼き、トロッとしてて本当美味しい!
    色んな冷凍たこ焼き食べたけど、ロピアが一番!

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2024/10/22(火) 17:37:04 

    マカロニサラダは不評だったけどコールスローは
    おススメ。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/22(火) 17:38:09 

    >>20
    うちも冷凍たこ焼きは常備してる
    たくさん入ってて安いよね

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/22(火) 17:38:36 

    >>6
    笑w
    こういうトピ画、ガルちゃんぽくて好きよ
    でもユーモア通じない人けっこういるんだね

    +59

    -6

  • 43. 匿名 2024/10/22(火) 17:39:30 

    >>29
    てか惣菜全般味が雑。

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/22(火) 17:40:11 

    >>32
    横 初めて不味い焼き鳥食べたわ。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/22(火) 17:40:31 

    >>1
    初めて行くとかなりびっくりする。
    とにかく肉と魚のコーナーがどでかい。肉が大きくて美味しそう。魚の冷凍調理品も色々あって楽しい。置いてる惣菜が他のスーパーと一味違う。

    冷凍コーナー、ヨーグルト系の大容量まとめ売りコーナーがある。

    一番のおすすめはロピアオリジナルのタレ!
    赤、黄色、緑があるけど、緑のおろしタレは肉、サラダ何にでも合う。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/22(火) 17:41:07 

    冷凍の楕円形のピザ、表示通り220℃で6分焼いてもうまくいかない

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/22(火) 17:41:11 

    >>1
    海苔美味しい。

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/22(火) 17:41:22 

    >>12
    ロピアはポイントカードない
    あと支払いは現金のみ

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/22(火) 17:42:12 

    >>42
    最近冗談通じない人増えて悲しい。私もこういうの好きだからさ…

    +33

    -9

  • 50. 匿名 2024/10/22(火) 17:42:25 

    ピザが美味しいけど、店によって生地が違うみたいだから美味しくないお店もあるのかも。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/22(火) 17:42:31 

    >>6
    いいところを突いてくるね

    +13

    -5

  • 52. 匿名 2024/10/22(火) 17:43:03 

    【2024年10月最新】ロピアのおすすめ商品57選!激安お肉や人気の惣菜も
    【2024年10月最新】ロピアのおすすめ商品57選!激安お肉や人気の惣菜も | イエモネ
    【2024年10月最新】ロピアのおすすめ商品57選!激安お肉や人気の惣菜も | イエモネiemone.jp

    【2024年10月5日更新】東京・千葉・神奈川・埼玉を中心に展開されている、話題の激安スーパー「食生活ロピア」!この記事では、ロピアに行ったらぜひ買って欲しいおすすめ商品57選をカテゴリ別にお届けしま

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/22(火) 17:43:19 

    昨日行った!
    お寿司大きくて美味しかったよ!
    あと4割引だったうなぎのお弁当も美味しかった。
    産地見てないけど中国産かな?!だとしたら嫌な方も多いかもしれないけど美味しかったよー!!

    +9

    -7

  • 54. 匿名 2024/10/22(火) 17:44:28 

    ロピアの為に働きたくないから出来なくていいよー

    +1

    -6

  • 55. 匿名 2024/10/22(火) 17:44:33 

    >>6
    サムネ見てそんな語る事ないやろ…
    ネピ…ロピ?え?ってなったw

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/22(火) 17:44:42 

    こんなおしゃれなブック型缶入り紅茶もいいよ
    ロピアユーザーの人

    +15

    -4

  • 57. 匿名 2024/10/22(火) 17:45:19 

    ロピア見たことない

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/22(火) 17:46:05 

    >>11
    うちの近くに7月にできたロピアには、小林さんのもの売ってない😢

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/22(火) 17:46:45 

    カトパン

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/22(火) 17:47:44 

    >>30
    大味って感じで、海鮮もイマイチだった
    デカさが面白いからつい買っちゃう

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/22(火) 17:48:06 

    店舗や地域によって違うものあるよね
    北海道にも出来るけど
    小林さんちのおにぎりとローストビーフの肉寿司とクリームがたっぷり乗ったコーヒーゼリーや杏仁豆腐があるといいな

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/22(火) 17:48:55 

    とあるドラストで美味しくてハマったロピアの絹ごしプリン。ロピアの近くに引っ越してきてたくさん買える!と思ってたらない…なんで?

    +1

    -8

  • 63. 匿名 2024/10/22(火) 17:49:10 

    >>1
    あの店そんなに安いかな

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/22(火) 17:49:18 

    オリジナルの焼肉のタレ良かった

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/22(火) 17:51:09 

    カインズだのロピアだのめんどくせーな
    働きたくないっつーの

    +0

    -9

  • 66. 匿名 2024/10/22(火) 17:52:15 

    ロピアオリジナルのももハムがおすすめ

    オリジナルのソーセージもなかなかです

    あとは鶴橋?だっけキムチも良い
    ねぎキムチはチャーハンに合う

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/22(火) 17:53:03 

    >>43
    デカいハンバーガーの肉が不味くてびっくり
    元肉屋と聞いていたから期待したのに冷凍ハンバーグ丸出しだった

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/22(火) 17:53:50 

    >>37
    そうでもないよ
    惣菜売場のインパクトで人を呼んでるけど、青果売場は業務スーパーとどっこいどっこいだし、冷食なんかは地元のドラストでも買える様なものだったり、あれ?わざわざ来たけどこんなもんかってなる事多い

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/22(火) 17:54:32 

    >>1
    現金しかダメだから
    ちゃんと現金持っていってね!

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/22(火) 17:54:48 

    >>37
    隣町のロピア潰れたよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/22(火) 17:56:41 

    >>58
    それ目当てで電車のって行ったけどガッカリだったわ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/22(火) 17:57:07 

    青葉台のcoopあとのロピア
    何で駐車場の警備員が店員さんなの?
    曲がるところ全部に立ってるw
    経費削減なのかな?
    パック詰めも各店舗のバックヤードでやってるんだよね

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2024/10/22(火) 17:57:41 

    >>72
    自己レス
    若葉台だわ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/22(火) 17:59:27 

    >>43

    惣菜は全部ビミョーだよね

    大きいからインパクトあるけどそれだけ
    ただ腹を満たすだけ(笑)

    ロピアのお寿司とお肉とウィンナーは好き

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/22(火) 17:59:45 

    >>17
    すごい量!コストコみたいね
    ロピアあまり知らないんだけど、大容量商品とかウリなのかな?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/22(火) 18:00:01 

    >>67
    1000円くらいのやつ?
    私は何をトチ狂ったのかキンパ買っちゃったけど、キンパってゴマ油の風味効いたナムル巻きなんだね
    トライアルのサラダ巻き一本買いに行けば良かったと後悔した、

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/22(火) 18:00:19 

    >>65

    何の話?(笑)

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/22(火) 18:00:33 

    惣菜コーナーの肉団子(黒酢)が凄く好き。
    自社製ウィンナーは必ず買う。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/22(火) 18:01:10 

    ロピア「カリカリクロワッサン」

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/22(火) 18:04:53 

    >>69
    カートレンタルに100円いるしね

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/22(火) 18:05:47 

    >>62
    スーパーのロピアとお菓子メーカーのロピアは同名の別の会社だよ
    あなたの言ってるのはお菓子メーカーの方
    ロピアのマークが違う
    ロピアユーザーの人

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/22(火) 18:07:38 

    >>75
    そうだと思う
    よく知ってるメーカーのヨーグルトや菓子パン、アイスクリームなんかも10個くらいを1袋にまとめて大容量売りしてるしね、カニカマとか冷蔵商品?カテゴリーの陳列棚にもまとめて1袋にして売ってるものあったり
    でも1個単位でいくらなんだろ?と思って計算してみたら、地元のディスカウント店で単品売りしてる値段とほぼ同じだったりするから、周囲の雰囲気にのまれてテンション高なってワァーっと買っちゃう人には危険な店かもしれない

    +26

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/22(火) 18:09:08 

    >>80

    あれ最寄りの他のスーパーは導入して1年保ったか保たないかで元のに変わった
    何でだろう?現金持たない人増えたけどそんなに面倒かな?
    取るの忘れちゃうとか?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/22(火) 18:11:40 

    >>49
    嫌いじゃないけど、トピ画になるのは別かも
    サムネだけ見てネピアかと思ってスルーするところだった

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2024/10/22(火) 18:13:06 

    >>74
    シャリがギュッてしすぎて固くない?

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2024/10/22(火) 18:13:26 

    肉も魚も量が多すぎる

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/22(火) 18:16:27 

    とりあえず行ったら肉を買い込む
    あとは適当にその日安い生魚
    2コ巻きのバターとか豆腐カマボコ系
    あと米油がいつもやすい
    野菜はそこまで安くはない
    惣菜は当たり外れが激しい気がする

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/22(火) 18:17:17 

    そろそろいくらが出始めるから狙ってる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/22(火) 18:17:46 

    今日ロピア行ったよ!!私はタン元のプルコギとでかい冷凍エビがおすすめ。切らさないように冷凍庫に絶対買ってある。あと売ってない時もあるけどアップルパイが美味しいから是非食べてほしい。りんごが丸々入ってて激うま

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/22(火) 18:18:12 

    >>17
    前は普通に一個ずつ袋で売ってたのに、最近大量売りになっちゃった。こんなにいらないのにー。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/22(火) 18:19:02 

    今日はロピアのちらし寿司を晩御飯に食べます

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/22(火) 18:19:03 

    >>7
    コストコのハイローラーのほうが美味しかった

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/22(火) 18:19:32 

    >>18
    ロピアって言うほど安くないんだよねーしっかり値段ある。

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/22(火) 18:19:43 

    ロピアに来る中国人客が凄い図々しくて驚く
    とにかく自分達が商品見るためなら他の客なんけ退け!みたいな強引さでカットインしてくる
    買い物かごを頭から被せてやろうかと思うくらいイラついた事あってからロピア行ってない

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/22(火) 18:20:08 

    >>6
    ネピアだぶー🐷

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/22(火) 18:22:59 

    チルドで売ってる肉まんがお気に入り

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/22(火) 18:23:22 

    >>75
    サンドになってるから、これは4個入りだよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/22(火) 18:23:51 

    冷凍の大根餅が安くて美味しかった

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/22(火) 18:25:04 

    >>27
    この前初めて沖縄に行ったから味を覚えているうちに食べ比べてみよう!と帰った次の日に食べたら現地で食べたのと同じくらい美味しかった〜!

    次また行けるかわからないから、これ食べて沖縄を思い出すよ〜

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/22(火) 18:25:09 

    鮮魚コーナーでちょっと珍しい魚扱ってる事あるから必ず見る
    梅雨入りごろ、ゲンゲがお安くて、頻繁に煮付け作ってた

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/22(火) 18:25:38 

    ロピアオリジナル商品じゃないけど、チーズケーキファクトリーの冷凍ケーキが売ってた
    量多すぎ&重いから買うの断念したけど
    ロピアユーザーの人

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/22(火) 18:26:32 

    オリジナルブランドのパンは安くもないし味も微妙

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2024/10/22(火) 18:26:37 

    >>2
    握り寿司はお値段の割に美味しいですか?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/22(火) 18:28:11 

    >>93
    そうなのよ。思ったより高いし、コストコ的な感じも期待しちゃってたら普通のスーパーの惣菜だし…w
    元が肉屋だから肉買うのが良いのかな〜って

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/22(火) 18:28:50 

    ニュージーランドのモツエカアイスが安く買える
    レモンチーズケーキ味が好きです
    ロピアユーザーの人

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/22(火) 18:31:19 

    4個入りのシュークリーム
    このクリームの量がテンション上がる
    ロピアユーザーの人

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/22(火) 18:35:50 

    ロピアの商品に批判的な意見にはマイナスがすぐつくなあ。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/22(火) 18:36:31 

    牛乳寒天が好きです。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/22(火) 18:38:38 

    >>59
    食事に気をつけてるからロピアの商品はそんなに食べてないかも

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/10/22(火) 18:40:33 

    豚バラ肉が安くて美味しいと思う お肉コーナーはお得な気がするけど鮮魚は結構高くて最近買ってない

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2024/10/22(火) 18:41:11 

      ハ,_,ハ
     ';´∀`';,
    c  c.ミ
      u''゙""J

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/22(火) 18:41:59 

    >>1
    埼玉県民?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/22(火) 18:42:59 

    ロピア近くに来て欲しい。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/22(火) 18:43:24 

    >>59
    オープンセールの時カトパン見に来たりするかなと思ったけど来てなかった笑

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/22(火) 18:44:32 

    カードが使えたらなぁ…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/22(火) 18:45:03 

    >>103
    味は期待ほどでもなく、値段もちょっと高いかも
    ネタが分厚めだから好み別れそう
    なんかネタの表面に油塗ってる?ってくらい妙にテカテカしてるのが気になる

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/22(火) 18:47:19 

    >>103
    握り寿司は私はイマイチだった
    うな丼はおすすめ!

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2024/10/22(火) 18:50:58 

    冷凍だけど、たこ焼きの20本入りの冷凍春巻き!安くて美味い!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/22(火) 18:51:37 

    最近ロピアも言うほど安くなくなってきてるね

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/22(火) 18:52:15 

    >>106
    これ見たこと無いなあ
    カットされてるデカいロールケーキあるけど、あれって美味しい?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/22(火) 18:52:50 

    >>118
    たこ焼きが春巻きなの?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/22(火) 18:53:43 

    >>13
    徒歩5分のロピアで草(横浜市泉区のロピアだよこれ)

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/22(火) 18:56:10 

    >>49
    そんな絶賛するほど面白いか?

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2024/10/22(火) 18:57:45 

    魚関係はまちの港とどっちが良いのかなぁ?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/22(火) 18:58:05 

    >>15
    あれ毎回買うー
    新しく出た塩からあげもおいしかった!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/22(火) 18:59:59 

    スーパーバリューの方が野菜は安かった。後惣菜はみんな味が濃くて大容量だから手が出しづらい…

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/22(火) 19:00:03 

    お惣菜でかいし量多いけど美味しくない。とにかく全部しょっぱい

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/22(火) 19:00:54 

    >>10
    ティラミスまじ美味しい
    デカくて食べ切れるか心配したけど、すぐ無くなった

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/22(火) 19:01:25 

    >>95
    買い物袋もブタちゃんのロゴ入ってて可愛いよね
    可愛いから予備の袋として持ち歩く様に1枚余分に買っちゃう

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/22(火) 19:01:48 

    >>15
    1000円くらいするし量も多いから、買うの悩んでいたけど美味しいんだね!
    今度買ってみるわ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/22(火) 19:03:07 

    >>6
    ネピアが安いんか?と思ってしまった

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/22(火) 19:04:36 

    >>36
    自分、ガルちゃんのユーモアわからんの?
    センスないな

    +2

    -8

  • 133. 匿名 2024/10/22(火) 19:07:34 

    パン売場にある いなり寿司が安くて美味しい。ちょっと値上げしたかな?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/22(火) 19:08:25 

    チキンナゲットが美味しかった

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/22(火) 19:15:01 

    >>10
    ティラミスまじ美味しい
    デカくて食べ切れるか心配したけど、すぐ無くなった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/22(火) 19:18:24 

    来週近所にオープンする。チラシはアプリで配信ってあったのでダウンロードしようとしたら、口コミが不評ばかりでやめた。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/22(火) 19:19:19 

    シュークリーム4コ入り777円、めっちゃ気になる。美味しいのかな?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/22(火) 19:22:37 

    近所で一番安いから買い物はいつもロピア。
    でもなんか品揃えに飽きてきた。
    特にキムチが黄さんとかいう人のがずらーっと。
    あんまり美味しくないんだよね…
    プライベートブランドのパンとかスイーツとかも美味しくない。
    もうすぐベルクができるからそっちがオープンしたらそっちに行く予定。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/22(火) 19:26:01 

    >>103
    ネタ大きいんだけどシャリも大きいと思った。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/22(火) 19:26:47 

    >>134
    お惣菜コーナーのチキンナゲット?パサパサで美味しくなかった気がする。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/22(火) 19:28:02 

    >>125
    私もお弁当用に買ってるけど、味はは二の次…
    正直美味しくない…
    家族にも不評だけど、量が多くて冷凍庫にあると安心だから買ってる。
    塩味は美味しいのかな。
    あんまり期待できそうにないから買ってないけど、今度買ってみようかな。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/22(火) 19:30:20 

    >>67
    モンスターバーガー?みたいな名前のやつ、なんかお肉が苦くて食べたら舌がビリビリしてびっくりした。
    普段添加物とかあんまり気にしてないけど、初めてそういうのを感じた…

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/22(火) 19:32:28 

    >>47
    何の海苔?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/22(火) 19:32:36 

    >>103
    大きいけどネタはいまいち
    店舗によるかもしれないけど、うちの地域にある店舗のは見ても美味しそうに見えない

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/22(火) 19:32:40 

    惣菜コーナーは友達と持ち寄りの時寄る。
    エビとブロッコリーのサラダ大好き。エビがプリプリで大きくてたくさん入ってる。

    シュリンプカクテルは店舗によるのかな?うちの近くにはあるからこれも好き。

    コストコは遠いし、これら買えるだけでひゃっほーってなる。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/22(火) 19:33:22 

    なめこが2袋で100円。絶対買う。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/22(火) 19:33:51 

    キンパ、味が薄かったな。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/10/22(火) 19:34:26 

    うちの近所のロピア閉店しちゃったよ
    アイス安くて買いに行ってたから残念
    あとフルーツサラダの5個まとめ買いよくしてた

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/22(火) 19:36:52 

    お肉が安いので、国産牛モモブロックを買ってローストビーフを作ってました
    その日によって和牛切り落としなんかは良かったり悪かったりするので、良くなさそうなら翌日行ったり無理にその日に買わない方がいいです
    お惣菜は量が多過ぎて消費出来ないので買わなかったかな、牛乳寒天やプリンは美味しかったですよ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/22(火) 19:37:24 

    今川焼のカスタード美味しかった
    あんこも今度買ってみる

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/22(火) 19:38:25 

    握り寿司はシャリがデカすぎて食べてると途中で飽きてくるw

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/22(火) 19:38:42 

    うちはまとめ買いするつもりで行くのに楽しくて余計なもの買って高くつく

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/22(火) 19:39:16 

    >>119
    肉、魚、野菜、果物なんかはそんなに安くないなーと思う
    近所のスーパーのが安かったりする
    ただ牛乳とか調味料、お菓子やパンメーカーのパンはどこのスーパーより安い

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/22(火) 19:39:18 

    10こ入りの冷凍ハンバーグが安くてお手軽で便利
    しかしその近くに売ってる冷凍フライドチキンは脂っこくてオススメしない

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/22(火) 19:39:44 

    自社製ウインナー美味しい
    他のウインナーと何が違うのか上手く説明できないんだけど謎の依存性がある

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/22(火) 19:40:48 

    >>106
    これ地域限定とかなの?
    うちの店舗では見たことないわ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/22(火) 19:47:45 

    >>36
    面白いと思ってやってないよ

    +0

    -4

  • 158. 匿名 2024/10/22(火) 19:48:15 

    >>155
    四角いパックみたいなのに入ってるやつ?
    あれ私も好きー

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/22(火) 19:49:32 

    >>133
    なんでパン売り場にあるの

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/22(火) 19:50:48 

    徒歩圏内にロピアできて欲しい。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/22(火) 19:52:13 

    プチトマトが大量に入ってるパックが安い。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/22(火) 19:56:14 

    >>136
    修羅の国ですか?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/22(火) 20:06:23 

    私握り寿司では無い、マグロの太巻きは美味しくて買うけどなあ
    海鮮系あまり合わない人多いね。
    私は鶏むね肉よく買うよ!お肉も魚も安いからロピア大好き

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/22(火) 20:07:07 

    >>158
    あのパック極限まで薄いよね、サッカー台のビニールも薄いからかすぐに破ける。細かいところでコスト削減かしら?ウインナーは美味しい。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/22(火) 20:11:33 

    大容量の醤油漬けの筋子を買ったら自然には出ないような薬品みたいな苦い部分があって怖くて捨ててしまった。
    牛肉は美味しいけど、鶏肉はなんか弾力がすごすぎる。

    ピザは人気だからたくさん焼いてるんだろうけど、生地がすあまみたいな食感だったから生焼けだったと思う。

    それ以来乾物とかメーカー物だけ買うようにしてる。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/22(火) 20:25:32 

    >>109
    食べるわけないだろw
    紀ノ国屋だよ!

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/22(火) 20:28:09 

    >>17
    見たことないわ
    店舗によって売ってないのかな

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/22(火) 20:29:13 

    >>11
    火曜日だよね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/22(火) 20:29:14 

    >>114
    絶対来ないw

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/22(火) 20:34:21 

    >>161
    ロピアのミニトマト美味しいよね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:03 

    >>10
    コストコより手軽に買えるよね。
    味も全然ロピアのが美味しいし

    +0

    -6

  • 172. 匿名 2024/10/22(火) 20:40:09 

    好き嫌いがはっきり分かれるんだけど、ロピアのオリジナル「さけるチーズ」が好き。

    お惣菜はちょっと弱い。大きな鶏肉が乗った炊き込みご飯1,111円のは、ご飯は美味しいけど鶏肉が塩辛い。中華総菜は・・・よろしくない。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/22(火) 20:42:35 

    >>162
    ヨコ、フォレストシティのとこのこと言ってる?あそこにできたら道が今よりさらに激混みだよね。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:58 

    できたばっかりの頃は安かったのに、最近高くなった

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/22(火) 20:56:18 

    ロピアの一蘭は安いから買ってる
    あと肉コーナーの味つき肉好き。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/22(火) 21:02:46 

    >>26
    なにこれ、凄く美味しそう!
    札幌にもうすぐロピアが出来るので楽しみです

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/22(火) 21:16:06 

    >>93
    ファミリー層にはいいですが、一人暮らしには割り高です。お惣菜も量が多いので、結局普通のスーパーを利用してしまいます。

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2024/10/22(火) 21:21:50 

    >>53
    ロピアうなぎは、中国産ですね
    でも、美味しくて、安いので気にせず買ってしまいます。住まいが関西ですので、関東風の甘い玉子焼きもついつい買ってしまいます😊
    あれとうな丼がたまのぜいたくです。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/22(火) 21:22:40 

    >>58
    曜日限定ですよ😊

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/22(火) 21:27:54 

    >>109
    最近のネットの記事も載ってましたが、カトパンは高級スーパーでお買い物をしているそうです
    そして最近では、ロピアが新たな事業?に忙しいのでテレビでもカトパンの旦那さんがロピアの社長というのも、タブーらしいです?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/22(火) 21:30:53 

    >>140
    コメ主ですが、私が行った店舗は午前中に行って購入してます、出来たてで美味しかったし、夜冷めていても美味しかったですよ?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/22(火) 21:31:37 

    >>106
    うちの地域では、クリームの量、この半分くらいだわ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/22(火) 21:34:36 

    姫路にもきてほしい

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:03 

    カードも使えるようにしてくれたらな〜。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:02 

    >>5
    生ラム肉ってのを焼き肉する時に買ってみたら美味しかった
    牛カルビも美味しい

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/22(火) 21:53:41 

    >>119
    そうなのよ。オリジナルのウインナーが298だったのに380円になっててびっくり!!
    あと、ちょっと多めの惣菜やミルフィーユローラーが555円が666円になってた。
    お肉もグラム98円が105円だったりで、なんか高いってなった。

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2024/10/22(火) 22:00:19 

    >>5
    ロピアのラム肉でおうちジンギスカンするのにハマってる

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:38 

    蜂蜜をよく買う
    国産純粋蜂蜜480g入りで3000円弱くらい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/22(火) 23:01:25 

    >>1
    国産のサンマも種無しの柿もそれぞれ1個100円で買えた
    おいしかったよ!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/22(火) 23:16:52 

    >>41
    たこ焼きソースもあれば小腹満たせるよね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/22(火) 23:40:55 

    このパンを買ってます。
    ロピアユーザーの人

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/22(火) 23:53:31 

    >>143
    これ
    ロピアユーザーの人

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/23(水) 00:09:05 

    >>1
    ロピア製品7日分からないけど、
    黒ゴマのポンデケージョ?がめちゃ美味しいよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/23(水) 00:10:10 

    ぉりませぬ

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/10/23(水) 00:30:23 

    >>17
    いつも気になるんだけど、量が多くて買ったことない
    おいしいなら買う!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/23(水) 00:58:23 

    ロピアオリジナルで買うものは鉄火巻、ベーコン、ウィンナー
    これらはリピートしてる

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/23(水) 02:05:51 

    >>6
    このティッシュの取り出し口まーじ取りにくい

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/23(水) 02:08:48 

    >>122
    えっ西松屋無くなったんですか?泉区のロピアに似てるけど西松屋の看板が無いから違うかって思いながら画像見てた。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/23(水) 03:33:49 

    >>45
    赤と黄色しか買ったことなかった!
    今度行ったら緑を買うわ!!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/23(水) 03:35:54 

    >>6
    そう言うことねwww
    テッシュも安いんかと思ってトピ開いてたわ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/23(水) 03:38:33 

    >>48
    アプリも入れてみたけど普通にチラシが届くだけだもんね(^_^;)

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/23(水) 03:41:11 

    ここの社長がカトパンの旦那なんだね!

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/23(水) 03:58:37 

    >>116
    たまたまだと思いたいけど、サーモンとマグロのお寿司買った時、サーモンは傷みかけの風味がしたことがある。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/23(水) 05:25:41 

    納豆がめっちゃ安い。
    山わさびの納豆が好きで、79円で売ってる。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/23(水) 07:42:06 

    >>121
    ミスった💦 冷凍たこ焼き『と』冷凍春巻きです!(これはロピアの限定品かよく分からないですが)

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/23(水) 08:48:43 

    >>1
    うちにも近所にきたよ、ロピア。
    でも閉店時間が20時………
    どこの店舗も20時までだよね。

    会社帰りに行けないじゃん。
    せめて21時まで開いてて欲しいけど。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/23(水) 08:54:52 

    >>192
    これも値上がりしたよね
    前は299円(税抜)だったのが今は350円位する…

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/23(水) 09:27:51 

    >>5
    ロピアってもともとお肉屋さんからスタートしてるから他で置いてないような肉があったりクオリティが高かったりするって聞くね。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/23(水) 09:55:06 

    >>59
    この方のご家族の生活は私達ロピアユーザーが支えてるのよ。私達がロピアで買えば買うほど子供も育つ。いい事だ。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/23(水) 10:52:00 

    利恵産業のクラシックプリンが好き。手羽とろは鍋の時によく買う。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/23(水) 10:55:37 

    一貫から買える寿司バイキングめちゃ美味しい。
    ロピアユーザーの人

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/23(水) 11:22:14 

    >>1
    おすすめは、ないよ。何回か行ったらもういいやとなる。ロピア行くならお金払ってコストコの方が断然良い。オープンしてすぐは、品揃えも良く目玉商品が置いてるからオープンから半年以内に行くのがオススメです。あとお惣菜は、激まずだから買わないほうがいい。あれを美味しいと思ってる人は、多分何食べても安けりゃ美味しいと思うタイプの人

    +11

    -12

  • 213. 匿名 2024/10/23(水) 13:37:08 

    >>13
    うちの近所のはロピアに、ダイソーとサンドラッグだよ笑
    ロピア、百均と薬局があればそこでもう足りるよね
    これに、しまむらとかもあったりして

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/23(水) 14:19:11 

    ロピアでクレーマー高齢者よく見るしパンの応募シールは取らないで下さいとか割引生鮮食品のシール貼りについての注意張り紙とかあって客層悪いなと思う。店員さん大変そう

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:20 

    ロピア数年前までは良かったけど店舗数急激に増やしてから大容量で売るスタイルになってそんなにいらないし安くないと思う。あの何でもプラスチックに入れてあるのもゴミになるし

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/10/23(水) 15:43:16 

    現金のみってマジなの?
    今時ありえない

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/23(水) 17:06:17 

    >>210ですがレトロプリンに名前が変わってました、すいません。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/23(水) 17:14:04 

    >>106
    チョコもミックスで入ってるの??
    私の地域は生クリーム4個入り。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/23(水) 17:39:27 

    >>206
    私の近所の店舗は21時45分までやってるよ。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/23(水) 17:47:48 

    >>47
    買おうとしたら前は国産だった商品が韓国産になっちゃってた
    海苔不作らしいからだろうけど無いわーって買うのやめたわ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/23(水) 20:40:25 

    >>219
    近所の店、特定されますよ。
    21時45分までやっているの、数件(もしかしたら一店舗?)しかないじゃん。
    ほとんどは20時までだよね。
    19時と早く終わる店もあるみたい。

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:21 

    >>6
    王子製紙応援してます!

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/24(木) 13:10:20 

    >>26
    これ安いからまあいいんだろうけど
    私は一度買ってリピはないって思ったよ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/24(木) 13:12:12 

    >>106
    生クリーム?
    ホイップクリーム?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/24(木) 13:13:49 

    >>209
    わざわざそんな嫌味な言い方しなくていいのに
    ひがんでるの?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/24(木) 13:15:18 

    >>27
    見るからに美味しそう

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/24(木) 13:16:33 

    >>211
    一貫が巨大!

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/24(木) 14:35:48 

    ロピアさん、鎧塚パティシエの洋菓子店を買収で
    店内で焼くパンやスイーツを開発ですって👩🏻‍🍳

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/24(木) 22:24:08 

    お弁当の米が不味い

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/25(金) 12:36:40 

    元々あったスーパーが撤退して、跡地にここが入ったけど、なんか品がなくて好きじゃない
    スーパーって食品を扱うわけだから、衛生的な雰囲気とか信用できる雰囲気が大事だと思う
    でもここってドンキホーテみたいで…
    同じ場所なのに客層も変わった

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/09(土) 23:01:25 

    >>209
    カトパンはロピアに頼らなくてもお金あるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード